アクセスランキング ブログパーツ

ラジオNIKKEI賞とCBC賞の結果と、七夕賞とプロキオンSのデータ! ☆mayuの競馬☆

プロフィール

ブロとも申請フォーム

アクセスランキング

全記事表示リンク

カレンダー

月別アーカイブ

タグ一覧

検索フォーム

QRコード

ラジオNIKKEI賞とCBC賞の結果と、七夕賞とプロキオンSのデータ!

2022/07/09(土)00:22

とりあえず先週の日曜日の結果まとめから!


まず、G1セレクションの無料情報 で買ってたヤツ。↓

7月3日(
福島1R

載ってた買い目は、
6 タイセイサンダー
軸で、
1 グラニット
5 スコプルス
2 ドライカプチーノ
3 カゼノハクシュウ
4 グッドルックス
8 クールムーア
3連複流し馬連流し

なんとなく3連複に1点700円で買ってたけど…

☆mayuの競馬☆

3連複 1-2-6 1,830円×700円分=12,810円的中!

☆mayuの競馬☆

2~4番人気の堅めな結果だったけど、一応プラスでした!




で、レープロの無料情報 で買ってたヤツ↓

7月3日(
函館1R

いろいろ載ってた中から、
7 ヒルノピレネー
軸で
1 ウィズアットダンス
2 メイショウギシオー
3 シンゼンイズモ
4 ゴコウサス
10 ルーチェステラーレ
3連複流し1点1,000円で買ってました。

結果は…

☆mayuの競馬☆

相手は完璧なんだけど軸が来なくてハズレ。




で、池江道場の無料情報 で買ってたヤツ。↓

7月3日(
福島2R

いろいろ載ってた中から、
12 ホワイトレッグス
8 フラッシュアーク
7 アメカテソーロ
4 セイグッドバイ
11 ラブミードゥ
14 フォルトゥナ
3 アーリオオーリオ
3連複ボックス1点300円で買ってました。

結果は…

☆mayuの競馬☆

3連複 4-8-11 5,370円×300円分=16,110円的中!

☆mayuの競馬☆

点数は多かったけど、そこそこ付いてプラスでした!




で、宝馬の無料情報 で買ってたヤツ。↓

7月3日(
小倉2R

載ってた買い目は、
4 スウィートスカー
軸で、
8 アオイアルファワン
3 カフジペンタゴン
13 クリオミニーズ
5 クラシックステップ
11 ファジュル
×16 マテンロウシリウス
3連複流し1点1,000円推奨

なんとなく1点700円で買ってましたが…

☆mayuの競馬☆

3連複 4-5-13 1,980円×700円分=13,860円的中!

☆mayuの競馬☆

5番人気内の堅い結果だったけど、一応プラス。
3~4着が入れ替わってたらもうちょっと付いてたかなぁ。




で、一撃帝王の買い目情報 で買ってたヤツ。↓

7月3日(
函館2R

載ってた買い目は、
11 オーブラック
8 キリシマタウン
2 タイガークリスエス
1 サリーチャン
7 タイセイプロシード
6 アマゴ
から、

2811
12811
1267811
3連単フォーメーション1点300円で買ってましたが…

☆mayuの競馬☆

3連単 2-11-8 4,760円×300円分=14,280円的中!

☆mayuの競馬☆

点数多めだったけど、一応プラスに!
評価上位の3頭で十分だったかな。




で、YAMATOの無料情報 で買ってたヤツ。↓

7月3日(
函館4R

載ってた買い目は、
12 スーリールダンジュ
3 ダイヤモンドフジ
15 リーセフィヨルド
6 フーレイ
9 コスモプルエバ
8 ウムラウト
馬連ボックス1点500円推奨

なんとなく1点700円で買ってたけど…

☆mayuの競馬☆

馬連 8-12 10,010円×700円分=70,070円的中!

☆mayuの競馬☆

2着に12番人気8 ウムラウトが来て、馬連万馬券的中!
穴馬入れておくには大事ですね!




