菊花賞の結果と、天皇賞(秋)、アルテミスS、スワンSのデータ!
とりあえず先週の日曜日の結果まとめ!
まず、馬生の無料情報 で買ってたヤツ。↓
10月20日(日)
東京1R
載ってた買い目は、
◎15 オメガドラゴン
○7 ハイエストエンド
▲2 タイキルークス
△13 シゲルメイオウセイ
△14 アポロファントム
△10 ディーエスプルーフ
☆9 カズオルヴァル
から
7、15
2、7、10、13、14
2、7、10、13、14
の3連複フォーメーション。
そのまま1点500円で買ってましたが…
あと1頭なんだけどハズレ。
で、勝ち馬の定石の無料情報 で買ってたヤツ。↓
10月20日(日)
京都2R
載ってた買い目は、
◎9 カズベナートル
軸で
○11 アフィラトゥーラ
▲7 ナムラカミカゼ
注5 フラーレン
△6 ディープハーモニー
△8 ジロー
☆1 ジャストポケット
の3連複流し。
そのまま1点700円で買ってたけど…
普通にハズレ。
人気順で良かった感じですね。
で、キングダムの無料情報 で買ってたヤツ。↓
10月20日(日)
京都3R
載ってた買い目は、
◎7 アリストテレス
軸で
○4 ロードベイリーフ
▲5 シルバーエース
★1 ベストジーニスト
△8 クリノヴィンセント
△3 ウインドアロー
☆6 ヒルノアントラ
の3連複流しと馬連流し。
なんとなく3連複に1点700円で買ってたけど…
3連複 1-4-7 840円×700円分=5,880円的中!
当たったんだけどトリガミ。
10月20日(日)
東京3R
載ってた買い目は、
◎12 メイショウテンスイ
軸で
○9 アポロティアモ
▲14 オイデヤスダイジン
★2 タシロ
△8 トミケンリューヤー
△3 ネネサマ
☆16 メタルスパーク
の3連複流しと馬連流し。
なんとなく3連複に1点700円で買ってたけど…
3連複 12-14-16 2,250円×700円分=15,750円的中!
こっちは一応プラスでした!
で、GLORIAの無料情報 で買ってたヤツ。↓
10月20日(日)
新潟3R
載ってた買い目は、
4 オデュッセイア
軸で
1 グロリアーナ
2 チビノヴァルタン
5 ドゥエルメス
6 ハートウォーミング
の3連複流しに1点2,000円推奨。
そのまま買ってましたが…
3連複 1-4-5 3,200円×2,000分=64,000円的中!
少ない点数でしっかりプラスになりました♪
で、switchの無料情報 で買ってたヤツ。↓
10月20日(日)
京都6R
載ってた買い目は、
3 ベルヴォワ
4 コパノカーリング
5 グランセノーテ
7 メイショウハナモリ
14 ロードキング
の3連複ボックスに1点1,000円推奨。
そのまま1点1,000円で買ってたけど…
3連複 5-7-14 9,200円×1,000円分=92,000円的中!
これも3連複の割にかなりの払い戻しで助かりました!
で、ターフヴィジョンの無料情報 で買ってたヤツ。↓
10月20日(日)
東京9R 鷹巣山特別
載ってた買い目は、
◎9 アンブロークン
○4 レッドベルディエス
▲5 ステイオンザトップ
△6 ポルーニン
から、
9
4、5、6
1、2、4、5、6
の3連複フォーメーション。
そのまま1点1,000円で買ってましたが…
いい感じなんだけど軸が来ない…。
で、オアシスの無料情報 で買ってたヤツ。↓
10月20日(日)
京都10R 桂川ステークス
載ってた買い目は、
12 アイラブテーラー
軸で
1 クインズチャパラ
7 ホープフルサイン
10 ジュランビル
13 スワーヴアーサー
15 エイティーンガール
の3連複流しに、1点500円推奨。
なんとなく1点1,000円で買ってましたが…
3連複 7-12-15 8,180円×1,000円分=81,800円的中!
