アイビスサマーダッシュとクイーンステークスのデータ!
木曜日なので出馬表が出てます!
今週の重賞は、
7月30日(日)
新潟11R 第17回 アイビスサマーダッシュ(GIII)
札幌11R 第65回 北海道新聞杯クイーンステークス(GIII)
があります。
先週は、
函館1R ⇒ 1,680円
函館2R ⇒ 11,060円
中京3R ⇒ 469,500円
福島9R 三陸特別 ⇒ 34,500円
中京1R ⇒ 7,740円
中京6R ⇒ 71,000円
福島10R 横手特別 ⇒ 6,700円
福島11R 福島テレビオープン ⇒ 22,300円
中京11R トヨタ賞中京記念(GIII) ⇒ 14,360円
函館11R 函館2歳ステークス(GIII) ⇒ 55,020円
って感じで、土曜日には久々の高配当が出たし、
日曜日の重賞は両方とも当てられて、かなり満足でした♪
今週もこの調子で当てられる様にしたいですね!
ってコトで今週も予想開始です!↓
7月30日(日)
新潟11R 第17回 アイビスサマーダッシュ(GIII)
アイビスサマーD(GIII)は2001年に新設された重賞で
新潟芝1000mの直線コースで行なわれるレース。
2006年からサマースプリントシリーズ第3戦となっています。
過去データを見ていくと、
・1番人気 (5-1-0-4)
・2番人気 (1-1-1-7)
・3番人気 (1-2-2-5)
・4番人気 (0-0-2-8)
・5番人気 (0-3-1-8)
・6番人気 (0-1-2-7)
・7~9番人気 (2-1-0-27)
・10番人気以下 (1-1-2-68)
・単勝1.9倍以内 (0-0-0-0)
・単勝2.0~2.9倍 (2-0-0-0)
・単勝3.0~3.9倍 (3-2-0-1)
・単勝4.0~4.9倍 (0-0-2-4)
・単勝5.0~6.9倍 (1-0-1-7)
・単勝7.0~9.9倍 (1-5-3-16)
・単勝10.0~14.9倍 (2-1-2-14)
・単勝15.0~19.9倍 (0-1-0-12)
・単勝20.0~29.9倍 (0-1-0-18)
・単勝30.0~49.9倍 (0-0-2-12)
・単勝50.0~99.9倍 (1-0-0-26)
・単勝100.0倍以上 (0-0-0-22)
・単勝50.0倍以上の牡馬、セン馬 (0-0-0-33)
・3歳馬 (0-1-2-11)
・4歳馬 (4-2-1-8)
・5歳馬 (4-5-4-32)
・6歳馬 (1-2-3-37)
・7歳以上 (1-0-0-44)
※7歳以上で勝ったのは、2014年のセイコーライコウ。
・7歳以上で当日2番人気以下 (0-0-0-44)
・牡馬、セン馬 (3-8-5-83)
・牝馬 (7-2-5-49)
・関西馬 (9-2-6-73)
・関東馬 (1-8-4-59)
・前走重賞 (7-4-3-53)
・前走函館スプリントS (2-2-2-16)
・前走CBC賞 (5-2-0-14)
・前走海外GI (0-0-1-0)
・前走高松宮記念 (0-0-0-4)
・前走オーシャンS (0-0-0-3)
・前走シルクロードS (0-0-0-1)
・前走OP特別 (2-5-5-54)
・前走京葉S (1-0-0-3)
・前走韋駄天S (0-1-1-5)
・前走バーデンバーデンC (0-4-3-33)
・前走1600万下 (1-1-1-16)
・前走1000万下 (0-0-1-6)
・前走着差1.0秒以上負け (1-0-1-36)
・前走芝1200mで着差1.0秒以上負け (0-0-0-20)
・前走重賞で1着 (0-0-0-2)
・前走重賞で2着 (1-1-1-3)
