アクセスランキング ブログパーツ

☆mayuの競馬☆

プロフィール

ブロとも申請フォーム

アクセスランキング

全記事表示リンク

カレンダー

月別アーカイブ

タグ一覧

検索フォーム

QRコード

日経賞と毎日杯の結果と、高松宮記念とマーチSの予想!

2022/03/27(日)13:58

とりあえず土曜日の結果まとめから!


まず、レープロの無料情報 で買ってたヤツ↓

3月26日(土)
阪神1R

いろいろ載ってた中から、
13 カルネアサーダ
軸で
2 キッショウ
11 タガノシリフケ
12 ダブルブレンド
14 テキサスフィズ
16 メイショウアルル
3連複流し1点1,000円で買ってました。

結果は…

☆mayuの競馬☆

3連複 2-13-14 3,270円×1,000円分=32,700円的中!

☆mayuの競馬☆

1番人気抜きの狙いが決まって、しっかりプラスでした!




で、一撃帝王の無料情報 で買ってたヤツ。↓

3月26日(土)
中京1R

載ってた買い目は、
11 タマモペアリング
8 エレアイム
6 シュホ
5 パープルグローリー
12 クインズグレイト
13 フォレクラフト
から、

6811
5681112
568111213
3連単フォーメーション

なんとなく1点200円で買ってましたが…

☆mayuの競馬☆

それなりに来てるけどハズレ。




で、宝馬の無料情報 で買ってたヤツ。↓

3月26日(土)
中山2R

載ってた買い目は、
9 アウグスト
軸で、
5 オセアレジェンド
16 キングスウェイ
14 タイセイマイスター
10 ゼファラス
3 サンマルディライト
×8 アドーニス
3連複流し1点1,000円推奨

なんとなく1点700円で買ってましたが…

☆mayuの競馬☆

3連複 9-14-16 5,670円×700円分=39,690円的中!

☆mayuの競馬☆

人気馬の組み合わせの割にけっこう付きました♪




で、大川慶次郎の無料情報 で買ってたヤツ。↓

3月26日(土)
阪神2R

載ってた中から、
8 ソルトゴールド
1 プリモスペランツァ
12 テーオーパルフェ
11 ウインアラジン
10 レッドデクスター
13 ブラックオパール
7 フィオリーカズマ
3連複ボックス1点400円で買ってました。

結果は…

☆mayuの競馬☆

3連複 8-10-12 6,580円×400円分=26,320円的中!

☆mayuの競馬☆

ちょっと買いすぎな気もしたけど、ちゃんとプラスにはなりました♪




で、YAMATOの無料情報 で買ってたヤツ。↓

3月26日(土)
中京2R

載ってた買い目は、
8 ボブズヤアンクル
1 コンジャンクション
3 クロノスミノル
7 メリーセンス
11 ヤマタケコーチャン
6 テイエムサンボーイ
馬連ボックス1点500円推奨

なんとなく1点700円で買ってたけど…

☆mayuの競馬☆

馬連 8-11 11,240円×700円分=78,680円的中!

☆mayuの競馬☆

馬連万馬券的中で、馬連とは思えない配当でした!




で、将射馬射の無料情報 で買ってたヤツ。↓

3月26日(土)
阪神4R

載ってた買い目は、
9 ヒラボクロマネ
軸で
4 ジューンアマデウス
5 ロックバウンド
10 ワイズマンコート
馬連流し

そのまま1点3,000円で買ってましたが…

☆mayuの競馬☆

軸があともうちょっとだったんだけどハズレ。




で、池江道場の無料情報 で買ってたヤツ。↓

3月26日(土)
中京4R

いろいろ載ってた中から、
14 ケデシュ
1 サトノレギオン
12 イラーレ
10 ジュース
11 タイゲン
16 ディスフルタール
5 ミズノコキュウ
から、

11214
151011121416
馬単フォーメーション1点500円で買ってました。

結果は…

☆mayuの競馬☆

馬単 1-11 7,830円×500円分=39,150円的中!

☆mayuの競馬☆

◎は来なかったけど、その分配当が跳ね上がりました♪




で、EDGEの無料情報 で買ってたヤツ。↓

3月26日(土)
阪神7R

載ってた買い目は、
2 メガキャット
4 ハーツラプソディ
5 アイスヴィスタ
6 ワイドアウェイク
8 スマイルガール
馬単ボックス1点100円~1,000円推奨

そのまま1点500円で買ってましたが…

☆mayuの競馬☆

馬単 2-4 1,280円×500円分=6,400円的中!

☆mayuの競馬☆

当たったんだけどトリガミ。
流石に頭数の割に買いすぎだった感じ。




で、ハイヴォルテージの無料情報 で買ってたヤツ。↓

3月26日(土)
阪神8R

載ってた買い目は、
8 ウインアキレウス
1着軸で
5 ピエトラサンタ
12 ジューンロールオン
11 プライムライン
馬単流し

なんとなく1点3,000円で買ってたけど…

☆mayuの競馬☆

馬単 8-11 5,440円×3,000円分=163,200円的中!

☆mayuの競馬☆

着順危なかったけど、点数少なかったので凄い配当になりました♪




で、LIFEの無料情報 で買ってたヤツ。↓

3月26日(土)
中京8R

載ってた買い目は、
15 ワンダースティング
単勝10,000円
複勝20,000円推奨

なんとなく単勝だけ10,000円で買ってましたが…

☆mayuの競馬☆

単勝 15 470円×10,000円分=47,000円的中!

☆mayuの競馬☆

しっかり1着に来て、そのまま4.7倍になりました!




で、SEEDの無料情報 で買ってたヤツ。↓

3月26日(土)
阪神12R

載ってた買い目は、
4 ヨドノゴールド
5 メイショウオウギ
6 ルシャリーブル
7 ヒヤ
12 メッザノッテ
3連複ボックス

なんとなく1点1,000円で買ってましたが…

☆mayuの競馬☆

3連複 6-7-12 6,900円×1,000円分=69,000円的中!

☆mayuの競馬☆

1番人気が来なかったのもあり、けっこうしっかりプラスでした!




で、血統ウィナーズの無料情報 で買ってたヤツ。↓

3月26日(土)
中京12R

載ってた買い目は、
10 シンシアリダーリン
1 ヘッズオアテールズ
3 ヒットザシーン
11 レットミーアウト
9 テリオスマナ
8 トーセンメラニー
から、

101
1013119
10131198
3連単フォーメーション1点300円推奨

そのまま1点300円で買ってたけど、

☆mayuの競馬☆

3連単 1-10-11 13,290円×300円分=39,870円的中!

☆mayuの競馬☆

3着に11 レットミーアウトが絡んだお陰で万馬券的中♪




で、レース前の日記 で書いてた分。↓

3月26日(土)
中山11R 第70回 日経賞(GII

☆mayuの競馬☆

11 タイトルホルダーがスタートから前に出て、
外から8 クレッシェンドラヴが続いていきます。
その内に6 ボッケリーニが居ました。

そのまま1回目のホームストレートを抜け、
1~2コーナーを通過し、向こう正面へ。
3コーナーで7 ヒートオンビートが3番手に上がり、
11 タイトルホルダーが先頭のまま直線へ。

内から6 ボッケリーニ、外から8 クレッシェンドラヴ
7 ヒートオンビートが追いますが、
直線に入っても11 タイトルホルダーの勢いは止まらず、
そのまま先頭でゴール。
3着は 6 ボッケリーニ、3着は7 ヒートオンビートでした。

ってコトで馬券の方は
3連複 6-7-11 1,470円×700円分=10,290円的中!

☆mayuの競馬☆

当たったんだけどトリガミ。
2頭目までで十分だった感じでした。笑



3月26日(土)
阪神11R 第69回 毎日杯(GIII

☆mayuの競馬☆

4 ピースオブエイトがスッと間から抜け出し、
7 ベジャール3 セイウンハーデス
6 リアドが続きます。

3コーナー手前で
9 スーサンアッシャーが一気に2番手まで上がって
3~4コーナーで3 セイウンハーデス
6 リアドも差を詰めていきます。

直線に入っても4 ピースオブエイトが先頭で、
内を突いて7 ベジャールが追います。
2頭が突き抜けたところに1 ドゥラドーレスが差してきて、
この3頭で決着しました。

ってコトで7 ベジャールを切ってたのが敗因ですが、
理由としては
・単勝50.0倍以上 (0-0-0-33)
ってだけ。

ここまで広げるなら
1 ドゥラドーレス4 ピースオブエイトの2頭軸なら…
ってところでしょうかね。




ってコトでここまでで当たったのは、

阪神1R32,700円
中山2R39,690円
阪神2R26,320円
中京2R78,680円
中京4R39,150円
阪神7R6,400円
阪神8R163,200円
中京8R47,000円
中山11R 日経賞(GII10,290円
阪神12R69,000円
中京12R39,870円

で、合計552,300円の払い戻しでした!




で、日曜日の予想の続き!


