アクセスランキング ブログパーツ

☆mayuの競馬☆

プロフィール

ブロとも申請フォーム

アクセスランキング

全記事表示リンク

カレンダー

月別アーカイブ

タグ一覧

検索フォーム

QRコード

土曜日の結果と、AJCCと東海ステークスの予想!

2020/01/26(日)12:19

とりあえず土曜日の結果まとめ!


まず、レープロの無料情報 で買ってたヤツ↓

1月25日(土)
京都1R

いろいろ載ってた中から、
2 スズカデレヤ
4 レッドミダス
6 バンクオブクラウズ
7 グエルリエーロ
9 マーキュリーセブン
から、

2
69
4679
3連複フォーメーションに、

なんとなく1点2,000円で買ってました。

結果は…

☆mayuの競馬☆

3連複 2-4-6 710円×2,000円分=14,200円的中!

☆mayuの競馬☆

点数少なかったのでこれでもプラスです♪




で、一撃帝王の無料情報 で買ってたヤツ。↓

1月25日(土)
小倉1R

載ってた買い目は、
5 レディオタイムズ
11 イッシン
2 ディーカラーズ
6 キョウエイリヴァル
1 フェールアシュバル
10 プリンスオブジオン
から、

2511
125611
12561011
3連単フォーメーション

そのまま1点200円で買ってましたが…

☆mayuの競馬☆

3連単 11-5-6 3,450円×200円分=6,900円的中!

☆mayuの競馬☆

当たったんだけどトリガミ。




で、勝ち馬の定石の無料情報 で買ってたヤツ。↓

1月25日(土)
中山3R

載ってた買い目は、
10 ミスターサンド
軸で、
4 ヒロキング
6 トキメキナイス
5 オーシャンバローズ
11 ジーマックス
12 サニートーク
7 キヨセ
3連複流し

そのまま1点700円で買ってましたが…

☆mayuの競馬☆

軸が惜しくも4着…。




で、キングダムの無料情報 で買ってたヤツ。↓

1月25日(土)
京都3R

載ってた買い目は、
1 ベルラガッツォ
軸で、
6 テイエムキズナオー
4 フームスムート
2 キクノフラッシュ
3 タガノビーザライト
10 クールインパクト
7 オーロラテーラー
3連複流し馬連流し

なんとなく3連複に1点700円で買ってたけど…

☆mayuの競馬☆

3連複 1-4-10 2,520円×700円分=17,640円的中!

☆mayuの競馬☆

それなりの配当でプラスでした!




で、池江道場の無料情報 で買ってたヤツ。↓

1月25日(土)
小倉4R

いろいろ載ってた中から、
6 アイロンワークス
軸で
1 サマーエモーション
7 スマートアリエル
10 マイネルアイガテ
12 ジャスパージャガー
13 パラティーノヒル
11 ムーンフェアリー
3連単流し1点400円で買ってました。

結果は…

☆mayuの競馬☆

3連単 6-1-7 2,140円×400円分=8,560円的中!

☆mayuの競馬☆

3連単にしては安すぎました。




で、ターフヴィジョンの無料情報 で買ってたヤツ。↓

1月25日(土)
京都7R

載ってた買い目は、
11 ヘルシャフト
5 ロフティーピーク
2 マジックスピーチ
4 テンテキセンセキ
から

11
245
123459
3連複フォーメーション

そのまま1点1,000円で買ってましたが…

☆mayuの競馬☆

3連複 2-4-11 710円×1,000円分=7,100円的中!

☆mayuの競馬☆

これも当たったんだけどトリガミ。




で、オアシスの無料情報 で買ってたヤツ。↓

1月25日(土)
京都10R 蹴上特別

載ってた買い目は、
6 シェパードボーイ
軸で
1 カフジキング
2 ポップフランセ
4 マリオ
5 レディマドンナ
3連複流し

なんとなく1点2,000円で買ってましたが…

☆mayuの競馬☆

3連複 1-4-6 820円×2,000円分=16,400円的中!

☆mayuの競馬☆

点数少なかったのもあって一応プラスでした!




で、JHAの無料情報 で買ってたヤツ。↓

1月25日(土)
中山11R アレキサンドライトステークス

載ってた買い目は、
2 フィードバック
7 カナシバリ
8 ブライトンロック
10 メイショウササユリ
13 テイエムチェロキー
3連複ボックスに、1点500円推奨

なんとなく1点1,000円で買ってましたが…

☆mayuの競馬☆

3連複 2-8-10 26,280円×1,000円分=262,800円的中!

☆mayuの競馬☆

まさかの高額的中でした!




で、競馬学会の無料情報 で買ってたヤツ。↓

1月25日(土)
京都11R 石清水ステークス

載ってた買い目は、
1 ユニコーンライオン
3 ドナウデルタ
5 グランドロワ
8 インスピレーション
9 タイキサターン
3連複ボックス1点500円推奨

☆mayuの競馬☆

普通にハズレですね。




ってコトで土曜日に当たったのは、

京都1R14,200円
小倉1R6,900円
京都3R17,640円
小倉4R8,560円
京都7R7,100円
京都10R 蹴上特別16,400円
中山11R アレキサンドライトS262,800円

で、合計333,600円の払い戻し。

なんか全体的に的中率高めな日でした!



で、日曜日の予想の続き!


1月26日(
中山11R 第61回 アメリカジョッキークラブカップ(GII


今になってオッズを見てみると、
11 ブラストワンピースが1番人気な様子。
しかしそこまでの差がついても無いですね。


オッズ関係のデータ を確認すると、

4 マイネルフロスト
6 クロスケ
7 ルミナスウォリアー
切れます


特に好走率が高いのは、
・1番人気 (2-3-0-5)
・2番人気 (3-1-2-4)
・3番人気 (1-1-3-5)
辺りですが、

・単勝30.0~49.9倍 (1-2-0-14)
くらいまでは普通に絡むので、
結局はなんとも言えないところ。


ただ、
8 グローブシアター
12 サトノクロニクル
は人気薄って事で少し評価を下げるなら、

良さそう
3 ミッキースワロー
5 スティッフェリオ
11 ブラストワンピース

連対候補
2 ラストドラフト
9 ニシノデイジー

軽視
8 グローブシアター
10 ステイフーリッシュ
12 サトノクロニクル

って感じになりそう。


このまま
3511
235911
23589101112
3連複フォーメーションだと、37点

少し買いすぎな気はするんだけど、
3511
3511
23589101112
とかで行く勇気はないので、
1点300円とかでいこうかな。



1月26日(
京都11R 第37回 東海テレビ杯東海ステークス(GII


こちらは13 インティが1番人気。
けっこうちゃんと人気になってます。


オッズ関係のデータ を確認すると、

5 コスモカナディアン
9 メイショウウタゲ
10 ロードアルペジオ
16 ヒロブレイブ
切れます


好走馬が多い範囲としては、
・1番人気 (5-0-2-0)
・2番人気 (0-2-0-5)
・3番人気 (0-1-1-5)
・4番人気 (2-0-1-4)
辺り。

