アクセスランキング ブログパーツ

☆mayuの競馬☆

プロフィール

ブロとも申請フォーム

アクセスランキング

全記事表示リンク

カレンダー

月別アーカイブ

タグ一覧

検索フォーム

QRコード

宝塚記念の結果と、ラジオNIKKEI賞とCBC賞のデータとか!

2018/06/30(土)08:08

ずいぶん遅くなっちゃったけど、

書いてなかった日曜日の結果から書いていきます!



まず、ドリーム万馬券の無料情報 で買ってたヤツ。↓

6月24日(

東京2R


載ってた買い目は、

9 サトノオーサム

軸で

1 ショーンガウアー

10 ケイツーレアル

12 オーバーハング

3 ユメノサキ

5 ホウオウウィング

馬連流しと、


19

13591012

13591012

3連単フォーメーション


そのまま馬連に1点1,000円

3連単に1点100円で買ってたけど…


☆mayuの競馬☆


ハズレ。



6月24日(

函館2R


載ってた買い目は、

9 ペイシャディア

軸で

10 ナイトジュレップ

1 ミキノトムトム

5 オテンバランナー

3 イナンナ

7 ドラゴンホール

馬連流しと、


910

1357910

1357910

3連単フォーメーション


そのまま馬連に1点1,000円

3連単に1点100円で買ってたけど…


☆mayuの競馬☆


ハズレ。





で、PRIDEの無料情報 で買ってたヤツ。↓


6月24日(

阪神5R


載ってた買い目は、

1 アドマイヤジャスタ

10 ロードゼウス

3 ホウオウライジン

6 ブレイキングドーン

4 ウインフルスター

から、


110

単勝100円~10,000円


1軸で

3467810

3連複流し1点100円~500円

3連単マルチ1点100円推奨


なんとなく単勝に1,000円

3連複に500円、3連単に100円で買ってたけど…


☆mayuの競馬☆


3連複 1-6-10 6,480円×500円分=32,400円

3連単 6-1-10 76,900円×100円分=76,900円

合計109,300円的中!


☆mayuの競馬☆


マルチで正解な感じでした!





で、うまコラボの指数 を参考に買ってたヤツ。↓


6月24日(

東京6R


指数の上から順番に、

3 トップフィリア

9 クォーターイモン

5 ホマレ

6 サクラノハナビラ

13 キーサンダー

11 グラチダオン

だったので、

3軸の3連複流し1点1,000円で買ってました。


結果は…


☆mayuの競馬☆


いいとこまで来てたんだけど…。



6月24日(

東京7R


指数の上から順番に、

6 トラストケンシン

5 サンデームーティエ

7 ヴァンクールシルク

2 マイネルキラメキ

9 ハッスルバッスル

3 ジョブックコメン

だったので、

6軸の3連複流し1点1,000円で買ってました。


結果は…


☆mayuの競馬☆


3連複 3-6-9 2,450円×1,000円分=24,500円的中!


☆mayuの競馬☆





で、ターフヴィジョンの無料情報 で買ってたヤツ。↓


6月24日(

東京11R パラダイスステークス


載ってた買い目は、

8 スターオブペルシャ

5 ショウナンアンセム

2 タガノブルグ

3 ロードクエスト

から、


8

235

1235610

3連複フォーメーション


そのまま1点1,000円で買ってましたが…


☆mayuの競馬☆


相手は来たんだけど軸が来ない。





で、レース前の日記 で書いてた分。↓


6月23日(

阪神11R 第59回 宝塚記念(GI


☆mayuの競馬☆


逃げていた11 サイモンラムセスが4コーナーで沈み、

内から4 ミッキーロケット

外からマクる様に3 サトノダイヤモンドが出てきて直線へ。


4 ミッキーロケットがそのまま突き抜けて1着、

直線で13 ワーザーが一気に伸びて追いつき2着。

3着は少し離れて2 ノーブルマーズでした。


2 ノーブルマーズは分からなくもないけど、

13 ワーザーに関してはよく分からなかったし、

こうなったらしょうがないかな。笑





ってコトで今週当たったのは、


土曜日

阪神1R15,900円

函館4R合計72,980円


日曜日の

阪神5R合計109,300円

東京7R24,500円


で、合計222,680円の払い戻しでした!





で、ここからは今週の話!



7月1日(

福島11R 第67回 ラジオNIKKEI賞(GIII


ラジオNIKKEI賞(GIII

2005年までラジオたんぱ賞という名称で行なわれていましたが、

2006年から現在の名称に変更されています。


2000年は東京開催、2006年から別定⇒ハンデに変更、

2011年は中山開催となっています。



過去データを見ていくと、


・1番人気 (2-2-2-4)

・2番人気 (3-1-1-5)

・3番人気 (1-1-0-8)

・4番人気 (0-1-0-9)

・5番人気 (2-0-2-6)

・6番人気 (0-1-1-8)

・7~9番人気 (2-2-2-24)

・10番人気以下 (0-2-2-59)


・単勝1.9倍以内 (0-0-0-0)

・単勝2.0~2.9倍 (1-0-0-1)

・単勝3.0~3.9倍 (0-1-1-2)

・単勝4.0~4.9倍 (3-1-1-2)

・単勝5.0~6.9倍 (1-2-1-12)

・単勝7.0~9.9倍 (2-1-1-12)

・単勝10.0~14.9倍 (1-1-1-15)

・単勝15.0~19.9倍 (1-2-2-13)

・単勝20.0~29.9倍 (1-0-0-20)

・単勝30.0~49.9倍 (0-2-2-20)

・単勝50.0~99.9倍 (0-0-0-17)

・単勝100.0倍以上 (0-0-1-9)


・牡馬、セン馬 (10-9-10-108)

・牝馬 (0-1-0-15)

 ※牝馬で3着内に来たのは、

  2016年2着 ダイワドレッサー 前走優駿牝馬17番人気8着


・関東馬 (8-7-8-71)

