スプリンターズSの結果と、サウジアラビアRC、毎日王冠、 京都大賞典のデータ!
とりあえず書いて無かった日曜日の結果まとめ!
まず、ドリーム万馬券の無料情報 で買ってたヤツ。↓
9月30日(日)
中山1R
載ってた買い目は、
◎14 キタノオドリコ
軸で
○3 ファロ
△7 シゲルホタルイシ
△13 ヤサカリベルテ
△1 カメチャン
△9 シュンラン
の馬連流しと、
3、14
1、3、7、9、13、14
1、3、7、9、13、14
の3連単フォーメーション。
そのまま馬連に1点1,000円、
3連単に1点100円で買ってたけど…
馬連 9-14 5,150円×1,000円分=51,500円
3連単 14-9-7 40,590円×100円分=40,590円
合計92,090円的中!
かなりしっかりめな配当でした♪
で、PRIDEの無料情報 で買ってたヤツ。↓
9月30日(日)
中山2R
載ってた買い目は、
◎12 ポルーニン
○13 ラージヒル
▲10 シティーオブスター
注3 ウィードソウル
△2 クラーサヴィツァ
から、
12、13
の単勝に100円~10,000円、
12軸で
2、3、8、10、11、13
の3連複流しに1点100円~500円、
12、13
3、10、12、13
2、3、8、10、11、12、13
の3連単フォーメーションに1点100円推奨。
なんとなく単勝に1,000円、
3連複に500円、3連単に100円で買ってたけど…
単勝 13 550円×1,000円分=5,500円的中!
単勝としてはいい配当なんだけどそれだけではトリガミです。
で、シャーロックの無料情報 で買ってたヤツ。↓
9月30日(日)
中山9R サフラン賞
載ってた買い目は、
1 ディーブラッド
2 コントラチェック
4 ブルーグローブ
5 レッドアネモス
7 ジョディー
10 スティルネス
の3連複ボックスに1点100円~1,000円推奨。
そのまま1点500円で買ってましたが…
3連複 2-4-5 3,250円×500円分=16,250円的中!
堅実にプラスに持ってった感じですね♪
で、レース前の日記 で書いてた分。↓
9月30日(日)
中山11R 第52回 スプリンターズステークス(GI)
スタートで素早く12 ナックビーナスが前に出たものの、
9 ラブカンプー、3 ワンスインナムーンが内から出て行きます。
3コーナーくらいで3 ワンスインナムーンがリードを広げますが、
4コーナーで差は縮まり直線へ。
直線半ばで9 ラブカンプーが先頭に変わり、
それを外から8 ファインニードルが差して来て決着。
3着の1 ラインスピリットは間から抜けて来た感じでした。
12 ナックビーナスが前に出られなかった事とか
馬場状況の事とかもあって、荒れた結果になったみたい?
ってコトで先週当たったのは、
土曜日 の
阪神2R ⇒ 合計49,070円
中山3R ⇒ 合計5,520円
阪神10R 芦屋川特別 ⇒ 143,350円
中山9R カンナS ⇒ 3,900円
中山10R 習志野特別 ⇒ 20,800円
阪神11R シリウスS(GIII) ⇒ 36,000円
日曜日の
中山1R ⇒ 92,090円
中山2R ⇒ 5,500円
中山9R サフラン賞 ⇒ 16,250円
で、合計372,480円の払い戻しでした!
