アクセスランキング ブログパーツ

☆mayuの競馬☆

プロフィール

ブロとも申請フォーム

アクセスランキング

全記事表示リンク

カレンダー

月別アーカイブ

タグ一覧

検索フォーム

QRコード

フローラSと読売マイラーズCの結果と、天皇賞(春)と青葉賞のデータ!

2021/04/30(金)20:18

とりあえず先週の日曜日の結果まとめ!


まず、宝馬の無料情報 で買ってたヤツ。↓

4月25日(
新潟1R

載ってた買い目は、
3 テーオーシリウス
軸で、
1 キュン
10 ラストストーリー
8 ワイドモーゼ
9 ファンタジーライツ
13 プリンスゼンナン
×12 マミリアス
3連複流し1点1,000円推奨

なんとなく1点700円で買ってましたが…

☆mayuの競馬☆

3連複 3-8-9 1,350円×700円分=9,450円的中!

☆mayuの競馬☆

もうちょっとなんだけどトリガミでした。




で、一撃帝王の無料情報 で買ってたヤツ。↓

4月25日(
阪神2R

載ってた買い目は、
10 スズカエアベル
7 マイネルグスタフ
6 コンセプト
4 マックスウォリアー
8 ビシャモンテン
15 ゾンニッヒ
から、

6710
467810
46781015
3連単フォーメーション

そのまま1点200円で買ってましたが…

☆mayuの競馬☆

3連単 6-8-7 15,040円×200円分=30,080円的中!

☆mayuの競馬☆

上手い具合に人気逆順になって万馬券的中でした!




で、勝ち馬の定石の無料情報 で買ってたヤツ。↓

4月25日(
阪神3R

載ってた買い目は、
11 タイスケフェイス
軸で
5 サンライズグリット
6 メモリーエアシップ
10 グレイテストギフト
12 テーオードナテロ
3 コーズウェイヘッド
9 ビップレックス
3連複流し

そのまま1点700円で買ってたけど…

☆mayuの競馬☆

相手はそれなりに来てるんだけど軸が4着。




で、キングダムの無料情報 で買ってたヤツ。↓

4月25日(
新潟3R

載ってた買い目は、
9 シュルードアイズ
軸で
6 メイショウコトダマ
8 ケプチャン
4 スズカヒカリ
5 メイショウソウゴン
11 ワキノフラッシュ
12 ブラッティーキッド
3連複流し馬連流し

なんとなく3連複に1点700円で買ってたけど…

☆mayuの競馬☆

3連複 5-9-12 16,360円×700円分=114,520円的中!

☆mayuの競馬☆

人気薄2頭が絡んで3連複とは思えない配当でした♪




で、UMAチャンネルの無料情報 で買ってたヤツ。↓

4月25日(
新潟5R

載ってた買い目は、
7 ナンヨーヴィヨレ
軸で、
1 ボラヘ
2 ハイラブハンター
4 ミチノシチリア
8 ゼンノナイン
11 シゲルブイン
12 クリスタルローレル
3連複流し

なんとなく1点700円で買ってましたが、

☆mayuの競馬☆

3連複 2-7-12 4,330円×700円分=30,310円的中!

☆mayuの競馬☆

1番人気8 ゼンノナインが飛んだお陰でそこそこつきました!




で、競馬アナリティクスREDの無料情報 で買ってたヤツ。↓

4月25日(
新潟7R

載ってた買い目は、
13 スパニッシュアート
1着軸で
5 モノポリーアイズ
7 シェーン
6 メイショウカスガ
9 ラブエスポー
10 ブライトアクトレス
3連単流し1点500円推奨

そのまま買ってましたが…

☆mayuの競馬☆

3連単 13-5-7 14,320円×500円分=71,600円的中!

☆mayuの競馬☆

1番人気を抜いた狙いが上手くハマって、配当もいい感じでした!




で、アルケミストの無料情報 で買ってたヤツ。↓

4月25日(
東京9R 石和特別

載ってた買い目は、
5 ミトロジー
7 クールウォーター
9 クロワドフェール
馬連ボックス1点3,000円推奨

そのまま買ってましたが…

☆mayuの競馬☆

3頭ともいいところまで来てるんだけどハズレ。




で、血統ウィナーズの無料情報 で買ってたヤツ。↓

4月25日(
阪神9R 白鷺特別

載ってた買い目は、
2 アイアンバローズ
1着軸で、
5 ナオミラフィネ
6 リアム
馬連流し

なんとなく1点5,000円で買ってたけど、

☆mayuの競馬☆

馬単 2-5 500円×5,000円分=25,000円的中!

☆mayuの競馬☆

僅か2点だったのもあって余裕のプラスでした!




で、レース前の日記 で書いてた分。↓

4月25日(
東京11R 第56回 サンケイスポーツ賞フローラS(GII

☆mayuの競馬☆

2コーナーまでに16 アンフィニドールが先手を取り、
10 ララサンスフル12 スライリーが続く展開に。

向こう正面で16 アンフィニドールがリードを広げますが、
3コーナーで縮まっていき、4コーナーを抜けて直線へ。

直線に入って12 スライリー15 クールキャットが抜け出し、
そこに3 ユーバーレーベンが差してきて、
この3頭で決着でした。

15 クールキャットはまだ分からないでもないんだけど、
12 スライリーに関しては流石に無いと思ってました。

これは買えないよ…と思ってたんだけど、

☆mayuの競馬☆

TENKEIの無料情報 でしっかり買い目に入ってました!

3連単は逃してるけど
3連複40,940円当たってるので余裕のプラスなハズ。
どうしたら12 スライリー入れられるのか気になりますね…。



4月25日(
阪神11R 第52回 読売マイラーズカップ(GII

☆mayuの競馬☆

まず内から1 ベステンダンクが前に出ますが、
15 フォックスクリークがこれを交わして先頭に。
3番手は7 ボンセルヴィーソでした。

そのまま3~4コーナーで
1 ベステンダンクがハナを奪い返し、直線へ。

直線に入って1 ベステンダンクはリードを保ってましたが、
残り200手前くらいで馬群に沈み、
16 ギベオン14 ザイツィンガー4 カイザーミノル
8 ダイワキャグニー5 ケイデンスコール
並んで上がっていきます。

最後は5 ケイデンスコールが突き抜けて1着でゴール。
その後ろに続いてきた6 アルジャンナが2着で、
3着は4 カイザーミノルでした。

5 ケイデンスコール
阪神はあまり得意じゃないと思ってたけど、
そんな事はなかったみたいですね。

4 カイザーミノルは完全に無いと思ってたところなので、
阪神開催でデータが通用しなかったところなのかなと思っています。




ってコトで先週当たったのは、

新潟1R55,020円
阪神2R73,500円
新潟2R5,160円
阪神3R36,900円
東京4R16,800円
阪神4R20,560円
阪神7R37,700円
東京8R 新緑賞14,400円
東京11R オアシスS合計25,800円

日曜日の
新潟1R9,450円
阪神2R30,080円
新潟3R114,520円
新潟5R30,310円
新潟7R71,600円
阪神9R 白鷺特別25,000円

で、合計566,800円の払い戻しでした!




で、ここからは今週の話!


5月1日(土)
東京11R 第28回 テレビ東京杯青葉賞(GII

青葉賞(GII東京優駿(GIトライアルレース

東京優駿(GIと同じ東京芝2400mで行なわれ、
上位3着までに優先出走権が与えられます。


過去データを見ていくと、

・1番人気 (3-2-4-1)
・2番人気 (0-0-1-9)
・3番人気 (1-0-1-8)
・4番人気 (1-4-1-4)
・5番人気 (1-1-1-7)
・6番人気 (2-0-0-8)
・7~9番人気 (1-2-1-26)
・10番人気以下 (1-1-1-73)

・単勝1.9倍以内 (1-0-0-1)
・単勝2.0~2.9倍 (1-1-2-0)
・単勝3.0~3.9倍 (0-1-1-2)
・単勝4.0~4.9倍 (2-0-1-8)
・単勝5.0~6.9倍 (1-1-2-4)
・単勝7.0~9.9倍 (0-1-0-7)
・単勝10.0~14.9倍 (3-3-2-13)
・単勝15.0~19.9倍 (0-1-0-10)
・単勝20.0~29.9倍 (1-0-1-11)
・単勝30.0~49.9倍 (0-2-0-13)
・単勝50.0~99.9倍 (1-0-1-22)
・単勝100.0倍以上 (0-0-0-45)

・関西馬 (5-6-5-74)
・関東馬 (5-4-5-62)

・1番 (0-0-1-9)
・2番 (1-1-0-8)
・3番 (1-3-0-6)
・4番 (1-1-0-8)
・5番 (1-0-1-8)
・6番 (1-0-2-7)
・7番 (1-1-1-7)
・8番 (1-0-0-9)
・9番 (1-1-0-8)
・10番 (1-0-3-6)
・11番 (1-0-0-9)
・12番 (0-2-0-8)
・13番 (0-0-2-7)
・14番 (0-0-0-8)
・15番 (0-1-0-7)
・16番 (0-0-0-8)
・17番 (0-0-0-7)
・18番 (0-0-0-6)

