アクセスランキング ブログパーツ

京都記念、共同通信杯、クイーンカップのデータ! ☆mayuの競馬☆

プロフィール

ブロとも申請フォーム

アクセスランキング

全記事表示リンク

カレンダー

月別アーカイブ

タグ一覧

検索フォーム

QRコード

京都記念、共同通信杯、クイーンカップのデータ!

2018/02/08(木)22:31

木曜日なので出馬表が出てます!



今週の重賞は、

2月11日(

東京11R 第52回 共同通信杯(GIII

京都11R 第111回 京都記念(GII


2月12日(

東京11R 第53回 デイリー杯クイーンカップ(GIII


があります。



先週は、


土曜日

京都2R合計8,680円

東京3R合計14,680円

京都6R27,700円

京都8R24,600円


日曜日

東京2R合計26,040円

東京8R102,800円

京都9R 山城S10,600円

東京9R ゆりかもめ賞253,000円

東京11R 東京新聞杯(GIII18,520円

京都11R きさらぎ賞(GIII37,500円


って感じで、


重賞は両方ともプラスで当てられたし、

けっこう高配当なのも当たって、かなりいい感じでした。


今週もこの調子で当てられる様に頑張りたいです!




ってコトで今週も予想開始!↓


2月11日(

東京11R 第52回 共同通信杯(GIII


共同通信杯(GIIIは過去の勝ち馬に

ナリタブライアンエルコンドルパサージャングルポケット

アドマイヤムーンゴールドシップイスラボニータなどが居て、

後の活躍馬が多いレースです。



過去データを見ていくと、


・1番人気 (2-2-2-4)

・2番人気 (2-3-1-4)

・3番人気 (3-1-2-4)

・4番人気 (1-0-1-8)

・5番人気 (0-2-1-7)

・6番人気 (2-2-0-6)

・7~9番人気 (0-0-2-28)

・10番人気以下 (0-0-1-24)


・単勝1.9倍以内 (0-2-1-2)

・単勝2.0~2.9倍 (2-0-1-1)

・単勝3.0~3.9倍 (1-0-1-3)

・単勝4.0~4.9倍 (2-3-0-3)

・単勝5.0~6.9倍 (2-0-1-4)

・単勝7.0~9.9倍 (1-1-1-5)

・単勝10.0~14.9倍 (0-2-2-6)

・単勝15.0~19.9倍 (0-1-0-8)

・単勝20.0~29.9倍 (2-1-0-7)

・単勝30.0~49.9倍 (0-0-1-12)

・単勝50.0~99.9倍 (0-0-2-18)

・単勝100.0倍以上 (0-0-0-26)


・関東馬 (6-5-5-60)

・関西馬 (4-5-5-32)

・地方馬 (0-0-0-3)


・関東馬で単勝50.0倍以上 (0-0-0-31)


・前走重賞 (5-5-5-31)

・前走朝日杯FS (1-2-0-4)

・前走シンザン記念 (0-1-1-2)

・前走東京スポーツ杯2歳S (2-1-1-2)

・前走京成杯 (0-0-2-11)


・前走OP特別 (3-3-2-10)

・前走500万下 (1-2-3-30)

・前走新馬 (1-0-0-4)

・前走未勝利 (0-0-0-13)


・前走重賞、OP特別で1着 (2-2-1-10)

・前走重賞、OP特別で2着 (3-2-0-5)

・前走重賞、OP特別で3着 (2-2-4-1)

・前走重賞、OP特別で4着 (0-1-0-4)

・前走重賞、OP特別で5着 (0-0-0-5)

・前走重賞、OP特別で6~9着 (0-1-1-15)

・前走重賞、OP特別で10着以下 (0-0-1-6)


・前走重賞、OP特別で1番人気 (2-3-4-4)

・前走重賞、OP特別で2番人気 (2-0-1-4)

・前走重賞、OP特別で3番人気 (1-3-0-5)

・前走重賞、OP特別で4番人気 (2-0-0-10)

・前走重賞、OP特別で5番人気 (0-1-0-5)

