アクセスランキング ブログパーツ

金鯱賞と報知杯フィリーズRの結果と、阪神大賞典、スプリングS、ファルコンSのデータ! ☆mayuの競馬☆

プロフィール

ブロとも申請フォーム

アクセスランキング

全記事表示リンク

カレンダー

月別アーカイブ

タグ一覧

検索フォーム

QRコード

金鯱賞と報知杯フィリーズRの結果と、阪神大賞典、スプリングS、ファルコンSのデータ!

2022/03/18(金)20:39

とりあえず先週の日曜日の結果まとめから!


まず、将射馬射の無料情報 で買ってたヤツ。↓

3月13日(
中山1R

載ってた買い目は、
15 ネイリッカ
軸で
13 エディッタ
12 パンダリオン
14 セイウンマリンガー
3 プレンドクエスト
4 パワポケビー
9 トゥザヒロイン
10 トラストベル
3連複流し

これに1点500円で買ってましたが…

☆mayuの競馬☆

3連複 3-9-15 1,560円×500円分=7,800円的中!

☆mayuの競馬☆

当たったんだけどトリガミ。
1~2番人気がどっちも来ちゃうと仕方ないかな。




で、宝馬の無料情報 で買ってたヤツ。↓

3月13日(
阪神1R

載ってた買い目は、
2 カグラマツリウタ
軸で、
11 ハリーオンダウン
12 ルクスディオン
13 グリーンエンジェル
5 リアルファンタジア
6 マメコ
×7 ダブルブレンド
3連複流し1点1,000円推奨

なんとなく1点700円で買ってましたが…

☆mayuの競馬☆

3連複 2-7-11 16,250円×700円分=113,750円的中!

☆mayuの競馬☆

12番人気7 ダブルブレンドが絡んで3連複万馬券的中!
人気薄絡めておくのは大事ですね!




で、馬生の無料情報 で買ってたヤツ。↓

3月13日(
中山2R

載ってた買い目は、
14 ガーデンアイル
12 リネンファイト
3 マサノカヴァリエ
1 アマゴ
7 キリシマタウン
2 クールボス
4 ペイシャワキア
から、

1214
123712
12347
3連複フォーメーション

そのまま1点400円で買ってましたが…

☆mayuの競馬☆

3連複 3-4-14 20,010円×400円分=80,040円的中!

☆mayuの競馬☆

9番人気4 ペイシャワキアが絡んだお陰か、2万馬券的中!
点数多めでも余裕の回収でした♪




で、大川慶次郎の無料情報 で買ってたヤツ。↓

3月13日(
阪神2R

載ってた中から、
7 エメヴィベール
6 キタノセレナード
2 バシール
4 サトノキリンジ
1 テイエムシップ
9 ノアヴァンクール
3 リュッカクローナ
から

76
7623
7623419
3連単フォーメーション1点400円で買ってました。

結果は…

☆mayuの競馬☆

3連単 7-6-9 16,440円×400円分=65,760円的中!

☆mayuの競馬☆

狙い通りに決まった感じで、けっこういい配当でした!
3着が1 テイエムシップと入れ替わってたらもっとついてたかも?




で、池江道場の無料情報 で買ってたヤツ。↓

3月13日(
中京2R

いろいろ載ってた中から、
8 コルドンルージュ
1着軸で
10 ソルトゴールド
1 ブラジリアンソング
3 テイエムラヴィータ
6 サヨノミニスター
9 メリーセンス
4 リッキーファラオ
3連単流し1点400円で買ってました。

結果は…

☆mayuの競馬☆

あと着順だけなんだけどハズレ。
3番人気内の決着だったし、当たっても回収できなかったかも。




で、血統ウィナーズの買い目情報 で買ってたヤツ。↓

3月13日(
中山3R

載ってた買い目は、
8 セイウンガレオン
2 ドリームビリーバー
4 スピードソルジャー
10 チュウワエース
6 インブリウム
7 チャレンジャー
から、

824
82410
8241067
3連単フォーメーション1点300円推奨

そのまま1点300円で買ってたけど…

☆mayuの競馬☆

3連単 4-10-8 28,490円×300円分=85,470円的中!