・前走重賞 (4-3-2-37)
・前走弥生賞 (2-1-0-7)
・前走スプリングS (1-1-0-12)
・前走京成杯 (0-1-0-1)
・前走毎日杯 (0-0-1-10)
・前走皐月賞 (0-0-0-2)
・前走東京スポーツ杯2歳S (0-0-0-2)
・前走共同通信杯 (0-0-0-5)

・前走OP特別 (0-0-1-16)
・前走1勝クラス (6-7-7-68)
・前走未勝利 (0-0-0-15)

・前走重賞、OP特別で1着 (0-0-0-1)
・前走重賞、OP特別で2着 (0-1-0-6)
・前走重賞、OP特別で3着 (1-0-2-6)
・前走重賞、OP特別で4着 (0-1-0-6)
・前走重賞、OP特別で5着 (0-0-0-4)
・前走重賞、OP特別で6~9着 (3-1-1-24)
・前走重賞、OP特別で10着以下 (0-0-0-6)

・前走重賞、OP特別で1番人気 (0-0-1-1)
・前走重賞、OP特別で2番人気 (1-1-2-4)
・前走重賞、OP特別で3番人気 (1-0-0-9)
・前走重賞、OP特別で4番人気 (1-0-0-6)
・前走重賞、OP特別で5番人気 (0-0-0-5)
・前走重賞、OP特別で6~9番人気 (1-2-0-16)
・前走重賞、OP特別で10番人気以下 (0-0-0-12)

・前走重賞、OP特別だった馬で当日8番人気以下 (0-0-0-32)

・前走1勝クラスで1着 (5-6-6-32)
・前走1勝クラスで2着 (0-1-0-11)
・前走1勝クラスで3着 (1-0-0-8)
・前走1勝クラスで4着 (0-0-1-5)
・前走1勝クラスで5着以下 (0-0-0-12)

・前走1勝クラスで1番人気 (4-1-3-11)
・前走1勝クラスで2番人気 (1-4-1-12)
・前走1勝クラスで3番人気 (0-1-2-6)
・前走1勝クラスで4番人気 (1-0-0-9)
・前走1勝クラスで5番人気 (0-0-1-9)
・前走1勝クラスで6~9番人気 (0-0-0-13)
・前走1勝クラスで10番人気以下 (0-1-0-8)
 ※前走5番人気以下から3着内に来たのは、
  2015年3着 ヴェラヴァルスター 前走ゆりかもめ賞1着
  2013年2着 アポロソニック 前走山吹賞1着

・前走芝 (10-10-10-118)
・前走ダート (0-0-0-18)

・前走1700m以下 (0-0-1-5)
・前走1800m (1-1-2-48)
・前走2000m (3-2-0-31)
・前走2200m (3-5-4-29)
・前走2300m (0-0-0-2)
・前走2400m (3-2-3-21)

・前走2000m以下だった馬で当日7番人気以下 (0-0-0-65)

・中2週以内 (0-0-0-16)
・中3週 (4-2-2-32)
・中4~8週 (6-7-5-71)
・中9~24週 (0-1-3-16)
・半年以上 (0-0-0-1)

って感じ。


これを当てはめると、

4 バーボンハイボール
8 マテンロウエール
11 テーオーロイヤル
12 スワーヴエルメ
16 レインフロムヘヴン
17 タガノカイ
18 モンテディオ
切れて

3 ノースブリッジ
7 レッドヴェロシティ
9 テンカハル
13 アウスヴァール
14 グレアリングアイ
軽視して良さそうな感じ。

なので、
1 アランデル
2 ワンダフルタウン
5 ワンデイモア
6 アオイショー
10 キングストンボーイ
15 リーブルミノル
の6頭が候補に残ります。


東京で好走経験があるのは
5 ワンデイモア
10 キングストンボーイ
16 レインフロムヘヴン
の3頭で、

16 レインフロムヘヴンは馬番のデータで切れて、

10 キングストンボーイ
共同通信杯(GIIIで4着な辺り、
距離が伸びると良くない様な気がしないでもないです。

5 ワンデイモアは前走で負けてるけど
・前走弥生賞 (2-1-0-7)
は一応王道ローテなので、着順以上に期待したいところ。


他だと、
2 ワンダフルタウン
3 ノースブリッジ
6 アオイショー
7 レッドヴェロシティ
15 リーブルミノル
辺りが可能性ありそうなところかな?

なんだかんだオッズのデータで切れる馬が多いので、
当日オッズを見つつ組み立てていこうと思います!



5月2日(
京都11R 第163回 天皇賞・春(GI

天皇賞は年に2回行われるGIで、
天皇賞春(GIは京都芝3200mで行われていましたが、
今年は京都競馬場の改修工事の影響で阪神芝3200mで開催されます。


過去データを見ていくと、

・1番人気 (3-1-0-6)
・2番人気 (4-0-2-4)
・3番人気 (0-4-1-5)
・4番人気 (1-1-2-6)
・5番人気 (0-0-1-9)
・6番人気 (0-1-1-8)
・7~9番人気 (1-1-1-27)
・10番人気以下 (1-2-2-73)

・単勝1.9倍以内 (0-0-0-3)
・単勝2.0~2.9倍 (3-0-1-0)
・単勝3.0~3.9倍 (0-1-0-4)
・単勝4.0~4.9倍 (2-0-0-2)
・単勝5.0~6.9倍 (2-1-1-6)
・単勝7.0~9.9倍 (0-1-2-8)
・単勝10.0~14.9倍 (1-4-2-5)
・単勝15.0~19.9倍 (1-0-0-7)
・単勝20.0~29.9倍 (0-1-1-14)
・単勝30.0~49.9倍 (0-0-2-14)
・単勝50.0~99.9倍 (0-2-0-25)
・単勝100.0倍以上 (1-0-1-50)

・4歳馬 (4-2-4-37)
・5歳馬 (5-3-0-37)
・6歳馬 (1-4-3-27)
・7歳以上 (0-1-3-37)

・牡馬、セン馬 (10-10-10-132)
・牝馬 (0-0-0-6)

・関西馬 (6-8-7-103)
・関東馬 (4-2-2-33)
・海外馬 (0-0-1-2)

・関東馬で当日8番人気以下 (0-0-1-25)

・前走阪神大賞典 (3-2-5-47)
・前走日経賞 (2-2-3-44)
・前走京都記念 (0-1-1-4)
・前走大阪杯 (1-1-0-2)
・前走AJCC (1-0-0-0)
・前走ダイヤモンドS (0-1-0-14)
・前走日経新春杯 (0-1-0-0)
・前走海外 (0-0-1-2)

・前走OP特別 (0-0-0-12)
・前走3勝クラス (0-0-0-2)

・前走1着 (5-4-4-25)
・前走2着 (2-1-3-23)
・前走3着 (0-3-1-16)
・前走4着 (1-0-2-11)
・前走5着 (1-0-0-13)
・前走6~9着 (0-1-0-36)
・前走10着以下 (1-1-0-14)

・前走1番人気 (5-3-4-18)
・前走2番人気 (1-2-1-17)
・前走3番人気 (1-1-1-15)
・前走4番人気 (0-1-1-17)
・前走5番人気 (1-1-0-13)
・前走6~9番人気 (2-2-1-35)
・前走10番人気以下 (0-0-1-21)

って感じ。


当てはめていいのか微妙だけど
そのまま当てはめると、

3 カレンブーケドール
5 ディアスティマ
8 ディバインフォース
14 ウインマリリン
15 オセアグレイト
切れて

4 シロニイ
6 マカヒキ
9 ジャコマル
軽視できます。

なので、
1 ワールドプレミア
2 アリストテレス
7 ユーキャンスマイル
10 ゴースト
11 メイショウテンゲン
12 ディープボンド
13 ナムラドノヴァン
16 メロディーレーン
17 オーソリティ
候補に残る事に。


