とりあえず先週の日曜日の結果まとめ!
3月1日(日)
中山1R
載ってた買い目は、
◎1 エンジョイ
軸で
○6 トップブランド
▲3 ティケイプルメリア
★9 シゲルパック
△10 ジュネス
△11 ナックダイヤ
☆7 グロワールポン
の3連複流しと馬連流し。
なんとなく3連複に1点700円で買ってたけど…
3連複 1-3-6 650円×700円分=4,550円的中!
当たったけどトリガミでした。
3月1日(日)
阪神2R
載ってた買い目の、
◎4 アンバウンディド
○3 ナムラカミカゼ
▲1 アルセスト
△7 メイショウビッグ
△9 モズアスカ
△10 クリノキングボス
穴2 アンセッドヴァウ
から、
3、4
1、2、3、4
1、2、3、4
の3連単フォーメーションに1点1,000円で買ってました。
結果は…
3連単 3-2-4 4,250円×1,000円分=42,500円的中!
点数少なめでちゃんとプラスになってますね。
3月1日(日)
中山3R
載ってた買い目は、
2 ルナエクリプス
12 コスモスーベニア
のワイドに3,000円推奨、
2 ルナエクリプス
5 サンロックランド
のワイドに2,000円推奨。
そのまま買ってましたが…
ハズレ。単勝で良かった感じ。
3月1日(日)
阪神3R
載ってた買い目は、
◎12 テイエムイダテン
軸で
○6 ヌオーヴォ
▲1 コウイチ
注11 グッドストーム
△13 ジョークー
△5 バルボア
☆9 プリサイスショット
の3連複流し。
そのまま1点700円で買ってたけど…
3連複 1-6-12 610円×700円分=4,270円的中!
当たったけどトリガミ。
3月1日(日)
阪神4R
載ってた買い目は、
◎9 チャイカ
軸で
○8 シュルシャガナ
▲4 ハクサンチコチャン
注14 エムテイオー
△3 カノア
△6 ダンツサトリア
☆2 アルマフォルト
の3連複流し。
そのまま1点700円で買ってたけど…
3連複 2-8-9 8,010円×700円分=56,070円的中!
こっちはしっかりプラスでした!
3月1日(日)
中京8R
載ってた買い目は、
6 トゥルボー
7 ヴィーヴァバッカス
のワイドに2,000円推奨、
7 ヴィーヴァバッカス
9 スターリーパレード
のワイドに3,000円推奨。
そのまま買ってましたが…
ワイド 6-7 340円×2,000円=6,800円的中!
ほんのちょっとプラス。笑
3月1日(日)
中山11R 第94回 中山記念(GII)
最初のコーナーまでに6 マルターズアポジーがハナを奪い、
4 ソウルスターリングが続く展開に。
2頭がリードを広げ、
そのままの流れで3~4コーナーを抜けて直線へ。
直線に入ってすぐ3 ダノンキングリーが接近し
先頭に変わります。
そこに7 ラッキーライラックが差してきて、
粘った4 ソウルスターリングと3頭で決着しました。
ってコトで馬券の方は、
3連複 3-4-7 3,220円×1,000円分=32,200円的中!
しっかりプラスに持ってけてスッキリでした!
3月1日(日)
阪神11R 第64回 阪急杯(GIII)
スタート直後に15 ニシノラッシュが前に出ましたが、
内から3 ダイアトニック、4 マイスタイルが出てきて、
3頭が競り合う形になり、そのまま直線へ。
直線に入って4 マイスタイルが先頭に変わりますが、
馬群を割るように3 ダイアトニックが出てきて、
外からは14 ベストアクターが差してきます。
ここに内から6 フィアーノロマーノが来て、
この3頭で決着しました。
14 ベストアクター以外はよかったんだけど、ハズレ。
・前走3勝クラス (0-0-0-12)
ってところで切ってたんだけど、
こうなっちゃうとどうしようもないですね~。
ってコトで先週当たったのは、
中山1R ⇒ 11,830円
阪神3R ⇒ 7,490円
阪神6R ⇒ 23,800円
中山9R デイジー賞 ⇒ 76,600円
中京11R 中京スポニチ賞 ⇒ 45,200円
日曜日の
中山1R ⇒ 4,550円
阪神2R ⇒ 42,500円
阪神3R ⇒ 4,270円
阪神4R ⇒ 56,070円
中京8R ⇒ 6,800円
中山11R 中山記念(GII) ⇒ 32,200円
で、合計311,310円の払い戻しでした!
