アクセスランキング ブログパーツ

☆mayuの競馬☆

プロフィール

ブロとも申請フォーム

アクセスランキング

全記事表示リンク

カレンダー

月別アーカイブ

タグ一覧

検索フォーム

QRコード

青葉賞の結果と、天皇賞(春)の予想!

2023/04/30(日)13:49

とりあえず土曜日の結果まとめから!


まず、池江道場の無料情報 で買ってたヤツ。↓

4月29日(土)
新潟2R

いろいろ載ってた中から、
2 スペシャリスト
1着軸で、
3 ノーブルマルシェ
12 オズモポリタン
1 イゾレエオリア
7 テイケイヴィーノ
14 ノヴェント
4 ロマンチックタイム
3連単流し1点400円で買ってました。

結果は…

☆mayuの競馬☆

あと着順だけなんだけどハズレ。




で、宝馬の無料情報 で買ってたヤツ。↓

4月29日(土)
東京3R

載ってた買い目は、
7 パイアイヤー
軸で、
4 キングダラス
1 レアジーニアス
5 ハクサンブリエ
15 ケイツーユーロ
8 ヒダカエクスプレス
×2 プリンスメーカー
3連複流し1点1,000円推奨

1点700円で買ってましたが…

☆mayuの競馬☆

あと1頭なんだけどハズレ。
8 ヒダカエクスプレスの返還でちょっと返ってきただけでした。




で、レープロの無料情報 で買ってたヤツ↓

4月29日(土)
京都3R

載ってたのが、
4 サファイア
1着軸で
1 ソパーズレーン
2 ローブドゥマリエ
6 テクノデザイン
7 キタサンエルピス
9 ファルシオン
3連単流し

これに1点500円で買ってました。

結果は…

☆mayuの競馬☆

3連単 4-6-7 50,560円×500円分=252,800円的中!

☆mayuの競馬☆

狙い通り決まって5万馬券的中♪
3連単としては点数少なめだったので凄い配当になりました!




で、ヘブンの無料情報 で買ってたヤツ。↓

4月29日(土)
新潟3R

載ってた買い目は、
2 サルトルーヴィル
7 ヤマニンファシオ
8 メモリーグラス
10 メイショウライジン
11 エクトゥシュタール
12 モイスチャー
15 サブエガ
から、

1015
8101115
27810111215
3連複フォーメーション

これに1点600円で買ってましたが…

☆mayuの競馬☆

3連複 2-8-10 18,650円×600円分=111,900円的中!

☆mayuの競馬☆

微妙な人気の3頭で決まって万馬券的中!
点数多めだったけどしっかりプラスでした♪




で、EDGEの無料情報 で買ってたヤツ。↓

4月29日(土)
新潟7R

載ってた、
3 モズミツボシ
4 レッドヴァイス
5 アルムブラーヴ
7 タマモエース
12 セザンテイオー
から、
3連複ボックス1点1,000円で買ってましたが…

☆mayuの競馬☆

3連複 5-7-12 12,690円×1,000円分=126,900円的中!

☆mayuの競馬☆

いい具合に10番人気12 セザンテイオーが絡んでこれも万馬券。
3連複で買って正解のやつでした♪




で、よろずやの無料情報 で買ってたヤツ。↓

4月29日(土)
東京9R 横浜ステークス

載ってたのが、
15 テンカハル
9 ジャスパーグレイト
16 ラヴォラーレ
1 ロスコフ
13 ジューンアマデウス
だったので、3連複ボックス1点1,000円買ってましたが…

☆mayuの競馬☆

3連複 9-15-16 3,220円×1,000円分=32,200円的中!

☆mayuの競馬☆

印そのままで決まって、ちゃんとプラスにはなりました。
◎が信用できそうだったら3連単も視野の入れるのもアリかな?




で、レース前の日記 で書いてた分。↓

4月29日(土)
東京11R 第30回 テレビ東京杯青葉賞(GII

☆mayuの競馬☆

内から3 ヨリマルが前に出ますが、
外から12 アサカラキングが交わして先頭に。
9 シャドウソニック14 マサハヤウォルズが続いて、
3 ヨリマルは4番手に。

向こう正面に入って隊列は落ち着いた感じでしたが、
3コーナー手前で馬群が詰まっていき、
3コーナーで10 サヴォーナが外から仕掛けます。

4コーナーを回って12 アサカラキング先頭で直線へ。
12 アサカラキングは坂を登った辺りで馬群に飲まれ、
外から13 メイテソーロ4 ハーツコンチェルトが来ます。
それをさらに外から11 スキルヴィングが差してきて、
ゴール直前で差しきって勝利。
2着は4 ハーツコンチェルトで、
3着は2 ティムールでした。

ってコトで2 ティムールを買ってなくてハズレ。
・前走OP特別 (0-0-1-13)
・関西馬で単勝30.0倍以上 (0-0-0-43)
ってデータでも減点要素あったし、
これまでも差せてなかったので無いと思ってました。

坂を登った辺りから伸びてるし、
阪神の直線では力を発揮できなかった感じなのかな?




ってコトでここまでで当たったのは、

京都3R252,800円
新潟3R111,900円
新潟7R126,900円
東京9R 横浜S32,200円

で、合計523,800円の払い戻しでした!




で、日曜日の予想の続き!