期待してた中からは、
13 インティ
15 ヴェンジェンス
4 スマハマ
が入るので、この3頭を中心に。

残りの、
3 アングライフェン
14 キングズガード
は評価を下げて、

7 エアアルマス
と合わせて、


連対候補
4 スマハマ
13 インティ
15 ヴェンジェンス

軽視
3 アングライフェン
7 エアアルマス
14 キングズガード

と考えます。

このまま
41315
41315
347131415
3連複フォーメーションだと、10点

十分絞れたと思うので、
そのまま1点1,000円でいこうと思います!


↓応援クリックおねがいします♪

にほんブログ村 競馬ブログへ 競馬

このエントリーをはてなブックマークに追加

スポンサーサイト



AJCCと東海ステークスのデータ!

2020/01/25(土)15:09

先週の日曜日の結果がまだなんだけど、
あんまりいい結果じゃなくてダラダラしてたら遅くなっちゃったので、
すっ飛ばして今週のコトを考えようかと思います!


1月26日(
中山11R 第61回 アメリカジョッキークラブカップ(GII

AJCC(GIIは中山での最初のGIIで、
別定戦のためレベルが高く、その後のGIで活躍する馬も多く出ています。

中山巧者が良く活躍するレースですね。


過去データを見ていくと、

・1番人気 (2-3-0-5)
・2番人気 (3-1-2-4)
・3番人気 (1-1-3-5)
・4番人気 (1-0-1-8)
・5番人気 (1-1-1-7)
・6番人気 (0-1-1-8)
・7~9番人気 (2-2-2-24)
・10番人気以下 (0-1-0-44)

・単勝1.9倍以内 (2-1-0-1)
・単勝2.0~2.9倍 (0-2-0-1)
・単勝3.0~3.9倍 (1-0-1-4)
・単勝4.0~4.9倍 (0-0-1-4)
・単勝5.0~6.9倍 (3-2-0-2)
・単勝7.0~9.9倍 (1-0-4-11)
・単勝10.0~14.9倍 (2-1-2-9)
・単勝15.0~19.9倍 (0-0-0-3)
・単勝20.0~29.9倍 (0-2-1-9)
・単勝30.0~49.9倍 (1-2-0-14)
・単勝50.0~99.9倍 (0-0-1-17)
・単勝100.0倍以上 (0-0-0-30)

・4歳馬 (1-4-2-12)
・5歳馬 (4-0-3-17)
・6歳馬 (3-1-2-27)
・7歳以上 (2-5-3-49)

・牡馬、セン馬 (10-10-10-97)
・牝馬 (0-0-0-8)

・関東馬 (5-8-7-66)
・関西馬 (5-2-3-39)

・1番 (0-0-2-8)
・2番 (0-1-2-7)
・3番 (3-1-0-6)
・4番 (0-2-1-7)
・5番 (0-1-0-9)
・6番 (1-0-0-9)
・7番 (1-1-1-7)
・8番 (2-0-0-8)
・9番 (1-0-3-6)
・10番 (1-1-1-7)
・11番 (0-1-0-9)
・12番 (1-0-0-5)
・13番 (0-1-0-4)
・14番 (0-1-0-3)
・15番 (0-0-0-4)
・16番 (0-0-0-4)
・17番 (0-0-0-2)
・18番 (0-0-0-0)

・前走重賞 (9-8-8-68)
・前走有馬記念 (5-1-1-8)
・前走中山金杯 (0-1-2-20)
・前走菊花賞 (0-2-0-2)
・前走ステイヤーズS (1-0-0-8)
・前走中日新聞杯 (0-1-2-3)
・前走天皇賞秋 (0-1-0-1)
・前走ジャパンC (0-0-1-3)
・前走チャレンジC (0-0-0-2)
・前走宝塚記念 (0-0-0-2)

・前走OP特別 (0-2-1-22)
・前走ディセンバーS (0-2-1-5)
 ※3着以内に来た3頭は、
  2016年2着 スーパームーン 前走1番人気2着
  2014年3着 フェイムゲーム 前走8番人気6着
  2012年2着 ナカヤマナイト 前走2番人気1着
  全員当日もそれなりに人気でした。

・前走万葉S (0-0-0-6)
・前走アンドロメダS (0-0-0-3)

・前走条件戦 (1-0-1-15)
 ※3着に来た2頭は、
  2018年1着 ダンビュライト 前走サンタクロースS1番人気1着
  2017年3着 ミライヘノツバサ 前走迎春S2番人気1着
  2頭とも当日3番人気以内でした。

・前走重賞で1着 (0-2-0-2)
・前走重賞で2着 (1-1-2-6)
・前走重賞で3着 (1-0-2-2)
・前走重賞で4着 (2-0-0-8)
・前走重賞で5着 (1-0-1-8)
・前走重賞で6~9着 (2-3-1-17)
・前走重賞で10着以下 (2-2-2-25)

・前走重賞で1番人気 (2-1-0-2)
・前走重賞で2番人気 (1-0-1-1)
・前走重賞で3番人気 (0-1-1-6)
・前走重賞で4番人気 (0-1-2-3)
・前走重賞で5番人気 (0-0-1-4)
・前走重賞で6~9番人気 (3-4-0-17)
・前走重賞で10番人気以下 (3-1-3-35)

・前走中山金杯で5番人気以下 (0-0-2-17)

・前走OP特別で1着 (0-1-0-2)
・前走OP特別で2着 (0-1-0-2)
・前走OP特別で3~5着 (0-0-0-4)
・前走OP特別で6~9着 (0-0-1-9)
・前走OP特別で10着以下 (0-0-0-5)