3月27日(
中山11R 第29回 マーチステークス(GIII

今になってオッズを見てみると、
11 ヒストリーメイカー12 メイショウハリオ
人気を分け合ってる感じで、全体的にも割れ気味な様子。


オッズ関係のデータ を当てはめると、
1 バレッティ
2 ダノンファスト
8 デルマルーヴル
10 ケンシンコウ
15 マイネルユキツバキ
軽視できます。

7 ワイドファラオ
16 デュープロセス
軽視でいいかな。


・1番人気 (1-1-1-7)
・2番人気 (2-3-1-4)
と人気馬はそこそこ来るんだけど

・単勝10.0~29.9倍 (6-5-4-37)
くらいまでは普通に来るのでなんとも言えず。


なので、ここまでの予想通り

良さそう
9 アナザートゥルース
11 ヒストリーメイカー

連対候補
4 ダノンスプレンダー
5 アイオライト
6 ブルベアイリーデ
12 メイショウハリオ

軽視
1 バレッティ
2 ダノンファスト

から、

911
45691112
1245691112
3連複フォーメーション34点で。

これでもガチガチで決まらなければ回収できそうなので、
そのまま1点500円でいこうと思います!



3月27日(
中京11R 第52回 高松宮記念(GI

こっちは7 レシステンシアが1番人気。
しっかり2番人気以下に差をつけています。


オッズ関係のデータ を当てはめても
特にハッキリ切れる馬は居ないんですが、

・3番人気以内 (7-7-6-10)
・単勝9.9倍以内 (9-7-7-21)
なので
7 レシステンシア
18 グレナディアガーズ
17 メイケイエール
はとりあえず期待できそう。

ただ、7 レシステンシアは軸にするとしても
17 メイケイエール18 グレナディアガーズ
そこまでかと言うほどの自信はないので、


ここまでの予想で考えてたところから、
オッズと何となくで

2 ナランフレグ
3 シャインガーネット
の評価を下げて、

11 クリノガウディーを切って、

7 レシステンシア

連対候補
1 サリオス
9 ロータスランド
17 メイケイエール
18 グレナディアガーズ

軽視
2 ナランフレグ
3 シャインガーネット
13 トゥラヴェスーラ
14 ダイアトニック

と考えます。


このまま
7
191718
123913141718
3連複フォーメーションだと22点

3連複上位2番人気内でなければ回収できる様なので、
これに1点800円でいこうと思います!


↓応援クリックおねがいします♪

にほんブログ村 競馬ブログへ 競馬

このエントリーをはてなブックマークに追加

スポンサーサイト



日経賞と毎日杯の予想!

2022/03/26(土)13:40

3月26日(土)
中山11R 第70回 日経賞(GII

今になってオッズを見てみると、
11 タイトルホルダーがダントツの1番人気。
確かに無理もないかもですね。

続いて
7 ヒートオンビート
12 アサマノイタズラ
までが9.9倍以内で、全体的にもかなり偏っています。


オッズ関係のデータ を当てはめると、
4 サクラアリュール
5 ワイドエンペラー
8 クレッシェンドラヴ
10 トラストケンシン
切れます


とりあえず人気の11 タイトルホルダーですが、
・1番人気 (3-3-1-3)
・単勝2.9倍以内 (2-3-1-1)
って事で信用して良さそうかな。

あとは
・4番人気以内 (9-5-5-21)
・単勝9.9倍以内 (9-6-5-24)
までで大体は決まってるので、

7 ヒートオンビート
12 アサマノイタズラ
14 ウインキートス
が良さそうですが、

他の要素を考えて
1 ディバインフォース
6 ボッケリーニ
7 ヒートオンビート
2頭目にしようかな。

あとはどこまでも絡んでる馬が居るのでなんとも言えず。


これで並べ直すと、

11 タイトルホルダー

連対候補
1 ディバインフォース
6 ボッケリーニ
7 ヒートオンビート

軽視
3 エフェクトオン
5 ワイドエンペラー
9 ランフォザローゼス
12 アサマノイタズラ
13 ラストドラフト
14 ウインキートス

って感じ。


このまま
11
167
135679121314
3連複フォーメーションだと21点

上位人気で決まっちゃうと回収できないんだけど、
多少人気薄が絡むのに期待したいので、
これに1点700円でいこうと思います!



3月26日(土)
阪神11R 第69回 毎日杯(GIII

こっちは1 ドゥラドーレスが1番人気。
けっこうしっかり人気になってます。

ただ、ここから
6 リアド
8 テンダンス
4 ピースオブエイト
2 コマンドライン
5 ホウオウプレミア
までが9.9倍以内で、人気を分け合ってる感じ。


オッズ関係のデータ を当てはめると、
10 ディープレイヤー
切れて

3 セイウンハーデス
7 ベジャール
9 スーサンアッシャー
軽視できます。

・1番人気 (4-3-2-1)
・単勝2.9倍以内 (6-3-0-0)
ってコトで
1 ドゥラドーレスは信用できそうなんだけど、

個人的に
4 ピースオブエイト
8 テンダンス
に期待したいのもあり、

そうなると残りは
5 ホウオウプレミア
6 リアド
9 スーサンアッシャー
の3頭なので、


良さそう
1 ドゥラドーレス
4 ピースオブエイト
8 テンダンス

軽視
5 ホウオウプレミア
6 リアド
9 スーサンアッシャー

と考えて、

148
148
145689
3連複フォーメーションだと10点


回収ギリギリな感じだけど、これ以上絞るのは厳しいので、
これに1点1,500円でいこうと思います!


↓応援クリックおねがいします♪

にほんブログ村 競馬ブログへ 競馬

このエントリーをはてなブックマークに追加

フラワーCの結果と、高松宮記念、日経賞、マーチS、毎日杯のデータ!

2022/03/25(金)22:01

とりあえず先週の月曜日の結果まとめから!


まず、LIFEの無料情報 で買ってたヤツ。↓

3月21日(
中山3R

載ってた買い目は、
2 スターオブフェイス
10 ミンナノユメミノル
5 フラスティー
11 トキメキナイト
8 ヒメカミノイタダキ
4 シルバーキングダム
から、

210
21051184
21051184
3連単フォーメーション1点700円推奨

なんとなく1点300円で買ってましたが…

☆mayuの競馬☆

3連単 10-8-4 4,330円×300円分=12,990円的中!

☆mayuの競馬☆

10 ミンナノユメミノル4 シルバーキングダム
絡んでなければもうちょっとついたんだろうけど、
これでもほんのちょっとだけプラスでした。笑




で、EDGEの無料情報 で買ってたヤツ。↓

3月21日(
中山4R

載ってた買い目は、
2 アノ
7 レーヴドオルフェ
8 デストロイ
9 ダイワセントライト
12 サンライズミリオン
馬単ボックス1点100円~1,000円推奨

なんとなく1点500円で買ってましたが…

☆mayuの競馬☆

馬単 2-7 930円×500円分=4,650円的中!

☆mayuの競馬☆

1→3番人気で決まってしまってトリガミ。
せめて逆だったらもうちょっとついたんだけど。




で、ハイヴォルテージの無料情報 で買ってたヤツ。↓

3月21日(
中山5R

載ってた買い目は、
2 キントリヒ
軸で
1 アシタカ
13 ハコダテジョー
14 ロンギングエーオ
馬連流し

なんとなく1点3,000円で買ってましたが…

☆mayuの競馬☆

馬連 2-14 1,440円×3,000円分=43,200円的中!

☆mayuの競馬☆

5番人気14 ロンギングエーオが勝ったのと、
点数少なかったのもあってしっかりプラスでした!




で、大川慶次郎の無料情報 で買ってたヤツ。↓

3月21日(
中山6R

載ってた中から、
11 アスクコンナモンダ
12 ウインモナーク
7 エスペラント
9 サーマルウインド
5 イエヴァンポルッカ
10 ニシノスーベニア
3 レイヴンズコー
3連複ボックス1点400円で買ってました。

結果は…

☆mayuの競馬☆

3連複 9-11-12 6,780円×400円分=27,120円的中!

☆mayuの競馬☆

そこまで荒れたワケでもないんだけど、
意外と付いてちゃんとプラスでした♪




で、レース前の日記 で書いてた分。↓

3月21日(
中山11R 第36回 フラワーカップ(GIII

☆mayuの競馬☆

まず4 コルベイユが前に出て、
5 ニシノラブウインクが続いていきます。

向こう正面でもほぼそのまま流れて、
3コーナー手前くらいで
10 デインティハートが外から上がってきます。

3~4コーナーで10 デインティハートが3番手まで来て、
1 スタニングローズが内に居ました。

直線に入ってすぐ5 ニシノラブウインクが先頭に変わり、
1 スタニングローズが続いていきます。

最後は1 スタニングローズがゴール直前で差しきって勝利。
5 ニシノラブウインクが2着で、
3着は一気に差してきた3 シンティレーションでした。

って事で5 ニシノラブウインクを切ってたのが敗因なんですが、
データでは切る要素は特になかったものの、
前走フェアリーS(GIII)で7着だったので切ってました。

外回りの末脚勝負が苦手だったのかもだけど、
その前は東京で好走してるし、前に出るとも思えなかったので、
ここは3 シンティレーション1 スタニングローズ
2頭軸で行くべきだったかなと思いました。




ってコトで先週当たったのは、

阪神1R22,200円
中京2R35,720円
中京3R15,280円
阪神4R36,190円
阪神6R100,500円
阪神7R74,000円
阪神8R26,750円
中京11R ファルコンS(GIII442,600円

中山1R48,440円
阪神3R87,400円
阪神4R19,530円
阪神8R61,000円
阪神12R85,720円
阪神11R 阪神大賞典(GII13,440円

月曜日の
中山3R12,990円
中山4R4,650円
中山5R43,200円
中山6R27,120円

で、合計1,156,730円の払い戻しでした!




