アクセスランキング ブログパーツ

東スポ杯2歳Sの結果と、ジャパンカップ、京阪杯、ラジオNIKKEI杯京都2歳Sのデータ! ☆mayuの競馬☆

プロフィール

ブロとも申請フォーム

アクセスランキング

全記事表示リンク

カレンダー

月別アーカイブ

タグ一覧

検索フォーム

QRコード

東スポ杯2歳Sの結果と、ジャパンカップ、京阪杯、ラジオNIKKEI杯京都2歳Sのデータ!

2020/11/26(木)22:09

とりあえず先週の月曜日の結果まとめ!


で、レープロの無料情報 で買ってたヤツ↓

11月23日(
東京1R

いろいろ載ってた中から、
6 グルナピーク
軸で
4 リファインドマナー
9 コモレビキラリ
10 アポロスマイル
13 フェアリーテイル
16 アオイシチフク
3連複流しに、なんとなく1点1,000円で買ってました。

結果は…

☆mayuの競馬☆

3連複 6-9-16 5,570円×1,000円分=55,700円的中!

☆mayuの競馬☆

シンプルな買い目でいい感じの配当でした♪




で、勝ち馬の定石の無料情報 で買ってたヤツ。↓

11月23日(
阪神1R

載ってた買い目は、
3 キゾク
軸で
5 キタノインディ
7 セルヴォ
11 メガゴールド
1 タイセイシェダル
4 テーオールノワール
2 テイエムマグマ
3連複流し

そのまま1点700円で買ってたけど…

☆mayuの競馬☆

3連複 2-3-11 7,470円×700円分=52,290円的中!

☆mayuの競馬☆

点数は多めだったけどこれもいい感じの配当!


11月23日(
東京2R

載ってた買い目は、
16 アップストリーム
軸で
6 アルトヴォラーレ
5 アルマブレイド
13 コスモノート
15 シルバースピリット
8 ラブリーハミング
17 ゴールドベレー
3連複流し

そのまま1点700円で買ってたけど…

☆mayuの競馬☆

あと1頭なんだけどハズレ。




で、TENKEIの無料情報 で買ってたヤツ。↓

11月22日(
阪神10R 猪名川特別

載ってた買い目は、
1 サトノシャローム
4 サウンドレベッカ
7 プライドランド
8 アイアンバローズ
10 ダディーズマインド
3連複ボックス1点1,000円推奨

そのまま買ってましたが…

☆mayuの競馬☆

3連複 1-7-8 3,100円×1,000円分=31,000円的中!

☆mayuの競馬☆

そこまで凄い配当ではないけど3倍に増えてるので文句無しです!




で、レース前の日記 で書いてた分。↓

11月23日(
東京11R 第25回 東京スポーツ杯2歳ステークス(GIII

☆mayuの競馬☆

スタートして2コーナーまでに2 タイトルホルダーが前に。
向こう正面に入る辺りで4 レインフロムヘヴンが2番手に,
2頭の後ろに3 ダノンザキッドがつけてました。

向こう正面で先頭2頭が競り合いになり、
4 レインフロムヘヴンが先頭に変わります。
そのままリードを広げていき、3~4コーナーを抜けて直線へ。

直線に入って4 レインフロムヘヴンのリードが無くなり、
外から2 タイトルホルダー3 ダノンザキッドが来ます。

そのまま2頭が抜け出し、
3 ダノンザキッドが先頭に変わってゴール。
3着はすぐ後ろに居た10 ジュンブルースカイでした。

ってコトで馬券の方は、
3連複 2-3-10 2,170円×1,500円分=32,550円的中!

☆mayuの競馬☆

2 タイトルホルダーが絡んだ事で
意外と配当がついて余裕のプラスでした♪




ってコトで先週当たったのは、

東京1R13,400円
阪神1R18,200円
阪神3R49,440円
東京4R15,470円
東京5R30,660円

阪神1R129,220円
東京2R95,960円
阪神2R13,480円
阪神3R12,250円
阪神9R 甲東特別10,000円
阪神11R マイルCS(GI8,050円

月曜日の
東京1R55,700円
阪神1R52,290円
阪神10R 猪名川特別31,000円
東京11R 東スポ杯2歳S(GIII32,550円

で、合計567,670円の払い戻しでした!