で、EDGEの無料情報 で買ってたヤツ。↓

7月3日(
函館5R

載ってた買い目は、
1 アオラキ
3 ジューンナックル
4 カイラシ
5 プエルトボニータ
6 ルクスグローリア
馬単ボックス1点100円~1,000円推奨

なんとなく1点500円で買ってましたが…

☆mayuの競馬☆

6 ルクスグローリアは来たんだけど、他が来なくてハズレ。




で、将射馬射の無料情報 で買ってたヤツ。↓

7月3日(
福島9R 鶴ヶ城特別

載ってた買い目は、
1 セイルオンセイラー
軸で
7 ブルーカルセドニー
2 ケイサンフリーゼ
4 ポップフランセ
5 アドアステラ
8 グラスデスティーノ
9 ロードオブザチェコ
12 ランスルー
3連複流し

そのまま1点500円で買ってましたが…

☆mayuの競馬☆

3連複 1-7-8 1,920円×500円分=9,600円的中!

☆mayuの競馬☆

あともうちょっとなんだけどトリガミ。
8番人気が絡んでるんだし、もうちょっと付いてもいい様な。




で、よろずやの無料情報 で買ってたヤツ。↓

7月3日(
福島10R さくらんぼ特別

載ってた買い目は、
14 ショウナンマッハ
9 ファイアダンサー
13 サイヤダンサー
7 ステラダイヤ
ワイドボックス1点100~1,000円推奨

そのまま1点2,000円で買ってましたが…

☆mayuの競馬☆

ワイド 9-13 640円×2,000円分=12,800円
ワイド 7-9 1,080円×2,000円分=21,600円
ワイド 7-13 1,960円×2,000円分=39,200円
合計73,600円的中!

☆mayuの競馬☆

いい具合に1番人気14 ショウナンマッハが飛んで、
ワイドだけどかなりしっかりプラスでした!




で、HitMakerの買い目情報 で買ってたヤツ。↓

7月3日(
小倉12R

載ってた買い目は、
13 キングズソード
軸で
11 ウインアウォード
6 エグモント
12 ロードドミニオン
5 ケイアイメビウス
7 ヴィオマージュ
3連複流し1点500円推奨と、

13116
13116125
131161257
3連単フォーメーション1点200円推奨

そのまま買ってましたが…

☆mayuの競馬☆

3連複 5-12-13 4,780円×500円分=23,900円
3連単 13-5-12 14,360円×200円分=28,720円
合計52,620円的中!

☆mayuの競馬☆

狙い通りに決まって、両方的中!
ただ、結果的に3連複に狙いを絞った方がよかったかな。




で、レース前の日記 で書いてた分。↓

7月3日(
福島11R 第71回 ラジオNIKKEI賞(GIII

☆mayuの競馬☆

スタート後、4 オウケンボルトがスムーズに行きましたが、
外から7 ショウナンマグマ11 ソネットフレーズが前に。
1コーナー辺りで9 ベジャールが3番手につけました。

向こう正面に入って縦長になりますが、
3コーナー手前で固まっていきます。

直線に入っても7 ショウナンマグマが先頭でしたが、
内から3 フェーングロッテンが来て、ゴール直前で差しきって勝利。
3着は差してきた1 サトノヘリオスでした。

ってコトで7 ショウナンマグマを切ってたのが敗因ですが、
・前走から斤量3.0kg以上減 (0-0-0-30)
・前走OP特別で10着以下 (0-0-1-3)
と減点要素があって、最初からあまり期待してなかったです。

今になって考えると、
中山で逃げて勝ってるので無くは無かったのかも?



7月3日(
小倉11R 第58回 CBC賞(GIII

☆mayuの競馬☆

スタート後、
15 スティクス17 ファストフォースが好スタートを決めますが、
内から5 テイエムスパーダ
さらに 2 アネゴハダ3 レジェーロが出てきて、
5 テイエムスパーダが1番手、 15 スティクスが2番手に。

そのまま3~4コーナーに突入し、
5 テイエムスパーダがしっかりリードを保って4コーナーを通過。
直線に入って後続を突き放しそのまま勝利。

2着は差してきた8 タイセイビジョンで、
3着は内に居て粘った2 アネゴハダでした。

ってコトで馬券の方は、
3連複 2-5-8 2,320円×500円分=11,600円的中!

☆mayuの競馬☆

3番人気内のガチガチの結果だった割に付いたけどトリガミでした。笑
ただ、5 テイエムスパーダ2 アネゴハダ
データからの例外を見ぬけたので、そこはスッキリでした!