で、ここからは今週の話!↓
10月6日(土)
東京11R 第4回 サウジアラビアロイヤルカップ(GIII)
サウジアラビアRC(GIII)は
2014年に重賞に格上げされたいちょうSが名称変更され、
2016年からGIIIになっています。
遡るとかなり歴史のあるレースで、
1988年にいちょう特別からいちょうSに名称変更され、
2012年に距離が1800mに変更。
2014年から1600mに戻っています。
サウジアラビアRC(GIII)は今年で4回目なので、
2008年から2014年のいちょうSのデータも合わせて見ていきます。
・1番人気 (1-4-2-3)
・2番人気 (2-3-2-3)
・3番人気 (4-1-1-4)
・4番人気 (3-1-0-6)
・5番人気 (0-1-2-7)
・6番人気 (0-0-2-8)
・7~9番人気 (0-0-0-26)
・10番人気以下 (0-0-1-33)
※10番人気以下の1頭は、2012年のコスモハヤブサ。
・単勝1.9倍以内 (1-0-1-2)
・単勝2.0~2.9倍 (0-4-1-1)
・単勝3.0~3.9倍 (1-1-1-0)
・単勝4.0~4.9倍 (3-1-1-2)
・単勝5.0~6.9倍 (2-2-0-6)
・単勝7.0~9.9倍 (2-1-1-2)
・単勝10.0~14.9倍 (1-1-0-8)
・単勝15.0~19.9倍 (0-0-4-7)
・単勝20.0~29.9倍 (0-0-0-6)
・単勝30.0~49.9倍 (0-0-0-17)
・単勝50.0~99.9倍 (0-0-1-19)
・単勝100.0倍以上 (0-0-0-20)
・牡馬、セン馬 (10-10-10-81)
・牝馬 (0-0-0-9)
・関東馬 (6-6-8-70)
・関西馬 (4-4-2-18)
・地方馬 (0-0-0-2)
・関西馬で当日6番人気以下 (0-0-0-12)
・前走重賞 (1-2-1-13)
・前走新潟2歳S (1-1-0-5)
・前走札幌2歳S (0-1-1-5)
・前走函館2歳S (0-0-0-3)
・前走前走OP特別 (2-2-0-16)
・前走コスモス賞 (1-1-0-4)
・前走芙蓉S (1-0-0-5)
・前走ききょうS (0-1-0-0)
・前走カンナS (0-0-0-3)
・前走野路菊S (0-0-0-3)
・前走500万下 (0-0-1-9)
・前走未勝利 (4-1-5-32)
・前走新馬 (3-5-3-18)
・前走重賞、OP特別で1着 (0-1-0-0)
・前走重賞、OP特別で2着 (3-0-0-2)
・前走重賞、OP特別で3着 (0-2-0-7)
・前走重賞、OP特別で4着 (0-1-0-2)
・前走重賞、OP特別で5着 (0-0-0-5)
・前走重賞、OP特別で6~9着 (0-0-1-6)
・前走重賞、OP特別で10着以下 (0-0-0-7)
・前走重賞、OP特別で1番人気 (1-2-1-1)
・前走重賞、OP特別で2番人気 (1-0-0-4)
・前走重賞、OP特別で3番人気 (0-0-0-4)
・前走重賞、OP特別で4番人気 (1-0-0-1)
・前走重賞、OP特別で5番人気 (0-0-0-2)
・前走重賞、OP特別で6~9番人気 (0-1-0-12)
・前走重賞、OP特別で10番人気以下 (0-1-0-5)
・前走重賞またはOP特別だった馬で当日6番人気以下 (0-0-0-21)
・前走500万下で4着以内 (0-0-0-4)
・前走500万下で5着 (0-0-1-2)
・前走500万下で6着以下 (0-0-0-3)
・前走500万下、新馬、未勝利で1番人気 (4-4-6-16)
・前走500万下、新馬、未勝利で2番人気 (2-0-0-12)
・前走500万下、新馬、未勝利で3番人気 (1-2-1-6)
・前走500万下、新馬、未勝利で4番人気 (0-0-0-8)
・前走500万下、新馬、未勝利で5番人気 (0-0-1-4)
・前走500万下、新馬、未勝利で6~9番人気 (0-0-1-11)