で、ここからは今週の話!


11月28日(土)
阪神11R 第7回 ラジオNIKKEI杯京都2歳S(GIII

ラジオNIKKEI杯京都2歳S(GIIIは、
2013年まで行われてた京都2歳SGIIIに格上げされたレースで、
今年は阪神競馬場で開催。

過去の好走馬には後に重賞で活躍する馬も多く、
2歳馬にとって登竜門的な重要なレースです。


2014年からGIIIになったので、
京都2歳Sのデータも合わせて見ていきます。

・1番人気 (5-2-2-1)
・2番人気 (1-2-1-6)
・3番人気 (2-0-1-7)
・4番人気 (0-1-1-8)
・5番人気 (0-3-2-5)
・6番人気 (1-0-1-8)
・7~9番人気 (1-2-2-24)
・10番人気以下 (0-0-0-8)

・単勝1.9倍以内 (4-1-1-1)
・単勝2.0~2.9倍 (1-1-1-0)
・単勝3.0~3.9倍 (1-1-1-3)
・単勝4.0~4.9倍 (1-1-0-2)
・単勝5.0~6.9倍 (1-1-0-5)
・単勝7.0~9.9倍 (0-1-0-5)
・単勝10.0~14.9倍 (0-2-3-6)
・単勝15.0~19.9倍 (1-0-2-7)
・単勝20.0~29.9倍 (0-0-1-4)
・単勝30.0~49.9倍 (0-1-1-10)
・単勝50.0~99.9倍 (1-1-0-9)
・単勝100.0倍以上 (0-0-0-15)

・牡馬、セン馬 (10-9-10-57)
・牝馬 (0-1-0-10)

・関西馬 (10-8-10-60)
・関東馬 (0-2-0-7)
 ※関東馬で連対した2頭は
  2015年 リスペクトアース
  2010年 プレイ
  ともに当日5番人気。

・前走重賞 (1-1-1-11)
・前走札幌2歳S (1-0-1-0)
・前走デイリー杯2歳S (0-1-0-5)
・前走アルテミスS (0-0-0-3)
・前走新潟2歳S (0-0-0-1)

・前走OP特別 (2-5-0-13)
・前走萩S (1-4-0-6)
・前走芙蓉S (0-0-0-1)
・前走アイビーS (0-0-0-0)

・前走1勝クラス (2-0-2-17)
・前走未勝利 (0-2-3-14)
・前走新馬 (5-2-4-11)

・前走重賞、OP特別で1着 (1-2-1-3)
・前走重賞、OP特別で2着 (0-1-0-1)
・前走重賞、OP特別で3着 (1-0-0-5)
・前走重賞、OP特別で4着 (0-0-0-4)
・前走重賞、OP特別で5着 (0-0-0-2)
・前走重賞、OP特別で6~9着 (1-1-0-7)
・前走重賞、OP特別で10着以下 (0-1-0-2)

・前走重賞、OP特別で1番人気 (2-3-0-1)
・前走重賞、OP特別で2番人気 (0-1-1-2)
・前走重賞、OP特別で3番人気 (0-0-0-1)
・前走重賞、OP特別で4番人気 (0-0-0-3)
・前走重賞、OP特別で5番人気 (0-1-0-4)
・前走重賞、OP特別で6~9番人気 (1-0-0-11)
・前走重賞、OP特別で10番人気以下 (0-0-0-2)

・前走1勝クラスで1着 (1-0-1-4)
・前走1勝クラスで2着 (1-0-1-1)
・前走1勝クラスで3着以下 (0-0-0-12)

・前走1勝クラス、新馬、未勝利で1番人気 (5-0-4-7)
・前走1勝クラス、新馬、未勝利で2番人気 (0-3-0-7)
・前走1勝クラス、新馬、未勝利で3番人気 (1-1-1-2)
・前走1勝クラス、新馬、未勝利で4番人気 (0-0-0-11)
・前走1勝クラス、新馬、未勝利で5番人気 (1-0-1-3)
・前走1勝クラス、新馬、未勝利で6~9番人気 (0-0-2-11)
・前走1勝クラス、新馬、未勝利で10番人気以下 (0-0-1-1)

