アクセスランキング ブログパーツ

桜花賞の結果と、皐月賞、アンタレスS、アーリントンCのデータ! ☆mayuの競馬☆

プロフィール

ブロとも申請フォーム

アクセスランキング

全記事表示リンク

カレンダー

月別アーカイブ

タグ一覧

検索フォーム

QRコード

桜花賞の結果と、皐月賞、アンタレスS、アーリントンCのデータ!

2021/04/16(金)21:31

とりあえず先週の日曜日の結果まとめ!


まず、宝馬の無料情報 で買ってたヤツ。↓

4月11日(
中山1R

載ってた買い目は、
1 レオビヨンド
軸で、
4 クラウンディバイダ
8 キーパンチ
5 オウケンブラック
6 ジョーカーワイルド
2 ブライトアイズ
×10 トーセンポエム
3連複流し1点1,000円推奨

なんとなく1点700円で買ってましたが…

☆mayuの競馬☆

3連複 1-2-8 4,720円×700円分=33,040円的中!

☆mayuの競馬☆

シンプルな買い目でしっかりプラスでした!




で、ハイヴォルテージの無料情報 で買ってたヤツ。↓

4月11日(
阪神1R

載ってた買い目は、
2 セイウンノウヒメ
1着軸で
5 ゴールドフィンガー
6 ドローム
12 ミセスバローズ
13 シゲルリジ
馬単流し

なんとなく1点2,500円で買ってましたが…

☆mayuの競馬☆

馬単 2-5 8,120円×2,500円分=203,000円的中!

☆mayuの競馬☆

金額多めに賭けてたのもあって凄い配当に!
やはり絞って買うのは大事ですね~。




で、UMAチャンネルの無料情報 で買ってたヤツ。↓

4月11日(
中山2R

載ってた買い目は、
16 ヒシシュシュ
軸で、
1 ガンバンテイン
5 スフリエール
11 フォクシーレディ
13 ブライティアキイ
15 コーヒーソフト
17 ヴィクトールアイ
3連複流し

なんとなく1点700円で買ってましたが、

☆mayuの競馬☆

3連複 1-15-16 1,480円×700円分=10,360円的中!

☆mayuの競馬☆

あともうちょっとなんだけどトリガミでした。




で、HitMakerの無料情報 で買ってたヤツ。↓

4月11日(
中山3R

載ってた買い目は、
3 セバスチャン
5 リバースレー
6 コスモオニアシゲ
13 サノノヒーロー
14 シュルレアリスト
ワイドボックス

狙い的に3連複でもいいかなと思って
ワイドボックス3連複ボックス
1点500円ずつで買ってましたが…

☆mayuの競馬☆

ワイド 13-14 570円×500円分=2,850円的中!

☆mayuの競馬☆

ワイド1点だけで、大分トリガミでした。笑




で、キングダムの無料情報 で買ってたヤツ。↓

4月11日(
中山4R

載ってた買い目は、
4 ダイシンクローバー
軸で
5 テイエムチューハイ
7 マイネルヴァッサー
2 キタノテイオウ
3 ドゴール
10 トゥルボー
9 ホッコーメヴィウス
3連複流し馬連流し

なんとなく3連複に1点700円で買ってたけど…

☆mayuの競馬☆

3連複 4-7-10 4,550円×700円分=31,850円的中!

☆mayuの競馬☆

軸が危なかったけど、けっこういい配当でした!




で、競馬アナリティクスREDの無料情報 で買ってたヤツ。↓

4月11日(
阪神6R

載ってた買い目は、
3 フルヴォート
1着軸で
4 スカリーワグ
7 メイショウマンサク
10 イフティファール
15 スカーレットスカイ
16 ローウェル
3連単流し1点500円推奨

そのまま買ってましたが…

☆mayuの競馬☆

3連単 3-10-16 13,660円×500円分=68,300円的中!