・前走OP特別で1番人気 (0-1-0-2)
・前走OP特別で2番人気 (0-1-0-0)
・前走OP特別で3~5番人気 (0-0-0-8)
・前走OP特別で6~9番人気 (0-0-1-7)
・前走OP特別で10番人気以下 (0-0-0-5)

・前走条件戦で1着 (1-0-1-11)
・前走条件戦で2着以下 (0-0-0-4)

・前走条件戦で1番人気 (1-0-0-3)
・前走条件戦で2番人気 (0-0-1-0)
・前走条件戦で3番人気以下 (0-0-0-12)

・連闘 (0-0-0-2)
・中1週 (0-0-2-16)
・中2週 (0-1-1-14)
・中3週 (4-1-1-13)
・中4~8週 (4-3-6-36)
・中9~24週 (0-5-0-17)
・半年以上 (2-0-0-7)

って感じ。


これを当てはめると、

1 ウラヌスチャーム
4 マイネルフロスト
6 クロスケ
切れて

10 ステイフーリッシュ
軽視できそう。

なので、
2 ラストドラフト
3 ミッキースワロー
5 スティッフェリオ
7 ルミナスウォリアー
8 グローブシアター
9 ニシノデイジー
11 ブラストワンピース
12 サトノクロニクル
候補に残ります。


なんとなくだけど、

オールカマー(GII1、2着の
3 ミッキースワロー
5 スティッフェリオ
と、

凱旋門賞(GI帰りで1走目なのは気になるけど、
ネームバリュー的に11 ブラストワンピース
中心になりそうかな。


2 ラストドラフト
8 グローブシアター
9 ニシノデイジー
12 サトノクロニクル
中山で好走経験はあって、
試金石の1戦になりそう。


となると、

良さそう
3 ミッキースワロー
5 スティッフェリオ
11 ブラストワンピース

連対候補
2 ラストドラフト
8 グローブシアター
9 ニシノデイジー
12 サトノクロニクル

軽視
7 ルミナスウォリアー
10 ステイフーリッシュ

って感じの評価かな。

ここからオッズを見つつもう少し絞りたいですね。



1月26日(
京都11R 第37回 東海テレビ杯東海ステークス(GII

東海S(GIIフェブラリーS(GIのステップレース。

かなりころころ条件が変わっていて、
中京ダート1800mで行われる様になったのは2013年。
今年は京都ダ1800mで行われます。

なのでどこまでアテになるか分からないけど、
過去データも7年分で見ていきます。


・1番人気 (5-0-2-0)
・2番人気 (0-2-0-5)
・3番人気 (0-1-1-5)
・4番人気 (2-0-1-4)
・5番人気 (0-0-0-7)
・6番人気 (0-0-1-6)
・7~9番人気 (0-2-1-18)
・10番人気以下 (0-2-1-37)

・単勝1.9倍以内 (3-0-0-0)
・単勝2.0~2.9倍 (2-0-1-2)
・単勝3.0~3.9倍 (0-1-1-0)
・単勝4.0~4.9倍 (0-1-1-2)
・単勝5.0~6.9倍 (2-0-0-3)
・単勝7.0~9.9倍 (0-1-1-3)
・単勝10.0~14.9倍 (0-0-0-8)
・単勝15.0~19.9倍 (0-1-0-4)
・単勝20.0~29.9倍 (0-0-1-10)
・単勝30.0~49.9倍 (0-1-1-14)
・単勝50.0~99.9倍 (0-1-1-11)
・単勝100.0倍以上 (0-1-0-25)

・4歳馬 (1-1-2-10)
・5歳馬 (4-3-3-11)
・6歳馬 (1-0-2-27)
・7歳以上 (1-3-0-34)

・7歳以上で当日10番人気以下 (0-0-0-20)

・牡馬、セン馬 (7-7-7-78)
・牝馬 (0-0-0-4)

・関西馬 (6-3-6-62)
・関東馬 (1-4-1-20)

・前走東京大賞典 (2-1-0-4)
・前走チャンピオンズC、JCダート (2-1-3-11)
・前走みやこS (0-2-0-4)
・前走名古屋GP (0-1-0-2)
・前走武蔵野S (0-0-0-5)
・前走平安S (0-0-0-1)

・前走OP特別 (2-2-3-46)
・前走条件戦 (1-0-1-5)

・前走重賞で1着 (0-1-0-1)
・前走重賞で2着 (2-0-0-5)
・前走重賞で3着 (1-0-0-2)
・前走重賞で4着 (0-1-1-2)
・前走重賞で5着 (1-0-0-0)
・前走重賞で6~9着 (0-3-0-10)
・前走重賞で10着以下 (0-0-2-11)

・前走重賞で1番人気 (1-0-0-1)
・前走重賞で2番人気 (1-2-0-1)
・前走重賞で3番人気 (1-0-0-2)
・前走重賞で4番人気 (0-0-1-2)
・前走重賞で5番人気 (0-0-0-4)
・前走重賞で6~9番人気 (0-1-1-10)
・前走重賞で10番人気以下 (1-2-1-11)

・前走OP特別で1着 (1-0-0-3)
・前走OP特別で2着 (1-0-2-3)
・前走OP特別で3着 (0-0-0-3)
・前走OP特別で4着 (0-1-1-3)
・前走OP特別で5~9着 (0-0-0-13)
・前走OP特別で10着以下 (0-1-0-21)

・前走OP特別で1番人気 (1-0-2-2)
・前走OP特別で2番人気 (0-0-0-4)
・前走OP特別で3番人気 (1-0-0-2)
・前走OP特別で4番人気 (0-2-0-0)
・前走OP特別で5~9番人気 (0-0-0-20)
・前走OP特別で10番人気以下 (0-0-1-18)

・前走OP特別で5番人気以下で5着以下 (0-0-0-28)

・前走条件戦で1着 (1-0-1-5)
・前走条件戦で2着以下 (0-0-0-0)

・前走条件戦で1番人気 (1-0-1-1)
・前走条件戦で2番人気以下 (0-0-0-4)

・中1週以内 (0-0-0-16)
・中2週 (0-1-1-12)
・中3週 (3-2-2-11)
・中4~8週 (3-2-3-28)
・中9~24週 (1-2-0-14)
・半年以上 (0-0-1-1)

って感じ。


これを当てはめると、

5 コスモカナディアン
8 マイネルクラース
9 メイショウウタゲ
10 ロードアルペジオ
11 ビルジキール
12 ヒストリーメイカー
16 ヒロブレイブ
切れて

1 モズアトラクション
2 コマビショウ
7 エアアルマス
軽視できます。

なので、
3 アングライフェン
4 スマハマ
6 アイファーイチオー
13 インティ
14 キングズガード
15 ヴェンジェンス
候補に残ります。

見比べると、
6 アイファーイチオー
も評価を下げてもいいかも?


