青葉賞と天皇賞(春)のデータ!
木曜日なので、出馬表が出てます!
今週の重賞は
5月2日(土)
東京11R 第22回 テレビ東京杯青葉賞(GII)
5月3日(祝・日)
京都11R 第151回 天皇賞・春(GI)
があります!
先週は、
土曜日 の
東京1R ⇒ 11,600円
東京4R ⇒ 3,050円
京都7R ⇒ 8,100円
東京11R メトロポリタンS ⇒ 82,250円
日曜日 の
京都1R ⇒ 2,550円
京都4R ⇒ 3,350円
京都7R ⇒ 7,000円
京都9R あずさ賞 ⇒ 70,700円
東京11R フローラS(GII) ⇒ 23,640円
東京12R ⇒ 7,100円
福島12R 川俣特別 ⇒ 15,600円
って感じで、
いろいろ試してたのもあっていろいろ当たってるけど、
予想してたレースはフローラS(GII)しか当たらず、
全体的には微妙な週でした。
今週はもうちょっと良い結果になるといいなぁ。
とゆうコトで、今週も予想開始です!↓
5月2日(土)
東京11R 第22回 テレビ東京杯青葉賞(GII)
青葉賞(GII)は東京優駿(GI)のトライアルレース。
東京優駿(GI)と同じ東京芝2400mで行なわれ、
上位3着までに優先出走権が与えられます。
過去データを見ていくと、
・1番人気 (5-1-1-3)
・2番人気 (1-1-2-6)
・3番人気 (1-0-1-8)
・4番人気 (0-1-2-7)
・5番人気 (0-1-0-9)
・6番人気 (1-1-3-5)
・7~9番人気 (1-3-0-26)
・10番人気以下 (1-2-1-81)
・単勝1.9倍以内 (2-0-0-1)
・単勝2.0~2.9倍 (3-1-1-0)
・単勝3.0~3.9倍 (0-0-0-3)
・単勝4.0~4.9台 (0-0-0-4)
・単勝5.0~6.9倍 (2-1-2-6)
・単勝7.0~9.9倍 (0-1-2-9)
・単勝10.0~14.9倍 (1-2-3-8)
・単勝15.0~19.9倍 (0-2-1-11)
・単勝20.0~29.9倍 (1-0-0-9)
・単勝30.0~49.9倍 (0-2-0-21)
・単勝50.0~99.9倍 (1-1-1-27)
・単勝100倍以上 (0-0-0-46)
・関東馬 (4-6-2-75)
・関西馬 (6-4-8-70)
・関西馬で当日7番人気以下 (0-1-0-48)
・前走重賞 (6-3-3-34)
・前走毎日杯 (4-1-2-9)
・前走スプリングS (0-1-0-13)
・前走共同通信杯 (0-0-0-2)
・前走OP特別 (2-1-1-21)
・前走500万下 (2-5-6-79)
・前走未勝利 (0-1-0-11)
・前走重賞で3着以内 (6-2-1-8)
・前走重賞で4着 (0-0-0-5)
・前走重賞で5~9着 (2-2-3-29)
・前走重賞で10着以下 (0-0-0-13)
・前走重賞、OP特別で2番人気以内 (6-1-3-4)
・前走重賞、OP特別で3~5番人気 (0-2-0-12)
・前走重賞、OP特別で6~9番人気 (2-1-1-24)
・前走重賞、OP特別で10番人気以下 (0-0-0-15)
・前走500万下で1着 (1-5-4-51)
・前走500万下で2~4着 (1-0-2-21)
・前走500万下で5着以下 (0-0-0-7)
・前走500万下、未勝利で1番人気 (1-3-5-24)
・前走500万下、未勝利で2番人気以内 (2-5-5-40)
・前走500万下、未勝利で3番人気 (0-0-1-17)
・前走500万下、未勝利で4~9番人気 (0-0-0-30)
・前走500万下、未勝利で10番人気以下 (0-1-0-3)
※前走10番人気以下から連対したのは2013年のアポロソニック。
前走山吹賞勝ち。
・前走1700m以下 (0-0-0-8)