で、ここからは今週の話!
3月7日(土)
中山11R 第15回 夕刊フジ賞オーシャンステークス(GIII)
オーシャンS(GIII)は2006年にOP特別からGIIIに昇格。
人気薄の好走が多く波乱傾向のレースです。
過去データを見ていくと、
・1番人気 (2-2-2-4)
・2番人気 (2-3-0-5)
・3番人気 (2-1-0-7)
・4番人気 (0-1-2-7)
・5番人気 (1-1-0-8)
・6番人気 (0-0-0-10)
・7~9番人気 (2-1-5-22)
・10番人気以下 (1-1-1-67)
・単勝1.9倍以内 (0-0-0-1)
・単勝2.0~2.9倍 (1-1-1-2)
・単勝3.0~3.9倍 (1-2-0-0)
・単勝4.0~4.9倍 (2-1-0-2)
・単勝5.0~6.9倍 (0-1-1-8)
・単勝7.0~9.9倍 (2-2-2-11)
・単勝10.0~14.9倍 (2-1-0-11)
・単勝15.0~19.9倍 (0-1-2-10)
・単勝20.0~29.9倍 (1-0-2-18)
・単勝30.0~49.9倍 (1-1-1-21)
・単勝50.0~99.9倍 (0-0-0-21)
・単勝100.0倍以上 (0-0-1-25)
・4歳馬 (3-1-1-27)
・5歳馬 (4-1-4-30)
・6歳馬 (1-6-1-26)
・7歳以上 (2-2-4-47)
・4歳馬で当日4番人気以下 (0-0-0-22)
・牡馬、セン馬 (7-6-9-94)
・牝馬 (3-4-1-36)
・牝馬で当日10番人気以下 (0-0-0-18)
・牝馬で単勝オッズ30.0倍以上 (0-0-0-16)
・関東馬 (5-5-6-56)
・関西馬 (5-5-4-70)
・地方馬 (0-0-0-4)
・関東馬で単勝50.0倍以上 (0-0-0-23)
・1番 (1-0-0-9)
・2番 (1-2-0-7)
・3番 (1-0-0-9)
・4番 (0-1-1-8)
・5番 (1-1-0-8)
・6番 (0-0-3-7)
・7番 (1-0-1-8)
・8番 (1-1-0-8)
・9番 (1-1-1-7)
・10番 (0-1-1-8)
・11番 (1-0-0-9)
・12番 (1-1-0-8)
・13番 (0-1-2-7)
・14番 (1-0-0-9)
・15番 (0-1-0-9)
・16番 (0-0-1-9)
・前走重賞 (3-9-6-80)
・前走阪神カップ (1-2-1-9)
・前走シルクロードS (1-4-2-45)
・前走スプリンターズS (0-1-0-3)
・前走マイルCS (0-0-0-2)
・前走阪急杯 (0-0-1-2)
・前走東京新聞杯 (0-0-1-1)
・前走京阪杯 (1-0-0-6)
・前走香港スプリント (0-0-1-2)
・前走OP特別 (6-1-3-33)
・前走3勝クラス (1-0-1-14)
・前走重賞で1着 (1-1-0-3)
・前走重賞で2着 (0-1-1-6)
・前走重賞で3着 (0-0-1-3)
・前走重賞で4着 (0-0-1-4)
・前走重賞で5着 (0-2-0-6)
・前走重賞で6~9着 (1-2-1-21)
・前走重賞で10着以下 (1-3-2-37)
・前走シルクロードSで10着以下 (0-0-0-20)
・前走重賞で1番人気 (2-0-0-1)
・前走重賞で2番人気 (0-1-0-4)
・前走重賞で3番人気 (0-0-0-5)