・関西馬 (2-3-2-52)


・関西馬で当日7番人気以下 (0-1-0-33)


・斤量52.0kg以下 (0-0-0-26)

・斤量53.0kg (1-3-4-33)

・斤量54.0kg (6-0-2-28)

・斤量55.0kg (1-5-3-15)

・斤量55.5kg (0-0-0-0)

・斤量56.0kg (1-1-1-15)

・斤量56.5kg (1-0-0-0)

・斤量57.0kg (0-1-0-6)

・斤量57.5kg以上 (0-0-0-0)


・1番 (1-0-1-7)

・2番 (0-0-0-9)

・3番 (1-0-3-5)

・4番 (1-3-0-5)

・5番 (0-0-1-8)

・6番 (1-1-1-6)

・7番 (0-1-0-8)

・8番 (0-1-0-8)

・9番 (1-0-0-8)

・10番 (0-0-0-9)

・11番 (2-1-0-6)

・12番 (0-1-0-8)

・13番 (0-0-0-8)

・14番 (1-0-0-7)

・15番 (0-1-2-5)

・16番 (1-0-1-6)


・前走重賞 (2-2-3-37)

・前走青葉賞 (2-0-0-4)

・前走NHKマイルC (0-1-3-6)

・前走NZT (0-0-0-2)

・前走共同通信杯 (0-0-0-0)

・前走京都新聞杯 (0-0-0-4)

・前走毎日杯 (0-0-0-2)


・前走OP特別 (2-6-3-25)

・前走白百合S (0-4-0-12)

・前走プリンシパルS (2-2-2-9)


・前走1000万下 (3-0-2-17)

・前走500万下 (3-2-2-43)


・前走重賞で3着以内 (0-0-0-0)

・前走重賞で4着 (1-0-0-2)

・前走重賞で5着 (0-0-0-3)

・前走重賞で6~9着 (1-2-1-9)

・前走重賞で10着以下 (0-0-2-23)


・前走重賞で1番人気 (0-0-0-0)

・前走重賞で2~4番人気 (0-0-0-7)

・前走重賞で5番人気 (0-0-0-0)

・前走重賞で6~9番人気 (0-0-3-9)

・前走重賞で10番人気以下 (2-2-0-21)


・前走OP特別で1着 (1-1-0-3)

・前走OP特別で2着 (0-2-0-3)

・前走OP特別で3着 (1-1-1-3)

・前走OP特別で4着 (0-0-1-5)

・前走OP特別で5着 (0-1-0-1)

・前走OP特別で6~9着 (0-0-0-6)

・前走OP特別で10着以下 (0-1-1-4)


・前走OP特別で1番人気 (1-1-1-2)

・前走OP特別で2番人気 (0-1-0-3)

・前走OP特別で3番人気 (1-0-1-1)

・前走OP特別で4番人気 (0-1-0-1)

・前走OP特別で5番人気 (0-0-0-2)

・前走OP特別で6~9番人気 (0-2-1-12)

・前走OP特別で10番人気以下 (0-1-0-4)


・前走1000万下で1着 (1-0-0-4)

・前走1000万下で2~5着 (0-0-0-2)

・前走1000万下で6~9着 (1-0-2-9)

・前走1000万下で10着以下 (1-0-0-2)


・前走1000万下で1番人気 (1-0-0-2)

・前走1000万下で2番人気 (1-0-0-0)

・前走1000万下で3番人気 (1-0-0-3)

・前走1000万下で4~5番人気 (0-0-0-3)

・前走1000万下で6~9番人気 (0-0-2-5)

・前走1000万下で10番人気以下 (0-0-0-4)


・前走500万下で1着 (3-2-2-40)

・前走500万下で2着以下 (0-0-0-3)


・前走500万下で1番人気 (3-1-1-12)

・前走500万下で2番人気 (0-0-1-10)

・前走500万下で3番人気 (0-0-0-3)

・前走500万下で4番人気 (0-1-0-7)

・前走500万下で5番人気以下 (0-0-0-11)


・前走芝 (10-10-10-115)

・前走ダート (0-0-0-8)


・間隔中1週以内 (0-0-0-10)

・間隔中2週 (3-0-3-21)

・間隔中3週 (1-0-1-6)

・間隔中4週~8週 (6-10-6-71)

・間隔中9週以上 (0-0-0-15)


って感じ。



これを当てはめると、


1 ロードアクシス

4 マイハートビート

5 ケイティクレバー

7 キボウノダイチ

9 マルターズルーメン

11 シセイヒテン

12 ロードライト

切れて


8 エイムアンドエンド

が多少軽視できて、


2 メイショウテッコン

3 キューグレーダー

6 フィエールマン

10 イェッツト

13 グレンガリー

候補に残ります。



何となくではあるけど、

3 キューグレーダー

6 フィエールマン

には中山で勝利経験があり、


10 イェッツト

京成杯(GIIIの3着経験、


13 グレンガリー

には福島の勝利経験があるので、

この4頭を中心に考えたいです。


ひめさゆり賞の勝利経験がある、

1 ロードアクシスも注意するべきかな?