・前走1800m (3-2-1-58)
・前走2000m (4-3-3-37)
・前走2200m (3-5-3-21)
・前走2300m以上 (0-0-3-21)
・前走芝 (10-10-10-120)
・前走ダート (0-0-0-25)
・間隔中1週以内 (0-0-0-14)
・間隔中2週 (0-0-1-22)
・間隔中3週 (1-3-3-32)
・間隔中4週~8週 (9-7-6-65)
・間隔中9週以上 (0-0-0-12)
って感じ。
これを当てはめると、
スモークフリー
センチュリオン
トーセンアーネスト
トーセンスパンキー
ビクトリーミノル
マイネルサクセサー
マサハヤドリーム
ミュゼダルタニアン
レトロロック
が切れて、
ヴェラヴァルスター
カカドゥ
ティルナノーグ
レッドライジェル
が多少軽視できます。
なので、候補に残るのは、
ウェスタールンド
ストレンジクォーク
タンタアレグリア
ブラックバゴ
レーヴミストラル
の5頭になります。
・前走重賞 (6-3-3-34)
・前走毎日杯 (4-1-2-9)
な割に、
マサハヤドリームは切れて、
残ってるのは
・前走スプリングS (0-1-0-13)
のブラックバゴと、
・前走共同通信杯 (0-0-0-2)
のティルナノーグ
ってゆう、なんとも不安な感じ。
堅い年も荒れる年もある青葉賞(GII)だけど、
今年は荒れそうな気がしますね。
5月3日(祝・日)
京都11R 第151回 天皇賞・春(GI)
天皇賞は年に2回行われるGIで、
天皇賞・春(GI)は京都芝3200mで行われます。
過去データを見ていくと、
・1番人気 (1-0-1-8)
・2番人気 (3-2-1-4)
・3番人気 (1-4-0-5)
・4番人気 (1-2-2-5)
・5番人気 (0-0-2-8)
・6番人気 (0-0-1-9)
・7~9番人気 (1-0-1-28)
・10番人気以下 (3-2-2-76)
・単勝1.9倍以内 (1-0-0-3)
・単勝2.0~2.9倍 (0-0-0-1)
・単勝3.0~3.9倍 (0-0-1-3)
・単勝4.0~4.9倍 (1-1-0-3)
・単勝5.0~6.9倍 (3-1-0-5)
・単勝7.0~9.9倍 (0-3-4-6)
・単勝10.0~14.9倍 (1-3-1-12)
・単勝15.0~19.9倍 (1-0-0-7)
・単勝20.0~29.9倍 (0-0-1-15)
・単勝30.0~49.9倍 (2-2-0-16)
・単勝50.0~99.9倍 (0-0-1-29)
・単勝100倍以上 (1-0-2-43)
・4歳馬 (5-2-3-35)
・5歳馬 (3-3-4-33)
・6歳馬 (2-3-2-29)
・7歳馬 (0-2-1-21)
・8歳以上 (0-0-0-25)
・7歳以上で前走3着以下 (0-0-0-35)
・牡馬、セン馬 (10-10-10-139)
・牝馬 (0-0-0-4)
・関東馬 (4-1-1-34)
・関西馬 (6-9-8-105)
・地方馬 (0-0-0-1)
・海外馬 (0-0-1-3)
※海外馬で3着に来たのは、2013年のレッドカドー。
前年にジャパンカップで来日経験あり。
・前走阪神大賞典 (3-0-3-45)
※3着内の6頭は、
2012年1着 ビートブラック 前走6番人気10着
2011年3着 ナムラクレセント 3番人気1着
2008年1着 アドマイヤジュピタ 4番人気1着
2007年3着 トウカイトリック 前走3番人気3着
2006年1着 ディープインパクト 前走1番人気1着
2005年3着 アイポッパー 前走1番人気2着
・前走産経大阪杯 (2-3-2-15)
※3着内の7頭は、
2012年2着 トーセンジョーダン 前走2番人気3着
2011年1着 ヒルノダムール 前走1番人気1着
2011年2着 エイシンフラッシュ 前走3番人気3着
2009年3着 ドリームジャーニー 前走3番人気1着