・前走重賞で4番人気 (0-2-1-5)
・前走重賞で5番人気 (0-2-1-5)
・前走重賞で6~9番人気 (0-2-3-20)
・前走重賞で10番人気以下 (1-2-0-38)
・前走OP特別で1着 (3-0-0-5)
・前走OP特別で2着 (2-1-0-4)
・前走OP特別で3着 (0-0-0-0)
・前走OP特別で4着 (1-0-2-3)
・前走OP特別で5~9着 (0-0-0-9)
・前走OP特別で10着以下 (0-0-1-12)
・前走OP特別で1番人気 (3-0-0-2)
・前走OP特別で2番人気 (0-0-2-2)
・前走OP特別で3番人気 (1-0-0-5)
・前走OP特別で4番人気 (1-0-0-1)
・前走OP特別で5番人気 (0-1-0-3)
・前走OP特別で6~9番人気 (1-0-0-11)
・前走OP特別で10番人気以下 (0-0-1-9)
・前走OP特別だった馬で当日単勝30.0倍以上 (0-0-1-19)
・前走条件戦で1着 (1-0-1-14)
・前走条件戦で2着以下 (0-0-0-1)
・前走条件戦で1番人気 (1-0-0-2)
・前走条件戦で2番人気 (0-0-0-1)
・前走条件戦で3番人気 (0-0-1-2)
・前走条件戦で4番人気以下 (0-0-0-10)
・前走1000m (0-0-0-1)
・前走1200m (8-6-6-101)
・前走1400m (1-4-3-17)
・前走1600m (1-0-1-11)
・前走芝 (10-9-10-121)
・前走ダート (0-1-0-9)
・連闘 (1-0-1-2)
・中1週 (0-1-1-4)
・中2週 (1-0-1-2)
・中3週 (0-1-1-11)
・中4~8週 (3-5-3-60)
・中9~24週 (5-3-2-48)
・半年以上 (0-0-1-3)
って感じ。
これを当てはめると、
4 ティーハーフ
8 ダイメイプリンセス
11 カッパツハッチ
12 ラブカンプー
15 ナリタスターワン
16 クールティアラ
が切れて、
7 エンゲルヘン
13 エスターテ
が軽視できます。
なので、
1 タワーオブロンドン
2 ダノンスマッシュ
3 ナインテイルズ
5 グランドボヌール
6 キングハート
9 ハウメア
10 ナックビーナス
14 レジーナフォルテ
が候補に残る事に。
中山での成績を見ると、
1 タワーオブロンドン
2 ダノンスマッシュ
9 ハウメア
10 ナックビーナス
14 レジーナフォルテ
辺りが良さそう。
で、もう今日走っちゃうので、
オッズ関係のデータを当てはめると、
7 エンゲルヘン
12 ラブカンプー
13 エスターテ
が切れて、
3 ナインテイルズ
4 ティーハーフ
5 グランドボヌール
15 ナリタスターワン
16 クールティアラ
が軽視できます。
一応
・単勝4.9倍以内 (4-4-1-5)
が高確率なので、
1 タワーオブロンドン
2 ダノンスマッシュ
に期待するとして、
9 ハウメア
10 ナックビーナス
14 レジーナフォルテ
を2頭目に
あと残ってる中から
5 グランドボヌール
6 キングハート
を3頭目として、
1、2
1、2、9、10、14
1、2、5、6、9、10、14
の3連複フォーメーションだと23点。
ガチガチで決まっちゃうかもだけど、
穴も絡むレースなので、
これに1点500円とかでいこうかな?
