アクセスランキング ブログパーツ

フローラS、読売マイラーズCの結果と、天皇賞(春)、青葉賞、新潟大賞典のデータ! ☆mayuの競馬☆

プロフィール

ブロとも申請フォーム

アクセスランキング

全記事表示リンク

カレンダー

月別アーカイブ

タグ一覧

検索フォーム

QRコード

フローラS、読売マイラーズCの結果と、天皇賞(春)、青葉賞、新潟大賞典のデータ!

2019/04/27(土)09:24

とりあえず書いてなかった先週の日曜日の結果から。



まず、レープロの無料情報 で買ってたヤツ↓


4月21日(

福島1R


載ってた中から、

5 トライレグナム

6 ローマノキュウジツ

7 ラディアント

11 クールティアラ

14 ファロ

15 ザセイシュンズモウ

16 プリモパンサー

から、


11

57

567141516

3連複フォーメーション1点1,000円で買ってました。


結果は…


☆mayuの競馬☆


3連複 6-7-11 1,260円×1,000円分=12,600円的中!


☆mayuの競馬☆


ちょっとだけプラスでした♪





で、勝ち馬常勝理論の無料情報 を試してみたヤツ↓


4月21日(

東京9R 石和特別


能力1位が

11 ヒストリア

だったので、

そのまま単勝1点10,000円で買ってました。


結果は…


☆mayuの競馬☆


単勝 11 370円×10,000円分=37,000円的中!


☆mayuの競馬☆


3連複でも獲れそうだったけど、

単勝1点ならこっちの方が回収率いいかも?





で、ターゲットの無料情報 で買ってたヤツ。↓


4月21日(

福島10R 桑折特別


載ってた買い目は、

5 エレクトロニカ

軸で

12 ハギノカエラ

2 ファストライフ

10 コンダクトレス

4 エリンズロマーネ

1 フラッグサルート

9 ワタシヲマッテル

7 ガールズバンド

3連複流し


そのまま1点700円で買ってましたが…


☆mayuの競馬☆


相手は良かったんだけど軸が来ない…。





で、レース前の日記 で書いてた分。↓


4月21日(

東京11R 第54回 サンケイスポーツ賞フローラS(GII


☆mayuの競馬☆


9 ジョディーが先手を取り、10 セラピアが続く展開。


そのままの流れで直線に入り、

間から6 ウインゼノビア、外から18 フェアリーポルカ

が出て来ますが、9 ジョディーが粘ります。


そこに内から2 シャドウディーヴァ

外から4 ウィクトーリアが差して来て、

この3頭で決着しました。


3頭とも買ってたけど期待してた2頭が来なかったのでタテ目。




4月21日(

京都11R 第50回 読売マイラーズカップ(GII


☆mayuの競馬☆


スタート直後から8 グァンチャーレがリードを広げ、

6 ダノンプレミアムが2番手に続く展開。


そのままの流れで直線に入り、

6 ダノンプレミアム8 グァンチャーレを交わして先頭に。

そこに2 パクスアメリカーナ3 インディチャンプが接近し、

2 パクスアメリカーナが3着で決着。


ってコトで馬券の方は、

3連複 2-6-8 1,800円×1,000円分=18,000円的中!


☆mayuの競馬☆


5頭ボックス10点でこれだけなので、

おいしいレースだった感じですね♪





ってコトで先週当たったのは、


土曜日

福島1R6,100円

京都2R5,300円

東京5R9,800円

京都6R49,690円

東京10R 府中S120,260円

福島11R 福島牝馬S(GIII6,860円


日曜日の

福島1R12,600円

東京9R 石和特別37,000円

京都11R 読売マイラーズカップ(GII18,000円


で、合計228,610円の払い戻しでした!





で、ここからは今週の話!



