根岸ステークスとシルクロードステークスのデータ!
もう日付越えちゃったけど、出馬表が出てます。
今週の重賞は
1月28日(日)
東京11R 第32回 根岸ステークス(GIII)
京都11R 第23回 シルクロードステークス(GIII)
があります。
先週は、
中山1R ⇒ 8,760円
京都4R ⇒ 47,400円
中山6R ⇒ 13,200円
京都8R ⇒ 11,500円
京都10R 若駒S ⇒ 102,400円
京都1R ⇒ 合計84,520円
中京2R ⇒ 5,000円
中山6R ⇒ 72,500円
中京9R ⇒ 265,700円
中山9R 若竹賞 ⇒ 2,800円
って感じで、
重賞は2つとも当てられなかったけど、
収支の面では土日ともに悪くない結果でした。
今週の重賞は難しそうだけど、
その分高配当を狙えそうでもあるので、
頑張って予想したいところですね。
ってコトで今週も予想開始です!
1月28日(日)
東京11R 第32回 根岸ステークス(GIII)
根岸S(GIII)は2001年に11月から今の開催時期に変更。
距離も同時に変更され、1200mから1400mになりました。
フェブラリーS(GI)の前哨戦的なレースですね。
過去データを見ていくと、
・1番人気 (4-2-0-4)
・2番人気 (1-1-0-8)
・3番人気 (0-2-1-7)
・4番人気 (3-0-2-5)
・5番人気 (1-2-2-5)
・6番人気 (0-1-0-9)
・7~9番人気 (0-2-1-27)
・10番人気以下 (1-0-4-65)
・単勝1.9倍以内 (0-0-0-0)
・単勝2.0~2.9倍 (2-2-0-3)
・単勝3.0~3.9倍 (3-0-0-0)
・単勝4.0~4.9倍 (0-2-0-3)
・単勝5.0~6.9倍 (0-1-0-10)
・単勝7.0~9.9倍 (3-1-4-8)
・単勝10.0~14.9倍 (1-2-2-10)
・単勝15.0~19.9倍 (0-1-0-16)
・単勝20.0~29.9倍 (0-1-0-15)
・単勝30.0~49.9倍 (1-0-2-15)
・単勝50.0~99.9倍 (0-0-1-22)
・単勝100.0倍以上 (0-0-1-28)
・4歳馬 (2-1-1-12)
・5歳馬 (4-5-3-21)
・6歳馬 (3-2-1-36)
・7歳以上 (1-2-5-61)
・7歳以上の関東馬、地方馬 (0-0-0-17)
・牡馬、セン馬 (10-10-10-122)
・牝馬 (0-0-0-8)
・関西馬 (9-10-9-88)
・関東馬 (1-0-1-33)
・地方馬 (0-0-0-9)
・関東馬で当日5番人気以下 (0-0-0-27)
・前走重賞 (7-4-5-65)
・前走武蔵野S (3-0-1-4)
・前走カペラS (1-1-1-22)
・前走チャンピオンズC、JCダート (2-1-1-9)
・前走兵庫ゴールドT (0-0-1-15)
・前走東京大賞典 (0-0-1-0)
・前走OP特別 (3-5-4-53)
・前走ギャラクシーS (2-1-0-11)
・前走ジャニュアリーS (0-1-0-22)
・前走1600万下 (0-1-1-8)
・前走重賞で1着 (2-2-0-9)
・前走重賞で2着 (1-1-0-9)
・前走重賞で3着 (1-0-2-8)
・前走重賞で4着 (2-0-0-7)
・前走重賞で5着 (1-0-1-5)
・前走重賞で6~9着 (0-1-1-10)
・前走重賞で10着以下 (0-0-1-15)
・前走重賞で1番人気 (2-1-1-8)
・前走重賞で2番人気 (1-0-1-9)
・前走重賞で3番人気 (2-1-0-6)
・前走重賞で4番人気 (0-0-1-11)
・前走重賞で5番人気 (0-0-0-4)
・前走重賞で6~9番人気 (1-1-1-14)
・前走重賞で10番人気以下 (1-1-1-11)
・前走OP特別で1着 (1-5-2-14)
・前走OP特別で2着 (0-0-1-5)
・前走OP特別で3着 (2-0-0-2)
・前走OP特別で4~5着 (0-0-0-4)
・前走OP特別で6~9着 (0-0-1-16)
・前走OP特別で10着以下 (0-0-0-12)
・前走OP特別で1番人気 (0-2-1-6)