これもいい感じの配当でした♪
で、レース前の日記 で書いてた分。↓
10月20日(日)
京都11R 第80回 菊花賞(GI)
スタート後、10 カウディーリョが先頭に出て
9 ヴァンケドミンゴが2番手につけます。
そのまま直線を抜けて向こう正面へ。
3コーナーを抜けて4コーナーに向かう辺りで、
17 タガノディアマンテが外からマクって直線へ。
直線に入って横に広がった隙間から
5 ワールドプレミア、13 ヴェロックスが抜け出し、
外からは14 サトノルークスが来て、この3頭で決着しました。
ってコトで馬券の方は、
3連複 5-13-14 3,070円×400円分=12,280円的中!
当たったんだけど280円だけプラスでした。笑
TAZUNAの無料情報 で出てたのが、
これだったので、
終わってから思ってもしょうがないけど
このくらい絞っておけば良かったなと思いますね~。
で、ここからは今週の話!
10月26日(土)
東京11R 第8回 アルテミスステークス(GIII)
アルテミスS(GIII)は2012年に新設された2歳牝馬の重賞で、
2014年からGIIIになってます。
一応過去7年分のデータを見てみると、
・1番人気 (2-2-0-3)
・2番人気 (2-1-1-3)
・3番人気 (0-0-0-7)
・4番人気 (0-1-1-5)
・5番人気 (0-1-2-4)
・6番人気 (1-1-1-4)
・7~9番人気 (1-0-1-19)
・10番人気以下 (1-1-1-50)
・単勝1.9倍以内 (0-0-0-0)
・単勝2.0~2.9倍 (2-1-0-3)
・単勝3.0~3.9倍 (1-1-0-1)
・単勝4.0~4.9倍 (1-1-1-1)
・単勝5.0~6.9倍 (0-0-0-5)
・単勝7.0~9.9倍 (0-1-0-7)
・単勝10.0~14.9倍 (1-2-4-8)
・単勝15.0~19.9倍 (1-0-0-5)
・単勝20.0~29.9倍 (0-0-1-7)
・単勝30.0~49.9倍 (0-0-1-11)
・単勝50.0~99.9倍 (1-0-0-23)
・単勝100.0倍以上 (0-1-0-24)
・関西馬 (4-3-5-28)
・関東馬 (3-4-2-65)
・地方馬 (0-0-0-2)
・1番 (1-0-0-6)
・2番 (0-0-1-6)
・3番 (1-1-1-4)
・4番 (0-1-0-6)
・5番 (1-0-0-6)
・6番 (0-1-1-5)
・7番 (0-0-0-7)
・8番 (0-1-1-4)
・9番 (0-0-1-6)
・10番 (0-0-1-6)
・11番 (0-1-0-6)
・12番 (0-1-0-6)
・13番 (1-0-1-5)
・14番 (1-0-0-6)
・15番 (0-1-0-6)
・16番 (2-0-0-2)
・17番 (0-0-0-4)
・18番 (0-0-0-4)
・前走デイリー杯2歳S (1-0-0-1)
・前走札幌2歳S (0-1-1-4)
・前走新潟2歳S (0-0-0-5)
・前走函館2歳S (0-0-0-2)
・前走OP特別 (1-1-1-14)
・前走1勝クラス (0-2-1-24)
・前走未勝利 (4-1-3-14)
・前走新馬 (1-2-1-27)
・前走着差0.6秒以上負け (0-0-0-19)
・前走重賞、OP特別で1着 (1-0-1-6)
・前走重賞、OP特別で2着 (0-0-0-7)
・前走重賞、OP特別で3着 (0-2-1-4)
・前走重賞、OP特別で4着 (1-0-0-2)
・前走重賞、OP特別で5着以下 (0-0-0-11)
・前走重賞、OP特別で1番人気 (0-0-1-5)
・前走重賞、OP特別で2番人気 (1-0-0-2)
・前走重賞、OP特別で3番人気 (0-1-0-5)
・前走重賞、OP特別で4番人気 (0-0-0-2)
・前走重賞、OP特別で5番人気 (0-0-0-4)
・前走重賞、OP特別で6~9番人気 (1-1-1-5)
・前走重賞、OP特別で10番人気以下 (0-0-0-7)
・前走1勝クラスで1着 (0-1-0-3)
・前走1勝クラスで2着 (0-0-1-3)
・前走1勝クラスで3着 (0-0-0-4)
・前走1勝クラスで4着 (0-0-0-3)
・前走1勝クラスで5着 (0-1-0-2)
・前走1勝クラスで6着以下 (0-0-0-9)