4月27日(土)

東京11R 第26回 テレビ東京杯青葉賞(GII


青葉賞(GII東京優駿(GIトライアルレース


東京優駿(GIと同じ東京芝2400mで行なわれ、

上位3着までに優先出走権が与えられます。



過去データを見ていくと、


・1番人気 (5-1-3-1)

・2番人気 (0-1-1-8)

・3番人気 (0-0-1-9)

・4番人気 (1-3-1-5)

・5番人気 (0-1-1-8)

・6番人気 (2-0-1-7)

・7~9番人気 (1-3-1-25)

・10番人気以下 (1-1-1-75)


・単勝1.9倍以内 (2-0-0-1)

・単勝2.0~2.9倍 (2-1-1-0)

・単勝3.0~3.9倍 (0-0-1-2)

・単勝4.0~4.9倍 (1-0-1-6)

・単勝5.0~6.9倍 (1-2-1-4)

・単勝7.0~9.9倍 (0-1-1-10)

・単勝10.0~14.9倍 (2-2-2-9)

・単勝15.0~19.9倍 (0-2-1-10)

・単勝20.0~29.9倍 (1-0-1-10)

・単勝30.0~49.9倍 (0-2-0-14)

・単勝50.0~99.9倍 (1-0-1-23)

・単勝100.0倍以上 (0-0-0-49)


・関西馬 (5-6-7-70)

・関東馬 (5-4-3-68)


・関西馬で単勝50.0倍以上 (0-0-0-30)


・1番 (0-0-0-10)

・2番 (1-2-0-7)

・3番 (0-2-0-8)

・4番 (1-1-0-8)

・5番 (1-1-0-8)

・6番 (1-0-2-7)

・7番 (1-0-1-8)

・8番 (1-0-0-9)

・9番 (1-1-0-8)

・10番 (1-0-3-6)

・11番 (1-0-0-9)

・12番 (0-2-0-8)

・13番 (0-0-2-7)

・14番 (0-0-0-8)

・15番 (0-1-0-7)

・16番 (0-0-1-7)

・17番 (1-0-1-6)

・18番 (0-0-0-7)


・前走重賞 (4-2-1-39)

・前走毎日杯 (1-0-1-8)

・前走弥生賞 (2-1-0-6)

・前走スプリングS (1-1-0-14)

・前走皐月賞 (0-0-0-2)

・前走東京スポーツ杯2歳S (0-0-0-2)

・前走共同通信杯 (0-0-0-5)


・前走OP特別 (1-1-1-18)

・前走500万下 (5-7-8-68)

・前走未勝利 (0-0-0-13)


・前走重賞、OP特別で1着 (1-0-0-1)

・前走重賞、OP特別で2着 (0-0-0-5)

・前走重賞、OP特別で3着 (1-1-1-6)

・前走重賞、OP特別で4着 (0-1-0-5)

・前走重賞、OP特別で5着 (0-0-0-6)

・前走重賞、OP特別で6~9着 (3-1-1-25)

・前走重賞、OP特別で10着以下 (0-0-0-9)


・前走重賞、OP特別で1番人気 (0-1-1-1)

・前走重賞、OP特別で2番人気 (3-0-1-3)

・前走重賞、OP特別で3番人気 (0-0-0-9)

・前走重賞、OP特別で4番人気 (1-0-0-6)

・前走重賞、OP特別で5番人気 (0-0-0-2)

・前走重賞、OP特別で6~9番人気 (1-2-0-22)

・前走重賞、OP特別で10番人気以下 (0-0-0-14)


・前走重賞、OP特別だった馬で当日8番人気以下 (0-0-0-32)


・前走500万下で1着 (4-6-7-39)

・前走500万下で2着 (0-1-0-7)

・前走500万下で3着 (1-0-0-5)

・前走500万下で4着 (0-0-1-5)

・前走500万下で5着以下 (0-0-0-12)


・前走500万下、未勝利で1番人気 (4-2-5-18)

・前走500万下、未勝利で2番人気 (1-3-1-19)

・前走500万下、未勝利で3番人気 (0-1-1-8)

・前走500万下、未勝利で4番人気 (0-0-0-9)

・前走500万下、未勝利で5番人気 (0-0-1-8)

・前走500万下、未勝利で6~9番人気 (0-0-0-12)

