七夕賞とプロキオンステークスのデータ!
ここ最近体調が悪くてしばらく更新してませんでしたが、
ちょっとマシになってきたのでまた更新していこうと思います!
7月7日(日)
福島11R 第55回 七夕賞(GIII)
七夕賞(GIII)はサマー2000シリーズの第1戦。
ハンデ戦で穴馬の好走が多く、波乱の多いレースです。
2010年は3着同着があり、
2011年は中山芝2000mで開催。
過去データを見ていくと、
・1番人気 (3-1-2-4)
・2番人気 (1-1-2-6)
・3番人気 (1-0-0-9)
・4番人気 (0-2-1-7)
・5番人気 (1-2-0-7)
・6番人気 (0-1-0-9)
・7~9番人気 (1-2-2-25)
・10番人気以下 (3-1-4-55)
・単勝1.9倍以内 (0-0-0-0)
・単勝2.0~2.9倍 (0-0-0-3)
・単勝3.0~3.9倍 (1-0-1-0)
・単勝4.0~4.9倍 (3-1-0-5)
・単勝5.0~6.9倍 (1-1-3-12)
・単勝7.0~9.9倍 (0-2-1-12)
・単勝10.0~14.9倍 (1-0-0-14)
・単勝15.0~19.9倍 (2-2-2-11)
・単勝20.0~29.9倍 (0-1-1-18)
・単勝30.0~49.9倍 (0-0-1-16)
・単勝50.0~99.9倍 (1-0-0-13)
・単勝100.0倍以上 (1-0-2-18)
・3歳馬 (0-0-0-0)
・4歳馬 (2-1-1-6)
・5歳馬 (4-3-2-34)
・6歳馬 (3-5-6-36)
・7歳以上 (1-1-2-46)
・7歳以上で斤量53.0kg以下 (0-0-0-16)
・牡馬、セン馬 (9-8-10-113)
・牝馬 (1-2-1-9)
・関西馬 (8-4-6-59)
・関東馬 (2-6-5-63)
・関東馬で単勝20倍以上 (0-0-2-36)
・斤量49.0kg以下 (0-0-0-1)
・斤量50.0kg (0-0-1-2)
・斤量51.0kg (0-0-0-5)
・斤量52.0kg (2-0-1-8)
・斤量53.0kg (0-1-2-18)
・斤量54.0kg (1-1-0-21)
・斤量55.0kg (1-3-4-19)
・斤量55.5kg (0-0-0-0)
・斤量56.0kg (1-1-1-21)
・斤量56.5kg (0-0-0-1)
・斤量57.0kg (5-2-1-16)
・斤量57.5kg (0-0-0-5)
・斤量58.0kg以上 (0-2-1-5)
・前走から斤量増 (4-4-1-13)
・前走から増減無 (2-3-3-40)
・前走から斤量減 (4-3-7-69)
・前走から斤量増、増減無の馬で当日9番人気以下 (0-0-1-19)
・1番 (0-0-0-9)
・2番 (1-0-1-7)
・3番 (0-0-0-9)
・4番 (2-2-0-5)
・5番 (0-2-0-7)
・6番 (1-0-0-8)
・7番 (0-1-3-5)
・8番 (3-1-1-4)
・9番 (0-0-1-8)
・10番 (0-1-1-7)
・11番 (1-1-0-7)
・12番 (0-1-2-6)
・13番 (0-0-1-6)
・14番 (1-0-0-6)
・15番 (0-0-0-7)
・16番 (0-0-0-7)
・前走重賞 (7-6-4-84)
・前走目記念 (1-1-0-12)
・前走鳴尾記念 (2-2-0-10)