各馬について細かく見ていくと、

1 ワールドプレミア
阪神では神戸新聞杯(GIIで3着があり、
菊花賞(GIで勝利経験があるので長距離も問題なし。
今回のメンバーでは上位と思います。

2 アリストテレス
前走阪神大賞典(GIIで7着なのが気になるけど、
菊花賞(GIで2着の経験があって、長距離適性は十分。
来る可能性はありそう。

3 カレンブーケドール
ジャパンC(GI2着など実績は多いけど阪神は今回が初めて。
なんとなくではあるけど分が悪そう。

4 シロニイ
前走阪神大賞典(GIIで4着まで来てますが、
それまで重賞経験が無くて微妙な成績。
あまり過度な期待をしない方が良さそう。

5 ディアスティマ
前走松籟Sで勝利経験があり、長距離適性も問題なさそう。
ただ、重賞勝利経験もないので、実績不足な感じはあります。

6 マカヒキ
阪神では全てGIではあるけど4戦4敗。
さすがに今となっては厳しそうなところもあります。

7 ユーキャンスマイル
阪神大賞典(GIIで1着と2着があり、
阪神の長距離適性は十分ありそう。
他に減点要素も無いし期待できそうです。

8 ディバインフォース
阪神では淡路特別などで好走経験がありますが、
これまで重賞好走経験もなく、実績不足な感じ。
あったとしても3着とかかな…。

9 ジャコマル
阪神は2017年の500万下以来で、2戦2敗。
長距離路線に来てるけど実績はグレイトフルSくらいで、
あまり期待はできないと思います。

10 ゴースト
阪神は西宮Sなどで好走経験があり、長距離も走れそう。
前走阪神大賞典(GIIで心房細動で競争中止してるので、
あまり無理しないで欲しい気持ち。

11 メイショウテンゲン
2020年の阪神大賞典(GIIで3着に来ていて、
阪神に限れば全体的に悪くない成績。
ここでなら絡めそうな気もします。

12 ディープボンド
前走阪神大賞典(GIIで勝ってるのと、アザレア賞で2着。
今回のメンバーなら十分勝負になると思います。

13 ナムラドノヴァン
前走阪神大賞典(GIIで3着に来てますが、
それまではあまり良い成績ではない感じ。
3着だけど1着まで1.0秒差だし、期待しすぎは禁物かも。

14 ウインマリリン
阪神経験はエリザベス女王杯(GIの4着のみ。
比較的長めな距離も走れるけど、
この中で優先する感じではないと思います。

15 オセアグレイト
阪神は今回が初めてで
これまでは中山と東京の長距離戦で走ってました。
この中ではあまり良さそうではないです。

16 メロディーレーン
阪神はけっこう走ってるけどあまりいい成績では無くて、
重賞好走経験もありません。
牝馬では強い方だけど、ここで優先するほどではないと思います。

17 オーソリティ
阪神は今回が初めてで東京と中山では実績あり。
阪神適性がどうなのか気になるところだけど、
急にここで絡んだとしても不思議ではないかなと思います。

って感じ。


なんとなくまとめると、

良さそう
1 ワールドプレミア
7 ユーキャンスマイル
12 ディープボンド

相手まで
2 アリストテレス
11 メイショウテンゲン
17 オーソリティ

ってところかな。


あとはオッズを見つつ、
どのくらいまで買えそうか見て広げる感じかな?


↓応援クリックおねがいします♪

にほんブログ村 競馬ブログへ 競馬

このエントリーをはてなブックマークに追加

スポンサーサイト



福島牝馬Sの結果と、フローラS、読売マイラーズCの予想!

2021/04/25(日)13:12

とりあえず土曜日の結果まとめから!


まず、キングダムの無料情報 で買ってたヤツ。↓

4月24日(土)
新潟1R

載ってた買い目は、
9 エンピレオ
軸で、
11 アヴォカド
10 アイアゲート
2 マリノエンブレム
5 クリスタルスワン
7 ヒロノクイーン
15 メイショウミズモ
3連複流し馬連流し

なんとなく3連複に1点700円で買ってたけど…

☆mayuの競馬☆

3連複 2-9-15 7,860円×700円分=55,020円的中!

☆mayuの競馬☆

1~2番人気が来なかったので、意外といい配当でした♪




で、宝馬の無料情報 で買ってたヤツ。↓

4月24日(土)
阪神2R

載ってた買い目は、
6 フランクエトワール
軸で、
12 カバーガール
5 ザベストデイ
15 ソルティエラ
1 デルマヤシャ
2 マテンロウアスカ
×4 グルーヴライン
3連複流し1点1,000円推奨

なんとなく1点700円で買ってましたが…

☆mayuの競馬☆

3連複 2-6-12 10,500円×700円分=73,500円的中!

☆mayuの競馬☆

10番人気2 マテンロウアスカが絡んで万馬券的中でした!




で、池江道場の無料情報 で買ってたヤツ。↓

4月24日(土)
新潟2R

いろいろ載ってた中から、
3 シーニッククルーズ
1着軸で
12 メイショウキリモン
14 アコンカグア
7 スマートラムセス
9 フィッツカラルド
11 エンドステージ
1 コスモセレナ
3連単流し1点400円で買ってました。

結果は…

☆mayuの競馬☆

3連単 3-12-14 1,290円×400円分=5,160円的中!

☆mayuの競馬☆

当たったけど3番人気内ので決着だったのでトリガミでした。




で、血統ウィナーズの無料情報 で買ってたヤツ。↓

4月24日(土)
阪神3R

載ってた買い目は、
10 スズカキンシャサ
軸で、
2 リオンキング
5 デアリングウーマン
7 ナリタブルホーク
9 ザント
14 シャスティーナ
3連複流し

なんとなく1点1,000円で買ってたけど、

☆mayuの競馬☆

3連複 5-9-10 3,690円×1,000円分=36,900円的中!

☆mayuの競馬☆

人気順の決着だったけど、けっこうしっかりプラスになりました♪




で、ハイヴォルテージの無料情報 で買ってたヤツ。↓

4月24日(土)
東京4R

載ってた買い目は、
12 ジュリアバローズ
軸で
1 アップストリーム
4 リネンデザイン
6 ダリアテソーロ
馬連流し

なんとなく1点3,000円で買ってたけど…

☆mayuの競馬☆

馬連 1-12 560円×3,000円分=16,800円的中!

☆mayuの競馬☆

1~2番人気の馬連なんだけど、
点数少なかったのでそれでもプラスに。
やはり絞る事は大事ですね。




で、馬生の無料情報 で買ってたヤツ。↓

4月24日(土)
阪神4R

載ってた買い目は、
8 マイネルオフィール
3 トワイライトタイム
4 メイショウウチデ
1 ホシルミエール
6 アドマイヤアゼリ
11 サトノエメラルド
7 コウキチョウサン
から、

38
134611
146711
3連複フォーメーション

そのまま1点400円で買ってましたが…

☆mayuの競馬☆

3連複 1-4-8 5,140円×400円分=20,560円的中!

☆mayuの競馬☆

それなりに人気薄が絡んでる割には
そこまででも無かったけど、一応プラスでした!




で、UMAチャンネルの無料情報 で買ってたヤツ。↓

4月24日(土)
阪神6R

載ってた買い目は、
13 リノユニヴァース
軸で
1 テイエムマジック
4 メイショウハナモモ
6 メガゴールド
9 サハラヴァンクール
12 スウィープザボード
14 ケイアイロベージ
3連複流し

何となく1点700円で買ってたけど…

☆mayuの競馬☆

相手はそれなりに来てるんだけどハズレ。




で、競馬アナリティクスREDの無料情報 で買ってたヤツ。↓

4月24日(土)
阪神7R

載ってた買い目は、
5 ヒミノブルー
1着軸で
1 シゲルヒカルダイヤ
2 サウザンドスマイル
3 シュテルクスト
4 トゥプエデス
6 ハイオソラール
3連単流し1点500円推奨

そのまま買ってましたが…

☆mayuの競馬☆

3連単 5-1-3 7,540円×500円分=37,700円的中!

☆mayuの競馬☆

少頭数で人気順の3連単だったけど意外とけっこうつきました!




で、TENKEIの無料情報 で買ってたヤツ。↓

4月24日(土)
東京8R 新緑賞

載ってた買い目の中から、
3 トゥーフェイス
2 アルビージャ
4 イースタンワールド
6 ソウルラッシュ
5 ナックイルシーブ
から、

23
2346
12346
3連単フォーメーション1点100~300円推奨だったんだけど、

5 ナックイルシーブの名前を挙げてて
買い目に入ってないのは変だし、間違いかなと思って

23
2346
23456
3連単フォーメーション1点500円で買ってました。

結果は…

☆mayuの競馬☆

3連単 2-3-5 2,880円×500円分=14,400円的中!

☆mayuの競馬☆

これも少頭数で人気順だったけどしっかりプラスにはなりました!




で、あしたの万馬券の無料情報 で買ってたヤツ。↓

4月24日(土)
東京11R オアシスステークス

載ってた買い目は、
2 タガノビューティー
5 ヘリオス
9 ブルベアイリーデ
11 メモリーコウ
13 アイオライト
ワイドボックス

狙い的に3連複でもいいかなってコトで
ワイドボックス3連複ボックス
1点500円ずつで買ってましたが…

☆mayuの競馬☆

ワイド 2-9 510円×500円分=2,550円
ワイド 2-5 660円×500円分=3,300
ワイド 5-9 920円×500円分=4,600
3連複 2-5-9 3,070円×500円分=15,350
合計25,800円的中!