3月7日(土)
阪神11R 第27回 チューリップ賞(GII)
チューリップ賞(GII)は桜花賞(GI)のトライアルレースで、
2007年から馬場改修され外回りコースに変更されていて、
2018年からGIIに格上げになっています。
過去データを見ていくと、
・1番人気 (5-2-1-2)
・2番人気 (1-1-3-5)
・3番人気 (1-2-0-7)
・4番人気 (1-2-0-7)
・5番人気 (1-0-1-8)
・6番人気 (0-0-2-8)
・7~9番人気 (1-3-2-24)
・10番人気以下 (0-0-1-47)
・単勝1.9倍以内 (5-0-1-0)
・単勝2.0~2.9倍 (0-2-2-1)
・単勝3.0~3.9倍 (0-0-1-2)
・単勝4.0~4.9倍 (0-0-0-2)
・単勝5.0~6.9倍 (2-0-0-3)
・単勝7.0~9.9倍 (1-2-0-4)
・単勝10.0~14.9倍 (0-1-1-13)
・単勝15.0~19.9倍 (0-3-0-4)
・単勝20.0~29.9倍 (0-1-1-6)
・単勝30.0~49.9倍 (2-0-3-11)
・単勝50.0~99.9倍 (0-1-1-18)
・単勝100.0倍以上 (0-0-0-44)
・関西馬 (7-6-9-99)
・関東馬 (3-4-1-7)
・地方馬 (0-0-0-2)
・1番 (1-1-0-8)
・2番 (0-0-0-10)
・3番 (1-0-1-8)
・4番 (0-1-1-8)
・5番 (1-0-2-7)
・6番 (0-0-1-9)
・7番 (1-1-2-6)
・8番 (1-0-0-9)
・9番 (0-1-1-8)
・10番 (1-1-0-8)
・11番 (1-0-0-8)
・12番 (2-0-1-6)
・13番 (0-3-0-4)
・14番 (1-1-0-3)
・15番 (0-0-1-3)
・16番 (0-1-0-2)
・17番 (0-0-0-1)
・18番 (0-0-0-0)
・前走重賞 (7-6-6-20)
・前走阪神JF (7-3-5-10)
・前走シンザン記念 (0-1-0-2)
・前走クイーンC (0-2-0-3)
・前走フェアリーS (0-0-1-3)
・前走OP特別 (1-1-3-35)
・前走エルフィンS (0-1-3-23)
・前走紅梅S (1-0-0-9)
・前走1勝クラス (1-1-1-29)
・前走未勝利 (1-1-0-16)
・前走新馬 (0-1-0-5)
・前走重賞で1着 (4-1-1-2)
・前走重賞で2着 (2-1-3-2)
・前走重賞で3着 (1-1-1-3)
・前走重賞で4着 (0-1-0-1)
・前走重賞で5着 (0-1-0-1)
・前走重賞で6~9着 (0-1-1-7)
・前走重賞で10着以下 (0-0-0-4)
・前走重賞で1番人気 (4-1-0-1)
・前走重賞で2番人気 (1-3-2-2)
・前走重賞で3番人気 (0-0-1-2)
・前走重賞で4番人気 (1-0-3-0)
・前走重賞で5番人気 (0-0-0-1)
・前走重賞で6~9番人気 (0-1-0-9)
・前走重賞で10番人気以下 (1-1-0-5)
・前走阪神JFで2着以内 (6-1-4-2)
・前走阪神JFで2番人気以内 (5-2-2-1)
・前走阪神JFだった馬で当日1番人気 (5-1-1-0)
・前走OP特別で1着 (1-0-1-7)
・前走OP特別で2着 (0-1-0-3)
・前走OP特別で3着 (0-0-1-4)
・前走OP特別で4着 (0-0-0-6)
・前走OP特別で5着 (0-0-1-4)
・前走OP特別で6着以下 (0-0-0-11)
・前走OP特別で1番人気 (1-1-0-7)
・前走OP特別で2番人気 (0-0-1-3)
・前走OP特別で3~5番人気 (0-0-0-12)
・前走OP特別で6~9番人気 (0-0-1-9)
・前走OP特別で10番人気以下 (0-0-1-4)
・前走1勝クラスで1着 (1-1-0-6)
・前走1勝クラスで2~4着 (0-0-0-11)
・前走1勝クラスで5着 (0-0-1-1)
・前走1勝クラスで6着以下 (0-0-0-10)
・前走1勝クラス、新馬、未勝利で1番人気 (0-0-0-12)
・前走1勝クラス、新馬、未勝利で2番人気 (0-2-1-10)