って感じ。


これを当てはめても、

マカオンドール
切れて

タガノカイ
軽視できて、

ただ、前走の負けっぷり的に
テリオスルイ
の評価を多少下げるってくらいで、

グラティトゥー
グロリアムンディ
ダノンドリーマー
バスラットレオン
ビップランバン
ラーゴム
ワンダフルタウン
と大半が候補に残ります。


ただ阪神芝2000mってコトで
ある程度前に行ける馬や
直線の長くないコースで実績ある方が良さそうと考えると、

グラティトゥー
グロリアムンディ
バスラットレオン
ビップランバン
ラーゴム
辺りが良さそうな気がします。



11月29日(
東京12R 第40回 ジャパンカップ(GI

ジャパンカップ(GIはその名の通り日本を代表する国際レース。

日本競馬屈指のハイレベルなレースで、
過去の勝ち馬には錚々たる名馬が名を連ねています。


過去データを見ていくと、

・1番人気 (3-2-2-3)
・2番人気 (1-1-3-5)
・3番人気 (2-1-0-7)
・4番人気 (3-1-0-6)
・5番人気 (1-2-0-7)
・6番人気 (0-1-2-7)
・7~9番人気 (0-2-1-27)
・10番人気以下 (0-0-2-75)

・単勝1.9倍以内 (1-1-0-0)
・単勝2.0~2.9倍 (1-1-2-0)
・単勝3.0~3.9倍 (2-1-0-3)
・単勝4.0~4.9倍 (0-0-1-6)
・単勝5.0~6.9倍 (2-1-2-3)
・単勝7.0~9.9倍 (3-1-0-8)
・単勝10.0~14.9倍 (1-3-2-10)
・単勝15.0~19.9倍 (0-0-0-9)
・単勝20.0~29.9倍 (0-2-1-8)
・単勝30.0~99.9倍 (0-0-0-46)
・単勝100.0倍以上 (0-0-2-44)

・3歳馬 (3-3-1-19)
・4歳馬 (4-3-3-42)
・5歳馬 (3-4-4-36)
・6歳馬 (0-0-0-24)
・7歳以上 (0-0-2-16)
 ※6歳以上で馬券に絡んだのは、
  2013年3着 トーセンジョーダン
  2011年3着 ジャガーメイル
  2頭とも前走天皇賞秋で、
  東京芝2500mのGIIで実績のあった馬。

・牡馬、セン馬 (5-7-10-122)
・牝馬 (5-3-0-15)
 ※牝馬で馬券に絡んだのは、
  2019年2着 カレンブーケドール
  2018年1着 アーモンドアイ
  2015年1着 ショウナンパンドラ
  2013年1着 ジェンティルドンナ
  2013年2着 デニムアンドルビー
  2012年1着 ジェンティルドンナ
  2011年1着 ブエナビスタ
  2010年2着(降着) ブエナビスタ
  GI実績のある馬ばかりです。

・1番 (3-2-2-3)
・2番 (1-1-2-6)
・3番 (0-0-0-10)
・4番 (1-0-1-8)
・5番 (1-0-1-8)
・6番 (1-1-0-8)
・7番 (1-0-0-9)
・8番 (0-1-0-9)
・9番 (0-1-0-9)
・10番 (0-0-0-10)
・11番 (0-0-1-9)
・12番 (0-1-0-9)
・13番 (0-0-1-9)
・14番 (0-0-0-10)
・15番 (2-0-1-6)
・16番 (0-2-0-6)
・17番 (0-1-1-5)
・18番 (0-0-0-3)
 ※11番以降で馬券に絡んだのは、
  2018年2着 11 スワーヴリチャード 当日2番人気
  2016年2着 12 サウンズオブアース 当日5番人気
  2016年3着 17 シュヴァルグラン 当日6番人気
  2015年1着 15 ショウナンパンドラ 当日4番人気
  2014年3着 15 スピルバーグ 当日6番人気
  2012年1着 15 ジェンティルドンナ 当日3番人気
  2012年2着 17 オルフェーヴル 当日1番人気
  2012年3着 13 ルーラーシップ 当日2番人気
  2011年2着 16 トーセンジョーダン 当日6番人気
  2010年2着(降着) 16 ブエナビスタ 当日1番人気