・前走エプソムC (1-0-3-21)
・前走新潟大賞典 (0-2-0-7)
・前走日経賞 (0-0-0-0)
・前走中山金杯 (0-0-0-0)
・前走天皇賞春 (0-0-0-2)
・前走ダービー卿CT (0-0-0-2)
・前走OP特別 (3-3-5-26)
・前走福島民報杯 (0-1-1-3)
・前走谷川岳S (0-0-0-0)
・前走メイS (0-0-0-1)
・前走条件戦 (0-0-2-12)
・前走重賞で1着 (1-0-0-0)
・前走重賞で2着 (1-0-1-7)
・前走重賞で3着 (0-2-0-3)
・前走重賞で4着 (1-1-0-2)
・前走重賞で5着 (1-0-0-5)
・前走重賞で6~9着 (1-1-2-26)
・前走重賞で10着以下 (2-2-1-41)
・前走重賞で1番人気 (1-1-0-2)
・前走重賞で2番人気 (0-0-0-4)
・前走重賞で3番人気 (2-0-2-3)
・前走重賞で4番人気 (0-0-1-4)
・前走重賞で5番人気 (1-3-0-6)
・前走重賞で6~9番人気 (2-1-1-22)
・前走重賞で10番人気以下 (1-1-0-43)
・前走重賞だった馬で斤量-2.0kg以上 (0-0-1-18)
・前走OP特別で1着 (0-1-2-0)
・前走OP特別で2着 (1-0-0-4)
・前走OP特別で3着 (0-0-0-1)
・前走OP特別で4着 (1-0-1-1)
・前走OP特別で5着 (0-0-0-1)
・前走OP特別で6~9着 (0-1-1-10)
・前走OP特別で10着以下 (1-1-1-9)
・前走OP特別で1番人気 (1-0-0-1)
・前走OP特別で2番人気 (0-0-0-1)
・前走OP特別で3番人気 (0-1-0-1)
・前走OP特別で4番人気 (0-0-0-2)
・前走OP特別で5番人気 (0-1-1-0)
・前走OP特別で6~9番人気 (2-1-3-10)
・前走OP特別で10番人気以下 (0-0-1-11)
・前走条件戦で1着 (0-0-1-11)
・前走条件戦で2~3着 (0-0-0-1)
・前走条件戦で4~5着 (0-0-0-0)
・前走条件戦で6~9着 (0-0-1-0)
・前走条件戦で10着以下 (0-0-0-0)
・前走条件戦で1番人気 (0-0-1-0)
・前走条件戦で2~5番人気 (0-0-0-6)
・前走条件戦で6~9番人気 (0-0-1-4)
・前走条件戦で10番人気以下 (0-0-0-2)
・連闘 (0-0-0-4)
・間隔中1週 (1-0-3-11)
・間隔中2週 (2-1-2-7)
・間隔中3週 (1-0-4-28)
・間隔中4週~8週 (4-6-0-43)
・間隔中9週~24週 (2-3-2-24)
・間隔半年以上 (0-0-0-5)
って感じ。
これを当てはめても、
5 ストロングタイタン
が切れて、
1 エンジニア
6 マルターズアポジー
9 ロードヴァンドール
10 ベルキャニオン
11 ゴールドサーベラス
15 クレッシェンドラヴ
16 クリノヤマトノオー
が軽視できるってくらいで、
2 アウトライアーズ
3 ロシュフォール
4 ソールインパクト
7 カフェブリッツ
8 タニノフランケル
12 ミッキースワロー
13 ウインテンダネス
14 ブラックスピネル
と、けっこうな頭数が候補に残ります。
福島成績で言うと、
12 ミッキースワロー
13 ウインテンダネス
が良さそうかな?