・前走1勝クラス、未勝利、新馬で1番人気 (2-4-3-21)
・前走1勝クラス、未勝利、新馬で2番人気 (2-0-1-8)
・前走1勝クラス、未勝利、新馬で3番人気 (0-0-0-10)
・前走1勝クラス、未勝利、新馬で4番人気 (0-0-0-7)
・前走1勝クラス、未勝利、新馬で5番人気 (1-1-1-3)
・前走1勝クラス、未勝利、新馬で6番人気以下 (0-0-0-16)
・前走1200m (0-0-0-9)
・前走1400m (0-2-1-22)
・前走1500m (0-0-1-7)
・前走1600m (4-4-3-44)
・前走1800m (3-1-2-13)
・前走1600m以下だった馬で当日10番人気以下 (0-0-0-24)
・前走芝 (7-7-7-93)
・前走ダート (0-0-0-2)
・連闘 (0-0-0-1)
・間隔中1週 (1-0-0-2)
・間隔中2週 (0-2-2-11)
・間隔中3週 (1-1-1-20)
・間隔中4週~8週 (3-4-3-37)
・間隔中9週~24週 (2-0-1-24)
・間隔半年以上 (0-0-0-0)
って感じ。
これを当てはめると、
7 カイアワセ
が切れて、
状況的に
5 ビッククインバイオ
も厳しそうかなってところ。
なので、
1 オムニプレゼンス
2 ショウナンハレルヤ
3 ルーチェデラヴィタ
4 ラインオブダンス
6 オータムレッド
8 サンクテュエール
9 リアアメリア
が候補に残ります。
北海道でしか走ってないのが気になるので
6 オータムレッドと、
3ハロンタイムをなんとなく比較して、
1 オムニプレゼンス
が遅そうなのでこの2頭の評価を下げて、
逆に
4 ラインオブダンス
8 サンクテュエール
がかなり末脚良さそうなので期待したい感じ。
しかし9 リアアメリアがかなりの人気なので、
最終的にどんなオッズになるかで
方向性が変わって来ちゃうかも。
10月26日(土)
京都11R 第62回 毎日放送賞スワンステークス(GII)
スワンS(GII)はマイルCS(GI)の前哨戦的なレース。
近年は特に波乱傾向のレースで、
毎年のように人気薄が馬券に絡んでいます。
過去データを見ていくと、
・1番人気 (2-2-1-5)
・2番人気 (4-0-1-5)
・3番人気 (2-1-1-6)
・4番人気 (1-2-1-6)
・5番人気 (0-0-0-10)
・6番人気 (0-1-1-8)
・7~9番人気 (1-2-2-25)
・10番人気以下 (0-2-3-59)
・単勝1.9倍以内 (0-1-0-0)
・単勝2.0~2.9倍 (1-1-0-1)
・単勝3.0~3.9倍 (1-0-1-3)
・単勝4.0~4.9倍 (1-0-1-2)
・単勝5.0~6.9倍 (4-0-0-7)
・単勝7.0~9.9倍 (2-3-2-14)
・単勝10.0~14.9倍 (0-1-2-16)
・単勝15.0~19.9倍 (0-0-0-11)
・単勝20.0~29.9倍 (1-2-1-13)
・単勝30.0~49.9倍 (0-1-3-20)
・単勝50.0~99.9倍 (0-1-0-13)
・単勝100.0倍以上 (0-0-0-24)
・3歳馬 (4-1-0-15)
・4歳馬 (2-3-3-20)
・5歳馬 (2-4-5-42)
・6歳馬 (2-2-2-30)
・7歳以上 (0-0-0-17)
・牡馬、セン馬 (9-10-8-99)
・牝馬 (1-0-2-25)
・関西馬 (7-8-10-97)
・関東馬 (3-2-0-25)
・地方馬 (0-0-0-2)
・1番 (0-0-0-10)
・2番 (1-2-1-6)
・3番 (1-0-0-9)
・4番 (0-1-1-8)
・5番 (0-0-3-7)
・6番 (0-0-0-10)
・7番 (0-0-1-9)
・8番 (1-0-0-9)
・9番 (0-1-1-8)
・10番 (1-2-0-7)
・11番 (3-1-0-6)
・12番 (2-2-0-5)
・13番 (0-0-2-7)
・14番 (0-1-0-6)
・15番 (1-0-0-5)
・16番 (0-0-0-5)
・17番 (0-0-1-3)
・18番 (0-0-0-4)
・前走重賞 (7-7-8-66)
・前走安田記念 (2-3-2-6)
・前走スプリンターズS (2-1-2-21)