☆mayuの競馬☆

3番人気内の決着だったのにけっこうつきました!
最低でも毎回このくらいの配当だったらいいのに。笑




で、レース前の日記 で書いてた分。↓

4月24日(土)
福島新潟11R 第18回 福島牝馬ステークス(GIII

☆mayuの競馬☆

最初の直線で11 ディアンドルが前に出て、
その内2番手に4 ロザムールがつけました。

11 ディアンドルはそのままリードを取って、
3~4コーナーを抜けて直線へ。

11 ディアンドルが先頭のままで、
すぐ外に4 ロザムールが2番、
内には12 サンクテュエール6 フィリアプーラ
離れた外に15 カリオストロが来ていました。

しかし11 ディアンドルの勢いは止まらず、
12 サンクテュエール6 フィリアプーラと並んで居て、
そこに13 ドナアトラエンテが差してきて。
11 ディアンドルに並ぶかどうかのところでゴール。

11 ディアンドルがハナ差で逃げ切って1着、
13 ドナアトラエンテ
12 サンクテュエールの3頭で決着でした。

ってコトで馬券の方はタテ目。
データ抜き予想の割にはいい線行ってたんだけど、
11 ディアンドル12 サンクテュエールのどっちかを
2頭目から入れるには点数が多すぎました。

ただ3連複33,030円ついてるし、
いっぱい買ってても回収できたんだよね…。
残念。




ってコトでここまでで当たったのは、

新潟1R55,020円
阪神2R73,500円
新潟2R5,160円
阪神3R36,900円
東京4R16,800円
阪神4R20,560円
阪神7R37,700円
東京8R 新緑賞14,400円
東京11R オアシスS合計25,800円

で、合計285,840円の払い戻しでした!




で、日曜日の予想の続き!


4月25日(
東京11R 第56回 サンケイスポーツ賞フローラS(GII

今になってオッズを見てみると、
3 ユーバーレーベンが1番人気。
8 オヌール9 パープルレディーまでが単勝9.9倍以内です。


オッズ関係のデータ を当てはめると、
7 メイサウザンアワー切れますが、
他のデータで減点要素の無い馬が少ないので
残しておきたい気持ちはあります。

一応
・2番人気以内 (4-6-1-9)
はそれなりに期待出来て、

・単勝14.9倍以内 (8-7-5-39)
まででだいたいは決まってます。


とりあえず人気の
3 ユーバーレーベン
8 オヌール
から行くとして、

多少拡大解釈で
1 ウインアグライア
7 メイサウザンアワー
9 パープルレディー
2頭目に、

5 スノークォーツ
11 スノーハレーション
13 ジェニーアムレット
3頭目にしようと思います。


これで
38
13789
1357891113
3連複フォーメーションだと30点

さすがにそんなガチガチで決まらないだろうし、
これに1点500円でいこうと思います!



4月25日(
阪神11R 第52回 読売マイラーズカップ(GII

こっちは10 エアロロノアが1番人気。
5 ケイデンスコール6 アルジャンナ
2 エアスピネルまでが9.9倍以内で、
全体的にしっかり差がついてる感じ。


オッズ関係のデータ を当てはめると、

当てはめちゃっていいのか微妙ではあるけど、
8 ダイワキャグニー
4 カイザーミノル
11 ブラックムーン
14 ザイツィンガー
切れます


一応
・3番人気 (6-3-6-15)
・単勝6.9倍以内 (6-3-6-15)
と人気馬はそれなりに来ているので、

今の
10 エアロロノア
5 ケイデンスコール
6 アルジャンナ
の中で期待するなら6 アルジャンナかな。

それともう1頭、
阪神成績のいい12 ラセットを1頭目として、

あとは迷うところだけど、
阪神適性を考えつつも
3 パンサラッサ
9 ルフトシュトローム
10 エアロロノア
16 ギベオン
を相手にします。

イレギュラーな阪神開催なのに
最近阪神で調子のいい馬が少ないって状況なので
どうなるか全然分からないのが本音ではあるけど。笑


これで、
612
369101216
369101216
3連複フォーメーションだと16点

当たりさえすれば回収するには問題ないだろうし、
もう少し広げたいってコトで、
612
369101216
ワイドフォーメーション9点も合わせて買おうかな。

これで、
3連複に1点500円、ワイドに1点900円
合計16,100円でいこうと思います!


↓応援クリックおねがいします♪

にほんブログ村 競馬ブログへ 競馬

このエントリーをはてなブックマークに追加

福島牝馬ステークスの予想!

2021/04/24(土)14:11

4月24日(土)
福島新潟11R 第18回 福島牝馬ステークス(GIII

今になってオッズを見てみると、
5 クラヴァシュドールが取消になっていて、
13 ドナアトラエンテが1番人気な様子。

オッズの差は全体的なだらかな感じですね。


オッズ関係のデータ を当てはめてもアテになるか微妙ですが、
12 サンクテュエール
15 カリオストロ
切れます

人気馬は来ますが、
そこまで人気馬が強いレースって言うよりは、
・単勝2.0~19.9倍 (9-9-5-55)
の範囲から好走馬の大半が出てる感じ。


ただ、そこまで厳密に当てはめても仕方ないので、
オッズを見つつ何となくでここまでの予想を並べ替えて、

良さそう
4 ロザムール
13 ドナアトラエンテ
16 パラスアテナ

連対候補
2 ムジカ
8 シゲルピンクダイヤ

軽視
7 ミスニューヨーク
11 ディアンドル
12 サンクテュエール

ってところかな?


これで、
41316
2481316
247811121316
3連複フォーメーションだと37点

人気どころで決まっちゃうとトリガミなんだけど、
何かしら人気薄が絡むのに期待して
このまま1点400円でいきます!


↓応援クリックおねがいします♪

にほんブログ村 競馬ブログへ 競馬

このエントリーをはてなブックマークに追加

皐月賞とアンタレスSの結果と、フローラS、読売マイラーズC、福島牝馬Sのデータ!

2021/04/23(金)19:20

とりあえず先週の日曜日の結果まとめ!


まず、レープロの無料情報 で買ってたヤツ↓

4月18日(
中山1R

いろいろ載ってた中から、
11 ルージュブラン
軸で
5 ウィズザワールド
7 コトブキアルニラム
9 ペイシャクェーサー
12 エアーレジーナ
13 アイアムヤルワヨ
3連複流し1点1,000円で買ってました。

結果は…

☆mayuの競馬☆

相手は完璧だったんだけど軸が来ない。




で、一撃帝王の無料情報 で買ってたヤツ。↓

4月18日(
新潟1R

載ってた買い目は、
10 ドラマティコ
11 メッザノッテ
6 アリエノール
2 レスプロンディール
12 ブリリアントウェイ
5 ローゼライト
から、

61011
26101112
256101112
3連単フォーメーション

そのまま1点200円で買ってましたが…

☆mayuの競馬☆

3連単 6-11-2 26,580円×200円分=53,160円的中!

☆mayuの競馬☆

◎は飛んだけど、逆に配当がついたのでラッキーでした!




で、池江道場の無料情報 で買ってたヤツ。↓

4月18日(
阪神3R

いろいろ載ってた中から、
8 スズカトップバゴ
1着軸で
1 マイネルエニグマ
11 マテンロウアレス
4 オーマイリーベ
9 エアミアーニ
15 メイショウミカワ
16 デスティノアーラ
3連単流し1点400円で買ってました。

結果は…

☆mayuの競馬☆

3連単 8-11-15 18,420円×400円分=73,680円的中!

☆mayuの競馬☆

狙い通り決まって万馬券的中でした!




で、宝馬の無料情報 で買ってたヤツ。↓

4月18日(
新潟4R

載ってた買い目は、
15 トラストドーベル
軸で、
9 ケリアテソーロ
4 セレンゲティ
5 レーヴリアン
6 アポロスマイル
8 シンシアハート
×12 インプルーヴ
3連複流し1点1,000円推奨

なんとなく1点700円で買ってましたが…

☆mayuの競馬☆

相手はそれなりに来てるんだけどハズレ。




で、馬生の無料情報 で買ってたヤツ。↓

4月18日(
新潟5R

載ってた買い目は、
1 シゲルバクハツ
5 アスカノミライ
10 サワヤカコーズサン
2 スマートルシーダ
11 クリストバウム
6 オーホンブリック
7 ボルカンバル
から

15
2561011
2671011
3連複フォーメーション

そのまま1点400円で買ってましたが…

☆mayuの競馬☆

3連複 2-5-6 30,560円×400円分=122,240円的中!

☆mayuの競馬☆

複雑な3連複だったけど、上手くハマって凄い配当になりました!




で、競馬アナリティクスREDの無料情報 で買ってたヤツ。↓

4月18日(
中山7R

載ってた買い目は、
2 アイスブラスト
1着軸で
4 スウェアー
7 ピースボヌール
9 プロース
10 サクララージャン
11 セイシェルノユウヒ
3連単流し1点500円推奨

そのまま買ってましたが…

☆mayuの競馬☆

3連単 2-10-7 9,470円×500円分=47,350円的中!

☆mayuの競馬☆

5番人気内の決着だった割にはけっこういい配当でした!




で、血統ウィナーズの無料情報 で買ってたヤツ。↓

4月18日(
阪神7R

載ってた買い目は、
5 ララクリュサオル
軸で、
2 ロードエクスプレス
6 シュアゲイト
8 スペースクラフト
9 カクシン
12 ルーラーザクイーン
3連複流し

なんとなく1点1,000円で買ってたけど、

☆mayuの競馬☆

3連複 5-6-8 4,400円×1,000円分=44,000円的中!

