先週の日曜日の結果がまだなんだけど、
もう今日の重賞始まっちゃうので、
ギリギリだけど先に今日の事から書きます!
3月28日(土)
中山11R 第68回 日経賞(GII)
日経賞(GII)は天皇賞・春(GI)の前哨戦。
2011年は震災の影響で阪神芝2400mで開催されてます。
過去データを見ていくと、
・1番人気 (3-2-1-4)
・2番人気 (1-2-0-7)
・3番人気 (2-0-2-6)
・4番人気 (2-1-2-5)
・5番人気 (0-1-0-9)
・6番人気 (1-0-3-6)
・7~9番人気 (0-3-2-25)
・10番人気以下 (1-1-0-40)
・単勝1.9倍以内 (0-0-1-1)
・単勝2.0~2.9倍 (3-2-0-0)
・単勝3.0~3.9倍 (1-1-1-6)
・単勝4.0~4.9倍 (1-0-0-4)
・単勝5.0~6.9倍 (2-1-1-5)
・単勝7.0~9.9倍 (1-2-2-6)
・単勝10.0~14.9倍 (1-0-2-4)
・単勝15.0~19.9倍 (0-0-1-6)
・単勝20.0~29.9倍 (0-1-2-5)
・単勝30.0~49.9倍 (0-2-0-16)
・単勝50.0~99.9倍 (0-1-0-12)
・単勝100.0倍以上 (1-0-0-37)
・4歳馬 (5-6-2-18)
・5歳馬 (2-1-3-21)
・6歳馬 (2-1-2-25)
・7歳以上 (1-2-3-38)
・7歳以上で当日7番人気以下 (0-0-0-29)
・牡馬、セン馬 (10-10-9-99)
・牝馬 (0-0-1-3)
・関東馬 (4-4-5-56)
・関西馬 (6-6-5-45)
・地方馬 (0-0-0-1)
・関西馬で当日10番人気以下 (0-0-0-15)
・1番 (1-1-0-7)
・2番 (0-0-2-7)
・3番 (0-2-0-7)
・4番 (0-1-2-6)
・5番 (0-0-0-9)
・6番 (2-0-0-7)
・7番 (0-2-0-7)
・8番 (1-1-0-7)
・9番 (1-0-0-8)
・10番 (1-0-1-6)
・11番 (0-2-1-5)
・12番 (1-0-1-6)
・13番 (1-0-2-3)
・14番 (1-0-0-5)
・15番 (0-0-0-4)
・16番 (0-0-0-1)
・前走重賞 (9-9-10-81)
・前走有馬記念 (2-4-2-5)
・前走日経新春杯 (3-0-2-5)
・前走京都記念 (1-2-0-7)
・前走AJCC (1-1-2-11)
・前走ジャパンC (1-1-0-2)
・前走中山記念 (0-0-2-7)
・前走ステイヤーズS (0-0-1-2)
・前走ダイヤモンドS (1-0-0-16)
・前走中山金杯 (0-0-0-1)
・前走OP特別 (0-0-0-10)
・前走条件戦 (1-1-0-10)
・前走1着 (4-1-3-15)
・前走2着 (2-2-1-8)
・前走3着 (0-2-1-5)
・前走4着 (1-1-2-8)
・前走5着 (1-0-2-1)
・前走6~9着 (1-2-0-32)
・前走10着以下 (1-2-1-33)
・前走GII以下で6着以下だった7歳以上馬 (0-0-0-32)
・前走1番人気 (1-0-4-9)
・前走2番人気 (2-2-1-8)
・前走3番人気 (0-3-0-6)
・前走4番人気 (3-1-2-12)
・前走5番人気 (0-1-0-8)
・前走6~9番人気 (3-0-1-24)
・前走10番人気以下 (1-3-2-31)
・前走1900m以下 (0-0-3-15)
・前走2000m (0-0-0-13)
・前走2200m (2-3-2-22)
・前走2400m (5-2-2-16)
・前走2500m (2-4-2-11)
・前走2600m以上 (1-1-1-24)
※前走1900m以下から3着に来た3頭は、
2018年 サクラアンプルール
2014年 ラストインパクト