・前走京成杯AH (2-0-1-5)
・前走毎日王冠 (1-0-0-2)
・前走キーンランドC (0-1-1-3)
・前走セントウルS (0-1-0-3)
・前走日本ダービー (0-0-1-1)
・前走高松宮記念 (0-0-0-3)
・前走北九州記念 (0-0-0-3)
・前走OP特別 (2-3-1-41)
・前走ポートアイランドS (1-1-0-12)
・前走オパールS (0-2-0-12)
・前走信越S (0-0-0-7)
・前走都大路S (0-0-1-0)
・前走条件戦 (1-0-1-12)
・前走重賞で1着 (0-1-0-3)
・前走重賞で2着 (0-0-1-4)
・前走重賞で3着 (0-1-0-3)
・前走重賞で4着 (2-1-2-3)
・前走重賞で5着 (0-0-0-6)
・前走重賞で6~9着 (3-3-3-19)
・前走重賞で10着以下 (2-1-2-31)
・前走重賞で1番人気 (1-0-1-1)
・前走重賞で2番人気 (1-2-0-1)
・前走重賞で3番人気 (1-0-0-7)
・前走重賞で4番人気 (1-1-1-4)
・前走重賞で5番人気 (1-0-2-5)
・前走重賞で6~9番人気 (0-3-4-23)
・前走重賞で10番人気以下 (2-1-0-27)
・前走重賞で10番人気以下で10着以下 (0-0-0-16)
・前走OP特別で1着 (1-1-0-7)
・前走OP特別で2着 (0-1-0-4)
・前走OP特別で3着 (0-1-1-2)
・前走OP特別で4着 (0-0-0-2)
・前走OP特別で5~9着 (0-0-0-11)
・前走OP特別で10着以下 (1-0-0-15)
・前走OP特別で1番人気 (1-2-0-4)
・前走OP特別で2番人気 (1-0-1-2)
・前走OP特別で3~5番人気 (0-0-0-11)
・前走OP特別で6~9番人気 (0-1-0-13)
・前走OP特別で10番人気以下 (0-0-0-6)
・前走OP特別で3番人気以下で3着以下 (0-0-0-25)
・前走条件戦で1着 (1-0-1-11)
・前走条件戦で2着以下 (0-0-0-1)
・前走条件戦で1番人気 (1-0-1-5)
・前走条件戦で2番人気以下 (0-0-0-7)
・前走1200m (2-5-3-52)
・前走1400m (1-0-2-24)
・前走1600m (6-4-3-36)
・前走1800m以上 (1-1-2-11)
・前走芝 (10-9-10-119)
・前走ダート (0-1-0-5)
※前走ダートから連対したのは2009年のアーリーロブスト。
芝重賞で勝利実績あり。
・連闘 (0-0-0-2)
・間隔中1週 (0-0-1-11)
・間隔中2週 (1-3-0-18)
・間隔中3週 (3-2-2-36)
・間隔中4週~8週 (3-2-2-24)
・間隔中9週~24週 (3-3-4-26)
・間隔半年以上 (0-0-1-7)
って感じ。
これを当てはめると、
3 マルターズアポジー
5 キングハート
6 アマルフィコースト
7 グァンチャーレ
11 イエローマリンバ
14 タイムトリップ
15 スマートオーディン
16 モーニン
が切れます。
しかし7 グァンチャーレは、
近走成績的に切りづらいです。
で、
9 トゥザクラウン
が軽視できて、
1 ロードクエスト
2 ノーワン
4 カルヴァリオ
8 マイスタイル
10 モズアスコット
12 ムーンクエイク
13 キャナルストリート
17 ダイアトニック
18 セイウンコウセイ
が候補に残ります。
ここから、
京都芝1400m4戦4勝の
17 ダイアトニック
京都経験豊富な
7 グァンチャーレ
10 モズアスコット
芝1400ならいけそうな
1 ロードクエスト
辺りを中心に考えたいところ。
残りの
4 カルヴァリオ
8 マイスタイル
12 ムーンクエイク
13 キャナルストリート
18 セイウンコウセイ
は成績見るとけっこう不安なので、
良さそう
10 モズアスコット
17 ダイアトニック
連対候補
1 ロードクエスト
7 グァンチャーレ
軽視
4 カルヴァリオ
8 マイスタイル
12 ムーンクエイク
13 キャナルストリート
18 セイウンコウセイ
から、
10、17
1、7、10、17
1、4、7、8、10、12、13、17、18
の3連複フォーメーションとかになりそうかな?