ってコトで今のところ、


良さそう

3 キューグレーダー

6 フィエールマン

10 イェッツト


連対候補

2 メイショウテッコン

13 グレンガリー


軽視

1 ロードアクシス

8 エイムアンドエンド


と考えています。




7月1日(
中京11R 第54回 CBC賞(GIII


CBC賞(GIIIは2005年まで12月開催でしたが

2006年から6月中旬、2012年から6月下旬~7月上旬へ。

2010年は京都、2011年は阪神で開催されています。



なのでどこまでアテになるか分かりませんが、

一応過去データを見ていくと、


・1番人気 (2-1-1-6)

・2番人気 (3-2-1-4)

・3番人気 (1-1-4-4)

・4番人気 (3-1-0-6)

・5番人気 (0-1-0-9)

・6番人気 (0-0-0-10)

・7~9番人気 (0-3-1-26)

・10番人気以下 (1-1-3-69)


・単勝1.9倍以内 (0-0-0-0)

・単勝2.0~2.9倍 (0-0-0-2)

・単勝3.0~3.9倍 (2-0-0-0)

・単勝4.0~4.9倍 (1-1-2-3)

・単勝5.0~6.9倍 (2-3-3-12)

・単勝7.0~9.9倍 (4-2-1-12)

・単勝10.0~14.9倍 (0-2-0-17)

・単勝15.0~19.9倍 (0-1-1-10)

・単勝20.0~29.9倍 (0-0-0-17)

・単勝30.0~49.9倍 (1-0-3-19)

・単勝50.0~99.9倍 (0-1-0-23)

・単勝100.0倍以上 (0-0-0-19)


・3歳馬 (0-2-0-12)

・4歳馬 (2-1-2-17)

・5歳馬 (5-4-4-35)

・6歳馬 (3-1-2-36)

・7歳以上 (0-2-2-34)


・牡馬、セン馬 (7-7-8-94)

・牝馬 (3-3-2-40)


・牝馬で当日8番人気以下 (0-0-0-18)


・関西馬 (8-10-10-109)

・関東馬 (2-0-0-25)


・斤量50.0kg以下 (0-1-0-8)

・斤量51.0kg (0-0-0-4)

・斤量52.0kg (0-2-0-14)

・斤量53.0kg (1-0-0-29)

・斤量54.0kg (0-1-2-21)

・斤量55.0kg (2-3-2-22)

・斤量55.5kg (1-0-1-1)

・斤量56.0kg (3-1-3-20)

・斤量56.5kg (0-0-0-0)

・斤量57.0kg (0-0-1-11)

・斤量57.5kg (1-2-0-2)

・斤量58.0kg以上 (2-0-1-2)


・斤量53.0kg以下で当日8番人気以下 (0-0-0-37)


・前走重賞 (4-4-4-43)

・前走高松宮記念 (2-1-2-10)

・前走阪神牝馬S (1-1-0-1)

・前走ヴィクトリアマイル (0-1-1-6)

・前走北海道スプリントC (0-0-0-2)

・前走函館スプリントS (0-0-0-2)

・前走京王杯SC (0-1-0-9)


・前走OP特別 (6-5-5-76)

・前走安土城S (2-1-1-9)

・前走葵S (0-1-0-5)

・前走春雷S (0-0-0-3)

・前走鞍馬S (0-0-1-9)

・前走韋駄天S (0-0-0-4)


・前走1600万下 (0-1-1-10)

・前走1000万下 (0-0-0-1)


・前走重賞で1着 (0-0-0-0)

・前走重賞で2着 (0-0-0-1)

・前走重賞で3着 (0-1-0-2)

・前走重賞で4着 (0-1-2-1)

・前走重賞で5着 (1-0-0-3)

・前走重賞で6~9着 (1-0-1-10)

・前走重賞で10着以下 (2-2-1-25)


・前走重賞で1番人気 (0-0-0-0)

・前走重賞で2番人気 (2-0-0-0)

・前走重賞で3番人気 (0-0-0-1)

・前走重賞で4番人気 (0-1-0-2)

・前走重賞で5番人気 (1-0-0-2)

・前走重賞で6~9番人気 (0-1-1-10)

・前走重賞で10番人気以下 (1-2-2-28)


・前走OP特別で1着 (4-2-0-9)

・前走OP特別で2着 (1-0-0-4)

・前走OP特別で3着 (0-0-4-7)

・前走OP特別で4着 (0-1-0-4)

・前走OP特別で5着 (1-0-0-6)

・前走OP特別で6~9着 (0-1-1-20)

・前走OP特別で10着以下 (0-1-0-26)


・前走OP特別で1番人気 (2-1-0-5)

・前走OP特別で2番人気 (0-1-0-9)

・前走OP特別で3番人気 (1-0-2-6)

・前走OP特別で4番人気 (0-0-0-8)

・前走OP特別で5番人気 (2-1-0-4)

・前走OP特別で6~9番人気 (1-1-3-20)

・前走OP特別で10番人気以下 (0-1-0-24)


・前走条件戦で1着 (0-0-1-5)

・前走条件戦で2~5着 (0-0-0-3)

・前走条件戦で6~9着 (0-1-0-3)

・前走条件戦で10着以下 (0-0-0-2)


・前走条件戦で1番人気 (0-1-1-2)

・前走条件戦で2番人気以下 (0-0-0-11)


・前走1000m (0-0-1-6)

・前走1200m (3-3-5-72)

・前走1400m (6-6-2-36)

・前走1600m (1-1-2-18)


・前走芝 (2-0-1-11)

・前走ダート (8-10-9-121)


って感じ。



これを当てはめると、

3 レーヴムーン

7 ダイメイプリンセス

10 ナガラフラワー

11 スノードラゴン

14 フミノムーン

15 ワンスインナムーン

16 ペイシャフェリシタ

17 トシザキミ

切れて


5 グレイトチャーター

6 アクティブミノル

8 アレスバローズ

9 セカンドテーブル

13 ナリタスターワン

軽視できます。


なので、

1 トーキングドラム

2 トウショウピスト

4 コウエイタケル

12 ダイメイフジ

18 アサクサゲンキ

候補に残ります。


ただ

1 トーキングドラム

4 コウエイタケル

はそこまで期待できなそうかも?



・前走重賞 (4-4-4-43)

の馬がほとんど居ない状況だし、


・前走安土城S (2-1-1-9)

2 トウショウピスト

12 ダイメイフジ

期待したいところ。



そうなると、


良さそう

2 トウショウピスト

12 ダイメイフジ


連対候補

18 アサクサゲンキ


軽視

1 トーキングドラム

4 コウエイタケル

5 グレイトチャーター

6 アクティブミノル

8 アレスバローズ

9 セカンドテーブル

13 ナリタスターワン


って感じでしょうか。



なんかずいぶん一気に方向性が決まったので、

オッズを見てまた考えたいところです。



↓応援クリックおねがいします♪

にほんブログ村 競馬ブログへ 競馬

このエントリーをはてなブックマークに追加

スポンサーサイト



土曜日の結果と、宝塚記念の予想!