☆mayuの競馬☆

軸が危なかったけど、これも悪くない配当でした!




で、アルケミストの無料情報 で買ってたヤツ。↓

4月18日(
阪神12R

載ってた買い目は、
3 ダンケシェーン
8 タイガーサイレンス
12 ダイメイコスモス
馬連ボックス1点3,000円推奨

そのまま買ってましたが…

☆mayuの競馬☆

馬連 3-8 1,750円×3,000円分=52,500円的中!

☆mayuの競馬☆

上手い具合に1番人気が3着で、おいしい馬連を獲れました!




で、レース前の日記 で書いてた分。↓

4月18日(
中山11R 第81回 皐月賞(GI

☆mayuの競馬☆

1コーナーまでに12 ワールドリバイバルが前に出て、
13 タイトルホルダー7 エフフォーリアが続きます。

1団のまま向こう正面を通過し、
3コーナー手前くらいで16 レッドベルオーブが3番手に。

3~4コーナーで13 タイトルホルダー
16 レッドベルオーブ8 ダノンザキッド
14 アサマノイタズラが仕掛け始めます。

直線に入る瞬間に内を突いて7 エフフォーリアが先頭へ。
13 タイトルホルダーが追いますが
そのまま後続を突き放して1着でゴール。
3着は内から差してきた3 ステラヴェローチェでした。

ってコトで3 ステラヴェローチェを切っちゃってたのでハズレ。
特にハッキリ切る理由があったワケでもないので悔しい結果でした。



4月18日(
阪神11R 第26回 アンタレスステークス(GIII

☆mayuの競馬☆

先行争いが激しくなり、
1コーナーでも1 ケイアイパープル
11 メイショウカズサが競り合ってる感じでした。

向こう正面で多少落ち着いて馬群が固まり、
3~4コーナーで3 レピアーウィットが前に出ます。

直線に入って今度は16 ナムラカメタロー
4 テーオーケインズが前に出ていき、
4 テーオーケインズがそのまま伸びて、
8 ヒストリーメイカー9 ダノンスプレンダー
が続いて上がっていきます。

4 テーオーケインズ8 ヒストリーメイカー
そのまま1着と2着でゴール。
最後14 ロードブレスが3着に来て決着しました。

こっちは3頭とも予想の段階まで残ってたんだけど、
最後の最後で14 ロードブレスが居ない
3連複ボックスにしちゃったのでハズレ。

3連複3,430円ついてるし、
フォーメーションでも回収できただけに悔しい結果でした。




ってコトで先週当たったのは、

阪神2R45,880円
新潟3R48,250円
中山4R102,600円
新潟4R71,610円
中山6R64,820円
中山7R73,430円
中山9R 山藤賞18,500円
中山12R 利根川特別85,400円

日曜日の
新潟1R53,160円
阪神3R73,680円
新潟5R122,240円
中山7R47,350円
阪神7R44,000円
阪神12R52,500円

で、合計903,420円の払い戻しでした!




で、ここからは今週の話!


4月24日(土)
福島新潟11R 第18回 福島牝馬ステークス(GIII

福島牝馬S(GIIIは、
2004年にカブトヤマ記念が廃止され、
新設された比較的新しい牝馬限定重賞です。

別定ですが、人気薄の好走が多く波乱傾向のレースで、
2011年と今年は新潟で開催。


過去データを見ていくと、

・1番人気 (2-3-1-4)
・2番人気 (0-1-2-7)
・3番人気 (3-1-1-5)
・4番人気 (1-2-1-6)
・5番人気 (1-1-0-8)
・6番人気 (0-0-0-10)
・7~9番人気 (2-1-0-27)
・10番人気以下 (1-1-5-52)

・単勝1.9倍以内 (0-0-0-0)
・単勝2.0~2.9倍 (1-2-0-1)
・単勝3.0~3.9倍 (1-1-2-3)
・単勝4.0~4.9倍 (0-1-0-5)
・単勝5.0~6.9倍 (3-2-2-8)
・単勝7.0~9.9倍 (2-1-1-10)
・単勝10.0~14.9倍 (0-1-0-15)
・単勝15.0~19.9倍 (2-1-0-13)
・単勝20.0~29.9倍 (0-0-0-18)
・単勝30.0~49.9倍 (0-0-2-14)
・単勝50.0~99.9倍 (1-1-1-20)
・単勝100.0倍以上 (0-0-2-12)

・4歳馬 (2-5-3-60)
・5歳馬 (5-5-5-37)
・6歳馬 (2-0-2-15)
・7歳以上 (1-0-0-7)

・4歳馬で単勝20.0倍以上 (0-0-0-31)

・関西馬 (7-4-4-55)
・関東馬 (3-6-6-64)

・前走重賞 (10-7-5-72)
・前走中山牝馬S (9-7-2-50)
・前走愛知杯 (1-0-1-5)
・前走阪神牝馬S (0-0-1-7)
・前走京都牝馬S (0-0-1-2)
・前走秋華賞 (0-0-0-1)
・前走小倉大賞典 (0-0-0-1)
・前走ターコイズS (0-0-0-2)

・前走OP特別 (0-0-1-16)
・前走3勝クラス (0-2-4-16)
・前走2勝クラス (0-1-0-13)

・前走中山牝馬Sで1着 (1-2-0-0)
・前走中山牝馬Sで2着 (3-1-0-1)
・前走中山牝馬Sで3着 (1-1-1-4)
・前走中山牝馬Sで4着 (1-0-0-8)
・前走中山牝馬Sで5着 (0-1-0-3)
・前走中山牝馬Sで6~9着 (2-2-1-14)
・前走中山牝馬Sで10着以下 (0-0-0-20)

・前走重賞、OP特別で1着 (1-2-0-0)
・前走重賞、OP特別で2着 (3-1-0-2)
・前走重賞、OP特別で3着 (1-1-1-8)
・前走重賞、OP特別で4着 (1-0-0-13)
・前走重賞、OP特別で5着 (0-1-0-4)
・前走重賞、OP特別で6~9着 (2-2-2-25)
・前走重賞、OP特別で10着以下 (1-0-3-38)

・前走重賞、OP特別で1番人気 (1-0-0-2)
・前走重賞、OP特別で2番人気 (0-0-0-4)
・前走重賞、OP特別で3番人気 (1-0-1-7)
・前走重賞、OP特別で4番人気 (0-2-0-5)
・前走重賞、OP特別で5番人気 (0-1-0-6)
・前走重賞、OP特別で6~9番人気 (2-3-2-22)
・前走重賞、OP特別で10番人気以下 (5-1-3-44)

・前走条件戦で1着 (0-2-1-16)
・前走条件戦で2着 (0-0-0-2)
・前走条件戦で3着 (0-1-0-1)
・前走条件戦で4着 (0-0-1-0)
・前走条件戦で5着 (0-0-0-3)
・前走条件戦で6~9着 (0-0-1-5)
・前走条件戦で10着以下 (0-0-1-2)

・前走条件戦で1番人気 (0-0-0-5)
・前走条件戦で2番人気 (0-2-0-2)
・前走条件戦で3番人気 (0-0-0-0)
・前走条件戦で4番人気 (0-0-1-4)
・前走条件戦で5番人気 (0-1-1-6)
・前走条件戦で6~9番人気 (0-0-2-6)
・前走条件戦で10番人気以下 (0-0-0-6)

・前走芝 (10-10-10-110)
・前走ダート (0-0-0-9)

・前走1400m以下 (0-0-0-8)
・前走1600m (0-0-3-26)
・前走1800m (9-9-3-66)
・前走2000m (1-1-3-14)
・前走2100m以上 (0-0-1-5)

・連闘 (0-0-0-0)
・中1週 (0-1-1-9)
・中2週 (1-1-0-7)
・中3週 (0-1-1-5)
・中4~8週 (8-6-4-78)
・中9~24週 (1-1-4-18)
・半年以上 (0-0-0-2)

って感じ。


これだけ書いといて何なんですが、
今年は新潟開催なのもあってデータがアテになるか微妙なところ。

なので普通に各馬について見ていくと、

1 リュヌルージュ
京都での好走が多く、マーメイドS(GIIIで一応重賞好走もあり。
新潟向きかどうかは何とも言えない感じ。

2 ムジカ
京都、阪神を中心に好走していて大崩れが少ないです。
けっこう後方に居るので、長い直線と相性は良さそう。

3 パッシングスルー
中山、福島、東京で勝利経験はありますが、
全体的にあまりいい成績ではないので、優先順位は低いと思います。

4 ロザムール
中山と東京で好走が多く、重賞でも絡む実力はあり。
前に出る馬だけど末脚の息の長さはある感じかな?