京都ダート1800なので
内の先行馬から買いたいところだけど、
そうなると4 スマハマ

ただ、候補の5頭は前々走でみやこS(GIIIを走っていて、

3 アングライフェン
4番から4着。あまり状況は変わってない?

4 スマハマ
5番から9着。前に出てるけど差されてる。

13 インティ
16番から15着。無理に前に出て残るほど強くは無い?

14 キングズガード
3番から2着。前に出なかったけど差して来てる。

15 ヴェンジェンス
1番から1着。マクって来てるので外でも関係ない?

といろいろ考えられなくないところ。

オッズ次第では
この5頭ボックスとかもありなのかもですね。


↓応援クリックおねがいします♪

にほんブログ村 競馬ブログへ 競馬

このエントリーをはてなブックマークに追加

[タグ] AJCC 東海S データ

愛知杯の結果と、日経新春杯、京成杯の予想!

2020/01/19(日)11:33

とりあえず土曜日の結果まとめ!


で、一撃帝王の無料情報 で買ってたヤツ。↓

1月18日(土)
京都1R

載ってた買い目は、
7 プリモダルク
12 ピンシャン
11 ジューンマウス
5 プリサイスショット
13 マサハヤアン
4 メイショウタオ
から、

71112
57111213
457111213
3連単フォーメーション

そのまま1点200円で買ってましたが…

☆mayuの競馬☆

3連単 12-7-5 10,880円×200円分=21,760円的中!

☆mayuの競馬☆

点数多めだけどちゃんとプラスでした!




で、レープロの無料情報 で買ってたヤツ↓

1月18日(土)
中山2R

いろいろ載ってた中から、
9 アイスナイン
4 シラカバ
5 コミックラン
8 セイカタチバナ
1 ゴールデンブランコ
7 エコロウィング
11 アルヒミスト
12 トーセンスプリント
から、

9
458
145781112
3連複フォーメーションに、

なんとなく1点1,000円で買ってました。

結果は…

☆mayuの競馬☆

あともうちょっとだったんだけどハズレ。




で、TAZUNAの無料情報 で買ってたヤツ。↓

1月18日(土)
京都2R

載ってた買い目は、

2 クリノイコライザー
5 シンゼンウイング
ワイド1,500円

2 クリノイコライザー
10 ブルベアカイリ
ワイド3,500円推奨

そのまま買ってたけど…

☆mayuの競馬☆

ワイド 2-10 310円×3,500円分=10,850円的中!

☆mayuの競馬☆

堅い結果だったなか、ワイドで回収するのは凄いかも。




で、キングダムの無料情報 で買ってたヤツ。↓

1月18日(土)
小倉2R

載ってた買い目は、
6 デンコウユジーヌ
軸で、
9 タッシーアキヒート
15 オメガドラゴン
4 マテラハピネス
11 メイショウオイワキ
8 カヴァス
5 ヴィクトリーナイト
3連複流し馬連流し

なんとなく3連複に1点700円で買ってたけど…

☆mayuの競馬☆

相手はよかったんだけど軸が来ない。




で、池江道場の無料情報 で買ってたヤツ。↓

1月18日(土)
中山3R

いろいろ載ってた中から、
14 シェダル
軸で
5 ショウナンアニメ
10 セイリングバリュー
9 カフェスペランツァ
11 サクラトラジャー
13 サンペンドルトン
4 メジャーブレイク
3連単流し1点400円で買ってました。

結果は…

☆mayuの競馬☆

3連単 14-5-4 2,720円×400円分=10,880円的中!

☆mayuの競馬☆

当たったんだけどトリガミ。




で、GLORIAの無料情報 で買ってたヤツ。↓

1月18日(土)
京都8R

載ってた買い目は、
5 ダンサクドゥーロ
軸で
1 エイシンヨッシー
6 エクスパートラン
9 グレートウォリアー
10 ハギノアトラス
12 ライデンバローズ
3連複流し500円推奨

なんとなく1点1,000円で買ってましたが…

☆mayuの競馬☆

3連複 5-6-10 4,580円×1,000円分=45,800円的中!

☆mayuの競馬☆

1番人気が来なかったので配当が跳ね上がりました!




で、switchの無料情報 で買ってたヤツ。↓

1月18日(土)
京都10R 紅梅ステークス

載ってた買い目は、
5 ヒルノマリブ
複勝30,000円推奨

なんとなく1点10,000円で買ってたけど…

☆mayuの競馬☆

複勝 5 150円×10,000円分=15,000円的中!

☆mayuの競馬☆

複勝1点で手堅く回収するのも悪くないですね♪




で、レース前の日記 で書いてた分。↓

1月18日(土)
小倉11R 第57回 愛知杯(GIII

☆mayuの競馬☆

1コーナーまでに4 モルフェオルフェが先頭に出て、
9 リリックドラマが2番手に続く展開。

向こう正面も一団のまま抜けて行って、
3コーナーくらいから9 リリックドラマが仕掛け始めて先頭に。

9 リリックドラマ先頭で直線に入りますが、
すぐ外から3 レイホーロマンスが交わします。

一緒に上がってきた
5 デンコウアンジュ6 アルメリアブルーム
3 レイホーロマンスを交わしたところでゴール。

3頭ともデータの減点要素で完全に切ってた馬で、
これはどうしようもなかったかなぁ。




ってコトで土曜日に当たったのは、

京都1R21,760円
京都2R10,850円
中山3R10,880円
京都8R45,800円
京都10R 紅梅S15,000円

で、合計104,290円の払い戻しでした!




で、日曜日の予想の続き!