で、ここからは今週の話!


3月26日(土)
中山11R 第70回 日経賞(GII

日経賞(GII天皇賞・春(GIの前哨戦。
2011年は震災の影響で阪神芝2400mで開催されてます。


過去データを見ていくと、

・1番人気 (3-3-1-3)
・2番人気 (1-2-1-6)
・3番人気 (2-0-1-7)
・4番人気 (3-0-2-5)
・5番人気 (0-1-0-9)
・6番人気 (0-0-3-7)
・7~9番人気 (0-3-2-25)
・10番人気以下 (1-1-0-44)

・単勝1.9倍以内 (0-0-1-1)
・単勝2.0~2.9倍 (2-3-0-0)
・単勝3.0~3.9倍 (2-0-0-4)
・単勝4.0~4.9倍 (1-0-0-4)
・単勝5.0~6.9倍 (2-2-2-5)
・単勝7.0~9.9倍 (2-1-2-10)
・単勝10.0~14.9倍 (0-0-2-5)
・単勝15.0~19.9倍 (0-0-2-8)
・単勝20.0~29.9倍 (0-1-1-7)
・単勝30.0~49.9倍 (0-2-0-15)
・単勝50.0~99.9倍 (0-1-0-16)
・単勝100.0倍以上 (1-0-0-31)

・4歳馬 (5-6-1-17)
・5歳馬 (2-2-4-27)
・6歳馬 (3-1-2-26)
・7歳以上 (0-1-3-36)

・7歳以上で当日7番人気以下 (0-0-0-30)

・牡馬、セン馬 (9-9-9-101)
・牝馬 (1-1-1-5)

・関東馬 (5-3-4-58)
・関西馬 (5-7-6-47)
・地方馬 (0-0-0-1)

・関西馬で当日10番人気以下 (0-0-0-20)

・1番 (1-1-0-8)
・2番 (0-0-3-7)
・3番 (0-2-0-8)
・4番 (1-1-2-6)
・5番 (0-0-0-10)
・6番 (1-0-0-9)
・7番 (0-3-0-7)
・8番 (1-0-0-9)
・9番 (1-0-0-9)
・10番 (1-1-1-6)
・11番 (0-2-1-6)
・12番 (1-0-2-6)
・13番 (1-0-1-5)
・14番 (2-0-0-5)
・15番 (0-0-0-4)
・16番 (0-0-0-1)

・前走重賞 (9-9-10-84)
・前走日経新春杯 (3-1-1-6)
・前走有馬記念 (2-3-3-7)
・前走京都記念 (0-2-0-9)
・前走AJCC (2-1-3-13)
・前走ジャパンC (1-1-0-2)
・前走ダイヤモンドS (1-0-0-14)
・前走中山記念 (0-0-1-7)
・前走ステイヤーズS (0-0-1-1)
・前走小倉大賞典 (0-0-1-1)

・前走OP特別 (0-0-0-10)
・前走3勝クラス (1-1-0-11)

・前走1着 (3-2-2-14)
・前走2着 (2-2-1-9)
・前走3着 (0-1-0-7)
・前走4着 (1-0-2-9)
・前走5着 (1-1-3-3)
・前走6~9着 (2-2-1-36)
・前走10着以下 (1-2-1-28)

・7歳以上で前走GII以下で6着以下 (0-0-0-28)

・前走1番人気 (0-0-3-10)
・前走2番人気 (3-3-1-6)
・前走3番人気 (0-3-1-7)
・前走4番人気 (2-1-2-11)
・前走5番人気 (1-1-1-8)
・前走6~9番人気 (3-0-1-30)
・前走10番人気以下 (1-2-1-30)

・前走1800m (0-0-2-14)
・前走1900m (0-0-0-1)
・前走2000m (0-0-0-12)
・前走2200m (2-3-3-26)
・前走2400m (5-3-1-16)
・前走2500m (2-3-3-13)
・前走3000m以上 (1-1-1-23)

・前走芝 (10-10-10-102)
・前走ダート (0-0-0-3)

・中2週以内 (0-0-0-10)
・中3週 (0-0-1-9)
・中4~8週 (5-4-4-44)
・中9~24週 (5-6-5-34)
・半年以上 (0-0-0-9)

って感じ。


これを当てはめると、

2 ハヤヤッコ
4 サクラアリュール
8 クレッシェンドラヴ
10 トラストケンシン
切れて

7 ヒートオンビート
15 スマイル
軽視できそうです。

なので、
1 ディバインフォース
3 エフェクトオン
5 ワイドエンペラー
6 ボッケリーニ
9 ランフォザローゼス
11 タイトルホルダー
12 アサマノイタズラ
13 ラストドラフト
14 ウインキートス
候補に残る事に。


一応王道ローテ的な
・前走日経新春杯 (3-1-1-6)
・前走有馬記念 (2-3-3-7)
・前走AJCC (2-1-3-13)
からの

3 エフェクトオン
6 ボッケリーニ
11 タイトルホルダー
12 アサマノイタズラ
13 ラストドラフト
14 ウインキートス
に注目したいかも。


中山の長距離戦を意識して各馬を見ていくと、

1 ディバインフォース
前走でステイヤーズS(GIIを勝っていて、
中山では5戦してグッドラックHの6着以外は3着内に来ています。
これだけ走れてると期待できそう。

2 ハヤヤッコ
中山の長距離戦どころか芝が初挑戦。
ダートでも2100までしか経験無いので、
あまり期待できなそうです。

3 エフェクトオン
中山では2勝クラスまでなら悪くない成績。
前走日経新春杯(GIIで4着まで来てるので、
得意な中山ならアリかも?

4 サクラアリュール
中山の長距離戦どころか芝が初挑戦。
一応2400mまで経験はあるんだけど、
この中で優先して買う感じではないです。

5 ワイドエンペラー
中山は前走の湾岸Sの5着が初めて。
2200~2400mが良さそうではあるけど、
優先順位は低いと思います。

6 ボッケリーニ
中山経験は前走AJCC(GIIの3着のみ。
さらに距離延長になって大丈夫かは分からないけど、
中山が苦手って感じでは無さそうです。

7 ヒートオンビート
中山経験は前走中山金杯(GIIIの3着のみ。
一応2600mまでは経験があって走れるみたいなので、
合わせて考えると悪くないのかも。

8 クレッシェンドラヴ
以前は中山でけっこう好走してたんだけど、
2019年後半くらいから重賞に挑戦し始めて微妙な成績。
GIIでは通用しないと考えた方が良さそうかも?

9 ランフォザローゼス
中山というか、長い間大敗が続いていて、
前走ダイヤモンドS(GIIIで急に2着に来ています。
何となく距離が縮むとスピード勝負になって
この馬にとっては良くないのでは…って気がします。

10 トラストケンシン
中山経験はけっこうあるんだけど、
最近はあまり馬券に絡んでいません。
この感じだとここでは無理そうかも。

11 タイトルホルダー
前走有馬記念(GIで5着まで来てて、中山重賞好走経験もあり。
外めになったのは少し気になるものの、
今回のメンバーでは実績上位です。

12 アサマノイタズラ
中山ではセントライト記念(GIIで勝利経験があり、
外枠に回ってなければそれなりの着順に来てる感じ。
となると今回はそこまで期待できないかも?

13 ラストドラフト
AJCC(GIIで2年連続3着に来てましたが、今年は10着。
ここ5戦大敗が続いてるのもあって、
そろそろ限界なのかもって気はします。

14 ウインキートス
中山経験はけっこう豊富で、オールカマー(GII2着の実績あり。
ただ、去年の日経賞(GIIでは最下位の15着で、
それで外枠となるともっと状況は悪そう。

15 スマイル
中山では前走AJCC(GII以外は3着内に来ています。
ただ3勝クラスまでしか好走経験が無いので、
ただ単にOP以上で通用しない可能性もありそうです。

って感じ。


今の段階でまとめると、

良さそう
1 ディバインフォース
11 タイトルホルダー

連対候補
6 ボッケリーニ
7 ヒートオンビート

軽視
3 エフェクトオン
5 ワイドエンペラー
9 ランフォザローゼス
12 アサマノイタズラ
13 ラストドラフト
14 ウインキートス

って感じかなぁ。


あとはオッズ関係のデータでも絞れそうだし、
オッズを見つつですね。




3月26日(土)
阪神11R 第69回 毎日杯(GIII

毎日杯(GIIIはトライアルレースではありませんが、
皐月賞(GIの上位総収得金額枠狙いで
関西馬の有力馬が多く出走してくるレースです。

2007年に2000mから1800mに距離が変更されています。


過去データを見ていくと、

・1番人気 (4-3-2-1)
・2番人気 (3-2-1-4)
・3番人気 (1-3-2-4)
・4番人気 (0-1-3-6)
・5番人気 (1-0-0-9)
・6番人気 (0-1-0-9)
・7~9番人気 (1-0-2-26)
・10番人気以下 (0-0-0-26)

・単勝2.9倍以内 (6-3-0-0)
・単勝3.0~3.9倍 (0-1-2-1)
・単勝4.0~4.9倍 (0-1-1-4)
・単勝5.0~6.9倍 (1-3-2-5)
・単勝7.0~9.9倍 (2-1-1-5)
・単勝10.0~14.9倍 (1-0-3-13)
・単勝15.0~19.9倍 (0-0-0-6)
・単勝20.0~29.9倍 (0-1-0-11)
・単勝30.0~49.9倍 (0-0-1-7)
・単勝50.0倍以上 (0-0-0-33)

