-
05月28日(日)
葵Sの結果と、東京優駿(日本ダービー)と目黒記念の予想! -
05月27日(土)
葵ステークスの予想! -
05月26日(金)
優駿牝馬(オークス)の結果と、東京優駿(日本ダービー)、目黒記念、葵Sのデータ! -
05月21日(日)
平安Sの結果と、優駿牝馬(オークス)の予想! -
05月20日(土)
平安ステークスの予想! -
05月19日(金)
ヴィクトリアマイルの結果と優駿牝馬(オークス)と平安ステークスのデータ! -
05月14日(日)
京王杯スプリングCの結果とヴィクトリアマイルの予想! -
05月13日(土)
京王杯スプリングカップの予想! -
05月12日(金)
NHKマイルCと新潟大賞典の結果と、ヴィクトリアMと京王杯スプリングCのデータ! -
05月07日(日)
京都新聞杯の結果と、NHKマイルカップと新潟大賞典の予想!
土曜日の結果と、アイビスSDとクイーンSの予想!
とりあえず土曜日の結果まとめ!
で、ドリーム万馬券の無料情報 で買ってたヤツ。↓
7月28日(土)
小倉1R
載ってた買い目は、
◎2 ディアンドル
軸で
○1 ウインバラーディア
△5 クリノビッグサージ
△7 ソンリッサ
△6 ロイヤルヨット
△8 ロイヤルヴィザージ
の馬連流しと、
1、2
1、2、5、6、7、8
1、2、5、6、7、8
の3連単フォーメーション。
そのまま馬連に1点1,000円、
3連単に1点100円で買ってたけど…
馬連 2-7 450円×1,000円分=4,500円
3連単 2-7-1 1,520円×100円分=1,520円
合計6,020円的中!
両方当たったけどトリガミ。
で、PRIDEの無料情報 で買ってたヤツ。↓
7月28日(土)
札幌2R
載ってた買い目は、
◎12 ネオヴォイス
○3 タイセイパルフェ
▲7 アップティルナウ
注4 リリーコサージュ
△10 ノーブルキッス
から、
3、12
の単勝に100円~10,000円、
12軸の
1、3、4、7、8、10
の3連複流しに1点100円~500円、
3、12
3、4、7、12
1、3、4、7、8、10、12
の3連単フォーメーションに1点100円~500円推奨。
なんとなく単勝に1,000円、
3連複に500円、3連単に100円で買ってたけど…
単勝 3 210円×1,000円分=2,100円的中!
さすがに人気馬の単勝だけでは回収できないですね~。
で、うまコラボの指数 を参考に買ってたヤツ。↓
7月28日(土)
新潟7R
指数の上から順番に、
3 ウェストブルック
9 ラティカ
12 アオイリョウマ
1 マイネルテンプス
2 オートヴィル
4 ディアローグ
だったので、
3軸の3連複流しに1点1,000円で買ってました。
結果は…
3連複 3-9-12 1,550円×1,000円分=15,500円的中!
堅めだけどこれだけなら一応プラス。
7月28日(土)
新潟8R
指数の上から順番に、
15 アルゴロオジエ
11 ハヤブサレディゴー
3 タンゴ
6 シスル
5 メイショウアテン
13 スビールアスール
だったので、
15軸の3連複流しに1点1,000円で買ってました。
結果は…
ハズレ。
で、ターフヴィジョンの無料情報 で買ってたヤツ。↓
7月28日(土)
札幌8R
載ってた買い目は、
◎6 トロワゼトワル
○2 シンシアズブレス
▲8 シュエットヌーベル
△5 スリーランディア
から、
6
2、5、8
2、4、5、8、9
の3連複フォーメーション。
そのまま1点1,000円で買ってましたが…
3連複 4-6-8 580円×1,000円分=5,800円的中!
これだけ絞ってトリガミだと、もうしょうがないです。
で、スクールホースの買い目情報 で買ってたヤツ。↓
7月28日(土)
新潟11R 佐渡ステークス
載ってた買い目は、
4 グローリーヴェイズ
軸で
2 パワーポケット
3 コパノマリーン
6 アッフィラート
の馬連流しに1点3,000円推奨。
そのまま1点3,000円で買ってたけど…
あともうちょっとだったんだけどハズレ。
7月28日(土)
札幌11R TVh賞
載ってた買い目は、
12 プロフェット
13 スティッフェリオ
2頭軸で
5 ハナズレジェンド
6 ショウナンマルシェ
7 ギブアンドテイク
9 ドレッドノータス
の3連複流しに1点2,000円推奨。
そのまま1点2,000円で買ってたけど…
3連複 7-12-13 6,020円×2,000円分=120,400円的中!
これが当たって助かった感じでした!笑
ってコトで土曜日に当たったのは、
小倉1R ⇒ 合計6,020円
札幌2R ⇒ 2,100円
新潟7R ⇒ 15,500円
札幌8R ⇒ 5,800円
札幌11R TVh賞 ⇒ 120,400円
で、合計149,820円の払い戻し。
で、日曜日の予想の続き!↓
7月29日(日)
新潟11R 第18回 アイビスサマーダッシュ(GIII)
今になってオッズを見てみると、
15 ダイメイプリンセスが1番人気な様子。
オッズ関係のデータ を確認すると、
1 アクティブミノル
2 ダノンアイリス
5 クラウンルシフェル
10 モルフェオルフェ
11 クラウンアイリス
13 ノットフォーマル
16 ブロワ
が切れます。
好走馬が多い範囲としては、
・3番人気以内 (7-4-3-16)
・牝馬で3番人気以内 (5-2-2-6)
・単勝2.0~14.9倍 (9-8-8-41)
なので、
データで切れてない、
7 レジーナフォルテ
8 ラブカンプー
14 レッドラウダ
15 ダイメイプリンセス
17 ペイシャフェリシタ
を中心として考えたいです。
ってコトでここまでの予想から、
良さそう
15 ダイメイプリンセス
17 ペイシャフェリシタ
連対候補
7 レジーナフォルテ
8 ラブカンプー
14 レッドラウダ
軽視
6 ラインスピリット
9 アペルトゥーラ
12 ナインテイルズ
と考えます。
このまま、
15、17
7、8、14、15、17
6
、7、8、9、12、14、15、17
の3連複フォーメーションだと、30点。
ガチガチで決まっちゃうと回収できないんだけど、
絞り切れないので、チョイ荒れに期待して
1点400円でいこうと思います!