☆mayuの競馬☆

狙いと逆になったんだけど、かえって配当が跳ね上がりました♪
というか1~2頭目に入れてたのが凄いです。




で、一撃帝王の無料情報 で買ってたヤツ。↓

3月13日(
阪神4R

載ってた買い目は、
5 ミロワール
1 レオンバローズ
11 メトセラ
13 クロニクルノヴァ
8 クラシックステップ
9 デミ
から、

1511
1581113
15891113
3連単フォーメーション1点200円で買ってましたが…

☆mayuの競馬☆

3連単 11-1-13 47,080円×200円分=94,160円的中!

☆mayuの競馬☆

2~4番人気の決着だったんだけど意外とついて凄い配当に!
オッズ割れてたわけでもないんだけどラッキーでした♪




で、LIFEの無料情報 で買ってたヤツ。↓

3月13日(
中京4R

載ってた買い目は、
7 フクノラヴァル
単勝10,000円
複勝20,000円推奨

なんとなく単勝だけ10,000円で買ってましたが…

☆mayuの競馬☆

ハズレ。
普通に1番人気で良かったパターンでした。




で、よろずやの無料情報 で買ってたヤツ。↓

3月13日(
中山8R

載ってた買い目は、
3 ヤマノマタカ
5 テーオーシリウス
6 ジジ
4 エクセレントラン
ワイドボックス1点100~1,000円推奨

そのまま1点2,000円で買ってましたが…

☆mayuの競馬☆

ワイド 4-6 1,180円×2,000円分=23,600円
ワイド 3-6 390円×2,000円分=7,800円
ワイド 3-4 1,240円×2,000円分=24,800円
合計56,200円的中!

☆mayuの競馬☆

ワイド全的中でしっかりプラスでした!




で、HitMakerの買い目情報 で買ってたヤツ。↓

3月13日(
阪神8R

載ってた買い目は、
1 レイクリエイター
軸で
7 スマートウィザード
10 ブラビオ
8 トーホウスザク
11 キングリスティア
2 ロイヤルダンス
3連複流し1点1,000円推奨と、

1710
1710811
17108112
3連単フォーメーション1点200円推奨

そのまま買ってましたが…

☆mayuの競馬☆

3連単 10-8-11 58,230円×200円分=116,460円的中!

☆mayuの競馬☆

3連複はハズれたけど、3連単だけで余裕の回収でした!
やっぱり広めな3連単は買っておくべきですね。





で、レース前の日記 で書いてた分。↓

3月13日(
阪神11R 第56回 報知杯フィリーズレビュー(GII

☆mayuの競馬☆

スタートしてまず8 テイエムスパーダが出ますが、
内から7 コンクパールがハナを奪います。
続いて1 アドヴァイスが3番手。

そのまま3コーナーに突入し、
4コーナーくらいから12 スリーパーダが3番手に。

直線に入って7 コンクパールが先頭でしたが、
6 アネゴハダが抜け出して前に出ます。
そこに4 サブライムアンセム2 ナムラクレアが来て、
最後は4 サブライムアンセムが差しきって勝利。
2着は2 ナムラクレアで、3着は6 アネゴハダでした。

ってコトで馬券の方は
3連複 2-4-6 1,690円×1,000円分=16,900円的中!

☆mayuの競馬☆

あともうちょっとだったけどトリガミ。笑
3着が3 マイシンフォニーじゃなかっただけマシかな?



3月13日(
中京11R 第58回 金鯱賞(GII

☆mayuの競馬☆

まず内から3 ジャックドールが前に出て
9 シフルマンが続いていきます。
3番手は内に居た2 ギベオン

向こう正面でしっかり縦長になって、
3~4コーナーで詰まっていきます。

3 ジャックドール先頭のまま直線に入って、
2 ギベオンが2番手で追走。
そこに4番手に居た10 レイパパレが来て、
後続の馬群から6 アカイイトが抜け出してきます。

3 ジャックドールはそのまま後続を突き放し、
そのまま逃げ切って1着でゴール。
2着は10 レイパパレで、
3着は6 アカイイトでした。

ってコトで馬券の方は
3連複 3-6-10 3,540円×500円分=17,700円的中!

☆mayuの競馬☆

こっちは意外とついて一応プラスでした♪

それにしても
3 ジャックドールは重賞初出走初勝利でレコード勝ち。
ここから更なる飛躍に期待したいですね!