・関東馬 (3-3-1-11)
・関西馬 (7-7-9-73)
・地方馬 (0-0-0-1)

・1番 (3-1-1-5)
・2番 (0-4-0-6)
・3番 (1-0-1-8)
・4番 (0-0-2-8)
・5番 (0-2-2-6)
・6番 (3-0-1-6)
・7番 (0-1-0-9)
・8番 (1-1-0-8)
・9番 (1-0-0-8)
・10番 (1-0-0-7)
・11番 (0-1-0-4)
・12番 (0-0-0-5)
・13番 (0-0-1-4)
・14番 (0-0-1-1)
・15番 (0-0-1-0)
・16番 (0-0-0-0)

・前走重賞 (7-4-4-24)
・前走共同通信杯 (4-0-1-2)
・前走きさらぎ賞 (1-2-1-5)
・前走弥生賞 (1-0-2-1)
・前走アーリントンC (0-2-0-5)
・前走シンザン記念 (1-0-0-5)
・前走朝日杯FS (0-0-0-2)

・前走OP特別 (0-0-1-6)
・前走1勝クラス (3-5-4-32)
・前走未勝利 (0-0-1-15)
・前走新馬 (0-1-0-6)

・前走重賞、OP特別で1着 (0-0-0-3)
・前走重賞、OP特別で2着 (1-1-0-6)
・前走重賞、OP特別で3着 (1-1-2-4)
・前走重賞、OP特別で4着 (2-0-2-4)
・前走重賞、OP特別で5着 (1-1-0-3)
・前走重賞、OP特別で6~9着 (2-1-0-8)
・前走重賞、OP特別で10着以下 (0-0-1-3)

・前走重賞、OP特別で1番人気 (0-3-2-5)
・前走重賞、OP特別で2番人気 (3-1-0-1)
・前走重賞、OP特別で3番人気 (1-0-0-4)
・前走重賞、OP特別で4番人気 (1-0-2-4)
・前走重賞、OP特別で5番人気 (0-0-0-2)
・前走重賞、OP特別で6~9番人気 (2-0-1-11)
・前走重賞、OP特別で10番人気以下 (0-0-0-4)

・前走重賞、OP特別だった馬で当日2番人気以内 (5-2-3-3)
・前走重賞、OP特別だった馬で当日8番人気以下 (0-0-0-13)

・前走1勝クラスで1着 (3-3-2-14)
・前走1勝クラスで2着 (0-2-1-4)
・前走1勝クラスで3着 (0-0-0-4)
・前走1勝クラスで4着 (0-0-1-5)
・前走1勝クラスで5着以下 (0-0-0-5)

・前走1勝クラス、新馬、未勝利で1番人気 (0-5-2-13)
・前走1勝クラス、新馬、未勝利で2番人気 (3-1-2-9)
・前走1勝クラス、新馬、未勝利で3番人気 (0-0-1-5)
・前走1勝クラス、新馬、未勝利で4番人気以下 (0-0-0-26)

・前走芝 (10-9-10-76)
・前走ダート (0-1-0-9)

・前走1500m以下 (0-0-0-5)
・前走1600m (2-3-1-25)
・前走1700m (0-0-0-3)
・前走1800m (6-6-4-33)
・前走2000m (1-1-4-13)
・前走2200m (0-0-1-4)
・前走2400m (1-0-0-2)

・連闘 (0-0-0-1)
・中1週 (0-0-2-10)
・中2週 (2-1-3-16)
・中3週 (0-2-1-12)
・中4~8週 (7-6-3-28)
・中9~24週 (1-1-1-18)
・半年以上 (0-0-0-0)

って感じ。


これを当てはめると、

3 セイウンハーデス
切れて

2 コマンドライン
6 リアド
7 ベジャール
9 スーサンアッシャー
軽視できます。

なので、
1 ドゥラドーレス
4 ピースオブエイト
5 ホウオウプレミア
8 テンダンス
10 ディープレイヤー
候補に残ります。

一応阪神で好走してるのは、
3 セイウンハーデス
4 ピースオブエイト
6 リアド
8 テンダンス
9 スーサンアッシャー
の5頭。


合わせて考えると、

良さそう
4 ピースオブエイト
8 テンダンス

連対候補
1 ドゥラドーレス
5 ホウオウプレミア
10 ディープレイヤー

軽視
6 リアド
9 スーサンアッシャー

って感じかな?


頭数少ないのでもうちょっと絞りたいんだけど、
・3番人気以内 (8-8-5-9)
までで大体は決まってるので、
ここから人気薄の評価を下げる感じになりそうです。



3月27日(
中山11R 第29回 マーチステークス(GIII

マーチS(GIIIはダートのハンデ重賞。
2011年は阪神ダート1800mで開催されています。


過去データを見ていくと、

・1番人気 (1-1-1-7)
・2番人気 (2-3-1-4)
・3番人気 (1-0-2-7)
・4番人気 (0-1-0-9)
・5番人気 (0-2-1-7)
・6番人気 (3-1-0-6)
・7~9番人気 (2-0-2-26)
・10番人気以下 (1-2-3-63)

・単勝1.9倍以内 (0-0-0-1)
・単勝2.0~2.9倍 (1-1-0-2)
・単勝3.0~3.9倍 (0-0-1-4)
・単勝4.0~4.9倍 (1-1-0-0)
・単勝5.0~6.9倍 (1-1-2-11)
・単勝7.0~9.9倍 (1-1-0-10)
・単勝10.0~14.9倍 (3-4-3-16)
・単勝15.0~19.9倍 (0-0-0-8)
・単勝20.0~29.9倍 (3-1-1-13)
・単勝30.0~49.9倍 (0-0-3-16)
・単勝50.0~99.9倍 (0-0-0-27)
・単勝100.0倍以上 (0-1-0-21)

・牡馬、セン馬 (10-10-9-123)
・牝馬 (0-0-1-4)

・4歳馬 (1-2-2-28)
・5歳馬 (3-1-3-27)
・6歳馬 (5-5-2-34)
・7歳以上 (1-2-3-40)

・7歳以上の関東馬 (0-0-1-24)

・関東馬 (6-3-3-53)
・関西馬 (4-7-6-74)
・地方馬 (0-0-1-2)

・関東馬で当日9番人気以下 (0-0-1-29)

・斤量53.0kg以下 (0-0-0-11)
・斤量54.0kg (1-0-2-20)
・斤量55.0kg (2-3-3-25)
・斤量55.5kg (0-0-0-0)
・斤量56.0kg (3-3-2-29)
・斤量56.5kg (0-0-1-3)
・斤量57.0kg (2-1-1-23)
・斤量57.5kg (1-2-0-11)
・斤量58.0kg以上 (1-1-1-7)

・前走斤量55.0kg以下だった馬で当日4番人気以下 (0-0-0-21)

・1番 (0-0-1-9)
・2番 (0-1-1-8)
・3番 (1-1-0-8)
・4番 (2-1-2-5)
・5番 (0-1-1-8)
・6番 (0-0-0-9)
・7番 (0-1-0-9)
・8番 (1-0-1-8)
・9番 (0-0-0-10)
・10番 (1-0-0-9)
・11番 (1-0-1-8)
・12番 (1-2-0-7)
・13番 (0-0-1-9)
・14番 (0-1-1-8)
・15番 (2-2-0-6)
・16番 (1-0-1-8)

・前走JRA重賞 (4-1-1-28)
・前走フェブラリーS (2-0-0-6)
・前走武蔵野S (1-0-0-2)
・前走平安S (1-0-0-0)
・前走みやこS (0-1-0-4)

・前走OP特別 (4-7-5-62)
・前走総武S (2-4-1-20)
・前走仁川S (1-2-2-15)

・前走3勝クラス (1-0-2-17)

・前走地方 (1-1-2-21)
・前走海外 (0-1-0-0)

・前走1着 (3-3-3-27)
・前走2着 (1-1-5-9)
・前走3着 (1-1-0-10)
・前走4着 (0-2-0-9)
・前走5着 (0-2-0-8)
・前走6~9着 (2-0-0-33)
・前走10着以下 (3-1-2-33)

・前走JRAダート重賞以外で10着以下 (0-0-1-18)

・前走1番人気 (3-1-1-16)
・前走2番人気 (2-1-3-13)
・前走3番人気 (0-3-1-12)
・前走4番人気 (0-0-2-8)
・前走5番人気 (0-1-1-15)
・前走6~9番人気 (1-1-1-29)
・前走10番人気以下 (4-2-1-36)

・前走ダート (10-10-10-117)
・前走芝 (0-0-0-11)

・前走1400m以下 (0-0-0-7)
・前走1600m (3-0-1-11)
・前走1700m (0-0-0-3)
・前走1800m (3-7-6-55)
・前走1900m (1-0-0-10)
・前走2000m (2-3-3-31)
・前走2100m (1-1-0-5)
・前走2200m以上 (0-0-0-6)

・連闘 (0-0-0-2)
・中1週 (0-0-1-11)
・中2週 (2-2-2-21)
・中3週 (1-4-1-24)
・中4~8週 (6-0-3-43)
・中9~24週 (1-3-3-23)
・半年以上 (0-1-0-5)

・間隔中2週以内で当日7番人気以下 (0-0-0-21)

って感じ。


これを当てはめると、

7 ワイドファラオ
13 カデナ
14 オメガレインボー
16 デュープロセス
切れて

1 バレッティ
15 マイネルユキツバキ
軽視できます。

なので、
2 ダノンファスト
3 エクレアスパークル
4 ダノンスプレンダー
5 アイオライト
6 ブルベアイリーデ
8 デルマルーヴル
9 アナザートゥルース
10 ケンシンコウ
11 ヒストリーメイカー
12 メイショウハリオ
候補に残ります。


これだけだと絞れないので
各馬について細かく見ていくと、

1 バレッティ
中山では大崩れもあるものの悪くない成績。
OP戦までは勝ててるし、絡んでも不思議ではないかも。

2 ダノンファスト
中山経験は豊富なんだけど、ここ5戦は負け続けています。
単純に3勝クラスまでと考えると厳しいのかも?