・前走500万下、未勝利で10番人気以下 (0-1-0-7)

 ※前走5番人気以下から3着内に来たのは、

  2015年3着 ヴェラヴァルスター 前走ゆりかもめ賞1着

  2013年2着 アポロソニック 前走山吹賞1着


・前走芝 (10-10-10-116)

・前走ダート (0-0-0-22)


・間隔中1週以内 (0-0-0-11)

・間隔中2週 (0-0-1-8)

・間隔中3週 (4-3-2-32)

・間隔中4週~8週 (6-7-5-71)

・間隔中9週~24週 (0-0-2-15)

・間隔半年以上 (0-0-0-1)


って感じ。



これを当てはめると、


4 セントウル

8 ピンシェル

10 ディバインフォース

12 アルママ

14 バラックパリンカ

切れます


なので、

1 アドマイヤスコール

2 リオンリオン

3 ランフォザローゼス

5 ピースワンパラディ

6 ウーリリ

7 トーセンカンビーナ

9 タイセイモナーク

11 カウディーリョ

13 マコトジュズマル

15 キタサンバルカン

16 サトノラディウス

候補に残ります。



良さそうなところだと、


・前走重賞 (4-2-1-39)

で残ってる

3 ランフォザローゼス

6 ウーリリ

16 サトノラディウス

の3頭と、


・前走500万下で1着 (4-6-7-39)

・前走500万下、未勝利で2番人気以内 (5-5-6-37)

1 アドマイヤスコール

が良さそうかな?




4月28日(

京都11R 第159回 天皇賞・春(GI


天皇賞は年に2回行われるGIで、

天皇賞・春(GIは京都芝3200mで行われます。



過去データを見ていくと、


・1番人気 (1-1-0-8)

・2番人気 (5-0-2-3)

・3番人気 (0-4-1-5)

・4番人気 (1-3-1-5)

・5番人気 (0-0-2-8)

・6番人気 (0-0-1-9)

・7~9番人気 (1-1-0-28)

・10番人気以下 (2-1-3-81)


・単勝1.9倍以内 (0-0-0-3)

・単勝2.0~2.9倍 (1-0-1-1)

・単勝3.0~3.9倍 (0-1-0-4)

・単勝4.0~4.9倍 (2-0-0-2)

・単勝5.0~6.9倍 (3-1-1-5)

・単勝7.0~9.9倍 (0-3-3-7)

・単勝10.0~14.9倍 (1-3-1-9)

・単勝15.0~19.9倍 (1-0-0-6)

・単勝20.0~29.9倍 (0-1-1-16)

・単勝30.0~49.9倍 (1-0-1-16)

・単勝50.0~99.9倍 (0-1-0-25)

・単勝100.0倍以上 (1-0-2-53)


・4歳馬 (3-1-5-36)

・5歳馬 (4-4-1-39)

・6歳馬 (3-3-2-27)

・7歳以上 (0-2-2-45)


・GI連対経験のない7歳以上 (0-0-0-32)


・牡馬、セン馬 (10-10-10-140)

・牝馬 (0-0-0-7)


・関西馬 (6-8-8-106)

・関東馬 (4-2-1-38)

・地方馬 (0-0-0-1)

・海外馬 (0-0-1-2)


・1番 (3-1-0-6)

・2番 (2-0-1-7)

・3番 (1-1-1-7)

・4番 (0-1-1-8)

・5番 (0-0-0-10)

・6番 (1-1-1-7)

・7番 (1-0-0-9)

・8番 (0-0-2-8)

・9番 (0-0-0-10)

・10番 (0-0-0-10)

・11番 (0-1-1-8)

・12番 (2-1-1-6)

・13番 (0-0-1-9)

・14番 (0-1-0-9)

・15番 (0-1-1-8)

・16番 (0-2-0-8)

・17番 (0-0-0-10)

・18番 (0-0-0-7)


・前走阪神大賞典 (3-2-5-48)

・前走大阪杯 (1-1-0-2)

・前走日経賞 (3-3-2-47)

・前走京都記念 (1-1-0-4)

