ダイヤモンドSと京都牝馬Sの結果と、フェブラリーS、小倉大賞典の予想!
とりあえず土曜日の結果まとめからいきます!
まず、ドリーム万馬券の無料情報 で買ってたヤツ。↓
2月16日(土)
東京2R
載ってた買い目は、
◎11 ゼネラルヴィント
軸で
○8 ベルジュネス
△13 セイウンクロノス
△3 チェリーアトラス
△4 シュンラン
△6 ペイシャジュエル
の馬連流しと、
8、11
3、4、6、8、11、13
3、4、6、8、11、13
の3連単フォーメーション。
そのまま馬連に1点1,000円、
3連単に1点100円で買ってたけど…
ハズレ。
2月16日(土)
京都2R
載ってた買い目は、
◎10 シャドウハンター
軸で
○7 レルシュタープ
△3 セイドアモール
△4 オーサムラン
△8 メイショウハヤナリ
△12 スズカモンド
の馬連流しと、
7、10
3、4、7、8、10、12
3、4、7、8、10、12
の3連単フォーメーション。
そのまま馬連に1点1,000円、
3連単に1点100円で買ってたけど…
馬連 4-10 1,330円×1,000円分=13,300円
3連単 10-4-3 7,120円×100円分=7,120円
合計20,420円的中!
こっちは両方当たってプラスになりました♪
(余談だけど、新しいPATの画面使ってみました。)
で、イフの無料情報 で買ってたヤツ↓。
2月16日(土)
京都5R
載ってた買い目は、
1 ヒーリングマインド
3 オーロトラジェ
4 トラピッチェ
6 マジックシード
7 マイディアライフ
9 ブライトホーン
12 エピックガール
13 メイショウソウライ
14 ケイティグレース
15 サダムゲンヤ
から、
1、3、4、6、9、12
1、3、4、6、7、9、12
1、3、4、6、7、9、12、13、14、15
の3連単フォーメーションに1点100円~1,000円推奨。
そのまま1点100円で買ってたけど…
あと着順だけ。
で、うまコラボの指数 を参考に買ってたヤツ。↓
2月16日(土)
東京7R
指数の上から順番に、
12 ガチコ
15 ジョワイユ
13 ジャンティエス
14 ヒカリトップメモリ
5 クリノヴィクトリア
16 ミンネザング
だったので、
12軸の3連複流しに1点1,000円で買ってました。
結果は…
そこそこ来てるんだけどハズレ。
2月16日(土)
東京8R
指数の上から順番に、
11 ポップアップスター
5 キルロード
15 オールウェイズゼア
7 ヨクエロマンボ
3 ラスティユース
2 ユイノチョッパー
だったので、
11軸の3連複流しに1点1,000円で買ってました。
結果は…
3連複 5-11-15 2,960円×1,000円分=29,600円的中!
堅めだけどこっちはプラスでした♪
で、ターゲットの無料情報 を試してみたヤツ。↓
2月16日(土)
東京9R フリージア賞
載ってた買い目は、
3 シャドウディーヴァ
軸で
5 エデリー
6 パトリック
2 マイネルエキサイト
1 アトミックフォース
4 ホウオウサーベル
8 シフルマン
の3連複流し。
そのまま1点1,000円で買ってましたが…
3連複 1-3-8 7,430円×1,000円分=74,300円的中!
けっこうしっかりめにプラスになって良かったです!
で、レース前の日記 で書いてた分。↓
2月16日(土)
東京11R 第69回 ダイヤモンドステークス(GIII)
4 ピッツバーグが好スタートを決めましたが、
8 サンデームーティエがハナを奪って先頭に。
かなり縦長になり、そのままの流れで2週目も流れ直線へ。
4コーナーでかなり馬群は詰まり、
直線に入ってすぐ2 カフェブリッツが先頭に変わります。
しかし内で8 サンデームーティエも粘り、
残り200を切った辺りで
内から割って10 ユーキャンスマイルが抜けて来て、
この3頭で決着しました。
8 サンデームーティエに関しては、
・前走条件戦で5着以下 (0-0-0-7)
って事で最初から考えて無かったので、
ここが来ちゃうともうお手上げですね。
強いて言えば点数絞れすぎたから
データからの例外に気をつけるべきだったのかも?
