アクセスランキング ブログパーツ

中山金杯、京都金杯、フェアリーS、シンザン記念のデータ! ☆mayuの競馬☆

プロフィール

ブロとも申請フォーム

アクセスランキング

全記事表示リンク

カレンダー

月別アーカイブ

タグ一覧

検索フォーム

QRコード

中山金杯、京都金杯、フェアリーS、シンザン記念のデータ!

2018/01/04(木)23:50

あけましておめでとうございます!


2017年の競馬は

最後にホープフルステークス(GIを当てられて、

なんとなくいい感じに終われたのもあって、

今年もいろいろあるだろうけど、

そのままの好調をキープできる様にしたいなとか、思ってます。


なので、これからもよろしくお願いします♪




で、早速だけど出馬表が出てます。


今週の重賞は、


1月6日(土)

中山11R 第67回 日刊スポーツ賞中山金杯(GIII

京都11R 第56回 スポーツニッポン賞京都金杯(GIII


1月7日(

中山11R 第34回 フェアリーステークス(GIII


1月8日(

京都11R 第52回 日刊スポーツ賞シンザン記念(GIII


があります。


なんといきなり3日間開催の4重賞。


少し駆け足になりそうだけど、

新年1発目から軌道に乗りたいところですね。




ってコトで、今年も予想開始です!↓


1月6日(土)

中山11R 第67回 日刊スポーツ賞中山金杯(GIII


中山金杯(GIIIは年明け最初の関東の重賞で、

ハンデ戦なので、荒れるコトもあるレースです。



過去データを見ていくと、


・1番人気 (3-1-3-3)

・2番人気 (2-2-0-6)

・3番人気 (2-0-0-8)

・4番人気 (2-2-1-5)

・5番人気 (1-2-3-4)

・6番人気 (0-1-0-9)

・7~9番人気 (0-1-1-28)

・10番人気以下 (0-1-2-62)


・単勝1.9倍以内 (0-0-0-0)

・単勝2.0~2.9倍 (2-0-0-1)

・単勝3.0~3.9倍 (1-0-3-3)

・単勝4.0~4.9倍 (2-1-0-2)

・単勝5.0~6.9倍 (3-4-0-9)

・単勝7.0~9.9倍 (2-1-2-11)

・単勝10.0~14.9倍 (0-1-2-5)

・単勝15.0~19.9倍 (0-2-0-12)

・単勝20.0~29.9倍 (0-1-1-17)

・単勝30.0~49.9倍 (0-0-1-18)

・単勝50.0~99.9倍 (0-0-1-33)

・単勝100.0倍以上 (0-0-0-14)


・4歳馬 (2-1-2-15)

・5歳馬 (2-4-4-22)

・6歳馬 (3-3-2-30)

・7歳馬 (3-2-2-27)

・8歳以上 (0-0-0-31)


・牡馬、セン馬 (10-10-10-115)

・牝馬 (0-0-0-10)


・関西馬 (6-3-6-41)

・関東馬 (4-7-4-84)


・斤量53.0kg以下 (0-0-0-29)

・斤量54.0kg (0-1-2-23)

・斤量55.0kg (1-2-3-21)

・斤量55.5kg (0-0-0-0)

・斤量56.0kg (2-3-1-29)

・斤量56.5kg (1-0-2-0)

・斤量57.0kg (3-2-0-12)

・斤量57.5kg (2-1-2-8)

・斤量58.0kg以上 (1-1-0-3)


・斤量56.5kg以上で当日5番人気以内 (7-3-4-6)


・前走から斤量増 (9-5-5-12)

・前走から増減無 (0-3-2-52)

・前走から斤量減 (1-2-3-61)


・前走から斤量増で当日5番人気以内 (9-4-5-6)


・前走重賞 (8-6-9-77)

・前走福島記念 (1-0-1-16)

・前走マイルCS (0-2-0-1)

・前走天皇賞秋 (0-0-1-5)


・前走OP特別 (1-4-1-39)

・前走1600万下 (1-0-0-10)


・前走重賞で1着 (2-1-3-2)

・前走重賞で2着 (1-1-1-3)

・前走重賞で3着 (2-0-0-5)

・前走重賞で4着 (1-1-1-5)

・前走重賞で5着 (0-1-0-5)

・前走重賞で6~9着 (0-1-2-24)

・前走重賞で10着以下 (2-1-2-32)


・前走重賞で1番人気 (0-0-2-5)

・前走重賞で2番人気 (2-1-0-0)

・前走重賞で3番人気 (0-0-0-2)

・前走重賞で4番人気 (0-1-0-3)