ってコトで先週当たったのは、

阪神1R60,000円
中京1R25,900円
中山2R101,840円
阪神2R116,900円
中京2R21,840円
中山6R91,550円
中京6R92,910円

日曜日の
中山1R7,800円
阪神1R113,750円
中山2R80,040円
阪神2R65,760円
中山3R85,470円
阪神4R94,160円
中山8R56,200円
阪神8R116,460円
阪神11R 報知杯Fレビュー(GII16,900円
中京11R 金鯱賞(GII17,700円

で、合計1,165,180円の払い戻しでした!




で、ここからは今週の話!


3月19日(土)
中京11R 第36回 中日スポーツ賞ファルコンS(GIII

ファルコンS(GIIIは3歳限定の短距離重賞。

2006年に開催時期を6月から3月に変更され、
2011年は中京競馬場改修工事のため阪神芝1200mで開催。
2012年より新装された中京競馬場の芝1400mで行われています。


過去データを見ていくと、

・1番人気 (1-2-0-7)
・2番人気 (2-1-2-5)
・3番人気 (3-3-1-3)
・4番人気 (2-1-0-7)
・5番人気 (0-0-3-7)
・6番人気 (1-0-1-8)
・7~9番人気 (0-1-2-27)
・10番人気以下 (1-2-1-76)

・単勝1.9倍以内 (0-1-0-0)
・単勝2.0~2.9倍 (0-1-0-3)
・単勝3.0~3.9倍 (2-0-0-3)
・単勝4.0~4.9倍 (1-2-2-3)
・単勝5.0~6.9倍 (2-1-0-6)
・単勝7.0~9.9倍 (2-1-2-8)
・単勝10.0~14.9倍 (2-1-3-10)
・単勝15.0~19.9倍 (0-1-0-12)
・単勝20.0~29.9倍 (0-0-2-17)
・単勝30.0~49.9倍 (0-2-0-21)
・単勝50.0~99.9倍 (1-0-1-22)
・単勝100.0倍以上 (0-0-0-35)

・牡馬、セン馬 (9-10-9-116)
・牝馬 (1-0-1-24)

・牝馬で当日7番人気以下 (0-0-0-22)

・関東馬 (4-1-2-50)
・関西馬 (6-9-8-89)
・地方馬 (0-0-0-1)

・関東馬、関東所属騎手で当日7番人気以下 (0-0-0-24)

・1番 (2-0-1-7)
・2番 (1-0-1-8)
・3番 (0-1-0-9)
・4番 (0-1-2-7)
・5番 (1-0-1-8)
・6番 (1-1-0-8)
・7番 (0-1-0-9)
・8番 (0-2-2-6)
・9番 (1-0-1-8)
・10番 (1-2-0-7)
・11番 (0-0-0-10)
・12番 (0-0-0-10)
・13番 (1-1-1-7)
・14番 (0-0-0-10)
・15番 (2-1-0-7)
・16番 (0-0-0-8)
・17番 (0-0-1-5)
・18番 (0-0-0-6)

・前走重賞 (6-6-7-35)
・前走シンザン記念 (3-1-0-5)
・前走アーリントンC (2-0-2-10)
・前走朝日杯FS (0-4-3-14)
・前走京成杯 (0-1-0-0)
・前走フェアリーS (1-0-0-1)
・前走阪神JF (0-0-1-0)
・前走全日本2歳優駿 (0-0-1-1)

・前走OP特別 (2-1-0-47)
・前走クロッカスS (2-1-0-23)
・前走ヒヤシンスS (0-0-0-5)
・前走マーガレットS (0-0-0-9)
・前走ジュニアC (0-0-0-5)
・前走クリスマスS (0-0-0-4)

・前走1勝クラス (2-3-3-48)
・前走新馬、未勝利 (0-0-0-8)

・前走重賞で1着 (0-1-0-1)
・前走重賞で2着 (2-0-0-1)
・前走重賞で3着 (0-1-0-1)
・前走重賞で4着 (1-0-0-3)
・前走重賞で5着 (1-1-1-5)
・前走重賞で6~9着 (1-1-3-8)
・前走重賞で10着以下 (1-2-3-16)

・前走重賞で1番人気 (0-0-0-1)
・前走重賞で2番人気 (1-0-0-0)
・前走重賞で3番人気 (2-0-0-2)
・前走重賞で4番人気 (0-0-1-4)
・前走重賞で5番人気 (1-0-1-3)
・前走重賞で6~9番人気 (2-4-3-12)
・前走重賞で10番人気以下 (0-2-2-13)