ってコトで先週当たったのは、

小倉1R9,900円
小倉2R40,460円
福島3R119,070円
福島4R31,080円
小倉4R38,150円
福島5R77,750円
福島9R 開成山特別18,400円
函館10R 洞爺湖特別81,650円
函館12R103,900円

日曜日の
福島1R12,810円
福島2R16,110円
小倉2R13,860円
函館2R14,280円
函館4R70,070円
福島9R 鶴ヶ城特別9,600円
福島10R さくらんぼ特別73,600円
小倉11R CBC賞(GIII11,600円
小倉12R52,620円

で、合計794,910円の払い戻しでした!




で、ここからは今週の話!


7月10日(
福島11R 第58回 七夕賞(GIII

七夕賞(GIIIサマー2000シリーズの第1戦。
ハンデ戦で穴馬の好走が多く、波乱の多いレースです。

2010年は3着同着があり、
2011年は中山芝2000mで開催。


過去データを見ていくと、

・1番人気 (2-1-1-6)
・2番人気 (2-1-0-7)
・3番人気 (3-0-0-7)
・4番人気 (0-1-0-9)
・5番人気 (1-2-0-7)
・6番人気 (0-0-1-9)
・7~9番人気 (0-4-3-23)
・10番人気以下 (2-1-5-54)

・単勝2.9倍以内 (0-0-0-2)
・単勝3.0~3.9倍 (1-0-1-0)
・単勝4.0~4.9倍 (2-1-0-8)
・単勝5.0~6.9倍 (2-1-0-11)
・単勝7.0~9.9倍 (2-3-0-12)
・単勝10.0~14.9倍 (1-2-1-15)
・単勝15.0~19.9倍 (0-2-3-14)
・単勝20.0~29.9倍 (0-1-2-20)
・単勝30.0~49.9倍 (0-0-1-17)
・単勝50.0~99.9倍 (1-0-0-10)
・単勝100.0倍以上 (1-0-2-13)

・3歳馬 (0-0-0-0)
・4歳馬 (2-2-1-11)
・5歳馬 (4-3-3-34)
・6歳馬 (3-4-5-37)
・7歳以上 (1-1-1-40)

・前走10番人気以下だった7歳以上 (0-0-0-30)

・牡馬、セン馬 (10-9-10-112)
・牝馬 (0-1-0-10)

・関西馬 (5-5-6-60)
・関東馬 (5-5-4-62)

・関東馬で単勝20.0倍以上 (0-0-2-36)

・斤量49.0kg以下 (0-0-0-1)
・斤量50.0kg (0-0-1-2)
・斤量51.0kg (0-0-0-4)
・斤量52.0kg (0-0-1-8)
・斤量53.0kg (0-1-2-14)
・斤量54.0kg (1-0-1-23)
・斤量55.0kg (1-4-4-22)
・斤量55.5kg (0-0-0-0)
・斤量56.0kg (1-1-0-23)
・斤量56.5kg (0-0-0-2)
・斤量57.0kg (6-2-0-16)
・斤量57.5kg (1-0-0-3)
・斤量58.0kg以上 (0-2-1-4)

・前走から1.0~1.5kg減 (2-1-1-16)
・前走から2.0~2.5kg減 (0-0-0-9)
・前走から3.0kg以上減 (0-0-1-8)

・前走から斤量増で当日3番人気以内 (4-2-1-3)
・前走から斤量増、増減無しだった馬で当日9番人気以下 (0-0-1-23)

・1番 (0-0-0-10)
・2番 (1-1-1-7)
・3番 (1-0-0-9)
・4番 (3-2-0-5)
・5番 (0-2-0-8)
・6番 (1-0-1-8)
・7番 (0-0-3-7)
・8番 (2-0-1-7)
・9番 (0-0-1-9)
・10番 (0-1-0-9)
・11番 (1-1-0-8)
・12番 (1-1-3-5)
・13番 (0-1-0-7)
・14番 (0-0-0-8)
・15番 (0-1-0-7)
・16番 (0-0-0-8)

