安田記念の結果と、エプソムカップとマーメイドSのデータ!
とりあえず書いてなかった日曜日の結果まとめから!
まず、ドリーム万馬券の無料情報 で買ってたヤツ。↓
6月2日(日)
阪神1R
載ってた買い目は、
◎12 パラーティウム
軸で
○2 ロナ
△10 レイトブルーミング
△9 アルポルト
△5 メイショウミチノク
△3 スイートミーティア
の馬連流しと、
2、12
2、3、5、9、10、12
2、3、5、9、10、12
の3連単フォーメーション。
そのまま馬連に1点1,000円、
3連単に1点100円で買ってたけど…
馬連 5-12 4,310円×1,000円分=43,100円
3連単 12-5-10 37,340円×100円分=37,340円
合計80,440円的中!
2着に人気薄が来て、配当が跳ね上がった感じです!
で、キングダムの無料情報 で買ってたヤツ。↓
6月2日(日)
阪神4R
載ってた買い目は、
◎1 インウィスパーズ
軸で
○7 ブレスアロット
▲4 コスモバーダン
★5 ワンスインアライフ
△10 キタサンサジン
△6 ファスナハト
☆8 メイショウヒサカタ
の3連複流しと馬連流し。
なんとなく3連複に1点700円で買ってたけど…
軸が惜しくも4着…。
で、勝ち馬の定石の無料情報 で買ってたヤツ。↓
6月2日(日)
東京4R
載ってた買い目は、
◎16 セントレオナード
軸で
○11 エクリヴァン
▲6 タイキウォレス
注3 サンデースクール
△1 バモサバイラ
△4 シュテルンシチー
☆9 モントカイザー
の3連複流し。
そのまま1点700円で買ってたけど…
3連複 3-4-16 1,560円×700円分=10,920円的中!
ほんのちょっとだけプラスでした。笑
6月2日(日)
阪神5R
載ってた買い目は、
◎3 レッドブロンクス
軸で
○5 サイクロトロン
▲9 メイショウマサヒメ
注2 ノーブルライガー
△10 テレーザ
△4 ペプチドサクラ
☆6 タイセイビジョン
の3連複流し。
そのまま1点700円で買ってたけど…
3連複 2-3-6 2,190円×700円分=15,330円的中!
こっちはちゃんとプラスでした♪
で、ターフヴィジョンの無料情報 で買ってたヤツ。↓
6月2日(日)
阪神7R
載ってた買い目は、
◎7 シルヴァーソニック
○14 オーラクルム
▲8 ハギノベルエキプ
△2 ゴットパシオン
から、
7
2、8、14
1、2、4、8、12、14、15
の3連複フォーメーション。
そのまま1点700円で買ってましたが…
3連複 4-7-8 19,800円×700円分=138,600円的中!
11番人気が絡んで意外な高配当になりました!
で、ターゲットの無料情報 で買ってたヤツ。↓
6月2日(日)
阪神12R
載ってた買い目は、
16 リフタスフェルト
軸で
12 マラードザレコード
1 メイショウブレナム
15 サンライズカラマ
5 ミユキメガバックス
8 ペガサス
10 カモンスプリング
の3連複流し。
そのまま1点500円で買ってましたが…
相手は完璧だったんだけど軸が来ない…。
で、週刊競馬実話の無料情報 を試してみたヤツ。↓
6月2日(日)
東京12R 三浦特別
載ってた買い目は、
16 エングローサー
の単勝と複勝。
そのまま複勝に10,000円で買ってたけど…
複勝 16 170円× 10,000円分=17,000円的中!
ちょっと心配だったので複勝にしときましたが、正解でした♪
で、レース前の日記 で書いてた分。↓
6月2日(日)
東京11R 第69回 安田記念(GI)
好スタートを決めた6 グァンチャーレを
2 アエロリットが内から交わして先頭に。
そのまま向こう正面を抜けて3~4コーナーを越えて直線へ。
直線に入ってもしばらくは2 アエロリットが先頭でしたが、
残り200くらいで5 インディチャンプが馬群を抜けてきます。
遅れて外から14 アーモンドアイも差して来て、この3頭で決着。
ってコトで、
3連複 2-5-14 3,690円×600円分=22,140円的中!
