土曜日の結果と、東京優駿(日本ダービー)と目黒記念の予想!
今日は、特に何の予想もしてなかったので、
予想サイトの買い目通りに買って、ダービー無双 をやってました。笑

一応最後までやってみましたけど、
無駄に気合い入ってて面白かったですよー。
各馬と武将の組み合わせもキャラがマッチしてる感じで、
現実のダービーには全然関係ないけどブエナビスタも出てきたし。
で、今日買ってた馬券。
まずは、NETの買い目情報 で買ってたヤツ。↓
5月31日(土)
東京6R
買い目は、
1 キネオワールド
2 オウケンブラック
3 ストーミング
4 クインズストーム
6 トライアゲイン
から、
3
1、2
2、4、6
の3連単フォーメーションで、1点1,000円推奨。
結果は…
ハズレ!
5月31日(土)
東京8R
買い目は、
2 ネロディアマンテ
7 セイントチャンス
10 シュナップス
13 プレミアムゴールド
14 ワイドエクセレント
から、
2
7、10、
7、13、14
の3連単フォーメーションで、1点1,000円推奨。
結果は…
ハズレ!
あとは、ターフヴィジョンの買い目情報 で買ってたヤツ。↓
5月31日(土)
京都9R 御池特別
買い目は、
1 ワールンガ
8 タガノルミナーレ
9 スターマイン
11 ケイアイユニコーン
12 モンマックス
15 ラインアンジュ
から、
9
1、11、15
1、8、11、12、15
の3連複フォーメーションで、1点1,000円推奨。
結果は…
ハズレ!
5月31日(土)
東京10R 薫風ステークス
買い目は、
4 ハコダテナイト
7 ブロードソード
8 アンアヴェンジド
9 カフェリュウジン
11 サトノプライマシー
12 スズカヴィグラス
から、
8
4、11、12
4、7、9、11、12
の3連複フォーメーションで、1点1,000円推奨。
結果は…
3連複 4-8-11 5,160円×1,000円分=51,600円的中!
でした!
で、明日の予想の続き!
6月1日(日)
東京10R 第81回 東京優駿(GI)
現時点のオッズを確認してみると、
1番人気は、13 イスラボニータ。
頭1つ抜けた人気になってます。
続く2番人気5 トゥザワールド、
3番人気2 ワンアンドオンリーは微妙な差ですね。
オッズ関係のデータを確認すると、
・1番人気 (6-0-1-3)
・2番人気 (1-1-0-8)
・3番人気 (2-1-1-6)
・4番人気 (0-1-1-8)
・5番人気 (0-4-0-6)
・6番人気 (0-0-1-9)
・7~9番人気 (1-0-6-23)
・10番人気以下 (0-3-0-86)
※10番人気以下から連対した3頭は、
2011年 ウインバリアシオン
2008年 スマイルジャック
2007年 アサクサキングス
3頭の共通点は、1800m以上の重賞勝利経験がある事。
・単勝1.9倍以内 (1-0-0-1)
・単勝2.0~2.9倍 (2-0-1-3)
・単勝3.0~3.9倍 (3-0-0-3)
・単勝4.0~4.9台 (0-0-0-0)
・単勝5.0~6.9倍 (0-2-1-4)
・単勝7.0~9.9倍 (2-1-0-12)
・単勝10.0~14.9倍 (1-1-3-8)
・単勝15.0~19.9倍 (0-3-2-4)
・単勝20.0~29.9倍 (0-1-1-15)
・単勝30.0~49.9倍 (1-1-1-24)
・単勝50.0~99.9倍 (0-1-1-32)
・単勝100倍以上 (0-0-0-43)
・前走1番人気で当日1番人気 (4-0-1-0)
・前走1着馬で当日1番人気 (6-0-1-1)
・前走皐月賞1着で当日1番人気 (3-0-1-1)
・関東所属騎手の騎乗馬で当日9番人気以下 (0-0-0-40)
って感じ。
とりあえずこれで、
1 サウンズオブアース
3 マイネルフロスト