1月19日(
中山11R 第60回 京成杯(GIII

今になってオッズを見てみると、
12 スカイグルーヴが1番人気な様子。
けっこうしっかり人気になってますね。


オッズ関係のデータ を当てはめると、

2 リメンバーメモリー
3 チュウワジョーダン
9 キムケンドリーム
切れます


人気の12 スカイグルーヴですが、
・牝馬 (0-0-0-9)
なので不安。

むしろ
・単勝2.9倍以内 (1-0-1-2)
は3着内馬2頭なのに対し、

・単勝3.0~3.9倍 (2-2-0-1)
・単勝4.0~4.9倍 (2-3-2-2)
・単勝5.0~6.9倍 (2-0-1-11)
・単勝7.0~9.9倍 (1-2-2-10)
・単勝10.0~14.9倍 (2-2-0-6)
と、微妙な人気の馬の方が多く3着内に来てたりします。

なので、ここは期待してた
8 ヒュッゲ
にしたいかな。


これらを踏まえて、

8 ヒュッゲ

連対候補
4 ロールオブサンダー
6 ゼノヴァース
10 ビターエンダー

軽視
1 クリスタルブラック
5 キングオブドラゴン
11 ヴィアメント
12 スカイグルーヴ

と考えて、

8
4610
1456101112
3連複フォーメーションだと15点


十分絞れたと思うので、
このまま1点800円でいこうと思います!



1月19日(
京都11R 第67回 日経新春杯(GII

こちらは2 レッドジェニアルが1番人気ですが、
全体的に割れ気味でどうなるか分からない感じ。


オッズ関係のデータ を当てはめると、

12 スズカディープ
切れて

5 チェスナットコート
8 エーティーラッセン
10 サイモンラムセス
14 プリンスオブペスカ
軽視できます。


一応好走馬が多く出てるのは
・2番人気以内 (8-5-1-6)
・単勝4.9倍以内 (8-5-1-6)
なので、
2 レッドジェニアル
期待できそうなところ。


相手の範囲は幅広いですが、
・単勝5.0~19.9倍 (1-5-7-38)
の範囲が多いので、

1 メロディーレーン
3 マスターコード
4 レッドレオン
6 モズベッロ
7 タイセイトレイル
11 サトノガーネット
13 アフリカンゴールド
辺りになります。

データで残ってるのは、

連対候補
11 サトノガーネット

軽視
4 レッドレオン
7 タイセイトレイル

だけになってしまうんですが、


ここは少し緩めに捉えて

2 レッドジェニアル

連対候補
4 レッドレオン
7 タイセイトレイル
11 サトノガーネット

軽視
1 メロディーレーン
3 マスターコード
6 モズベッロ
13 アフリカンゴールド

と考えようかと思います。

このまま、
2
4711
134671113
3連複フォーメーションだと、15点

こっちも十分絞れてるので、
そのまま1点800円でいこうと思います!


↓応援クリックおねがいします♪

にほんブログ村 競馬ブログへ 競馬

このエントリーをはてなブックマークに追加

愛知杯の予想!

2020/01/18(土)12:23

1月18日(土)
小倉11R 第57回 愛知杯(GIII

今になってオッズを見てみると、
2 センテリュオが1番人気な様子。


オッズ関係のデータ を確認すると、

4 モルフェオルフェ
7 アロハリリー
9 リリックドラマ
10 ランドネ
11 ウインシャトレーヌ
が切れます。

ただ、ボーダーギリギリの7 アロハリリーと、
内に居て前に出そうな4 モルフェオルフェは、
大目に見たいかな…って気もします。


で、とりあえず中心になる多いのは、
・2番人気以内 (3-3-3-9)

今回は
2 センテリュオ
8 パッシングスルー
が当てはまりますが、

8 パッシングスルー16 サラキアの差が僅かで
・単勝3.0~3.9倍 (0-1-0-2)
・単勝4.0~4.9倍 (1-1-1-1)
・単勝5.0~6.9倍 (1-1-2-10)
・単勝7.0~9.9倍 (1-0-3-10)
・単勝10.0~14.9倍 (3-1-1-12)
と、けっこう広範囲に散らばるので、
そこまで厳密に考えない方がいいかも。


なので何となくで並べていくと、

良さそう
2 センテリュオ
16 サラキア

連対候補
1 サヴォワールエメ
7 アロハリリー

軽視
4 モルフェオルフェ
8 パッシングスルー
15 ポンデザール

って感じかな…?

このまま
216
12716
124781516
3連複フォーメーションだと、19点

十分まとまったと思うので、
このまま1点500円でいこうと思います!


↓応援クリックおねがいします♪

にほんブログ村 競馬ブログへ 競馬

このエントリーをはてなブックマークに追加

フェアリーSの結果と、日経新春杯、京成杯、愛知杯のデータ!

2020/01/18(土)10:24

先週の月曜日 の結果を書いてなかったけど、もうけっこう遅くなっちゃたし
フェアリーS(GIII以外はそこまでいい結果でもなかったので、
そこだけササっとまとめて次にいこうと思います!


1月13日(
中山11R 第36回 フェアリーステークス(GIII

☆mayuの競馬☆

スタートから1 スマイルカナが前に出て、
少し遅れて4 ダイワクンナナが続く展開。

そのままの流れで直線に入り、
1 スマイルカナが後続を突き放し、
そのまま逃げ切って1着。

最後の最後で差してきた
8 チェーンオブラブが2着、
5 ポレンティアが3着でした。

ってコトで馬券の方は、
3連複 1-5-8 15,040円×200円分=30,080円的中!

☆mayuの競馬☆

かなり点数多めだったけど
予想通り荒れてくれて回収できました♪




で、ここからは今週の話!