・前走OP特別で1着 (1-1-0-7)
・前走OP特別で2~5着 (0-0-0-22)
・前走OP特別で6~9着 (1-0-0-11)
・前走OP特別で10着以下 (0-0-0-5)

・前走OP特別で2番人気以内 (0-0-0-13)
・前走OP特別で3番人気 (1-1-0-8)
・前走OP特別で4~5番人気 (0-0-0-12)
・前走OP特別で6~9番人気 (1-0-0-9)
・前走OP特別で10番人気以下 (0-0-0-4)

・前走1勝クラスで1着 (2-2-2-31)
・前走1勝クラスで2~3着 (0-0-0-6)
・前走1勝クラスで4着 (0-1-0-0)
・前走1勝クラスで5着 (0-0-0-2)
・前走1勝クラスで6~9着 (0-0-1-6)
・前走1勝クラスで10着以下 (0-0-0-3)

・前走1勝クラスで1番人気 (2-2-1-8)
・前走1勝クラスで2番人気 (0-0-0-3)
・前走1勝クラスで3番人気 (0-0-2-9)
・前走1勝クラスで4番人気 (0-1-0-8)
・前走1勝クラスで5番人気以下 (0-0-0-20)

・前走芝 (9-9-9-124)
・前走ダート (1-1-1-16)

・前走ダートだった馬で当日7番人気以下 (0-0-0-14)

・前走1200m (0-0-1-40)
・前走1400m (4-4-2-44)
・前走1600m (6-5-7-54)
・前走1700m以上 (0-1-0-2)

・間隔中1週以内 (0-0-0-18)
・間隔中2週 (2-1-3-31)
・間隔中3週 (0-2-1-12)
・間隔中4~8週 (5-2-0-46)
・間隔中9~24週 (3-5-6-33)
・間隔半年以上 (0-0-0-0)

って感じ。


これを当てはめると、

2 ヴィアドロローサ
4 カジュフェイス
5 ショウナンハクラク
7 ナムラリコリス
10 ベルウッドブラボー
11 ナバロン
15 ウインマーベル
18 ウインバグース
切れて

3 タイセイディバイン
6 デヴィルズマーブル
12 ニシノレバンテ
13 レディバランタイン
16 ティーガーデン
軽視できます。

なので、
1 プルパレイ
8 トウシンマカオ
9 エイシンシュトルム
14 オタルエバー
17 デュガ
候補に残る事に。

ただ、
前走はJRA重賞だけどそれまでダートでしか走ってない
9 エイシンシュトルムはそこまで評価できないかも。


・前走クロッカスS (2-1-0-23)
で1~2着の
1 プルパレイ
8 トウシンマカオ

1400mまでなら強そうな
14 オタルエバー
良さそうです。

なんとなくこの3頭が中心になりそうなので、
あとは3頭目を広げて買う感じになりそうかな?



3月20日(
中山11R 第71回 フジテレビ賞スプリングステークス(GII

スプリングS(GII皐月賞(GIのトライアルレース。
弥生賞(GIIとともに重要なレースで活躍馬も多数出ています。

2011年は震災の影響により阪神芝1800mで開催。


過去データを見ていくと、

・1番人気 (2-5-2-1)
・2番人気 (0-1-2-7)
・3番人気 (3-2-0-5)
・4番人気 (1-0-1-8)
・5番人気 (2-1-0-7)
・6番人気 (1-0-2-7)
・7~9番人気 (0-1-1-28)
・10番人気以下 (1-0-2-40)

・単勝1.9倍以内 (0-1-1-0)
・単勝2.0~2.9倍 (1-3-1-0)
・単勝3.0~3.9倍 (1-1-1-4)
・単勝4.0~4.9倍 (0-1-1-2)
・単勝5.0~6.9倍 (2-2-1-8)
・単勝7.0~9.9倍 (3-1-0-9)
・単勝10.0~14.9倍 (1-0-1-7)
・単勝15.0~19.9倍 (1-0-2-5)
・単勝20.0~29.9倍 (1-1-0-14)
・単勝30.0~49.9倍 (0-0-2-15)
・単勝50.0倍以上 (0-0-0-39)

・関東馬 (7-4-9-60)
・関西馬 (3-6-1-40)
・地方馬 (0-0-0-3)

