アクセスランキング ブログパーツ

東京優駿(日本ダービー)と、目黒記念のデータ! ☆mayuの競馬☆

プロフィール

ブロとも申請フォーム

アクセスランキング

全記事表示リンク

カレンダー

月別アーカイブ

タグ一覧

検索フォーム

QRコード

東京優駿(日本ダービー)と、目黒記念のデータ!

2014/05/29(木)20:47

今日は木曜日なので、出馬表が出てます!



今週の重賞は、


6月1日(

東京10R 第81回 東京優駿(GI

東京12R 第128回 農林水産省賞典目黒記念(GII


があります!



先週は、


土曜日

京都5R46,400円

東京11R メイステークス69,300円


日曜日

京都10R 鳳雛ステークス79,900円

東京11R 優駿牝馬(GI30,600円


って感じで、


優駿牝馬(GIも当たって、

久々にスッキリ終われた感じでした。


今週も見に行こうと思ってるので、

現地で当てられるといいんですけどねー。




とゆうコトで、早速予想開始です!↓


6月1日(

東京10R 第81回 東京優駿(GI


東京優駿(GIは牡馬クラシックの2冠目で、

今年で第81回を迎える、3歳馬の頂点を決めるレースです。


いつもと違ってメインだけど10Rなので、

馬券を買うときには注意したいですね!笑



過去データを見ていくと、


・1番人気 (6-0-1-3)

・2番人気 (1-1-0-8)

・3番人気 (2-1-1-6)

・4番人気 (0-1-1-8)

・5番人気 (0-4-0-6)

・6番人気 (0-0-1-9)

・7~9番人気 (1-0-6-23)

・10番人気以下 (0-3-0-86)

 ※10番人気以下から連対した3頭は、

  2011年 ウインバリアシオン

  2008年 スマイルジャック 

  2007年 アサクサキングス

  3頭の共通点は、1800m以上の重賞勝利経験がある事。


・前走1番人気で当日1番人気 (4-0-1-0)

・前走1着馬で当日1番人気 (6-0-1-1)


・単勝1.0~1.9倍以内 (1-0-0-1)

・単勝2.0~2.9倍 (2-0-1-3)

・単勝3.0~3.9倍 (3-0-0-3)

・単勝4.0~4.9倍 (0-0-0-0)

・単勝5.0~6.9倍 (0-2-1-4)

・単勝7.0~9.9倍 (2-1-0-12)

・単勝10.0~14.9倍 (1-1-3-8)

・単勝15.0~19.9倍 (0-3-2-4)

・単勝20.0~29.9倍 (0-1-1-15)

・単勝30.0~49.9倍 (1-1-1-24)

・単勝50.0~99.9倍 (0-1-1-32)

・単勝100倍以上 (0-0-0-43)


・牡馬、セン馬 (9-10-10-149)

・牝馬 (1-0-0-0)

 ※牝馬の1頭は2007年のウオッカ。


・関東馬 (1-2-2-48)

・関西馬 (9-8-8-100)

・地方馬 (0-0-0-1)


・関東所属騎手の騎乗馬で当日9番人気以下 (0-0-0-40)


・前走重賞 (10-10-9-130)

・前走皐月賞 (6-4-5-63)

・前走NHKマイルC (2-1-1-24)

・前走京都新聞杯 (1-2-1-18)

・前走青葉賞 (0-3-2-22)

・前走桜花賞 (1-0-0-0)


・前走OP特別 (0-0-1-19)

・前走プリンシパルS (0-0-1-16)


・前走皐月賞1着で当日1番人気 (3-0-1-1)

・前走皐月賞で5番人気以下で4着以下 (0-0-0-35)


・前走NHKマイルCで1着 (2-0-0-3)

・前走NHKマイルCで2着 (0-0-1-4)

・前走NHKマイルCで3~9着 (0-0-0-11)

・前走NHKマイルCで10着以下 (0-1-0-6)

・前走NHKマイルCで4番人気以下 (0-0-0-14)