・前走重賞 (8-7-3-89)
・前走鳴尾記念 (2-2-1-14)
・前走エプソムC (2-0-1-17)
・前走中山金杯 (1-0-0-1)
・前走東京新聞杯 (1-0-0-0)
・前走安田記念 (1-0-0-0)
・前走AJCC (1-0-0-0)
・前走新潟大賞典 (0-2-0-8)
・前走目黒記念 (0-1-0-15)
・前走福島牝馬S (0-1-0-0)
・前走天皇賞春 (0-0-1-2)
・前走マーメイドS (0-0-0-8)
・前走大阪杯 (0-0-0-3)
・前走海外 (0-1-0-0)

・前走OP特別 (2-3-4-25)
・前走米子S (1-0-1-2)
・前走都大路S (1-0-0-3)
・前走福島民報杯 (0-2-0-4)

・前走3勝クラス (0-0-2-7)
・前走2勝クラス (0-0-1-1)

・前走重賞で1着 (0-0-0-0)
・前走重賞で2着 (1-0-2-5)
・前走重賞で3着 (0-2-0-6)
・前走重賞で4着 (0-2-0-3)
・前走重賞で5着 (2-0-0-4)
・前走重賞で6~9着 (2-0-0-32)
・前走重賞で10着以下 (3-3-1-39)

・前走重賞で1番人気 (2-0-0-4)
・前走重賞で2番人気 (1-1-0-4)
・前走重賞で3番人気 (1-0-0-4)
・前走重賞で4番人気 (0-0-1-4)
・前走重賞で5番人気 (1-4-0-8)
・前走重賞で6~9番人気 (1-1-2-23)
・前走重賞で10番人気以下 (2-0-0-42)

・前走OP特別で1着 (0-1-1-2)
・前走OP特別で2着 (1-1-0-3)
・前走OP特別で3着 (0-0-0-2)
・前走OP特別で4着 (0-0-1-2)
・前走OP特別で5着 (0-0-0-1)
・前走OP特別で6~9着 (0-0-1-9)
・前走OP特別で10着以下 (1-1-1-7)

・前走OP特別で1番人気 (1-0-0-3)
・前走OP特別で2番人気 (0-1-0-1)
・前走OP特別で3~4番人気 (0-0-0-3)
・前走OP特別で5番人気 (0-1-1-0)
・前走OP特別で6~9番人気 (1-1-2-12)
・前走OP特別で10番人気以下 (0-0-1-7)

・前走条件戦で1着 (0-0-2-7)
・前走条件戦で2~5着 (0-0-0-1)
・前走条件戦で6~9着 (0-0-1-0)
・前走条件戦で10着以下 (0-0-0-0)

・前走条件戦で1番人気 (0-0-1-1)
・前走条件戦で2番人気 (0-0-1-1)
・前走条件戦で3~5番人気 (0-0-0-3)
・前走条件戦で6~9番人気 (0-0-1-3)
・前走条件戦で10番人気以下 (0-0-0-0)

・連闘 (0-0-0-0)
・中1週 (0-0-2-3)
・中2週 (1-0-2-7)
・中3週 (2-0-2-24)
・中4~8週 (4-5-1-49)
・中9~24週 (2-5-3-31)
・半年以上 (1-0-0-8)

って感じ。


これを当てはめると、


5 マウントゴールド
切れて

1 シークレットラン
2 ロザムール
4 エヴァーガーデン
10 ヤマニンデンファレ
16 エヒト
軽視できます。

3 ヒュミドール
6 ヒートオンビート
7 レッドジェネシス
8 フォルコメン
9 ショウナンバルディ
11 アンティシペイト
12 モズナガレボシ
13 プリマヴィスタ
14 トーラスジェミニ
15 ヴァンケドミンゴ
候補に残ります。


各馬について見ていくと、

1 シークレットラン
福島では阿武隈Sで2着経験あり。
中山でも走ってて、コース適性では悪くなさそうだけど、
1年近い休み明けなので、あまり期待はできないかも。

2 ロザムール
2021年の七夕賞(GIII2着馬
なんだけどここ4戦大敗続きで、データでも減点要素があります。
去年と同じ様にはいかないかも。

3 ヒュミドール
福島記念(GIIIで2着経験があり、福島では連対率100%
普通に絡んでも不思議ではない範囲と思います。

4 エヴァーガーデン
前走福島記念(GIIIで大敗してるけど、
きんもくせい特別新馬戦で好走経験あり。
前走の負けが外から前に出られなかったとすれば無くはないのかも?