・前走重賞で3着 (1-1-0-2)
・前走重賞で4着 (2-0-0-3)
・前走重賞で5着 (1-0-0-4)
・前走重賞で6~9着 (0-2-1-8)
・前走重賞で10着以下 (1-0-0-30)
・前走重賞で1.0秒以上負け (0-0-0-17)
・前走重賞で1番人気 (0-0-0-3)
・前走重賞で2番人気 (2-0-0-2)
・前走重賞で3番人気 (1-1-0-0)
・前走重賞で4番人気 (0-0-0-5)
・前走重賞で5番人気 (2-1-0-4)
・前走重賞で6~9番人気 (1-1-1-12)
・前走重賞で10番人気以下 (0-1-1-27)
・前走OP特別で1着 (1-0-3-3)
・前走OP特別で2着 (0-2-0-5)
・前走OP特別で3着 (0-0-0-4)
・前走OP特別で4着 (0-0-1-4)
・前走OP特別で5着 (0-2-0-3)
・前走OP特別で6~9着 (0-1-0-19)
・前走OP特別で10着以下 (1-0-1-14)
・前走OP特別で最初のコーナーで7番手以下 (0-0-1-23)
・前走OP特別で4コーナーで7番手以下 (0-0-1-22)
・前走OP特別で1番人気 (1-1-1-3)
・前走OP特別で2番人気 (0-0-2-3)
・前走OP特別で3番人気 (0-0-0-4)
・前走OP特別で4番人気 (0-1-0-4)
・前走OP特別で5番人気 (0-1-0-3)
・前走OP特別で6~9番人気 (0-2-1-16)
・前走OP特別で10番人気以下 (1-0-1-19)
・前走条件戦で1着 (0-0-2-10)
・前走条件戦で2着 (0-0-0-2)
・前走条件戦で3着 (1-1-0-1)
・前走条件戦で4着以下 (0-0-0-10)
・前走条件戦で1番人気 (0-0-1-3)
・前走条件戦で2番人気 (0-0-1-2)
・前走条件戦で3番人気 (0-0-0-4)
・前走条件戦で4番人気 (0-1-0-3)
・前走条件戦で5番人気 (0-0-0-0)
・前走条件戦で6~9番人気 (1-0-0-6)
・前走条件戦で10番人気以下 (0-0-0-5)
・前走1000m (1-1-2-12)
・前走1200m (9-9-7-101)
・前走1400m (0-0-0-11)
・前走1600m以上 (0-0-1-8)
・前走芝 (9-10-10-121)
・前走ダート (1-0-0-11)
※前走ダートから来たのは2007年のサンアディユ。
・連闘 (0-0-0-2)
・間隔中1週 (0-2-2-13)
・間隔中2週 (1-2-2-20)
・間隔中3週 (3-3-2-21)
・間隔中4週~8週 (5-2-2-37)
・間隔中9週~24週 (1-1-2-25)
・間隔半年以上 (0-0-0-14)
って感じ。
これを当てはめても、
アースエンジェル
キープレイヤー
ラインスピリット
レヴァンテライオン
が切れるってくらい。
ネロ
レジーナフォルテ
に関しては減点要素はあるけど、
今の段階でハッキリ切れるとは言い切れないかも。
なので、
アクティブミノル
イオラニ
シンボリディスコ
ダンシングワンダー
ナリタスターワン
フィドゥーシア
ブライトチェリー
プレイズエターナル
ラインミーティア
レッドラウダ
が候補に残るコトになります。
・前走CBC賞 (5-2-0-14)
ってコトで、
アクティブミノル
ナリタスターワン
辺りに期待したいけど、
データではあまり良さそうじゃないとは言え、
・前走韋駄天S (0-1-1-5)
で1着のフィドゥーシアも気になります。
先行力が重要な他、枠順も重要なので、
枠が出てからまた続きを考えようと思います!