3 エクレアスパークル
中山はあんまり走ってない感じで、
全体的にも短距離に行ったり1700で好走したりよく分からない感じ。
あまり優先的に買う感じではないです。

4 ダノンスプレンダー
中山では3戦2勝1連対。
他のコースの重賞ではあと一歩まで来てるし、
中山得意なら期待できそうかも。

5 アイオライト
中山では2歳の1200mで2戦2勝。
ここ最近は距離を伸ばして来てるので、
合わせて考えるなら可能性ありそう。

6 ブルベアイリーデ
中山は今回が初めて。
距離的には1900mまで好走経験があるし、
前に行っても差しても来てるので、
展開がどう転んでもそこそこ良い走りをしそうです。

7 ワイドファラオ
中山ではNZT(GIIで勝利経験がありますが、
全体でも1600mまでしか経験がないです。
最近はあまり馬券に絡んでないのもあり、厳しそう。

8 デルマルーヴル
2歳未勝利戦で中山勝利経験はあるんだけど、
2020年から掲示板にも届いていない状況で、
ここで急に来るとも考えづらいです。

9 アナザートゥルース
最近は中山走ってないけど、2019年まではかなり走ってて、
全体では全然ダメな時もあるけど、
チャンピオンズC(GI3着だったりダート重賞で実績が多いです。
この中では良さそうな方かな?

10 ケンシンコウ
中山では4戦して未勝利戦以外は4着以下。
どちらかというと平坦だったり直線が長い方が良いみたいで、
中山には合わなそうに思います。

11 ヒストリーメイカー
2021年のマーチS(GIII2着馬
中山経験はこれだけなんだけど、ここ最近も不調ではないし、
今年も3着内に来る可能性はありそうに思います。

12 メイショウハリオ
中山は今回が初めて。
距離的には1800mまでは走れてるし、
みやこS(GIIIを勝ってるのもあって、
実力はありそうに思います。

13 カデナ
これまで芝で走って来てて、ダート初挑戦。
距離的には1800mまでは走れてるんだけど、
急に来るとも思えないかも。

14 オメガレインボー
2021年のマーチS(GIII4着馬。
なんだけど最近は距離を縮めて来てて、なんとなく不安な感じ。
本質的には1600m以下の方が向いてるのかも?

15 マイネルユキツバキ
中山経験は豊富なんだけど、2019年5月から馬券に絡んでいません。
阪神、中京で好走してる辺り、
緩やかな長い坂より急坂な感じなのかな?

16 デュープロセス
中山のダート経験はカペラS(GIIIの11着のみ。
そもそも1700m以上の経験が無く、
2020年から馬券に絡んでないので、あまり期待できなそうです。

って感じ。


これを踏まえつつ並べていくと、

良さそう
9 アナザートゥルース
11 ヒストリーメイカー

連対候補
4 ダノンスプレンダー
5 アイオライト
6 ブルベアイリーデ
12 メイショウハリオ

軽視
1 バレッティ
2 ダノンファスト

って感じでしょうか。


・単勝30.0~99.9倍 (0-0-3-43)
・単勝100.0倍以上 (0-1-0-21)
と極端な人気薄は評価を下げられそうだし、
オッズ次第でもう少し絞れるかも?



3月27日(
中京11R 第52回 高松宮記念(GI

高松宮記念(GI
1996年に2000mから1200mに変更されGIへ昇格。
2000年には5月から3月開催へ。

2011年は中京競馬場改修の為、阪神競馬場にて開催、
2012年から新装中京競馬場にて行われています。


なのでどこまでアテになるか分からないけど、
過去データを見ていくと、

・1番人気 (2-1-3-4)
・2番人気 (3-4-0-3)
・3番人気 (2-2-3-3)
・4番人気 (1-0-1-8)
・5番人気 (1-0-0-9)
・6番人気 (0-1-0-9)
・7~9番人気 (1-1-0-28)
・10番人気以下 (0-1-3-85)

・単勝1.9倍以内 (1-0-0-0)
・単勝2.0~2.9倍 (0-1-2-2)
・単勝3.0~3.9倍 (2-1-1-1)
・単勝4.0~4.9倍 (0-1-0-2)
・単勝5.0~6.9倍 (3-3-3-6)
・単勝7.0~9.9倍 (3-1-1-10)
・単勝10.0~14.9倍 (0-0-0-12)
・単勝15.0~19.9倍 (0-2-0-6)
・単勝20.0~29.9倍 (0-0-0-19)
・単勝30.0~49.9倍 (1-0-1-21)
・単勝50.0~99.9倍 (0-0-1-24)
・単勝100.0倍以上 (0-1-1-46)

・4歳馬 (3-2-4-30)
・5歳馬 (5-2-3-36)
・6歳馬 (1-6-3-34)
・7歳以上 (1-0-0-49)
 ※7歳以上で勝ったのは、2015年のエアロヴェロシティ。
  海外馬なので例外と言えそう。

・牡馬、セン馬 (8-6-7-102)
・牝馬 (2-4-3-47)

・牝馬で前走6着以下 (0-0-0-21)

・関西馬 (8-6-6-104)
・関東馬 (1-4-4-44)
・海外馬 (1-0-0-1)

・関東所属騎手騎乗の関西馬 (0-0-0-21)

・1番 (0-0-1-9)
・2番 (0-0-0-10)
・3番 (1-1-1-7)
・4番 (2-1-0-7)
・5番 (1-0-0-9)
・6番 (1-1-0-8)
・7番 (0-0-3-7)
・8番 (0-2-1-7)
・9番 (1-0-2-7)
・10番 (1-0-0-9)
・11番 (1-0-0-9)
・12番 (0-1-0-9)
・13番 (0-0-1-9)
・14番 (1-0-0-9)
・15番 (0-1-0-9)
・16番 (1-1-1-7)
・17番 (0-2-0-8)
・18番 (0-0-0-9)

・前走重賞 (10-10-10-140)
・前走シルクロードS (4-2-2-22)
・前走阪急杯 (3-3-3-37)
・前走オーシャンS (1-2-4-58)
・前走京都牝馬S (0-1-0-4)
・前走フェブラリーS (0-1-0-5)
・前走阪神カップ (0-1-0-6)
・前走海外 (2-0-1-4)

・前走OP特別 (0-0-0-6)
・前走3勝クラス (0-0-0-3)

・前走1着 (4-5-2-22)
・前走2着 (2-2-2-18)
・前走3着 (0-1-1-16)
・前走4着 (2-0-1-10)
・前走5着 (1-1-2-11)
・前走6~9着 (1-0-1-33)
・前走10着以下 (0-1-1-39)

・前走1番人気 (4-6-3-17)
・前走2番人気 (2-1-2-17)
・前走3番人気 (0-0-2-11)
・前走4番人気 (2-0-1-13)
・前走5番人気 (0-1-0-17)
・前走6~9番人気 (0-0-0-40)
・前走10番人気以下 (0-2-1-30)

・前走芝 (10-9-10-144)
・前走ダート (0-1-0-5)

・前走1200m (7-4-7-88)
・前走1400m (3-5-3-49)
・前走1600m (0-1-0-11)
・前走1800m (0-0-0-1)

・中1週以内 (0-0-0-3)
・中2週 (1-2-4-59)
・中3週 (3-3-3-37)
・中4~8週 (5-4-2-36)
・中9~24週 (1-1-1-14)
・半年以上 (0-0-0-0)

・間隔中9週以上で当日3番人気以下 (0-0-0-13)

って感じ。


これを当てはめると、

4 ライトオンキュー
5 レイハリア
8 ジャンダルム
10 キルロード
12 エイティーンガール
13 トゥラヴェスーラ
14 ダイアトニック
16 ダイメイフジ
切れて

1 サリオス
2 ナランフレグ
3 シャインガーネット
6 サンライズオネスト
7 レシステンシア
9 ロータスランド
11 クリノガウディー
15 ファストフォース
17 メイケイエール
18 グレナディアガーズ
候補に残ります。


一応
・前走2着以内 (6-7-4-40)
・前走2番人気以内 (6-7-5-34)
って事で、
7 レシステンシア
17 メイケイエール
に注目したい感じ。

こうなったらやはり7 レシステンシアですかね。


各馬について細かく見ていくと、

1 サリオス
中京は今回が初めて。
これまで1600m以上でしか走ってないのもあり、
短距離戦でもいけるのかどうか。

2 ナランフレグ
中京ではシルクロードS(GIIIで3着経験があり、悪くない成績。
セントウルS(GIIで10着な辺りGII以上だと厳しそうではあるけど、
内枠に入った分で状況は違うかなと思います。