7月29日(日)
札幌11R 第66回 北海道新聞杯クイーンステークス(GIII)
こっちもオッズを確認すると、
9 ディアドラが1番人気な様子。
オッズ関係のデータ では、
3 トーセンビクトリー
8 アンドリエッテ
10 ハッピーユニバンス
11 エテルナミノル
が切れます。
そうなると、
ここまでの予想から、残りは
2 ソウルスターリング
4 ツヅミモン
5 フロンテアクイーン
6 リバティハイツ
9 ディアドラ
の5頭のみ。
好走馬が多い範囲としては、
・3番人気 (7-5-3-15)
・単勝4.0~4.9倍 (6-5-2-6)
・前走重賞だった馬で当日2番人気以内 (6-4-1-7)
なので、
2 ソウルスターリング
9 ディアドラ
に期待しようかな。
ってコトで、ここまでの予想をまとめると、
良さそう
2 ソウルスターリング
9 ディアドラ
連対候補
4 ツヅミモン
5 フロンテアクイーン
6 リバティハイツ
って感じ。
2、9
2、4、5、6、9
2、4、5、6、9
の3連複フォーメーションだと、9点。
さすがにそのくらいはついて欲しいって事で、
そのまま1点1,000円でいこうと思います!
中京記念、函館2歳Sの結果と、アイビスSDとクイーンSのデータとか!
このペースが楽で、またも遅くなってしまいましたが、
書いて無かった先週の日曜日の結果から書いていきます!
まず、PRIDEの無料情報 で買ってたヤツ。↓
7月22日(日)
福島1R
載ってた買い目は、
◎14 ヘデラ
○5 クラーナハズヌード
▲13 スカイズザリミット
注16 ヤサカリベルテ
△3 コスモエスパーダ
から、
5、14
の単勝に100円~10,000円、
14軸で
1、3、5、6、13、16
の3連複流しに1点100円~500円、
5、14
5、13、14、16
1、3、5、6、13、14、16
の3連単フォーメーションに1点100円推奨。
なんとなく単勝に1,000円、
3連複に500円、3連単に100円で買ってたけど…
ハズレ。
で、ドリーム万馬券の無料情報 で買ってたヤツ。↓
7月22日(日)
中京2R
載ってた買い目は、
◎17 リュニヴェール
軸で
○11 ダイメイスズ
△15 メモリーコロネット
△7 クラウンチャンプ
△8 バレンタインジェム
△4 リリカルドリーム
の馬連流しと、
11、17
4、7、8、11、15、17
4、7、8、11、15、17
の3連単フォーメーション。
そのまま馬連に1点1,000円、
3連単に1点100円で買ってたけど…
ハズレ。
で、うまコラボの指数 を参考に買ってたヤツ。↓
7月22日(日)
函館7R
指数の上から順番に、
6 フィールドステイ
11 バトルスピリッツ
10 シンゼンガンプ
14 ボードウォーク
4 アメイズミー
9 ミラクルユニバンス
だったので、
6軸の3連複流しに1点1,000円で買ってました。
結果は…
ハズレ。
7月22日(日)
函館8R
指数の上から順番に、
3 レッドオールデン
10 ミッキーチャーム
9 ステイキングダム
2 マイネルユニブラン
6 コスモレリア
8 ホウオウジャンプ
だったので、
3軸の3連複流しに1点1,000円で買ってました。
結果は…
3連複 3-6-10 2,140円×1,000円分=21,400円的中!
堅めだけど、一応プラスでした!
で、ターフヴィジョンの無料情報 で買ってたヤツ。↓
7月22日(日)
函館10R 松前特別
載ってた買い目は、
◎3 レイエンダ
○11 ブラックオニキス
▲7 カリビアンゴールド
△4 ベイビーステップ
から、
3
4、7、11
4、5、6、7、11
の3連複フォーメーション。
そのまま1点1,000円で買ってましたが…
3連複 3-5-7 3,940円×1,000円分=39,400円的中!
こっちはしっかりプラスになりました♪
で、スクールホースの買い目情報 で買ってたヤツ。↓
7月22日(日)
福島12R
載ってた買い目は、
6 カワキタピリカ
軸で
1 ダイイチターミナル
4 ココロストライク
5 プリティマックス
13 タケショウベスト
16 マイネルパッセ
の3連複流しに、1点1,000円推奨。
そのまま1点1,000円で買ってましたが…
3連複 5-6-16 13,090円×1,000円分=130,900円的中!
3連複なのに凄い配当でした!
で、レース前の日記 で書いてた分。↓
7月22日(日)
中京11R 第66回 トヨタ賞中京記念(GIII)
序盤で馬群が縦に割れる感じになりましたが、
4コーナーまでに固まって、
直線に入った時には7 アメリカズカップが先頭でした。
残り200を切って12 ロジクライ、
外からは16 グレーターロンドンが上がって来て、
この2頭が突き抜けました。
3着は4 リライアブルエース。
ってコトで馬券の方は
3連複 4-12-16 5,420円×400円分=21,680円的中!
けっこう何となくで決めてた部分が大きかったけど、
ちゃんとプラスになって良かったです♪
7月22日(日)
函館11R 第50回 函館2歳ステークス(GIII)
8 エムティアン、10 ラブミーファインが並んで直線に入り、
そこに5 カルリーノが接近していきます。
なかなか5 カルリーノが10 ラブミーファインに追いつかないところに、
6 アスターペガサスが外から差して来てゴール。
5 カルリーノ、6 アスターペガサスに関しては買ってたけど、
10 ラブミーファインに関しては最初から考えてませんでした。
なにより11 ナンヨーイザヨイを軸にしたのも失敗でしたね…。
ってコトで今週当たったのは、
土曜日 の
函館3R ⇒ 合計63,740円
函館7R ⇒ 8,100円
福島7R ⇒ 126,800円
日曜日の
函館8R ⇒ 21,400円
函館10R 松前特別 ⇒ 39,400円
福島12R ⇒ 130,900円
中京11R 第66回 中京記念(GIII) ⇒ 21,680円
で、合計412,020円の払い戻しでした!
で、ここからは今週の話!
