フラワーC、ファルコンSの結果と、スプリングS、阪神大賞典の予想!
土曜日の結果まとめ!
まず、PRIDEの無料情報 で買ってたヤツ。↓
3月17日(土)
中京1R
載ってた買い目は、
◎18 センショウユウト
○17 マイティスピリット
▲1 トモジャクアルト
注7 フェールデュピアン
△5 クラウンチャンプ
から、
1、17、18
の単勝に100円~3,000円、
18軸の
1、5、7、13、16、17
の3連複流しに1点100円~500円、
17、18
1、7、17、18
1、5、7、13、16、17、18
の3連単フォーメーションに1点100円~500円推奨。
なんとなく単勝に1,000円、
3連複に500円、3連単に100円で買ってたけど…
さすがに荒れすぎました。
それでも相手は来てるのは流石ってところ。
で、ドリーム万馬券の無料情報 で買ってたヤツ。↓
3月17日(土)
阪神1R
載ってた買い目は、
◎1 リッキー
軸で
○3 サンライズフルメン
△4 クリノアスコット
△7 アメイジングセンス
△8 シゲルワサビ
△9 クールキング
の馬連流しと、
1、3
1、3、4、7、8、9
1、3、4、7、8、9
の3連単フォーメーション。
そのまま馬連に1点1,000円、
3連単に1点100円で買ってたけど…
馬連 1-7 590円×1,000円分=5,900円
3連単 1-7-4 3,840円×100円分=3,840円
合計9,740円的中!
ギリギリ回収できた感じ。笑
3月17日(土)
中京2R
載ってた買い目は、
◎10 ダブルフラット
軸で
○14 スズカノロッソ
△2 デクレアラー
△4 イペルラーニオ
△11 アールスター
△7 サイン
の馬連流しと、
10、14
2、4、7、10、11、14
2、4、7、10、11、14
の3連単フォーメーション。
そのまま馬連に1点1,000円、
3連単に1点100円で買ってたけど…
馬連 10-11 3,800円×1,000円分=38,000円
3連単 10-11-2 22,190円×100円分=22,190円
合計60,190円的中!
こっちはかなりプラスになりました♪
で、ターフヴィジョンの無料情報 で買ってたヤツ。↓
3月17日(土)
中山7R
載ってた買い目は、
◎6 イルフォーコン
○1 ダイワチャーチル
▲8 ワンダーラジャ
△11 ハルカノテソーロ
から、
6
1、8、11
1、2、7、8、11、13
の3連複フォーメーション。
そのまま1点1,000円で買ってましたが…
あともうちょっとなんだけどハズレ。
で、うまコラボの指数 を参考に買ってたヤツ。↓
3月17日(土)
中京7R
指数の上から順番に、
10 マッカートニー
11 ゲキリン
12 チカリータ
9 ボクノナオミ
4 ジェミニズ
8 アシャカリアン
だったので、
10軸の3連複流しに1点1,000円で買ってました。
結果は…
3連複 8-10-11 2,510円×1,000円分=25,100円的中!
堅めだけどプラスにはなってますね。
3月17日(土)
中京9R
指数の上から順番に、
16 ウインシャトレーヌ
1 アッフィラート
8 エクストラファイン
11 ジッパーレーン
2 ベストティアーズ
3 ハマヒルガオ
だったので、
2軸の3連複流しに1点1,000円で買ってました。
結果は…
3連複 1-2-16 1,950円×1,000円分=19,500円的中!
こっちも堅めだけどプラスにはなりました。
で、レース直前の日記 で書いてた分。↓
3月17日(土)
中山11R 第32回 フラワーカップ(GIII)
1コーナーまでに8 モルフェオルフェが先頭に出て行きましたが、
差はあまり開かず、全体的に固まったまま進みました。
3~4コーナーで各馬仕掛け初めて、
直線に入った辺りで3 ノームコア、
1 メサルティム、10 カンタービレが並びかけます。
そこに外から9 トーセンブレスが接近しますが、
10 カンタービレも合わせて伸びて、
最後はクビ差で10 カンタービレの勝利でした。
8 モルフェオルフェは道中余裕が無かった事、
1 メサルティムは外を回り続けた事が良くなかったのかな?
って事で馬券の方は、
3連複 3-9-10 2,870円×500円分=14,350円的中!
もうちょっとつくかと思ってたけど、意外とつかなかった。笑
3月17日(土)
中京11R 第32回 中日スポーツ賞ファルコンS(GIII)
2 モズスーパーフレアがスタートから前に出て、
3コーナーまでにリードを広げていきます。
4コーナーを回って直線に入っても先頭でしたが、
上り坂辺りで10 ミスターメロディが追いついて来て、
平坦部分で7 アサクサゲンキ、8 フロンティアも伸びて、
最後はこの3頭で決着。
10 ミスターメロディに関しては芝経験が無かったのと
中心馬も絞れなかったのでここまで買えなかったけど、
急坂で必要な力=ダートで必要な力と考えてもいいのかな?