・前走重賞で5番人気 (1-1-2-5)

・前走重賞で6~9番人気 (5-1-3-23)

・前走重賞で10番人気以下 (0-2-2-38)


・前走GII、GIII10番人気以下で10着以下 (0-0-0-13)


・前走OP特別で1着 (1-0-0-3)

・前走OP特別で2着 (0-1-0-2)

・前走OP特別で3着 (0-0-1-3)

・前走OP特別で4着 (0-0-0-3)

・前走OP特別で5着 (0-2-0-2)

・前走OP特別で6~9着 (0-1-0-12)

・前走OP特別で10着以下 (0-0-0-14)


・前走OP特別で1番人気 (1-2-0-3)

・前走OP特別で2番人気 (0-1-0-5)

・前走OP特別で3番人気 (0-0-0-1)

・前走OP特別で4番人気 (0-1-0-0)

・前走OP特別で5~9番人気 (0-0-0-17)

・前走OP特別で10番人気以下 (0-0-1-13)


・前走条件戦で1着 (1-0-0-8)

・前走条件戦で2着以下 (0-0-0-2)


・前走条件戦で3番人気以内 (0-0-0-5)

・前走条件戦で4番人気 (1-0-0-1)

・前走条件戦で5番人気以下 (0-0-0-4)


・連闘 (0-0-0-0)

・間隔中1週 (1-2-1-16)

・間隔中2週 (1-2-3-31)

・間隔中3週 (4-3-1-25)

・間隔中4週~8週 (3-3-1-40)

・間隔中9週~24週 (1-0-4-10)

・間隔半年以上 (0-0-0-3)


って感じ。



これを当てはめると、


アウトライアーズ

ショウナンマルシェ

ストレンジクォーク

タイセイサミット

デニムアンドルビー

パリカラノテガミ

マイネルミラノ

切れて


ブラックバゴ

軽視できます。


なので、

ウインブライト

カデナ

ケントオー

ジョルジュサンク

セダブリランテス

ダイワキャグニー

トーセンマタコイヤ

フェルメッツァ

レアリスタ

候補に残ります。



この内、

ウインブライト

セダブリランテス

ダイワキャグニー

の3頭は、


・前走から斤量増で当日5番人気以内 (9-4-5-6)

に当てはまる可能性があるので、

そうなったらけっこう信用できそうかも?


・単勝30.0~99.9倍 (0-0-2-51)

・単勝100.0倍以上 (0-0-0-14)

ってところでも絞れそうではあるし、

オッズで決める部分が大きそうです。




1月6日(土)

京都11R 第56回 スポーツニッポン賞京都金杯(GIII


京都金杯(GIIIは関西の年始重賞。

2000年に距離が2000m→1600mに変更されています。



過去データを見ていくと、


・1番人気 (2-3-0-5)

・2番人気 (0-1-2-7)

・3番人気 (3-2-0-5)

・4番人気 (0-1-0-9)

・5番人気 (2-0-2-6)

・6番人気 (1-2-0-7)

・7~9番人気 (2-0-4-24)

・10番人気以下 (0-1-2-71)


・単勝1.9倍以内 (1-0-0-0)

・単勝2.0~2.9倍 (0-2-0-1)

・単勝3.0~3.9倍 (1-0-0-3)

・単勝4.0~4.9倍 (0-2-0-3)

・単勝5.0~6.9倍 (2-3-2-6)

・単勝7.0~9.9倍 (2-0-1-17)

・単勝10.0~14.9倍 (4-2-3-9)

・単勝15.0~19.9倍 (0-0-1-10)

・単勝20.0~29.9倍 (0-0-0-10)

・単勝30.0~49.9倍 (0-1-2-23)

・単勝50.0~99.9倍 (0-0-1-25)

・単勝100.0倍以上 (0-0-0-27)


・4歳馬 (3-5-2-27)

・5歳馬 (2-1-3-27)

・6歳馬 (5-2-1-32)

・7歳馬 (0-2-3-31)

・8歳以上 (0-0-1-17)


・7歳以上で単勝50.0倍以上 (0-0-0-34)


・牡馬、セン馬 (9-10-8-120)

・牝馬 (1-0-2-14)


・関西馬 (9-9-8-110)

・関東馬 (1-1-2-24)


・関東馬で当日8番人気以下 (0-0-0-15)


・斤量52.0kg以下 (0-0-0-4)

・斤量53.0kg (1-0-3-14)

・斤量54.0kg (0-2-2-25)

・斤量55.0kg (3-1-1-30)

・斤量55.5kg (0-0-0-0)

・斤量56.0kg (0-1-1-31)