・前走1勝クラス、新馬、未勝利で3番人気 (0-1-0-6)
・前走1勝クラス、新馬、未勝利で4番人気 (1-0-0-7)
・前走1勝クラス、新馬、未勝利で5番人気 (1-0-0-3)
・前走1勝クラス、新馬、未勝利で6番人気以下 (0-0-0-11)
・前走1200m (0-0-0-6)
・前走1400m (2-0-0-29)
・前走1500m (0-1-0-0)
・前走1600m (8-9-10-58)
・前走1700m以上 (0-0-0-15)
・前走1400mだった馬で当日5番人気以下 (0-0-0-30)
・前走芝 (10-10-10-94)
・前走ダート (0-0-0-14)
・中1週以内 (0-0-0-10)
・中2週 (2-2-0-17)
・中3週 (0-1-3-33)
・中4~8週 (1-1-1-29)
・中9~24週 (7-5-6-19)
・半年以上 (0-1-0-0)
って感じ。
これを当てはめると、
2 メデタシメデタシ
8 モズアーントモー
が切れて、
3 スマートリアン
9 イズジョーノキセキ
が軽視できます。
なので、
1 クラヴァシュドール
4 レシステンシア
5 チェーンオブラブ
6 ショウリュウハル
7 ウーマンズハート
10 スマイルカナ
11 シャンドフルール
12 フルートフルデイズ
13 マルターズディオサ
14 ピーエムピンコ
が候補に残りますが、
・前走阪神JF (7-3-5-10)
・前走阪神JFで2着以内 (6-1-4-2)
・前走阪神JFで2番人気以内 (5-2-2-1)
の
4 レシステンシア
7 ウーマンズハート
13 マルターズディオサ
と、
この範囲にもうちょっとの
1 クラヴァシュドール
の4頭を中心にいきたいところ。
ここまでの成績でいえば、
12 フルートフルデイズ
14 ピーエムピンコ
は評価を下げるべきかも?
で、オッズ関係のデータを当てはめると、
2 メデタシメデタシ
3 スマートリアン
8 モズアーントモー
9 イズジョーノキセキ
12 フルートフルデイズ
が軽視できます。
・単勝1.9倍以内 (5-0-1-0)
・前走阪神JFだった馬で当日1番人気 (5-1-1-0)
には4 レシステンシアが当てはまって、
現状ダントツの人気なので、間違いなさそう。
・2~5番人気 (4-5-4-27)
の範囲には
1 クラヴァシュドール
5 チェーンオブラブ
7 ウーマンズハート
10 スマイルカナ
が居るので、
この4頭と
13 マルターズディオサ
が2頭目まで、
あと残ってる中から減点要素のない、
6 ショウリュウハル
11 シャンドフルール
が3頭目かな?
となると、
4
1、5、7、10、13
1、5、6、7、10、11、13
の3連複フォーメーションだと20点。
こっちもガチガチで決まったら回収できないんだけど、
穴馬が絡む可能性を考えると絞れず。
もうちょっと経ってどうしようもなかったら
このまま1点500円かな?
3月8日(日)
中山11R 第57回 報知杯弥生賞(GII)
弥生賞(GII)は皐月賞(GI)のトライアルレース。
ここで好走できたら本番でも通用する非常に重要なレースです。
過去データを見ていくと、
・1番人気 (5-1-0-4)
・2番人気 (2-2-2-4)
・3番人気 (0-1-1-8)
・4番人気 (0-2-2-6)
・5番人気 (0-0-3-7)
・6番人気 (1-1-0-8)
・7~9番人気 (2-2-1-25)
・10番人気以下 (0-1-1-27)
・単勝1.9倍以内 (3-1-0-1)
・単勝2.0~2.9倍 (2-0-1-4)
・単勝3.0~3.9倍 (1-1-0-2)
・単勝4.0~4.9倍 (0-0-1-4)
・単勝5.0~6.9倍 (1-1-0-2)
・単勝7.0~9.9倍 (0-3-5-8)
・単勝10.0~14.9倍 (0-0-1-6)
・単勝15.0~19.9倍 (1-1-0-6)
・単勝20.0~29.9倍 (1-2-1-10)
・単勝30.0~49.9倍 (1-0-0-11)
・単勝50.0~99.9倍 (0-0-1-9)
・単勝100.0倍以上 (0-1-0-26)
・関東馬 (3-3-4-43)
・関西馬 (7-7-6-43)