4月30日(
阪神11R 第167回 天皇賞・春(GI

今になってオッズを見てみると、
3 タイトルホルダーがダントツの1番人気。

続いて、
1 ジャスティンパレス
6 アスクビクターモア
13 ボルドグフーシュ
までが9.9倍以内。

全体的にもかなり偏っています。


オッズ関係のデータ を当てはめると、

9 ヒュミドール
11 ディアスティマ
4 メロディーレーン
17 アフリカンゴールド
10 サンレイポケット
15 エンドロール
5 アイアンバローズ
8 トーセンカンビーナ
軽視できます。

・単勝1.9倍以内 (0-0-0-2)
なので
3 タイトルホルダーの人気は
多少不安なところはありますが、

・4番人気以内 (10-6-6-18)
・単勝14.9倍以内 (10-7-6-30)
と見れば、
3 タイトルホルダー
1 ジャスティンパレス
6 アスクビクターモア
13 ボルドグフーシュ
までで決まる可能性は高そう。

5頭で十分なんじゃないかと言ってたあと1頭、
7 ディープボンドはちょっと人気なくて、
まぁ最近の成績が微妙なので納得しつつ、
評価は変えずに行こうかな。


ただ、このまま
1 ジャスティンパレス
3 タイトルホルダー
6 アスクビクターモア
7 ディープボンド
13 ボルドグフーシュ
3連複5頭ボックスだと10点で、
2点がトリガミになります。

なんとか回収するために
1-3-13 → 4,200円
1-3-6 → 3,600円
3-6-13 → 2,600円
1-3-7 → 1,700円
1-6-13 → 1,700円
3-7-13 → 1,200円
3-6-7 → 1,100円
1-6-7 → 700円
1-7-13 → 700円
6-7-13 → 500円
とバラで買って、合計18,000円でいこうと思います!


↓応援クリックおねがいします♪

にほんブログ村 競馬ブログへ 競馬

このエントリーをはてなブックマークに追加

スポンサーサイト



青葉賞の予想!

2023/04/29(土)13:45

4月29日(土)
東京11R 第30回 テレビ東京杯青葉賞(GII

今になってオッズを見てみると、
11 スキルヴィングが圧倒的1番人気。

続いて
8 ヒシタイカン
4 ハーツコンチェルト
までが9.9倍以内で、
全体的にもかなり偏っています。


オッズ関係のデータ を当てはめると、
1 マイネルエンペラー
2 ティムール
7 ニシノレヴナント
9 シャドウソニック
14 マサハヤウォルズ
15 ロゼル
切れます

人気の11 スキルヴィング
・1番人気 (2-3-3-2)
・単勝1.9倍以内 (1-0-0-1)
なので、
データでそこまで期待できるかは分からないところだけど、
ここまで人気だとにせざるを得ないかなぁ。

あとは
・単勝14.9倍以内 (8-8-8-35)
までで8割は決まってて、

8 ヒシタイカン
4 ハーツコンチェルト
5 アームブランシュ
12 アサカラキング
が当てはまります。

ただ、8 ヒシタイカン前走新馬
4 ハーツコンチェルト前走OP特別
で多少不安要素あるので、
この辺りどうなるか分からない感じ。


これを踏まえつつ
ここまでの候補を並べ替えて、

11 スキルヴィング

連対候補
5 アームブランシュ
8 ヒシタイカン
10 サヴォーナ
12 アサカラキング

軽視
3 ヨリマル
4 ハーツコンチェルト
13 メイテソーロ

から、

11
581012
3458101213
3連複フォーメーションだと18点

上位人気そのままで決まっちゃうとトリガミなんだけど、
相手は多少なんか絡むのに期待して、
これに1点800円でいこうと思います!


↓応援クリックおねがいします♪

にほんブログ村 競馬ブログへ 競馬

このエントリーをはてなブックマークに追加

フローラSと読売マイラーズCの結果と、天皇賞(春)と青葉賞のデータ!

2023/04/28(金)20:03

とりあえず先週の日曜日の結果まとめから!


まず、池江道場の無料情報 で買ってたヤツ。↓

4月23日(
福島2R

いろいろ載ってた中から、
16 リーリオブランコ
1着軸で
8 ネオアリシア
7 イースターエッグ
2 ラウラーナ
10 トーホウランボ
11 キュベリン
12 カグヤ
3連単流し1点400円で買ってました。

結果は…

☆mayuの競馬☆

相手は来てるんだけど軸が来なくてハズレ。




で、アイリアルの無料情報 で買ってたヤツ。↓

4月23日(
京都3R

載ってた買い目は、
3 カネトシフラム
軸で
8 バスドラムガール
9 ジオジーニー
6 リリノエ
2 メイショウネムノキ
15 ショウナンマナ
3連単マルチ1点100円推奨

なんとなく1点200円で買ってましたが…

☆mayuの競馬☆

あと1頭なんだけどハズレ。




で、ヘブンの無料情報 で買ってたヤツ。↓

4月23日(
福島3R

載ってた買い目は、
3 シゲルカミカゼ
4 ジャスティンレオン
7 マンダリンボレロ
8 ディーエスソフィア
14 カウピリ
15 セクシーコマンドー
から、

34
34715
34781415
3連複フォーメーション

これに1点800円で買ってましたが…

☆mayuの競馬☆

3連複 3-7-8 9,620円×800円分=76,960円的中!

☆mayuの競馬☆

8番人気8 ディーエスソフィアが絡んで万馬券一歩手前の配当でした!
点数もそこまで多くなかったのでかなりプラスに♪




で、レープロの買い目情報 で買ってたヤツ↓

4月23日(
東京4R

載ってた買い目は、
1 テンペスト
2 モズマーカッシン
3 プレザントロンドン
9 パールテソーロ
10 ウインアチーヴ
15 キャリーハピネス
から、

115
12391015
12391015
3連単フォーメーション

これに1点300円で買ってました。

結果は…

☆mayuの競馬☆

3連単 15-10-1 42,400円×300円分=127,200円的中!

☆mayuの競馬☆

人気逆順で決まって4万馬券的中!
けっこう点数多めだったけど、余裕の回収でした♪
しかし良く1頭目に15 キャリーハピネス入れてたなぁ…。




で、大川慶次郎の無料情報 で買ってたヤツ。↓

4月23日(
福島4R

載ってた中から、
9 コスモスタック
2 ロッソモラーレ
3 ラジェドール
8 エターナルボンド
4 アトラクティーボ
10 ビッグスコール
1 グッドグロウス
から、

92
9231
92318410
3連単フォーメーション1点400円で買ってました。

結果は…

☆mayuの競馬☆

馬は来てるんだけど着順とタテ目でハズレ。




で、大競馬時代の買い目情報 で買ってたヤツ。↓

4月23日(
東京8R

載ってた買い目は、
1 エールトゥヘヴン
7 アルファウェーブ
9 ダイバリオン
11 グレイスフル
13 ヴルカーノ
3連複ボックス1点500円推奨

なんとなく1点1,000円で買ってたけど、

☆mayuの競馬☆

3連複 7-11-13 20,030円×1,000円分=200,300円的中!