2018/06/24(日)11:42

とりあえず土曜日の結果まとめ!



で、ドリーム万馬券の無料情報 で買ってたヤツ。↓


6月23日(土)

東京1R


載ってた買い目は、

6 キンジトー

軸で

11 ウインゼノビア

5 ニシノビアンカ

4 トーセンジェロニモ

2 シックガニアン

7 バニラオーキッド

馬連流しと、


611

2456711

2456711

3連単フォーメーション


そのまま馬連に1点1,000円

3連単に1点100円で買ってたけど…


☆mayuの競馬☆


そこそこ来てるんだけどハズレ。



6月23日(土)

阪神1R


載ってた買い目は、

1 タガノジェロディ

軸で

7 ディープダイバー

4 スマートユニバンス

6 ファビュラスギフト

8 コスモルシオ

2 ニシノクローデット

馬連流しと、


17

124678

124678

3連単フォーメーション


そのまま馬連に1点1,000円

3連単に1点100円で買ってたけど…


☆mayuの競馬☆


馬連 1-7 730円×1,000円分=7,300円

3連単 1-7-6 8,600円×100円分=8,600円

合計15,900円的中!


☆mayuの競馬☆


こっちは一応プラスでした!





で、PRIDEの無料情報 で買ってたヤツ。↓


6月23日(土)

函館4R


載ってた買い目は、

4 コマノジャスパ

1 スズカノロッソ

7 フラッグサルート

8 バトルハクオウ

3 アンクルスター

から、


14

単勝100円~10,000円


4軸の

1378914

3連複流し1点100円~500円


14

1478

13478914

3連単フォーメーション1点100円~500円推奨


なんとなく単勝に1,000円

3連複に500円、3連単に100円で買ってたけど…


☆mayuの競馬☆


単勝 4 310円×1,000円分=3,100円

3連複 3-4-7 7,850円×500円分=39,250円

3連単 4-7-3 30,630円×100円分=30,630円

合計72,980円的中!


☆mayuの競馬☆


全部当たってしっかりプラスになりました♪





で、ターフヴィジョンの無料情報 で買ってたヤツ。↓


6月23日(土)

阪神10R 京橋特別


載ってた買い目は、

3 インヘリットデール

5 サラス

7 ショパン

9 サブライムカイザー

から、


3

579

15791011

3連複フォーメーション


そのまま1点1,000円で買ってましたが…


☆mayuの競馬☆


ハズレ。





で、スクールホースの無料情報 で買ってたヤツ。↓


6月23日(土)

阪神11R 垂水S


載ってた買い目は、

2 エンヴァール

1着軸で

4 キョウヘイ

7 レッドアンシェル

9 ブラックスビーチ

馬単流し1点3,000円推奨


そのまま1点3,000円で買ってたけど…


☆mayuの競馬☆


アタマ差でハズレ!





ってコトで土曜日に当たったのは、


阪神1R15,900円

函館4R合計72,980円


で、合計88,880円の払い戻し。


ゾロ目で得した気分…?笑





で、日曜日の予想の続き!↓


6月23日(

阪神11R 第59回 宝塚記念(GI


今日になってオッズを見てみると、

3 サトノダイヤモンドが1番人気ですが、

単勝4.5倍と、そこまで人気は偏ってない感じ。



オッズ関係のデータ を確認すると、


12 タツゴウゲキ

切れて


6 アルバート

軽視できるかなってくらい。



・3番人気以内 (5-6-5-14)

と、人気馬はそこそこ来るレースだけど、


・5~9番人気 (5-3-2-40)

と穴馬もそこそこ来るのでなんとも言えないところ。


・単勝14.9倍以内 (8-7-7-29)

くらいの範囲で考えた方がいいのかも?



ってコトでここまでの予想から、


良さそう

3 サトノダイヤモンド

4 ミッキーロケット


連対候補

7 パフォーマプロミス

8 ダンビュライト

9 サトノクラウン

10 ヴィブロス


軽視

5 ストロングタイタン

16 キセキ


と、なんとなくだけど並べてみました。



人気も割れてるコトだし、このまま

34

3478910

3457891016

3連複フォーメーション34点に、

1点400円とかでいこうかな。



↓応援クリックおねがいします♪

にほんブログ村 競馬ブログへ 競馬

このエントリーをはてなブックマークに追加

ユニコーンSと函館スプリントSの結果と、宝塚記念のデータとか!

2018/06/23(土)07:45

もう今週の出馬表どころか枠も出ちゃってますが、

書いてなかった日曜日の結果から書いていきます。



まず、ドリーム万馬券の無料情報 で買ってたヤツ。↓

6月17日(

阪神1R


載ってた買い目は、

4 チャーチタウン

軸で

13 トウシンカイザー

8 キングポセイドン

5 ショージョーダ

6 ハギノグランデ

11 カフジデューク

馬連流しと、


413

45681113

45681113

3連単フォーメーション


そのまま馬連に1点1,000円

3連単に1点100円で買ってたけど…


☆mayuの競馬☆


軸は良かったんだけどハズレ。



6月17日(

東京2R


載ってた買い目は、

3 リキサンゴルト

軸で

7 サンライズソル

13 ホウオウウィング

8 オスカーレーヴ

4 ケイツーリラ

1 クロックムッシュ

馬連流しと、


37

1347813

1347813

3連単フォーメーション


そのまま馬連に1点1,000円

3連単に1点100円で買ってたけど…


☆mayuの競馬☆


馬連 3-8 2,050円×1,000円分=20,500円

3連単 3-8-4 43,910円×100円分=43,910円

合計64,410円的中!


