アルテミスS、スワンSの結果と、天皇賞(秋)の予想!
昨日は結果の記事書く前に寝ちゃって、
なんか変な時間に起きちゃったので、今更新です!笑
まずはレース直前の日記 で書いてた分から。↓
10月29日(土)
東京11R 第5回 アルテミスステークス(GIII)
レースは9 ツヅクが先頭で進み、
直線に入ってもしばらく粘ってましたが、
残り200くらいまでに6 シグルーンがジワジワと来て、
200切った辺りから16 リスグラシューと
12 フローレスマジックが外から差して来ました。
勝ったのは、16 リスグラシューで、
2着は12 フローレスマジック、
3着は6 シグルーン。
3頭ともけっこう期待してた馬だったので、
やっぱそうなるかぁ…って結果でした。
ってコトで馬券の方は、
3連複 6-12-16 1,900円×300円分=5,700円的中!
当たったけどトリガミですね。
もう少し穴馬が絡むかと思ってたので、
余計に点数を増やしちゃった感じ。
今後もう少しデータが集まって来たらちゃんと攻略できそうかも?
10月29日(土)
京都11R 第59回 毎日放送賞スワンステークス(GII)
スタートで8 フィエロが出遅れ、
向こう正面を走ってる間で先行争いは激化しました。
先頭は、5 ランドクイーン、13 エイシンスパルタンが行きましたが、
3コーナーくらいで14 アルビアーノ、16 テイエムタイホー
も位置取りを上げていきます。
下りに差し掛かる辺りで、6 ムーンクレスト
11 サトノアラジンも上がって行きました。
直線に入ってすぐ伸びたのは13 エイシンスパルタンで、
しばらく粘ってましたが、
最後の最後で2 サトノルパン、
11 サトノアラジンの末脚が届きました。
勝ったのは、11 サトノアラジン。
かなり後方から追い込んで来てるワケですが、
早めにスパートをかけた事、前が崩れた事、
その2つがあって、差しが届いたって感じ。
こうゆう展開を予想しないとですね…。
2着は2 サトノルパン。
11 サトノアラジンよりは前に居たので、
前にも無理に着いて行かず、
冷静に自分の走りをしたって感じかな?
3着は、13 エイシンスパルタン。
最初の段階でけっこう競り合ってた様に見えたのに、
良くここまで粘ったなぁ…って印象。
もしも内枠からスムーズに前に出てたら逃げ切ってたかもですね。
出遅れた8 フィエロ、
若干埋まり気味で抜け出すのに時間がかかった9 ダンスディレクター。
期待してた馬がダメだったので、これはお手上げです。笑
で、キングダムの無料情報 で買ってたヤツ。↓
10月29日 (土)
新潟2R
載ってた買い目は、
◎13 シンボリスーマラン
○5 ノーブルサターン
▲3 サンライズキリシマ
★2 ミスレジェンド
△10 シルクドレス
△6 ドリームキャンパス
☆4 アルムチャレンジ
からいろいろ。
その中から、
13 シンボリスーマラン軸の3連複流しに
1点1,000円で買ってました。
結果は…
ボックスなら当たってるんだけどね。
10月29日 (土)
東京6R
載ってた買い目は、
◎9 ノワールギャルソン
○4 キネオフォルツァ
▲6 ロードゼフィール
★2 オペラハット
△8 タガノアーバニティ
△5 アンジュリンブレス
☆1 ナスカザン
からいろいろ。
なんですが、
新潟2Rがボックスなら当たってたってコトで、
3連複ボックスに1点400円で買ってみました。
結果は…
3連複 1-4-5 7,550円×400円=30,200円的中!
ボックスで買って良かったです!
で、スマートウィンの無料情報 で買ってた分。↓
10月29日 (土)
新潟3R
載ってたのが、
◎6 サノココ
△11 タイセイプレゼンス
△15 アーネストミノル
△5 サウスリバティー
△10 グレートブレス
△4 グランアラミス
だったので、
6 サノココ軸の3連複流しに、
1点1,000円で買ってました。
結果は…
惜しいところまでは来てるんだけど…。
10月29日 (土)
新潟5R
載ってたのが、
◎14 ダンツシリアス
△15 ナイトバナレット
△16 シュンヒーロー
△6 ハードアタック
△8 ショウナンサニー
△2 シゲルブルドッグ
でした。
いつもなら3連複流しだけど、
上に書いた新潟2Rの話で、
3連複ボックスに1点500円で買ってました。
結果は…
3連複 6-8-15 6,330円×500円=31,650円的中!
やっぱりボックスで買ってて正解でした。
10月29日 (土)
東京8R
載ってたのが、
◎6 クラウンジーニアス
△12 スモークフリー
△3 アフェクテューズ
△7 クワトロガッツ
△8 レッドベリンダ
△4 マイネルシュバリエ
だったので、
これも3連複ボックスに1点500円で買ってました。
結果は…
3連複 4-7-12 12,050円×500円=60,250円的中!