2010年 トーセンクラウン
・前走芝 (10-10-10-98)
・前走ダート (0-0-0-3)
・中2週以内 (0-0-0-14)
・中3週 (0-0-2-7)
・中4~8週 (5-4-3-42)
・中9~24週 (5-6-5-28)
・半年以上 (0-0-0-11)
って感じ。
これを当てはめると、
2 マイネルカレッツァ
5 ヤマカツライデン
9 ガンコ
が切れて、
3 ポンデザール
6 ウインイクシード
7 ソウルスターリング
が軽視できます。
なので、
1 サトノクロニクル
4 レッドレオン
8 エタリオウ
10 モズベッロ
11 サンアップルトン
12 スティッフェリオ
13 アイスバブル
14 ミッキースワロー
が候補に残ります。
普通に中山の長距離戦と考えると、
1 サトノクロニクル
8 エタリオウ
11 サンアップルトン
14 ミッキースワロー
辺りは適性ありそう。
で、オッズ関係のデータを当てはめると、
2 マイネルカレッツァ
5 ヤマカツライデン
9 ガンコ
13 アイスバブル
が切れそうです。
人気薄も来るレースではあるけど、
・4番人気以内 (8-5-5-22)
・単勝14.9倍以内 (9-6-7-26)
で大体は決まってるので、
良さそう
8 エタリオウ
14 ミッキースワロー
連対候補
1 サトノクロニクル
4 レッドレオン
10 モズベッロ
11 サンアップルトン
軽視
6 ウインイクシード
7 ソウルスターリング
と考えて、
8、14
1、4、8、10、11、14
1、4、6、7、8、10、11、14
の3連複フォーメーションだと、34点。
ちょっと買いすぎではあるんだけど、
オッズもなだらかな感じだし、
意外な1頭が絡んで回収できるのに期待して
このまま1点300円でいこうと思います!
3月28日(土)
阪神11R 第67回 毎日杯(GIII)
毎日杯(GIII)はトライアルレースではありませんが、
皐月賞(GI)の上位総収得金額枠狙いで
関西馬の有力馬が多く出走してくるレースです。
2007年に2000mから1800mに距離が変更されています。
過去データを見ていくと、
・1番人気 (4-1-3-2)
・2番人気 (2-2-2-4)
・3番人気 (2-3-2-3)
・4番人気 (0-2-1-7)
・5番人気 (1-1-0-8)
・6番人気 (0-1-0-9)
・7~9番人気 (1-0-2-26)
・10番人気以下 (0-0-0-36)
・単勝1.9倍以内 (2-1-0-0)
・単勝2.0~2.9倍 (2-0-1-1)
・単勝3.0~3.9倍 (2-1-3-1)
・単勝4.0~4.9倍 (0-1-1-3)
・単勝5.0~6.9倍 (1-3-2-4)
・単勝7.0~9.9倍 (2-1-0-7)
・単勝10.0~14.9倍 (1-1-2-14)
・単勝15.0~19.9倍 (0-0-0-7)
・単勝20.0~29.9倍 (0-2-0-8)
・単勝30.0~49.9倍 (0-0-1-8)
・単勝50.0倍以上 (0-0-0-42)
・関東馬 (3-2-1-14)
・関西馬 (7-8-9-80)
・地方馬 (0-0-0-1)
・1番 (3-1-0-6)
・2番 (0-3-0-7)
・3番 (1-1-1-7)
・4番 (1-0-2-7)
・5番 (0-2-1-7)
・6番 (3-0-1-6)
・7番 (0-1-0-9)
・8番 (0-1-0-9)
・9番 (1-0-1-7)
・10番 (1-0-0-8)
・11番 (0-1-0-6)
・12番 (0-0-0-6)
・13番 (0-0-1-5)
・14番 (0-0-2-1)
・15番 (0-0-1-1)
・16番 (0-0-0-1)
・17番 (0-0-0-1)
・18番 (0-0-0-1)
・前走重賞 (8-4-4-27)
・前走きさらぎ賞 (1-2-1-4)
・前走共同通信杯 (4-0-1-1)
・前走弥生賞 (1-0-2-3)