☆mayuの競馬☆


こっちは両方当たってしっかりプラスになりました♪





で、PRIDEの無料情報 で買ってたヤツ。↓


6月17日(

阪神3R


載ってた買い目は、

18 シティーポップ

14 リュニヴェール

7 ショウナンラヴィ

1 ボーンスキルフル

12 ウインサクヤヒメ

から、


1418

単勝100円~10,000円


18軸で

178121415

3連複流し1点100円~500円


1418

171418

17812141518

3連単フォーメーション1点100円~500円推奨


なんとなく単勝に1,000円

3連複に500円、3連単に100円で買ってたけど…


☆mayuの競馬☆


ハズレ。





で、ターフヴィジョンの無料情報 で買ってたヤツ。↓


6月17日(

東京8R


載ってた買い目は、

8 ブレステイキング

10 チャロネグロ

9 キューンハイト

3 ミッキーバード

から、


8

3910

34791011

3連複フォーメーション


そのまま1点1,000円で買ってましたが…


☆mayuの競馬☆


3連複 8-10-11 1,360円×1,000円分=13,600円的中!


☆mayuの競馬☆


堅いけど、一応プラス。笑





で、レース前の日記 で書いてた分。↓


6月17日(

東京11R 第23回 ユニコーンステークス(GIII


☆mayuの競馬☆


スタートで15 ダンケシェーンが出遅れて、

先頭に出たのは1 セイウンクールガイ


そのまま3~4コーナーを抜けて直線へ。

残り400を切ったあたりで14 ルヴァンスレーヴが先頭に立ち、

ぐんぐん伸びて後続を突き放して1着でゴール。

2~3着は5 グレートタイム12 エングローサーでした。


ってコトで、

3連複 5-12-14 7,550円×700円分=52,850円的中!


☆mayuの競馬☆


意外にけっこうついて良かったです♪





6月17日(

函館11R 第25回 函館スプリントステークス(GIII


☆mayuの競馬☆


1 セイウンコウセイが内から前に出て、

8 ワンスインナムーン7 ナックビーナスが続いて行きます。


直線に入って8 ワンスインナムーンが沈んでいきますが、

1 セイウンコウセイ7 ナックビーナスは残って、

そこに9 ヒルノデイバローが差して来て決着。


流石に9 ヒルノデイバローは買えなかったですね。笑





ってコトで今週当たったのは、


土曜日の

東京1R合計7,750円

函館2R合計8,190円

函館8R23,800円

東京11R ジューンS10,600円

函館11R HTB杯264,800円


日曜日の

東京2R合計64,410円

東京8R13,600円

東京11R ユニコーンS(GIII52,850円


で、合計313,600円の払い戻しでした!






で、ここからは今週の話!↓


6月23日(

阪神11R 第59回 宝塚記念(GI


宝塚記念(GIは上半期のグランプリレース。

ファン投票によって行われるGIです。



過去データを見ていくと、


・1番人気 (2-4-2-2)

・2番人気 (2-1-1-6)

・3番人気 (1-1-2-6)

・4番人気 (0-0-1-9)

・5番人気 (1-2-0-7)

・6番人気 (2-0-1-7)

・7~9番人気 (2-1-1-26)

・10番人気以下 (0-1-2-51)


・単勝1.9倍以内 (0-1-1-2)

・単勝2.0~2.9倍 (2-3-1-0)

・単勝3.0~3.9倍 (1-0-0-3)

・単勝4.0~4.9倍 (0-1-0-1)

・単勝5.0~6.9倍 (0-0-3-3)

・単勝7.0~9.9倍 (2-1-1-11)

・単勝10.0~14.9倍 (3-1-1-9)

・単勝15.0~19.9倍 (0-0-0-9)

・単勝20.0~29.9倍 (1-0-0-13)

・単勝30.0~49.9倍 (1-2-2-18)

・単勝50.0~99.9倍 (0-1-1-17)

・単勝100.0倍以上 (0-0-0-28)


・3歳馬 (0-0-0-1)

・4歳馬 (3-2-6-38)

・5歳馬 (5-5-3-29)

・6歳馬 (2-3-1-20)

・7歳以上 (0-0-0-26)


・牡馬、セン馬 (9-7-6-105)

・牝馬 (1-3-4-9)

 ※牝馬で3着内に来たのは、

  2017年3着 ミッキークイーン 前走ヴィクトリアM1番人気7着

  2016年1着 マリアライト 前走目黒記念1番人気2着

  2015年2着 デニムアンドルビー 前走天皇賞春9番人気10着

  2015年3着 ショウナンパンドラ 前走ヴィクトリアM7番人気8着

  2014年3着 ヴィルシーナ 前走ヴィクトリアM11番人気1着

  2013年3着 ジェンティルドンナ 前走ドバイシーマC2着

  2011年2着 ブエナビスタ 前走ヴィクトリアM1番人気2着

  2010年2着 ブエナビスタ 前走ヴィクトリアM1番人気1着


・関西馬 (7-8-10-88)

・関東馬 (3-2-0-25)

・地方馬 (0-0-0-1)

・海外馬 (0-0-0-0)


・1番 (0-0-2-8)

・2番 (1-2-2-5)

・3番 (0-0-2-8)

・4番 (0-1-1-8)

・5番 (0-1-0-9)

・6番 (0-1-0-9)

・7番 (0-1-0-9)

・8番 (0-3-1-6)

・9番 (2-1-0-7)

・10番 (1-0-0-9)

・11番 (3-0-2-5)

・12番 (0-0-0-8)

・13番 (0-0-0-7)

・14番 (0-0-0-7)

・15番 (0-0-0-4)

・16番 (2-0-0-3)

・17番 (1-0-0-1)

・18番 (0-0-0-1)