5 マウントゴールド
2021年の七夕賞(GIIIでは4着で、福島TVOPで2着経験あり。
なんだけど、ここ2戦が大敗で、
データでも減点要素があってあまり期待できなそう。

6 ヒートオンビート
福島は今回が初めて。
全体でもあまり大崩れが少なく、中山で重賞好走もあって、
普通に考えたら実績で1番かなと思います。

7 レッドジェネシス
福島は今回が初めて。
重賞好走経験はあるけど中京や阪神が得意な感じで、
なんとなく本質的に福島向きではなさそうに思います。

8 フォルコメン
福島は今回が初めて。
中山で好走が多いのは良さそうだけど、
1600mばかり走ってて距離の面で不安があります。

9 ショウナンバルディ
2021年の七夕賞(GIIIの3着馬だけど、これ以外で10着以下が2回。
ここ最近あまり良い成績ではないし、ちょっと不安かも。

10 ヤマニンデンファレ
福島経験は新馬戦の5着のみ。
中山と東京の1800mで勝ってるんだけど、
前に出る馬でそこまで内でもないので、あまり期待できなそう。

11 アンティシペイト
福島経験は前走福島民報杯の1着のみ。
前に居ないとダメそうだけど、道中で位置を上げる器用さもあり、
ここでなら可能性もありそうに思います。

12 モズナガレボシ
福島経験は3戦して好走してるのは1勝クラスだけ。
ここ5戦あまり良い成績ではないのと、
先行馬なのに外めの枠なのが引っかかります。

13 プリマヴィスタ
福島ではいわき特別ひめさゆり賞で好走経験あり。
なんだけど全体的にも馬券に絡むのが稀な感じで、
そこまでの期待はできないと思います。

14 トーラスジェミニ
2021年の七夕賞(GIII1着馬だけど、福島の好走はこれだけ。
去年は内枠だったし、ここ8戦大敗続きなので、
去年と同じ様にはいかなそうに思います。

15 ヴァンケドミンゴ
2020年の七夕賞(GIII3着馬だけど、2021年は12着。
差しが決まる展開にならないとダメそうだけど、
一応絡めておきたい範囲かな。

16 エヒト
福島は今回が初めてで、これまでは関西で走ってる事が多いです。
そこまで強い減点要素があるわけでもないけど、
推せる要素もそこまで無い様な印象です。

って感じ。


ってコトで今の段階でまとめると、

良さそう
3 ヒュミドール
6 ヒートオンビート

連対候補
7 レッドジェネシス
9 ショウナンバルディ
11 アンティシペイト

軽視
2 ロザムール
4 エヴァーガーデン
8 フォルコメン
12 モズナガレボシ
14 トーラスジェミニ
15 ヴァンケドミンゴ
16 エヒト

って感じかな。


まだまだ点数は多いんだけど、
オッズ関係のデータで絞れそうな部分もあるし、
荒れるレースなので多少点数多くて良いだろうしってところかな。



7月10日(
小倉11R 第27回 プロキオンステークス(GIII

プロキオンS(GIIIは1996年に新設されたダート重賞で、
2000年に4月から6月へ、2006年から7月へ移行しています。

2006年と2011年は京都ダート1400mで開催、
2012年~2019年は中京ダート1400m、2020年は阪神ダート1400m、
2021年と今年は小倉ダート1700mで開催。


過去データを見ていくと、

・1番人気 (2-2-2-4)
・2番人気 (2-2-2-4)
・3番人気 (0-2-0-8)
・4番人気 (1-1-1-7)
・5番人気 (3-1-0-6)
・6番人気 (0-0-1-9)
・7~9番人気 (1-1-2-26)
・10番人気以下 (1-1-2-61)

