今日はステイヤーズSとチャレンジC!
そろそろ買い目を決めます!
12月2日(土)
中山11R 第51回 スポーツニッポン賞ステイヤーズS(GII)
今になってオッズを見てみると、
1番人気はダントツで9 アルバート。
考えてた通りで安心な感じです。
オッズ関係のデータ を確認すると、
5 プロレタリアト
8 サイモントルナーレ
10 カムフィー
が切れますが、
10 カムフィー
に関しては期待できる部分もあると思うので、
一応残しておきたいです。
一応、
・1番人気 (4-1-1-4)
が好走率は高いですが、
それ以外の範囲ではなんとも言えないので、
人気馬の方は
9 アルバートに期待する以外は無さそうです。
ってコトで朝の日記で書いてた候補 から、
軸
9 アルバート
連対候補
2 フェイムゲーム
7 プレストウィック
軽視
3 グランアルマダ
4 シルクドリーマー
6 シホウ
10 カムフィー
と考えます。
このまま
9
2、7
2、3、4、6、7、10
の3連複フォーメーションだと9点。
かなりオッズに偏りがあるので、
どう買ってもあまりおいしくない感じ。
ただ、連対までに限定した買い方しても
おいしくないのは変わらない様なので、
02-07-09 ⇒ 2600円
02-04-09 ⇒ 2000円
02-06-09 ⇒ 1600円
02-03-09 ⇒ 900円
04-07-09 ⇒ 900円
06-07-09 ⇒ 900円
03-07-09 ⇒ 500円
02-09-10 ⇒ 400円
07-09-10 ⇒ 200円
とバラで買って、合計10,000円でいこうと思います!
12月2日(土)
阪神11R 第68回 チャレンジカップ(GIII)
こっちもオッズを見てみると、
1番人気は3 サトノクロニクル。
一応データで減点要素はあるワケで、
個人的にそこまで信用しきれない感じです。
オッズ関係のデータ を確認すると、
1 ニシノジャーニー
が切れて、
4 スーパーマックス
12 レッドソロモン
が軽視できます。
過去5年分のデータなのもあって、
特に好走馬が多い範囲も言えない感じで、
総合して考えると荒れそうなムード…?
ってコトで、朝の日記で書いてた まんま
連対候補
2 メドウラーク
8 デニムアンドルビー
11 ジョルジュサンク
軽視
3 サトノクロニクル
5 モンドインテロ
6 ブレスジャーニー
7 プリメラアスール
から、
2、8、11
2、8、11
2、3、5、6、7、8、11
の3連複フォーメーションの13点でいこうと思います。
特にトリガミになる組み合わせもないし、
そのまま1点1,000円でいこうかな。
ステイヤーズS、チャレンジC、チャンピオンズCの結果!
チャンピオンズC、チャレンジC、ステイヤーズSのコース適性!
-
06月04日(日)
鳴尾記念の結果と、安田記念の予想! -
06月03日(土)
鳴尾記念の予想! -
06月02日(金)
東京優駿(日本ダービー)と目黒記念の結果と、安田記念と鳴尾記念のデータ! -
05月28日(日)
葵Sの結果と、東京優駿(日本ダービー)と目黒記念の予想! -
05月27日(土)
葵ステークスの予想! -
05月26日(金)
優駿牝馬(オークス)の結果と、東京優駿(日本ダービー)、目黒記念、葵Sのデータ! -
05月21日(日)
平安Sの結果と、優駿牝馬(オークス)の予想! -
05月20日(土)
平安ステークスの予想! -
05月19日(金)
ヴィクトリアマイルの結果と優駿牝馬(オークス)と平安ステークスのデータ! -
05月14日(日)
京王杯スプリングCの結果とヴィクトリアマイルの予想!