☆mayuの競馬☆

狙い通りに決まって、万馬券的中でした♪




で、アルケミストの無料情報 で買ってたヤツ。↓

4月11日(
中山7R

載ってた買い目は、
3 ヒットザシーン
複勝1点10,000円推奨

そのまま買ってましたが…

☆mayuの競馬☆

複勝 3 530円×10,000円分=53,000円的中!

☆mayuの競馬☆

3着ギリギリだったけど、
複勝でもこれだけつくなら悪くないですね!




で、血統ウィナーズの無料情報 で買ってたヤツ。↓

4月11日(
阪神7R

載ってた買い目は、
8 ロードシャムロック
軸で、
2 スペードエース
4 セウラサーリ
5 ペールエール
馬連流し

なんとなく1点3,000円で買ってたけど、

☆mayuの競馬☆

馬連 5-8 470円×3,000円分=14,100円的中!

☆mayuの競馬☆

堅かったけど、点数少なかったのでちゃんとプラスでした!




で、レース前の日記 で書いてた分。↓

4月11日(
阪神11R 第81回 桜花賞(GI

☆mayuの競馬☆

スタート後、6 ストゥーティ4 ソダシが前に出て、
4 ソダシの外にに11 ジネストラがつけました。

3コーナーで11 ジネストラが上がり、
さらに8 メイケイエールが一気に上がって来て、
4コーナーで先頭に変わりました。

直線に入って今度は6 ストゥーティが先頭。
続いて4 ソダシが来ます。
残り200手前くらいで4 ソダシが先頭に変わり、
2 ファインルージュ5 アカイトリノムスメが続き、
そこに一気に18 サトノレイナスが差してきて、
最後はクビ差で4 ソダシが勝利しました。

ってコトで馬券の方は、
馬単 4-18 1,280円×1,000円分=12,800円的中!

☆mayuの競馬☆

2 ファインルージュを切っちゃってたので、
馬単だけ的中でトリガミでした。笑

ここは4 ソダシ18 サトノレイナスを信じて
2頭軸でいくべきだったかな?


他のサイトの買い目を見てみると、

☆mayuの競馬☆

TENKEIの無料情報 で出てた買い目で、
3連単10,400円×300円分=31,200円が当たってましたね。




ってコトで先週当たったのは、

阪神1R260,850円
中山4R10,780円
阪神7R6,950円
新潟7R58,450円
中山8R18,000円
阪神9R 千里山特別94,200円
阪神10R 難波S13,750円

日曜日の
中山1R33,040円
阪神1R203,000円
中山2R10,360円
中山3R2,850円
中山4R31,850円
阪神6R68,300円
中山7R53,000円
阪神7R14,100円
阪神11R 桜花賞(GI12,800円

で、合計906,280円の払い戻しでした!




で、ここからは今週の話!


4月17日(土)
阪神11R 第30回 アーリントンカップ(GIII

アーリントンカップ(GIIIは1987年にペガサスSとして創設。
その後、1992年に現在の名称に変更されています。

2017年まで1回阪神の開幕週に行われていましたが、
2018年からNHKマイルC(GIのトライアルレースとなり
3着までに優先出走権が与えられる事に。

時期も4月に移動してるので、
データが微妙にアテにならない可能性はありますが、
とりあえず過去データを見ていくと、

・1番人気 (5-0-0-5)
・2番人気 (1-1-0-8)
・3番人気 (0-3-1-6)
・4番人気 (2-1-2-5)
・5番人気 (0-1-2-7)
・6番人気 (0-1-2-7)
・7~9番人気 (1-2-2-25)
・10番人気以下 (1-1-1-34)

・単勝1.9倍以内 (2-0-0-0)
・単勝2.0~2.9倍 (1-0-0-1)
・単勝3.0~3.9倍 (2-1-0-4)
・単勝4.0~4.9倍 (1-1-0-6)
・単勝5.0~6.9倍 (1-2-1-9)
・単勝7.0~9.9倍 (1-1-5-8)
・単勝10.0~14.9倍 (0-2-2-6)
・単勝15.0~19.9倍 (0-0-0-9)
・単勝20.0~29.9倍 (0-2-1-6)
・単勝30.0~49.9倍 (2-0-1-17)
・単勝50.0~99.9倍 (0-0-0-6)
・単勝100.0倍以上 (0-1-0-25)