・前走500万下、新馬、未勝利で10番人気以下 (0-0-0-2)
・前走1200m (0-0-0-11)
・前走1400m (0-1-0-7)
・前走1500m (1-0-2-3)
・前走1600m (5-4-4-41)
・前走1800m (4-5-4-28)
・前走1400m以下だった馬で当日3番人気以下 (0-0-0-17)
・前走芝 (10-10-10-85)
・前走ダート (0-0-0-5)
・連闘 (0-0-0-1)
・間隔中1週 (1-0-0-4)
・間隔中2週 (1-2-0-14)
・間隔中3週 (1-0-2-16)
・間隔中4週~8週 (5-6-4-36)
・間隔中9週~24週 (2-2-4-19)
・間隔半年以上 (0-0-0-0)
って感じ。
これを当てはめると、
2 アマーティ
4 グランアレグリア
6 サムシングジャスト
が切れて、
3 ドラウプニル
8 トーラスジェミニ
が軽視できます。
なので候補に残るのは
1 シャドウエンペラー
5 ドゴール
7 セグレドスペリオル
の3頭のみ。
少頭数なのもあってサラっと絞れちゃいましたが、
オッズを見つつ、上手くプラスにもってきたいですね。
10月7日(日)
東京11R 第69回 毎日王冠(GII)
毎日王冠(GII)は天皇賞・秋(GI)の前哨戦。
GIIの中でもレベルが高いレースで、過去の勝ち馬にはGI馬が多数。
過去データを見ていくと、
・1番人気 (4-2-0-4)
・2番人気 (1-1-0-8)
・3番人気 (1-1-0-8)
・4番人気 (2-1-1-6)
・5番人気 (0-1-3-6)
・6番人気 (1-1-0-8)
・7~9番人気 (1-1-3-25)
・10番人気以下 (0-2-3-32)
・単勝1.9倍以内 (0-2-0-0)
・単勝2.0~2.9倍 (1-0-0-3)
・単勝3.0~3.9倍 (2-0-0-1)
・単勝4.0~4.9倍 (1-1-0-3)
・単勝5.0~6.9倍 (1-2-1-8)
・単勝7.0~9.9倍 (1-2-3-14)
・単勝10.0~14.9倍 (3-0-1-11)
・単勝15.0~19.9倍 (1-1-1-6)
・単勝20.0~29.9倍 (0-0-1-8)
・単勝30.0~49.9倍 (0-1-1-17)
・単勝50.0~99.9倍 (0-1-1-11)
・単勝100.0倍以上 (0-0-1-15)
・関西馬 (7-8-4-54)
・関東馬 (3-2-6-43)
・関東馬で当日10番人気以下 (0-0-1-13)
※3着に来たのは2009年のハイアーゲーム。
・3歳馬 (2-3-0-9)
・4歳馬 (3-3-3-19)
・5歳馬 (3-2-2-27)
・6歳馬 (1-2-2-18)
・7歳以上 (1-0-3-24)
・7歳以上で当日5番人気以下 (0-0-3-21)
・牡馬、セン馬 (9-8-10-96)
・牝馬 (1-2-0-1)
※牝馬で連対したのは、
2016年1着 ルージュバック 当日1番人気
2009年2着 ウオッカ 当日1番人気
2008年2着 ウオッカ 当日1番人気
・1番 (0-0-2-8)
・2番 (2-0-0-8)
・3番 (0-2-1-7)
・4番 (2-1-0-6)
・5番 (0-0-1-9)
・6番 (1-2-1-6)
・7番 (0-3-2-5)
・8番 (2-0-2-6)
・9番 (0-0-0-10)
・10番 (1-1-1-7)
・11番 (0-0-0-9)
・12番 (0-1-0-5)
・13番 (1-0-0-3)
・14番 (0-0-0-3)
・15番 (0-0-0-3)
・16番 (0-0-0-2)
・前走宝塚記念 (1-1-2-10)
・前走安田記念 (1-4-1-20)
・前走東京優駿 (1-1-0-4)
・前走NHKマイルC (1-1-0-1)
・前走札幌記念 (1-1-0-6)
・前走中山記念 (1-0-1-1)
・前走エプソムC (3-0-2-7)
・前走関屋記念 (0-2-0-4)
・前走新潟記念 (0-0-1-7)