ちょっと点数多めだったけどそこそこついてプラスでした♪
ってコトで先週当たったのは、
土曜日 の
阪神1R ⇒ 58,850円
東京1R ⇒ 合計15,020円
東京2R ⇒ 29,100円
阪神6R ⇒ 31,640円
日曜日の
阪神1R ⇒ 80,440円
東京4R ⇒ 10,920円
阪神5R ⇒ 15,330円
阪神7R ⇒ 138,600円
東京12R 三浦特別 ⇒ 17,000円
東京11R 安田記念(GI) ⇒ 22,140円
で、合計284,430円の払い戻しでした!
で、ここからは今週の話!↓
6月9日(日)
東京11R 第36回 エプソムカップ(GIII)
エプソムC(GIII)は1996年にハンデ戦から別定戦に変更。
安田記念(GI)と宝塚記念(GI)の間にある重賞なのもあって、
トップクラスの馬の出走はあんまり無いレースです。
過去データを見ていくと、
・1番人気 (4-3-0-3)
・2番人気 (4-1-1-4)
・3番人気 (0-3-1-6)
・4番人気 (1-2-1-6)
・5番人気 (1-0-1-8)
・6番人気 (0-1-2-7)
・7~9番人気 (0-0-3-27)
・10番人気以下 (0-0-1-77)
・単勝1.9倍以内 (0-0-0-0)
・単勝2.0~2.9倍 (2-3-0-2)
・単勝3.0~3.9倍 (4-1-0-1)
・単勝4.0~4.9倍 (1-0-0-3)
・単勝5.0~6.9倍 (2-3-1-5)
・単勝7.0~9.9倍 (0-1-2-8)
・単勝10.0~14.9倍 (1-2-3-10)
・単勝15.0~19.9倍 (0-0-2-9)
・単勝20.0~29.9倍 (0-0-1-14)
・単勝30.0~49.9倍 (0-0-0-21)
・単勝50.0~99.9倍 (0-0-0-24)
・単勝100.0倍以上 (0-0-1-41)
・3歳馬 (0-0-0-1)
・4歳馬 (7-5-2-18)
・5歳馬 (2-3-1-38)
・6歳馬 (1-2-4-31)
・7歳以上 (0-0-3-50)
・牡馬、セン馬 (9-10-10-130)
・牝馬 (1-0-0-8)
・関西馬 (6-7-5-68)
・関東馬 (4-3-5-70)
・関西馬で前走10着以下 (0-0-0-16)
・1番 (1-0-1-8)
・2番 (1-1-0-8)
・3番 (2-0-1-7)
・4番 (0-0-2-8)
・5番 (0-1-1-8)
・6番 (2-1-1-6)
・7番 (0-1-1-8)
・8番 (1-1-0-8)
・9番 (0-0-0-10)
・10番 (0-1-0-9)
・11番 (0-0-1-9)
・12番 (1-1-1-7)
・13番 (0-1-1-8)
・14番 (0-1-0-8)
・15番 (0-0-0-8)
・16番 (1-1-0-6)
・17番 (0-0-0-7)
・18番 (1-0-0-5)
・前走重賞 (7-6-7-73)
・前走マイラーズC (3-2-1-7)
・前走新潟大賞典 (1-2-3-28)
・前走ヴィクトリアマイル (1-0-0-5)
・前走阪神牝馬S (0-0-0-0)
・前走OP特別 (3-3-2-60)
・前走都大路S (2-0-2-11)
