アクセスランキング ブログパーツ

アイビスサマーダッシュとクイーンステークスのデータ! ☆mayuの競馬☆

プロフィール

ブロとも申請フォーム

アクセスランキング

全記事表示リンク

カレンダー

月別アーカイブ

タグ一覧

検索フォーム

QRコード

アイビスサマーダッシュとクイーンステークスのデータ!

2016/07/28(木)21:15

木曜日なので出馬表が出てます!



今週の重賞は、


7月31日(

新潟11R 第16回 アイビスサマーダッシュ(GIII

札幌11R 第64回 北海道新聞杯クイーンステークス(GIII


があります。


土曜日には小倉サマージャンプ(J・GIIIがあるけど、

障害戦は苦手なので多分スルーします。



先週は、


土曜日

函館8R7,050円

福島10R いわき特別5,100円

中京9R スポーツ報知杯中京2歳S20,700円

函館12R 駒場特別合計20,900円


日曜日

中京2R5,600円

福島3R7,500円

中京5R メイクデビュー中京合計7,780円

中京7R245,100円

中京9R 渥美特別15,600円

中京11R 中京記念(GIII29,500円


って感じで、

中京記念(GIIIも当てられたし、なかなか悪くない週でした。


引き続き今週も当てられる様に頑張りたいです!




ってコトで今週も予想開始です!↓


7月31日(

新潟11R 第16回 アイビスサマーダッシュ(GIII


アイビスサマーD(GIIIは2001年に新設された重賞で

新潟芝1000mの直線コースで行なわれるレース。


2006年からサマースプリントシリーズ第3戦となっています。



過去データを見ていくと、


・1番人気 (4-1-0-5)

・2番人気 (1-0-1-8)

・3番人気 (1-3-1-5)

・4番人気 (0-0-2-8)

・5番人気 (0-3-1-6)

・6番人気 (0-1-3-6)

・7~9番人気 (3-1-0-26)

・10番人気以下 (1-1-2-71)


・単勝1.9倍以内 (0-0-0-0)

・単勝2.0~2.9倍 (1-0-0-0)

・単勝3.0~3.9倍 (3-1-0-1)

・単勝4.0~4.9倍 (0-0-1-6)

・単勝5.0~6.9倍 (1-1-1-8)

・単勝7.0~9.9倍 (1-5-3-16)

・単勝10.0~14.9倍 (2-1-3-14)

・単勝15.0~19.9倍 (1-1-0-11)

・単勝20.0~29.9倍 (0-1-0-19)

・単勝30.0~49.9倍 (0-0-2-15)

・単勝50.0~99.9倍 (1-0-0-24)

・単勝100倍以上 (0-0-0-21)


・単勝50倍以上の牡馬、セン馬 (0-0-0-33)


・3歳馬 (1-2-2-12)

・4歳馬 (4-2-1-10)

・5歳馬 (3-4-5-36)

・6歳馬 (1-2-2-33)

・7歳以上 (1-0-0-44)

 ※7歳以上で勝ったのは、2014年のセイコーライコウ。


・牝馬 (7-3-5-50)

・牡馬、セン馬 (3-7-5-85)


・関西馬 (8-2-5-74)

・関東馬 (2-8-5-61)


・前走重賞 (6-4-3-55)

・前走函館スプリントS (2-2-2-16)

・前走CBC賞 (4-2-0-16)

・前走高松宮記念 (0-0-0-4)

・前走オーシャンS (0-0-0-3)

・前走シルクロードS (0-0-0-1)


・前走OP特別 (2-5-4-53)

・前走バーデンバーデンC (0-5-3-34)


・前走1600万下 (1-1-1-18)

・前走1000万下 (1-0-2-7)


・前走重賞で1着 (0-0-0-2)

・前走重賞で2着 (1-1-1-3)

・前走重賞で3着 (0-1-0-2)

・前走重賞で4着 (2-0-0-3)

・前走重賞で5着 (1-0-0-4)

・前走重賞で6~9着 (0-2-1-9)

・前走重賞で10着以下 (1-0-1-31)


・前走重賞で1番人気 (0-0-0-3)

・前走重賞で2番人気 (1-0-0-2)

・前走重賞で3番人気 (1-1-0-0)

・前走重賞で4番人気 (0-0-0-6)

・前走重賞で5番人気 (2-1-0-4)