・前走天皇賞秋 (5-4-8-40)
 ※3着内に来たのは、
  2019年1着 スワーヴリチャード 前走5番人気7着
  2019年3着 ワグネリアン 前走4番人気5着
  2018年2着 キセキ 前走6番人気3着
  2018年3着 スワーヴリチャード 前走1番人気10着
  2017年3着 キタサンブラック 前走1番人気1着
  2015年1着 ショウナンパンドラ 前走5番人気4着
  2015年2着 ラストインパクト 前走9番人気12着
  2015年3着 ラブリーデイ 前走1番人気1着
  2014年1着 エピファネイア 前走4番人気6着
  2014年3着 スピルバーグ 前走5番人気1着
  2013年1着 ジェンティルドンナ 前走1番人気2着
  2013年3着 トーセンジョーダン 前走10番人気11着
  2012年3着 ルーラーシップ 前走2番人気3着
  2011年1着 ブエナビスタ 前走1番人気4着
  2011年2着 トーセンジョーダン 前走7番人気1着
  2011年3着 ジャガーメイル 前走9番人気9着
  2010年2着 ブエナビスタ 前走1番人気1着
  ラストインパクト、トーセンジョーダン、ジャガーメイルが例外になりますが、
  それを除けば前走7番人気6着以内が目安。

・前走京都大賞典 (2-1-0-14)
 ※3着内に来たのは、
  2017年1着 シュヴァルグラン 前走1番人気3着
  2016年1着 キタサンブラック 前走1番人気1着
  2016年2着 サウンズオブアース  前走3番人気4着

・前走秋華賞 (2-1-0-2)
 ※3着内に来たのは、
  2019年2着 カレンブーケドール 前走2番人気2着
  2018年1着 アーモンドアイ 前走1番人気1着
  2012年1着 ジェンティルドンナ 前走1番人気1着
  3頭とも優駿牝馬でも2着以内。

・前走菊花賞 (1-0-0-4)
 ※3着内に来たのは、
  2010年1着 ローズキングダム 前走1番人気2着
  東京優駿でも3着以内。

・前走エリザベス女王杯 (0-1-0-2)
 ※3着内に来たのは、
  2013年2着 デニムアンドルビー 前走3番人気5着
  優駿牝馬3着、フローラS1着の実績あり。

・前走アルゼンチン共和国杯 (0-0-1-17)
 ※3着内に来たのは、
  2016年1着 シュヴァルグラン 前走2番人気1着

・前走凱旋門賞 (0-2-1-7)

・前走宝塚記念 (0-0-0-2)
・前走大阪杯 (0-0-0-0)
・前走福島記念 (0-0-0-1)
・前走オールカマー (0-0-0-2)

・前走OP特別 (0-0-0-3)
・前走条件戦 (0-0-0-4)

・前走負け1.0秒以上 (0-0-3-35)

・前走1着 (3-3-4-24)
・前走2着 (2-2-0-27)
・前走3着 (1-1-1-7)
・前走4着 (2-1-0-16)
・前走5着 (0-1-1-11)
・前走6~9着 (2-1-2-27)
・前走10着以下 (0-1-2-25)
 ※前走10着以下から3着内に来たのは、
  2018年3着 スワーヴリチャード
  2015年2着 ラストインパクト
  2013年3着 トーセンジョーダン
  3頭とも前走天皇賞秋。

・前走1番人気 (7-2-3-15)
・前走2番人気 (0-1-2-12)
・前走3番人気 (0-2-0-10)
・前走4番人気 (1-0-1-8)
・前走5番人気 (2-0-1-8)
・前走6~9番人気 (0-3-1-25)
・前走10番人気以下 (0-0-1-19)
 ※前走10番人気以下から3着に来たのは
  2013年のトーセンジョーダン。

・連闘 (0-0-0-0)
・中1週 (0-1-0-4)
・中2週 (0-0-1-28)
・中3週 (5-4-8-45)
・中4~8週 (5-5-1-48)
・中9週以上 (0-0-0-12)

って感じ。


これを当てはめつつ普通に考えていくと、

3 ワールドプレミア
ここまで複勝率100%と言えど、
流石に去年からの休み明けは無理そう。
内枠を活かせれば無くはないのかも?

