アクセスランキング ブログパーツ

ステイヤーズS、チャレンジC、チャンピオンズCの結果! ☆mayuの競馬☆

プロフィール

ブロとも申請フォーム

アクセスランキング

全記事表示リンク

カレンダー

月別アーカイブ

タグ一覧

検索フォーム

QRコード

ステイヤーズS、チャレンジC、チャンピオンズCの結果!

2017/12/06(水)20:53

まだステイヤーズS(GIIチャレンジC(GIIIの結果も書いて無いし、

それどころかチャンピオンズC(GIの予想も書けてなかったんですが、


実は日曜日の朝に寝不足のせいか倒れてしまって、

病院に行って帰って来て寝込んでと、競馬どころじゃなかったんです…。


なので今更だけど書いて土曜日の結果から書いていきます!




まず、ドリーム万馬券の無料情報 で買ってたヤツ。↓


12月2日(土)

阪神1R


載ってた買い目は、

1 ダンケシェーン

軸で

10 カフジデューク

12 マコトモンジョワ

8 インナーパワー

4 ヒダルマ

9 メイショウアキツ

馬連流しと、


110

14891012

14891012

3連単フォーメーション


そのまま3連単だけ1点300円で買ってたけど、


☆mayuの競馬☆


3連単 1-9-12 4,570円×300円分=13,710円的中!


☆mayuの競馬☆


当たったけどちょいプラス。


馬連だったら5点で1,130円だったので、

馬連1点1,000円+3連単1点100円

とかで買った方が長い目で見て効率がいいのかもですね。





で、DARTSの無料情報 で買ってたヤツ。↓


12月2日(土)

中山1R


載ってた買い目は、

16 ロマンスガッサン

複勝1点10,000円以上推奨


そのまま買ってたけど…


☆mayuの競馬☆


ハズレ。



12月2日(土)

中山3R


載ってた買い目は、

11 ジョリーリュバン

軸で

6 ロードジパング

10 ダジボーグ

1 エンジェルリード

16 プレシャスリーフ

7 トラストケンシン

14 バトルガニアン

3連複流し1点2,000円以上推奨


なんとなく1点1,000円で買ってたけど…


☆mayuの競馬☆


10番人気以下2頭が絡む決着なので、

さすがにこれは荒れすぎたかなって感じ。





で、うまコラボの指数 を参考に買ってたヤツ。↓


12月2日(土)

阪神7R


指数の上から順番に、

4 ソリティール

5 アドマイヤカロ

2 フリーフリッカー

8 フランドル

6 キングサムソン

7 メガフレア

だったので、

4軸の3連複流し1点1,000円で買ってました。


結果は…


☆mayuの競馬☆


3連複 2-4-6 2,600円×1,000円分=26,000円的中!


☆mayuの競馬☆


軸が危なかったけど、しっかりプラスになってます♪



12月2日(土)

阪神8R


指数の上から順番に、

4 テリトーリアル

6 アドマイヤウイナー

9 サイモンラムセス

3 ペイドメルヴェイユ

7 スリーマキシマム

8 サウンドバーニング

だったので、

4軸の3連複流し1点1,000円で買ってました。


結果は…


☆mayuの競馬☆


そこそこ来てるんだけどハズレ。

軸を決めないべきかっていつも迷っちゃいますねー。





で、レース直前の日記 で書いてた分。↓


12月2日(土)

中山11R 第51回 スポーツニッポン賞ステイヤーズS(GII


☆mayuの競馬☆


鞭を使いながら3 グランアルマダがハナを奪い、

そこに4 シルクドリーマーが続く展開に。


そのままの流れで2週目の向こう正面を通過し、

3コーナー辺りから馬群が縮まり、

6 シホウ2 フェイムゲーム9 アルバートが上がって来ます。


直線に入った時は4 シルクドリーマーが先頭でしたが、

すぐさま2 フェイムゲームが交わし、

それをさらに9 アルバートが交わして最後は2馬身半差の勝利。

これで史上初のステイヤーズS(GII3連覇です!


で、3着は7 プレストウィックが来たので、

3連複 2-7-9 450円×2,600円分=11,700円的中!


☆mayuの競馬☆


まぁ回収ギリギリなんだけど、これはしょうがないかな。笑




12月2日(土)

阪神11R 第68回 チャレンジカップ(GIII


☆mayuの競馬☆


最初に7 プリメラアスールが前に出て、

外から9 マイネルミラノが続く展開に。


3コーナーくらいから後方の馬ガ動き始め、

4コーナーでは9 マイネルミラノが先頭に。

馬群が固まって直線に入っていきます。


9 マイネルミラノがしばらく粘りましたが、

その後ろから3 サトノクロニクル

後ろの馬群からサラッと抜け出した8 デニムアンドルビー

それを追って6 ブレスジャーニー5 モンドインテロが上がって来て、

最後は3 サトノクロニクルがクビ差で勝利。


一応買い目には残してたけど、

3 サトノクロニクル6 ブレスジャーニーに関しては、

・前走10着以下 (0-0-0-24)