☆mayuの競馬☆

3~5番人気の堅めの結果だったけど、何故か3連複2万馬券的中!
これでこれだけ付いたら美味しいですね~。




で、EDGEの無料情報 で買ってたヤツ。↓

4月23日(
福島8R

載ってた、
1 カラーインデックス
2 タマモタップダンス
6 エターナルプライド
7 ミニョンルミエール
9 ウィルフルネス
から、
3連複ボックス1点1,000円で買ってましたが…

そのまま1点500円で買ってました。

結果は…

☆mayuの競馬☆

1 カラーインデックスは来たんだけど他が来なくてハズレ。




で、よろずやの無料情報 で買ってたヤツ。↓

4月23日(
福島9R

載ってたのが、
10 ゼンノインヴォーク
6 リッチブラック
14 リニュー
2 エバーハンティング
5 タガノバルコス
だったので、3連複ボックス1点1,000円買ってましたが…

☆mayuの競馬☆

3連複 5-10-14 5,050円×1,000円分=50,500円的中!

☆mayuの競馬☆

9番人気5 タガノバルコスが絡んでしっかりプラスに。
ただ、この組み合わせならもうちょっと付いても良かった様な。




で、日刊競馬9の買い目情報 で買ってたヤツ。↓

4月23日(
福島10R 飯盛山特別

載ってた買い目は、
2 グランドゴールド
3 ニューノーマル
5 ウェイオブライト
7 ヒルノアントラ
9 エボカシオン
から、

57
257
23579
3連単フォーメーション1点500円推奨

これに1点1,000円で買ってましたが…

☆mayuの競馬☆

3連単 5-2-3 31,950円×1,000円分=319,500円的中!

☆mayuの競馬☆

狙い通りに決まって3万馬券的中!
点数少なかったのもあって凄い配当になりました♪
しかし2頭目に2 グランドゴールド入れてるのは凄いというか、
自分なら獲れてて3連複かなって思うやつでした。




で、レース前の日記 で書いてた分。↓

4月23日(
東京11R 第58回 サンケイスポーツ賞フローラS(GII

☆mayuの競馬☆

最初のコーナーまでに7 ゴールデンハインドが前に出て、
6 キミノナハマリア4 クイーンオブソウル
2 ソーダズリングと続いていきます。

向こう正面に入って4 クイーンオブソウルが2番手に上がり、
6 キミノナハマリアはやや下がって、
内の2 ソーダズリングとほぼ並ぶ形に。

そのまま3コーナーに入って、
4コーナーくらいで6 キミノナハマリア
4 クイーンオブソウルが仕掛け始めます。

直線に入って7 ゴールデンハインドに2頭が並びかけますが、
7 ゴールデンハインドが先頭で坂を上がっていきます。
そこに2 ソーダズリングが抜け出して差してきますが、
そのまま7 ゴールデンハインドが逃げ切って勝利。
3着は馬群を抜け出していた1 ブライトジュエリー

ってコトで馬券の方は1 ブライトジュエリーを買ってなくてハズレ。
理由としては、
・前走新馬、未勝利で6番人気以下 (0-0-0-3)
ってデータがほとんどかな。

内枠からそこまで前には出なかったけど、
内ラチ沿いで冷静に機をうかがってた感じもあり、
入れとけばよかったなと思う走りでした。



4月23日(
京都11R 第54回 読売マイラーズカップ(GII

☆mayuの競馬☆

外から15 ソウルラッシュが好スタートを決めますが、
13 シャイニーロックが交わして前にでます。
そこに11 ビーアストニッシド6 ダイメイフジが続いて、
13 シャイニーロックがややリードを広げていきます。

そのまま3コーナーに突入し、4コーナーを抜けて直線へ。
直線に入っても13 シャイニーロックが先頭で粘っていましたが、
残り200くらいで11 ビーアストニッシド
内を突いて8 マテンロウオリオン
外からは 12 キングエルメス15 ソウルラッシュが来て、
さらに7 ガイアフォース10 シュネルマイスターが差してきて、
最後の最後で10 シュネルマイスターが差しきって勝利。
2着は7 ガイアフォース、3着は15 ソウルラッシュでした。

ってコトで7 ガイアフォースを買ってなくてハズレ。
理由としては、
・前走2200m以上 (0-0-0-3)
ってデータからなんだけど、
上手く言えないけど3歳の頃の成績と、古馬になってからの事とか、
今回の京都開催の未知な部分を考えたら、
4番人気なら入れとくべきだったかなと思いました。




ってコトで先週当たったのは、

京都1R35,200円
京都3R48,460円
福島4R72,900円
福島9R98,800円
福島11R 福島牝馬S(GIII38,520円

日曜日の
福島3R76,960円
東京4R127,200円
東京8R200,300円
福島9R50,500円
福島10R 飯盛山特別319,500円

で、合計1,068,340円の払い戻しでした!




で、ここからは今週の話!