10月27日(日)
東京11R 第160回 天皇賞秋(GI)
上半期の古馬長距離戦の天皇賞春(GI)に対し、
天皇賞秋(GI)は下半期の中距離王決定戦に位置するレース。
毎年強力なGI馬が集る、非常にレベルの高いレースです!
過去データを見ていくと、
・1番人気 (4-2-2-2)
・2番人気 (1-3-2-4)
・3番人気 (0-0-1-9)
・4番人気 (0-2-0-8)
・5番人気 (4-0-0-6)
・6番人気 (0-0-4-6)
・7~9番人気 (1-2-0-27)
・10番人気以下 (0-1-1-78)
・単勝1.9倍以内 (0-0-0-0)
・単勝2.0~2.9倍 (1-1-2-2)
・単勝3.0~3.9倍 (4-1-0-0)
・単勝4.0~4.9倍 (0-2-3-5)
・単勝5.0~6.9倍 (0-1-0-5)
・単勝7.0~9.9倍 (0-2-1-11)
・単勝10.0~14.9倍 (2-1-3-7)
・単勝15.0~19.9倍 (2-0-0-8)
・単勝20.0~29.9倍 (0-0-0-11)
・単勝30.0~49.9倍 (1-2-0-24)
・単勝50.0~99.9倍 (0-0-1-28)
・単勝100.0倍以上 (0-0-0-39)
・3歳馬 (0-2-1-11)
・4歳馬 (3-5-4-30)
・5歳馬 (6-3-4-33)
・6歳馬 (0-0-1-28)
・7歳以上 (1-0-0-38)
・6歳以上で当日6番人気以下 (0-0-0-59)
・牡馬、セン馬 (9-8-9-132)
・牝馬 (1-2-1-8)
・関東馬で当日8番人気以下 (0-0-0-37)
・1番 (0-1-0-9)
・2番 (1-2-0-7)
・3番 (1-0-0-9)
・4番 (2-1-0-7)
・5番 (0-0-0-10)
・6番 (0-0-2-8)
・7番 (2-2-1-5)
・8番 (2-0-2-5)
・9番 (0-2-0-8)
・10番 (0-0-1-9)
・11番 (0-0-0-10)
・12番 (2-1-1-6)
・13番 (0-0-0-10)
・14番 (0-1-1-7)
・15番 (0-0-1-8)
・16番 (0-0-1-7)
・17番 (0-0-0-8)
・18番 (0-0-0-7)
・前走毎日王冠 (4-3-5-43)
※3着内の12頭は
2018年3着 キセキ 前走6番人気3着
2016年3着 ステファノス 前走2番人気5着
2015年2着 ステファノス 前走6番人気7着
2015年3着 イスラボニータ 前走7番人気3着
2014年1着 スピルバーグ 前走5番人気3着
2013年1着 ジャスタウェイ 前走6番人気2着
2013年3着 エイシンフラッシュ 前走4番人気1着
2012年1着 エイシンフラッシュ 前走2番人気9着
2011年2着 ダークシャドウ 前走1番人気1着
2010年2着 ペルーサ 前走1番人気5着
2009年1着 カンパニー 前走4番人気1着
2009年3着 ウオッカ 前走1番人気2着
・前走宝塚記念 (2-4-2-14)
※3着内の8頭は
2017年1着 キタサンブラック 前走1番人気9着
2017年2着 サトノクラウン 前走3番人気1着
2017年3着 レインボーライン 前走7番人気5着
2014年2着 ジェンティルドンナ 前走3番人気9着
2013年2着 ジェンティルドンナ 前走1番人気3着
2012年3着 ルーラーシップ 前走2番人気2着
2010年1着 ブエナビスタ 前走1番人気2着
2009年2着 スクリーンヒーロー 前走6番人気5着
・前走札幌記念 (2-1-1-15)
※3着内の3頭は
2018年1着 サングレーザー 前走2番人気1着
2016年1着 モーリス 前走1番人気2着
2011年1着 トーセンジョーダン 前走1番人気1着