4 アドマイヤデウス
6 ショウナンラグーン
8 スズカデヴィアス
9 アズマシャトル
12 エキマエ
14 タガノグランパ
15 サトノルパン
が切れます。
で、13 イスラボニータが
・1番人気 (6-0-1-3)
・前走1着馬で当日1番人気 (6-0-1-1)
・前走皐月賞1着で当日1番人気 (3-0-1-1)
に当てはまるワケですが、
昨日の日記 で書いてた枠順のデータの、
・13番から外 (0-1-5-53)
にも当てはまります。
・前走皐月賞1着で当日1番人気 (3-0-1-1)
で4着以下の1頭は、2009年のアンライバルドで、
この年は不良馬場だったのと、
アンライバルドが大外18番だったってのもあるので、
さすがに13 イスラボニータの成績を考えると、
それなりの位置には来てくれるんじゃないかと思えてきます。
・2~3番人気 (3-2-1-14)
も、こうして見てみると悪く無いので、
5 トゥザワールド、2 ワンアンドオンリー
も良さそうではあります。
で、よく分からなかった11 ハギノハイブリッドですが、
冷静に過去の好走馬を調べて見ると、
・前走京都新聞杯 (1-2-1-18)
2013年1番人気1着 キズナ 前走 前走1番人気1着
2012年7番人気3着 トーセンホマレボシ 前走5番人気1着
2005年2番人気2着 インティライミ 前走1番人気1着
2004年5番人気2着 ハーツクライ 前走2番人気1着
なので、
さすがに昨日までの予想 は過大評価だったのかも。
16 レッドリヴェールの事を考えてて、
唯一の比較対象のウオッカが勝った、
2007年の東京優駿(GI)の事を考えてたんですが、
この年は、
1番人気 フサイチホウオー
2番人気 ヴィクトリー
3番人気 ウオッカ
4番人気 アドマイヤオーラ
って感じの人気でした。
前走皐月賞(GI)で
逃げて勝ったヴィクトリーと、
2番人気で差して来て3着だったフサイチホウオー。
1番人気で差して来て4着だったアドマイヤオーラ。
ここで2着だったサンツェッペリンは、
前走15番人気ってのもあって、
この時もそこまでの期待はされてなかったみたい。
昨日の日記 で、枠順の有利不利の話は書きましたが、
この年の東京優駿(GI)の枠順は、
14 アドマイヤオーラ
15 フサイチホウオー
17 ヴィクトリー
と有力馬が外枠に。
逃げ馬ヴィクトリーは逃げれず向こう正面で外から上がっちゃうし、
何故かフサイチホウオーもそれに続くし、そりゃ無茶ってものです。
この時ウオッカは3番だったので、
枠順的にかなり有利な位置に居たと言えます。
まぁアサクサキングスが
外から逃げて2着なのは謎ですけどね…。
そう考えると
今年の16 レッドリヴェールは、ウオッカの時とは真逆。
それどころか、
17 トーセンスターダム
18 ワールドインパクト
もかなり厳しい様に思えてきます。
とゆう事で、
昨日の日記の候補 を並べ変えて、
良さそう
5 トゥザワールド
13 イスラボニータ
連対候補
2 ワンアンドオンリー
11 ハギノハイブリッド
軽視
10 ベルキャニオン
16 レッドリヴェール
17 トーセンスターダム
18 ワールドインパクト
と考えています!
まぁこれでも、
5、13
2、5、11、13
2、5、10、11、13、16、17、18
の3連複フォーメーションとすると24点。
02-05-13が9.2倍なので、
回収しようとするとけっこうツライところ。
軸をどっちかに絞れれば15点で買えるので、
多少買い足せば十分トリガミ回避は出来ると思うんだけど…。
何も問題点の見当たらない5 トゥザワールドか、
多少不利はあれど期待できそうな13 イスラボニータか。
うーん、かなり悩みます…。
6月1日(日)
東京12R 第128回 目黒記念(GII)
こっちも、現時点のオッズです!