1月18日(土)
小倉11R 第57回 愛知杯(GIII

愛知杯(GIIIは2004年に牝馬限定に変更され、
2006年からは12月に開催されていましたが、
今年から1月に移動しています。

2010年と2011年は中京競馬場改修工事のため
小倉芝2000mで開催で、今年も小倉です。


過去データを見ていくと、

・1番人気 (2-2-1-4)
・2番人気 (1-1-2-5)
・3番人気 (0-0-1-8)
・4番人気 (0-0-2-7)
・5番人気 (0-1-0-8)
・6番人気 (2-0-1-6)
・7~9番人気 (3-1-0-23)
・10番人気以下 (1-4-2-65)

・単勝1.9倍以内 (0-0-0-1)
・単勝2.0~2.9倍 (0-0-0-1)
・単勝3.0~3.9倍 (0-1-0-2)
・単勝4.0~4.9倍 (1-1-1-1)
・単勝5.0~6.9倍 (1-1-2-10)
・単勝7.0~9.9倍 (1-0-3-10)
・単勝10.0~14.9倍 (3-1-1-12)
・単勝15.0~19.9倍 (0-0-0-12)
・単勝20.0~29.9倍 (1-3-1-21)
・単勝30.0~49.9倍 (2-2-1-28)
・単勝50.0倍以上 (0-0-0-28)

・3歳馬 (0-1-0-22)
・4歳馬 (3-3-6-30)
・5歳馬 (4-4-1-38)
・6歳馬 (2-1-2-26)
・7歳以上 (0-0-0-10)

・関西馬 (6-7-5-82)
・関東馬 (3-2-4-44)

・5番人気以内の関西馬 (3-3-5-25)

・斤量49.0kg以下 (0-0-0-4)
・斤量50.0kg (1-1-0-15)
・斤量51.0kg (1-2-0-14)
・斤量52.0kg (0-2-0-19)
・斤量53.0kg (1-0-3-31)
・斤量54.0kg (2-0-1-24)
・斤量55.0kg (1-1-1-11)
・斤量55.5kg (1-1-1-1)
・斤量56.0kg (2-2-3-6)
・斤量56.5kg以上 (0-0-0-1)

・前走から斤量増で当日4番人気以下 (0-0-0-16)
・前走重賞だった馬で3.0kg以上斤量減 (0-0-0-17)

・前走重賞 (6-4-3-63)
・前走エリザベス女王杯 (4-3-2-27)
・前走秋華賞 (0-0-0-10)
・前走中日新聞杯 (0-0-1-2)
・前走ターコイズS (1-0-0-1)
・前走福島記念 (0-0-0-6)

・前走OP特別 (0-2-2-21)
・前走3勝クラス (1-2-4-33)
・前走2勝クラス (2-2-0-11)

・前走重賞で1着 (0-0-0-0)
・前走重賞で2着 (0-0-0-1)
・前走重賞で3着 (1-0-0-4)
・前走重賞で4着 (0-0-0-4)
・前走重賞で5着 (1-2-3-2)
・前走重賞で6~9着 (2-0-0-24)
・前走重賞で10着以下 (2-2-0-28)

・前走重賞で1番人気 (0-0-0-0)
・前走重賞で2番人気 (0-1-0-2)
・前走重賞で3番人気 (0-0-0-1)
・前走重賞で4番人気 (1-0-2-2)
・前走重賞で5番人気 (1-0-0-3)
・前走重賞で6~9番人気 (3-1-1-16)
・前走重賞で10番人気以下 (1-2-0-39)

・前走OP特別で1着 (0-0-0-1)
・前走OP特別で2着 (0-0-1-1)
・前走OP特別で3着 (0-1-0-1)
・前走OP特別で4着 (0-0-0-1)
・前走OP特別で5着 (0-0-0-1)
・前走OP特別で6~9着 (0-0-1-9)
・前走OP特別で10着以下 (0-1-0-7)

・前走OP特別で1番人気 (0-0-0-0)
・前走OP特別で2番人気 (0-0-0-2)
・前走OP特別で3番人気 (0-1-0-1)
・前走OP特別で4番人気 (0-0-0-2)
・前走OP特別で5番人気 (0-0-1-1)
・前走OP特別で6~9番人気 (0-0-1-8)
・前走OP特別で10番人気以下 (0-1-0-7)

・前走条件戦で1着 (2-2-4-18)
・前走条件戦で2着 (1-0-0-2)
・前走条件戦で3着 (0-1-0-4)
・前走条件戦で4着 (0-0-0-5)
・前走条件戦で5着 (0-0-0-3)
・前走条件戦で6~9着 (0-1-0-9)
・前走条件戦で10着以下 (0-0-0-3)

・前走条件戦で1番人気 (0-2-0-5)
・前走条件戦で2番人気 (1-0-2-2)
・前走条件戦で3番人気 (1-1-1-10)
・前走条件戦で4番人気 (0-1-0-4)
・前走条件戦で5番人気 (0-0-0-5)
・前走条件戦で6~9番人気 (0-0-0-10)
・前走条件戦で10番人気以下 (1-0-1-8)

・前走条件戦で2番人気以下で4着以下 (0-0-0-19)

・中1週以内 (0-0-0-13)
・中2週 (1-0-3-5)
・中3週 (2-3-0-19)
・中4~8週 (4-5-5-73)
・中9~24週 (1-1-1-15)
・半年以上 (0-0-0-1)

って感じ。


これを当てはめると、

3 レイホーロマンス
5 デンコウアンジュ
6 アルメリアブルーム
12 カレンシリエージョ
13 レッドランディーニ
切れて

7 アロハリリー
8 パッシングスルー
9 リリックドラマ
14 フェアリーポルカ
減点要素あり

なので、
1 サヴォワールエメ
2 センテリュオ
4 モルフェオルフェ
10 ランドネ
11 ウインシャトレーヌ
15 ポンデザール
16 サラキア
候補に残ります。


とりあえず王道ローテの
・前走エリザベス女王杯 (4-3-2-27)
中心にしたいと考えると、
2 センテリュオ
16 サラキア
からいきたいところ。

次に良さそうな
・前走3勝クラス (1-2-4-33)
・前走2勝クラス (2-2-0-11)
からは、
1 サヴォワールエメ
4 モルフェオルフェ
が当てはまります。

データでは減点要素があるけど、
小倉成績のいい
7 アロハリリー
も警戒しておきたいかも。


この辺りを中心としつつも、
人気薄もけっこう絡むので、

・単勝50.0倍以上 (0-0-0-28)
・前走から斤量増で当日4番人気以下 (0-0-0-16)
で絞りつつ、絞りすぎない感じで買いたいですね。



1月19日(
中山11R 第60回 京成杯(GIII

京成杯(GIIIは3歳クラシックに繋がるレースで、
後に活躍する馬も多く排出されています。

1999年に1600mから2000mに距離変更されていますが、
それ以降は条件の変更はありません。

ただし、ホープフルS(GIが格上げになって
2歳馬の登竜門だったのもこっちに切り替わってるので、

データにはけっこう影響が出てるかも。


過去データを見ていくと、

・1番人気 (3-2-1-4)
・2番人気 (2-2-2-4)
・3番人気 (1-1-1-7)
・4番人気 (1-0-1-8)
・5番人気 (2-2-0-6)
・6番人気 (0-0-2-8)
・7~9番人気 (1-3-3-23)
・10番人気以下 (0-0-0-57)