2010年3着 アーネストリー 前走1番人気1着
・前走京都大賞典 (1-0-0-12)
※勝った1頭は、
2015年1着 ラブリーデイ 前走1番人気1着。
ここまで非常に調子良く来ています。
・前走セントライト記念 (0-1-1-0)
・前走安田記念 (0-1-0-3)
※2着に来た1頭は、2016年のリアルスティール。
・前走オールカマー (1-0-0-26)
※勝った1頭は2018年のレイデオロ。前走1番人気1着。
・前走天皇賞春 (0-0-1-5)
・前走GI (2-5-3-24)
・前走GII (8-5-7-98)
・前走GIII (0-0-0-10)
・前走OP特別 (0-0-0-3)
・前走1600万下 (0-0-0-0)
・前走地方 (0-0-0-2)
・前走海外 (0-0-0-3)
・1着 (4-4-3-28)
・2着 (3-0-2-19)
・3着 (1-1-2-17)
・4着 (0-0-0-14)
・5着 (0-2-2-2)
・6~9着 (2-2-1-37)
・10着以下 (0-1-0-23)
・前走GI以外で10着以下 (0-0-0-18)
・1番人気 (6-4-3-21)
・2番人気 (1-2-2-13)
・3番人気 (0-2-0-22)
・4番人気 (1-0-2-15)
・5番人気 (1-0-0-14)
・6~9番人気 (1-2-3-38)
・10番人気以下 (0-0-0-14)
・前走1番人気だった馬で当日2番人気以内 (5-3-3-3)
・間隔中1週以内 (0-0-0-3)
・間隔中2週 (5-3-5-55)
・間隔中3週 (0-0-0-1)
・間隔中4週~8週 (1-1-1-36)
・間隔中9週~24週 (4-6-3-37)
・間隔半年以上 (0-0-1-8)
って感じ。
これを当てはめると、
1 カデナ
6 ユーキャンスマイル
12 ドレッドノータス
が切れて、
3 ケイアイノーテック
7 スティッフェリオ
8 マカヒキ
11 ゴーフォザサミット
15 ウインブライト
も前例に届いてない感じ。
なので、
2 アーモンドアイ
4 スワーヴリチャード
5 アエロリット
9 ダノンプレミアム
10 サートゥルナーリア
13 ランフォザローゼス
14 ワグネリアン
16 アルアイン
が候補に残ります。
2 アーモンドアイ、10 サートゥルナーリア
の対決が話題ですが、2頭とも説明不要なくらいの名馬なので
データをものさしにして測れないと思います。
4 スワーヴリチャード
5 アエロリット
14 ワグネリアン
は文句なくこのクラスで競える馬なので、
セオリー通りなら期待したいところ。
ガチガチの結果も視野に入れると思うので、
9 ダノンプレミアム
13 ランフォザローゼス
16 アルアイン
は頭数的に評価を下げるべきかなと思います。
最終的にどんなオッズになるか
特に話題の2頭が楽しみです。
アルテミスステークスとスワンステークスの予想!
富士Sの結果と、菊花賞の予想!
-
06月03日(土)
鳴尾記念の予想! -
06月02日(金)
東京優駿(日本ダービー)と目黒記念の結果と、安田記念と鳴尾記念のデータ! -
05月28日(日)
葵Sの結果と、東京優駿(日本ダービー)と目黒記念の予想! -
05月27日(土)
葵ステークスの予想! -
05月26日(金)
優駿牝馬(オークス)の結果と、東京優駿(日本ダービー)、目黒記念、葵Sのデータ! -
05月21日(日)
平安Sの結果と、優駿牝馬(オークス)の予想! -
05月20日(土)
平安ステークスの予想! -
05月19日(金)
ヴィクトリアマイルの結果と優駿牝馬(オークス)と平安ステークスのデータ! -
05月14日(日)
京王杯スプリングCの結果とヴィクトリアマイルの予想! -
05月13日(土)
京王杯スプリングカップの予想!