・前走OP特別で2番人気 (2-0-2-6)
・前走OP特別で3番人気 (1-0-0-7)
・前走OP特別で4番人気 (0-0-0-5)
・前走OP特別で5番人気 (0-1-0-4)
・前走OP特別で6~9番人気 (0-2-1-18)
・前走OP特別で10番人気以下 (0-0-0-7)
・前走条件戦で1着 (0-1-1-8)
・前走条件戦で2着以下 (0-0-0-0)
・前走条件戦で1番人気 (0-1-0-5)
・前走条件戦で2番人気 (0-0-0-3)
・前走条件戦で3番人気 (0-0-0-0)
・前走条件戦で4番人気 (0-0-0-1)
・前走条件戦で5番人気 (0-0-1-0)
・前走条件戦で6番人気以下 (0-0-0-0)
・前走1200m (1-4-1-50)
・前走1400m (3-5-5-50)
・前走1600m (3-0-1-9)
・前走1700m (1-0-0-2)
・前走1800m (1-1-2-10)
・前走2100m以上 (1-0-0-3)
・前走1200m以下で当日9番人気以下 (0-0-0-36)
・前走芝 (0-0-0-7)
・前走ダート (10-10-10-122)
・連闘 (0-0-0-1)
・間隔中1週 (0-3-1-8)
・間隔中2週 (0-1-0-22)
・間隔中3週 (0-1-2-20)
・間隔中4週~8週 (4-4-5-61)
・間隔中9週~24週 (6-1-2-16)
・間隔半年以上 (0-0-0-2)
って感じ。
これを当てはめると、
イーデンホール
ブラゾンドゥリス
ブルドッグボス
マッチレスヒーロー
モンドクラッセ
ラブバレット
が切れて、
前走レースだけで言えば、
サイタスリーレッド
サンライズノヴァ
は多少軽視できるかも。
なので、
アキトクレッセント
カフジテイク
キングズガード
ノボバカラ
ノンコノユメ
ベストウォーリア
が候補に残ります。
データでこれ以上絞るのは難しそうなので、
コース適性優先で決めていきたいかな。
1月28日(日)
京都11R 第23回 シルクロードステークス(GIII)
シルクロードステークス(GIII)は1996年にGIIIに昇格され、
2002年よりハンデ戦に変更になっています。
過去データを見ていくと、
・1番人気 (2-1-0-7)
・2番人気 (4-1-0-5)
・3番人気 (3-1-0-6)
・4番人気 (0-3-2-5)
・5番人気 (0-1-1-8)
・6番人気 (0-1-1-8)
・7~9番人気 (1-0-1-28)
・10番人気以下 (0-2-5-61)
・単勝1.9倍以内 (1-1-0-0)
・単勝2.0~2.9倍 (1-0-0-2)
・単勝3.0~3.9倍 (0-0-0-3)
・単勝4.0~4.9倍 (2-0-0-4)
・単勝5.0~6.9倍 (5-2-0-5)
・単勝7.0~9.9倍 (0-3-1-8)
・単勝10.0~14.9倍 (1-2-3-13)
・単勝15.0~19.9倍 (0-0-1-17)
・単勝20.0~29.9倍 (0-0-1-11)
・単勝30.0~49.9倍 (0-0-1-19)
・単勝50.0~99.9倍 (0-2-1-21)
・単勝100.0倍以上 (0-0-2-25)
・4歳馬 (1-2-0-29)
・5歳馬 (4-3-4-21)
・6歳馬 (4-3-3-29)
・7歳以上 (1-2-3-49)
・4歳馬で当日5番人気以下 (0-0-0-19)
・牡馬、セン馬 (7-9-8-95)
・牝馬 (3-1-2-33)
・斤量52.0kg以下 (0-0-0-11)
・斤量53.0kg (0-0-3-14)
・斤量54.0kg (1-2-2-34)
・斤量55.0kg (1-2-1-19)
・斤量55.5kg (2-0-0-0)
・斤量56.0kg (1-3-3-24)
・斤量56.5kg (0-0-0-1)
・斤量57.0kg (2-2-1-16)
・斤量57.5kg (1-0-0-5)
・斤量58.0kg以上 (2-1-0-4)
・前走重賞 (5-5-2-53)
・前走スプリンターズS (1-1-0-8)
・前走京阪杯 (2-0-2-16)
・前走阪神カップ (2-3-0-12)
・前走京都金杯 (0-0-0-7)
・前走OP特別 (5-5-6-59)