・前走ダイヤモンドS (0-1-0-13)

・前走海外GI (0-0-1-2)


・前走OP特別 (0-0-1-15)

・前走1600万下 (0-0-0-3)


・前走1着 (5-5-4-27)

・前走2着 (3-1-3-23)

・前走3着 (0-2-1-17)

・前走4着 (0-0-1-13)

・前走5着 (1-0-0-14)

・前走6~9着 (0-1-0-36)

・前走10着以下 (1-1-1-17)


・前走阪神大賞典、日経賞、大阪杯以外で3着以下 (0-0-1-20)


・前走1番人気 (4-2-3-19)

・前走2番人気 (1-2-1-15)

・前走3番人気 (2-1-2-19)

・前走4番人気 (0-2-0-18)

・前走5番人気 (1-1-1-12)

・前走6~9番人気 (2-2-1-42)

・前走10番人気以下 (0-0-1-19)


って感じ。



これを当てはめると、


8 パフォーマプロミス

11 ケントオー

切れて


1 チェスナットコート

2 エタリオウ

3 リッジマン

4 ヴォージュ

5 メイショウテッコン

6 カフジプリンス

7 グローリーヴェイズ

9 ユーキャンスマイル

10 フィエールマン

12 クリンチャー

13 ロードヴァンドール

候補に残ります。



・前走2着以内 (8-6-7-50)

・前走3番人気以内 (7-5-6-53)

を中心と考えると、


2 エタリオウ

5 メイショウテッコン

7 グローリーヴェイズ

9 ユーキャンスマイル

10 フィエールマン

中心で、


3 リッジマン

6 カフジプリンス

辺りも入れときたいって感じかな?



京都長距離適性を考えると、

2 エタリオウ

4 ヴォージュ

7 グローリーヴェイズ

9 ユーキャンスマイル

10 フィエールマン

12 クリンチャー

13 ロードヴァンドール

辺りでしょうか。


菊花賞(GI3着内馬が揃ってるので、

けっこう範囲が広くなってしまう感じ。

絞りきれるかな…。笑




4月29日(

新潟11R 第41回 新潟大賞典(GIII


新潟大賞典(GIIIは古馬ハンデ重賞。

2002年より新潟競馬場の新コースの外回りに変更されています。



過去データを見ていくと、


・1番人気 (0-1-2-7)

・2番人気 (2-1-1-6)

・3番人気 (2-2-0-6)

・4番人気 (0-0-2-8)

・5番人気 (4-0-0-6)

・6番人気 (1-0-2-7)

・7~9番人気 (0-1-2-27)

・10番人気以下 (1-5-1-61)


・単勝1.9倍以内 (0-0-0-0)

・単勝2.0~2.9倍 (0-0-1-1)

・単勝3.0~3.9倍 (0-0-1-3)

・単勝4.0~4.9倍 (1-2-0-7)

・単勝5.0~6.9倍 (3-1-1-5)

・単勝7.0~9.9倍 (2-1-3-13)

・単勝10.0~14.9倍 (3-0-3-15)

・単勝15.0~19.9倍 (1-0-0-10)

・単勝20.0~29.9倍 (0-1-0-12)

・単勝30.0~49.9倍 (0-3-1-21)

・単勝50.0~99.9倍 (0-2-0-22)

・単勝100.0倍以上 (0-0-0-19)


・4歳馬 (2-2-2-23)

・5歳馬 (3-1-3-28)

・6歳馬 (2-4-3-27)

・7歳以上 (3-3-2-50)


・牡馬、セン馬 (10-10-10-121)

・牝馬 (0-0-0-7)


・関西馬 (6-6-4-78)

・関東馬 (4-4-6-50)


・斤量53.0kg以下 (0-0-0-18)

・斤量54.0kg (0-1-0-20)

・斤量55.0kg (2-2-2-33)

・斤量55.5kg (0-0-0-0)

・斤量56.0kg (5-3-6-23)

・斤量56.5kg (1-0-2-1)

・斤量57.0kg (2-3-0-22)