4月29日(土)
東京11R 第30回 テレビ東京杯青葉賞(GII

青葉賞(GII東京優駿(GIトライアルレース

東京優駿(GIと同じ東京芝2400mで行なわれ、
上位3着までに優先出走権が与えられます。


過去データを見ていくと、

・1番人気 (2-3-3-2)
・2番人気 (0-1-1-8)
・3番人気 (2-0-1-7)
・4番人気 (2-3-1-4)
・5番人気 (1-1-1-7)
・6番人気 (1-0-2-7)
・7~9番人気 (1-2-1-26)
・10番人気以下 (1-0-0-71)

・単勝1.9倍以内 (1-0-0-1)
・単勝2.0~2.9倍 (0-1-1-1)
・単勝3.0~3.9倍 (0-2-1-2)
・単勝4.0~4.9倍 (2-0-1-7)
・単勝5.0~6.9倍 (3-2-2-4)
・単勝7.0~9.9倍 (0-1-0-7)
・単勝10.0~14.9倍 (2-2-3-13)
・単勝15.0~19.9倍 (0-1-0-6)
・単勝20.0~29.9倍 (1-0-2-14)
・単勝30.0~49.9倍 (0-1-0-15)
・単勝50.0~99.9倍 (1-0-0-21)
・単勝100.0倍以上 (0-0-0-41)

・関西馬 (6-6-5-70)
・関東馬 (4-4-5-62)

・関西馬で単勝30.0倍以上 (0-0-0-43)

・1番 (0-0-1-9)
・2番 (2-1-0-7)
・3番 (2-3-0-5)
・4番 (0-1-0-9)
・5番 (1-0-1-7)
・6番 (1-0-2-7)
・7番 (0-2-2-6)
・8番 (1-0-0-9)
・9番 (1-1-0-8)
・10番 (1-1-1-7)
・11番 (1-0-0-9)
・12番 (0-0-1-9)
・13番 (0-0-2-7)
・14番 (0-0-0-8)
・15番 (0-1-0-6)
・16番 (0-0-0-7)
・17番 (0-0-0-6)
・18番 (0-0-0-6)

・前走重賞 (3-3-1-32)
・前走弥生賞 (2-1-0-7)
・前走スプリングS (1-0-0-9)
・前走京都2歳S (1-0-0-0)
・前走共同通信杯 (0-1-1-5)
・前走京成杯 (0-1-0-2)
・前走毎日杯 (0-0-0-7)
・前走皐月賞 (0-0-0-1)
・前走東京スポーツ杯2歳S (0-0-0-2)

・前走OP特別 (0-0-1-13)
・前走1勝クラス (6-7-8-68)
・前走未勝利 (1-0-0-19)

・前走重賞、OP特別で1着 (1-0-0-1)
・前走重賞、OP特別で2着 (0-1-0-6)
・前走重賞、OP特別で3着 (1-0-1-5)
・前走重賞、OP特別で4着 (0-2-0-5)
・前走重賞、OP特別で5着 (0-0-0-4)
・前走重賞、OP特別で6~9着 (1-0-1-19)
・前走重賞、OP特別で10着以下 (0-0-0-5)
 ※前走6着以下から3着内に来たのは、
  2018年1着 ゴーフォザサミット 前走スプリングS4番人気7着
  2014年3着 ヤマノウィザード 前走すみれS2番人気7着

・前走重賞、OP特別で1番人気 (0-0-0-1)
・前走重賞、OP特別で2番人気 (0-1-2-4)
・前走重賞、OP特別で3番人気 (2-0-0-8)
・前走重賞、OP特別で4番人気 (1-0-0-4)
・前走重賞、OP特別で5番人気 (0-0-0-5)
・前走重賞、OP特別で6~9番人気 (0-2-0-17)
・前走重賞、OP特別で10番人気以下 (0-0-0-6)
 ※前走6番人気以下から3着内に来たのは、
  2021年2着 キングストンボーイ 前走共同通信杯6番人気4着
  2017年2着 ベストアプローチ 前走報知杯弥生賞7番人気4着

・前走重賞、OP特別だった馬で当日7番人気以下 (0-0-0-29)

・前走1勝クラスで1着 (5-6-8-30)
・前走1勝クラスで2着 (0-1-0-14)
・前走1勝クラスで3着 (1-0-0-7)
・前走1勝クラスで4着以下 (0-0-0-17)
 ※前走2着以下から3着内に来たのは、
  2014年2着 エタリオウ 前走ゆきやなぎ賞2番人気2着
  2014年1着 ショウナンラグーン 前走山吹賞2番人気3着

・前走1勝クラス、未勝利で1番人気 (5-1-3-20)
・前走1勝クラス、未勝利で2番人気 (1-3-1-18)
・前走1勝クラス、未勝利で3番人気 (0-2-1-9)
・前走1勝クラス、未勝利で4番人気 (1-0-0-10)
・前走1勝クラス、未勝利で5番人気 (0-0-2-7)
・前走1勝クラス、未勝利で6~9番人気 (0-0-1-16)
・前走1勝クラス、未勝利で10番人気以下 (0-1-0-7)
 ※前走5番人気以下から3着内に来たのは、
  2023年3着 エターナルビクトリ 前走1勝クラス1着
  2021年3着 レッドヴェロシティ 前走水仙賞1着
  2015年3着 ヴェラヴァルスター 前走ゆりかもめ賞1着
  2013年2着 アポロソニック 前走山吹賞1着

・前走未勝利だった馬で当日5番人気以下 (0-0-0-19)

・前走芝 (10-10-10-115)
・前走ダート (0-0-0-17)

・前走1700m以下 (0-0-1-3)
・前走1800m (1-1-1-42)
・前走2000m (2-2-1-31)
・前走2200m (3-5-4-34)
・前走2300m (0-0-0-1)
・前走2400m (4-2-3-21)

・中2週以内 (0-0-0-11)
・中3週 (4-1-1-30)
・中4~8週 (5-7-6-71)
・中9~24週 (1-2-3-19)
・半年以上 (0-0-0-1)

って感じ。


これを当てはめると、

14 マサハヤウォルズ
15 ロゼル
切れて

1 マイネルエンペラー
2 ティムール
4 ハーツコンチェルト
7 ニシノレヴナント
8 ヒシタイカン
減点要素あり。

なので、
3 ヨリマル
5 アームブランシュ
6 グランヴィノス
9 シャドウソニック
10 サヴォーナ
11 スキルヴィング
12 アサカラキング
13 メイテソーロ
候補に残ります。

・前走1勝クラスで1着 (5-6-8-30)
・前走1勝クラス、未勝利で2番人気以内 (6-4-4-38)
なので、
3 ヨリマル
9 シャドウソニック
10 サヴォーナ
11 スキルヴィング
12 アサカラキング
がデータ面では中心になりそう。