2008年2着 メイショウサムソン 前走2番人気6着
2008年3着 アサクサキングス 前走4番人気3着
2007年1着 メイショウサムソン 前走1番人気1着
7頭全てにGIでの連対実績あり。
・前走日経賞 (3-5-3-37)
※3着内の11頭は、
2014年1着 フェノーメノ 前走2番人気5着
2014年2着 ウインバリアシオン 前走1番人気1着
2014年3着 ホッコーブレーヴ 前走10番人気2着
2013年1着 フェノーメノ 前走1番人気1着
2012年3着 ウインバリアシオン 前走2番人気2着
2010年2着 マイネルキッツ 前走6番人気1着
2009年1着 マイネルキッツ 前走7番人気2着
2009年2着 アルナスライン 前走4番人気1着
2007年2着 エリモエクスパイア 前走7番人気10着
2006年2着 リンカーン 前走1番人気1着
2006年3着 ストラタジェム 前走6番人気2着
・前走京都記念 (1-1-0-4)
※連対した2頭は、
2013年2着 トーセンラー 前走6番人気1着
2010年1着 ジャガーメイル 前走3番人気2着
・前走海外GI (0-0-1-2)
・前走ダイヤモンドS (0-0-0-7)
・前走大阪ハンブルクC (1-1-1-21)
※3着内に来た3頭は、
2010年3着 メイショウドンタク 前走5番人気11着
2005年1着 スズカマンボ 前走3番人気3着
2005年2着 ビッグゴールド 前走7番人気1着
・前走1600万下 (0-0-0-8)
・前走阪神大賞典で4着以下 (1-0-0-24)
・前走阪神大賞典で5番人気以下 (1-0-0-21)
※勝った1頭は2012年のビートブラック。
京都大賞典、菊花賞などで実績あり。
・前走日経賞で3着以下 (1-1-0-29)
※連対した2頭は、
2014年1着 フェノーメノ 前走2番人気5着
2007年2着 エリモエクスパイア 前走7番人気10着
って感じ。
これを当てはめると、
微妙なところだけど、
2 カレンミロティック
3 ネオブラックダイヤ
5 タマモベストプレイ
7 トーセンアルニカ
10 ラブリーデイ
11 フーラブライド
が切れます。
他にも
6 ホッコーブレーヴ
8 スズカデヴィアス
9 クリールカイザー
12 デニムアンドルビー
14 フェイムゲーム
15 サウンズオブアース
もかなりの減点要素がありますが、
長距離実績やGI実績の面で穴を開けそうな気もして、
ハッキリ来ないとは言いづらい感じ。
何にも減点要素がないのは、
1 ゴールドシップ
4 ラストインパクト
13 キズナ
16 ウインバリアシオン
17 アドマイヤデウス
の5頭。
この5頭の名前を見ると、
サクッと人気馬同士の決着になりそうにも思えるけど、
長距離戦となると何が起きるか分からないところもあり、
かなり買い方に迷いますね…。
青葉賞と天皇賞(春)の枠!
フローラステークスと読売マイラーズカップの結果!
-
10月01日(日)
シリウスSの結果と、スプリンターズSの予想! -
09月30日(土)
シリウスステークスの予想! -
09月29日(金)
産経賞オールカマーと神戸新聞杯の結果と、スプリンターズSとシリウスSのデータ! -
09月24日(日)
土曜日の結果と、産経賞オールカマーと神戸新聞杯の予想! -
09月22日(金)
セントライト記念の結果と、産経賞オールカマーと神戸新聞杯のデータ! -
09月18日(月)
ローズSの結果と、セントライト記念の予想! -
09月17日(日)
土曜日の結果と、ローズSの予想と、セントライト記念の話! -
09月15日(金)
京成杯AHとセントウルSの結果と、ローズSとセントライト記念のデータ! -
09月10日(日)
紫苑Sの結果と、京成杯AHとセントウルSの予想! -
09月09日(土)
紫苑ステークスの予想!