・前走アーリントンC (0-2-0-8)
・前走シンザン記念 (2-0-0-4)
・前走朝日杯FS (0-0-0-2)
・前走OP特別 (0-0-2-8)
・前走1勝クラス (2-5-4-39)
・前走未勝利 (0-0-0-13)
・前走新馬 (0-1-0-6)
・前走重賞、OP特別で1着 (1-0-1-3)
・前走重賞、OP特別で2着 (2-1-0-6)
・前走重賞、OP特別で3着 (0-0-2-4)
・前走重賞、OP特別で4着 (2-0-2-5)
・前走重賞、OP特別で5着 (1-1-0-5)
・前走重賞、OP特別で6~9着 (2-2-0-11)
・前走重賞、OP特別で10着以下 (0-0-1-2)
・前走重賞、OP特別で1番人気 (0-2-3-6)
・前走重賞、OP特別で2番人気 (3-1-0-2)
・前走重賞、OP特別で3番人気 (1-0-0-3)
・前走重賞、OP特別で4番人気 (1-1-2-5)
・前走重賞、OP特別で5番人気 (0-0-0-2)
・前走重賞、OP特別で6~9番人気 (3-0-1-14)
・前走重賞、OP特別で10番人気以下 (0-0-0-4)
・前走1勝クラスで1着 (2-3-3-18)
・前走1勝クラスで2着 (0-2-0-4)
・前走1勝クラスで3着 (0-0-0-4)
・前走1勝クラスで4着 (0-0-1-4)
・前走1勝クラスで5着以下 (0-0-0-9)
・前走1勝クラス、新馬、未勝利で1番人気 (0-4-2-16)
・前走1勝クラス、新馬、未勝利で2番人気 (2-2-1-10)
・前走1勝クラス、新馬、未勝利で3番人気 (0-0-1-5)
・前走1勝クラス、新馬、未勝利で4番人気以下 (0-0-0-27)
・前走1500m以下 (0-0-0-5)
・前走1600m (2-3-1-27)
・前走1700m (0-0-0-3)
・前走1800m (6-6-5-35)
・前走2000m (1-1-3-16)
・前走2200m以上 (1-0-1-9)
・前走芝 (10-9-10-84)
・前走ダート (0-1-0-11)
※前走ダートから来たのは2013年のガイヤースヴェルト。
・連闘 (0-0-0-1)
・中1週 (0-0-1-9)
・中2週 (2-1-3-18)
・中3週 (0-2-1-19)
・中4~8週 (6-6-3-31)
・中9~24週 (2-1-1-17)
・半年以上 (0-0-1-0)
って感じ。
これを当てはめると、
3 アーニングフェイム
4 テイエムフローラ
7 メイショウラツワン
9 トウケイタンホイザ
が切れて、
1 アーヴィンド
10 メイショウダジン
が軽視できます。
なので、
2 アルジャンナ
5 ダノンアレー
6 ストーンリッジ
8 サトノインプレッサ
が候補に残ります。
この4頭は
・前走きさらぎ賞 (1-2-1-4)
・前走1勝クラス (2-5-4-39)
なので、普通にそのまま来そうな感じ。
で、オッズ関係のデータを当てはめると、
7 メイショウラツワン
が切れます。
・3番人気 (8-6-7-9)
で大体は決まってるのと、
・単勝3.9倍以内 (6-2-4-2)
・単勝4.0~14.9倍 (4-6-5-28)
で大体は決まってるので、
良さそう
2 アルジャンナ
8 サトノインプレッサ
連対候補
6 ストーンリッジ
5 ダノンアレー
軽視
1 アーヴィンド
と考えるとスッキリ収まります。
このまま
2、8
2、5、6、8
1、2、5、6、8
の3連複フォーメーションだと9点で、
回収するのに少し微妙な感じ。
2 アルジャンナ
5 ダノンアレー
6 ストーンリッジ
8 サトノインプレッサ
の3連複ボックスだと4点で、
これをバラで
2-6-8 ⇒ 5,000円
2-5-8 ⇒ 2,500円
2-5-6 ⇒ 2,000円
5-6-8 ⇒ 1,500円
と買うと平均的に買えるので、
これでいこうと思います!
スポンサーサイト