スワンステークスの結果と、天皇賞・秋の予想!
今日の結果まとめ!
まずは、さっきの日記 で書いてた分から。↓
10月27日(土)
京都11R 第55回 スワンステークス(GII)
勝ったのは、15 グランプリボス!
・前走1700m以上 (0-1-2-14)
・京都芝 (0-0-0-4)
って事で、大して期待してなかったんですが、
外から差してきて、ゴール直前で差しきりました!
で、2着は12 テイエムオオタカ。
・京都芝 (1-0-0-0)
って事で特に悪くもなかったんですが、
逃げ切りは難しいと考えて切っちゃいましたね。
3着は13 アドマイヤセプター。
・前走1400m (0-0-0-22)
・前走1600万下 (0-0-1-8)
と、かなり減点要素はあったんですが、
最後の直線もしっかり粘ってました。
キングカメハメハ×アドマイヤグルーヴ
ってゆうかなりの良血馬ですが、
先日アドマイヤグルーヴが亡くなったコトで、
「今回は13 アドマイヤセプターなんじゃないか?」
みたいな意見がけっこうありましたが、ホントに来ちゃいました。
とゆうコトで、予想通り(?)
あんまり過去データがアテにならないレースでした…。
で、ここの買い目 で買ってた分。↓
10月27日(土)
京都6R
公開されてた買い目 が、
1 プリュム
軸で、
2 ユウキマリアッチ
3 エーシングランダム
7 アクロスザライト
11 マウントフジ
の3連複流しで、1点1,000円推奨。
3番人気軸で、けっこう穴狙いな感じ。
かなりの配当を期待してたんですが、
惜しかったけどハズレ!
かなり荒れましたね。
10月27日(土)
東京8R
こっちもここの買い目 で、
2 サトノプライマシー
3 マコトローゼンボー
4 ガムラン
8 セイントチャンス
9 ビットプレスト
10 ウインジェラルド
から
2、4
2、4
3、8、9、10
の3連単フォーメーションで、1点1,000円推奨。
全体的に堅めな3連単だけど、
8 セイントチャンス
9 ビットプレスト
10 ウインジェラルド
辺りが絡んだら配当も跳ね上がるかと思ってたんですが、
堅い決着でした!
3連単 2-4-3 4,270円×1,000円分=42,700円的中!
まぁ2 サトノプライマシーが勝ってくれて、
多少マシになったかな?
あとは、こっちの買い目 で買ってた分。↓
10月27日(土)
東京6R メイクデビュー東京
公開されてた買い目 が、
2 プリンセスカママル
軸で
1 ゴールドライト
4 クラウンストラーダ
7 ファリーム
10 ティアップベリー
11 クリノエルブルース
の3連複流しで、1点1,000円推奨。
1番人気軸で、相手は幅広く流す感じ。
11 クリノエルブルースが9番人気だったので、
絡んでくれたらいいなぁと思ってたら、
ちゃんと絡んでくれました!
3連複 2-10-11 4,240円×1,000円分=42,400円的中!
でした!
10月27日(土)
新潟10R きんもくせい特別
こっちもここの買い目 で、
6 マイネルホウオウ
軸で
1 アポロカーネル
4 サングブルー
8 ゴットフリート
10 ボブキャット
の3連複流しで、1点1,000円推奨。
軸は2番人気で、1番人気を含めない買い目。
1 アポロカーネル
4 サングブルー
とか、穴っぽいところも相手に居るので、
それなりに期待してたんですが、
ハズレ!
3着に7 バッドボーイが来ちゃいました。
とゆうワケで今日当たったのは、
東京6R ⇒ 42,400円
東京8R ⇒ 42,700円
で合計85,100円の払い戻しでした!
まぁスワンステークス(GII)はハズレちゃったけど、
もともとそんなに自信があったワケでもないし、
明日は現地観戦なので、
気持ちを切り替えて明日のコトを考えようと思います!
ってコトで明日の予想の続き!↓
10月28日(日)
東京11R 第146回 天皇賞・秋(GI)
とりあえず、前日最終オッズ!
1番人気は、16 カレンブラックヒル!