・前走オールカマー (0-0-1-2)
・前走OP特別 (0-0-1-5)
・前走1600万下 (0-0-0-3)
・前走海外 (1-0-0-2)
・前走1着 (4-5-3-19)
・前走2着 (0-1-1-10)
・前走3着 (1-0-0-8)
・前走4着 (1-0-1-6)
・前走5着 (1-0-2-4)
・前走6~9着 (2-2-3-26)
・前走10着以下 (1-2-0-24)
・前走GI以外で10着以下 (0-0-0-11)
・前走1番人気 (4-2-3-8)
・前走2番人気 (2-1-0-11)
・前走3番人気 (0-1-0-9)
・前走4番人気 (0-1-1-13)
・前走5番人気 (1-1-0-9)
・前走6~9番人気 (2-2-4-28)
・前走10番人気以下 (0-2-2-17)
・前走1番人気で1着だった馬 (3-1-2-3)
・連闘 (0-0-0-1)
・間隔中1週 (0-0-1-2)
・間隔中2週 (0-0-0-2)
・間隔中3週 (0-0-1-6)
・間隔中4週~8週 (1-3-1-20)
・間隔中9週~24週 (8-7-6-61)
・間隔半年以上 (1-0-1-5)
って感じ。
これを当てはめると、
7 ダイワキャグニー
8 アクションスター
10 スズカデヴィアス
13 レアリスタ
が切れます。
なので、
1 キセキ
2 ケイアイノーテック
3 ステファノス
4 サトノアーサー
5 ステルヴィオ
6 サンマルティン
9 アエロリット
11 サウンズオブアース
12 カツジ
が候補に残ります。
ここから東京の成績で、
2 ケイアイノーテック
3 ステファノス
4 サトノアーサー
5 ステルヴィオ
9 アエロリット
辺りを中心と考えたいかな?
オッズ関係のデータでも絞れそうだし、
少頭数なのもあるので、点数を抑えて買いたいです。
10月8日(月)
京都11R 第53回 京都大賞典(GII)
京都大賞典(GII)は、
有力馬が秋のGIに向けて始動するレースで、
京都芝2400mで行われます。
過去データを見ていくと、
・1番人気 (3-1-2-4)
・2番人気 (1-1-3-5)
・3番人気 (2-0-1-7)
・4番人気 (2-2-1-5)
・5番人気 (1-0-1-8)
・6番人気 (0-4-0-6)
・7~9番人気 (0-2-2-25)
・10番人気以下 (1-0-0-25)
・単勝1.9倍以内 (2-0-0-1)
・単勝2.0~2.9倍 (0-0-2-3)
・単勝3.0~3.9倍 (2-2-1-2)
・単勝4.0~4.9倍 (1-0-1-6)
・単勝5.0~6.9倍 (1-1-3-4)
・単勝7.0~9.9倍 (2-0-1-6)
・単勝10.0~14.9倍 (0-3-0-7)
・単勝15.0~19.9倍 (1-2-1-2)
・単勝20.0~29.9倍 (0-1-1-4)
・単勝30.0~49.9倍 (0-0-0-13)
・単勝50.0~99.9倍 (0-1-0-18)
・単勝100.0倍以上 (1-0-0-19)
・4歳馬 (4-5-1-16)
・5歳馬 (5-3-4-22)
・6歳馬 (0-0-3-25)
・7歳以上 (1-2-2-22)
・6歳馬で当日4番人気以下 (0-0-0-22)
・牡馬、セン馬 (8-10-9-71)
・牝馬 (2-0-1-14)
※牝馬で3着内に来たのは、
2017年 スマートレイアー 当日4番人気
2010年 メイショウベルーガ 当日2番人気
2010年 プロヴィナージュ 当日4番人気
・関西馬 (10-10-9-69)
・関東馬 (0-0-1-14)
・地方馬 (0-0-0-2)
・1番 (2-1-1-6)
・2番 (3-0-1-6)
・3番 (0-2-2-6)
・4番 (1-0-1-8)
・5番 (1-0-0-9)
・6番 (0-0-2-8)
・7番 (2-0-1-6)
・8番 (0-2-0-8)
・9番 (0-3-0-6)
・10番 (0-2-1-5)
・11番 (0-0-1-5)