あとは近走で好調な
3 ロシュフォール
4 ソールインパクト
14 ブラックスピネル
前に出そうな
7 カフェブリッツ
8 タニノフランケル
辺りを中心で。
オッズ関係のデータもあるけど、
これ以上頭数を増やせなそうだし、
ここから組み立てて行くことになりそう。
7月7日(日)
中京11R 第24回 プロキオンステークス(GIII)
プロキオンS(GIII)は1996年に新設されたダート重賞で、
2000年に4月から6月へ、2006年から7月へ移行しています。
2006年と2011年は京都ダート1400mで開催、
2012年から中京ダート1400mとなっています。
過去データを見ていくと、
・1番人気 (2-3-4-1)
・2番人気 (1-3-3-3)
・3番人気 (1-2-0-7)
・4番人気 (2-1-0-7)
・5番人気 (0-0-1-9)
・6番人気 (0-0-0-10)
・7~9番人気 (1-0-1-28)
・10番人気以下 (1-0-1-64)
・単勝1.9倍以内 (1-0-2-0)
・単勝2.0~2.9倍 (0-2-1-0)
・単勝3.0~3.9倍 (1-0-2-2)
・単勝4.0~4.9倍 (0-2-0-1)
・単勝5.0~6.9倍 (3-4-2-8)
・単勝7.0~9.9倍 (3-2-0-11)
・単勝10.0~14.9倍 (0-0-1-7)
・単勝15.0~19.9倍 (0-0-0-9)
・単勝20.0~29.9倍 (0-0-1-13)
・単勝30.0~49.9倍 (1-0-1-16)
・単勝50.0~99.9倍 (0-0-0-25)
・単勝100.0倍以上 (1-0-0-34)
・3歳馬 (0-0-0-4)
・4歳馬 (4-2-1-14)
・5歳馬 (2-5-4-29)
・6歳馬 (4-1-1-26)
・7歳以上 (0-2-4-53)
・7歳以上で当日9番人気以下 (0-0-0-36)
・牡馬、セン馬 (8-8-9-120)
・牝馬 (2-2-1-6)
・牡馬、セン馬で当日単勝50倍以上 (0-0-0-54)
・関西馬 (8-10-10-107)
・関東馬 (2-0-0-12)
・地方馬 (0-0-0-7)
・前走JRA重賞 (0-1-0-25)
・前走地方重賞 (3-3-1-21)
・前走OP特別 (6-4-9-61)
・前走1600万下 (1-1-0-14)
・前走海外 (0-1-0-0)
・前走ダート (10-10-10-112)
・前走芝 (0-0-0-14)
・前走負け0.6秒~1.9秒(0-0-2-43)
・前走負け2.0秒以上(0-0-0-17)
・前走1着 (2-5-5-32)
・前走2着 (4-1-1-11)
・前走3着 (0-2-1-9)
・前走4着 (1-1-1-11)
・前走5着 (1-1-0-10)
・前走6~9着 (2-0-0-23)
・前走10着以下 (0-0-2-27)
・1番人気 (3-6-4-18)
・2番人気 (4-2-3-6)
・3番人気 (1-0-1-17)
・4番人気 (1-0-0-12)
・5番人気 (0-1-1-8)
・6~9番人気 (1-0-1-34)
・10番人気以下 (0-0-0-29)
・連闘 (0-0-0-0)
・間隔中1週 (1-1-0-11)
・間隔中2週 (1-0-2-15)
・間隔中3週 (2-1-3-24)
・間隔中4週~8週 (3-4-3-44)
・間隔中9週~24週 (3-4-2-23)
・間隔半年以上 (0-0-0-9)
って感じ。
これを当てはめると、
2 ダノングッド
3 ドンフォルティス
6 ワンダーサジェス
15 プロトコル
が切れて、
5 サンライズノヴァ
13 アードラー
が軽視できます。
なので
1 サクセスエナジー
4 ヴェンジェンス
7 アディラート
8 ウインムート
9 マテラスカイ
10 アルクトス
11 オールドベイリー
12 ミッキーワイルド
14 キングズガード
が候補に残るコトに。
・関西馬 (8-10-10-107)
・前走2着以内 (6-6-6-43)
・2番人気以内 (7-8-7-24)
が中心ってコトで、
7 アディラート
11 オールドベイリー
14 キングズガード
の評価を下げて、
残りの
1 サクセスエナジー
4 ヴェンジェンス
8 ウインムート
9 マテラスカイ
10 アルクトス
12 ミッキーワイルド
が中心になりそうかな。
七夕賞とプロキオンステークスの予想!
宝塚記念の予想!
-
10月01日(日)
シリウスSの結果と、スプリンターズSの予想! -
09月30日(土)
シリウスステークスの予想! -
09月29日(金)
産経賞オールカマーと神戸新聞杯の結果と、スプリンターズSとシリウスSのデータ! -
09月24日(日)
土曜日の結果と、産経賞オールカマーと神戸新聞杯の予想! -
09月22日(金)
セントライト記念の結果と、産経賞オールカマーと神戸新聞杯のデータ! -
09月18日(月)
ローズSの結果と、セントライト記念の予想! -
09月17日(日)
土曜日の結果と、ローズSの予想と、セントライト記念の話! -
09月15日(金)
京成杯AHとセントウルSの結果と、ローズSとセントライト記念のデータ! -
09月10日(日)
紫苑Sの結果と、京成杯AHとセントウルSの予想! -
09月09日(土)
紫苑ステークスの予想!