ですが、そこまで偏ってるワケでもなく単勝3.3倍。
6 ルーラーシップ、4 フェノーメノと4倍台で続いてるので、
天皇賞・秋(GI)にしては割れてる感じ。
でオッズ関係のデータを確認すると、
・1番人気 (5-1-1-3)
・2番人気 (0-3-2-5)
・3番人気 (1-0-1-8)
・4番人気 (1-1-1-7)
・5番人気 (1-1-0-8)
・6番人気 (0-0-2-8)
・7~9番人気 (1-3-1-25)
・10番人気以下 (1-1-2-80)
・単勝2.9倍以下 (4-1-1-1)
・単勝3.0~3.9倍 (1-1-0-2)
・単勝4.0~4.9台 (0-0-2-1)
・単勝5.0~6.9倍 (1-2-2-8)
・単勝7.0~9.9倍 (1-2-1-13)
・単勝10.0~14.9倍 (1-0-0-11)
・単勝15.0~19.9倍 (0-1-1-6)
・単勝20.0~29.9倍 (0-0-1-15)
・単勝30.0~49.9倍 (1-3-1-30)
・単勝50.0~99.9倍 (1-0-1-34)
・単勝100倍以上 (0-0-0-23)
・単勝50倍以上の牡馬、セン馬 (0-0-0-54)
って感じ。
因みに、1番人気で敗れた3頭は、
2011年4着 ブエナビスタ 単勝2.8倍
2006年5着 スイープトウショウ 単勝3.9倍
2002年13着 テイエムオーシャン 単勝4.9倍
の3頭で、ブエナビスタ以外はオッズが割れてる年。
で、
・1番人気がトんだ年は2番人気が絡む
ってゆう特徴があるけど、今年はこの通りになるんでしょうかね?
とりあえず、データを当てはめると、
これで
2 シルポート
3 ネヴァブション
8 ジャガーメイル
9 ダイワファルコン
10 フェデラリスト
17 マイネルスターリー
18 トゥザグローリー
が切れます。
なので、
昨日の候補 にはほぼ影響無しで、
期待大
4 フェノーメノ
13 ダークシャドウ
連対候補
6 ルーラーシップ
多少減点あり
15 トーセンジョーダン
16 カレンブラックヒル
かなり軽視
1 ナカヤマナイト
7 アーネストリー
が残ります。
どう買おうかかなり迷いますが、
多めに考えたら
4、13
4、6、13、15、16
1、4、6、7、13、15、16
の3連複フォーメーションで23点。
4-6-13
4-6-16
4-6-16
6-13-16
の4点がトリガミになりますが、
取り戻そうと思ったら出来なくも無さそうな感じ。
まぁ最悪これで行くとして、
明日までにもう少し絞っておきたいですね。
1 ナカヤマナイト
7 アーネストリー
を切っちゃうか、
15 トーセンジョーダン
16 カレンブラックヒル
の評価を下げるか、
軸をどちらかに決めるか、
かなり悩みます。
そろそろ
「見に行くと当たらないジンクス」
を打ち破りたいんですけどねー。笑
まぁ今夜はじっくり考えて、
明日、出発直前にまた書こうと思います!
天皇賞・秋、見に行ってきます!
今日はスワンステークス!
-
10月01日(日)
シリウスSの結果と、スプリンターズSの予想! -
09月30日(土)
シリウスステークスの予想! -
09月29日(金)
産経賞オールカマーと神戸新聞杯の結果と、スプリンターズSとシリウスSのデータ! -
09月24日(日)
土曜日の結果と、産経賞オールカマーと神戸新聞杯の予想! -
09月22日(金)
セントライト記念の結果と、産経賞オールカマーと神戸新聞杯のデータ! -
09月18日(月)
ローズSの結果と、セントライト記念の予想! -
09月17日(日)
土曜日の結果と、ローズSの予想と、セントライト記念の話! -
09月15日(金)
京成杯AHとセントウルSの結果と、ローズSとセントライト記念のデータ! -
09月10日(日)
紫苑Sの結果と、京成杯AHとセントウルSの予想! -
09月09日(土)
紫苑ステークスの予想!
天皇賞秋
外枠からのスタートで先行馬だけに余分な脚を使わされる
という単純な考えで軽視してしまったが、いやはや
とんでもない化け物かも知れんと今しがた悟ったのである。
(≧∀;)
と言うのも、同馬の4代前の母系はセントサイモン系のクロス
ワイルドリスクやプリンスキロのスタミナ
んで、3代前の母系にフェアウェイ
その血を受け継ぐ秋華賞、エリザベス女王杯を制した
ファインモーションがいる。
セントサイモン系のスタミナとフェアウェイ系の爆発力を補強。
カレンブラックヒル
うんーと ・・・・・( ゚ー゚)( 。_。)
つまり、特注ってことに(。-∀-)
昇格ってやつだな<(`^´)>
◎⑥ルーラーシップ
○⑯カレンブラックヒル
▲④フェノーメノ
△⑩フェデラリスト
△①ナカヤマナイト
△⑫エイシンフラッシュ
△⑬ダークシャドウ
△⑭トランスワープ
(???) ?天皇賞秋/最終決断!
んで、あっと驚く( ゚д゚)ポカーン
一発なら前走、勝ち馬カレンブラックヒルと
終い(上がり3ハロン同じ脚色だった
フェデラリストの串差しのサプライズか( ̄ー ̄)ニヤリ
あの~
天皇賞の予想は?
天皇賞惜しかったですね(>o<)
天覧競馬で外車が来ると
思わなかったですね…