とりあえず土曜日の結果まとめから!
3月11日(土)
阪神1R
載ってた買い目は、
6 エーテルノカゼ
8 ヨウシタンレイ
9 タマモネモフィラ
13 サンポーニャ
14 リリノエ
16 ゴレアドール
から、
6、8、14
6、8、13、14、16
6、8、9、13、14、16
の3連複フォーメーションに1点300円推奨。
1点600円で買ってましたが…
あと1頭なんだけどハズレ。
3月11日(土)
中京1R
載ってた買い目は、
◎15 ドナルビー
軸で、
○6 スプル
▲8 ネオアリシア
☆11 ヴゼットマシェリ
△4 レインボーウェザー
△10 ギョウネン
×16 ジンフィンドール
の3連複流しに1点1,000円推奨。
1点700円で買ってましたが…
3連複 10-15-16 13,550円×700円分=94,850円的中!
いい具合に微妙な人気の3頭で決まって万馬券的中!
けっこうな配当でした♪
3月11日(土)
中山2R
載ってた買い目から、
1 エコロドゥネス
3 トーセンサウダージ
4 アシャカタカ
7 フォーバーズ
9 モノノフレッド
12 ルーチェステラーレ
15 オメガキャプテン
から、
1、4
1、3、4、9、12
1、3、4、7、9、12、15
の3連複フォーメーション。
これに1点500円で買ってました。
結果は…
3連複 1-9-12 3,470円×500円分=17,350円的中!
1~2番人気が絡んで堅めだったけど一応プラス。
ただ4 アシャカタカが絡むよりはマシだった感じですね。
3月11日(土)
中京2R
いろいろ載ってた中から、
◎5 イツモハラペコ
1着軸で、
○3 サクセスハチハチ
▲6 アヘッド
★8 パーティーキング
☆7 ミヤジシャルマン
の3連単流しに1点1,000円で買ってました。
結果は…
あともうちょっとだったんだけどハズレ。
ただ当たってても堅かったかな。
3月11日(土)
中京3R
載ってた買い目は、
◎13 ボナンザ
○16 ヴァルダリス
▲6 アンスリウム
☆4 ラクサパーナ
★12 マーシヴィガラス
△14 ヴァイキングムーン
の馬連ボックスに1点500円推奨。
なんとなく1点700円で買ってましたが…
馬連 6-12 6,430円×700円分=45,010円的中!
3~4番人気の馬連なんだけど、意外と付いてけっこうプラスに!
13 ボナンザがかなり人気を吸ってたお陰なんだけど、
こういうのがあると馬連ボックスも侮れないなぁって思います。
3月11日(土)
阪神4R
載ってた買い目から、
◎11 パラディ
○2 グァルジャー
▲9 ウィンウッドテール
△8 フクノカトレア
△1 リボンピーチ
△3 ヤマニンブルトンヌ
穴12 レッツゴーローズ
から、
11、2
11、2、9、12
11、2、9、12、8、1、3
の3連単フォーメーションに1点400円で買ってました。
結果は…
3連単 2-12-9 14,640円×400円分=58,560円的中!
1番人気頭で4番人気までの堅い決着なんだけど、
意外とこれでも万馬券的中でした!
3月11日(土)
中京7R
載ってた買い目は、
2 ブルーゲート
4 マイネルカグラ
6 フジマサフリーダム
8 コントゥラット
10 タイセイアーサー
の馬単ボックスに1点100円~1,000円推奨。
そのまま1点500円で買ってましたが…
馬単 2-10 12,540円×500円分=62,700円的中!
いい具合に微妙な人気の2頭で決まって万馬券的中!