・前走淀短距離S (2-5-4-29)
・前走ラピスラズリS (1-0-1-8)
・前走京洛S (0-0-0-5)
・前走1600万下 (0-0-2-14)
・前走重賞で1着 (1-0-0-4)
・前走重賞で2着 (1-0-0-1)
・前走重賞で3着 (1-0-1-4)
・前走重賞で4着 (1-0-1-2)
・前走重賞で5着 (0-1-0-3)
・前走重賞で6~9着 (1-0-0-14)
・前走重賞で10着以下 (0-4-0-25)
・前走重賞で1番人気 (2-0-0-2)
・前走重賞で2番人気 (0-0-0-3)
・前走重賞で3番人気 (0-0-0-3)
・前走重賞で4番人気 (0-1-0-5)
・前走重賞で5番人気 (1-0-1-2)
・前走重賞で6~9番人気 (2-1-0-16)
・前走重賞で10番人気以下 (0-3-1-22)
・前走OP特別で1着 (3-4-0-11)
・前走OP特別で2着 (1-0-2-5)
・前走OP特別で3着 (1-0-2-7)
・前走OP特別で4着 (0-0-0-6)
・前走OP特別で5着 (0-1-0-5)
・前走OP特別で6~9着 (0-0-1-9)
・前走OP特別で10着以下 (0-0-1-15)
・前走OP特別で1番人気 (3-2-0-6)
・前走OP特別で2番人気 (0-2-3-6)
・前走OP特別で3番人気 (1-0-1-6)
・前走OP特別で4番人気 (1-0-1-4)
・前走OP特別で5番人気 (0-1-0-4)
・前走OP特別で6~9番人気 (0-0-0-15)
・前走OP特別で10番人気以下 (0-0-1-17)
・前走条件戦で1着 (0-0-1-14)
・前走条件戦で2着 (0-0-0-0)
・前走条件戦で3着 (0-0-0-0)
・前走条件戦で4着 (0-0-1-0)
・前走条件戦で5着以下 (0-0-0-1)
・前走条件戦で1番人気 (0-0-1-3)
・前走条件戦で2~5番人気 (0-0-0-6)
・前走条件戦で6~9番人気 (0-0-1-5)
・前走条件戦で10番人気以下 (0-0-0-1)
・前走1200m (8-7-9-96)
・前走1400m (2-3-1-21)
・前走1600m (0-0-0-10)
・前走芝 (10-9-10-119)
・前走ダート (0-1-0-8)
・連闘 (0-0-0-1)
・間隔中1週 (0-0-1-12)
・間隔中2週 (2-6-4-26)
・間隔中3週 (0-1-0-13)
・間隔中4週~8週 (6-3-4-48)
・間隔中9週~24週 (2-1-1-24)
・間隔半年以上 (0-0-0-4)
・間隔中2週で前走10着以下 (0-0-0-12)
って感じ。
これを当てはめると、
カラクレナイ
タマモブリリアン
が切れて、
アットザシーサイド
アレスバローズ
キングハート
ナリタスターワン
ミッキーラブソング
ユキノアイオロス
が軽視できます。
なので、
グレイトチャーター
セイウンコウセイ
セカンドテーブル
ダイアナヘイロー
ナックビーナス
ニシケンモノノフ
ファインニードル
フミノムーン
ラインミーティア
ロードクエスト
が候補に残ります。
こっちもかなり範囲が広くなっちゃいそうなので、
京都の短距離適性で何とか絞りたいところですね。
根岸ステークスとシルクロードステークスのコース適性!
AJCCと東海ステークスの結果!
-
10月01日(日)
シリウスSの結果と、スプリンターズSの予想! -
09月30日(土)
シリウスステークスの予想! -
09月29日(金)
産経賞オールカマーと神戸新聞杯の結果と、スプリンターズSとシリウスSのデータ! -
09月24日(日)
土曜日の結果と、産経賞オールカマーと神戸新聞杯の予想! -
09月22日(金)
セントライト記念の結果と、産経賞オールカマーと神戸新聞杯のデータ! -
09月18日(月)
ローズSの結果と、セントライト記念の予想! -
09月17日(日)
土曜日の結果と、ローズSの予想と、セントライト記念の話! -
09月15日(金)
京成杯AHとセントウルSの結果と、ローズSとセントライト記念のデータ! -
09月10日(日)
紫苑Sの結果と、京成杯AHとセントウルSの予想! -
09月09日(土)
紫苑ステークスの予想!