・斤量57.5kg (0-1-0-3)

・斤量58.0kg以上 (0-0-0-8)


・前走から2.0kg以上斤量減 (0-0-0-22)


・1番 (2-0-0-8)

・2番 (1-0-2-7)

・3番 (0-1-0-9)

・4番 (0-1-2-7)

・5番 (1-2-1-6)

・6番 (1-2-0-7)

・7番 (0-1-0-9)

・8番 (0-0-1-8)

・9番 (2-1-0-7)

・10番 (1-0-0-9)

・11番 (1-0-1-7)

・12番 (0-0-1-9)

・13番 (0-0-1-9)

・14番 (0-1-0-9)

・15番 (0-0-0-10)

・16番 (1-1-1-7)


・前走重賞 (5-8-6-78)

・前走小倉大賞典 (1-0-2-7)

・前走中山金杯 (0-1-1-2)

・前走中日新聞杯 (2-1-0-16)

・前走中山記念 (0-2-0-3)

・前走ダービー卿CT (0-1-0-5)

・前走日経賞 (0-0-1-5)

・前走金鯱賞 (0-0-0-2)

・前走AJCC (0-1-0-1)

・前走福島牝馬S (0-0-0-1)


・前走OP特別 (5-2-3-38)

・前走福島民報杯 (3-0-2-19)

・前走富士S (1-0-0-3)

・前走六甲S (0-0-0-1)

・前走大阪城S (1-0-0-0)


・前走1600万下 (0-0-1-11)


・前走重賞で1着 (0-0-1-4)

・前走重賞で2着 (1-1-2-2)

・前走重賞で3着 (1-0-0-4)

・前走重賞で4着 (2-1-0-4)

・前走重賞で5着 (0-1-0-3)

・前走重賞で6~9着 (0-1-1-24)

・前走重賞で10着以下 (1-4-2-37)


・前走重賞で1番人気 (0-1-1-4)

・前走重賞で2番人気 (0-1-1-3)

・前走重賞で3番人気 (0-0-0-2)

・前走重賞で4番人気 (2-0-0-3)

・前走重賞で5番人気 (0-0-0-6)

・前走重賞で6~9番人気 (2-4-2-21)

・前走重賞で10番人気以下 (1-2-2-39)


・前走OP特別で1着 (2-0-3-3)

・前走OP特別で2着 (2-2-0-3)

・前走OP特別で3着 (1-0-0-3)

・前走OP特別で4着以下 (0-0-0-29)


・前走OP特別で1番人気 (2-0-1-3)

・前走OP特別で2番人気 (1-0-0-1)

・前走OP特別で3番人気 (1-0-0-4)

・前走OP特別で4番人気 (1-1-0-5)

・前走OP特別で5番人気 (0-0-0-4)

・前走OP特別で6~9番人気 (0-1-2-9)

・前走OP特別で10番人気以下 (0-0-0-12)


・前走条件戦で1着 (0-0-1-8)

・前走条件戦で2着以下 (0-0-0-3)


・前走条件戦で1番人気 (0-0-1-1)

・前走条件戦で2番人気以下 (0-0-0-10)


って感じ。



これを当てはめると、


アウトライアーズ

クリノヤマトノオー

サンデーウィザード

ドレッドノータス

メールドグラース

ランガディア

ロシュフォール

切れて


アストラエンブレム

エアアンセム

ショウナンバッハ

スズカデヴィアス

ダッシングブレイズ

ブラックスピネル

ミッキースワロー

メートルダール

ルックトゥワイス

候補に残ります。



近4走をサラっと見た感じだと、

ブラックスピネル

ミッキースワロー

メートルダール

が新潟の直線に合ってそうかな?


まだまだ時間はあるので、

じっくり考えていきたいですね。



スポンサーサイト



↓応援クリックおねがいします♪

にほんブログ村 競馬ブログへ 競馬

このエントリーをはてなブックマークに追加

おすすめ記事!

コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する


ブックマーク

過去に的中したレース一覧

競馬場観戦日記

検索ワード

Powered By FC2ブログ