4 キセキ
年齢面で引っかかるものの、2018年の2着馬
近走成績も悪くないし、長めな距離も走れます。
もしかしたらってところ。

7 ミッキースワロー
年齢面で引っかかるのがあり、
東京実績もそこまでではない感じ。

8 ウェイトゥパリス
ここ10年強い海外馬が来ても絡んだ試しがないです。

9 トーラスジェミニ
逃げが決まるとも思えないし、実績不足。

10 パフォーマプロミス
年齢面で引っかかるけど、
アルゼンチン共和国杯(GII目黒記念(GIIで実績あり。
長めな距離を走れるので一応警戒する感じ。

11 クレッシェンドラヴ
GI実績も東京実績も無く、ここで来るには足りない感じ。

12 マカヒキ
東京適性はある方だけど、流石にもう無理な様に思います。

13 ユーキャンスマイル
本質的に東京に向いてそうではないけど、惜しいところまで来る馬。
ただ、外に回っても行けるほどかというと疑問。

14 ヨシオ
ダートでも勝ってないし、いきなりここで来たりはしないハズ。

15 グローリーヴェイズ
長距離走れる馬だけど東京経験が無く、
大外の不利をひっくり返せそうには思えません。

と、ここまでは何か減点要素があるところ。


で、あとは

1 カレンブーケドール
2019年のジャパンC(GI2着馬で、ここまで複勝率100%

2 アーモンドアイ
2018年のジャパンC(GI1着馬で、GI8勝の名牝

5 デアリングタクト
無敗の3冠牝馬

6 コントレイル
無敗の3冠牡馬

書いてて思うけど説明不要な感じ…。笑
しかもこの4頭が斤量軽いって言う鬼に金棒状態。


本命馬的な馬が内に集まってるのもあり、

もうあとはオッズ的に買える範囲でってなるけど
単勝1.9倍以内になりそうな馬が3頭居てどうなるか分からない感じ。

とりあえず今のところは見守るしか無さそうですね。




11月29日(
阪神12R 第64回 京阪杯(GIII

京阪杯(GIIIは2006年に1800mから1200mへ変更され
中距離重賞からスプリント重賞へ生まれ変わりました。
今年は阪神競馬場で開催。


過去データを見ていくと、

・1番人気 (2-2-0-6)
・2番人気 (3-0-0-7)
・3番人気 (0-3-0-7)
・4番人気 (1-0-0-9)
・5番人気 (1-0-3-6)
・6番人気 (0-1-1-8)
・7~9番人気 (2-1-1-26)
・10番人気以下 (1-3-6-71)

・単勝1.9倍以内 (1-1-0-0)
・単勝2.0~2.9倍 (0-0-0-3)
・単勝3.0~3.9倍 (1-0-0-3)
・単勝4.0~4.9倍 (1-2-0-3)
・単勝5.0~6.9倍 (1-1-0-10)
・単勝7.0~9.9倍 (1-0-0-14)
・単勝10.0~14.9倍 (1-1-2-11)
・単勝15.0~19.9倍 (2-1-2-7)
・単勝20.0~29.9倍 (0-1-2-10)
・単勝30.0~49.9倍 (2-2-3-24)
・単勝50.0~99.9倍 (0-1-2-22)
・単勝100.0倍以上 (0-0-0-33)

・3歳馬 (3-1-0-17)
・4歳馬 (3-4-2-32)
・5歳馬 (3-4-5-39)
・6歳馬 (1-0-3-32)
・7歳以上 (0-1-1-20)

・牡馬、セン馬 (9-6-7-84)
・牝馬 (1-4-4-56)

・関西馬 (10-9-9-112)
・関東馬 (0-1-2-28)

・関東馬の牝馬 (0-0-0-10)
・前走4着以下の関東馬 (0-0-0-22)