・前走青葉賞で1着 (0-3-1-6)

・前走青葉賞で2着 (0-0-1-8)

・前走青葉賞で3着以下 (0-0-0-8)

 ※前走青葉賞2着から絡んだのは、2013年のアポロソニック。

  前走は0.0秒差、アタマ差の2着でした。


・前走青葉賞で10番人気以下 (0-0-0-3)

 ※前走青葉賞10番人気以下だった3頭は、

  2013年12着 レッドレイヴン 前走11番人気1着

  2012年9着 エタンダール 前走10番人気2着

  2007年14着 トーセンマーチ 前走15番人気2着


・前走京都新聞杯で1着 (1-2-1-5)

・前走京都新聞杯で2着以下 (0-0-0-13)


・前走プリンシパルSで1番人気 (0-0-1-5)

・前走プリンシパルSで2番人気以下 (0-0-0-11)

 ※3着に来たのは2009年のアントニオバローズ。


って感じ。



これを当てはめると、


1 サウンズオブアース

3 マイネルフロスト

4 アドマイヤデウス

6 ショウナンラグーン

8 スズカデヴィアス

9 アズマシャトル

14 タガノグランパ

15 サトノルパン

切れます


12 エキマエ

多分無理でしょう。


10 ベルキャニオン

18 ワールドインパクト

軽視


なので連対候補には、

2 ワンアンドオンリー

5 トゥザワールド

7 ウインフルブルーム

11 ハギノハイブリッド

13 イスラボニータ

16 レッドリヴェール

17 トーセンスターダム

が残ります。



この中からある程度考えてみると、


2 ワンアンドオンリーは前走、前々走の末脚が素晴らしく、

もし直線がもう少し長ければ…と思う1頭。

ただ、ここ最近の東京は後方一気は届きにくい感じ。


前走の内容を考えると、

さらに長い直線で7 ウインフルブルームは厳しい感じだし、

当然前走11着17 トーセンスターダムもそこまでの評価は出来ず。


16 レッドリヴェールは珍しい牝馬の参戦で、

比較対象は2007年1着のウオッカのみ。

比べてみると悪く無い様な気もしますが、

なんとなくそこまで強いとは思えない様な…?



とゆうコトで今のところ、


良さそう

5 トゥザワールド

11 ハギノハイブリッド

13 イスラボニータ


連対候補

2 ワンアンドオンリー

7 ウインフルブルーム

16 レッドリヴェール

17 トーセンスターダム


軽視

10 ベルキャニオン

18 ワールドインパクト


と考えています。



当然まだまだ買いすぎなので、

ここからさらに絞っていかなきゃですが、


5 トゥザワールド

13 イスラボニータ

のどちらかが、


・1番人気 (6-0-1-3)

・前走1番人気で当日1番人気 (4-0-1-0)

・前走1着馬で当日1番人気 (6-0-1-1)

・前走皐月賞1着で当日1番人気 (3-0-1-1)

に当てはまるだろうし、

この2頭からでいいのかも。


にしても、

16 レッドリヴェール

17 トーセンスターダム

とかはちょっと困っちゃうなぁ。笑




6月1日(

東京12R 第128回 目黒記念(GII


目黒記念(GIIは今年2014年で第128回を迎える伝統のレース。

軽ハンデの好走が目立ち波乱傾向のレースです。



過去データを見ていくと、


・1番人気 (3-3-0-4)

・2番人気 (0-2-1-7)

・3番人気 (3-0-1-6)

・4番人気 (1-1-0-8)

・5番人気 (1-1-1-7)

・6番人気 (0-0-3-7)

・7~9番人気 (2-2-2-24)

・10番人気以下 (0-1-2-69)


・単勝1.9倍以内 (0-0-0-0)

・単勝2.0~2.9倍 (1-2-0-0)

・単勝3.0~3.9倍 (1-2-0-2)

・単勝4.0~4.9倍 (2-0-1-6)

・単勝5.0~6.9倍 (2-1-0-10)