 ※13番より外から勝った3頭は、

  2016年1着 16 マリアライト

  2015年1着 16 ラブリーデイ

  2010年1着 17 ナカヤマフェスタ


・前走天皇賞春 (4-3-2-34)

 ※3着内に来たのは、

  2017年2着 ゴールドアクター 前走5番人気7着

  2016年3着 キタサンブラック 前走2番人気1着

  2015年2着 デニムアンドルビー 前走9番人気10着

  2014年1着 ゴールドシップ 前走2番人気7着

  2013年1着 ゴールドシップ 前走1番人気5着

  2012年1着 オルフェーヴル 前走1番人気11着

  2011年3着 エイシンフラッシュ 前走3番人気2着

  2009年1着 ドリームジャーニー 前走5番人気3着

  2008年2着 メイショウサムソン 前走2番人気2着


・前走鳴尾記念 (1-2-1-10)

 ※3着内に来たのは、

  2015年1着 ラブリーデイ 前走2番人気1着

  2014年2着 カレンミロティック 前走2番人気4着

  2013年2着 ダノンバラード 前走3番人気3着

  2012年3着 ショウナンマイティ 前走1番人気2着


・前走海外 (0-2-1-9)

 ※3着内に来たのは、

  2016年2着 ドゥラメンテ 前走ドバイシーマC2着

  2013年3着 ジェンティルドンナ 前走ドバイシーマC2着

  2012年2着 ルーラーシップ 前走E2世C1着


・前走目黒記念 (1-0-0-16)

 ※3着内に来たのは、

  2016年1着 マリアライト 前走1番人気2着


・前走大阪杯 (1-0-0-1)

 ※3着内に来たのは、

  2017年1着 サトノクラウン 前走3番人気6着


・前走日経賞 (0-0-0-2)


・前走OP特別 (1-0-0-2)

・前走条件戦 (0-0-0-3)


・前走1着 (3-3-3-21)

・前走2着 (1-3-4-10)

・前走3着 (2-1-0-12)

・前走4着 (0-1-0-12)

・前走5着 (1-0-0-10)

・前走6~9着 (2-1-3-30)

・前走10着以下 (1-1-0-18)


・前走1番人気 (3-3-3-18)

・前走2番人気 (3-2-2-15)

・前走3番人気 (3-1-1-14)

・前走4番人気 (0-0-1-12)

・前走5番人気 (1-1-0-5)

・前走6~9番人気 (0-1-1-12)

・前走10番人気以下 (0-0-1-28)


・前走GI以外で6着以下 (0-0-1-24)

 ※3着の1頭は2008年のインティライミ。


・前走GI以外で5番人気以下 (0-0-0-24)


・間隔中1週以内 (0-0-0-5)

・間隔中2週 (1-2-2-18)

・間隔中3週 (3-1-2-26)

・間隔中4週~8週 (5-6-5-44)

・間隔中9週~24週 (1-1-1-18)

・間隔半年以上 (0-0-0-3)


・間隔中9週以上で当日4番人気以下 (0-0-0-18)


って感じ。



これを当てはめると、


1 ステファノス

2 ノーブルマーズ

6 アルバート

11 サイモンラムセス

12 タツゴウゲキ

13 ワーザー

14 スマートレイアー

15 ゼーヴィント

16 キセキ

切れて


3 サトノダイヤモンド

4 ミッキーロケット

5 ストロングタイタン

7 パフォーマプロミス

8 ダンビュライト

9 サトノクラウン

10 ヴィブロス

候補に残ります。



阪神の成績で言えば、

前走では負けてるけど3 サトノダイヤモンド

道悪の影響とも言えそうだけど、去年の優勝馬9 サトノクラウン

辺りが良さそうかな?


あとは、

・前走天皇賞春 (4-3-2-34)

に当てはまる、4 ミッキーロケットも期待したい感じ。



よく分からない結果になりそうなので、

この3頭を中心に広めに買いたいですね。



↓応援クリックおねがいします♪

にほんブログ村 競馬ブログへ 競馬

このエントリーをはてなブックマークに追加

土曜日の結果と、ユニコーンSと函館スプリントSの予想!

2018/06/17(日)11:33

土曜日の結果まとめ!



まず、PRIDEの無料情報 で買ってたヤツ。↓


6月16日(土)

東京1R


載ってた買い目は、

7 サワサワ

6 ナーゲルリング

10 アキンド

13 ヴォイスオブジョイ

3 ウィローグラウス

から、


67

単勝100円~10,000円


7軸の

23681013

3連複流し1点100円~500円


67

671013

236781013

3連単フォーメーション1点100円~500円推奨


なんとなく単勝に1,000円

3連複に500円、3連単に100円で買ってたけど…


☆mayuの競馬☆


単勝 7 170円×1,000円=1,700円

3連複 2-6-7 830円×500円=4,150円

3連単 7-6-2 1,900円×100円分=1,900円

合計7,750円的中!


☆mayuの競馬☆


しっかり当たったんだけどトリガミ。





で、ドリーム万馬券の無料情報 で買ってたヤツ。↓


6月16日(土)

函館1R


載ってた買い目は、

12 ゴールドシャッツ

軸で

8 アメリカンドミンゴ

14 コルニヨン

6 ヤマニンヌヌース

1 ケイディーズネイル

15 ショーコーズ

馬連流しと、


812

168121415

168121415

3連単フォーメーション


そのまま馬連に1点1,000円

3連単に1点100円で買ってたけど…


☆mayuの競馬☆


馬は来てるんだけどハズレ。

3連複で買ってれば…。



6月9日(土)

函館2R


載ってた買い目は、

2 アテンフラワー

軸で

11 リンクスナナ

10 トモジャオール

4 カトレア

1 ブチャコ

9 タケショウエリック

馬連流しと、


211

12491011

12491011

3連単フォーメーション


そのまま馬連に1点1,000円

3連単に1点100円で買ってたけど…


☆mayuの競馬☆


馬連 2-11 480円×1,000円分=4,800円

3連単 2-11-4 3,390円×100円分=3,390円

合計8,190円的中!