7月29日(日)
新潟11R 第18回 アイビスサマーダッシュ(GIII)
アイビスサマーD(GIII)は2001年に新設された重賞で
新潟芝1000mの直線コースで行なわれるレース。
2006年からサマースプリントシリーズ第3戦となっています。
過去データを見ていくと、
・1番人気 (5-1-0-4)
・2番人気 (1-1-1-7)
・3番人気 (1-2-2-5)
・4番人気 (0-0-3-7)
・5番人気 (0-3-0-7)
・6番人気 (0-1-2-7)
・7~9番人気 (3-1-0-26)
・10番人気以下 (0-1-2-67)
・単勝1.9倍以内 (0-0-0-0)
・単勝2.0~2.9倍 (2-1-0-0)
・単勝3.0~3.9倍 (3-1-0-2)
・単勝4.0~4.9倍 (0-0-2-3)
・単勝5.0~6.9倍 (1-0-2-7)
・単勝7.0~9.9倍 (1-5-2-15)
・単勝10.0~14.9倍 (2-1-2-14)
・単勝15.0~19.9倍 (0-1-0-12)
・単勝20.0~29.9倍 (0-1-0-18)
・単勝30.0~49.9倍 (1-0-2-13)
・単勝50.0倍以上 (0-0-0-46)
・3歳馬 (0-1-2-11)
・4歳馬 (4-1-1-7)
・5歳馬 (3-6-4-32)
・6歳馬 (1-2-3-36)
・7歳以上 (2-0-0-44)
・牡馬、セン馬 (4-7-5-81)
・牝馬 (6-3-5-49)
・牝馬で3番人気以内 (5-2-2-6)
・牝馬で4~8番人気 (1-1-3-16)
・牝馬で9番人気以下 (0-0-0-27)
・牝馬で単勝15.0倍以上 (0-0-0-33)
・関西馬 (8-3-6-72)
・関東馬 (2-7-4-58)
・1番 (0-0-1-9)
・2番 (1-0-0-9)
・3番 (1-0-1-8)
・4番 (1-1-1-7)
・5番 (0-1-0-9)
・6番 (0-0-1-8)
・7番 (0-0-0-10)
・8番 (0-0-0-10)
・9番 (1-1-0-8)
・10番 (0-1-1-8)
・11番 (0-1-0-9)
・12番 (0-2-2-6)
・13番 (2-1-1-5)
・14番 (0-0-2-6)
・15番 (1-0-0-6)
・16番 (1-0-0-6)
・17番 (1-1-0-3)
・18番 (1-1-0-3)
・前走重賞 (7-3-3-50)
・前走函館スプリントS (2-2-2-16)
・前走CBC賞 (5-2-0-15)
・前走海外GI (0-0-1-0)
・前走高松宮記念 (0-0-0-3)
・前走オーシャンS (0-0-0-2)
・前走シルクロードS (0-0-0-2)
・前走OP特別 (2-6-4-56)
・前走韋駄天S (1-2-1-11)
・前走バーデンバーデンC (0-4-2-29)
・前走1600万下 (1-1-1-19)
・前走1000万下 (0-0-2-4)
・前走1.0秒以上負け (0-0-1-34)
・前走重賞で1.0秒以上負け (0-0-0-14)
・前走芝1400m以下で1.0秒以上負け (0-0-0-29)
・前走重賞で1着 (0-0-0-1)
・前走重賞で2着 (1-0-1-3)
・前走重賞で3着 (1-1-0-3)
・前走重賞で4着 (2-0-0-3)
・前走重賞で5着 (1-0-0-4)
・前走重賞で6~9着 (0-2-1-9)
・前走重賞で10着以下 (1-0-1-27)
・前走重賞で1番人気 (0-0-0-2)
・前走重賞で2番人気 (2-0-0-2)
・前走重賞で3番人気 (1-1-0-0)
・前走重賞で4番人気 (0-0-0-5)
・前走重賞で5番人気 (2-1-0-3)
・前走重賞で6~9番人気 (1-0-1-12)
・前走重賞で10番人気以下 (0-1-1-26)
・前走OP特別で1着 (1-1-2-3)
・前走OP特別で2着 (0-2-0-5)
・前走OP特別で3着 (0-0-0-4)
・前走OP特別で4着 (1-0-1-4)
・前走OP特別で5着 (0-2-0-3)
・前走OP特別で6~9着 (0-1-0-22)
・前走OP特別で10着以下 (0-0-1-13)
・前走OP特別で1番人気 (1-1-1-3)
・前走OP特別で2番人気 (0-1-1-3)
・前走OP特別で3番人気 (1-0-0-4)
・前走OP特別で4番人気 (0-1-0-5)
・前走OP特別で5番人気 (0-1-0-4)
・前走OP特別で6~9番人気 (0-2-1-16)
・前走OP特別で10番人気以下 (0-0-1-19)
・前走1400m以下のOP特別で
6番人気以下で6着以下 (0-0-0-27)
・前走条件戦で1着 (0-0-3-8)
・前走条件戦で2着 (0-0-0-2)
・前走条件戦で3着 (1-1-0-1)
・前走条件戦で4着以下 (0-0-0-12)
・前走条件戦で1番人気 (0-0-1-2)
・前走条件戦で2番人気 (0-0-1-2)
・前走条件戦で3番人気 (0-0-0-3)
・前走条件戦で4番人気 (0-1-0-3)
・前走条件戦で5番人気 (0-0-0-0)
・前走条件戦で6~9番人気 (1-0-1-7)
・前走条件戦で10番人気以下 (0-0-0-6)
・前走1000m (2-2-2-19)
・前走1200m (8-8-7-93)
・前走1400m (0-0-0-12)
・前走1600m以上 (0-0-1-6)
・前走芝 (10-10-10-119)
・前走ダート (0-0-0-11)
・連闘 (0-0-0-2)
・間隔中1週 (0-2-2-13)
・間隔中2週 (1-2-2-21)
・間隔中3週 (3-3-2-18)
・間隔中4週~8週 (5-1-2-35)
・間隔中9週~24週 (1-2-2-28)
・間隔半年以上 (0-0-0-13)
って感じ。
これを当てはめると、
2 ダノンアイリス
3 カラクレナイ
4 ベストマッチョ
5 クラウンルシフェル
10 モルフェオルフェ
11 クラウンアイリス
13 ノットフォーマル
16 ブロワ
が切れて、
1 アクティブミノル
6 ラインスピリット
7 レジーナフォルテ
8 ラブカンプー
9 アペルトゥーラ
12 ナインテイルズ
14 レッドラウダ
15 ダイメイプリンセス
17 ペイシャフェリシタ
が候補に残ります。
ここから絞るのは難しいけど、
とりあえずは
・前走函館スプリントS (2-2-2-16)
・前走CBC賞 (5-2-0-15)
の
1 アクティブミノル
6 ラインスピリット