・関西馬で単勝20.0倍以上 (0-0-0-26)

・1番 (2-1-0-7)
・2番 (1-1-0-8)
・3番 (0-1-0-9)
・4番 (0-2-1-7)
・5番 (1-1-0-8)
・6番 (0-2-0-8)
・7番 (1-0-1-8)
・8番 (1-1-1-7)
・9番 (1-1-1-7)
・10番 (1-0-4-5)
・11番 (0-0-0-9)
・12番 (0-0-1-6)
・13番 (0-0-0-6)
・14番 (2-0-0-3)
・15番 (0-0-1-3)
・16番 (0-0-0-2)

・前走重賞 (4-6-3-42)
・前走朝日杯FS (2-2-1-4)
・前走共同通信杯 (1-2-0-15)
・前走きさらぎ賞 (0-1-1-2)
・前走ホープフルS (0-1-0-2)
・前走京成杯 (0-0-0-12)
・前走弥生賞 (0-0-0-2)

・前走OP特別 (0-0-3-8)
・前走1勝クラス (6-4-3-39)
・前走新馬、未勝利 (0-0-1-11)

・前走重賞で1着 (1-3-1-6)
・前走重賞で2着 (2-2-1-9)
・前走重賞で3着 (1-0-0-2)
・前走重賞で4着 (0-1-1-7)
・前走重賞で5着以下 (0-0-0-18)

・前走重賞で1番人気 (0-1-2-5)
・前走重賞で2番人気 (1-0-0-1)
・前走重賞で3番人気 (1-3-1-6)
・前走重賞で4番人気 (0-1-0-2)
・前走重賞で5番人気 (0-0-0-5)
・前走重賞で6~9番人気 (2-1-0-16)
・前走重賞で10番人気以下 (0-0-0-7)

・前走OP特別で1着 (0-0-3-2)
・前走OP特別で2着以下 (0-0-0-6)

・前走OP特別で1番人気 (0-0-3-2)
・前走OP特別で2番人気以下 (0-0-0-6)

・前走1勝クラスで1着 (5-3-0-24)
・前走1勝クラスで2着 (0-0-3-4)
・前走1勝クラスで3着 (0-0-0-3)
・前走1勝クラスで4着 (1-1-0-1)
・前走1勝クラスで5着以下 (0-0-0-7)

・前走1勝クラス、新馬、未勝利で1番人気 (1-3-2-8)
・前走1勝クラス、新馬、未勝利で2番人気 (2-0-0-11)
・前走1勝クラス、新馬、未勝利で3番人気 (1-1-0-6)
・前走1勝クラス、新馬、未勝利で4番人気 (0-0-2-4)
・前走1勝クラス、新馬、未勝利で5番人気 (0-0-0-6)
・前走1勝クラス、新馬、未勝利で6~9番人気 (2-0-0-10)
・前走1勝クラス、新馬、未勝利で10番人気以下 (0-0-0-5)

・前走芝 (10-10-10-93)
・前走ダート (0-0-0-10)

・前走1200m (0-0-0-1)
・前走1400m (0-0-1-4)
・前走1600m (3-3-3-22)
・前走1800m (3-3-3-36)
・前走2000m (3-3-3-34)
・前走2200m (1-0-0-4)
・前走2400m (0-0-0-1)

・前走2000m以上だった馬で当日8番人気以下 (0-0-0-22)

・間隔中1週以内 (0-0-0-3)
・間隔中2週 (1-1-0-14)
・間隔中3週 (1-1-3-24)
・間隔中4~8週 (5-4-3-42)
・間隔中9~24週 (3-4-4-19)
・間隔半年以上 (0-0-0-1)

って感じ。


これを当てはめると、

3 サトノヘリオス
4 グランドライン
5 サノラキ
6 ドーブネ
8 アサヒ
11 トーセンヴァンノ
切れて

2 エンギダルマ
7 ディオ
軽視できます。

なので、
1 ビーアストニッシド
9 ソリタリオ
10 アルナシーム
12 アライバル
13 オウケンボルト
候補に残ります。


中山でそれなりに好走してる馬を選ぶと、
2 エンギダルマ
4 グランドライン
8 アサヒ
12 アライバル
13 オウケンボルト
とかになりそう。

ただ、中山走った事のない馬もけっこう居て、
この段階では何とも言えない感じです。

特に軸を決めやすい状況ではないので、
データで残った5頭のボックスとかが良さそうかな?