・前走重賞 (5-4-4-62)
・前走キーンランドC (2-0-0-3)
・前走スワンS (1-4-1-27)
・前走スプリンターズS (1-0-1-18)
・前走JBCスプリント (1-0-0-1)
・前走セントウルS (0-0-2-4)
・前走北九州記念 (0-0-0-6)

・前走OP特別 (3-5-6-67)
・前走京洛S (2-1-2-28)
・前走福島民友C (1-0-1-2)
・前走オパールS (0-2-3-17)
・前走信越S (0-1-0-2)
・前走オーロC (0-0-0-5)

・前走3勝クラス (2-1-1-10)
 ※3着内の3頭は
  2019年2着 アイラブテーラー 当日3番人気
  2016年3着 フミノムーン 当日6番人気
  2013年1着 アースソニック 当日7番人気
  2010年1着 スプリングソング 当日2番人気
  前走は桂川S、長岡京S、京洛Sと京都のレース。

・前走重賞で1着 (0-0-0-0)
・前走重賞で2着 (1-0-0-5)
・前走重賞で3着 (0-2-0-3)
・前走重賞で4着 (2-2-1-3)
・前走重賞で5着 (0-0-0-3)
・前走重賞で6~9着 (2-0-1-22)
・前走重賞で10着以下 (0-0-2-26)

・前走重賞で1番人気 (0-0-0-0)
・前走重賞で2番人気 (0-0-0-5)
・前走重賞で3番人気 (1-0-0-6)
・前走重賞で4番人気 (1-0-1-2)
・前走重賞で5番人気 (0-0-0-6)
・前走重賞で6~9番人気 (2-3-0-19)
・前走重賞で10番人気以下 (1-1-3-24)

・前走OP特別で1着 (2-1-1-11)
・前走OP特別で2着 (0-0-1-9)
・前走OP特別で3着 (0-1-3-2)
・前走OP特別で4着 (0-1-0-3)
・前走OP特別で5着 (0-1-0-6)
・前走OP特別で6~9着 (0-1-1-19)
・前走OP特別で10着以下 (1-0-0-17)

・前走OP特別で1番人気 (2-2-0-5)
・前走OP特別で2番人気 (1-0-1-4)
・前走OP特別で3番人気 (0-2-1-6)
・前走OP特別で4番人気 (0-0-0-8)
・前走OP特別で5番人気 (0-0-1-6)
・前走OP特別で6~9番人気 (0-1-3-20)
・前走OP特別で10番人気以下 (0-0-0-18)

・前走条件戦で1着 (2-1-1-10)
・前走条件戦で2着以下 (0-0-0-1)

・前走条件戦で1番人気 (1-1-0-4)
・前走条件戦で2番人気 (1-0-0-1)
・前走条件戦で3~5番人気 (0-0-0-3)
・前走条件戦で6~9番人気 (0-0-1-2)
・前走条件戦で10番人気以下 (0-0-0-1)

・中1週以内 (0-0-0-5)
・中2週 (3-1-2-31)
・中3週 (2-5-1-33)
・中4~8週 (3-4-6-50)
・中9~24週 (2-0-2-19)
・半年以上 (0-0-0-2)

って感じ。


阪神開催なのでどうなるか分かりませんが、
これを当てはめると、

ビリーバー
プリモシーン
切れて

アンヴァル
カレンモエ
クライムメジャー
ジョイフル
ジョーアラビカ
ジョーカナチャン
フィアーノロマーノ
ラブカンプー
ロードアクア
軽視できそう。

なので、
シヴァージ
タイセイアベニール
トゥラヴェスーラ
リバティハイツ
レッドアンシェル
候補に残ります。


阪神実績的には、
アンヴァル
ジョーアラビカ
タイセイアベニール
フィアーノロマーノ
レッドアンシェル
辺りが良さそうかも。

人気薄が良く絡むレースなので、
オッズが許す限り広めに買っておきたいです。


スポンサーサイト



↓応援クリックおねがいします♪

にほんブログ村 競馬ブログへ 競馬

このエントリーをはてなブックマークに追加

おすすめ記事!

コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する


ブックマーク

過去に的中したレース一覧

競馬場観戦日記

検索ワード

Powered By FC2ブログ