15 ダイメイプリンセス
17 ペイシャフェリシタ
の4頭に期待してようかなと思います。
・牝馬で9番人気以下 (0-0-0-27)
・牝馬で単勝15.0倍以上 (0-0-0-33)
でもけっこう絞れそうだし、あとはオッズ次第かな
7月29日(日)
札幌11R 第66回 北海道新聞杯クイーンステークス(GIII)
クイーンS(GIII)は
1999年までは秋に秋華賞(GI)のトライアルとして行なわれていましたが、
2000年より8月の札幌開催へ変更。
同時に古馬にも開放され、別定戦として行われています。
因みに、2013年は函館開催でした。
過去データを見ていくと、
・1番人気 (3-4-1-2)
・2番人気 (4-0-0-6)
・3番人気 (0-1-2-7)
・4番人気 (0-0-2-8)
・5番人気 (0-0-0-10)
・6番人気 (0-2-2-6)
・7~9番人気 (2-1-1-25)
・10番人気以下 (1-2-2-33)
・単勝1.9倍以内 (0-0-0-0)
・単勝2.0~2.9倍 (3-1-0-2)
・単勝3.0~3.9倍 (2-2-1-2)
・単勝4.0~4.9倍 (1-2-1-2)
・単勝5.0~6.9倍 (1-0-2-10)
・単勝7.0~9.9倍 (0-1-2-11)
・単勝10.0~14.9倍 (0-1-1-11)
・単勝15.0~19.9倍 (0-0-1-7)
・単勝20.0~29.9倍 (1-0-0-14)
・単勝30.0~49.9倍 (1-2-1-13)
・単勝50.0~99.9倍 (1-1-1-11)
・単勝100.0倍以上 (0-0-0-14)
・3歳馬 (4-1-1-16)
・4歳馬 (1-3-3-28)
・5歳馬 (2-6-6-36)
・6歳馬 (3-0-0-15)
・7歳以上 (0-0-0-2)
・3~4歳馬で当日7番人気以下 (0-1-0-19)
・関西馬 (5-7-6-55)
・関東馬 (5-3-4-42)
・関東馬で当日2番人気以内 (5-0-0-0)
・1番 (0-1-1-6)
・2番 (3-2-0-4)
・3番 (1-0-0-8)
・4番 (1-0-2-6)
・5番 (0-0-0-9)
・6番 (0-1-3-5)
・7番 (0-0-0-9)
・8番 (1-2-2-4)
・9番 (1-0-0-8)
・10番 (1-0-1-7)
・11番 (0-1-0-7)
・12番 (1-0-0-7)
・13番 (0-0-0-8)
・14番 (0-2-0-4)
・前走重賞 (8-7-6-56)
・前走ヴィクトリアマイル (3-4-2-10)
・前走優駿牝馬 (2-1-1-11)
・前走マーメイドS (1-2-2-21)
・前走NHKマイルC (1-0-0-0)
・前走福島牝馬S (1-0-0-3)
・前走OP特別 (0-1-1-11)
・前走1600万下 (2-2-3-17)
・前走1000万下 (0-0-0-10)
・前走重賞だった馬で当日2番人気以内 (6-4-1-7)
・前走1着 (3-1-1-19)
・前走2着 (0-0-3-4)
・前走3着 (0-1-1-4)
・前走4着 (2-1-0-2)
・前走5着 (1-0-0-7)
・前走6~9着 (3-3-2-24)
・前走10着以下 (1-4-3-35)
・前走1番人気 (0-1-3-7)
・前走2番人気 (2-1-1-8)
・前走3番人気 (0-3-0-9)
・前走4番人気 (2-0-2-8)
・前走5番人気 (0-2-0-8)
・前走6~9番人気 (0-2-2-28)
・前走10番人気以下 (6-1-2-27)
・前走1400m (0-0-1-4)
・前走1600m (4-5-3-15)
・前走1700m (0-0-0-4)
・前走1800m (3-1-1-26)
・前走2000m以上 (2-1-1-13)
・前走2000m以上だった馬で当日5番人気以下 (0-0-0-11)
・前走芝 (10-9-10-90)
・前走ダート (0-1-0-7)
※前走ダートから連対したのは2013年のスピードリッパー。
・連闘 (0-0-0-2)
・間隔中1週 (1-0-0-7)
・間隔中2週 (0-1-0-13)
・間隔中3週 (0-1-0-6)
・間隔中4週~8週 (1-3-5-34)
・間隔中9週~24週 (8-5-5-34)
・間隔半年以上 (0-0-0-1)
って感じ。
これを当てはめても、
1 アグレアーブル
7 ティーエスクライ
が切れるってくらいで、
2 ソウルスターリング
3 トーセンビクトリー
4 ツヅミモン
5 フロンテアクイーン
6 リバティハイツ
8 アンドリエッテ
9 ディアドラ
10 ハッピーユニバンス
11 エテルナミノル
が候補に残ります。
頭数の少ない中、全然絞れてないんだけど、
2 ソウルスターリング
3 トーセンビクトリー
9 ディアドラ
10 ハッピーユニバンス
11 エテルナミノル
辺りは洋芝に強そうな感じなので、
この5頭を中心として、
オッズ関係のデータでかなり絞れそうなので、
こっちもある程度オッズを見てから決めようと思います!
土曜日の結果と、中京記念と函館2歳Sの予想!
とりあえず土曜日の結果から書いていきます!
まず、PRIDEの無料情報 で買ってたヤツ。↓
7月21日(土)
函館3R
載ってた買い目は、
◎1 コパノマーボー
○11 ヒロノオリオン
▲5 ヴェルヴェット
注7 ミヤジサクラコ
△10 タイセイパルフェ
から、
1、11
の単勝に100円~10,000円、
1軸の
4、5、7、9、10、11
の3連複流しに1点100円~500円、
1、11
1、5、7、11
1、4、5、7、9、10、11
の3連単フォーメーションに1点100円~500円推奨。
なんとなく単勝に1,000円、
3連複に500円、3連単に100円で買ってたけど…
単勝 11 1,100円×1,000円分=11,000円
3連複 1-10-11 4,650円×500円分=23,250円
3連単 11-1-10 29,490円×100円分=29,490円
合計63,740円的中!
全部当たってしっかりプラスになりました♪
で、うまコラボの指数 を参考に買ってたヤツ。↓
7月21日(土)
函館7R
指数の上から順番に、
5 レローヴ
6 アドマイヤアルパマ
1 ラテュロス
12 ゴージャスガール
8 ラレゾン
7 ウインプライマリー
だったので、
5軸の3連複流しに1点1,000円で買ってました。
結果は…
3連複 1-5-6 810円×1,000円分=8,100円的中!