・斤量56.5kg (1-0-0-1)

・斤量57.0kg (5-4-0-14)

・斤量57.5kg (0-1-2-8)

・斤量58.0kg以上 (0-1-1-7)


・前走から3.0kg以上斤量減で当日9番人気以下 (0-0-0-13)


・前走重賞 (6-8-7-76)

・前走阪神カップ (0-2-4-19)

・前走マイルCS (1-2-1-12)

・前走チャレンジC (1-1-0-6)


・前走OP特別 (4-0-3-47)

・前走条件戦 (0-2-0-11)


・前走重賞で1着 (0-0-0-3)

・前走重賞で2着 (1-1-2-3)

・前走重賞で3着 (1-1-1-4)

・前走重賞で4着 (0-1-0-6)

・前走重賞で5着 (0-2-1-4)

・前走重賞で6~9着 (3-1-2-21)

・前走重賞で10着以下 (1-2-1-35)


・前走重賞で1番人気 (0-0-1-1)

・前走重賞で2番人気 (0-1-0-3)

・前走重賞で3番人気 (1-0-0-2)

・前走重賞で4番人気 (1-2-1-4)

・前走重賞で5番人気 (0-0-1-3)

・前走重賞で6~9番人気 (4-3-0-20)

・前走重賞で10番人気以下 (0-2-4-43)


・前走重賞10番人気以下で10着以下 (0-0-0-26)


・前走OP特別で1着 (2-0-1-7)

・前走OP特別で2着 (0-0-1-3)

・前走OP特別で3着 (1-0-0-6)

・前走OP特別で4着 (0-0-0-1)

・前走OP特別で5着 (1-0-1-5)

・前走OP特別で6着以下 (0-0-0-25)


・前走OP特別で着差0.6秒以上負け (0-0-0-23)


・前走OP特別で1番人気 (0-0-0-5)

・前走OP特別で2番人気 (1-0-0-1)

・前走OP特別で3番人気 (0-0-1-9)

・前走OP特別で4番人気 (0-0-0-6)

・前走OP特別で5番人気 (2-0-0-2)

・前走OP特別で6~9番人気 (1-0-1-10)

・前走OP特別で10番人気以下 (0-0-1-14)


・前走条件戦で1着 (0-2-0-11)

・前走条件戦で2着以下 (0-0-0-0)


・前走条件戦で1番人気 (0-2-0-2)

・前走条件戦で2番人気以下 (0-0-0-9)


・連闘 (1-1-1-6)

・間隔中1週 (1-2-4-27)

・間隔中2週 (1-1-1-23)

・間隔中3週 (2-3-1-25)

・間隔中4週~8週 (3-3-3-35)

・間隔中9週~24週 (2-0-0-13)

・間隔半年以上 (0-0-0-5)


って感じ。



これを当てはめると、


アメリカズカップ

ウインガニオン

ストーミーシー

ダノンメジャー

切れて


マイネルアウラート

軽視できます。


なので、

カラクレナイ

キョウヘイ

クルーガー

スズカデヴィアス

ブラックムーン

マサハヤドリーム

ラビットラン

レッドアンシェル

候補に残ります。


現時点ではどうにも絞れない感じなので、

京都適性で考えていく感じになりそうかな?




1月7日(

中山11R 第34回 フェアリーステークス(GIII


フェアリーS(GIIIは、

2007年までは2歳牝馬の短距離戦として開催されていましたが、

2009年に1月へ時期変更され、3歳牝馬の1600m戦となっています。



過去データを見ていくと、


・1番人気 (3-1-1-4)

・2番人気 (0-1-2-6)

・3番人気 (2-0-1-6)

・4番人気 (0-1-1-7)

・5番人気 (0-1-1-7)

・6番人気 (0-0-0-9)

・7~9番人気 (0-2-2-23)

・10番人気以下 (4-3-1-55)


・単勝1.9倍以内 (0-0-0-0)

・単勝2.0~2.9倍 (1-1-1-1)

・単勝3.0~3.9倍 (0-1-1-0)

・単勝4.0~4.9倍 (2-0-1-6)

・単勝5.0~6.9倍 (1-0-1-11)

・単勝7.0~9.9倍 (1-1-2-9)

・単勝10.0~14.9倍 (0-0-1-12)

・単勝15.0~19.9倍 (0-2-1-9)

・単勝20.0~29.9倍 (0-3-0-10)

・単勝30.0~49.9倍 (2-0-1-20)

・単勝50.0~99.9倍 (2-1-0-15)

・単勝100.0倍以上 (0-0-0-24)


・関東馬 (8-8-6-99)