・前走メイS (1-2-0-26)
・前走谷川岳S (0-0-0-6)
・前走1600万下 (0-1-1-3)
・前走新潟大賞典だった馬で当日5番人気以下 (0-0-2-23)
・前走重賞で1着 (1-0-2-2)
・前走重賞で2着 (1-2-1-6)
・前走重賞で3着 (0-0-0-3)
・前走重賞で4着 (1-0-0-5)
・前走重賞で5着 (1-0-1-12)
・前走重賞で6~9着 (3-3-1-25)
・前走重賞で10着以下 (0-1-2-21)
・前走重賞で1番人気 (0-1-0-1)
・前走重賞で2番人気 (2-2-1-6)
・前走重賞で3番人気 (0-0-1-6)
・前走重賞で4番人気 (2-1-0-6)
・前走重賞で5番人気 (2-0-1-3)
・前走重賞で6~9番人気 (1-1-2-21)
・前走重賞で10番人気以下 (0-0-2-31)
前走重賞だった馬で当日6番人気以下 (0-0-5-57)
・前走OP特別で1着 (1-1-0-9)
・前走OP特別で2着 (1-2-1-6)
・前走OP特別で3着 (1-0-0-7)
・前走OP特別で4~5着 (0-0-0-8)
・前走OP特別で6~9着 (0-0-1-15)
・前走OP特別で10着以下 (0-0-0-15)
・前走OP特別で1番人気 (2-2-0-3)
・前走OP特別で2番人気 (1-0-1-4)
・前走OP特別で3番人気 (0-1-0-2)
・前走OP特別で4~5番人気 (0-0-0-10)
・前走OP特別で6~9番人気 (0-0-1-23)
・前走OP特別で10番人気以下 (0-0-0-18)
・前走1600万下で1着 (0-1-1-3)
・前走1600万下で2着以下 (0-0-0-1)
・前走1600万下で2番人気以内 (0-0-0-3)
・前走1600万下で3番人気 (0-1-1-1)
・前走1600万下で4番人気以下 (0-0-0-0)
・前走1200m以下 (0-0-0-1)
・前走1400m (1-0-0-8)
・前走1600m (4-3-2-26)
・前走1800m (3-4-3-43)
・前走2000m (2-3-5-44)
・前走2100m以上 (0-0-0-15)
・前走芝 (10-10-10-135)
・前走ダート (0-0-0-2)
・間隔中1週以内 (0-0-0-11)
・間隔中2週 (1-3-0-31)
・間隔中3週 (4-1-0-17)
・間隔中4週~8週 (4-5-7-54)
・間隔中9週~24週 (1-1-3-16)
・間隔半年以上 (0-0-0-9)
って感じ。
これを当てはめると、
1 ショウナンバッハ
2 ハクサンルドルフ
5 アップクォーク
6 サラキア
が切れて、
3 ストーンウェア
7 プロディガルサン
9 レイエンダ
11 カラビナ
12 ブレスジャーニー
13 アンノートル
には多少減点要素あるかな?ってところ。
なので、
8 ミッキースワロー
4 ソーグリッタリング
14 ダノンキングダム
の3頭が候補に残ります。
なんかいきなり絞れちゃったけど、
東京成績のいい
7 プロディガルサン
11 カラビナ
12 ブレスジャーニー
とかは大目に見た方がいいのかも?