・牡馬、セン馬 (9-9-10-88)
・牝馬 (1-1-0-9)

・1番 (0-1-0-9)
・2番 (0-1-3-6)
・3番 (0-2-2-6)
・4番 (0-1-0-9)
・5番 (0-0-0-10)
・6番 (4-1-0-5)
・7番 (0-0-0-10)
・8番 (2-0-0-7)
・9番 (1-0-1-8)
・10番 (1-2-0-7)
・11番 (0-0-3-5)
・12番 (1-2-0-5)
・13番 (1-0-0-4)
・14番 (0-0-0-2)
・15番 (0-0-1-1)
・16番 (0-0-0-1)
・17番 (0-0-0-1)
・18番 (0-0-0-1)

・前走重賞 (7-5-4-32)
・前走シンザン記念 (3-2-2-4)
・前走朝日杯FS (2-2-0-8)
・前走きさらぎ賞 (1-0-2-3)
・前走フィリーズR (1-0-0-4)
・前走京成杯 (0-1-0-2)
・前走スプリングS (0-0-0-2)
・前走毎日杯 (0-0-0-3)
・前走阪神JF (0-0-0-1)

・前走OP特別 (1-1-1-9)
・前走ジュニアC (1-1-1-3)
・前走クロッカスS (0-0-0-5)

・前走1勝クラス (2-4-3-43)
・前走未勝利 (0-0-1-6)
・前走新馬 (0-0-1-4)

・前走重賞、OP特別で1着 (1-1-0-4)
・前走重賞、OP特別で2着 (1-1-2-4)
・前走重賞、OP特別で3着 (3-0-0-5)
・前走重賞、OP特別で4着 (2-1-0-4)
・前走重賞、OP特別で5着 (0-0-1-5)
・前走重賞、OP特別で6~9着 (1-2-2-4)
・前走重賞、OP特別で10着以下 (0-1-0-17)

・前走重賞、OP特別で1番人気 (2-0-1-6)
・前走重賞、OP特別で2番人気 (2-1-0-1)
・前走重賞、OP特別で3番人気 (1-1-1-3)
・前走重賞、OP特別で4番人気 (1-2-1-7)
・前走重賞、OP特別で5番人気 (0-1-2-4)
・前走重賞、OP特別で6~9番人気 (2-0-0-10)
・前走重賞、OP特別で10番人気以下 (0-1-0-12)

・前走OP特別で3着以内 (1-1-1-6)
・前走OP特別で4着以下 (0-0-0-3)

・前走OP特別で4番人気 (1-1-1-5)
・前走OP特別で5番人気以下 (0-0-0-4)

・前走1勝クラスで1着 (2-3-2-21)
・前走1勝クラスで2着 (0-0-0-4)
・前走1勝クラスで3着 (0-1-0-3)
・前走1勝クラスで4着 (0-0-0-4)
・前走1勝クラスで5着 (0-0-1-3)
・前走1勝クラスで6着以下 (0-0-0-8)

・前走1勝クラス、新馬、未勝利で1番人気 (2-2-3-16)
・前走1勝クラス、新馬、未勝利で2番人気 (0-1-2-9)
・前走1勝クラス、新馬、未勝利で3番人気 (0-0-0-6)
・前走1勝クラス、新馬、未勝利で4番人気 (0-0-0-4)
・前走1勝クラス、新馬、未勝利で5番人気 (0-1-0-5)
・前走1勝クラス、新馬、未勝利で6番人気以下 (0-0-0-13)

・前走芝 (9-9-10-85)
・前走ダート (1-1-0-12)