2月16日(土)
京都11R 第54回 京都牝馬ステークス(GIII)
6 オールポッシブルがハナを奪い、
そこに13 アマルフィコーストが続く展開に。
直線に入って13 アマルフィコーストが先頭に変わり、
そこに10 デアレガーロ、15 リナーテが差して来て決着。
13 アマルフィコーストは、人気無かったし、
さすがにここまでは買えなかったかなぁ。
ってコトで土曜日に当たったのは、
京都2R ⇒ 合計20,420円
東京8R ⇒ 29,600円
東京9R フリージア賞 ⇒ 74,300円
で、合計124,320円の払い戻しでした!
で、日曜日の予想の続き!
2月17日(日)
東京11R 第36回 フェブラリーステークス(GI)
今になってオッズを見てみると、
6 インティが1番人気。
続いて3 ゴールドドリームが2番人気です。
オッズ関係のデータ を当てはめると、
13 ノンコノユメ
が切れて、
1 クインズサターン
4 メイショウウタゲ
5 サクセスエナジー
8 モーニン
9 ワンダーリーデル
12 ノボバカラ
辺りも現実的ではないかも。
3着内馬の大半は、
・4番人気以内 (7-6-7-20)
・単勝6.9倍以内 (6-5-6-8)
なので、
6 インティ
3 ゴールドドリーム
11 コパノキッキング
14 オメガパフューム
が当てはまります。
・前走1着 (6-5-5-23)
と条件が重なる、
6 インティ
11 コパノキッキング
14 オメガパフューム
に特に期待したいかな。
あとは、
2 ユラノト
3 ゴールドドリーム
10 サンライズソア
なので、
堅い結果に警戒しつつ、
6、11、14
6、11、14
2、3、6、10、11、14
の3連複フォーメーションの10点でいこうかな?
2月17日(日)
小倉11R 第53回 小倉大賞典(GIII)
こっちもオッズを見てみると、
3 タニノフランケルが1番人気。
ですが、全体的に割れ気味な感じ。
オッズ関係のデータ を当てはめると、
10 ケイティクレバー
13 エテルナミノル
14 アメリカズカップ
が切れます。
1 サイモンラムセス
9 スズカディープ
辺りも現実的ではないかも。
で、残りは
2 エアアンセム
3 タニノフランケル
4 マウントゴールド
5 レトロロック
6 マルターズアポジー
7 ブラックスピネル
8 マイスタイル
11 ナイトオブナイツ
12 スティッフェリオ
9頭。
小倉なので内の逃げ先行馬からいきたいけど、
そうなると人気の3 タニノフランケルに期待したところ。
あとは、
・関西馬 (9-8-8-107)
・関東馬 (1-2-2-21)
なので、6 マルターズアポジー
・前走OP特別で6番人気以下 (0-1-0-11)
で7 ブラックスピネル
・前走OP特別で4着以下 (0-0-1-17)
で11 ナイトオブナイツ
・前走重賞で1着 (0-0-0-2)
で12 スティッフェリオ
の評価を下げて、
軸
3 タニノフランケル
連対候補
2 エアアンセム
4 マウントゴールド
5 レトロロック
8 マイスタイル
軽視
6 マルターズアポジー
7 ブラックスピネル
11 ナイトオブナイツ
12 スティッフェリオ
と考えます。
このまま、
3
2、4、5、8
2、4、5、6、7、8、11、12
の3連複フォーメーションだと、22点。
けっこう方向性まとまって来たので、
これに1点500円とかでいこうかな。
フェブラリーSと小倉大賞典の結果と、中山記念と阪急杯のデータ!
ダイヤモンドステークスと京都牝馬ステークスの予想!
-
10月01日(日)
シリウスSの結果と、スプリンターズSの予想! -
09月30日(土)
シリウスステークスの予想! -
09月29日(金)
産経賞オールカマーと神戸新聞杯の結果と、スプリンターズSとシリウスSのデータ! -
09月24日(日)
土曜日の結果と、産経賞オールカマーと神戸新聞杯の予想! -
09月22日(金)
セントライト記念の結果と、産経賞オールカマーと神戸新聞杯のデータ! -
09月18日(月)
ローズSの結果と、セントライト記念の予想! -
09月17日(日)
土曜日の結果と、ローズSの予想と、セントライト記念の話! -
09月15日(金)
京成杯AHとセントウルSの結果と、ローズSとセントライト記念のデータ! -
09月10日(日)
紫苑Sの結果と、京成杯AHとセントウルSの予想! -
09月09日(土)
紫苑ステークスの予想!