☆mayuの競馬☆


あともうちょっとなんだけどトリガミ。





で、うまコラボの指数 を参考に買ってたヤツ。↓


6月16日(土)

函館7R


指数の上から順番に、

9 ブレイヴバローズ

2 トラベリング

10 タイキラメール

6 ホウロクダマ

1 チェリースプリング

11 モンサンロジェ

だったので、

9軸の3連複流し1点1,000円で買ってました。


結果は…


☆mayuの競馬☆


あと1頭なんだけどね。



6月16日(土)

函館8R


指数の上から順番に、

7 リナーテ

15 シンデレラメイク

5 タイセイソニック

8 タイキラトナンジュ

1 シンシアズブレス

2 ウインヒストリオン

だったので、

7軸の3連複流し1点1,000円で買ってました。


結果は…


☆mayuの競馬☆


3連複 5-7-15 2,380円×1,000円分=23,800円的中!


☆mayuの競馬☆


こっちはしっかりプラスになりました!





で、ターフヴィジョンの無料情報 で買ってたヤツ。↓


6月16日(土)

東京11R ジューンステークス


載ってた買い目は、

4 ルックトゥワイス

1 サトノグラン

7 クラウンディバイダ

から、


4

17

1378

3連複フォーメーション


そのまま1点2,000円で買ってましたが…


☆mayuの競馬☆


3連複 1-4-7 530円×2,000円分=10,600円的中!


☆mayuの競馬☆


600円だけプラスでした。笑





で、スクールホースの無料情報 で買ってたヤツ。↓


6月16日(土)

函館11R HTB杯


載ってた買い目は、

2 マイネルパラディ

3 ウィズ

7 ロイヤルメジャー

8 ドウディ

11 ヒルノマゼラン

12 ディバインコード

13 コロラトゥーレ

16 モズスーパーフレア

から、


1216

1216

23781113

3連単フォーメーション1点2,000円推奨


なんとなく1点1,000円で買ってたけど…


☆mayuの競馬☆


3連単 16-12-13 13,240円×1,000円分=132,400円的中!


☆mayuの競馬☆


この日1番の配当。

これが当たってくれて助かりました!





ってコトで土曜日に当たったのは、


東京1R合計7,750円

函館2R合計8,190円

函館8R23,800円

東京11R ジューンS10,600円

函館11R HTB杯264,800円


で、合計182,740円の払い戻しでした!





で、日曜日の予想の続き!


6月17日(

東京11R 第23回 ユニコーンステークス(GIII


今になってオッズを見てみると、

14 ルヴァンスレーヴが1番人気な様子。



で、オッズ関係のデータ を当てはめると、

1 セイウンクールガイ

2 タイセイアベニール

3 プロスパラスデイズ

4 トキノパイレーツ

6 ホウショウナウ

11 ベストマイウェイ

12 エングローサー

15 ダンケシェーン

16 ミックベンハー

軽視できます。



ただ、

・3番人気以内 (10-7-5-8)

なワケで、


ほぼほぼ

7 グリム

8 ハーベストムーン

14 ルヴァンスレーヴ

の3頭から2頭は来そうに思えます。


そうなると、


良さそう

7 グリム

14 ルヴァンスレーヴ


連対候補

5 グレートタイム

8 ハーベストムーン


軽視

3 プロスパラスデイズ

9 コマビショウ

10 バイラ

12 エングローサー


って感じになるんだけど、



かなり堅い結果になるコトも考えられるので、


30.0倍以上の

3 プロスパラスデイズ

10 バイラ

16 ミックベンハー

切って


714

57814

57891214

3連複フォーメーション14点でいこうかと思っています!




6月17日(

函館11R 第25回 函館スプリントステークス(GIII


こっちは7 ナックビーナスが1番人気な様ですが、

全体的に割れ気味です。



荒れるレースなので、

オッズ関係のデータ を当てはめても、


11 ユキノアイオロス

軽視できて、


10 ノットフォーマル

16 ノボバカラ

もほぼ来ないかな?って程度。



なので、ここまでの予想通り、


良さそう

4 ジューヌエコール

7 ナックビーナス

13 キングハート


連対候補

5 タマモブリリアン

12 エポワス

15 ライトフェアリー


軽視

1 セイウンコウセイ

2 ダイアナヘイロー


から、


4713

457121315

12457121315

3連複フォーメーション43点でいこうかと思っています。



けっこうな点数だし、1点200~300円かな?



↓応援クリックおねがいします♪

にほんブログ村 競馬ブログへ 競馬

このエントリーをはてなブックマークに追加

ユニコーンステークスと函館スプリントステークスのデータとかいろいろ!

2018/06/16(土)08:31

もう土曜日になっちゃって、

今更だけど今週のコトを考えていきます!



先週は、


土曜日

東京1R6,000円

阪神8R21,200円

阪神9R 鶴橋特別63,300円

東京10R 江の島特別29,300円

阪神11R 安芸S12,800円


日曜日

阪神2R合計93,460円

東京6R94,500円


って感じでした。


今週も重賞は難しいレースになりそうだけど、

来週の宝塚記念(GIに向けて波に乗りたいところです。




6月17日(

東京11R 第23回 ユニコーンステークス(GIII


ユニコーンS(GIIIは1996年に新設された重賞で、

当初は秋の中山ダート1800mで開催されていました。


2001年に6月に移行し、

コースも東京ダート1600mに変更され現在に至ります。


因みに2013年は3着同着あり。



過去データを見ていくと、


・1番人気 (4-3-0-3)

・2番人気 (3-3-1-3)

・3番人気 (3-1-4-2)

・4番人気 (0-1-0-9)

・5番人気 (0-1-0-9)

・6番人気 (0-0-2-8)

・7~9番人気 (0-1-3-26)

・10番人気以下 (0-0-1-68)


・単勝1.9倍以内 (1-0-0-2)