・前走1200m (0-1-0-5)
・前走1400m (2-2-3-27)
・前走1600m (7-6-3-42)
・前走1800m (1-0-4-18)
・前走2000m (0-1-0-4)
・前走2400m (0-0-0-1)

・前走1800m以上だった馬で当日8番人気以下 (0-0-0-10)

・連闘 (0-0-0-2)
・中1週 (0-1-1-12)
・中2週 (1-0-2-10)
・中3週 (1-0-0-18)
・中4~8週 (6-6-6-33)
・中9~24週 (2-3-1-21)
・半年以上 (0-0-01)

って感じ。


これを当てはめると、

2 アドマイヤザーゲ
3 ノースザワールド
4 バルドルブレイン
5 バクシン
6 タイフォン
切れて

1 トーホウディアス
7 サイモンメガライズ
10 リッケンバッカー
12 レイモンドバローズ
13 サトノラムセス
14 ワールドバローズ
16 ジャスティンカフェ
17 サンデージャック
軽視できます。

なので、
8 ピクシーナイト
9 ホウオウアマゾン
11 ジュリオ
15 ショウリュウレーヴ
18 グレイイングリーン
の5頭は候補に残ります。


※追記
何故か中山芝1600mと勘違いして書いてたので
ここから書き直します!

特に期待できそうなのは、
・前走シンザン記念 (3-2-2-4)
8 ピクシーナイト

あとは阪神の外回りで好走している
1 トーホウディアス
7 サイモンメガライズ
9 ホウオウアマゾン
10 リッケンバッカー
13 サトノラムセス
が良さそうかも。


データと合わせてまとめると、

良さそう
8 ピクシーナイト

連対候補
9 ホウオウアマゾン
11 ジュリオ
15 ショウリュウレーヴ
18 グレイイングリーン

軽視
1 トーホウディアス
7 サイモンメガライズ
10 リッケンバッカー
13 サトノラムセス

って感じかな?


あとはオッズ関係のデータもあるので、
オッズの動きを見つつ考えていこうと思います!



4月18日(
中山11R 第81回 皐月賞(GI

皐月賞(GI牡馬クラシックの第1戦。
クラシックの中でも人気薄の好走が多いレースです。

2011年は東京芝2000mで開催されています。


過去データを見ていくと、

・1番人気 (3-2-1-4)
・2番人気 (1-3-0-6)
・3番人気 (1-2-3-4)
・4番人気 (2-2-1-5)
・5番人気 (0-0-0-10)
・6番人気 (0-0-0-10)
・7~9番人気 (3-1-4-22)
・10番人気以下 (0-0-1-84)

・単勝1.9倍以内 (1-0-0-0)
・単勝2.0~2.9倍 (1-1-1-2)
・単勝3.0~3.9倍 (1-6-0-5)
・単勝4.0~4.9倍 (1-0-1-0)
・単勝5.0~6.9倍 (1-0-2-5)
・単勝7.0~9.9倍 (1-2-1-7)
・単勝10.0~14.9倍 (2-0-0-10)
・単勝15.0~19.9倍 (0-0-2-12)
・単勝20.0~29.9倍 (1-1-1-9)
・単勝30.0~49.9倍 (1-0-1-21)
・単勝50.0~99.9倍 (0-0-1-29)
・単勝100.0倍以上 (0-0-0-45)

・関西馬 (6-9-6-93)
・関東馬 (4-1-4-52)

・関東馬で当日9番人気以下 (0-0-0-29)

・1番 (1-0-0-8)
・2番 (2-0-0-7)
・3番 (0-1-0-8)
・4番 (0-0-1-8)
・5番 (0-1-0-8)
・6番 (0-0-1-8)
・7番 (2-3-1-3)
・8番 (0-0-0-9)
・9番 (0-1-0-8)
・10番 (0-0-2-7)
・11番 (1-0-1-7)
・12番 (1-0-1-7)
・13番 (0-0-0-9)
・14番 (1-2-0-6)
・15番 (0-0-0-9)
・16番 (0-0-1-7)
・17番 (0-1-0-6)
・18番 (1-0-1-5)