3 シャインガーネット
中京では前走シルクロードS(GIIIで2着に来てる他、
セントウルS(GIIでも6着に来てて悪くない感じ。
普通に可能性はありそうです。

4 ライトオンキュー
2021年の高松宮記念(GIでは17着。
ただ、シルクロードS(GIIIで2着だったり、
適性面では悪くなさそうかも。

5 レイハリア
中京では葵Sで勝利経験あり。
まだ4歳なのでそこまで実績がなくても気にしなくて良さそうだけど、
ここで通用するほどかは何とも言えないところ。

6 サンライズオネスト
中京では志摩Sで3着に来てたりしますが、
重賞でも3着がやっとな感じで、実績面で微妙。
GIで通用しそうかというと疑問です。

7 レシステンシア
2021年の高松宮記念(GI2着馬で、
中京芝1200は2戦1勝1連対。
この中では実績1位と言えると思います。

8 ジャンダルム
中京では3戦3敗。
短距離重賞で実績はあるけどGIIIの3着な印象で、
この中で優先する感じではないと思います。

9 ロータスランド
唯一の中京経験は中京記念(GIIIの5着で、短距離は初めて。
前走で距離を縮めて良かった感じなので、
この勢いで来ても不思議ではないかも?

10 キルロード
中京の短距離戦は1勝クラスで勝利経験あるんだけど、
重賞好走経験がなく、本質的には直線の長いコースに向いてる印象。
なんとなく今回は無理そうかも。

11 クリノガウディー
中京経験は豊富でセントウルS(GII3着や、
2020年の高松宮記念(GI)では降着で4着に来てたりします。
ここ最近は派手に負けてるけど、一応残したいかな。

12 エイティーンガール
2021年の高松宮記念(GIでは7着で、中京では3戦3敗。
GII以上ではあまり通用してない感じで、
今回もあまり期待できないと思います。

13 トゥラヴェスーラ
2021年の高松宮記念(GIでは4着で、
一応中京では淀短距離Sで勝利経験あり。
ここ2戦好調だし、今回は3着内もあるかも?

14 ダイアトニック
2020年の高松宮記念(GI3着馬
1400m以下なら期待できそうなので、
今回も絡む可能性はあると思います。

15 ファストフォース
中京芝経験は1600mの未勝利で2着と長篠Sで6着。
GIIIで好走してても平坦なコースで前に出てる感じで、
中京には当てはまらない気がします。

16 ダイメイフジ
2021年の高松宮記念(GIでは11着で、2019年も11着。
ここ最近は馬券に絡む事が稀になって来てて、
ここで急に来そうには見えません。

17 メイケイエール
前走シルクロード(GIIIで中京初勝利。
その前のスプリンターズS(GIで4着に来てるのもあるし、
短距離戦では期待できそうに思います。

18 グレナディアガーズ
中京ではファルコンS(GIIIで2着があり、
1400mだと今のところ4戦2勝2連対。
まだ4歳だけど実績も十分に思います。

って感じ。


今の段階でまとめると、

7 レシステンシア

連対候補
1 サリオス
2 ナランフレグ
3 シャインガーネット
9 ロータスランド
17 メイケイエール
18 グレナディアガーズ

軽視
11 クリノガウディー
13 トゥラヴェスーラ
14 ダイアトニック

って感じかな。


勢いで7 レシステンシアを軸にしてる感はあるけど、
来なかったらしょうがないかなって思えるので、
あとは相手を絞っていく感じになりそうです。


↓応援クリックおねがいします♪

にほんブログ村 競馬ブログへ 競馬

このエントリーをはてなブックマークに追加

阪神大賞典とスプリングSの結果と、フラワーCの予想!

2022/03/21(月)13:26

とりあえず日曜日の結果まとめから!


まず、YAMATOの無料情報 で買ってたヤツ。↓

3月20日(
中山1R

載ってた買い目は、
13 ブロードリーチ
7 イエローウィン
10 チャメドレア
8 アポロリップ
16 クロミチャン
12 レインボーエンゼル
馬連ボックス1点500円推奨

なんとなく1点700円で買ってたけど…

☆mayuの競馬☆

馬連 7-12 6,920円×700円分=48,440円的中!

☆mayuの競馬☆

いい具合に荒れてしっかりプラスでした!




で、ラッキー競馬の無料情報 で買ってたヤツ。↓

3月20日(
阪神1R

載ってた買い目の中から、
5 アエリーゾ
軸で
14 マテンロウモネ
6 ドゥライトアルディ
1 ミヴィダロカ
2 シシャモ
8 ルールザウイングス
10 オーマイラヴアスク
3連複流し1点300円以上推奨

なんとなく1点700円で買ってましたが…

☆mayuの競馬☆

軸は良かったけど相手が来ない。
3番人気内の決着だったし、仕方ないかな。




で、池江道場の無料情報 で買ってたヤツ。↓

3月20日(
阪神3R

いろいろ載ってた中から、
9 メイショウカゲカツ
1着軸で
5 ダノンマイソウル
2 セレステイブランコ
13 ベヴィアーモ
6 ウインヴェルデ
12 テーオーヴィヴァン
11 リリーアロー
3連単流し1点400円で買ってました。

結果は…

☆mayuの競馬☆

3連単 9-12-11 21,850円×400円分=87,400円的中!

☆mayuの競馬☆

狙い通りに決まった感じで、2万馬券的中でした!




で、G1セレクションの買い目情報 で買ってたヤツ。↓

3月20日(
阪神4R

載ってた買い目は、
2 ノストラダムス
軸で、
5 セデックカズマ
6 ペガーズ
10 フィードバック
7 メイショウハチク
3 バーンスター
9 テーオーソクラテス
3連複流し馬連流し

なんとなく3連複に1点700円で買ってたけど…

☆mayuの競馬☆

3連複 2-5-7 2,790円×700円分=19,530円的中!

☆mayuの競馬☆

1~2番人気が絡んでるのでそこまでではなかったけど、
7 メイショウハチクが来て一応プラスでした♪




で、EDGEの無料情報 で買ってたヤツ。↓

3月20日(
阪神6R

載ってた買い目は、
3 メイショウグラニー
4 トリップトゥムーン
5 ニシノデフィレ
6 ナツイロノオトメ
9 アスターディゴン
馬単ボックス1点100円~1,000円推奨

なんとなく1点500円で買ってましたが…

☆mayuの競馬☆

あと1着だけなんだけどハズレ。




で、LIFEの無料情報 で買ってたヤツ。↓

3月20日(
阪神8R

載ってた買い目は、
12 ミスズメジャー
単勝10,000円
複勝20,000円推奨

なんとなく単勝だけ10,000円で買ってましたが…

☆mayuの競馬☆

単勝 12 610円×10,000円分=61,000円的中!

☆mayuの競馬☆

ギリギリだったけど無駄なく当たってそのまま6.1倍でした!




で、HitMakerの買い目情報 で買ってたヤツ。↓

3月20日(
阪神12R

載ってた買い目は、
15 ラズルダズル
軸で
2 メイショウヨシテル
3 テイエムベンチャー
1 シゲルバクハツ
7 キョウワウォール
9 タガノウィリアム
3連複流し1点1,000円推奨と、

1523
152317
1523179
3連単フォーメーション1点200円推奨

そのままで買ってましたが…

☆mayuの競馬☆

3連複 1-7-15 5,100円×1,000円分=51,000円
3連単 15-1-7 17,360円×200円分=34,720円
合計85,720円的中!

☆mayuの競馬☆

点数多めだったけど、両方的中でしっかりプラスでした!




で、レース前の日記 で書いてた分。↓

3月20日(
中山11R 第71回 フジテレビ賞スプリングステークス(GII

☆mayuの競馬☆

まず内から1 ビーアストニッシドが前に出て、
外から12 アライバルが2番手につけます。

1~2コーナーで隊列は落ち付いて、
3コーナー前で8 アサヒがポジションを上げていきます。
3~4コーナーで馬群が詰まっていき、
1 ビーアストニッシドが先頭のまま直線へ。

直線に入っても1 ビーアストニッシドは止まらず、
12 アライバルが並びかけますが、
1 ビーアストニッシドはそのまま逃げ切って勝利。
3着は差してきた3 サトノヘリオスでした。

ってコトで3 サトノヘリオスを切ってたのが敗因なんですが、
・前走重賞で5着以下 (0-0-0-18)
とデータでハッキリ切ってたんですよね。

特に中山適性が高そうなところもなかったので、
3歳戦なのでまだまだ分からないと想定して
広めに買うべきだったかなと思いました。



3月20日(
阪神11R 第70回 阪神大賞典(GII

☆mayuの競馬☆

まず6 キングオブドラゴンが前に出て、
内に1 ダンビュライトが居ましたが、
交わして5 ゴーストが2番手に行きます。

最初のホームストレートで10 マンオブスピリット
7 アイアンバローズが位置を上げていきます。

向こう正面で6 キングオブドラゴン
5 ゴーストがややリードを広げ始めて、
3コーナーから後方集団が一気に仕掛け始めます。

4コーナーを抜けて直線に入ると、
7 アイアンバローズが先頭に変わり、
6 キングオブドラゴンも内で粘ってましたが
内から来てた3 シルヴァーソニックと、
マクる様に上がってた11 ディープボンドが追う形に。

最後は11 ディープボンド
7 アイアンバローズを交わして1着でゴール。
3着は3 シルヴァーソニックでした。

ってコトで馬券の方は
3連複 3-7-11 1,680円×800円分=13,440円的中!