当たったんだけど堅く決まりすぎてしまいました。
7月21日(土)
函館8R
指数の上から順番に、
11 リガス
7 ブランオラージュ
3 ニシノオリーブ
6 メイショウハバネラ
1 タイキラメール
12 ショーアッシ
だったので、
11軸の3連複流しに1点1,000円で買ってました。
結果は…
あと1頭だけどハズレ。
で、スクールホースの買い目情報 で買ってたヤツ。↓
7月21日(土)
福島7R
載ってた買い目は、
3 ブロンドキュート
7 タイセイアピール
10 トーホウアネモス
11 ライゴッド
14 ヴィーダ
16 エフォートラン
から、
7
10、14
3、10、11、14、16
の3連単フォーメーションに1点1,000円推奨。
そのまま1点1,000円で買ってたけど…
3連単 7-10-3 12,680円×1,000円分=126,800円的中!
3連単でここまで点数抑えて当てられたら文句なしです!
7月21日(土)
中京11R 桶狭間ステークス
載ってた買い目は、
4 ビックリシタナモー
1着軸で
1 ディープミタカ
2 シャドウダンサー
3 タマモイレブン
6 アードラー
12 カフェブリッツ
の3連単流しに1点2,000円推奨。
そのまま1点2,000円で買ってたけど…
そこそこ来てるけどハズレ。
で、ターフヴィジョンの無料情報 で買ってたヤツ。↓
7月14日(土)
中京10R 長久手特別
載ってた買い目は、
◎5 ソーグリッタリング
○7 カイザーバル
▲6 エルプシャフト
△4 カフジバンガード
△2 チャレアーダ
から、
5
2、4、6、7
1、2、3、4、6、7
の3連複フォーメーション。
そのまま1点1,000円で買ってましたが…
ハズレ。
ってコトで土曜日に当たったのは、
函館3R ⇒ 合計63,740円
函館7R ⇒ 8,100円
福島7R ⇒ 126,800円
で、合計198,640円の払い戻しでした!
で、日曜日の予想の続き!↓
7月22日(日)
中京11R 第66回 トヨタ賞中京記念(GIII)
今になってオッズを見てみると、
16 グレーターロンドンが1番人気な様ですが、
全体的に割れててなんとも言えない感じ。
オッズ関係のデータ を確認すると、
6 コウエイタケル
7 アメリカズカップ
8 マイネルアウラート
15 ムーンクレスト
が切れます。
期待出来る範囲としては、
・単勝7.0~14.9倍 (5-2-2-16)
の範囲が何故か好走馬が多いんですが、
4 リライアブルエース
5 フロンティア
12 ロジクライ
14 ミエノサクシード
が当てはまって、
12 ロジクライ以外はちぐはぐな感じ。
もうどうなるか全然分からなくなってきたので、
ここは12 ロジクライに期待しつつ、
良さそう
12 ロジクライ
16 グレーターロンドン
連対候補
4 リライアブルエース
13 ウインガニオン
軽視
1 スマートオーディン
2 ロワアブソリュー
3 ブラックムーン
10 ガリバルディ
15 ムーンクレスト
と考えるコトにします。
このまま、
12、16
4、12、13、16
1、2、3、4、10、12、13、15、16
の3連複フォーメーションだと、29点。
この感じだとこのくらいは回収できそうに思うので、
このまま1点400円でいこうと思います!
7月22日(日)
函館11R 第50回 函館2歳ステークス(GIII)
こっちは、11 ナンヨーイザヨイが1番人気ですが、
やはり割れ気味でどうなるか微妙なところ。
オッズ関係のデータ を確認すると、
2 ガイセン
13 レコードチェイサー
16 ニヴィアン
が切れます。
割れ気味ではあるけど、
・2番人気以内 (8-4-2-6)
・単勝4.9倍以内 (6-4-2-4)
が好走率が高く、これに期待しようと思ってて
データでの減点要素もないし、
11 ナンヨーイザヨイには素直に期待しようかと思います。
そこに続く、
・単勝9.9倍以内 (10-5-4-22)
辺りまでで大体決まるので、
3 スズカカナロア
5 カルリーノ
6 アスターペガサス
を連対候補に。
残りの
4 トーセンオパール
7 イチゴミルフィーユ
9 ロードワンダー
12 ラブリロンリロンス
を3頭目から買おうと思います。
ってコトでまとめると、
軸
11 ナンヨーイザヨイ
連対候補
3 スズカカナロア
5 カルリーノ
6 アスターペガサス
軽視
4 トーセンオパール
7 イチゴミルフィーユ
9 ロードワンダー
12 ラブリロンリロンス
から、
11
3、5、6
3、4、5、6、7、9、12
の3連複フォーメーションだと、15点。
ガチガチで決まっちゃっう可能性もあるけど、
ここはヒモ荒れに期待して、1点700円でいこうと思います!
函館記念の結果と、中京記念と函館2歳Sのデータとか!
今週も暑さでダウンしてて、
まだ先週の日曜日の結果を書いて無いので、
まずはそこから書いていきます!
まず、ドリーム万馬券の無料情報 で買ってたヤツ。↓
7月15日(日)
福島1R
載ってた買い目は、
◎1 アマデウス
軸で
○4 ナタラディーヴァ
△15 ニシノオウキ
△12 ニシノビアンカ
△10 エムチャン
△5 ショウナンガナドル
の馬連流しと、
1、4
1、4、5、10、12、15
1、4、5、10、12、15
の3連単フォーメーション。
そのまま馬連に1点1,000円、
3連単に1点100円で買ってたけど…
ハズレ。
7月15日(日)
中京2R
載ってた買い目は、
◎15 プロネルクール
軸で
○13 ファニーバニー
△1 ナイスドゥ
△9 ホローポ
△5 リーズン
△14 バトードラムール
の馬連流しと、
13、15
1、5、9、13、14、15
1、5、9、13、14、15
の3連単フォーメーション。
そのまま馬連に1点1,000円、
3連単に1点100円で買ってたけど…
馬連 1-15 1,360円×1,000円分=13,600円的中!
こっちは馬連だけで回収できました!