・前走重賞 (10-8-9-102)
・前走共同通信杯 (4-0-2-10)
 ※3着内に来たのは、
  2019年3着 ダノンキングリー 前走3番人気1着
  2016年1着 ディーマジェスティ 前走6番人気1着
  2015年1着 ドゥラメンテ 前走1番人気2着
  2014年1着 イスラボニータ 前走1番人気1着
  2012年1着 ゴールドシップ 前走2番人気1着
  2011年3着 ダノンバラード 前走1番人気9着
  中山経験が無くても問題はない様子…。

・前走スプリングS (3-1-3-32)
 ※3着内に来たのは、
  2020年3着 ガロアクリーク 前走6番人気1着
  2018年1着 エポカドーロ 前走3番人気2着
  2015年2着 リアルスティール 前走1番人気2着
  2015年3着 キタサンブラック 前走5番人気1着
  2013年1着 ロゴタイプ 前走1番人気1着
  2012年3着 ディープブリランテ 前走1番人気2着
  2011年1着 オルフェーヴル 前走1番人気1着
  基本的に前走2着以内。

・前走ホープフルS (2-0-0-0)
 ※勝ったのは、
  2020年1着 コントレイル 前走1番人気1着
  2019年1着 サートゥルナーリア 前走1番人気1着

・前走弥生賞 (0-5-2-34)
 ※3着内に来たのは、
  2018年2着 サンリヴァル 前走5番人気4着
  2017年3着 ダンビュライト  前走5番人気3着
  2016年2着 マカヒキ  前走2番人気1着
  2014年2着 トゥザワールド 前走1番人気1着
  2013年2着 エピファネイア 前走1番人気4着
  2013年3着 コディーノ 前走2番人気3着
  2011年2着 サダムパテック 前走1番人気1着
  2010年1着 ヴィクトワールピサ 前走1番人気1着
  基本的に前走4着以内。

・前走毎日杯 (1-0-0-9)
 ※勝ったのは、
  2017年1着 アルアイン 前走2番人気1着。

・前走アーリントンC (0-1-0-2)
 ※2着に来たのは、
  2017年2着 ペルシアンナイト 前走1番人気1着。

・前走朝日杯FS (0-1-0-0)
 ※2着に来たのは、
  2020年2着 サリオス 前走1番人気1着。

・前走京成杯 (0-0-1-3)
 ※3着内に来たのは、
  2018年3着 ジェネラーレウーノ 前走1番人気1着

・前走きさらぎ賞 (0-0-1-5)
 ※3着に来たのは、
  2016年3着 サトノダイヤモンド 前走1番人気1着。

・前走OP特別 (0-2-1-33)
・前走若葉S (0-2-1-21)
・前走若駒S (0-0-0-1)
・前走すみれS (0-0-0-11)
 ※3着内に来たのは、
  2019年2着 ヴェロックス 前走1番人気1着
  2014年3着 ウインフルブルーム 前走1番人気2着
  2012年2着 ワールドエース 前走1番人気1着

・前走1勝クラス (0-0-0-9)
・前走新馬 (0-0-0-1)

・前走負け0.6秒~0.9秒 (0-0-1-16)
・前走負け1.0秒以上 (0-0-0-18)

・1着 (8-7-5-52)
・2着 (2-1-2-28)
・3着 (0-0-2-20)
・4着 (0-2-0-12)
・5着 (0-0-0-5)
・6~9着 (0-0-1-21)
・10着以下 (0-0-0-7)

・1番人気 (6-8-5-25)
・2番人気 (2-1-1-21)
・3番人気 (1-0-1-19)
・4番人気 (0-0-0-20)
・5番人気 (0-1-2-15)
・6~9番人気 (1-0-1-38)
・10番人気以下 (0-0-0-7)