各馬について見ていくと

1 マイネルエンペラー
これまでは阪神と中京で走って4戦1勝1連対。
キレはそこまでではなさそうだけど、
最内だし、前に出て息の長い脚を見せる可能性もあるかも。

2 ティムール
阪神ばかり5戦して、1勝3着2回。
後ろに居る割に末脚がそこまでではなかったりするので、
前に出て残らない限りは厳しそう。

3 ヨリマル
ここまで5戦して中京の3戦に限れば連対率100%
あまり3ハロンが速くないので、
前に出て粘らないと厳しそうです。

4 ハーツコンチェルト
東京では東スポ2歳S(GIIで3着経験あり。
そこから2敗してますが、
長い直線があれば行けると考えれば可能性ありそう。

5 アームブランシュ
東京芝2000mの未勝利戦で勝利経験があり、
ある程度の位置に居て末脚の息の長さはある感じ。
内めの枠に入ったのも悪くなさそう。

6 グランヴィノス
阪神の新馬戦で勝ったあと、京都2歳S(GIIIで6着。
稍重だから勝てたと見ると、
なんとなく東京の末脚勝負は強くなさそう。

7 ニシノレヴナント
ここまで5戦して、東京の2戦に限れば連対率100%
内からでも外からでも来てる辺り、ちゃんと直線に強そう。
位置がかなり後ろなので届かない心配はあるかも。

8 ヒシタイカン
前走の東京芝2000mの新馬戦で勝利。
間隔が開いてるのは気になりますが、
3ハロンも速めで、無いとも言い切れなさそう。

9 シャドウソニック
東京芝2000の未勝利戦で3着があります。
ダートに行ったりしつつも芝で走ってますが、
3ハロンはあまり速くないので、前に出られないと厳しそう。

10 サヴォーナ
東京芝2400mのゆりかもめ賞で2着があります。
末脚のキレも息の長さもある感じで、
一応距離の経験もあるので期待できそうです。

11 スキルヴィング
これまで東京で3戦して2勝1連対
強力な末脚で安定して差して来れてるし、
前走0.5秒差の圧勝なのもかなり期待できそうです。

12 アサカラキング
東京では新馬戦で4着、未勝利戦で2着があります。
差したり前に行ったりで脚質がよく分からないけど、
芝状態に合わせられる自在性があると見ると、けっこう強そうです。

13 メイテソーロ
一応東京芝2000mの新馬戦で2着があり、
ダートに行ったりしてるけど全体でも複勝率100%で来ています。
道中で位置を上げたり器用な面があるので、外枠でも問題なさそう。

14 マサハヤウォルズ
ここまで4戦して中京ダ1900m勝った以外は4着以下。
東京で好走するなら芝の好走経験はあってほしいかも。

15 ロゼル
全体では微妙な成績だけど、東京の2戦に限れば連対率100%
ただ、どちらも枠順的に有利だったのもあるし、
今回は大外なので厳しそうです。

って感じ。


今の段階でまとめると、

良さそう
10 サヴォーナ
11 スキルヴィング

連対候補
3 ヨリマル
5 アームブランシュ
8 ヒシタイカン
9 シャドウソニック

軽視
1 マイネルエンペラー
2 ティムール
4 ハーツコンチェルト
7 ニシノレヴナント
12 アサカラキング
13 メイテソーロ

って感じかなぁ。

オッズ関係のデータでもけっこう絞れそうではあるけど、
回収できるか不安な感じ…。 



4月30日(
阪神11R 第167回 天皇賞・春(GI

天皇賞は年に2回行われるGIで、
天皇賞春(GIは京都芝3200mで行われていましたが、
京都競馬場の改修工事の影響で2021~2022年は阪神開催。
今回は久しぶりの京都開催になります。


過去データを見ていくと、

・1番人気 (3-3-0-4)
・2番人気 (5-0-1-4)
・3番人気 (1-2-1-6)
・4番人気 (1-1-4-4)
・5番人気 (0-0-0-10)
・6番人気 (0-1-1-8)
・7~9番人気 (0-1-1-28)
・10番人気以下 (0-2-2-73)

・単勝1.9倍以内 (0-0-0-2)
・単勝2.0~2.9倍 (3-1-1-0)
・単勝3.0~3.9倍 (0-2-0-4)
・単勝4.0~4.9倍 (3-0-0-1)
・単勝5.0~6.9倍 (3-1-1-6)
・単勝7.0~9.9倍 (0-0-3-8)
・単勝10.0~14.9倍 (1-3-1-9)
・単勝15.0~19.9倍 (0-0-0-5)
・単勝20.0~29.9倍 (0-1-1-13)
・単勝30.0~49.9倍 (0-0-2-17)
・単勝50.0~99.9倍 (0-2-0-25)
・単勝100.0倍以上 (0-0-1-47)

・4歳馬 (4-2-4-28)
・5歳馬 (5-4-1-41)
・6歳馬 (1-3-2-33)
・7歳以上 (0-1-3-35)

・牡馬、セン馬 (10-10-9-128)
・牝馬 (0-0-1-9)

・関西馬 (5-8-6-104)
・関東馬 (5-2-3-32)
・海外馬 (0-0-1-1)

・関東馬で当日8番人気以下 (0-0-1-24)

・前走日経賞 (4-2-3-43)
 ※3着内に来たのは、
  2022年1着 タイトルホルダー 前走1番人気1着
  2021年1着 ワールドプレミア 前走2番人気3着
  2021年3着 カレンブーケドール 前走1番人気2着
  2020年2着 スティッフェリオ 前走9番人気3着
  2020年3着 ミッキースワロー 前走1番人気1着
  2014年1着 フェノーメノ 前走2番人気5着
  2014年2着 ウインバリアシオン 前走1番人気1着
  2014年3着 ホッコーブレーヴ 前走10番人気2着
  2013年1着 フェノーメノ 前走1番人気1着