で、PRIDEの無料情報 で買ってたヤツ。↓
7月15日(日)
福島3R
載ってた買い目は、
◎11 グラスコマチ
○12 バスクインザサン
▲8 カグヤヒメ
注2 ジェイエルノブレス
△6 オスカーレーヴ
から、
11、12
の単勝に100円~10,000円、
11軸で
2、6、7、8、12、13
の3連複流しに1点100円~500円、
11、12
2、8、11、12
2、6、7、8、11、12、13
の3連単フォーメーションに1点100円推奨。
なんとなく単勝に1,000円、
3連複に500円、3連単に100円で買ってたけど…
ハズレ。
で、うまコラボの指数 を参考に買ってたヤツ。↓
7月15日(日)
中京8R
指数の上から順番に、
6 ノーブルカリナン
2 ハイヒール
13 ヴィルトゥース
7 シャンティローザ
11 オスカールビー
8 アロハリリー
だったので、
6軸の3連複流しに1点1,000円で買ってました。
結果は…
あと1頭だけどハズレ。
7月15日(日)
中京9R タイランドカップ
指数の上から順番に、
17 スイーズドリームス
11 ピュアコンチェルト
1 アーデルワイゼ
3 ワンダーアマービレ
9 サイモンゼーレ
5 マルモレイナ
だったので、
17軸の3連複流しに1点1,000円で買ってました。
結果は…
3連複 5-11-17 10,390円×1,000円分=103,900円的中!
こっちはかなりの配当になりました!
で、ターフヴィジョンの無料情報 で買ってたヤツ。↓
7月15日(日)
福島9R 種市特別
載ってた買い目は、
◎8 チャロネグロ
○7 ダノンポピー
▲3 マイネルズイーガー
△2 ヒラボクビューン
から、
8
2、3、7
1、2、3、7、10
の3連複フォーメーション。
そのまま1点1,000円で買ってましたが…
3連複 3-7-8 380円×1,000円分=3,800円的中!
当たったけどトリガミ。
これだけ絞ってたのでしょうがないです。
で、スクールホースの買い目情報 で買ってたヤツ。↓
7月15日(日)
函館12R 渡島特別
載ってた買い目は、
11 リアンヴェリテ
軸で
5 パレスハングリー
6 タガノジーニアス
12 メイショウエイコウ
の3連複流しに、1点5,000円推奨。
そのまま1点5,000円で買ってましたが…
3連複 6-11-12 1,920円×5,000円分=96,000円的中!
やっぱり点数少なく1点に金額を賭けた方が効率いいですね~。
で、レース前の日記 で書いてた分。↓
7月15日(日)
函館11R 第54回 農林水産省賞典函館記念(GIII)
3コーナーで9 カレンラストショーから11 マイネルハニーに
先頭が変わり、4コーナー抜けた時には14 エテルナミノルに。
そこに6 エアアンセムが続いて来て、交わして先頭に。
さらに3 サクラアンプルールも来て、この3頭で決着。
期待してた7 トリコロールブルー、
13 ナイトオブナイツは全然だったし、
14 エテルナミノルはさすがに買えなかったし、
かなり難しいレースでした。
ってコトで先週当たったのは、
土曜日 の
函館1R ⇒ 40,220円
福島2R ⇒ 11,300円
福島1R ⇒ 3,900円
福島8R ⇒ 33,200円
中京12R ⇒ 72,500円
日曜日の
中京2R ⇒ 13,600円
中京9R タイランドカップ ⇒ 103,900円
福島9R 種市特別 ⇒ 3,800円
函館12R 渡島特別 ⇒ 96,000円
で、合計378,420円の払い戻しでした!
で、ここからは今週の話!↓
7月22日(日)
中京11R 第66回 トヨタ賞中京記念(GIII)
中京記念(GIII)は
2011年まで2000mのハンデ戦として開催されてましたが、
2012年から開催時期が3月から7月に。
距離も1600mになり、サマーマイルシリーズ第1戦となりました。
なので過去データも6年分しかないので
どこまでアテになるか微妙だけど、見ていくと、
・1番人気 (0-0-1-5)
・2番人気 (0-1-0-5)
・3番人気 (0-0-2-4)
・4番人気 (0-0-1-5)
・5番人気 (3-0-1-2)
・6番人気 (1-2-0-3)
・7~9番人気 (2-0-0-16)
・10番人気以下 (0-3-1-38)
・単勝1.9倍以内 (0-0-0-0)
・単勝2.0~2.9倍 (0-0-0-0)
・単勝3.0~3.9倍 (0-0-1-1)
・単勝4.0~4.9倍 (0-1-0-4)
・単勝5.0~6.9倍 (0-0-2-8)
・単勝7.0~9.9倍 (2-1-2-7)
・単勝10.0~14.9倍 (3-1-0-9)
・単勝15.0~19.9倍 (1-0-0-6)
・単勝20.0~29.9倍 (0-1-1-12)
・単勝30.0~49.9倍 (0-2-0-9)
・単勝50.0倍以上 (0-0-0-22)
・3歳馬 (0-0-0-3)
・4歳馬 (0-0-2-5)
・5歳馬 (4-4-1-34)
・6歳馬 (2-1-3-20)
・7歳以上 (0-1-0-16)
・牡馬、セン馬 (6-4-6-66)
・牝馬 (0-2-0-12)
・関西馬 (5-4-6-65)
・関東馬 (1-2-0-13)
・斤量51.0kg以下 (0-0-0-1)
・斤量52.0kg (0-1-0-3)
・斤量53.0kg (0-0-0-12)
・斤量54.0kg (0-1-0-8)
・斤量55.0kg (1-0-1-13)
・斤量55.5kg (0-0-0-0)
・斤量56.0kg (0-3-2-23)
・斤量56.5kg (0-0-0-0)
・斤量57.0kg (4-1-2-9)
・斤量57.5kg (0-0-0-5)
・斤量58.0kg以上 (1-0-1-4)
・1番 (0-1-0-5)
・2番 (1-0-0-5)
・3番 (1-0-0-5)
・4番 (0-0-0-6)
・5番 (0-0-1-5)
・6番 (1-1-0-4)
・7番 (0-1-0-5)
・8番 (0-0-1-5)
・9番 (0-0-1-5)
・10番 (0-0-1-5)
・11番 (0-0-0-6)
・12番 (0-1-1-4)
・13番 (1-0-0-5)
・14番 (0-1-0-5)
・15番 (1-0-1-4)
・16番 (1-1-0-4)
・前走重賞 (2-0-2-33)
・前走安田記念 (1-0-0-5)
・前走京王杯SC (1-0-0-2)
・前走エプソムC (0-0-2-7)