・前走芝 (10-10-10-143)
・前走ダート (0-0-0-2)

・前走1600m以下 (0-2-0-6)
・前走1800m (8-1-6-62)
・前走2000m (2-7-4-61)
・前走2100m以上 (0-0-0-16)

・中1週以内 (0-0-0-5)
・中2週 (1-0-0-13)
・中3週 (3-3-4-54)
・中4~8週 (4-6-3-58)
・中9~24週 (2-1-3-15)
・半年以上 (0-0-0-0)

って感じ。


これを当てはめると、

2 ルーパステソーロ
11 ディープモンスター
12 ワールドリバイバル
切れて

4 イルーシヴパンサー
6 ヨーホーレイク
9 ラーゴム
15 グラティアス
軽視できます。

なので候補に残るのは、
1 アドマイヤハダル
3 ステラヴェローチェ
5 ヴィクティファルス
7 エフフォーリア
8 ダノンザキッド
10 シュヴァリエローズ
13 タイトルホルダー
14 アサマノイタズラ
16 レッドベルオーブ
の9頭。


中山の実績を重視するなら、
5 ヴィクティファルス
8 ダノンザキッド
13 タイトルホルダー
14 アサマノイタズラ
を中心に考えたいところ。

逆に中山経験無関係に期待したいのは、
1 アドマイヤハダル
7 エフフォーリア
16 レッドベルオーブ
とかかな。

ここまでの結果からあまり順当な結果にはならなそうなので、
あまり絞りすぎない感じでいきたいですね。



4月18日(
阪神11R 第26回 アンタレスステークス(GIII

アンタレスS(GIII
2003年にハンデ戦から別定に変更され、
2011年までは京都ダート1800m、
2012年から阪神ダート1800mで開催されています。

なので、どこまでアテになるか分かりませんが、
過去データは10年分で見ていきます。

・1番人気 (4-2-1-3)
・2番人気 (1-2-3-4)
・3番人気 (3-2-3-2)
・4番人気 (0-0-0-10)
・5番人気 (0-1-2-7)
・6番人気 (2-1-0-7)
・7~9番人気 (0-1-1-28)
・10番人気以下 (0-1-0-66)

・単勝1.9倍以内 (2-0-1-0)
・単勝2.0~2.9倍 (2-2-0-2)
・単勝3.0~3.9倍 (0-2-1-1)
・単勝4.0~4.9倍 (1-0-1-3)
・単勝5.0~6.9倍 (1-1-2-3)
・単勝7.0~9.9倍 (2-1-2-8)
・単勝10.0~14.9倍 (2-1-1-12)
・単勝15.0~19.9倍 (0-2-0-6)
・単勝20.0~29.9倍 (0-0-2-15)
・単勝30.0~99.9倍 (0-0-0-35)
・単勝100.0倍以上 (0-1-0-42)

・4歳馬 (2-4-3-26)
・5歳馬 (6-2-1-20)
・6歳馬 (1-3-5-39)
・7歳以上 (1-1-1-42)

・7歳以上で当日6番人気以下 (0-0-0-39)

・牡馬、セン馬 (10-10-10-125)
・牝馬 (0-0-0-2)

・関西馬 (9-8-9-100)
・関東馬 (1-2-1-25)
・地方馬 (0-0-0-2)

・関東馬で当日8番人気以下 (0-0-1-17)

・1番 (1-1-0-7)
・2番 (0-0-1-8)
・3番 (0-1-1-7)
・4番 (0-2-3-4)
・5番 (0-0-1-8)
・6番 (0-0-0-9)
・7番 (0-0-1-8)
・8番 (1-1-0-7)
・9番 (2-0-0-7)
・10番 (3-0-0-6)
・11番 (1-1-0-7)
・12番 (0-1-1-7)
・13番 (1-0-1-7)
・14番 (0-0-0-9)
・15番 (0-1-0-8)
・16番 (0-1-0-8)