・前走阪神大賞典 (2-4-4-47)
 ※3着内に来たのは、
  2022年2着 ディープボンド 前走1番人気1着
  2021年2着 ディープボンド 前走3番人気1着
  2018年1着 レインボーライン 前走3番人気1着
  2018年3着 クリンチャー 前走1番人気3着
  2017年2着 シュヴァルグラン 前走2番人気2着
  2017年3着 サトノダイヤモンド 前走1番人気1着
  2016年2着 カレンミロティック 前走5番人気6着
  2016年3着 シュヴァルグラン 前走1番人気1着
  2015年1着 ゴールドシップ 前走1番人気1着
  2015年3着 カレンミロティック 前走6番人気4着

・前走大阪杯 (2-1-0-6)
 ※3着内に来たのは、
  2018年2着 シュヴァルグラン 前走4番人気13着
  2017年1着 キタサンブラック 前走1番人気1着

・前走AJCC (1-0-0-1)
 ※勝った1頭は、2019年のフィエールマン。前走1番人気2着。

・前走有馬記念 (1-0-0-0)
 ※勝った1頭は、2020年のフィエールマン。前走6番人気4着。

・前走ダイヤモンドS (0-1-1-16)
 ※2着に来たのは、
  2022年3着 テーオーロイヤル 前走2番人気1着
  2015年2着 フェイムゲーム 前走1番人気1着 

・前走京都記念 (0-1-1-5)
 ※3着内に来たのは、
  2019年3着 パフォーマプロミス 前走4番人気4着
  2013年2着 トーセンラー 前走6番人気1着

・前走日経新春杯 (0-1-0-0)
 ※2着に来たのは、2019年のグローリーヴェイズ。前走1番人気1着。

・前走海外 (0-0-1-1)
 ※3着に来たのは、2013年のレッドカドー。

・前走OP特別 (0-0-0-6)
・前走3勝クラス (0-0-0-5)

・前走1着 (5-6-4-23)
・前走2着 (2-1-3-23)
・前走3着 (1-1-1-18)
・前走4着 (1-0-2-11)
・前走5着 (1-0-0-14)
・前走6~9着 (0-1-0-32)
・前走10着以下 (0-1-0-15)

・前走1番人気 (5-4-5-17)
・前走2番人気 (2-1-1-19)
・前走3番人気 (1-1-0-13)
・前走4番人気 (0-1-1-14)
・前走5番人気 (1-1-0-13)
・前走6~9番人気 (1-2-1-36)
・前走10番人気以下 (0-0-1-24)

・前走芝 (10-10-9-136)
・前走ダート (0-0-1-1)

・前走1800m以下 (0-0-0-1)
・前走2000m (2-1-1-12)
・前走2200m (1-1-1-7)
・前走2400m (0-1-0-8)
・前走2500m (5-2-3-44)
・前走2600m (0-0-0-1)
・前走3000m (2-4-4-47)
・前走3200m (0-0-0-1)
・前走3400m (0-1-1-16)

・中2週以内 (0-0-0-8)
・中3週 (2-1-1-6)
・中4~8週 (6-6-7-96)
・中9~24週 (2-3-2-26)
・半年以上 (0-0-0-1)

って感じ。


これを当てはめると、

2 ディープモンスター
4 メロディーレーン
5 アイアンバローズ
6 アスクビクターモア
8 トーセンカンビーナ
9 ヒュミドール
17 アフリカンゴールド
にはある程度減点要素があります。

15 エンドロール
流石に2勝クラスからは無いかな。

16 シルヴァーソニックに関しては、
前走をどう判断していいか分からない感じ。

何もなく候補に残るのは
1 ジャスティンパレス
3 タイトルホルダー
7 ディープボンド
10 サンレイポケット
11 ディアスティマ
12 ブレークアップ
13 ボルドグフーシュ
14 マテンロウレオ
の8頭。


各馬について見ていくと、

1 ジャスティンパレス
阪神大賞典(GII菊花賞(GIで好走経験があり、
脚質的にもそれなりに前に居るので、内枠に入って有利そう。
普通に買い目に入れたい感じです。

2 ディープモンスター
2020年に京都で勝利経験がありますが、長距離経験としては2600mまで。
実績的にも今回のメンバーとしては見劣りする感じ。

3 タイトルホルダー
2022年の天皇賞春(GI1着馬で、長距離重賞で多数の実績あり。
有馬記念(GI)の2回が外枠だったので、
直線一気ではないコースならほぼほぼ信用できそうです。

4 メロディーレーン
2020年の天皇賞春(GI では11着。
長距離実績としても古都Sなど条件戦まで。
最近は前にも出てないので、内枠でもそこまで有利ではなさそう。

5 アイアンバローズ
2022年の天皇賞春(GI では5着で、
長距離実績としては阪神大賞典(GIIなどで好走経験はあり。
ここ最近の迷走具合を見る限りでは微妙だけど、無いとも言い切れない感じ。

6 アスクビクターモア
前走日経賞(GIIでは9着だけど、
菊花賞(GI1着馬で長距離馬として実績は十分。
前走は不良馬場と出遅れの影響があったので、
前走着順は気にしない方向でいきたいです。

7 ディープボンド
2021~2022年の天皇賞春(GI2年連続2着
ここ4戦は馬券に絡んで無いとは言え、
国内に限ればそこまで大崩れもしてないので、
3年連続3着内も無いとは言い切れないと思います。

8 トーセンカンビーナ
2022年の天皇賞春(GI では10着、2020年は5着。
ダイヤモンドS(GIII3着、阪神大賞典(GII2着がありますが。
来ない事の方が多いので、優先順位は高くないと思います。

9 ヒュミドール
前走ダイヤモンドS(GIIIで2着に来ていますが、
長距離重賞の3着内経験はこれだけ。
中距離でも通用する馬が潰れて残るならあるかもってくらいかな。

10 サンレイポケット
2000m前後の中京、阪神、東京、京都などで差して来る馬で、
条件さえ合えば強いと思っていますが、
長距離重賞では掲示板付近がやっとなので、届かないかな…と思います。

11 ディアスティマ
2021年の天皇賞春(GI では6着で、
日経賞(GII札幌日経OPで長めの距離の実績があります。
ただ、逃げ馬なので外枠なのは厳しそう。

12 ブレークアップ
前走阪神大賞典(GIIで3着に来てて、
前々走有馬記念(GIは外枠だったので仕方ないと考えると、
長距離戦で安定して絡んでるのは評価できそうです。
ただ、外枠なので前に行くには多少ロスがありそう。