・前走ヴィクトリアマイル (0-0-0-4)
・前走CBC賞 (0-0-0-4)
・前走OP特別 (4-6-3-40)
・前走米子S (2-2-2-16)
・前走都大路S (0-1-0-0)
・前走谷川岳S (0-1-0-3)
・前走パラダイスS (2-2-1-10)
・前走条件戦 (0-0-1-5)
・前走1着 (3-1-4-7)
・前走2着 (0-1-0-6)
・前走3着 (0-0-0-6)
・前走4着 (0-0-1-10)
・前走5着 (1-1-0-9)
・前走6~9着 (1-2-1-21)
・前走10着以下 (1-1-0-19)
・前走1番人気 (0-2-3-2)
・前走2番人気 (1-1-1-5)
・前走3番人気 (1-0-0-9)
・前走4番人気 (0-0-1-7)
・前走5番人気 (0-0-0-7)
・前走6~9番人気 (0-2-1-24)
・前走10番人気以下 (4-1-0-24)
・前走1200m (0-0-0-4)
・前走1400m (3-2-1-19)
・前走1600m (3-3-3-36)
・前走1800m (0-1-2-14)
・前走2000m (0-0-0-4)
・前走芝 (6-6-6-75)
・前走ダート (0-0-0-3)
・間隔中2週以内 (0-0-0-8)
・間隔中3週 (3-3-0-17)
・間隔中4週~8週 (2-1-4-35)
・間隔中9週~24週 (1-2-1-18)
・間隔半年以上 (0-0-1-0)
って感じ。
5 フロンティア
6 コウエイタケル
9 ダイメイフジ
11 ワントゥワン
14 ミエノサクシード
が切れて、
1 スマートオーディン
2 ロワアブソリュー
3 ブラックムーン
4 リライアブルエース
7 アメリカズカップ
8 マイネルアウラート
10 ガリバルディ
13 ウインガニオン
が多少軽視できます。
そうなると、
12 ロジクライ
15 ムーンクレスト
16 グレーターロンドン
が候補に残ります。
どうもデータでハッキリ絞れすぎてる感じはありますが、
3頭を中心にいっぱい流す感じにすればいいかな?
7月22日(日)
函館11R 第50回 函館2歳ステークス(GIII)
函館2歳S(GIII)は2歳馬の一番最初の重賞。
2009年は函館競馬場改修工事のため、札幌開催。
2012年から開催時期が8月から7月へ変更されています。
過去データを見ていくと、
・1番人気 (4-3-0-3)
・2番人気 (4-1-2-3)
・3番人気 (1-1-1-7)
・4番人気 (1-0-2-7)
・5番人気 (0-2-1-7)
・6番人気 (0-0-1-9)
・7~9番人気 (0-1-1-28)
・10番人気以下 (0-2-2-57)
・単勝1.9倍以内 (0-1-0-0)
・単勝2.0~2.9倍 (1-1-0-2)
・単勝3.0~3.9倍 (4-1-0-2)
・単勝4.0~4.9倍 (1-1-2-0)
・単勝5.0~6.9倍 (2-0-1-3)
・単勝7.0~9.9倍 (2-1-1-15)
・単勝10.0~14.9倍 (0-1-3-8)
・単勝15.0~19.9倍 (0-1-0-15)
・単勝20.0~29.9倍 (0-0-1-20)
・単勝30.0~49.9倍 (0-1-1-14)
・単勝50.0~99.9倍 (0-2-1-22)
・単勝100.0倍以上 (0-0-0-20)
・牡馬、セン馬 (5-4-5-66)
・牝馬 (5-6-5-55)
・牝馬で1番人気 (3-2-0-0)
・関西馬 (8-3-5-44)
・関東馬 (2-7-5-63)
・地方馬 (0-0-0-14)
・関西所属騎手騎乗の関東馬で当日6番人気以下 (0-0-0-11)
・1番 (1-2-0-6)
・2番 (0-0-1-8)
・3番 (0-0-2-7)
・4番 (0-0-0-9)
・5番 (0-0-1-8)
・6番 (0-3-1-5)
・7番 (1-1-1-6)
・8番 (0-1-0-8)
・9番 (2-0-0-7)
・10番 (0-0-0-8)
・11番 (1-2-1-5)
・12番 (3-0-0-6)
・13番 (0-0-1-8)
・14番 (0-0-0-6)
・15番 (1-0-0-6)
・16番 (0-0-1-5)
・前走OP特別 (0-3-1-10)
・前走未勝利 (1-3-0-27)
・前走新馬 (9-4-9-71)
・前走1着 (10-9-9-10-9)
・前走2着 (0-1-0-3)
・前走3~9着 (0-0-0-8)
・前走10着以下 (0-0-1-1)
・前走1番人気 (4-6-3-36)
・前走2番人気 (2-0-4-21)
・前走3番人気 (1-1-0-26)
・前走4番人気 (0-2-1-15)
・前走5番人気 (3-1-0-12)
・前走6~9番人気 (0-0-1-9)
・前走10番人気以下 (0-0-1-2)
・前走1000m (1-0-1-29)
・前走1200m (9-10-8-85)
・前走1400m (0-0-1-2)
・前走1600m以上 (0-0-0-5)
・前走1000mだった馬で当日4番人気以下 (0-0-0-26)
・前走函館以外の競馬場 (0-0-4-35)
・前走芝 (10-10-10-90)
・前走ダート (0-0-0-31)
・連闘 (1-0-0-8)
・間隔中1週 (1-6-1-32)
・間隔中2週 (2-1-3-35)
・間隔中3週 (3-1-2-19)
・間隔中4週~8週 (3-2-4-27)
・間隔中9週以上 (0-0-0-0)
って感じ。
これを当てはめると、
1 ラブミーリッキー
8 エムティアン
10 ラブミーファイン
13 レコードチェイサー
14 ヒストリコ
15 ホールドユアハンド
が切れて、
2 ガイセン
4 トーセンオパール
7 イチゴミルフィーユ
が軽視できます。
なので、
3 スズカカナロア
5 カルリーノ
6 アスターペガサス
9 ロードワンダー
11 ナンヨーイザヨイ
12 ラブリロンリロンス
16 ニヴィアン
が候補に残ります。
残ってるのが
前走函館の新馬、未勝利の短距離戦で4番人気内で勝利
してる馬しか居ないので、
ここから比較のしようが無い様な。笑
一応、
・2番人気以内 (8-4-2-6)
・単勝4.9倍以内 (6-4-2-4)
が好走率が高いのでこれを中心として、
・単勝9.9倍以内 (10-5-4-22)
までを2枠目までに、
ここまでで当てはまらなかった馬を3枠目、
とかで十分かな?