・単勝1.9倍以内 (1-0-0-0)
・単勝2.0~2.9倍 (0-1-1-1)
・単勝3.0~3.9倍 (1-0-1-3)
・単勝4.0~4.9倍 (0-2-0-4)
・単勝5.0~6.9倍 (3-3-2-10)
・単勝7.0~9.9倍 (2-2-1-10)
・単勝10.0~14.9倍 (1-0-1-13)
・単勝15.0~19.9倍 (1-0-0-8)
・単勝20.0~29.9倍 (0-1-2-10)
・単勝30.0~49.9倍 (0-0-2-12)
・単勝50.0~99.9倍 (0-1-0-28)
・単勝100.0倍以上 (1-0-0-26)

・3歳馬 (0-0-0-2)
・4歳馬 (5-2-0-21)
・5歳馬 (1-4-4-29)
・6歳馬 (4-1-2-24)
・7歳以上 (0-3-4-49)

・7歳以上で当日9番人気以下 (0-0-0-34)

・牡馬、セン馬 (9-9-9-118)
・牝馬 (1-1-1-7)

・牡馬、セン馬で当日単勝100.0倍以上 (0-0-0-22)

・関西馬 (7-10-10-107)
・関東馬 (3-0-0-12)
・地方馬 (0-0-0-6)

・前走重賞 (4-6-1-48)
・前走かしわ記念 (2-1-0-1)
・前走アンタレスS (1-0-0-3)
・前走北海道スプリントC (1-0-0-2)
・前走さきたま杯 (0-1-0-11)
・前走かきつばた記念 (0-1-0-4)
・前走目黒記念 (0-1-0-1)
・前走函館記念 (0-1-0-0)
・前走東京スプリント (0-0-1-2)
・前走フェブラリーS (0-0-0-2)
・前走海外 (0-1-0-1)

・前走OP特別 (5-3-9-64)
・前走欅S (2-0-0-13)
・前走アハルテケS (1-1-3-10)
・前走天保山S (1-0-4-15)
・前走天王山S (0-1-0-3)
・前走京葉S (1-0-0-0)
・前走栗東S (0-1-1-7)
・前走すばるS (0-0-1-0)

・前走3勝クラス (1-1-0-11)

・前走重賞で1着 (0-1-0-8)
・前走重賞で2着 (2-1-0-6)
・前走重賞で3着 (1-1-0-4)
・前走重賞で4着 (0-0-0-8)
・前走重賞で5着 (0-1-0-5)
・前走重賞で6~9着 (0-0-1-7)
・前走重賞で10着以下 (1-2-0-10)

・前走重賞で1番人気 (1-3-0-10)
・前走重賞で2番人気 (1-0-1-0)
・前走重賞で3番人気 (1-0-0-11)
・前走重賞で4番人気 (0-1-0-4)
・前走重賞で5~9番人気 (0-0-0-13)
・前走重賞で10番人気以下 (1-1-0-9)

・前走ダート重賞だった馬で当日10番人気以下 (0-0-0-16)

・前走OP特別で1着 (2-2-5-9)
・前走OP特別で2着 (2-0-0-7)
・前走OP特別で3着 (0-1-0-7)
・前走OP特別で4着 (0-0-2-5)
・前走OP特別で5着 (0-0-0-7)
・前走OP特別で6~9着 (1-0-0-16)
・前走OP特別で10着以下 (0-0-2-12)

・前走OP特別で1番人気 (2-2-2-8)
・前走OP特別で2番人気 (1-1-2-6)
・前走OP特別で3番人気 (1-0-2-7)
・前走OP特別で4番人気 (0-0-0-5)
・前走OP特別で5番人気 (0-0-1-5)
・前走OP特別で6~9番人気 (1-0-1-21)
・前走OP特別で10番人気以下 (0-0-1-11)

・前走条件戦で1着 (1-1-0-11)
・前走条件戦で2着以下 (0-0-0-0)

・前走条件戦で1番人気 (1-1-0-4)
・前走条件戦で2番人気以下 (0-0-0-7)

・連闘 (0-0-0-0)
・中1週 (1-0-0-9)
・中2週 (1-0-2-15)
・中3週 (2-1-4-21)
・中4~8週 (2-5-2-40)
・中9~24週 (4-3-2-30)
・半年以上 (0-1-0-10)

・間隔中3週以内で当日6番人気以下 (0-0-2-39)