・前走重賞で6~9番人気 (1-1-1-15)

・前走重賞で10番人気以下 (0-1-1-25)


・前走重賞で1.0秒以上負け (0-0-0-18)


・前走OP特別で1着 (1-0-2-4)

・前走OP特別で2着 (0-1-0-5)

・前走OP特別で3着 (0-0-0-3)

・前走OP特別で4着 (0-1-1-3)

・前走OP特別で5着 (0-2-0-2)

・前走OP特別で6~9着 (0-1-0-19)

・前走OP特別で10着以下 (1-0-1-15)


・前走OP特別で1番人気 (1-0-1-2)

・前走OP特別で2番人気 (0-0-1-4)

・前走OP特別で3番人気 (0-0-0-4)

・前走OP特別で4番人気 (0-1-0-4)

・前走OP特別で5番人気 (0-1-0-3)

・前走OP特別で6~9番人気 (0-3-1-17)

・前走OP特別で10番人気以下 (1-0-1-17)


・前走OP特別で最初のコーナーで7番手以下 (0-0-1-23)

・前走OP特別で4コーナー7番手以下 (0-0-1-22)


・前走条件戦で1着 (1-0-3-11)

・前走条件戦で2着 (0-0-0-2)

・前走条件戦で3着 (1-1-0-0)

・前走条件戦で4着以下 (0-0-0-12)


・前走条件戦で1番人気 (0-0-1-4)

・前走条件戦で2番人気 (0-0-1-2)

・前走条件戦で3番人気 (0-0-0-5)

・前走条件戦で4番人気 (0-1-0-3)

・前走条件戦で5番人気 (0-0-1-0)

・前走条件戦で6~9番人気 (2-0-0-6)

・前走条件戦で10番人気以下 (0-0-0-5)


・前走1000m (1-0-1-10)

・前走1200m (9-10-8-106)

・前走1400m (0-0-0-9)

・前走1600m以上 (0-0-1-9)


・前走芝1200mで着差1.0秒以上負け (0-0-0-22)


・前走芝 (9-10-10-123)

・前走ダート (1-0-0-12)


・連闘 (0-0-0-2)

・間隔中1週 (1-2-2-15)

・間隔中2週 (1-2-2-22)

・間隔中3週 (2-4-3-23)

・間隔中4週~8週 (5-2-2-36)

・間隔中9週~24週 (1-0-1-23)

・間隔半年以上 (0-0-0-14)


って感じ。



これを当てはめると、

サトノデプロマット

ファンデルワールス

フレイムヘイロー

マイネルエテルネル

ヤサカオディール

切れます


なので、

アットウィル

アースソニック

ネロ

ブライトチェリー

プリンセスムーン

ベルカント

ヤマニンプチガトー

ローズミラクル

候補に残ります。



・前走函館スプリントS (2-2-2-16)

・前走CBC賞 (4-2-0-16)

アースソニック

ベルカント

ヤマニンプチガトー


・前走OP特別 (2-5-4-53)

・前走1200m (9-10-8-106)

アットウィル

辺りが中心になりそうかな?


脚質で言えば

アットウィル

ベルカント

が良さそう。


頭数も少ないし、けっこう点数絞れそうですね。




7月31日(

札幌11R 第64回 北海道新聞杯クイーンステークス(GIII


クイーンS(GIII

1999年までは秋に秋華賞(GIのトライアルとして行なわれていましたが、

2000年より8月の札幌開催へ変更。

同時に古馬にも開放され、別定戦として行われています。


2013年は函館開催でした。



過去データを見ていくと、


・1番人気 (3-3-1-3)

・2番人気 (4-1-0-5)

・3番人気 (1-1-2-6)

・4番人気 (0-0-2-8)

・5番人気 (0-0-1-9)

・6番人気 (0-2-2-6)

・7~9番人気 (1-1-1-26)

・10番人気以下 (1-2-1-34)


・単勝1.9倍以内 (0-0-0-0)

・単勝2.0~2.9倍 (3-1-0-2)

・単勝3.0~3.9倍 (1-2-1-2)

・単勝4.0~4.9台 (1-2-1-2)

・単勝5.0~6.9倍 (3-0-2-10)

・単勝7.0~9.9倍 (0-2-3-11)

・単勝10.0~14.9倍 (0-0-1-8)

・単勝15.0~19.9倍 (0-0-1-8)