・単勝7.0~9.9倍 (2-2-1-9)

・単勝10.0~14.9倍 (0-0-3-9)

・単勝15.0~19.9倍 (2-1-3-11)

・単勝20.0~29.9倍 (0-0-0-19)

・単勝30.0~49.9倍 (0-2-1-22)

・単勝50.0~99.9倍 (0-0-0-24)

・単勝100倍以上 (0-0-1-30)


・3歳馬 (0-1-0-2)

・4歳馬 (4-2-3-30)

・5歳馬 (3-5-3-33)

・6歳馬 (2-2-3-35)

・7歳馬 (0-0-1-23)

・8歳以上 (1-0-0-19)


・4歳馬で当日7番人気以下 (0-0-0-16)

・7歳以上で斤量55.0kg以上 (0-0-0-22)


・関東馬 (0-6-4-59)

・関西馬 (10-4-6-83)


・斤量50.0kg以下 (0-0-0-3)

・斤量51.0kg (1-2-0-5)

・斤量52.0kg (0-0-1-16)

・斤量53.0kg (0-0-1-13)

・斤量54.0kg (2-1-2-27)

・斤量55.0kg (1-2-2-21)

・斤量56.0kg (2-1-0-26)

・斤量56.5kg (2-0-2-1)

・斤量57.0kg (1-2-2-12)

・斤量57.5kg (0-1-0-9)

・斤量58.0kg (0-1-0-6)

・斤量58.5kg (1-0-0-3)


・斤量56kg以上で当日7番人気以下 (0-0-0-31)


・前走重賞 (5-7-6-64)

・前走天皇賞春 (3-3-2-28)

・前走新潟大賞典 (1-0-1-11)

・前走阪神大賞典 (0-1-0-2)


・前走OP特別 (3-1-2-58)

・前走メトロポリタンS (3-1-1-37)


・前走1600万下 (1-2-1-15)

・前走1000万下 (1-0-1-5)


・前走10番人気以下で当日8番人気以下 (0-0-0-41)

・前走重賞、OP特別で2~5着で当日7番人気以下 (0-0-0-22)


・連闘 (0-0-0-1)

・間隔中1週 (2-0-0-6)

・間隔中2週 (2-0-3-26)

・間隔中3週 (3-4-1-42)

・間隔中4週~中8週 (3-5-3-50)

・間隔中9週~半年 (0-1-3-7)

・間隔半年以上 (0-0-0-10)



これを当てはめても、


アスカクリチャン

イケドラゴン

スマートギア

切れるって程度で、


残りの

アウォーディー

アップルジャック

アドマイヤブルー

グランデスバル

コスモロビン

サイモントルナーレ

ステラウインド

タマモベストプレイ

プロモントーリオ

マイネルメダリスト

ムスカテール

ラブイズブーシェ

ラブリーデイ

の13頭が候補に残っちゃいます。



この中からだと、

・前走メトロポリタンS (3-1-1-37)

なので、

プロモントーリオ

ラブリーデイ

辺りが良さそうでしょうか。



まぁ今の時点ではこうだけど、


・単勝50.0~99.9倍 (0-0-0-24)

・単勝100倍以上 (0-0-1-30)


・4歳馬で当日7番人気以下 (0-0-0-16)

・斤量56kg以上で当日7番人気以下 (0-0-0-31)

・前走10番人気以下で当日8番人気以下 (0-0-0-41)

・前走重賞、OP特別で2~5着で当日7番人気以下 (0-0-0-22)


オッズ関係のデータでもけっこう絞れそうなので、

当日になったら意外と絞れてるのかも。


それまでにコース適性とかについて考えたいですねー。



スポンサーサイト



↓応援クリックおねがいします♪

にほんブログ村 競馬ブログへ 競馬

このエントリーをはてなブックマークに追加

おすすめ記事!

コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する


ブックマーク

過去に的中したレース一覧

競馬場観戦日記

検索ワード

Powered By FC2ブログ