・単勝1.9倍以内 (0-0-0-0)
・単勝2.0~2.9倍 (1-0-1-2)
・単勝3.0~3.9倍 (2-2-0-1)
・単勝4.0~4.9倍 (2-3-2-2)
・単勝5.0~6.9倍 (2-0-1-11)
・単勝7.0~9.9倍 (1-2-2-10)
・単勝10.0~14.9倍 (2-2-0-6)
・単勝15.0~19.9倍 (0-0-2-10)
・単勝20.0~29.9倍 (0-1-2-19)
・単勝30.0倍以上 (0-0-0-56)

・牡馬、セン馬 (10-10-10-108)
・牝馬 (0-0-0-9)

・関東馬 (6-5-6-81)
・関西馬 (3-5-4-35)
・地方馬 (1-0-0-1)

・1番 (0-0-3-7)
・2番 (1-0-2-7)
・3番 (0-1-0-9)
・4番 (1-1-0-8)
・5番 (0-2-2-6)
・6番 (1-0-0-9)
・7番 (1-1-2-6)
・8番 (2-0-0-8)
・9番 (0-0-0-10)
・10番 (0-1-0-9)
・11番 (0-2-1-7)
・12番 (1-0-0-9)
・13番 (1-0-0-7)
・14番 (0-0-0-7)
・15番 (1-1-0-5)
・16番 (0-1-0-3)
・17番 (1-0-0-0)
・18番 (0-0-0-0)

・前走重賞 (1-5-2-34)
・前走朝日杯FS (1-1-0-8)
・前走京都2歳S (0-1-0-2)
・前走東京スポーツ杯2歳S (0-0-1-7)

・前走OP特別 (2-0-2-15)
・前走1勝クラス (5-2-2-31)
・前走未勝利 (1-3-1-22)
・前走新馬 (1-0-3-15)

・前走重賞、OP特別で1着 (0-0-1-2)
・前走重賞、OP特別で2着 (0-1-1-1)
・前走重賞、OP特別で3着 (1-1-1-4)
・前走重賞、OP特別で4着 (0-1-0-6)
・前走重賞、OP特別で5着 (1-2-1-5)
・前走重賞、OP特別で6~9着 (1-0-0-20)
・前走重賞、OP特別で10着以下 (0-0-0-11)

・前走重賞、OP特別で1番人気 (0-0-0-1)
・前走重賞、OP特別で2番人気 (2-0-0-4)
・前走重賞、OP特別で3番人気 (1-0-0-4)
・前走重賞、OP特別で4番人気 (0-3-0-3)
・前走重賞、OP特別で5番人気 (0-0-2-5)
・前走重賞、OP特別で6~9番人気 (0-1-2-16)
・前走重賞、OP特別で10番人気以下 (0-1-0-16)

・前走GII、GIII、OP特別で6着以下 (0-0-0-23)
・前走重賞、OP特別だった馬で当日8番人気以下 (0-0-0-30)

・前走1勝クラスで1着 (4-1-1-10)
・前走1勝クラスで2着 (1-1-1-3)
・前走1勝クラスで3着以下 (0-0-0-18)

・前走1勝クラスで1番人気 (2-1-0-1)
・前走1勝クラスで2番人気 (1-0-0-7)
・前走1勝クラスで3番人気 (0-1-1-6)
・前走1勝クラスで4番人気 (1-0-0-3)
・前走1勝クラスで5番人気 (0-0-0-4)
・前走1勝クラスで6~9番人気 (1-0-1-6)
・前走1勝クラスで10番人気以下 (0-0-0-4)

・前走新馬、未勝利で1番人気 (1-2-1-11)
・前走新馬、未勝利で2番人気 (0-0-0-5)
・前走新馬、未勝利で3番人気 (0-1-1-5)
・前走新馬、未勝利で4番人気 (0-0-0-2)
・前走新馬、未勝利で5番人気 (0-0-0-2)
・前走新馬、未勝利で6~9番人気 (1-0-2-10)
・前走新馬、未勝利で10番人気以下 (0-0-0-2)

・前走1600m以下 (1-1-0-23)
・前走1800m (3-1-3-33)
・前走2000m (6-8-7-60)

・前走1600m以下だった馬で当日6番人気以下 (0-0-0-15)

・前走芝 (10-10-10-104)
・前走ダート (0-0-0-13)

・中1週以内 (0-0-0-12)
・中2週 (2-3-4-29)
・中3週 (0-2-2-24)
・中4~8週 (6-3-4-43)
・中9~24週 (2-2-0-9)
・半年以上 (0-0-0-0)

って感じ。


これを当てはめると、

2 リメンバーメモリー
7 ディアスティマ
9 キムケンドリーム
12 スカイグルーヴ
切れて

1 クリスタルブラック
3 チュウワジョーダン
4 ロールオブサンダー
5 キングオブドラゴン
6 ゼノヴァース
8 ヒュッゲ
10 ビターエンダー
11 ヴィアメント
候補に残ります。

特に好走馬の多い、
・前走1勝クラス (5-2-2-31)
・前走1勝クラスで1着 (4-1-1-10)
・前走1勝クラスで4番人気以内 (4-2-1-17)
8 ヒュッゲ
には期待したいです。


あとは
・10番人気以下 (0-0-0-57)
・単勝30.0倍以上 (0-0-0-56)
で極端な人気薄は切れるので、
最終的にはけっこう絞れそうですね。



1月19日(
京都11R 第67回 日経新春杯(GII

日経新春杯(GIIは年明け最初のハンデGII。
1994年にハンデ戦になってからは条件等変更はありません。


過去データを見ていくと、

・1番人気 (4-4-1-1)
・2番人気 (4-1-0-5)
・3番人気 (0-2-1-7)
・4番人気 (0-1-4-5)
・5番人気 (0-1-0-9)
・6番人気 (1-0-0-9)
・7~9番人気 (0-0-3-27)
・10番人気以下 (1-1-1-48)