☆mayuの競馬☆

一応プラスには持ってけたけど、
もっと絞らなきゃいけなかったやつでしたね。笑




ってコトでここまでで当たったのは、

阪神1R22,200円
中京2R35,720円
中京3R15,280円
阪神4R36,190円
阪神6R100,500円
阪神7R74,000円
阪神8R26,750円
中京11R ファルコンS(GIII442,600円

日曜日の
中山1R48,440円
阪神3R87,400円
阪神4R19,530円
阪神8R61,000円
阪神12R85,720円
阪神11R 阪神大賞典(GII13,440円

で、合計1,068,770円の払い戻しでした!




で、月曜日の予想の続き!↓


3月21日(
中山11R 第36回 フラワーカップ(GIII

今になってオッズを見てみると、
3 シンティレーションが1番人気。

続いて
1 スタニングローズ
6 モカフラワー
2 パーソナルハイ
9 キタサンシュガー
10 デインティハート
までが9.9倍以内です。


オッズ関係のデータ を当てはめると、
11 アプサラー
が切れます。

一応、
・1番人気 (3-2-2-3)
・2番人気 (3-2-1-4)
なので、

期待してた
1 スタニングローズ
3 シンティレーション
は2頭とも良さそうなんだけど、

・単勝3.9倍以内 (6-2-3-4)
なので、
ここは3 シンティレーション期待しようかな。

あとは、
・単勝5.0~14.9倍 (3-7-1-31)
・単勝15.0~49.9倍 (0-0-4-47)
・単勝50.0~99.9倍 (1-2-1-16)
なので、

1 スタニングローズ
6 モカフラワー
8 ダイム
9 キタサンシュガー
10 デインティハート
12 ティズグロリアス
相手に。

あとの3頭は
4 コルベイユ→平坦が得意な逃げ馬な印象
5 ニシノラブウインク→前走中山で負けてる
7 アポロルタ→距離的に1800厳しそう
ってコトで切っちゃおうと思います。


これで
3 シンティレーション
軸で
1 スタニングローズ
6 モカフラワー
8 ダイム
9 キタサンシュガー
10 デインティハート
12 ティズグロリアス
3連複流しだと、15点

回収ギリギリになるかもだけど、
ちょっと人気薄が絡むのに期待して、
1点1,000円でいこうと思います!


↓応援クリックおねがいします♪

にほんブログ村 競馬ブログへ 競馬

このエントリーをはてなブックマークに追加

ファルコンSの結果と、阪神大賞典とスプリングSの予想と、フラワーCのデータ!

2022/03/20(日)14:05

とりあえず土曜日の結果まとめから!


まず、ハイヴォルテージの無料情報 で買ってたヤツ。↓

3月19日(土)
阪神1R

載ってた買い目は、
4 キムケンリアン
軸で
16 ワンダーキサラ
1 カルディナーレ
7 ハルキファイト
馬連流し

なんとなく1点3,000円で買ってたけど…

☆mayuの競馬☆

馬連 4-16 740円×3,000円分=22,200円的中!

☆mayuの競馬☆

1~2番人気の決着だったんだけど、
点数少なかったのでちゃんとプラスでした♪




で、池江道場の無料情報 で買ってたヤツ。↓

3月19日(土)
阪神2R

いろいろ載ってた中から、
9 ロードマゼラン
1着軸で
10 ブルーン
3 サハラ
4 エイシンブギーマン
5 ロフティースマイル
11 デュアルレインボー
16 フクノエヴリー
3連単流し1点400円で買ってました。

結果は…

☆mayuの競馬☆

あと着順だけなんだけどハズレ。




で、一撃帝王の無料情報 で買ってたヤツ。↓

3月19日(土)
中京2R

載ってた買い目は、
15 ジャスティンエース
10 エコロドラゴン
7 ドリームアジェンダ
5 カルネ
16 リュウノブレイク
6 エイシンデュエラー

から、

51015
57101516
567101516
3連単フォーメーション

なんとなく1点200円で買ってましたが…

☆mayuの競馬☆

3連単 10-16-6 17,860円×200円分=35,720円的中!

☆mayuの競馬☆

1番人気15 ジャスティンエースが来なかったお陰か、
意外とついて万馬券的中でした!




で、大川慶次郎の無料情報 で買ってたヤツ。↓

3月19日(土)
中京3R

載ってた中から、
7 メイクアリープ
10 タッケンアイ
12 テーオークレール
5 ガーレ
2 アカノストロング
6 アーバンデザイン
15 エスケイカイザー
から、

710
7101215
7101215526
3連単フォーメーション1点400円で買ってました。

結果は…

☆mayuの競馬☆

3連単 7-10-12 3,820円×400円分=15,280円的中!

☆mayuの競馬☆

1~3番人気の人気順だった割には付いて一応プラスでした♪




で、G1セレクションの無料情報 で買ってたヤツ。↓

3月19日(土)
阪神4R

載ってた買い目は、
7 マッスルビーチ
軸で、
2 メイショウアツイタ
1 ブルベアペスカ
6 サマーサプライズ
8 ダイメイコスモス
9 シホノレジーナ
3 タマモサンシーロ
3連複流し馬連流し

なんとなく3連複に1点700円で買ってたけど…

☆mayuの競馬☆

3連複 6-7-8 5,170円×700円分=36,190円的中!

☆mayuの競馬☆

狙い通りに決まった感じで、けっこうしっかりプラスでした!




で、血統ウィナーズの無料情報 で買ってたヤツ。↓

3月19日(土)
阪神5R

載ってた買い目は、
9 ヴァレプロフォンダ
軸で
1 プラダリア
3 テーオーコンドル
4 メイショウホーコン
8 ナオミチャン
12 ニシノクレセント
16 イズジョーアーサー
3連複流し

そのまま1点700円で買ってたけど、

☆mayuの競馬☆

相手は来てるんだけど軸が来ない。
普通に1番人気からでよかったパターンでした。




で、将射馬射の無料情報 で買ってたヤツ。↓

3月19日(土)
阪神6R

載ってた買い目は、
6 レオノーレ
軸で
4 ハッピースワニー
8 カフジテトラゴン
3 エリカコレクト
7 ヴィブラフォン
10 クレスケンスルーナ
3連複流し

そのまま1点1,000円で買ってましたが…

☆mayuの競馬☆

3連複 4-6-10 10,050円×1,000円分=100,500円的中!

☆mayuの競馬☆

11番人気10 クレスケンスルーナが絡んで万馬券的中!
点数少なかったのもあってでした!




で、よろずやの無料情報 で買ってたヤツ。↓

3月19日(土)
阪神7R

載ってた買い目は、
3 アスクドゥラメンテ
4 ハピ
2 スミ
7 レリジールダモーレ
ワイドボックス1点100~1,000円推奨

そのまま1点2,000円買ってましたが…

☆mayuの競馬☆

ワイド 3-4 290円×2,000円分=5,800円
ワイド 2-4 1,720円×2,000円分=34,400円
ワイド 2-3 1,690円×2,000円分=33,800円
合計74,000円的中!

☆mayuの競馬☆

ワイド全的中で、
8番人気2 スミも来たのでけっこうな配当でした!




で、EDGEの無料情報 で買ってたヤツ。↓

3月19日(土)
阪神8R

載ってた買い目は、
3 クリノヴジュアル
4 メイショウシロガネ
5 サンライズゴラッソ
6 コパノピッチング
7 ピーニャ
馬単ボックス1点100円~1,000円推奨

そのまま1点500円で買ってましたが…

☆mayuの競馬☆

馬単 4-6 5,350円×500円分=26,750円的中!

☆mayuの競馬☆

6番人気6 コパノピッチングが絡んで、
けっこうしっかりプラスでした!




で、レース前の日記 で書いてた分。↓

3月19日(土)
中京11R 第36回 中日スポーツ賞ファルコンS(GIII

☆mayuの競馬☆

スタート後4 カジュフェイスが前に出て、
7 ナムラリコリス12 ニシノレバンテ
2 ヴィアドロローサ8 トウシンマカオが続きます。

そのまま3~4コーナーを抜けて直線へ。
坂を上りきっても4 カジュフェイスが先頭でしたが、
残り200を切って1 プルパレイが交わして前に出て、
続いて14 オタルエバー6 デヴィルズマーブルも来ます。

1 プルパレイはそのまま突き抜けて1着でゴール。
最後3 タイセイディバインが差してきて2着。
3着は14 オタルエバーでした。

ってコトで馬券の方は
3連複 1-3-14 44,260円×1,000円分=442,600円的中!

☆mayuの競馬☆

ほぼデータ通りで買ってたんですが、
3 タイセイディバインを切らないで良かったです♪




ってコトでここまでで当たったのは、

阪神1R22,200円
中京2R35,720円
中京3R15,280円
阪神4R36,190円
阪神6R100,500円
阪神7R74,000円
阪神8R26,750円
中京11R ファルコンS(GIII442,600円

で、合計753,240円の払い戻しでした!