無理に絞らない方が結果出てますね…。
で、ターフヴィジョンの無料情報 で買ってたヤツ。↓
10月29日 (土)
京都7R
載ってた買い目は、
1 ミスティーフリップ
2 シュネール
4 オトコギマサムネ
5 ダノンレーザー
8 ソリティール
9 ジュエルメーカー
10 コパノアラジン
から、
5
8、9、10
1、2、4、8、9、10
の3連複フォーメーション。
そのまま1点1,000円で買ってたけど…
3連複 5-8-9 380円 ×1,000円分=3,800円的中!
さすがにここまで堅いとどうしようもないですね。
ってコトで今日当たったのは、
新潟5R ⇒ 31,650円
東京6R ⇒ 30,200円
京都7R ⇒ 3,800円
東京8R ⇒ 60,250円
東京11R アルテミスS(GIII) ⇒ 5,700円
で、合計131,600円の払い戻し。
まぁたまたまってのあるかもだけど、
3連複ボックスも悪くないなぁって思う1日でした。
トリガミだったけどアルテミスS(GIII)も当てられたし、
全体的にけっこういい感じだったかな。
で、日曜日の予想の続き!↓
10月30日(日)
東京11R 第154回 天皇賞・秋(GI)
とりあえず現時点のオッズを見てみると、
1 エイシンヒカリ、8 モーリスが人気を二分していて、
天皇賞秋(GI)とは思えない割れ方。
オッズ関係のデータを確認すると、
・1番人気 (4-2-2-2)
・2番人気 (0-3-3-4)
・3番人気 (0-0-2-8)
・4番人気 (1-1-0-8)
・5番人気 (4-0-0-6)
・6番人気 (0-0-3-7)
・7~9番人気 (1-3-0-26)
・10番人気以下 (0-1-0-83)
・単勝2.9倍以内 (3-1-2-1)
・単勝3.0~3.9倍 (1-2-0-2)
・単勝4.0~4.9倍 (0-1-4-4)
・単勝5.0~6.9倍 (0-1-1-6)
・単勝7.0~9.9倍 (1-1-1-9)
・単勝10.0~14.9倍 (2-0-1-5)
・単勝15.0~19.9倍 (2-1-0-7)
・単勝20.0~29.9倍 (0-0-1-11)
・単勝30.0~49.9倍 (1-3-0-33)
・単勝50.0倍以上 (0-0-0-66)
・関東馬で当日8番人気以下 (0-0-0-37)
・前走1番人気だった馬で当日2番人気以内 (3-4-4-2)
なので、
これで
2 クラレント
4 サトノクラウン
5 ロゴタイプ
10 カムフィー
11 ヒストリカル
13 ヤマカツエース
が切れます。
人気馬の方は、
・2番人気以内 (4-5-5-6)
・単勝3.9倍以内 (4-3-2-3)
・前走1番人気だった馬で当日2番人気以内 (3-4-4-2)
なワケで、
1 エイシンヒカリ
8 モーリス
は問題無く来そうではあるけど、
2頭とも他に減点要素が無いワケでは無く、
人気があるからって信用していいのかも微妙なところ。
なので、ここは例年通りのデータを信用しつつ、
2頭の評価を上げるくらいにしようかと思います。
ってコトで金曜日の日記で考えてた候補 から、
良さそう
3 アンビシャス
9 ルージュバック
連対候補
1 エイシンヒカリ
8 モーリス
14 ステファノス
軽視
12 リアルスティール
15 ラブリーデイ
と考えます。
これだと、
3、9
1、3、8、9、14
1、3、8、9、12、14、15
の3連複フォーメーションで、23点。
多分ガチガチで決まったら回収できないけど、
1 エイシンヒカリ、8 モーリスに
そこまで期待してるワケでもないのでこれでいこうかと思っています。
後は家出る直前くらいにオッズを確認するくらいかな?
天皇賞(秋)、見に行ってきます!
今日はアルテミスステークスとスワンステークス!
-
10月01日(日)
シリウスSの結果と、スプリンターズSの予想! -
09月30日(土)
シリウスステークスの予想! -
09月29日(金)
産経賞オールカマーと神戸新聞杯の結果と、スプリンターズSとシリウスSのデータ! -
09月24日(日)
土曜日の結果と、産経賞オールカマーと神戸新聞杯の予想! -
09月22日(金)
セントライト記念の結果と、産経賞オールカマーと神戸新聞杯のデータ! -
09月18日(月)
ローズSの結果と、セントライト記念の予想! -
09月17日(日)
土曜日の結果と、ローズSの予想と、セントライト記念の話! -
09月15日(金)
京成杯AHとセントウルSの結果と、ローズSとセントライト記念のデータ! -
09月10日(日)
紫苑Sの結果と、京成杯AHとセントウルSの予想! -
09月09日(土)
紫苑ステークスの予想!