13 ボルドグフーシュ
前走阪神大賞典(GIIで2着に来てて、
有馬記念(GI2着、菊花賞(GIも2着と実績十分。
後方からマクって来たりしてるので、外枠でも問題なさそう。

14 マテンロウレオ
京都記念(GII2着があり、阪神や中京の2000m前後で活躍してますが、
長距離経験はほぼ無くて、絡んでるのも2200mまで。
無いとも言い切れないけど、多分合わなそう。

15 エンドロール
ここまで2勝クラスで来てて、一応2500mまでは経験あり。
流石に実績不足だし、長距離適性で来るとしても
他に残りそうな馬が居るかなと思います。

16 シルヴァーソニック
2022年の天皇賞春(GI はスタート直後に落馬で競走中止。
阪神大賞典(GIIステイヤーズS(GIIの好走がある辺り、
絡んでくる可能性が無いとは言えないかな。

17 アフリカンゴールド
京都の好走経験も一応あって、ここ最近距離を伸ばして良くなってる印象。
ただ、逃げ馬なので大外はそれなりに厳しいと思うので、
他の馬が潰れて残るのに期待する感じになりそう。

って感じかな。


これでまとめると、

連対候補
1 ジャスティンパレス
3 タイトルホルダー
6 アスクビクターモア
7 ディープボンド
13 ボルドグフーシュ

軽視
5 アイアンバローズ
8 トーセンカンビーナ
9 ヒュミドール
11 ディアスティマ
12 ブレークアップ
16 シルヴァーソニック
17 アフリカンゴールド

って感じかな。


正直
1 ジャスティンパレス
3 タイトルホルダー
6 アスクビクターモア
7 ディープボンド
13 ボルドグフーシュ
の5頭で十分なんじゃないかなというか、

・4番人気以内 (10-6-6-18)
と人気馬で決まる可能性も十分あるので、
堅い結果を警戒したらそこまで広げられなそう。

この辺り、オッズと相談しつつ買う感じですね~。


↓応援クリックおねがいします♪

にほんブログ村 競馬ブログへ 競馬

このエントリーをはてなブックマークに追加

福島牝馬Sの結果と、フローラSと読売マイラーズCの予想!

2023/04/23(日)12:11

とりあえず土曜日の結果まとめから!


まず、レープロの無料情報 で買ってたヤツ↓

4月22日(土)
京都1R

載ってたのが、
7 スイープアワーズ
軸で
2 コパノサントス
6 ウィズユアドリーム
8 アーテルナイト
11 ムジェロ
12 エドワーズクラウン
3連複流し

これに1点1,000円で買ってました。

結果は…

☆mayuの競馬☆

3連複 6-7-8 3,520円×1,000円分=35,200円的中!

☆mayuの競馬☆

狙い通りに決まってちゃんとプラスになりました!
京都1発目で当たったのは良かったです♪




で、馬生の無料情報 で買ってたヤツ。↓

4月22日(土)
京都2R

載ってた買い目は、
12 サクセスハチハチ
9 アヴァンタージュ
8 ダビディ
6 チョウドイイ
4 ヒミノイチシロ
3 フルオーケストラ
馬連ボックス1点500円推奨

なんとなく1点700円で買ってましたが…

☆mayuの競馬☆

あと1 ボルネオだけなんだけどハズレ。




で、アイリアルの無料情報 で買ってたヤツ。↓

4月22日(土)
京都3R

載ってた買い目は、
4 スマートメイプル
軸で
1 スイープラン
2 トーホウビエント
5 ファニーボーイ
7 ナリタシン
11 ヴァルダリス
13 サンポーニャ
3連単マルチ1点100円推奨

そのまま1点100円で買ってましたが…

☆mayuの競馬☆

3連単 1-13-4 48,460円×100円分=48,460円的中!

☆mayuの競馬☆

5番人気内の決着だったけど、
4 スマートメイプルが3着だったおかげか4万馬券的中!
点数多かったけど余裕で回収できました♪




で、大川慶次郎の無料情報 で買ってたヤツ。↓

4月22日(土)
京都4R

載ってた買い目から、
10 ヴィンセドリス
6 ジューンアヲニヨシ
7 ゴールデンスナップ
11 シェアザグローリー
12 ペネトレイトゴー
3 カワカミエレガンス
4 ドゥヴァンスマン
から、

106
10674
1067411123
3連単フォーメーション1点400円で買ってました。

結果は…

☆mayuの競馬☆

あと着順だけなんだけどハズレ。




で、EDGEの無料情報 で買ってたヤツ。↓

4月22日(土)
福島4R

載ってた、
2 ネビーイーム
3 ポートロイヤル
8 マイネルヴァッサー
13 オメガエリタージュ
14 マイネルグロン
から、
3連複ボックス1点1,000円で買ってましたが…

☆mayuの競馬☆

3連複 2-8-14 7,290円×1,000円分=72,900円的中!

☆mayuの競馬☆

微妙な人気の2頭が絡んで3連複としてはけっこう付きました!
3連複で買って正解でしたね♪




で、よろずやの無料情報 で買ってたヤツ。↓

4月22日(土)
福島9R

載ってたのが、
8 ダブルスナッチ
7 テーオースパロー
11 アリシアン
13 フォレクラフト
2 ウインアステロイド
だったので、3連複ボックス1点1,000円買ってましたが…

☆mayuの競馬☆

3連複 7-8-13 9,880円×1,000円分=98,800円的中!

☆mayuの競馬☆

そこまで荒れなかった割に万馬券一歩手前の配当で、
点数も少なめだったのでかなりプラスになりました!