・前走重賞、OP特別で6~9番人気 (0-1-1-10)

・前走重賞、OP特別で10番人気以下 (0-0-1-8)


・前走重賞、OP特別で3番人気以内で当日5番人気以内 (5-5-5-5)


・前走500万下で1着 (1-1-1-6)

・前走500万下で2着 (0-1-1-5)

・前走500万下で3着 (0-0-0-2)

・前走500万下で4着 (0-0-0-2)

・前走500万下で5着 (0-0-1-3)

・前走500万下で6着以下 (0-0-0-12)


・前走500万下、新馬、未勝利で1番人気 (1-1-1-17)

・前走500万下、新馬、未勝利で2番人気 (0-0-0-6)

・前走500万下、新馬、未勝利で3番人気 (0-0-0-4)

・前走500万下、新馬、未勝利で4番人気 (1-0-2-2)

・前走500万下、新馬、未勝利で5番人気 (0-0-0-2)

・前走500万下、新馬、未勝利で6~9番人気 (0-1-0-10)

・前走500万下、新馬、未勝利で10番人気以下 (0-0-0-6)


・前走芝 (10-10-10-83)

・前走ダート (0-0-0-12)


・連闘 (0-0-1-0)

・間隔中1週 (1-2-1-7)

・間隔中2週 (1-1-1-17)

・間隔中3週 (0-1-2-10)

・間隔中4週~8週 (6-5-4-45)

・間隔中9週~24週 (2-1-1-15)

・間隔半年以上 (0-0-0-1)


って感じ。



京都2歳S(GIIIホープフルS(GIなど、

データの範囲でいろいろ変わってる部分はあるんだけど、


これを当てはめると、

アメリカンワールド

トッカータ

ブラゾンダムール

リュウノユキナ

切れて


エイムアンドエンド

コスモイグナーツ

軽視できます。


なので、

オウケンムーン

カフジバンガード

グレイル

ゴーフォザサミット

サトノソルタス

ステイフーリッシュ

候補に残る事に。



サトノソルタスは前走新馬ってコトで

そこまで期待するのは不安なところもあるし、

残りの5頭を中心に考えていく感じになるかな?




2月11日(

京都11R 第111回 京都記念(GII


京都記念(GIIは戦前から施行されている歴史ある重賞で、

昔は春と秋に行われていた重賞で、今年は111回を迎えます。

秋の競走は1983年まで行われていました。


古馬GII戦で別定とゆうコトもあって、

実績馬が年明け初戦のレースとして走ることも多く、

GIIとしてはレベルの高いレースとなってます。



過去データを見てみると、


・1番人気 (3-2-1-4)

・2番人気 (0-1-4-5)

・3番人気 (3-3-1-3)

・4番人気 (0-2-2-6)

・5番人気 (1-2-0-7)

・6番人気 (3-0-0-7)

・7~9番人気 (0-0-1-29)

・10番人気以下 (0-0-1-30)


・単勝1.9倍以内 (1-1-1-2)

・単勝2.0~2.9倍 (1-1-1-0)

・単勝3.0~3.9倍 (1-1-2-6)

・単勝4.0~4.9倍 (1-0-2-2)

・単勝5.0~6.9倍 (0-2-0-2)

・単勝7.0~9.9倍 (4-2-1-6)

・単勝10.0~14.9倍 (1-0-1-5)

・単勝15.0~19.9倍 (0-2-0-7)

・単勝20.0~29.9倍 (0-1-0-6)

・単勝30.0~49.9倍 (1-0-1-12)

・単勝50.0~99.9倍 (0-0-1-11)

・単勝100.0倍以上 (0-0-0-32)


・4歳馬 (4-3-2-24)

・5歳馬 (5-1-6-20)

・6歳馬 (1-5-1-24)

・7歳以上 (0-1-1-23)

 ※7歳以上で3着内に来たのは、

  2017年2着 スマートレイアー

  2008年3着 シルクフェイマス


・牡馬、セン馬 (9-7-10-77)

・牝馬 (1-3-0-14)


・関西馬 (8-8-10-70)

・関東馬 (2-2-0-21)