5 クラヴァシュドール
チューリップ賞(GIIまでは調子が良かったけどそこからは負け続き。
1600mまでしか好走してないって視点でも不安があるかも。

6 フィリアプーラ
フェアリーS(GIIIまでは調子が良かったけどそれ以降は負け続き。
かなり派手に負けてるのもあってここで来たとしても拾えないかな。

7 ミスニューヨーク
重賞では通用してないけど、様々なコースで好走経験あり。
新潟でも走れる可能性はあるのかも。

8 シゲルピンクダイヤ
重賞でも好走はあり、中京、中山、京都、阪神で好走。
やはり新潟でも走れる可能性はありそう。

9 アブレイズ
フラワーC(GIIIまでは調子が良かったけどそこからは負け続き。
中京の急坂の展開が得意なのであれば、あまり新潟は合わなそう。

10 アバルラータ
重賞経験はなく、好走してるのは3勝クラスまで。
距離的にも1600までなのかなって印象。

11 ディアンドル
長い間馬券に絡んでなかったけど、前走小倉大賞典(GIIIで3着。
平坦なコースが得意とすれば、新潟でもいける可能性はありそう。

12 サンクテュエール
良かったのはシンザン記念(GIIIまでだけど、新潟の新馬で勝利経験あり。
キレや上り坂の能力を求められない新潟なら復活もありえるかも。

13 ドナアトラエンテ
新潟の両津湾特別で2着経験があり、全体的にもかなりいい成績。
重賞好走は無いけどここでなら可能性はありそう。

14 アフランシール
新潟でも好走経験はあるんだけど、1400mが中心な感じ。
距離が伸びて良くなりそうな感じでもないかな。

15 カリオストロ
新潟でも好走経験はあるけど、1400m以下でしか好走してません。
1600mでもダメそうだし、1800ではもっと無理な気がします。

16 パラスアテナ
これまでは様々なコースで走って全て4着以内。
東京の3着内や、秋華賞(GIの4着もあるので、実力は十分。

って感じでしょうか。


まとめると、

良さそう
2 ムジカ
4 ロザムール
16 パラスアテナ

連対候補
8 シゲルピンクダイヤ
13 ドナアトラエンテ

軽視
1 リュヌルージュ
7 ミスニューヨーク
11 ディアンドル
12 サンクテュエール

ってところかな?


あとはオッズを見てですが、
多分けっこう荒れると思うので、
あまり絞り過ぎない感じでいきたいですね。



4月25日(
東京11R 第56回 サンケイスポーツ賞フローラS(GII

フローラS(GII優駿牝馬(GIトライアルレース

2000年に桜花賞(GIから中1週に変更され、
2001年に4歳牝馬特別から名称変更されています。


過去データを見ていくと、

・1番人気 (3-1-0-6)
・2番人気 (1-5-1-3)
・3番人気 (2-0-2-6)
・4番人気 (2-0-0-8)
・5番人気 (0-0-2-8)
・6番人気 (0-1-0-9)
・7~9番人気 (1-0-2-27)
・10番人気以下 (1-3-3-78)

・単勝1.9倍以内 (0-0-0-0)
・単勝2.0~2.9倍 (2-0-0-3)
・単勝3.0~3.9倍 (1-1-0-1)
・単勝4.0~4.9倍 (0-2-1-2)
・単勝5.0~6.9倍 (3-3-2-10)
・単勝7.0~9.9倍 (1-0-1-9)
・単勝10.0~14.9倍 (1-1-1-14)
・単勝15.0~19.9倍 (0-0-0-11)
・単勝20.0~29.9倍 (1-0-2-19)
・単勝30.0~49.9倍 (1-1-0-15)
・単勝50.0~99.9倍 (0-1-2-26)
・単勝100.0倍以上 (0-1-1-35)

・関東馬 (5-7-6-85)
・関西馬 (5-3-4-60)

・1番 (1-1-1-7)
・2番 (1-1-0-8)
・3番 (1-0-0-9)
・4番 (2-0-0-8)
・5番 (1-1-2-6)
・6番 (1-1-2-6)
・7番 (0-2-0-8)
・8番 (1-0-0-9)
・9番 (0-0-1-9)
・10番 (0-2-0-8)
・11番 (0-1-0-9)
・12番 (1-0-0-9)
・13番 (0-0-0-10)
・14番 (0-0-1-9)
・15番 (0-1-0-9)
・16番 (0-0-2-8)
・17番 (0-0-1-8)
・18番 (1-0-0-5)

・前走重賞 (0-4-4-46)
・前走フラワーC (0-3-3-18)
 ※3着内に来たのは、
  2019年2着 シャドウディーヴァ 前走3番人気4着 当日2番人気
  2019年3着 ジョディー 前走8番人気5着 当日9番人気
  2018年3着 ノームコア 前走4番人気3着 当日5番人気
  2015年2着 ディアマイダーリン 前走2番人気3着 当日1番人気
  2014年3着 マイネオーラム 前走11番人気6着 当日3番人気
  2013年2着 エバーブロッサム 前走3番人気2着 当日2番人気

・前走クイーンC (0-1-1-8)
 ※3着に来たのは、
  2020年2着 ホウオウピースフル 前走3番人気6着 当日2番人気
  2017年3着 フローレスマジック 前走2番人気3着 当日2番人気

・前走阪神JF (0-0-0-2)
・前走フィリーズR (0-0-0-2)
・前走チューリップ賞 (0-0-0-8)
・前走桜花賞 (0-0-0-2)

・前走OP特別 (1-0-0-14)
・前走アネモネS (1-0-0-2)
 ※勝った1頭は、2016年のチェッキーノ。前走3番人気1着。

・前走忘れな草賞 (0-0-0-6)

・前走1勝クラス (7-5-4-55)
 ※3着内に来たのは、
  2019年1着 ウィクトーリア
   前走中山芝1800m 2番人気1着 当日3番人気
  2018年1着 サトノワルキューレ
   前走阪神芝2400m 4番人気1着 当日1番人気
  2017年1着 モズカッチャン
   前走中山芝1800m 2番人気1着 当日12番人気
  2016年3着 アウェイク
   前走東京芝2000m 6番人気8着 当日13番人気
  2014年1着 サングレアル
   前走京都芝2000m 2番人気4着 当日4番人気
  2012年3着 ダイワデッセー 
   前走京都芝2400m 7番人気6着 当日18番人気
  2011年2着 マイネソルシエール
   前走阪神芝1800m 13番人気9着 当日15番人気
  2011年3着 ピュアブリーゼ
   前走阪神芝1800m 2番人気2着 当日3番人気

・前走君子蘭賞 (2-2-1-7)
 ※3着内に来たのは、
  2017年2着 ヤマカツグレース 前走4番人気2着 当日10番人気
  2015年1着 シングウィズジョイ 前走2番人気1着 当日2番人気
  2015年3着 マキシマムドパリ 前走1番人気2着 当日3番人気
  2014年2着 ブランネージュ 前走2番人気1着 当日6番人気
  2012年1着 ミッドサマーフェア 前走1番人気1着 当日1番人気

・前走ミモザ賞 (1-2-0-18)
 ※連対した2頭は、
  2020年1着 ウインマリリン 前走4番人気1着 当日4番人気
  2016年2着 パールコード 前走1番人気1着 当日2番人気
  2012年2着 アイスフォーリス 前走5番人気2着 当日2番人気

・前走ゆりかもめ賞 (0-0-0-3)
・前走アルメリア賞 (0-0-0-0)
・前走赤松賞 (0-0-0-0)

・前走未勝利 (2-1-2-25)
 ※3着内に来たのは、
  2020年3着 フアナ 前走1番人気 当日5番人気
  2018年2着 パイオニアバイオ 前走1番人気 当日13番人気
  2013年1着 デニムアンドルビー 前走1番人気 当日1番人気
  2013年3着 ブリュネット 前走5番人気 当日9番人気
  2011年1着 バウンシーチューン 前走1番人気 当日9番人気

・前走新馬 (0-0-0-5)

・前走重賞、OP特別で1着 (1-0-0-0)
・前走重賞、OP特別で2着 (0-1-0-10)
・前走重賞、OP特別で3着 (0-1-2-5)
・前走重賞、OP特別で4着 (0-1-0-11)
・前走重賞、OP特別で5着 (0-0-1-4)
・前走重賞、OP特別で6~9着 (0-1-1-15)
・前走重賞、OP特別で10着以下 (0-0-0-15)

・前走重賞、OP特別で1番人気 (0-0-0-1)
・前走重賞、OP特別で2番人気 (0-1-1-7)
・前走重賞、OP特別で3番人気 (1-3-0-6)
・前走重賞、OP特別で4番人気 (0-0-1-8)
・前走重賞、OP特別で5番人気 (0-0-0-4)
・前走重賞、OP特別で6~9番人気 (0-0-1-17)
・前走重賞、OP特別で10番人気以下 (0-0-1-17)

・前走1勝クラスで1着 (6-2-0-12)
・前走1勝クラスで2着 (0-2-2-10)
・前走1勝クラスで3着 (0-0-0-6)
・前走1勝クラスで4着 (1-0-0-5)
・前走1勝クラスで5着 (0-0-0-8)
・前走1勝クラスで6~9着 (0-1-2-11)
・前走1勝クラスで10着以下 (0-0-0-3)