・単勝1.9倍以内 (1-0-0-0)
・単勝2.0~2.9倍 (2-1-1-0)
・単勝3.0~3.9倍 (4-2-0-1)
・単勝4.0~4.9倍 (1-2-0-5)
・単勝5.0~6.9倍 (0-3-1-7)
・単勝7.0~9.9倍 (0-1-4-7)
・単勝10.0~14.9倍 (1-0-1-15)
・単勝15.0~19.9倍 (0-1-1-9)
・単勝20.0~29.9倍 (1-0-0-4)
・単勝30.0~49.9倍 (0-0-1-18)
・単勝50.0~99.9倍 (0-0-0-11)
・単勝100.0倍以上 (0-0-1-34)

・4歳馬 (7-5-1-19)
・5歳馬 (2-3-5-21)
・6歳馬 (1-2-4-29)
・7歳以上 (0-0-0-42)

・4歳馬で当日2番人気以内 (5-3-1-1)

・牡馬、セン馬 (9-9-8-104)
・牝馬 (1-1-2-7)

・関西馬 (9-10-7-94)
・関東馬 (1-0-3-17)

・関東馬で当日5番人気以下 (0-0-1-14)

・斤量51.0kg以下 (0-0-0-9)
・斤量52.0kg (1-0-3-13)
・斤量53.0kg (0-1-0-13)
・斤量54.0kg (2-1-0-22)
・斤量55.0kg (4-3-1-17)
・斤量55.5kg (0-0-0-0)
・斤量56.0kg (1-5-3-21)
・斤量56.5kg (1-0-1-0)
・斤量57.0kg (0-0-0-7)
・斤量57.5kg (0-0-0-4)
・斤量58.0kg以上 (1-0-2-5)

・前走から斤量増 (2-2-4-12)
・前走から増減無し (2-3-2-39)
・前走から斤量減 (6-5-4-60)

・1番 (2-1-0-7)
・2番 (2-1-0-7)
・3番 (1-1-1-7)
・4番 (1-0-1-8)
・5番 (1-1-2-6)
・6番 (0-0-1-9)
・7番 (1-1-0-8)
・8番 (1-2-1-6)
・9番 (0-0-3-7)
・10番 (0-1-1-8)
・11番 (0-2-0-8)
・12番 (1-0-0-9)
・13番 (0-0-0-6)
・14番 (0-0-0-5)
・15番 (0-0-0-4)
・16番 (0-0-0-4)
・17番 (0-0-0-1)
・18番 (0-0-0-1)

・前走重賞 (8-5-6-70)
・前走菊花賞 (3-0-0-5)
・前走有馬記念 (2-0-1-5)
・前走ジャパンC (0-0-0-6)
・前走アルゼンチン共和国杯 (0-1-0-6)
・前走中日新聞杯 (0-2-0-6)

・前走OP特別 (0-0-2-21)
・前走条件戦 (2-5-2-20)

・前走重賞で1着 (0-0-1-2)
・前走重賞で2着 (1-2-0-5)
・前走重賞で3着 (2-2-2-3)
・前走重賞で4着 (0-0-1-2)
・前走重賞で5着 (2-0-0-1)
・前走重賞で6~9着 (3-1-0-19)
・前走重賞で10着以下 (0-0-1-36)

・前走重賞で1番人気 (1-1-0-5)
・前走重賞で2番人気 (1-1-1-6)
・前走重賞で3番人気 (0-2-0-2)
・前走重賞で4番人気 (1-0-1-2)
・前走重賞で5番人気 (1-1-0-4)
・前走重賞で6~9番人気 (2-0-1-11)
・前走重賞で10番人気以下 (2-0-2-38)

・前走OP特別で1着 (0-0-0-1)
・前走OP特別で2着 (0-0-1-1)
・前走OP特別で3着 (0-0-0-0)
・前走OP特別で4~9着 (0-0-0-11)
・前走OP特別で10着以下 (0-0-1-8)

・前走OP特別で2番人気以内 (0-0-0-0)
・前走OP特別で3~5番人気 (0-0-0-7)
・前走OP特別で6~9番人気 (0-0-1-4)
・前走OP特別で10番人気以下 (0-0-1-10)

・前走条件戦で1着 (2-5-2-6)
・前走条件戦で2着以下 (0-0-0-13)

・前走条件戦で1番人気 (1-5-1-6)
・前走条件戦で2番人気 (1-0-0-3)
・前走条件戦で3~5番人気 (0-0-0-5)
・前走条件戦で6~9番人気 (0-0-1-2)
・前走条件戦で10番人気以下 (0-0-0-3)

・前走1600m以下 (0-0-0-7)
・前走1800m (0-1-0-12)
・前走2000m (3-3-5-34)
・前走2200m (0-1-0-5)
・前走2400m (1-3-2-18)
・前走2500m (3-2-1-13)
・前走2600m以上 (3-0-2-21)

・前走1800m以下だった馬で当日4番人気以下 (0-0-0-18)

・前走芝 (10-10-10-108)
・前走ダート (0-0-0-3)

・連闘 (0-0-1-3)
・中1週 (0-0-0-7)
・中2週 (3-1-2-12)
・中3週 (1-1-0-9)
・中4~8週 (1-7-6-53)
・中9~24週 (4-1-1-22)
・半年以上 (1-0-0-5)

って感じ。


これを当てはめると、

1 メロディーレーン
3 マスターコード
6 モズベッロ
8 エーティーラッセン
9 ロードヴァンドール
10 サイモンラムセス
12 スズカディープ
13 アフリカンゴールド
14 プリンスオブペスカ
切れて

4 レッドレオン
5 チェスナットコート
7 タイセイトレイル
軽視できます。

なので、
2 レッドジェニアル
11 サトノガーネット
の2頭しか候補に残りません。


このままいくと
2頭軸3頭流し3点…。

あんまり極端な人気薄が来る感じでもないし、
絞れた分良いのかも?


↓応援クリックおねがいします♪

にほんブログ村 競馬ブログへ 競馬

このエントリーをはてなブックマークに追加


おすすめ記事!

ブックマーク

過去に的中したレース一覧

競馬場観戦日記

検索ワード

Powered By FC2ブログ