フェブラリーステークスを見に行ってきました!
昨日は、フェブラリーステークス(GI)を見に府中まで行ってきました!
寒かったけど、いい天気でした!
レーシングプログラムはテスタマッタ!
裏表紙のサクセスブロッケンもカッコ良かったです。
この日は、フェブラリーステークス(GI)と小倉大賞典(GIII)以外にも
家出る前にPATで買ってた分があって、
ここの買い目そのまま で、
2月17日(日)
京都6R メイクデビュー京都
11 ラプタ
軸で、
4 スカイキューティー
5 サンマルグレース
6 タニオブローズ
12 ネクストフラワー
14 シープシャンクス
の3連複流しで、1点1,000円推奨。
結果は…
ハズレ!
2月17日(日)
小倉8R
18 ケイツーノース
軸で、
8 アーベントロート
9 サンキストビーチ
13 オースミマイカ
14 エクセレントピーク
17 トップルビー
の3連複流しで、1点1,000円推奨。
結果は…
3連複 13-14-18 3,430円×1,000円分=34,300円的中!
こっちの買い目 そのままで、
2月17日(日)
小倉7R
2 マイネルテンクウ
5 メジロダイボサツ
6 バンダムラディウス
11 カンタベリーナイト
13 ランフォージン
の3連複ボックスで、1点1,000円推奨。
結果は…
3連複 2-5-11 9,050円×1,000円分=90,500円的中!
2月17日(日)
小倉9R
1 サプライズ
8 スプリングシーズン
11 ケイジーシオン
13 デンコウアクティブ
15 ハーコット
の3連複ボックスで、1点1,000円推奨。
結果は…
ハズレ!
って感じでした。
着いたのが遅かったので、
ご飯を食べてたり、ちょっとゆっくりターフィーショップ見てたりしてたら、
既にフェブラリーステークス(GI)のパドックが始まってました。笑
なので、先に馬券買っちゃおうと思って、
当日の出発前の日記 で書いてた通り、
フェブラリーステークス(GI) ⇒ 28点×1点1,000円
小倉大賞典(GIII) ⇒ 35点×1点1,000円
で、買おうとマークシートを書いて券売機にならんでたんですが、
お金を下ろすのを忘れたコトに気づきました。笑
すぐATMに行こうと思ったんだけど、
小倉大賞典(GIII)は締め切りが近づいてるし、
フェブラリーステークス(GI)のパドックの写真撮りたいし。
なので、あきらめてPATで買う事に。笑
で、フェブラリーステークス(GI)のパドックを見に行きました。
この他にもたくさん写真を撮ったので、
見たい方はフォト蔵のアルバム の方へどうぞ!
で、レースを見にコースの方へ、
コースに着いたときには返し馬が始まってました。
誘導馬がサクセスブロッケンだったっぽいんですが、
私が着いたときにはよく見えなかったです…。
2月17日(日)
東京11R 第30回 フェブラリーステークス(GI)
スタート直後、やはり8 イジゲンが出遅れ。笑
普通なら、この時点で無理ですが、
8 イジゲンなら差せる!頑張れ!って感じで見てました。笑
で、ハナを奪ったのは5 タイセイレジェンドでした。
その次に6 エスポワールシチー、
11 カレンブラックヒルは3~4番手くらいの位置。
直線に入って、6 エスポワールシチーが先頭に。
11 カレンブラックヒルは後方に下がって行ってしまいました。
最後は、直線半ばくらいから抜け出して来て、
2 グレープブランデーが6 エスポワールシチーを交わして1着。
3着はギリギリで伸びてきた10 ワンダーアキュートでした。
うーん、やっぱり6 エスポワールシチーは強かった…。
JCダート(GI)、東京大賞典(GI)とダメだったので、
もうダメだと思ってたんですけどね…。
7 ガンジスは道中いいとこに居たんだけど、
直線で伸びず失速。
8 イジゲンは位置が後ろ過ぎて届かなかったです。
11 カレンブラックヒルは、やっぱりダートには向かなかったのかな?
で、フェブラリーステークス(GI)が終わってから結果を確認したんですが、
2月17日(日)
小倉11R 第47回 小倉大賞典(GIII)
こっちも当日になって12 ダローネガを切ってしまったのでハズレ!
3連複で、8,050円もついてたので、
12 ダローネガを絡めて56点でもガミらなかったんだけどねー。
重賞が両方ともハズレちゃったので、
ちょっとガッカリしながらその辺でブラブラしてたら、
全レースが終わった後のパドックで、
アンカツさんのトークショーをやってました!
この前、引退のニュースを見て、
もうアンカツさんの姿を見れなくなるのかなぁと思ってたんですが、
元気そうなアンカツさんを見て、ちょっと元気になった気がします。笑
とゆうコトで、今週は
土曜日 の
京都11R 山城ステークス ⇒ 53,400円
小倉10R あすなろ賞 ⇒ 85,800円
日曜日の
小倉7R ⇒ 90,500円
小倉8R ⇒ 34,300円
で、合計264,000円の払い戻しでした!
まぁ何だかんだデカく当たってるのがあるのでプラスですが、
今週は重賞3つともハズレ。
難しいレースだったのもあるけど、やっぱり悔しいです。
来週は、この分をリベンジしたいですね!
で、来週の重賞は、
2月23日(土)
アーリントンカップ(GIII)
2月24日(日)
中山記念(GII)
阪急杯(GIII)
があります!
特別登録を見てみると、
|
|
|
って感じ。
来週は、ハンデ戦も長距離戦も無いので、
今週よりかは当てやすい…気がします。笑
中山記念、阪急杯、アーリントンカップのデータ!
今日はフェブラリーと小倉大賞典!
-
06月04日(日)
鳴尾記念の結果と、安田記念の予想! -
06月03日(土)
鳴尾記念の予想! -
06月02日(金)
東京優駿(日本ダービー)と目黒記念の結果と、安田記念と鳴尾記念のデータ! -
05月28日(日)
葵Sの結果と、東京優駿(日本ダービー)と目黒記念の予想! -
05月27日(土)
葵ステークスの予想! -
05月26日(金)
優駿牝馬(オークス)の結果と、東京優駿(日本ダービー)、目黒記念、葵Sのデータ! -
05月21日(日)
平安Sの結果と、優駿牝馬(オークス)の予想! -
05月20日(土)
平安ステークスの予想! -
05月19日(金)
ヴィクトリアマイルの結果と優駿牝馬(オークス)と平安ステークスのデータ! -
05月14日(日)
京王杯スプリングCの結果とヴィクトリアマイルの予想!
的中~トータル勝利
おめでとうございます♪
いつも楽しみにしています。
凄い的中ですね(^O^)/
是非、メインレース以外の買い目も教えて下さい^_^;
フェブラリーの写真良かったですよ!雰囲気伝わってきました。
俺も観戦したかった~
フェブラリーは3連複当たったけど他がハズレまくりでトータルマイナスでした…
今週も楽しみにしてます。頑張りましょう!
私も茨城の片田舎から東京競馬場に行ってました。
☆mayuさんとニアミスでしたね。
ターフィショップにも居ました…
私も☆mayuさんのように馬券上手になりたいです。
知識凄いですね!
トータル勝利目指して頑張ってくださいo(^-^)o
いつも参考にさせてもらってます。データ管理が凄いですね!