・前走1勝クラスで1番人気 (1-1-1-8)
・前走1勝クラスで2番人気 (4-1-1-10)
・前走1勝クラスで3番人気 (0-0-0-10)
・前走1勝クラスで4番人気 (2-1-0-4)
・前走1勝クラスで5番人気 (0-1-0-6)
・前走1勝クラスで6~9番人気 (0-0-2-13)
・前走1勝クラスで10番人気以下 (0-1-0-4)

・前走1勝クラスだった馬で当日3番人気以内 (4-2-2-3)

・前走新馬、未勝利で1番人気 (2-1-1-7)
・前走新馬、未勝利で2番人気 (0-0-0-9)
・前走新馬、未勝利で3番人気 (0-0-0-7)
・前走新馬、未勝利で4番人気 (0-0-0-4)
・前走新馬、未勝利で5番人気 (0-0-1-0)
・前走新馬、未勝利で6番人気以下 (0-0-0-3)

・前走芝 (10-10-10-142)
・前走ダート (0-0-0-3)

・前走1700m以下 (1-1-1-44)
・前走1800m (5-6-7-54)
・前走2000m (3-3-1-42)
・前走2100m以上 (1-0-1-5)

・前走1700m以下だった馬で当日4番人気以下 (0-0-0-39)

・中1週以内 (0-0-0-15)
・中2週 (1-0-0-6)
・中3週 (4-5-2-35)
・中4~8週 (4-4-6-57)
・中9~24週 (1-1-2-31)
・半年以上 (0-0-0-1)

って感じ。


これを当てはめると、

4 レッジャードロ
5 スノークォーツ
12 スライリー
16 アンフィニドール
切れて

1 ウインアグライア
2 グローリアスサルム
6 ルース
9 パープルレディー
10 ララサンスフル
11 スノーハレーション
13 ジェニーアムレット
14 オメガロマンス
15 クールキャット
17 エトワールマタン
軽視できます。

なので候補に残るのは、
3 ユーバーレーベン
7 メイサウザンアワー
8 オヌール
の3頭のみ。

ただ、
3 ユーバーレーベン
これまでの内容から実績上位ではあるけど、
・前走フラワーC (0-3-3-18)
なので勝ち馬が居ないのが気になり、

7 メイサウザンアワー
8 オヌール
・前走赤松賞 (0-0-0-0)
・前走アルメリア賞 (0-0-0-0)
と前例が居ないローテなので若干不安がある感じ。

シンプルに東京で成績が良いのは
5 スノークォーツ
9 パープルレディー
11 スノーハレーション
13 ジェニーアムレット
辺りなので、

この7頭から
いい具合に組み立てていければいいかなと考えています。



4月25日(
阪神11R 第52回 読売マイラーズカップ(GII

読売マイラーズC(GIIは2000年に4月開催になり、
安田記念(GIヴィクトリアマイル(GIの前哨戦的なレースとなりました。

2012年から京都芝1600m(外)で開催されていましたが
今年は阪神芝1600m(外)で開催されます。


過去データを見ていくと、

・1番人気 (2-2-3-3)
・2番人気 (1-1-2-6)
・3番人気 (3-0-1-6)
・4番人気 (1-0-1-8)
・5番人気 (1-3-0-6)
・6番人気 (0-1-0-9)
・7~9番人気 (2-2-2-24)
・10番人気以下 (0-1-1-57)

・単勝1.9倍以内 (2-0-0-0)
・単勝2.0~2.9倍 (0-1-2-2)
・単勝3.0~3.9倍 (1-2-1-0)
・単勝4.0~4.9倍 (0-0-2-4)
・単勝5.0~6.9倍 (3-0-1-9)
・単勝7.0~9.9倍 (2-2-1-11)
・単勝10.0~14.9倍 (0-1-1-8)
・単勝15.0~19.9倍 (1-0-1-7)
・単勝20.0~29.9倍 (1-1-0-11)
・単勝30.0~49.9倍 (0-1-1-13)
・単勝50.0~99.9倍 (0-2-0-17)
・単勝100.0倍以上 (0-0-0-37)

・4歳馬 (3-4-2-36)
・5歳馬 (4-2-6-23)
・6歳馬 (2-1-1-29)
・7歳以上 (1-3-1-31)

・牡馬、セン馬 (10-10-10-113)
・牝馬 (0-0-0-6)

・関西馬 (9-10-9-91)
・関東馬 (1-0-1-26)
・地方馬 (0-0-0-2)

・関東馬で当日8番人気以下 (0-0-0-18)

・前走重賞 (7-5-10-81)
・前走阪神カップ (2-0-0-2)
・前走中山記念 (2-0-0-5)
・前走中日新聞杯 (1-0-0-1)
・前走金鯱賞 (1-0-0-2)
・前走東京新聞杯 (0-2-5-11)
・前走阪急杯 (0-2-0-4)
・前走ダービー卿CT (0-0-1-26)
・前走京都金杯 (0-0-2-4)
・前走マイルCS (0-0-1-3)
・前走高松宮記念 (0-0-0-4)
・前走小倉大賞典 (0-0-0-3)
・前走フェブラリーS (0-0-0-2)
・前走オーシャンS (0-0-0-0)
・前走香港マイル (1-0-1-2)

・前走OP特別 (3-5-0-31)
・前走条件戦 (0-0-0-5)

・前走1着 (2-2-2-22)
・前走2着 (2-4-3-8)
・前走3着 (1-1-0-12)
・前走4着 (1-0-0-5)
・前走5着 (1-1-0-3)
・前走6~9着 (2-1-4-29)
・前走10着以下 (1-1-1-39)

・前走1番人気 (2-5-3-15)
・前走2番人気 (3-2-3-17)
・前走3番人気 (2-0-1-7)
・前走4番人気 (1-1-1-4)
・前走5番人気 (0-1-0-10)
・前走6~9番人気 (1-1-0-28)
・前走10番人気以下 (0-0-1-35)

・前走芝 (10-10-10-112)
・前走ダート (0-0-0-7)

・前走1200m (0-0-0-7)
・前走1400m (2-3-0-10)
・前走1600m (2-6-10-80)
・前走1800m (3-1-0-9)
・前走2000m (3-0-0-9)
・前走2200m以上 (0-0-0-4)

・前走1400m以下だった馬で当日6番人気以下 (0-0-0-16)

・中1週以内 (0-0-0-14)
・中2週 (0-1-1-25)
・中3週 (0-2-0-20)
・中4~8週 (6-2-0-25)
・中9~24週 (4-5-9-33)
・半年以上 (0-0-0-2)

って感じ。


とりあえずこれを当てはめると、

2 エアスピネル
4 カイザーミノル
10 エアロロノア
15 フォックスクリーク
切れて

1 ベステンダンク
8 ダイワキャグニー
11 ブラックムーン
14 ザイツィンガー
16 ギベオン
軽視できます。

なので、
3 パンサラッサ
5 ケイデンスコール
6 アルジャンナ
7 ボンセルヴィーソ
9 ルフトシュトローム
12 ラセット
13 ワールドウインズ
候補に残ります。


阪神のマイル戦が得意そうなところだと、
4 カイザーミノル
10 エアロロノア
11 ブラックムーン
12 ラセット
の4頭。

データで減点がある3頭が気になるところだけど、
ここは12 ラセットに期待したいかな?


↓応援クリックおねがいします♪

にほんブログ村 競馬ブログへ 競馬

このエントリーをはてなブックマークに追加

アーリントンCの結果と、皐月賞とアンタレスSの予想!

2021/04/18(日)13:37

とりあえず土曜日の結果まとめから!


まず、レープロの無料情報 で買ってたヤツ↓

4月17日(土)
阪神1R

いろいろ載ってた中から、
5 グッドインパクト
軸で
6 ファーストソリスト
8 カシェル
9 オスタークラング
13 ショレアドルチェ
16 ワイドアウェイク
3連複流し1点1,000円で買ってました。

結果は…

☆mayuの競馬☆

16 ワイドアウェイクがあと一歩だったんだけどハズレ。
馬連なら当たってたんだけどね~。




で、池江道場の無料情報 で買ってたヤツ。↓

4月17日(土)
阪神2R

いろいろ載ってた中から、
15 ワンダーイチョウ
1着軸で
7 ペイルライダー
12 ウラエウス
5 ツウカイアペックス
11 メイショウナリヒラ
14 ダノンランディ
3 ウォーターパフィン
3連単流し1点400円で買ってました。

結果は…

☆mayuの競馬☆

3連単 15-11-7 11,470円×400円分=45,880円的中!

☆mayuの競馬☆

いい具合に11 メイショウナリヒラが2着に来て、
けっこういい配当になりました!




で、ハイヴォルテージの無料情報 で買ってたヤツ。↓

4月17日(土)
新潟3R

載ってた買い目は、
8 ディヴァインゲート
軸で
5 ウインガヴァナー
4 リオンドール
14 ラインポラリス
15 ゲットアップ
馬連流し

なんとなく1点2,500円で買ってたけど…

☆mayuの競馬☆

馬連 4-8 1,930円×2,500円分=48,250円的中!