で、日曜日の予想の続き!


3月20日(
中山11R 第71回 フジテレビ賞スプリングステークス(GII

今になってオッズを見てみると、
8 アサヒ
12 アライバル
9 ソリタリオ
1 ビーアストニッシド
10 アルナシーム
が人気を分け合ってる感じで、
かなり割れ気味な様子。


オッズ関係のデータ を当てはめると、
2 エンギダルマ
4 グランドライン
5 サノラキ
11 トーセンヴァンノ
13 オウケンボルト
切れます

人気馬の方は
・1番人気 (2-5-2-1)
と1番人気がかなり好走率高いものの、

・2~6番人気 (7-4-3-34)
と、そこまで人気でなくともけっこう絡むので、
なんとも言えない感じ。


データで減点要素が無かった
1 ビーアストニッシド
9 ソリタリオ
10 アルナシーム
12 アライバル
はそれなりに人気だし普通に入れるとして、

ここに中山適性と人気で
8 アサヒ
を加えて、

1 ビーアストニッシド
8 アサヒ
9 ソリタリオ
10 アルナシーム
12 アライバル
3連複ボックスだと10点

トリガミになる心配も無さそうなので、
これに1点1,000円でいこうと思います!



3月20日(
阪神11R 第70回 阪神大賞典(GII

こっちは
11 ディープボンドがダントツの1番人気。
そりゃそうなりますよね。


オッズ関係のデータ を当てはめると、

1 ダンビュライト
2 シロニイ
4 トーセンカンビーナ
8 ユーキャンスマイル
13 サンアップルトン
12 アドマイヤアルバ
切れて

5 ゴースト
軽視できます。

ただ、11 ディープボンド以外
よく分からない感じなのもあって
4 トーセンカンビーナ
8 ユーキャンスマイル
は見どころあるし、残したいかな。


で、
・1番人気 (6-1-1-2)
・単勝1.9倍以内 (4-1-1-2)
ってコトで
11 ディープボンドは予定通りで、

・2~5番人気 (4-7-7-22)
・単勝4.0~19.9倍 (4-8-4-17)
なので、
9 マカオンドール
3 シルヴァーソニック
6 キングオブドラゴン
7 アイアンバローズ
2頭目にしても問題なさそうかな。


ってコトで、

11 ディープボンド

連対候補
3 シルヴァーソニック
6 キングオブドラゴン
7 アイアンバローズ
9 マカオンドール

軽視
4 トーセンカンビーナ
5 ゴースト
8 ユーキャンスマイル

から、

11
3679
3456789
3連複フォーメーションだと18点。

これだと回収できるか微妙なので、
5 ゴースト
を切って、

11
3679
346789
3連複フォーメーションだと14点。

さすがにこれ以上は心配なので、
これに1点800円でいこうと思います!




で、書いてなかった月曜日の話!


3月21日(
中山11R 第36回 フラワーカップ(GIII

フラワーC(GIIIは正式なトライアルではありませんが、
桜花賞(GIに向けて賞金加算を目的に出走する馬が多い、
ある意味前哨戦的なレースです。

2011年は震災の影響により、阪神芝1800m(外)で行われていて、
2014年は2着同着があります。


過去データを見ていくと、

・1番人気 (3-2-2-3)
・2番人気 (3-2-1-4)
・3番人気 (1-2-0-7)
・4番人気 (0-2-1-7)
・5番人気 (1-0-1-8)
・6番人気 (1-1-1-7)
・7~9番人気 (0-1-1-28)
・10番人気以下 (1-1-2-53)

・単勝1.9倍以内 (1-0-0-0)
・単勝2.0~2.9倍 (2-1-0-2)
・単勝3.0~3.9倍 (3-1-3-2)
・単勝4.0~4.9倍 (0-0-0-1)
・単勝5.0~6.9倍 (1-3-0-4)
・単勝7.0~9.9倍 (1-3-1-17)
・単勝10.0~14.9倍 (1-1-0-10)
・単勝15.0~19.9倍 (0-0-2-11)
・単勝20.0~29.9倍 (0-0-0-12)
・単勝30.0~49.9倍 (0-0-2-24)
・単勝50.0~99.9倍 (1-2-1-16)
・単勝100.0倍以上 (0-0-0-18)

・関東馬 (6-7-5-77)
・関西馬 (4-4-4-39)
・地方馬 (0-0-0-1)

・1番 (1-0-0-9)
・2番 (0-0-0-10)
・3番 (1-1-1-7)
・4番 (2-0-0-8)
・5番 (0-1-0-9)
・6番 (0-1-1-8)
・7番 (1-3-0-6)
・8番 (0-0-1-9)
・9番 (1-2-1-6)
・10番 (1-0-2-7)
・11番 (0-1-0-9)
・12番 (1-0-2-7)
・13番 (2-1-1-6)
・14番 (0-1-0-6)
・15番 (0-0-0-5)
・16番 (0-0-0-5)

・前走重賞 (2-3-1-29)
・前走クイーンC (1-1-0-14)
・前走チューリップ賞 (0-0-0-3)
・前走フェアリーS (1-0-0-5)
・前走京成杯 (0-1-0-1)
・前走アルテミスS (0-1-0-2)
・前走阪神JF (0-1-1-4)

・前走OP特別 (0-0-0-6)
・前走1勝クラス (4-5-7-47)
・前走新馬 (2-0-0-5)
・前走未勝利 (2-3-1-29)

・前走負け1.0秒以上 (0-0-1-24)

・前走重賞、OP特別で1着 (0-0-0-1)
・前走重賞、OP特別で2着 (1-1-0-4)
・前走重賞、OP特別で3着 (0-0-1-4)
・前走重賞、OP特別で4着 (0-1-0-5)
・前走重賞、OP特別で5着 (0-1-0-2)
・前走重賞、OP特別で6~9着 (1-0-0-9)
・前走重賞、OP特別で10着以下 (0-0-0-11)

・前走重賞、OP特別で2番人気以内 (0-0-0-6)
・前走重賞、OP特別で3番人気 (1-0-0-3)
・前走重賞、OP特別で4~5番人気 (0-0-0-6)
・前走重賞、OP特別で6~9番人気 (1-2-1-14)
・前走重賞、OP特別で10番人気以下 (0-1-0-7)

・前走1勝クラスで1着 (4-4-3-10)
・前走1勝クラスで2着 (0-0-1-6)
・前走1勝クラスで3着 (0-0-1-5)
・前走1勝クラスで4~5着 (0-0-0-9)
・前走1勝クラスで6~9着 (0-1-2-9)
・前走1勝クラスで10着以下 (0-0-0-8)

・前走1勝クラスで1番人気 (2-1-2-7)
・前走1勝クラスで2番人気 (1-0-0-2)
・前走1勝クラスで3番人気 (0-1-1-4)
・前走1勝クラスで4番人気 (0-0-1-5)
・前走1勝クラスで5番人気 (0-1-2-5)
・前走1勝クラスで6~9番人気 (1-2-1-17)
・前走1勝クラスで10番人気以下 (0-0-0-7)

・前走新馬、未勝利で1番人気 (2-1-1-9)
・前走新馬、未勝利で2番人気 (1-0-0-5)
・前走新馬、未勝利で3~5番人気 (0-0-0-13)
・前走新馬、未勝利で6~9番人気 (1-1-0-6)
・前走新馬、未勝利で10番人気以下 (0-1-0-1)

・間隔中4週以上の関東馬で当日7番人気以下 (0-0-0-28)

・前走芝 (10-11-8-104)
・前走ダート (0-0-1-13)

・前走1200m以下 (0-0-0-0)
・前走1400m (1-0-1-9)
・前走1600m (4-2-5-51)
・前走1700m (0-0-0-2)
・前走1800m (3-4-2-38)
・前走2000m (2-5-0-15)
・前走2100m以上 (0-0-1-2)

・前走から距離延長だった馬で当日8番人気以下 (0-0-0-37)

・間隔中1週以内 (0-0-0-7)
・間隔中2週 (1-1-2-22)
・間隔中3週 (1-2-0-20)
・間隔中4~8週 (6-3-2-51)
・間隔中9~24週 (2-5-4-17)
・間隔半年以上 (0-0-1-0)

って感じ。


これを当てはめると、

2 パーソナルハイ
切れて

7 アポロルタ
11 アプサラー
が多少評価を下げられます

なので、
1 スタニングローズ
3 シンティレーション
4 コルベイユ
5 ニシノラブウインク
6 モカフラワー
8 ダイム
9 キタサンシュガー
10 デインティハート
12 ティズグロリアス
候補に残る事に。


・前走新馬 (2-0-0-5)
・前走未勝利 (2-3-1-29)
からも普通に来ちゃうので判断が難しいですが、

・前走1勝クラスで1着 (4-4-3-10)
1 スタニングローズ
3 シンティレーション
期待できそうかも。

特に前走中山で勝ってる
3 シンティレーション
は良さそうです。

他に中山で走ってて良い成績なのが、
10 デインティハート
くらいなので、

この3頭を中心に組み立てていきたいと思います!


↓応援クリックおねがいします♪

にほんブログ村 競馬ブログへ 競馬

このエントリーをはてなブックマークに追加


おすすめ記事!

ブックマーク

過去に的中したレース一覧

競馬場観戦日記

検索ワード

Powered By FC2ブログ