・関西馬 (1-1-3-18)


・前走重賞 (4-0-1-22)

・前走阪神JF (3-0-1-12)

・前走OP特別 (0-0-1-8)


・前走500万下 (2-4-4-50)

・前走未勝利 (1-2-3-22)

・前走新馬 (2-3-0-17)


・前走0.0秒差で勝利 (0-0-0-12)


・前走重賞、OP特別で5着以内 (0-0-0-4)

・前走重賞、OP特別で6~9着 (2-0-1-7)

・前走重賞、OP特別で10着以下 (2-0-1-17)


・前走重賞、OP特別で2番人気以内 (2-0-1-0)

・前走重賞、OP特別で3~5番人気 (0-0-0-3)

・前走重賞、OP特別で6~9番人気 (1-0-0-11)

・前走重賞、OP特別で10番人気以下 (1-0-1-14)


・前走500万下で1着 (0-0-1-6)

・前走500万下で2着 (0-1-2-4)

・前走500万下で3着 (1-1-0-3)

・前走500万下で4~5着 (0-0-0-11)

・前走500万下で6~9着 (1-1-1-15)

・前走500万下で10着以下 (0-1-0-11)


・前走500万下、新馬、未勝利で1番人気 (2-3-4-22)

・前走500万下、新馬、未勝利で2番人気 (0-0-1-10)

・前走500万下、新馬、未勝利で3番人気 (0-1-2-8)

・前走500万下、新馬、未勝利で4番人気 (1-1-0-5)

・前走500万下、新馬、未勝利で5番人気 (0-0-0-7)

・前走500万下、新馬、未勝利で6~9番人気 (1-1-0-20)

・前走500万下、新馬、未勝利で10番人気以下 (1-3-0-17)


・前走1200m (0-0-1-11)

・前走1400m (0-1-1-26)

・前走1600m (8-5-4-63)

・前走1800m (1-1-1-10)

・前走2000m (0-2-2-7)


・前走1400m以下だった馬で当日8番人気以下 (0-0-0-28)


・前走芝 (9-9-8-106)

・前走ダート (0-0-1-11)


・連闘 (0-0-0-1)

・間隔中1週 (0-0-2-8)

・間隔中2週 (0-0-0-17)

・間隔中3週 (4-2-3-24)

・間隔中4週~8週 (3-4-4-47)

・間隔中9週~24週 (2-3-0-20)

・間隔半年以上 (0-0-0-0)


って感じ。



これを当てはめると、


デュッセルドルフ

トロワゼトワル

プリモシーン

レッドベルローズ

レネット

切れますが、


・前走重賞、OP特別で5着以内 (0-0-0-4)

ってのに関しては多少疑問に思う部分があるので、

トロワゼトワルに関しては保留。


で、

アントルシャ

グランドピルエット

サヤカチャン

シスル

ジョブックコメン

ジーナスイート

スカーレットカラー

テトラドラクマ

ハトホル

フィルハーモニー

ライレローズ

候補に残る事に。



現時点ではあまりにも絞れないですが、

中山芝1600mってコトで枠順でも考えられそうだし、


・関東馬 (8-8-6-99)

・前走1600m (8-5-4-63)

なので、


グランドピルエット

ジョブックコメン

テトラドラクマ

ハトホル

ライレローズ

辺りを中心に組み立てると良さそうかなと思って居ます。




1月8日(

京都11R 第52回 日刊スポーツ賞シンザン記念(GIII


シンザン記念(GIIIは3歳限定のマイル重賞で、

ダイワスカーレットオルフェーヴルジェンティルドンナなど、

その後の活躍馬が多いレースです。



過去データを見ていくと、


・1番人気 (3-0-1-6)

・2番人気 (3-2-0-5)

・3番人気 (0-1-2-7)

・4番人気 (1-1-1-7)

・5番人気 (0-1-1-8)

・6番人気 (0-0-1-9)

・7~9番人気 (3-4-0-23)

・10番人気以下 (0-1-4-56)


・単勝1.9倍以内 (1-0-0-0)

・単勝2.0~2.9倍 (1-0-1-3)

・単勝3.0~3.9倍 (2-0-0-5)

・単勝4.0~4.9倍 (1-2-0-2)

・単勝5.0~6.9倍 (1-0-2-8)

・単勝7.0~9.9倍 (1-2-1-8)

・単勝10.0~14.9倍 (0-1-0-14)

・単勝15.0~19.9倍 (0-2-2-14)

・単勝20.0~29.9倍 (3-2-1-10)

・単勝30.0~49.9倍 (0-0-2-7)