☆mayuの競馬☆

点数少なかったのもあって、けっこうな配当に。
やはり馬連は侮れないですね!




で、一撃帝王の無料情報 で買ってたヤツ。↓

4月17日(土)
中山4R

載ってた買い目は、
8 フリーフリッカー
5 グランソヴァール
2 タガノジェロディ
3 クライムメジャー
7 トモノコテツ
9 トキノハヤテ
から、

258
23578
235789
3連単フォーメーション

なんとなく1点200円で買ってましたが…

☆mayuの競馬☆

3連単 8-3-7 51,300円×200円分=102,600円的中!

☆mayuの競馬☆

それなりに人気どころで決まった割には5万馬券的中でした!




で、勝ち馬の定石の無料情報 で買ってたヤツ。↓

4月17日(土)
新潟4R

載ってた買い目は、
15 ゴールデンプルーフ
軸で、
4 レコレータ
5 エコロワカ
7 アクチュアリー
8 トーホウレッド
12 アラタマリスト
11 サノラカ
3連複流し

そのまま1点700円で買ってましたが…

☆mayuの競馬☆

3連複 4-11-15 10,230円×700円分=71,610円的中!

☆mayuの競馬☆

12番人気11 サノラカが絡んでけっこうな配当に!
5 エコロワカだったらガミってたかな。笑




で、競馬アナリティクスREDの無料情報 で買ってたヤツ。↓

4月17日(土)
新潟5R

載ってた買い目は、
6 コスモノアゼット
1着軸で
1 ムラサメマル
2 エイシンディーデイ
3 サフランポケット
9 ストロングカレント
15 ライヴクラッカー
3連単流し1点500円推奨

そのまま買ってましたが…

☆mayuの競馬☆

一応軸は来てるんだけどハズレ。




で、キングダムの無料情報 で買ってたヤツ。↓

4月17日(土)
中山6R

載ってた買い目は、
9 メインターゲット
軸で、
14 ショウナンラスボス
2 ジャズエチュード
7 ナンヨーローズ
8 タイガーリリー
5 トランザクト
3 グレイトミッション
3連複流し馬連流し

なんとなく3連複に1点700円で買ってたけど…

☆mayuの競馬☆

3連複 8-9-14 9,260円×700円分=64,820円的中!

☆mayuの競馬☆

狙い通りに決まって、配当もいい感じでした!




で、UMAチャンネルの無料情報 で買ってたヤツ。↓

4月17日(土)
中山7R

載ってた買い目は、
7 アラタ
軸で
1 レットミーアウト
3 シングンバズーカ
9 ウシュバテソーロ
10 ナリノモンターニュ
12 ミライオー
13 ヒューマンコメディ
3連複流し

何となく1点700円で買ってたけど…

☆mayuの競馬☆

3連複 7-9-13 10,490円×700円分=73,430円的中!

☆mayuの競馬☆

8番人気の13 ヒューマンコメディが絡んだおかげで
これもけっこうな配当にになりました♪




で、アルケミストの無料情報 で買ってたヤツ。↓

4月17日(土)
阪神8R

載ってた買い目は、
2 ヒロイン
5 ミヤコシスター
9 ハニエル
馬連ボックス1点3,000円推奨

そのまま買ってましたが…

☆mayuの競馬☆

9 ハニエルはよかったんだけど、他が来ない…。




で、あしたの万馬券の無料情報 で買ってたヤツ。↓

4月17日(土)
中山9R 山藤賞

載ってた買い目は、
4 アオイゴールド
5 ジャンカルド
7 カレンレベンティス
8 ゲンパチリベロ
9 プレイイットサム
ワイドボックス

狙い的に3連複でもいいかなってコトで
ワイドボックス3連複ボックス
1点500円ずつで買ってましたが…

☆mayuの競馬☆

ワイド 8-9 280円×500円分=1,400円
ワイド 7-9 870円×500円分=4,350円
ワイド 7-8 610円×500円分=3,050円
3連複 7-8-9 1,940円×500円分=9,700円
合計18,500円的中!

☆mayuの競馬☆

堅かったけど、全部的中でプラスにはなりました♪




で、TENKEIの無料情報 で買ってたヤツ。↓

4月17日(土)
中山12R 利根川特別

載ってた買い目の中から、
5 ピオノノ
1 ブラックヘイロー
7 スズカブルグ
9 レオアルティメット
3 グリニッジシチー
から、

15
1579
13579
3連単フォーメーション1点100~300円推奨を、
1点500円で買ってました。

結果は…

☆mayuの競馬☆

3連単 1-9-7 17,080円×500円分=85,400円的中!

☆mayuの競馬☆

上手い具合に5 ピオノノが来なかったので、
4番人気内の決着の割にいい配当でした!




で、レース前の日記 で書いてた分。↓

4月17日(土)
阪神11R 第30回 アーリントンカップ(GIII

☆mayuの競馬☆

スタート後、8 ピクシーナイトが前に出て、
9 ホウオウアマゾン14 ワールドバローズが続きました。

そのまま3~4コーナーを通過し、直線へ。
残り200手前くらいで9 ホウオウアマゾン
8 ピクシーナイトを交わして先頭へ。
そこに 10 リッケンバッカー
12 レイモンドバローズが差してきて、
8 ピクシーナイトが差されたところでゴール。

12 レイモンドバローズを切ってたのが敗因なんだけど、
そこまでハッキリ切る理由があったって感じではなく、
優先順位的に買い目に入れられなかった感じですね。

ハッキリ9 ホウオウアマゾンを軸にしてたら…
ってところかな。




ってコトでここまでで当たったのは、

阪神2R45,880円
新潟3R48,250円
中山4R102,600円
新潟4R71,610円
中山6R64,820円
中山7R73,430円
中山9R 山藤賞18,500円
中山12R 利根川特別85,400円

で、合計510,490円の払い戻しでした!




で、日曜日の予想の続き!


4月18日(
中山11R 第81回 皐月賞(GI

今になってオッズを見てみると、
7 エフフォーリア8 ダノンザキッドが人気な様で、
2頭が人気を分け合ってる分割れ気味な印象です。


オッズ関係のデータ を当てはめると
2 ルーパステソーロ
4 イルーシヴパンサー
12 ワールドリバイバル
13 タイトルホルダー
14 アサマノイタズラ
切れて

10 シュヴァリエローズ
軽視できます。

ただ、
13 タイトルホルダー
14 アサマノイタズラ
に関しては大目に見たいかな…。


・4番人気以内 (7-9-5-19)
・単勝9.9倍以内 (6-9-5-19)
と中心は人気馬ですが、

・7~9番人気 (3-1-4-22)
・単勝10.0~49.9倍 (4-1-4-52)
と人気薄もけっこう絡むので注意が必要。


とりあえず人気馬の中から期待するのであれば、
7 エフフォーリア
8 ダノンザキッド
の2頭かな。

で、
1 アドマイヤハダル
5 ヴィクティファルス
2頭目として、

あと
3 ステラヴェローチェ
6 ヨーホーレイク
9 ラーゴム
10 シュヴァリエローズ
13 タイトルホルダー
14 アサマノイタズラ
16 レッドベルオーブ
15 グラティアス
3頭目としたいところなんだけど、

さすがに多すぎるので、
3 ステラヴェローチェ
6 ヨーホーレイク
9 ラーゴム
10 シュヴァリエローズ
15 グラティアス
切って


78
1578
13578131416
3連複フォーメーション24点で。

ガチガチで決まらなければ回収できるだろうし、
これに1点1,000円でいこうと思います!



4月18日(
阪神11R 第26回 アンタレスステークス(GIII

こっちは4 テーオーケインズが1番人気。
全体的になだらかな感じです。


オッズ関係のデータ を当てはめると

6 モズアトラクション
切れて

15 ケンシンコウ
16 ナムラカメタロー
軽視できます。


・3番人気以内 (8-6-5-9)
・単勝9.9倍以内 (8-6-7-17)
と人気馬は期待できそうなので、

ここまでの予想でも期待してた
4 テーオーケインズ
8 ヒストリーメイカー
7 アナザートゥルース
中心にして、

・単勝10.0~14.9倍 (2-1-1-12)
までで大体は決まってるので、
3 レピアーウィットと。

ここまでの成績で期待したい
9 ダノンスプレンダー
を2頭目に、

あとは残ってる中から
11 メイショウカズサ
14 ロードブレス
が3頭目かな。


これで、
478
34789
347891114
3連複フォーメーションだと28点

ただ、調べてみるとこれだとあんまりおいしくなかったので、
普通に
3 レピアーウィット
4 テーオーケインズ
7 アナザートゥルース
8 ヒストリーメイカー
9 ダノンスプレンダー
3連複ボックスに、
1点1,000円でいこうと思います!


↓応援クリックおねがいします♪

にほんブログ村 競馬ブログへ 競馬

このエントリーをはてなブックマークに追加


おすすめ記事!

ブックマーク

過去に的中したレース一覧

競馬場観戦日記

検索ワード

Powered By FC2ブログ