ちょっと割れ気味だけど、1番人気は7 ラブリーデイ。
期待してた馬なので、それなりに納得できますね。
オッズ関係のデータを確認すると、
・1番人気 (3-3-0-4)
・2番人気 (0-2-1-7)
・3番人気 (3-0-1-6)
・4番人気 (1-1-0-8)
・5番人気 (1-1-1-7)
・6番人気 (0-0-3-7)
・7~9番人気 (2-2-2-24)
・10番人気以下 (0-1-2-69)
・単勝1.9倍以内 (0-0-0-0)
・単勝2.0~2.9倍 (1-2-0-0)
・単勝3.0~3.9倍 (1-2-0-2)
・単勝4.0~4.9台 (2-0-1-6)
・単勝5.0~6.9倍 (2-1-0-10)
・単勝7.0~9.9倍 (2-2-1-9)
・単勝10.0~14.9倍 (0-0-3-9)
・単勝15.0~19.9倍 (2-1-3-11)
・単勝20.0~29.9倍 (0-0-0-19)
・単勝30.0~49.9倍 (0-2-1-22)
・単勝50.0~99.9倍 (0-0-0-24)
・単勝100倍以上 (0-0-1-30)
・4歳馬で当日7番人気以下 (0-0-0-16)
・斤量56kg以上で当日7番人気以下 (0-0-0-31)
・前走10番人気以下で当日8番人気以下 (0-0-0-41)
・前走重賞、OP特別で2~5着で当日7番人気以下 (0-0-0-22)
って感じ。
これで、
4 スマートギア
5 イケドラゴン
8 アップルジャック
9 ラブイズブーシェ
10 アスカクリチャン
14 マイネルメダリスト
16 コスモロビン
が切れます。
一応、
・1番人気 (3-3-0-4)
・単勝3.9倍以内 (2-4-0-2)
なので、
7 ラブリーデイ
はそれなりに期待出来そう。
ちなみに、
・単勝3.9倍以内 (2-4-0-2)
の範囲で4着以下の2頭は、
2013年10着 アドマイヤラクティ 単勝3.8倍
2006年7着 トウカイトリック 単勝3.5倍
何故か2頭とも前走天皇賞・春(GI)でした。
さらに、
・3番人気以内 (6-5-2-17)
・5番人気以内 (8-7-3-32)
と、人気馬はそれなりに期待出来るレース。
少なくとも、
2 ステラウインド
7 ラブリーデイ
11 アウォーディー
15 ムスカテール
は期待出来そうかな。
って事で、
良さそう
2 ステラウインド
7 ラブリーデイ
11 アウォーディー
連対候補
1 プロモントーリオ
6 グランデスバル
15 ムスカテール
と考えて、
2、7、11
1、2、6、7、11、15
1、2、6、7、11、15
の3連複フォーメーションの16点でいこうかと思っています!
これならトリガミになる組み合わせもなし。
なんだか意外とスッキリ決まった感じですね。
一応、両方とも家を出る前にオッズを確認して、
最終的な買い目を決めたいと思います!
東京優駿(日本ダービー)と目黒記念、見に行ってきます!
東京優駿(日本ダービー)と、目黒記念の枠!
-
10月01日(日)
シリウスSの結果と、スプリンターズSの予想! -
09月30日(土)
シリウスステークスの予想! -
09月29日(金)
産経賞オールカマーと神戸新聞杯の結果と、スプリンターズSとシリウスSのデータ! -
09月24日(日)
土曜日の結果と、産経賞オールカマーと神戸新聞杯の予想! -
09月22日(金)
セントライト記念の結果と、産経賞オールカマーと神戸新聞杯のデータ! -
09月18日(月)
ローズSの結果と、セントライト記念の予想! -
09月17日(日)
土曜日の結果と、ローズSの予想と、セントライト記念の話! -
09月15日(金)
京成杯AHとセントウルSの結果と、ローズSとセントライト記念のデータ! -
09月10日(日)
紫苑Sの結果と、京成杯AHとセントウルSの予想! -
09月09日(土)
紫苑ステークスの予想!