・関東馬で当日7番人気以下 (0-0-0-19)


・前走有馬記念 (4-1-3-7)

・前走日経新春杯 (0-0-1-16)

・前走ジャパンC (0-0-1-4)

・前走天皇賞秋 (1-1-0-0)

・前走AJCC (0-0-1-15)

・前走中山金杯 (1-1-0-4)

・前走京都金杯 (1-1-0-4)

・前走エリザベス女王杯 (0-1-0-2)

・前走海外GI (2-1-1-0)


・前走OP特別 (0-1-0-11)

 ※前走OPから連対した2頭は、2013年のベールドインパクト 


・前走条件戦 (0-0-0-7)


・前走1着 (2-4-1-12)

・前走2着 (2-1-1-8)

・前走3着 (1-1-1-5)

・前走4着 (0-1-1-8)

・前走5着 (0-1-0-6)

・前走6~9着 (3-0-3-28)

・前走10着以下 (2-1-3-23)


・前走1番人気 (3-2-1-12)

・前走2番人気 (0-2-1-10)

・前走3番人気 (0-1-1-9)

・前走4番人気 (1-1-0-6)

・前走5番人気 (0-0-1-5)

・前走6~9番人気 (3-2-2-26)

・前走10番人気以下 (1-0-3-22)


・前走GI以外で10着以下 (0-0-2-20)

・前走GI以外で10番人気以下 (0-0-2-19)


・前走OP特別、条件戦だった馬で当日4番人気以下 (0-0-0-18)


・連闘 (0-1-0-0)

・間隔中1週 (0-0-0-7)

・間隔中2週 (0-0-0-10)

・間隔中3週 (0-0-2-20)

・間隔中4週~8週 (8-4-4-25)

・間隔中9週~24週 (2-5-2-20)

・間隔半年以上 (0-0-2-9)

 ※前走から連闘で連対したのは2010年のジャガーメイル。

  前走は一応ダイヤモンドSだったけど取消で走ってません。


って感じ。



これを当てはめていくと、


アクションスター

ケントオー

ミッキーロケット

軽視できるってくらいで、


アルアイン

クリンチャー

クロコスミア

ディアドラ

プリメラアスール

レイデオロ

の6頭が候補に残ります。



王道ローテ的な前走有馬記念(GIからの馬が居ないので、

・前走2着以内 (4-5-2-20)

・前走2番人気以内 (3-4-2-22)

クリンチャー

クロコスミア

モズカッチャン

レイデオロ

辺りを中心に考える感じになりそうかな。




2月12日(

東京11R 第53回 デイリー杯クイーンカップ(GIII


クイーンカップ(GIIIは3歳牝馬限定の重賞で、

春のクラシックに向けて重要なレース。

最近では後の重賞で活躍する馬も多く出ています。


因みに、2013年は3着同着になっています。



過去データを見ていくと、


・1番人気 (5-1-1-3)

・2番人気 (3-1-3-3)

・3番人気 (0-3-0-7)

・4番人気 (2-0-2-6)

・5番人気 (0-2-1-7)

・6番人気 (0-0-2-8)

・7~9番人気 (0-2-2-26)

・10番人気以下 (0-1-0-67)


・単勝1.9倍以内 (2-0-0-2)

・単勝2.0~2.9倍 (3-0-0-1)

・単勝3.0~3.9倍 (1-2-3-0)

・単勝4.0~4.9倍 (2-0-1-2)

・単勝5.0~6.9倍 (0-2-0-4)

・単勝7.0~9.9倍 (1-2-1-7)

・単勝10.0~14.9倍 (1-1-0-11)

・単勝15.0~19.9倍 (0-1-3-5)

・単勝20.0~29.9倍 (0-0-1-15)

・単勝30.0~49.9倍 (0-1-2-15)

・単勝50.0~99.9倍 (0-1-0-21)

・単勝100.0倍以上 (0-0-0-44)


・関東馬 (7-8-6-95)

・関西馬 (3-2-4-24)

・地方馬 (0-0-1-8)