ってところで切れてて、


終わってから言ってもしょうがないけど、

前走菊花賞(GIなのをもう少し

重く見るべきだったかなと思いました。





あと、日曜日の分。


結局買えなかったので意味ないんですが、

後々の為に一応書いておきます。笑


12月3日(

中京11R 第18回 チャンピオンズカップ(GI


☆mayuの競馬☆


内からスムーズに1 コパノリッキーが先頭に出て

2番手に来たのは外から13 テイエムジンソク


ほぼそのままでレースは進み、

3~4コーナーくらいで外から7 ロンドンタウンが仕掛け始めます。


直線に入っても1 コパノリッキーが先頭で粘って、

それを13 テイエムジンソクが追って2頭が抜けた状態。


このまま決まるかと思われたところで、9 ゴールドドリームが差して来て、

最後はクビ差で差しきってゴールしました。

切っちゃってた2頭が来てるので完全に予想外な結果。


1 コパノリッキーについて調べなおすと、

チャンピオンズC(GIで内枠に入ったのは初めてで、

これまでは枠順が良くなかっただけだったとか…?


9 ゴールドドリームに関しては、

2016年はまだ3歳だったし、

それ以外はドバイWC(GIの影響とも考えられそう。


どっちにしても、また来年から

チャンピオンズC(GIが分からなくなりそうな結果でした…。笑





ってコトで土曜日に当たったのは、


阪神1R13,710円

阪神7R26,000円

中山11R ステイヤーズS(GII11,700円


で、合計51,410円の払い戻しでした。


ステイヤーズS(GIIは当てられたし的中率が悪いワケでもないんだけど、

大きい当たりもなく、日曜日に買おうと思ってたのも買えなかったし、

普通にマイナス収支です…。


どうも日曜日にいろいろ当たってたっぽいので、勿体無かったなぁ。

来週はこの分を取り戻せるようにしたいですね。





で、来週の重賞は、


12月9日(土)

中日新聞杯(GIII


12月10日(

カペラステークス(GIII

阪神ジュベナイルフィリーズ(GI


があります!



特別登録を見てみると、


第53回 中日新聞杯(GIII
サラ系3歳以上 (国際)(特指)オープン ハンデ 2000m 芝・左
ヴォージュ 54.0
グァンチャーレ 55.0
クィーンチャーム 52.0
ケントオー 56.0
サラトガスピリット 53.0
ショウナンバッハ 54.0
スズカデヴィアス 56.5
ストーンウェア 54.0
タイセイサミット 56.0
パドルウィール 54.0
バンドワゴン 54.0
フェイマスエンド 53.0
フェルメッツァ 55.0
フルーキー 57.0
マイネルディーン 53.0
マウントロブソン 57.5
マキシマムドパリ 55.0
ミッキーロケット 57.5
メイケイレジェンド 51.0
メートルダール 55.0
レコンダイト 55.0
ロードヴァンドール 56.0

第10回 カペラステークス(GIII
サラ系3歳以上 (国際)(指定)オープン 別定 1200m ダート・右
アールプロセス 56.0
キクノストーム 56.0
キタサンサジン 57.0
キャプテンシップ 56.0
グレイスフルリープ 58.0
ゴーイングパワー 56.0
コーリンベリー 56.0
サイタスリーレッド 57.0
ショコラブラン 56.0
スノードラゴン 58.0
テイエムヒッタマゲ 55.0
ディオスコリダー 55.0
ドラゴンゲート 56.0
ドリームドルチェ 56.0
ナンチンノン 56.0
ニットウスバル 56.0
ノボバカラ 57.0
ブルミラコロ 56.0
ペイシャモンシェリ 56.0
ベストマッチョ 56.0
ベック 56.0
モンドクラッセ 56.0
地方馬、外国馬
ブルドッグボス 57.0

第69回 阪神ジュベナイルフィリーズ(GI
サラ系2歳 (国際)牝(指定)オープン 馬齢 1600m 芝・右 外
アマルフィコースト 54.0
グリエルマ 54.0
コーディエライト 54.0
サウンドキアラ 54.0
サヤカチャン 54.0
スカーレットカラー 54.0
ソシアルクラブ 54.0
トーセンアンバー 54.0
トーセンブレス 54.0
ナディア 54.0
ノーブルアース 54.0
ハイヒール 54.0
ベルーガ 54.0
マウレア 54.0
マドモアゼル 54.0
モズスーパーフレア 54.0
モルトアレグロ 54.0
ラスエモーショネス 54.0
ラッキーライラック 54.0
ラテュロス 54.0
リリーノーブル 54.0
レグルドール 54.0
ロックディスタウン 54.0

って感じ。



やはり気になるのは阪神JF(GI

個人的にはブエナビスタの仔ソシアルクラブ
に期待したいんですが、

ライバルはかなり強そうだし、どうなんでしょうね。

こうなってきちゃうと予想云々以前に切れなくなっちゃうし。笑


それこそ人気薄になるのであれば、

ブエナビスタやジョワドヴィーヴルの様に突然来たらおいしいとか、

考えると楽しみですね~。


ただ、登録頭数が多いのに新馬戦かったばっかりなので、

まず出られるのかどうかが不安だけど…。



スポンサーサイト



↓応援クリックおねがいします♪

にほんブログ村 競馬ブログへ 競馬

このエントリーをはてなブックマークに追加

おすすめ記事!

コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する


ブックマーク

過去に的中したレース一覧

競馬場観戦日記

検索ワード

Powered By FC2ブログ