3月20日(
阪神11R 第70回 阪神大賞典(GII

阪神大賞典(GII天皇賞・春(GIの前哨戦的なレース。
データ通りに決まりやすい堅いレースです。


過去データを見ていくと、

・1番人気 (6-1-1-2)
・2番人気 (1-2-1-6)
・3番人気 (3-1-2-4)
・4番人気 (0-2-1-7)
・5番人気 (0-2-3-5)
・6番人気 (0-1-0-9)
・7~9番人気 (0-1-1-28)
・10番人気以下 (0-0-1-15)

・単勝1.9倍以内 (4-1-1-2)
・単勝2.0~2.9倍 (1-0-0-0)
・単勝3.0~3.9倍 (1-0-0-2)
・単勝4.0~4.9倍 (0-1-3-2)
・単勝5.0~6.9倍 (2-2-0-2)
・単勝7.0~9.9倍 (0-1-0-5)
・単勝10.0~14.9倍 (2-1-1-4)
・単勝15.0~19.9倍 (0-3-0-4)
・単勝20.0~29.9倍 (0-1-0-9)
・単勝30.0~99.9倍 (0-0-5-26)
・単勝100.0倍以上 (0-0-0-20)

・4歳馬 (5-4-3-9)
・5歳馬 (3-3-3-19)
・6歳馬 (2-3-2-19)
・7歳以上 (0-0-2-29)

・7歳以上で当日6番人気以下 (0-0-0-25)

・牡馬、セン馬 (10-9-10-73)
・牝馬 (0-1-0-3)

・関西馬 (10-9-10-61)
・関東馬 (0-1-0-14)
・地方馬 (0-0-0-1)

・関東馬で当日5番人気以下 (0-0-0-10)

・1番 (2-0-2-6)
・2番 (0-1-2-7)
・3番 (0-1-1-8)
・4番 (0-1-1-8)
・5番 (0-0-1-9)
・6番 (1-3-2-4)
・7番 (2-1-0-7)
・8番 (1-1-1-7)
・9番 (1-0-0-9)
・10番 (2-1-0-5)
・11番 (1-0-0-4)
・12番 (0-1-0-1)
・13番 (0-0-0-1)
・14番 (0-0-0-0)
・15番 (0-0-0-0)
・16番 (0-0-0-0)

・前走有馬記念 (4-6-1-5)
・前走AJCC (2-0-0-5)
・前走ダイヤモンドS (1-1-3-20)
・前走日経新春杯 (1-0-2-6)
・前走ジャパンC (1-0-1-2)
・前走中山金杯 (1-0-0-0)
・前走京都記念 (0-0-2-8)
・前走小倉大賞典 (0-0-0-4)
・前走ステイヤーズS (0-0-0-1)
・前走海外GI (0-0-0-1)

・前走万葉S (0-1-0-5)
・前走条件戦 (0-2-1-10)

・前走1着 (3-3-2-11)
・前走2着 (2-0-1-4)
・前走3着 (1-1-1-1)
・前走4着 (0-1-1-7)
・前走5着 (1-0-0-12)
・前走6~9着 (2-3-2-25)
・前走10着以下 (1-2-3-15)

・前走1番人気 (5-4-1-6)
・前走2番人気 (2-0-0-3)
・前走3番人気 (0-1-1-4)
・前走4番人気 (1-1-2-6)
・前走5番人気 (0-1-1-9)
・前走6~9番人気 (2-0-3-20)
・前走10番人気以下 (0-3-2-26)

・前走GIで5番人気以内 (4-3-0-0)
・前走GIIIで3番人気以下 (0-0-2-24)
・前走GIIIだった馬で当日7番人気以下 (0-0-1-24)

・前走芝 (10-10-10-73)
・前走ダート (0-0-0-3)

・前走1800m以下 (0-0-0-9)
・前走2000m (1-0-0-5)
・前走2200m (2-1-2-16)
・前走2400m (2-1-4-11)
・前走2500m (4-6-1-5)
・前走2600m以上 (1-2-3-29)

・前走2200m以下で当日7番人気以下 (0-0-0-19)