土曜日の結果と、函館記念の予想!
とりあえず土曜日の結果まとめから!
まず、ドリーム万馬券の無料情報 で買ってたヤツ。↓
7月14日(土)
函館1R
載ってた買い目は、
◎3 デンバーテソーロ
軸で
○6 キモンボーイ
△10 スマートスリロス
△2 テロワール
△8 エルピド
△12 プロトイチバンボシ
の馬連流しと、
3、6
2、3、6、8、10、12
2、3、6、8、10、12
の3連単フォーメーション。
そのまま馬連に1点1,000円、
3連単に1点100円で買ってたけど…
馬連 3-10 500円×1,000円分=5,000円
3連単 3-10-12 35,220円×100円分=35,220円
合計40,220円的中!
両方当たってしっかりプラスになりました♪
7月14日(土)
福島2R
載ってた買い目は、
◎13 クレバージェット
軸で
○7 タイセイゴーディー
△5 パズルリンクス
△15 テンポディヴァルス
△10 セレナライティア
△8 ベー
の馬連流しと、
7、13
5、7、8、10、13、15
5、7、8、10、13、15
の3連単フォーメーション。
そのまま馬連に1点1,000円、
3連単に1点100円で買ってたけど…
馬連 10-13 1,130円×1,000円分=11,300円的中!
馬連のみで一応プラス…!
で、PRIDEの無料情報 で買ってたヤツ。↓
7月14日(土)
福島1R
載ってた買い目は、
◎4 セイウンオフロード
○16 シックガニアン
▲7 アセンダント
注1 エトワール
△3 プッシーウィロー
から、
4、16
の単勝に100円~10,000円、
4軸の
1、3、7、11、13、16
の3連複流しに1点100円~500円、
4、16
1、4、7、16
1、3、4、7、11、13、16
の3連単フォーメーションに1点100円~500円推奨。
なんとなく単勝に1,000円、
3連複に500円、3連単に100円で買ってたけど…
単勝 4 390円×1,000円分=3,900円分的中!
さすがに単勝だけではトリガミ。
3連複、3連単もあと一歩だったんだけど…。
で、うまコラボの指数 を参考に買ってたヤツ。↓
7月14日(土)
福島7R
指数の上から順番に、
5 ニシノラプランセス
14 マイネルカルム
12 デンセツノマジョ
11 ダウンタウンキラリ
1 ユナリオンス
7 ショウナンアイシス
だったので、
5軸の3連複流しに1点1,000円で買ってました。
結果は…
そこそこ来てるんだけどハズレ。
7月14日(土)
福島8R
指数の上から順番に、
5 ビジョッテ
10 ヤマイチジャスティ
12 サウンドマジック
4 レユシット
14 ガトーブリランテ
3 アミスターミノル
だったので、
5軸の3連複流しに1点1,000円で買ってました。
結果は…
3連複 5-10-12 3,320円×1,000円分=33,200円的中!
堅めだけどプラスにはなってますね。
で、ターフヴィジョンの無料情報 で買ってたヤツ。↓
7月14日(土)
中京7R
載ってた買い目は、
◎11 ブレイニーラン
○16 ロードヴォラーレ
▲9 ディアブライド
△10 ガナドゥール
から、
11
9、10、16
2、9、10、13、15、16
の3連複フォーメーション。
そのまま1点1,000円で買ってましたが…
軸も来てるし3着内は買ってるんだけどタテ目。
で、スクールホースの買い目情報 で買ってたヤツ。↓
7月14日(土)
函館11R STV杯
載ってた買い目は、
5 コロラトゥーレ
6 リナーテ
9 ドウディ
13 ロイヤルメジャー
から、
5、13
5、6、9、13
の馬連フォーメーションに1点2,000円推奨。
そのまま1点2,000円で買ってたけど…
いいところまでは来てるんだけどね。
7月14日(土)
中京12R
載ってた買い目は、
13 メイショウラケーテ
16 ニホンピロタイド
軸で、
3 エイシンデジタル
12 マッカートニー
15 キセキノツヅキ
の3連複2頭軸流しに1点5,000円推奨。
そのまま1点2,000円で買ってたけど…
3連複 12-13-16 1,450円×5,000円分=72,500円的中!
人気馬同士の割にけっこうつきました!
点数少ないのもいいですね♪
ってコトで土曜日に当たったのは、
函館1R ⇒ 40,220円
福島2R ⇒ 11,300円
福島1R ⇒ 3,900円
福島8R ⇒ 33,200円
中京12R ⇒ 72,500円
で、合計161,120円の払い戻しでした!
で、日曜日の予想の続き!↓
7月15日(日)
函館11R 第54回 農林水産省賞典函館記念(GIII)
今になってオッズを見てみると、
7 トリコロールブルーが1番人気。
そこまで偏った人気ではないけど、
2番人気以下にはしっかり差をつけてる感じです。
オッズ関係のデータ を確認すると、
4 クラウンディバイダ
8 ロジチャリス
9 カレンラストショー
12 ナスノセイカン
14 エテルナミノル
15 ゴールドサーベラス
が切れます。
で、好走馬の多い
・5番人気以内 (10-2-2-36)
の範囲には、
1 ブラックバゴ
5 スズカデヴィアス
7 トリコロールブルー
10 ブレスジャーニー
13 ナイトオブナイツ
が入ります。
ただ、
・単勝4.0~14.9倍 (10-4-4-47)
まで広げると、
3 サクラアンプルール
4 クラウンディバイダ
6 エアアンセム
11 マイネルハニー
も入って、
・単勝3.9倍以内 (0-0-0-6)
なので、
7 トリコロールブルー
が人気過ぎて不安になってきます。
まぁボーダーギリギリだし、
洋芝好走経験もあるので、
そこまで気にしない方が良さそうかな?
ってコトでここまでの予想をまとめて、
良さそう
7 トリコロールブルー
13 ナイトオブナイツ
連対候補
5 スズカデヴィアス
6 エアアンセム
10 ブレスジャーニー
軽視
1 ブラックバゴ
2 カデナ
3 サクラアンプルール
11 マイネルハニー
と考えます。
このまま、
7、13
5、6、7、10、13
1、2、3、5、6、7、10、11、13
の3連複フォーメーションだと、37点。
まぁそこまで絞れてるワケではないけど、
ヒモ荒れに期待して、このまま1点400円でいこうと思います!