オッズのデータでもけっこう絞れそうなので、
もう少しオッズが落ち着いてからまた考えたいです。
6月9日(日)
阪神11R 第24回 マーメイドステークス(GIII)
マーメイドS(GIII)は1996年に新設された牝馬限定重賞で、
当初は別定で行なわれていましたが、2006年からハンデ戦に。
開催時期も7月から6月へ変更されています。
また、2006年は京都芝2000mで開催、
2007年以降は阪神芝2000mで行われています。
過去データを見ていくと、
・1番人気 (2-1-1-6)
・2番人気 (1-1-2-6)
・3番人気 (2-0-0-8)
・4番人気 (0-1-2-7)
・5番人気 (0-0-1-9)
・6番人気 (1-0-1-8)
・7~9番人気 (3-4-0-23)
・10番人気以下 (1-3-3-47)
・単勝1.9倍以内 (0-0-0-0)
・単勝2.0~2.9倍 (1-0-1-0)
・単勝3.0~3.9倍 (1-1-0-2)
・単勝4.0~4.9倍 (0-1-1-4)
・単勝5.0~6.9倍 (3-1-1-12)
・単勝7.0~9.9倍 (0-0-4-15)
・単勝10.0~14.9倍 (2-4-0-20)
・単勝15.0~19.9倍 (2-0-0-6)
・単勝20.0~29.9倍 (1-1-2-16)
・単勝30.0~49.9倍 (0-1-0-16)
・単勝50.0~99.9倍 (0-1-1-18)
・単勝100.0倍以上 (0-0-0-5)
・3歳馬 (0-0-0-3)
・4歳馬 (2-1-4-26)
・5歳馬 (6-7-4-61)
・6歳馬 (2-2-1-19)
・7歳以上 (0-0-1-5)
・4歳馬で当日6番人気以下 (0-0-0-14)
・関西馬 (10-4-7-78)
・関東馬 (0-6-3-36)
・斤量49.0kg以下 (0-0-0-11)
・斤量50.0kg (0-2-1-14)
・斤量51.0kg (1-1-0-14)
・斤量52.0kg (0-1-1-14)
・斤量53.0kg (6-3-2-22)
・斤量54.0kg (0-1-3-10)
・斤量55.0kg (2-1-1-15)
・斤量55.5kg (0-0-0-1)
・斤量56.0kg (1-1-1-12)
・斤量56.5kg (0-0-1-0)
・斤量57.0kg (0-0-0-1)
・斤量57.5kg以上 (0-0-0-0)
・1番 (1-1-2-6)
・2番 (1-0-0-9)
・3番 (2-0-1-7)
・4番 (0-2-0-8)
・5番 (0-0-1-9)
・6番 (0-1-0-9)
・7番 (0-1-2-7)
・8番 (1-0-0-9)
・9番 (1-0-1-8)
・10番 (1-1-0-8)
・11番 (0-0-0-10)
・12番 (1-2-1-6)
・13番 (1-1-1-6)
・14番 (1-1-0-6)
・15番 (0-0-0-4)
・16番 (0-0-1-2)
・前走重賞 (2-3-6-49)
・前走ヴィクトリアマイル (0-1-3-19)
・前走福島牝馬S (0-2-0-12)
・前走阪神牝馬S (0-0-1-4)
・前走OP特別 (3-2-1-13)
・前走1600万下 (4-3-2-39)
・前走1000万下 (1-2-1-12)
・前走500万下 (0-0-0-1)
・前走重賞で1着 (0-0-0-2)
・前走重賞で2着 (0-0-0-2)
・前走重賞で3着 (0-1-0-1)
・前走重賞で4着 (0-0-0-5)
・前走重賞で5着 (0-0-1-2)
・前走重賞で6~9着 (1-2-2-12)
・前走重賞で10着以下 (1-0-3-25)
・前走重賞で1番人気 (0-1-0-1)
・前走重賞で2番人気 (0-0-0-3)
・前走重賞で3番人気 (0-0-1-2)
・前走重賞で4~5番人気 (0-0-0-8)
・前走重賞で6~9番人気 (2-1-3-11)
・前走重賞で10番人気以下 (0-1-2-24)
・前走OP特別で1着 (0-0-0-1)
・前走OP特別で2着 (0-0-0-0)