って感じ。


これを当てはめると、

3 ロードレガリス
4 エブリワンブラック
6 アンセッドヴァウ
11 トップウイナー
軽視できて、

1 エアアルマス
2 サンライズノヴァ
5 メイショウウズマサ
7 アルドーレ
8 エクレアスパークル
9 サクラアリュール
10 ヒストリーメイカー
12 ゲンパチルシファー
13 ユニコーンライオン
14 ヴェルテックス
15 サンライズウルス
16 ラーゴム
候補に残ります。


各馬について見ていくと、

1 エアアルマス
小倉は今回が初めて。
ここ最近は短距離で走ってるのもあって、
距離の面で不安があります。

2 サンライズノヴァ
小倉は今回が初めて。
GI続きなのもあって最近は馬券に絡むのが稀な感じで、
好走してるのが金沢の1400mなので、距離が不安かも。

3 ロードレガリス
JRA転出前に芝の小倉経験はあるけど9着。
ここ最近は阪神、中京、京都の1800~2000で好走してて、
合わない事は無さそうかなと思います。

4 エブリワンブラック
小倉のダートは今回が初めて。
前は中京や阪神で好走してたけど、
ここ最近あまり良い成績では無いです。

5 メイショウウズマサ
2021年のプロキオンS(GIII3着馬で、
そこからも不調ではなさそう。
短めな距離中心の馬ではあるけど、絡めておきたい感じ。

6 アンセッドヴァウ
小倉は今回が初めてで、以前は阪神や中京で好走してたけど、
ここ最近は負けが続いています。
なんとなく期待できる感じではなさそうです。

7 アルドーレ
小倉では阿蘇Sで勝利経験あり。
馬券に絡む事が多くはないけど、掲示板付近までには来てるし、
そこまで悪くないのかなとは思います。

8 エクレアスパークル
3走前に門司Sで勝利経験があります。
何故か外から前に出た方が好調なんだけど、
展開によると考えるとちょっと不安かも。

9 サクラアリュール
かなり経験豊富なんだけど小倉は今回が初めて。
差しが届く展開になればってところなのかな。

10 ヒストリーメイカー
小倉経験は阿蘇Sの7着のみ。
阪神と中山での好走が目立つので、
平坦なコースはあまり得意ではない可能性もあるかも。

11 トップウイナー
2021年のプロキオンS(GIII2着馬
なんだけど、2020年後半からそれ以外は馬券に絡んでなくて、
今年も同じ様にはいかなそうに思います。

12 ゲンパチルシファー
小倉ダートでは4戦して複勝率100%
ここ最近もそこまで不調ではないし、
来ても不思議ではないと思います。

13 ユニコーンライオン
ダート初挑戦ではないけど、これまではほぼ芝。
宝塚記念(GI2着からというのも異例で、
なんと判断したら良いのか、未知すぎる感じ。

14 ヴェルテックス
小倉はJRA転出前と転入後合わせて6戦で複勝率100%
差してきてるので外枠に回っても問題なさそうだし、
最近の成績も悪くないし、普通に買い目に入れておきたい感じ。

15 サンライズウルス
小倉は今回が初めて。
これまでは東京、中山、阪神で好走してて、全体的に悪くない成績。
OP以上の好走がないので、ちょっと不安ではあります。

16 ラーゴム
小倉は今回が初めて。
前々走でダート挑戦して、前走でダート初勝利。
先行してないとダメそうと見ると、外枠は不利かなと思います。

って感じ。


これを踏まえつつ今の段階でまとめると、

良さそう
5 メイショウウズマサ
12 ゲンパチルシファー
14 ヴェルテックス

連対候補
7 アルドーレ
9 サクラアリュール

軽視
1 エアアルマス
2 サンライズノヴァ
3 ロードレガリス
8 エクレアスパークル
10 ヒストリーメイカー
13 ユニコーンライオン
15 サンライズウルス

ってところかな…。


オッズ関係のデータがかなりあるので、
ここからまだ絞れそう。

ただ13 ユニコーンライオンの存在で
変なオッズになりそうなのもあって、
かなり難解なレースになりそうです。


スポンサーサイト



↓応援クリックおねがいします♪

にほんブログ村 競馬ブログへ 競馬

このエントリーをはてなブックマークに追加

おすすめ記事!

コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する


ブックマーク

過去に的中したレース一覧

競馬場観戦日記

検索ワード

Powered By FC2ブログ