・間隔中1週以内 (0-0-0-2)
・間隔中2週 (0-1-1-6)
・間隔中3週 (1-1-3-25)
・間隔中4~8週 (3-1-4-25)
・間隔中9~24週 (6-7-2-16)
・間隔半年以上 (0-0-0-2)

・間隔中3週以内で当日7番人気以下 (0-0-1-28)

って感じ。


これを当てはめると、

13 サンアップルトン
切れて

4 トーセンカンビーナ
5 ゴースト
12 アドマイヤアルバ
軽視できます。

なので、
1 ダンビュライト
2 シロニイ
3 シルヴァーソニック
6 キングオブドラゴン
7 アイアンバローズ
8 ユーキャンスマイル
9 マカオンドール
10 マンオブスピリット
11 ディープボンド
候補に残る事に。

・前走有馬記念 (4-6-1-5)
・前走2着以内 (5-3-3-15)
・前走GIで5番人気以内 (4-3-0-0)
ってコトで、
11 ディープボンド
良さそうです。


各馬について細かく見ていくと、

1 ダンビュライト
阪神経験は豊富だけど、全体的に微妙な成績。
京都記念(GIIで3着があるのと
長距離になってどうなるかってくらい。

2 シロニイ
阪神でも負けてる事の方が多いんだけど、
芝3000mの古都Sで3着に来ています。
長距離戦なら無くもないのかも…?

3 シルヴァーソニック
全体的に大崩れが少なく、阪神芝3200mの松籟Sで3着経験あり。
ステイヤーズS(GIIで長距離重賞で馬券に絡んでるし、
可能性はありそうに思います。

4 トーセンカンビーナ
2020年の阪神大賞典(GII2着馬
長距離戦で絡む事もある感じなので、
相手までには入れておきたいです、

5 ゴースト
阪神では芝2600mまでは好走経験あり。
一応長距離重賞でも掲示板までには来てるので、
可能性が無いとは言い切れない感じ。

6 キングオブドラゴン
阪神では芝2400mまでは好走経験あり。
3勝クラスまでは安定して馬券に絡んでるのもあって、
絡んでも不思議ではないかなって感じ。

7 アイアンバローズ
阪神では2勝クラスまでだけど悪くない成績。
前走ステイヤーズS(GIIで2着に来てるので、
距離的には良さそうかも。

8 ユーキャンスマイル
2020年の阪神大賞典(GII1着馬で、2021年は2着
それ以外は全然ダメなんだけど、
ここでなら絡んでも不思議ではないです。

9 マカオンドール
阪神では芝2600mまででけっこう安定して馬券に絡んでいます。
先行しても差してもいけるっぽいので、
展開に左右されなそうなのは良いかも。

10 マンオブスピリット
阪神は芝1800mまでで2戦2敗
長距離戦で惜しいところまで来てるけど、
なんとなく信用しづらい感じ。

11 ディープボンド
2021年の阪神大賞典(GII1着馬で、
その後天皇賞春(GIでも2着に来ています。
外めの枠順だけど実績的に今回1番だし、期待したいです。

12 アドマイヤアルバ
阪神経験は豊富だけど2018年から馬券に絡んでいません。
目黒記念(GIIで3着に来てるけど、
こことは求められる適性が違う様に思います。

13 サンアップルトン
阪神は今回が初めて。
アルゼンチン共和国杯(GIIなど長めな重賞で絡んるんだけど、
阪神でどうかは何とも言えないところ。

って感じでしょうか。


今の段階でまとめると、

11 ディープボンド

連対候補
2 シロニイ
3 シルヴァーソニック
6 キングオブドラゴン
7 アイアンバローズ
8 ユーキャンスマイル
9 マカオンドール

軽視
1 ダンビュライト
4 トーセンカンビーナ
5 ゴースト

って感じかな。


堅い結果になりやすいレースなんだけど、
今回は11 ディープボンド以外よく分からない感じなので、
相手はそこまで絞らない感じでいきたいですね。




今週は3日間開催で、あとフラワーC(GIIIがあるんだけど
まだ枠が出てないのと、文字数的に限界なので、
枠が出てから書こうと思います!


スポンサーサイト



↓応援クリックおねがいします♪

にほんブログ村 競馬ブログへ 競馬

このエントリーをはてなブックマークに追加

おすすめ記事!

コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する


ブックマーク

過去に的中したレース一覧

競馬場観戦日記

検索ワード

Powered By FC2ブログ