・単勝50.0~99.9倍 (0-1-1-17)

・単勝100.0倍以上 (0-0-0-33)


・牡馬、セン馬 (9-9-9-111)

・牝馬 (1-1-1-10)


・関西馬 (9-9-10-109)

・関東馬 (1-1-0-12)


・前走JRA重賞 (4-4-2-31)

・前走朝日杯FS (3-2-1-22)

・前走東京スポーツ杯2歳S (1-0-0-1)

・前走京王杯2歳S (0-1-0-1)


・前走OP特別 (0-1-2-12)

・前走500万下 (4-3-5-38)


・前走未勝利 (2-1-0-29)

・前走新馬 (0-1-1-7)


・前走JRAの重賞で2着以内 (0-0-0-0)

・前走JRAの重賞で3着 (0-1-0-2)

・前走JRAの重賞で4着 (2-0-0-2)

・前走JRAの重賞で5着 (0-0-1-4)

・前走JRAの重賞で6~9着 (2-1-0-6)

・前走JRAの重賞で10着以下 (0-2-1-17)


・前走JRAの重賞で1番人気 (0-2-0-0)

・前走JRAの重賞で2番人気 (1-0-0-2)

・前走JRAの重賞で3番人気 (0-0-0-1)

・前走JRAの重賞で4番人気 (0-0-0-1)

・前走JRAの重賞で5番人気 (0-1-1-1)

・前走JRAの重賞で6~9番人気 (2-0-0-8)

・前走JRAの重賞で10番人気以下 (1-1-1-18)


・前走重賞だった馬で当日6番人気以下 (0-0-0-21)


・前走OP特別で1着 (0-1-1-3)

・前走OP特別で2着 (0-0-0-0)

・前走OP特別で3着 (0-0-1-3)

・前走OP特別で4着以下 (0-0-0-6)


・前走OP特別で2番人気以内 (0-0-0-2)

・前走OP特別で3番人気 (0-0-1-1)

・前走OP特別で4番人気 (0-0-0-1)

・前走OP特別で5番人気 (0-0-1-1)

・前走OP特別で6~9番人気 (0-1-0-4)

・前走OP特別で10番人気以下 (0-0-0-3)


・前走500万下で1着 (1-0-3-13)

・前走500万下で2着 (1-1-0-5)

・前走500万下で3着 (0-0-0-4)

・前走500万下で4着 (1-1-1-5)

・前走500万下で5着 (0-1-0-3)

・前走500万下で6~9着 (0-0-1-7)

・前走500万下で10着以下 (1-0-0-1)


・前走500万下で1番人気 (2-0-1-8)

・前走500万下で2番人気 (1-1-1-3)

・前走500万下で3番人気 (0-0-1-4)

・前走500万下で4番人気 (0-0-0-6)

・前走500万下で5番人気 (0-0-1-3)

・前走500万下で6~9番人気 (0-2-1-12)

・前走500万下で10番人気以下 (1-0-0-2)


・前走新馬、未勝利で1番人気 (2-1-1-14)

・前走新馬、未勝利で2番人気 (0-1-0-5)

・前走新馬、未勝利で3番人気以下 (0-0-0-17)


・前走1200m (0-1-1-23)

・前走1400m (1-1-3-21)

・前走1600m (8-6-5-57)

・前走1800m (1-2-0-12)

・前走2000m (0-0-1-8)


・前走芝 (10-10-10-108)

・前走ダート (0-0-0-13)


・連闘 (0-0-0-0)

・間隔中1週 (3-2-3-20)

・間隔中2週 (3-1-3-47)

・間隔中3週 (2-2-3-26)

・間隔中4週~8週 (2-5-1-19)

・間隔中9週以上 (0-0-0-9)


って感じ。



これを当てはめても、


ブランモンストル

プリュス

ベルガド

切れるってくらいで、


アーモンドアイ

エアアルマス

カシアス

カフジバンガード

スターリーステージ

ツヅミモン

ヒシコスマー

ファストアプローチ

マイネルエメ

候補に残ってしまいます。



データではあまり絞れないけど、

京都芝1600mってコトで末脚のキレを重視したいところ。


普通にサラッと見た感じだと、

アーモンドアイ

エアアルマス

カシアス

カフジバンガード

スターリーステージ

ファストアプローチ

辺りが中心になりそうかな?




スポンサーサイト



↓応援クリックおねがいします♪

にほんブログ村 競馬ブログへ 競馬

このエントリーをはてなブックマークに追加

おすすめ記事!

コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する


ブックマーク

過去に的中したレース一覧

競馬場観戦日記

検索ワード

Powered By FC2ブログ