とりあえず土曜日の結果まとめから!
7月16日(土)
福島1R
いろいろ載ってた中から、
◎4 プロース
軸で、
○3 アースブレイブ
▲6 マイネルツァイト
★2 ペオース
△8 ペールエール
△11 グレンガリー
☆5 ギガバッケン
の3連複流しに1点700円で買ってました。
結果は…
3連複 4-5-11 12,640円×700円分=88,480円的中!
相手2頭が人気薄で3連複万馬券的中でした!
7月16日(土)
福島2R
載ってた買い目は、
◎10 コリコ
○15 ラジエル
▲4 カプラローラ
☆8 カリカ
★14 クロミチャン
△13 フレンチギフト
から、
4、10、15
4、8、10、14、15
4、8、10、13、14、15
の3連単フォーメーション。
なんとなく1点200円で買ってましたが…
あと着順だけなんだけどハズレ。
7月16日(土)
小倉2R
載ってた買い目は、
11 ブランアルディ
軸で
3 ソフィアコール
8 ラストファンタジー
9 アルファカリーナ
10 ミスオタワ
13 ラニカイ
14 モズネズコ
の3連複流し。
そのまま1点700円で買ってたけど、
3連複 8-11-13 1,710円×700円分=11,970円的中!
堅めだったけど、一応プラス。
3着が9 アルファカリーナじゃなかっただけマシかな?
7月16日(土)
函館2R
載ってた中から、
◎14 ルチア
○3 エピファニアペスカ
▲1 ベガスバケーション
の3連単ボックスに1点2,000円で買ってました。
結果は…
3連単 14-1-3 15,760円×2,000円分=315,200円的中!
完全に狙い通りで決まった感じで、
点数少なかったのもあって凄い配当になりました!
7月16日(土)
福島3R
いろいろ載ってた中から、
◎1 モントブレッチア
○2 トリプルスリル
▲7 ベイビールビオ
穴15 レジェスティーナ
から、
1、2
1、2、7、15
1、2、7、15
の3連単フォーメーションに1点1,000円で買ってました。
結果は…
3連単 1-2-7 9,410円×1,000円分=94,100円的中!
3番人気内の決着だったけど意外と付いて、これもかなりの配当でした♪
7月16日(土)
函館3R
載ってた買い目は、
10 イラーレ
軸で
1 ハッピーノリクン
2 シンゼンコイチャン
3 ステラフィオーレ
8 ワンリオン
13 タマモペアリング
15 ヒロシゲパール
の3連複流し。
なんとなく1点700円で買ってましたが…
3連複 2-8-10 2,390円×700円分=16,730円的中!
10 イラーレが連闘なのが心配だったけど、
問題なく3着で、配当も一応プラスでした♪
7月16日(土)
函館4R
載ってた買い目は、
◎14 ワンダフルヘヴン
軸で、
○6 テイエムビシャモン
▲12 アトランティス
☆1 ミルトイグニス
△5 チャコワールド
△7 レオプレシード
×10 オフショアガール
の3連複流しに1点1,000円推奨。
なんとなく1点700円で買ってましたが…
3連複 7-12-14 4,850円×700円分=33,950円的中!
5番人気内の決着だったけど、意外と付きました!
3着が7 レオプレシードで良かったやつ。
7月16日(土)
福島9R 南相馬特別
載ってた買い目は、
◎3 ヴァーンフリート
〇1 ライリッズ
△5 ケッツァー
☆10 アイアゲート
のワイドボックスに1点100~1,000円推奨。
そのまま1点2,000円買ってましたが…
ワイド 3-10 700円×2,000円分=14,000円的中!
ワイド1つだけ的中だったけど、一応プラス。
1 ライリッズも5着まで来てたんだけどね。
7月16日(土)
小倉12R
載ってた中から、
◎5 テーオースパロー
軸で
◯8 モラトリアム
▲3 タムロキュラムン
△1 ナサ
△2 テイエムエメラルド
△4 スノーテーラー
△6 グラストンベリー
△9 バンベルク
△10 オラヴェリタス
の3連複流しに1点500円で買ってました。
結果は…
3連複 4-5-8 5,490円×500円分=27,450円的中!