・単勝20.0~29.9倍 (0-0-0-16)

・単勝30.0~49.9倍 (1-2-0-12)

・単勝50.0~99.9倍 (1-1-1-13)

・単勝100倍以上 (0-0-0-13)


・3歳馬 (3-2-1-16)

・4歳馬 (3-2-3-27)

・5歳馬 (2-6-5-37)

・6歳馬 (2-0-1-15)

・7歳以上 (0-0-0-2)


・関東馬 (5-4-3-45)

・関西馬 (5-6-7-52)


・関東馬で当日2番人気以内 (5-0-0-0)


・前走重賞 (8-7-7-54)

・前走ヴィクトリアマイル (4-3-2-10)

・前走優駿牝馬 (2-1-1-10)

・前走マーメイドS (1-2-3-18)

・前走エプソムC (1-0-0-1)


・前走OP特別 (0-1-0-11)

・前走巴賞 (0-1-0-4)


・前走1600万下 (2-2-3-18)

・前走1000万下 (0-0-0-10)

・前走500万下 (0-0-0-1)


・前走重賞で1着 (0-0-1-2)

・前走重賞で2着 (1-0-0-4)

・前走重賞で3着 (0-2-1-3)

・前走重賞で4着 (3-1-0-4)

・前走重賞で5着 (1-0-0-2)

・前走重賞で6~9着 (2-2-2-13)

・前走重賞で10着以下 (1-2-3-26)


・前走重賞で1番人気 (0-1-2-2)

・前走重賞で2番人気 (0-0-1-5)

・前走重賞で3番人気 (0-2-0-4)

・前走重賞で4番人気 (2-1-2-1)

・前走重賞で5番人気 (0-2-1-5)

・前走重賞で6~9番人気 (1-0-1-19)

・前走重賞で10番人気以下 (5-1-0-18)


・前走重賞だった馬で当日8番人気以下 (0-1-0-21)


・前走OP特別で1着 (0-1-0-0)

・前走OP特別で2着以下 (0-0-0-11)


・前走OP特別で1番人気 (0-0-0-0)

・前走OP特別で2番人気 (0-0-0-1)

・前走OP特別で3番人気 (0-1-0-1)

・前走OP特別で4番人気以下 (0-0-0-7)


・前走条件戦で1着 (1-0-1-15)

・前走条件戦で2着 (0-0-1-0)

・前走条件戦で3~5着 (0-0-0-2)

・前走条件戦で6~9着 (1-1-0-8)

・前走条件戦で10着以下 (0-1-1-3)


・前走条件戦で1番人気 (0-0-1-5)

・前走条件戦で2番人気 (1-1-0-5)

・前走条件戦で3~5番人気 (0-0-0-5)

・前走条件戦で6~9番人気 (0-1-1-7)

・前走条件戦で10番人気以下 (1-0-1-6)


・連闘 (0-0-0-2)

・間隔中1週 (1-0-0-7)

・間隔中2週 (0-1-0-16)

・間隔中3週 (0-1-0-6)

・間隔中4週~8週 (2-4-5-32)

・間隔中9週~24週 (7-4-5-33)

・間隔半年以上 (0-0-0-1)


って感じ。



これを当てはめると、

カトルラポール

ダンツキャンサー

マイネグレヴィル

メイショウスザンナ

切れて


ウインプリメーラ

シャルール

チェッキーノ

テルメディカラカラ

ナムラアン

ノットフォーマル

マコトブリジャール

リラヴァティ

レッドリヴェール

ロッテンマイヤー

候補に残ります。



一応王道ローテなのは、

・前走ヴィクトリアマイル (4-3-2-10)

なので、

ウインプリメーラ

シャルール

レッドリヴェール

が良さそうではあるけど、


・前走優駿牝馬 (2-1-1-10)

・前走マーメイドS (1-2-3-18)

・前走1600万下 (2-2-3-18)

も好走馬が少なくはないので、

これだけで決めてしまうのは危険かも。


やはり洋芝適性についてしっかり考えてからの方がいいかな。



スポンサーサイト



↓応援クリックおねがいします♪

にほんブログ村 競馬ブログへ 競馬

このエントリーをはてなブックマークに追加

おすすめ記事!

コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する


ブックマーク

過去に的中したレース一覧

競馬場観戦日記

検索ワード

Powered By FC2ブログ