7月30日(日)
札幌11R 第65回 北海道新聞杯クイーンステークス(GIII)
クイーンS(GIII)は
1999年までは秋に秋華賞(GI)のトライアルとして行なわれていましたが、
2000年より8月の札幌開催へ変更。
同時に古馬にも開放され、別定戦として行われています。
因みに、2013年は函館開催でした。
過去データを見ていくと、
・1番人気 (3-4-1-2)
・2番人気 (4-0-0-6)
・3番人気 (0-1-2-7)
・4番人気 (0-0-2-8)
・5番人気 (0-0-1-9)
・6番人気 (0-2-2-6)
・7~9番人気 (2-1-0-26)
・10番人気以下 (1-2-2-32)
・単勝1.9倍以内 (0-0-0-0)
・単勝2.0~2.9倍 (3-1-0-2)
・単勝3.0~3.9倍 (1-2-1-2)
・単勝4.0~4.9倍 (1-2-1-2)
・単勝5.0~6.9倍 (2-0-2-11)
・単勝7.0~9.9倍 (0-2-3-11)
・単勝10.0~14.9倍 (0-0-1-8)
・単勝15.0~19.9倍 (0-0-0-8)
・単勝20.0~29.9倍 (1-0-0-17)
・単勝30.0~49.9倍 (1-2-1-11)
・単勝50.0~99.9倍 (1-1-1-13)
・単勝100.0倍以上 (0-0-0-11)
・3歳馬 (3-2-1-15)
・4歳馬 (2-3-3-28)
・5歳馬 (2-5-5-37)
・6歳馬 (3-0-1-14)
・7歳以上 (0-0-0-2)
・3~4歳馬で当日7番人気以下 (0-1-0-19)
・関東馬 (5-4-3-43)
・関西馬 (5-6-7-53)
・関東馬で当日2番人気以内 (5-0-0-0)
・前走重賞 (8-7-6-55)
・前走ヴィクトリアマイル (4-2-2-10)
・前走優駿牝馬 (2-1-1-10)
・前走マーメイドS (1-1-2-19)
・前走福島牝馬S (1-0-0-4)
・前走OP特別 (0-1-1-10)
・前走1600万下 (2-2-3-19)
・前走1000万下 (0-0-0-10)
・前走重賞だった馬で当日2番人気以内 (6-4-1-7)
・前走1着 (2-1-2-17)
・前走2着 (1-0-2-4)
・前走3着 (0-2-1-5)
・前走4着 (2-1-0-3)
・前走5着 (1-0-0-6)
・前走6~9着 (3-2-2-24)
・前走10着以下 (1-4-3-35)
・前走1番人気 (0-0-3-6)
・前走2番人気 (1-1-1-10)
・前走3番人気 (0-3-0-9)
・前走4番人気 (2-1-2-6)
・前走5番人気 (0-2-0-8)
・前走6~9番人気 (1-2-2-29)
・前走10番人気以下 (6-1-2-26)
・前走1400m (0-0-1-2)
・前走1600m (4-5-3-16)
・前走1700m (0-0-0-4)
・前走1800m (3-2-1-27)
・前走2000m以上 (2-1-1-14)
・前走2000m以上だった馬で当日5番人気以下 (0-0-0-11)
・前走芝 (10-9-10-90)
・前走ダート (0-1-0-6)
※前走ダートから来たのは2013年のスピードリッパー。
・連闘 (0-0-0-2)
・間隔中1週 (1-0-0-7)
・間隔中2週 (0-1-0-17)
・間隔中3週 (0-1-0-6)
・間隔中4週~8週 (1-3-5-29)
・間隔中9週~24週 (8-5-5-34)
・間隔半年以上 (0-0-0-1)
って感じ。
これを当てはめても、
クロコスミア
が切れて、
ノットフォーマル
パールコード
が軽視できるってくらい。
なので、
アエロリット
アドマイヤリード
エテルナミノル
クインズミラーグロ
シャルール
トーセンビクトリー
ハツガツオ
マキシマムドパリ
ヤマカツグレース
ラインハート
と大半が候補に残ってしまいます。
一応、
・前走ヴィクトリアマイル (4-2-2-10)
・前走優駿牝馬 (2-1-1-10)
・前走マーメイドS (1-1-2-19)
が良さそうと考えると、
アドマイヤリード
クインズミラーグロ
トーセンビクトリー
ハツガツオ
マキシマムドパリ
ヤマカツグレース
辺りが中心になりそうかな?
オッズ関係のデータに当てはまる馬が多いので、
案外当日になったらけっこうすんなり絞れるかも?
アイビスサマーダッシュとクイーンステークスのコース適性!
中京記念と函館2歳ステークスの結果!
-
10月01日(日)
シリウスSの結果と、スプリンターズSの予想! -
09月30日(土)
シリウスステークスの予想! -
09月29日(金)
産経賞オールカマーと神戸新聞杯の結果と、スプリンターズSとシリウスSのデータ! -
09月24日(日)
土曜日の結果と、産経賞オールカマーと神戸新聞杯の予想! -
09月22日(金)
セントライト記念の結果と、産経賞オールカマーと神戸新聞杯のデータ! -
09月18日(月)
ローズSの結果と、セントライト記念の予想! -
09月17日(日)
土曜日の結果と、ローズSの予想と、セントライト記念の話! -
09月15日(金)
京成杯AHとセントウルSの結果と、ローズSとセントライト記念のデータ! -
09月10日(日)
紫苑Sの結果と、京成杯AHとセントウルSの予想! -
09月09日(土)
紫苑ステークスの予想!