次に出てきた時は思い出したいレースになったかな。
ってコトで土曜日に当たったのは、
阪神1R ⇒ 9,740円
中京2R ⇒ 60,190円
中京7R ⇒ 25,100円
中京9R ⇒ 19,500円
中山11R フラワーC(GIII) ⇒ 14,350円
で、合計128,880円の払い戻し。
的中率は良かったけど、そこまで高配当なのは無かった感じ。
まぁ当たるだけでも十分いいコトだし、
この調子をキープしてドカッと当たるのを待つ
ってのがいいスタンスなのかな?
で、日曜日の予想の続き!↓
3月18日(日)
中山11R 第67回 フジテレビ賞スプリングステークス(GII)
とりあえず現時点のオッズを見ていくと、
1番人気は、8 ステルヴィオ。
しっかり人気になってる感じですね。
オッズ関係のデータ を確認すると、
3 コスモイグナーツ
9 フォルツァエフ
13 ライトカラカゼ
が切れます。
最も期待できそうなのは、
・1番人気 (3-3-3-1)
・単勝2.9倍以内 (1-3-2-0)
なので、
8 ステルヴィオは期待できそう。
あと、
・2~5番人気 (6-4-3-27)
・単勝3.0~9.9倍 (7-4-4-22)
も好走馬が多いので、
2 ルーカス
5 エポカドーロ
6 ハッピーグリン
11 ゴーフォザサミット
12 マイネルファンロン
辺りまでで決まる可能性は高そう。
ってコトで昨日までの候補 を並べ換えて、
良さそう
8 ステルヴィオ
連対候補
11 ゴーフォザサミット
12 マイネルファンロン
軽視
4 レノヴァール
5 エポカドーロ
6 ハッピーグリン
10 カフジバンガード
と考えます。
このまま
8
11、12
4、5、6、10、11、12
の3連複フォーメーションだと、9点。
あとはオッズを見てバラで買うかどうかくらい?
3月18日(日)
阪神11R 第66回 阪神大賞典(GII)
こっちも現時点のオッズを見ていくと、
1番人気は8 クリンチャー。
単勝2.0倍と、かなりの人気です。
オッズ関係のデータ を確認すると、
1 トミケンスラーヴァ
2 スーパーマックス
5 コウエイワンマン
9 ムイトオブリガード
が切れます。
・1番人気 (5-2-2-1)
・単勝2.9倍以内 (4-2-1-1)
なので、
8 クリンチャーはほぼほぼ間違い無さそう。
あと、好走馬の多い範囲だと
・2~5番人気 (5-6-7-22)
・単勝3.0~14.9倍 (6-5-6-17)
なので、
今回は
6 サトノクロニクル
7 レインボーライン
10 アルバート
の3頭。
まぁ例年通りになるか若干疑問なところもあるけど、
8 クリンチャーが人気過ぎるので
絞れるなら絞った方が良さそうですね。
ってコトで昨日までの候補 を並べ換えて、
軸
8 クリンチャー
連対候補
6 サトノクロニクル
7 レインボーライン
10 アルバート
軽視
3 シホウ
4 カレンミロティック
11 ヤマカツライデン
と考えます。
このまま、
8
6、7、10
3、4、6、7、10、11
の3連複フォーメーションだと、12点。
さすがにオッズに差があるので、
バラで買って調整した方が良さそうかも。
その辺りも含めて、
もう少しオッズの動きを観察したいです。
スプリングステークスと阪神大賞典の結果!
ファルコンステークス、フラワーカップの予想!
-
05月28日(日)
葵Sの結果と、東京優駿(日本ダービー)と目黒記念の予想! -
05月27日(土)
葵ステークスの予想! -
05月26日(金)
優駿牝馬(オークス)の結果と、東京優駿(日本ダービー)、目黒記念、葵Sのデータ! -
05月21日(日)
平安Sの結果と、優駿牝馬(オークス)の予想! -
05月20日(土)
平安ステークスの予想! -
05月19日(金)
ヴィクトリアマイルの結果と優駿牝馬(オークス)と平安ステークスのデータ! -
05月14日(日)
京王杯スプリングCの結果とヴィクトリアマイルの予想! -
05月13日(土)
京王杯スプリングカップの予想! -
05月12日(金)
NHKマイルCと新潟大賞典の結果と、ヴィクトリアMと京王杯スプリングCのデータ! -
05月07日(日)
京都新聞杯の結果と、NHKマイルカップと新潟大賞典の予想!