で、レース前の日記 で書いてた分。↓

4月22日(土)
福島11R 第20回 福島牝馬ステークス(GIII

☆mayuの競馬☆

1コーナーまでに5 ストゥーティが先頭に出て、
12 ウインピクシス14 ニシノラブウインクが続きます。

向こう正面に入った辺り外を通って
後方から13 ストーリアが2番手まで上がってきて、
3コーナーくらいから14 ニシノラブウインク
11 クリノプレミアムも仕掛け始めていました。

4コーナーを回って直線に入り、
11 クリノプレミアム5 ストゥーティに並びかけ、
2頭の間からは 13 ストーリア
内ラチ沿いを12 ウインピクシス
外には2 ステラリアが居ました。

11 クリノプレミアム2 ステラリアが抜け出し、
そこに9 ビッグリボンが差してきて、
最後は2 ステラリアがハナ差で勝利。
2着は9 ビッグリボン、3着は11 クリノプレミアムでした。

ってコトで馬券の方は、
3連複 2-9-11 9,630円×400円分=38,520円的中!

☆mayuの競馬☆

かなり点数多めに買ってたけどちゃんと回収できたし、
その辺りも狙い通りでよかったです!




ってコトでここまでで当たったのは、

京都1R35,200円
京都3R48,460円
福島4R72,900円
福島9R98,800円
福島11R 福島牝馬S(GIII38,520円

で、合計293,880円の払い戻しでした!




で、日曜日の予想の続き!


4月23日(
東京11R 第58回 サンケイスポーツ賞フローラS(GII

今になってオッズを見てみると、

2 ソーダズリング
11 ドゥムーラン
14 イングランドアイズ
1 ブライトジュエリー
4 クイーンオブソウル
辺りが人気を分け合っていて、

6 キミノナハマリア
までが9.9倍以内。

上位人気がかなり割れてる状態です。


オッズ関係のデータ を当てはめても
13 コイニョウボウ
切れるってくらい。

一応
・5番人気以内 (9-6-5-30)
・単勝14.9倍以内 (9-7-5-37)
なので、
ここまでで決まる可能性もそれなりにあります。

ただ、
1 ブライトジュエリー
11 ドゥムーラン
・前走新馬、未勝利で6番人気以下 (0-0-0-3)
で、

14 イングランドアイズは外枠なので、

もっと言えば4 クイーンオブソウル
・前走アネモネS (1-0-0-2)
だし、

期待するなら
2 ソーダズリング
6 キミノナハマリア
の2頭かな。


これでここまでの予想と合わせて、

良さそう
2 ソーダズリング
6 キミノナハマリア

連対候補
4 クイーンオブソウル
7 ゴールデンハインド
12 ティファニードンナ
14 イングランドアイズ

軽視
10 バロッサヴァレー
15 ピクシレーション

と考えて、

26
24671214
246710121415
3連複フォーメーションだと34点

上位人気で決まらなければ回収できそうなので、
これに1点500円でいこうと思います!



4月23日(
京都11R 第54回 読売マイラーズカップ(GII

こっちは10 シュネルマイスターが1番人気。

続いて
3 ジャスティンスカイ
15 ソウルラッシュ
7 ガイアフォース
までが9.9倍以内で、
全体的にもしっかり差がついています。


オッズ関係のデータ を当てはめると、
1 グラティアス
2 トリプルエース
5 ゴールデンシロップ
9 ザイツィンガー
切れて

4 サヴァ
6 ダイメイフジ
13 シャイニーロック
軽視できます。

ただ、1 グラティアスは期待しようと思ってたので、
一応残そうかな。

で、
3 ジャスティンスカイ
10 シュネルマイスター
・2番人気 (4-4-4-8)
って事でそれなりに期待できそう。

続いて
8 マテンロウオリオン
14 エアロロノア
15 ソウルラッシュ
もそれなりに人気なので2頭目として、

あと残ってる
1 グラティアス
11 ビーアストニッシド
12 キングエルメス
3頭目にしようと思います。


これで
310
38101415
1381011121415
3連複フォーメーションだと30点

ちょっと点数多いので、

なんとなくだけど
8 マテンロウオリオンの評価を下げて、
11 ビーアストニッシドを切って、

310
3101415
13810121415
3連複フォーメーションだと19点

これ以上絞るのは不安なので、
これに1点700円でいこうと思います!


↓応援クリックおねがいします♪

にほんブログ村 競馬ブログへ 競馬

このエントリーをはてなブックマークに追加

福島牝馬ステークスの予想!

2023/04/22(土)13:48

4月22日(土)
福島11R 第20回 福島牝馬ステークス(GIII

今になってオッズを見てみると
13 ストーリアが1番人気で、

続いて
9 ビッグリボン
12 ウインピクシス
11 クリノプレミアム
8 ジネストラ
までが9.9倍以内。

緩やかですが、それなりにしっかり差がついています。


オッズ関係のデータ を当てはめても
そこまでハッキリ切れる馬は居ない状態。

一応
・単勝4.9倍以内 (1-5-2-5)
・単勝5.0~9.9倍 (6-2-2-22)
って事で、

1番人気が勝つかは置いといて、
13 ストーリア
9 ビッグリボン
12 ウインピクシス
11 クリノプレミアム
8 ジネストラ
から2頭くらいは来るかな?って感じ。

あと勝ち馬がそれなりに出てる範囲としては
・単勝10.0~19.9倍 (2-2-0-27)
なので、
ここまで広げても
2 ステラリア
7 ミスニューヨーク
3 ホウオウイクセル
まで。


これを踏まえつつ、
なんとなくここまでの候補を並べ替えて

良さそう
11 クリノプレミアム
13 ストーリア

連対候補
2 ステラリア
3 ホウオウイクセル
12 ウインピクシス

軽視
1 スライリー
4 エリカヴィータ
7 ミスニューヨーク
9 ビッグリボン
10 ホウオウエミーズ

と考えます。

これで
1113
23111213
12347910111213
3連複フォーメーションだと44点

これでも割と回収できる可能性ありそうなので、
これに1点400円でいこうと思います!


↓応援クリックおねがいします♪

にほんブログ村 競馬ブログへ 競馬

このエントリーをはてなブックマークに追加


おすすめ記事!

ブックマーク

過去に的中したレース一覧

競馬場観戦日記

検索ワード

Powered By FC2ブログ