・前走JRA重賞 (2-4-8-63)
・前走平安S (2-0-0-1)
・前走チャンピオンズC、JCダート (1-1-0-1)
・前走マーチS (0-2-4-52)
・前走フェブラリーS (0-1-1-5)
・前走東海S (0-0-3-2)

・前走地方重賞 (5-6-1-19)
・名古屋大賞典 (4-4-0-6)
・ダイオライト記念 (1-2-1-6)
・佐賀記念 (0-0-0-3)

・前走OP特別 (2-0-1-31)
・前走3勝クラス (1-0-0-12)

・前走重賞で1着 (3-3-1-7)
・前走重賞で2着 (1-4-3-7)
・前走重賞で3着 (1-1-1-7)
・前走重賞で4着 (1-1-0-8)
・前走重賞で5着 (0-0-0-8)
・前走重賞で6~9着 (1-0-2-22)
・前走重賞で10着以下 (0-1-2-23)

・前走重賞で1番人気 (4-3-1-9)
・前走重賞で2番人気 (1-2-2-8)
・前走重賞で3番人気 (0-2-1-6)
・前走重賞で4番人気 (1-0-2-10)
・前走重賞で5番人気 (0-0-2-7)
・前走重賞で6~9番人気 (1-3-0-22)
・前走重賞で10番人気以下 (0-0-1-21)

・前走OP特別で1着 (2-0-0-5)
・前走OP特別で2~9着 (0-0-0-11)
・前走OP特別で10着以下 (0-0-1-15)

・前走OP特別で1番人気 (2-0-0-3)
・前走OP特別で2~9番人気 (0-0-0-19)
・前走OP特別で10番人気以下 (0-0-1-9)

・前走3勝クラスで1着 (1-0-0-12)
・前走3勝クラスで2着以下 (0-0-0-0)

・前走3勝クラスで1番人気 (1-0-0-4)
・前走3勝クラスで2番人気以下 (0-0-0-8)

・前走3勝クラスで当日4番人気以下 (0-0-0-11)

・前走1400m (0-0-0-11)
・前走1600m (0-1-1-7)
・前走1700m (1-0-0-1)
・前走1800m (1-3-8-71)
・前走1900m (5-4-0-11)
・前走2000m (2-0-0-18)
・前走2100m (0-0-0-1)
・前走2200m (0-0-0-1)
・前走2400m (1-2-1-6)

・前走ダート (10-10-10-125)
・前走芝 (0-0-0-2)

・連闘 (0-0-0-1)
・中1週 (1-1-0-9)
・中2週 (1-3-4-56)
・中3週 (2-2-1-8)
・中4~8週 (3-3-2-33)
・中9~24週 (2-1-3-16)
・半年以上 (1-0-0-4)

って感じ。


これを当てはめると、

5 グリム
13 レーヌブランシュ
切れて

1 ケイアイパープル
2 アルドーレ
6 モズアトラクション
10 ミヤジコクオウ
12 ロードゴラッソ
軽視できます。

なので、
3 レピアーウィット
4 テーオーケインズ
7 アナザートゥルース
8 ヒストリーメイカー
9 ダノンスプレンダー
11 メイショウカズサ
14 ロードブレス
15 ケンシンコウ
16 ナムラカメタロー
候補に残ります。


残った中から阪神成績が良い馬を選ぶと、
4 テーオーケインズ
7 アナザートゥルース
8 ヒストリーメイカー
9 ダノンスプレンダー
13 レーヌブランシュ
の5頭でしょうか。

オッズ関係のデータもあるのでまだ何とも言えないけど、
ここから軸を決めたりするよりは、
ボックスでいった方が良さそうに思っています。


スポンサーサイト



↓応援クリックおねがいします♪

にほんブログ村 競馬ブログへ 競馬

このエントリーをはてなブックマークに追加

おすすめ記事!

コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する


ブックマーク

過去に的中したレース一覧

競馬場観戦日記

検索ワード

Powered By FC2ブログ