点数多めだったけど、けっこう付いてプラスでした!
7月16日(土)
函館12R
載ってた買い目は、
2 タイムオブフライト
3 ミアステラ
6 シングマイハート
7 トラウンシュタイン
8 ギンノサジ
の3連複ボックス。
なんとなく1点1,000円で買ってましたが…
3連複 2-3-8 12,660円×1,000円分=126,600円的中!
微妙な人気の3頭で決まって、3連複万馬券的中!
点数少なかったのもあってけっこうな配当になりました♪
7月16日(土)
函館11R 第54回 函館2歳ステークス(GIII)
好スタートを決めた11 ニーナブランドが出ていきますが、
内から3 クリダーム、5 スプレモフレイバーが並びかけ、
3頭が並ぶ形に。
3コーナー手前で13 アスクドリームモアが外から上がり、
内からは1 ロッソランパンテが3番手まで上がって、
11 ニーナブランドが下がっていきます。
4コーナーくらいで13 アスクドリームモアが3番手まで来て、
3 クリダーム先頭、5 スプレモフレイバー2番手で直線へ。
3 クリダームと5 スプレモフレイバーが
そのまま行くかと思われましたが、
12 ブトンドールが差してきて、
ゴール直前で差しきって勝利。
3着は最後方から追い込んできてた2 オマツリオトコでした。
ってコトで2 オマツリオトコを切ってたのが敗因なんですが、
・前走ダート (0-1-0-35)
・前走ダートだった馬で当日5番人気以下 (0-0-0-35)
が主な理由です。
ただ前走の内容からも追い込んでくるとは思えなかったし、
ここは馬連で行くのが正解だった感じですね。
ってコトでここまでで当たったのは、
福島1R ⇒ 88,480円
小倉2R ⇒ 11,970円
函館2R ⇒ 315,200円
福島3R ⇒ 94,100円
函館3R ⇒ 16,730円
函館4R ⇒ 33,950円
福島9R 南相馬特別 ⇒ 14,000円
小倉12R ⇒ 27,450円
函館12R ⇒ 126,600円
で、合計728,480円の払い戻しでした!
で、日曜日の予想の続き!
7月17日(日)
函館11R 第58回 農林水産省賞典函館記念(GIII)
今になってオッズを見てみると、
5 マイネルウィルトス
9 アラタ
8 スカーフェイス
12 サンレイポケット
が人気を分け合ってる感じ。
16番人気の15 アドマイヤジャスタでさえ
50倍以上ではないし、全体的にも割れています。
2 ジェネラーレウーノ
10 ウインイクシード
11 レッドライデン
16 ランフォザローゼス
が切れます。
ただ、10 ウインイクシードは
他に推せる要素があるので残しておきたいかな。
・単勝4.0~9.9倍 (9-0-2-31)
と、勝ち馬の9頭がこの範囲なので、
ここまでで良さそうだった
5 マイネルウィルトス
8 スカーフェイス
9 アラタ
を中心として、
続いて
7 スマイル
10 ウインイクシード
を2頭目にしようかな。
あと残ってるのは
1 ハヤヤッコ
3 フェアリーポルカ
4 アイスバブル
12 サンレイポケット
13 ギベオン
14 サトノクロニクル
15 アドマイヤジャスタ
なので、
これで
5、8、9
5、7、8、9、10
1、3、4、5、7、8、9、10、12、13、14、15
の3連複フォーメーションだと73点。
さすがに点数多すぎなので、
8 スカーフェイス
10 ウインイクシード
の評価を下げて、
5、9
5、7、8、9
1、3、4、5、7、8、9、10、12、13、14、15
の3連複フォーメーションだと44点。
これ以上絞るのは怖いので、
これに1点400円でいこうと思います!
スポンサーサイト