1番人気9 ネイチャーシップを切ってた判断がナイスだった感じ。
3月11日(土)
中山11R 第41回 ローレル競馬場賞中山牝馬S(GIII)
スタート後、6 シャーレイポピーが前に出て、
それを外から14 ウインピクシスが交わして先頭に。
1~2コーナーで落ち着いて、
3番手に 4 アートハウス、
その外に7 エイシンチラーが居ました。
向こう正面に入る辺りで
9 クリノプレミアムが上がって先頭に並びかけ、
3コーナー手前では12 ストーリアが3番手まで浮上。
さらに3~4コーナーで
8 スルーセブンシーズがマクって行って直線へ。
14 ウインピクシスが先頭でしたが、
すぐさま9 クリノプレミアム、12 ストーリアが並びかけ、
それらを8 スルーセブンシーズが外から交わしていき、
8 スルーセブンシーズと12 ストーリアが突き抜けて、
1着と2着でゴール。
3着は内から抜けてきた5 サトノセシルでした。
ってコトで12 ストーリアを切ってたのでハズレ。
序盤から中盤で無理な動きで前に行った馬が潰れた感じですね。
12 ストーリアを切ってた理由としては、
・前走条件戦で3着以下 (0-0-0-5)
・前走から2.0kg以上斤量減 (0-1-1-25)
って辺りのデータと、中山経験初めてな辺り。
・単勝4.0~14.9倍 (9-6-4-40)
の範囲ではあったし、再考の余地はあったかなぁ。
余談だけど、
馬連2,150円当たってたので、一応プラスになってました。
軽斤量の4歳馬重視と考えたら、
14 ウインピクシスの次が12 ストーリアだった感じ?
ってコトでここまでで当たったのは、
中京1R ⇒ 94,850円
中山2R ⇒ 17,350円
中京3R ⇒ 45,010円
阪神4R ⇒ 58,560円
中京7R ⇒ 62,700円
で、合計278,470円の払い戻しでした!
で、日曜日の予想の続き!
3月12日(日)
阪神11R 第57回 報知杯フィリーズレビュー(GII)
今になってオッズを見てみると
12 シングザットソングが1番人気ですが、
全体的に割れ気味な感じ。
2 イコノスタシス
が切れて、
3 ニシノトキメキ
4 ジョリダム
5 トウシンカーリン
8 エコロアイ
16 マルモリディライト
17 プウスカンドゥール
も軽視でいいかなってところ。
一応
・2番人気以内 (4-5-2-8)
・単勝4.9倍以内 (3-6-2-8)
は期待できそうですが、
割れ気味なのもあってちょっと不安。
ただ3番人気の11 ルーフが
・前走1200m (0-0-1-34)
なので、
期待するなら
12 シングザットソング
13 ブトンドール
6 リバーラ
辺りなのかも。
ってコトで
良さそう
6 リバーラ
12 シングザットソング
13 ブトンドール
候補
1 イティネラートル
7 ポリーフォリア
軽視
9 ジューンオレンジ
11 ルーフ
15 ムーンプローブ
と考えて、
6、12、13
1、6、7、12、13
1、6、7、9、11、12、13、15
の3連複フォーメーションだと37点。
ちょっと点数多めだけど、
ガチガチの組み合わせだけを狙ってる買い目ではないので、
これに1点400円でいこうと思います!
3月12日(日)
中京11R 第59回 金鯱賞(GII)
こっちは12 プログノーシスが1番人気。
続いて
2 マリアエレーナ
10 フェーングロッテン
11 ヤマニンサルバム
までが9.9倍以内で、
全体的にはしっかり差がついてる感じ。
特に切れる馬は居ない状態。
・2番人気以内 (5-2-2-4)
・単勝3.9倍以内 (5-1-2-0)
なので、
12 プログノーシス
2 マリアエレーナ
のどっちか1頭くらいは来そうかな。
あとはもうどこまでも切れないので、
良さそう
2 マリアエレーナ
12 プログノーシス
連対候補
4 ディープモンスター
9 ポタジェ
11 ヤマニンサルバム
軽視
6 ルビーカサブランカ
7 グランオフィシエ
10 フェーングロッテン
から、
2、12
2、4、9、11、12
2、4、6、7、9、10、11、12
の3連複フォーメーションだと30点。
人気馬中心な割に買いすぎに思えたので、
思い切って
6 ルビーカサブランカ
7 グランオフィシエ
を切って、
の3連複フォーメーションだと16点。
このくらいならまだ有り得そうなので、
これに1点1,000円でいこうと思います!