・前走新馬以外の関西馬で当日4番人気以下 (0-0-0-18)


・前走重賞 (6-6-7-36)

・前走阪神JF (3-4-2-12)

・前走フェアリーS (2-2-3-20)

・前走アルテミスS (0-0-1-4)

・前走京成杯 (1-0-0-0)

・前走京王杯2歳S (0-0-1-0)


・前走OP特別 (0-1-1-17)

・前走500万下 (4-1-1-37)


・前走新馬 (0-1-2-10)

・前走未勝利 (0-1-0-21)


・前走重賞、OP特別で1着 (1-0-1-7)

・前走重賞、OP特別で2着 (3-2-2-6)

・前走重賞、OP特別で3着 (1-1-1-4)

・前走重賞、OP特別で4着 (1-1-1-4)

・前走重賞、OP特別で5着 (0-1-0-6)

・前走重賞、OP特別で6~9着 (0-2-2-19)

・前走重賞、OP特別で10着以下 (0-0-1-11)


・前走重賞、OP特別で1番人気 (1-1-3-8)

・前走重賞、OP特別で2番人気 (2-0-2-4)

・前走重賞、OP特別で3番人気 (0-1-0-8)

・前走重賞、OP特別で4番人気 (1-0-0-1)

・前走重賞、OP特別で5番人気 (1-2-1-2)

・前走重賞、OP特別で6~9番人気 (1-3-1-14)

・前走重賞、OP特別で10番人気以下 (0-0-1-20)


・前走500万下で1着 (4-0-0-11)

・前走500万下で2着 (0-1-0-2)

・前走500万下で3着 (0-0-1-5)

・前走500万下で4着以下 (0-0-0-19)


・前走500万下、新馬、未勝利1番人気 (2-1-2-10)

・前走500万下、新馬、未勝利2番人気 (0-0-0-16)

・前走500万下、新馬、未勝利3番人気 (1-1-0-10)

・前走500万下、新馬、未勝利4~5番人気 (0-0-0-9)

・前走500万下、新馬、未勝利6~9番人気 (1-1-1-13)

・前走500万下、新馬、未勝利10番人気以下 (0-0-0-10)


・前走未勝利だった馬で当日4番人気以下 (0-0-0-21)


・前走1500m以下 (0-1-1-30)

・前走1600m (7-9-9-86)

・前走1800m (0-0-1-7)

・前走2000m (3-0-0-4)


・前走芝 (10-10-10-107)

・前走ダート (0-0-0-20)


・間隔中1週以内 (0-0-0-14)

・間隔中2週 (0-0-1-18)

・間隔中3週 (2-3-1-19)

・間隔中4週~8週 (6-4-6-49)

・間隔中9週~24週 (2-3-3-27)

・間隔半年以上 (0-0-0-0)


って感じ。



これを当てはめると、


アトムアストレア

切れて


アルーシャ

キャッチミーアップ

ナラトゥリス

マルターズルーメン

モデレイト

軽視できます。


なので、

オハナ

ソシアルクラブ

ツヅミモン

テトラドラクマ

ハトホル

フィニフティ

マウレア

ライレローズ

レッドベルローズ

ロフティフレーズ

候補に残るコトに。



一応、

・前走阪神JF (3-4-2-12)

・前走フェアリーS (2-2-3-20)

・前走重賞、OP特別で4着以内 (6-4-5-21)

・前走500万下で1着 (4-0-0-11)

・前走500万下、新馬、未勝利3番人気以内 (3-2-2-36)

辺りが良さそうだと考えると、


オハナ

ツヅミモン

ハトホル

マウレア

レッドベルローズ

の5頭が中心で、


ソシアルクラブ

テトラドラクマ

ライレローズ

も悪くないのかな?ってところ。


なかなか難しいレースになりそうな予感ですね~。



スポンサーサイト



↓応援クリックおねがいします♪

にほんブログ村 競馬ブログへ 競馬

このエントリーをはてなブックマークに追加

おすすめ記事!

コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する


ブックマーク

過去に的中したレース一覧

競馬場観戦日記

検索ワード

Powered By FC2ブログ