・地方馬 (0-0-0-3)
・関東馬で単勝30.0倍以上 (0-0-0-26)
・1番 (1-0-0-9)
・2番 (0-1-2-7)
・3番 (0-2-3-5)
・4番 (1-1-4-4)
・5番 (1-2-0-7)
・6番 (1-0-0-9)
・7番 (0-0-0-10)
・8番 (1-1-1-7)
・9番 (1-0-0-9)
・10番 (2-2-0-6)
・11番 (2-1-0-5)
・12番 (0-0-0-6)
・13番 (0-0-0-3)
・14番 (0-0-0-1)
・15番 (0-0-0-1)
・16番 (0-0-0-0)
・前走重賞 (7-6-9-32)
・前走朝日杯FS (2-3-3-2)
・前走ホープフルS (0-0-2-2)
・前走京成杯 (0-0-3-7)
・前走OP特別 (2-1-0-8)
・前走若駒S (2-1-0-1)
・前走1勝クラス (1-2-1-33)
・前走未勝利 (0-0-0-7)
・前走新馬 (0-1-0-5)
・前走重賞で1着 (4-3-0-7)
・前走重賞で2着 (0-1-4-6)
・前走重賞で3着 (0-0-2-5)
・前走重賞で4着 (1-1-1-3)
・前走重賞で5着 (2-0-1-3)
・前走重賞で6~9着 (0-1-1-7)
・前走重賞で10着以下 (0-0-0-1)
・前走重賞で1番人気 (3-2-2-4)
・前走重賞で2番人気 (0-3-1-8)
・前走重賞で3番人気 (1-0-0-3)
・前走重賞で4番人気 (1-0-4-3)
・前走重賞で5番人気 (1-0-0-3)
・前走重賞で6~9番人気 (1-1-2-10)
・前走重賞で10番人気以下 (0-0-0-1)
・前走OP特別で1着 (2-0-0-1)
・前走OP特別で2着 (0-0-0-0)
・前走OP特別で3着 (0-0-0-1)
・前走OP特別で4着 (0-1-0-1)
・前走OP特別で5着以下 (0-0-0-5)
・前走OP特別で1番人気 (2-0-0-0)
・前走OP特別で2番人気 (0-0-0-3)
・前走OP特別で3番人気 (0-1-0-0)
・前走OP特別で4番人気以下 (0-0-0-5)
・前走1勝クラスで1着 (1-1-0-19)
・前走1勝クラスで2着 (0-1-1-1)
・前走1勝クラスで3着以下 (0-0-0-13)
・前走1勝クラスで1番人気 (1-0-0-6)
・前走1勝クラスで2番人気 (0-2-0-6)
・前走1勝クラスで3番人気 (0-0-1-3)
・前走1勝クラスで4番人気以下 (0-0-0-18)
・前走新馬、未勝利で1番人気 (0-0-0-3)
・前走新馬、未勝利で2番人気 (0-1-0-3)
・前走新馬、未勝利で3番人気以下 (0-0-0-6)
・前走新馬、未勝利を0.0~0.2秒差で勝利 (0-0-0-8)
・前走1500m以下 (0-0-0-2)
・前走1600m (2-4-4-16)
・前走1800m (4-3-1-29)
・前走2000m (4-3-5-36)
・前走2200m以上 (0-0-0-5)
・前走芝 (10-10-10-74)
・前走ダート (0-0-0-14)
・中1週以内 (0-0-0-11)
・中2週 (1-2-1-16)
・中3週 (1-0-1-12)
・中4~8週 (3-1-5-30)
・中9~24週 (5-7-3-19)
・半年以上 (0-0-0-0)
って感じ。
これを当てはめると、
2 エンデュミオン
3 パンサラッサ
6 ウインカーネリアン
7 メイショウボサツ
9 アラタ
11 ディヴィナシオン
が切れて、
5 ブラックホール
も評価を下げられそう。
なので、
1 サトノフラッグ
4 オーロアドーネ
8 ワーケア
10 オーソリティ
が候補に残ります。
この感じだと、
前走ホープフルS(GI)最先着の8 ワーケア
同コースの芙蓉Sで勝利経験のある10 オーソリティ
前走同コースの1勝クラスで勝ってる1 サトノフラッグ
の3頭が中心で、
4 オーロアドーネ
5 ブラックホール
を3頭目として、
1、8、10
1、8、10
1、4、5、8、10
の3連複フォーメーション、7点とかでいけそうかな?
また明日オッズ関係のデータを当てはめつつ
最終決定したいです。
スポンサーサイト