・12番 (0-0-0-5)
・13番 (0-0-0-4)
・14番 (1-0-0-2)
・15番 (0-0-0-1)
・16番 (0-0-0-0)
・前走宝塚記念 (4-1-4-11)
・前走天皇賞春 (0-3-2-7)
・前走安田記念 (0-0-1-2)
・前走札幌記念 (0-1-0-6)
・前走オールカマー (1-0-1-4)
・前走鳴尾記念 (1-0-0-1)
・前走目黒記念 (0-0-1-7)
・前走新潟記念 (2-1-0-8)
・前走クイーンS (0-0-0-2)
・前走OP特別 (0-1-0-14)
・前走条件戦 (0-1-0-5)
・前走海外 (0-0-0-2)
・前走1着 (1-1-0-11)
・前走2着 (2-2-1-5)
・前走3着 (2-1-0-4)
・前走4着 (2-0-1-5)
・前走5着 (0-0-3-4)
・前走6~9着 (2-5-2-28)
・前走10着以下 (1-1-3-28)
・前走GIで5着以内 (3-1-3-3)
・前走GIだった馬で当日2番人気以内 (3-2-5-4)
・前走GIII、OP特別、条件戦で5着以下 (0-1-0-26)
・前走1番人気 (2-2-0-8)
・前走2番人気 (2-2-0-7)
・前走3番人気 (1-0-1-6)
・前走4番人気 (1-1-4-9)
・前走5番人気 (1-0-1-6)
・前走6~9番人気 (2-2-3-28)
・前走10番人気以下 (1-3-1-19)
・前走GIII、OP特別、条件戦で5番人気以下 (0-0-0-26)
・前走1800m以下 (0-1-1-13)
・前走2000m (4-2-1-28)
・前走2200m (5-1-5-15)
・前走2400m以上 (1-6-3-29)
・前走2000m以下で当日8番人気以下 (0-0-0-14)
・前走芝 (10-10-10-78)
・前走ダート (0-0-0-7)
・連闘 (0-0-0-0)
・間隔中1週 (1-0-1-4)
・間隔中2週 (0-1-0-4)
・間隔中3週 (1-0-1-7)
・間隔中4週~8週 (2-3-0-28)
・間隔中9週~24週 (5-4-8-34)
・間隔半年以上 (1-2-0-8)
って感じ。
これを当てはめると、
ケントオー
サンエイゴールド
が切れて、
モンドインテロ
が軽視できます。
なので、
アルバート
ウインテンダネス
サトノダイヤモンド
シュヴァルグラン
スマートレイアー
プラチナムバレット
ブレスジャーニー
レッドジェノヴァ
が候補に残ります。
・前走GIで5着以内 (3-1-3-3)
に当てはまるのでシュヴァルグランと、
この範囲まで0.1秒差のサトノダイヤモンド、
ネームバリュー的にもこの2頭が中心でしょう。
ここに
アルバート
ウインテンダネス
スマートレイアー
プラチナムバレット
辺りを絡めれば十分な気がしてきます。
やはりオッズのデータで絞れそうだし、
堅い結果が予想されるので、
このレースもかなり点数を抑えて買いたいですね。
サウジアラビアロイヤルカップの予想!
シリウスステークスの結果と、スプリンターズステークスの予想!
-
10月01日(日)
シリウスSの結果と、スプリンターズSの予想! -
09月30日(土)
シリウスステークスの予想! -
09月29日(金)
産経賞オールカマーと神戸新聞杯の結果と、スプリンターズSとシリウスSのデータ! -
09月24日(日)
土曜日の結果と、産経賞オールカマーと神戸新聞杯の予想! -
09月22日(金)
セントライト記念の結果と、産経賞オールカマーと神戸新聞杯のデータ! -
09月18日(月)
ローズSの結果と、セントライト記念の予想! -
09月17日(日)
土曜日の結果と、ローズSの予想と、セントライト記念の話! -
09月15日(金)
京成杯AHとセントウルSの結果と、ローズSとセントライト記念のデータ! -
09月10日(日)
紫苑Sの結果と、京成杯AHとセントウルSの予想! -
09月09日(土)
紫苑ステークスの予想!