・前走OP特別で3着 (1-0-0-0)
・前走OP特別で4着 (0-0-0-2)
・前走OP特別で5着 (0-1-0-1)
・前走OP特別で6~9着 (1-1-1-2)
・前走OP特別で10着以下 (1-0-0-7)
・前走OP特別で1番人気 (0-0-0-0)
・前走OP特別で2番人気 (1-0-0-0)
・前走OP特別で3番人気 (0-0-0-2)
・前走OP特別で4番人気 (1-0-0-0)
・前走OP特別で5番人気 (1-0-0-0)
・前走OP特別で6~9番人気 (0-1-1-8)
・前走OP特別で10番人気以下 (0-1-0-3)
・前走条件戦で1着 (2-4-2-12)
・前走条件戦で2着 (1-0-0-4)
・前走条件戦で3着 (1-0-0-3)
・前走条件戦で4着 (1-1-0-7)
・前走条件戦で5着 (0-0-0-5)
・前走条件戦で6~9着 (0-0-1-13)
・前走条件戦で10着以下 (0-0-0-8)
・前走条件戦で1番人気 (0-1-0-1)
・前走条件戦で2番人気 (1-0-0-3)
・前走条件戦で3番人気 (0-0-1-4)
・前走条件戦で4番人気 (1-0-0-3)
・前走条件戦で5番人気 (1-0-0-5)
・前走条件戦で6~9番人気 (2-2-4-19)
・前走条件戦で10番人気以下 (0-2-2-27)
・前走1400m以下 (0-0-0-6)
・前走1600m (0-1-6-30)
・前走1700m (0-0-0-1)
・前走1800m (7-6-3-48)
・前走2000m (3-2-0-19)
・前走2200m以上 (0-1-1-10)
・前走1700m以下だった馬で当日8番人気以下 (0-0-0-21)
・前走芝 (10-10-10-107)
・前走ダート (0-0-0-7)
・連闘 (0-0-0-2)
・間隔中1週 (1-0-0-8)
・間隔中2週 (2-0-2-15)
・間隔中3週 (4-3-3-33)
・間隔中4週~8週 (1-7-4-42)
・間隔中9週~24週 (1-0-1-13)
・間隔半年以上 (1-0-0-1)
って感じ。
これを当てはめると、
2 ウスベニノキミ
8 ウインクルサルーテ
が切れるってくらいで、
1 サンティール
3 サラス
4 センテリュオ
5 ランドネ
6 カレンシリエージョ
7 チカノワール
9 アドラータ
10 レーツェル
11 モーヴサファイア
12 フローレスマジック
13 ダンサール
14 クィーンズベスト
15 スカーレットカラー
16 レッドランディーニ
と大半が候補に残ります。
・前走重賞 (2-3-6-49)
・前走条件戦で4着以内 (5-5-2-26)
に当てはまる馬を選んでも、
10 レーツェルの評価を下げられるかな?ってくらい。
阪神成績で選ぶなら
3 サラス
4 センテリュオ
11 モーヴサファイア
13 ダンサール
辺りが良さそうかも。
今回やたら軽量馬が多いですが、
そのあたりもまた引っかかる様な…。
まぁ荒れるレースだと考えて、
点数多めに買っておくのが正解かな?笑
ユニコーンステークスと函館スプリントステークスのデータとか!
鳴尾記念の結果と、安田記念の予想!
-
05月28日(日)
葵Sの結果と、東京優駿(日本ダービー)と目黒記念の予想! -
05月27日(土)
葵ステークスの予想! -
05月26日(金)
優駿牝馬(オークス)の結果と、東京優駿(日本ダービー)、目黒記念、葵Sのデータ! -
05月21日(日)
平安Sの結果と、優駿牝馬(オークス)の予想! -
05月20日(土)
平安ステークスの予想! -
05月19日(金)
ヴィクトリアマイルの結果と優駿牝馬(オークス)と平安ステークスのデータ! -
05月14日(日)
京王杯スプリングCの結果とヴィクトリアマイルの予想! -
05月13日(土)
京王杯スプリングカップの予想! -
05月12日(金)
NHKマイルCと新潟大賞典の結果と、ヴィクトリアMと京王杯スプリングCのデータ! -
05月07日(日)
京都新聞杯の結果と、NHKマイルカップと新潟大賞典の予想!