・単勝2.0~2.9倍 (2-3-0-1)

・単勝3.0~3.9倍 (2-0-0-1)

・単勝4.0~4.9倍 (2-2-0-1)

・単勝5.0~6.9倍 (1-2-4-4)

・単勝7.0~9.9倍 (1-0-1-6)

・単勝10.0~14.9倍 (1-1-0-8)

・単勝15.0~19.9倍 (0-1-0-11)

・単勝20.0~29.9倍 (0-0-4-12)

・単勝30.0~49.9倍 (0-0-1-22)

・単勝50.0~99.9倍 (0-1-1-22)

・単勝100.0倍以上 (0-0-0-38)


・牡馬、セン馬 (9-8-11-107)

・牝馬 (1-2-0-21)


・牝馬で当日5番人気以下 (0-0-0-18)


・関西馬 (7-6-6-64)

・関東馬 (3-4-5-63)

・地方馬 (0-0-0-1)


・関東馬で当日10番人気以下 (0-0-0-34)


・1番 (0-1-1-8)

・2番 (0-1-0-9)

・3番 (0-0-1-9)

・4番 (1-0-2-7)

・5番 (0-0-0-10)

・6番 (2-0-1-7)

・7番 (0-1-0-9)

・8番 (1-1-0-8)

・9番 (0-2-0-8)

・10番 (1-0-0-9)

・11番 (2-0-0-8)

・12番 (2-1-0-7)

・13番 (1-1-1-7)

・14番 (0-0-3-7)

・15番 (0-1-2-7)

・16番 (0-1-0-8)


・前走兵庫ChS (3-1-1-5)

・前走端午S (1-3-0-12)

・前走昇竜S (2-0-1-9)

・前走青竜S (1-2-3-10)

・前走鳳雛S (1-0-1-6)

・前走伏竜S (0-1-0-3)

・前走NHKマイルC (0-0-1-10)


・前走1000万下 (1-0-0-2)

・前走500万下 (1-1-1-45)


・前走負け2.0秒以上 (0-0-0-17)

・前走海外以外のダートで5着以下 (0-0-0-28)


・前走重賞、OP特別で1着 (5-5-3-4)

・前走重賞、OP特別で2着 (2-2-3-10)

・前走重賞、OP特別で3着 (0-0-1-6)

・前走重賞、OP特別で4着 (1-1-1-6)

・前走重賞、OP特別で5着 (0-0-0-6)

・前走重賞、OP特別で6~9着 (0-1-0-21)

・前走重賞、OP特別で10着以下 (0-0-2-28)


・前走重賞、OP特別で1番人気 (4-4-1-6)

・前走重賞、OP特別で2番人気 (1-0-2-5)

・前走重賞、OP特別で3番人気 (2-1-3-6)

・前走重賞、OP特別で4番人気 (0-2-0-6)

・前走重賞、OP特別で5番人気 (1-0-0-7)

・前走重賞、OP特別で6~9番人気 (0-2-2-17)

・前走重賞、OP特別で10番人気以下 (0-0-1-32)


・前走条件戦で1着 (1-1-1-45)

・前走条件戦で2着 (0-0-0-0)

・前走条件戦で3着 (0-0-0-0)

・前走条件戦で4着 (1-0-0-0)

・前走条件戦で5着以下 (0-0-0-2)


・前走条件戦で1番人気 (0-0-1-11)

・前走条件戦で2番人気 (1-1-0-10)

・前走条件戦で3番人気 (0-0-0-10)

・前走条件戦で4番人気 (0-0-0-4)

・前走条件戦で5番人気 (1-0-0-3)

・前走条件戦で6番人気以下 (0-0-0-9)


・前走条件戦だった馬で当日4番人気以下 (0-0-1-46)


・前走芝 (0-1-1-29)

・前走ダート (10-9-10-99)


・連闘 (0-0-0-2)

・間隔中1週 (3-0-1-12)

・間隔中2週 (0-0-0-13)

・間隔中3週 (1-1-2-26)

・間隔中4週~8週 (6-7-6-62)

・間隔中9週~24週 (0-2-2-12)

・間隔半年以上 (0-0-0-1)


って感じ。



これで、

4 トキノパイレーツ

6 ホウショウナウ

11 ベストマイウェイ

切れて


1 セイウンクールガイ

13 リョーノテソーロ

軽視できます。


で、残りは

2 タイセイアベニール

3 プロスパラスデイズ

5 グレートタイム

7 グリム

8 ハーベストムーン

9 コマビショウ

10 バイラ

12 エングローサー

14 ルヴァンスレーヴ

15 ダンケシェーン

16 ミックベンハー

の11頭。



この内、

・前走重賞、OP特別で2着以内 (7-7-6-14)

・前走重賞、OP特別で3番人気以内 (7-5-4-17)

なのは、

5 グレートタイム

8 ハーベストムーン

14 ルヴァンスレーヴ

の3頭。


どちらか片方なら、

7 グリム

9 コマビショウ

10 バイラ

も当てはまりますね。


この6頭を中心に考えたい感じ。



で、東京ダート1600mってところで見ると

3 プロスパラスデイズ

4 トキノパイレーツ

5 グレートタイム

7 グリム

12 エングローサー

14 ルヴァンスレーヴ

16 ミックベンハー

の7頭が強そう。



これらを総合的に考えて、


良さそう

14 ルヴァンスレーヴ

7 グリム

9 コマビショウ


連対候補

5 グレートタイム

8 ハーベストムーン


軽視

3 プロスパラスデイズ

4 トキノパイレーツ

10 バイラ

12 エングローサー

16 ミックベンハー


と考えます。



ただ、

・3番人気以内 (10-7-5-8)

と、非常に堅い結果になりやすいレースなので、

オッズを見てもっと絞らないとダメそうですね。笑




6月17日(

函館11R 第25回 函館スプリントステークス(GIII


函館スプリントS(GIIIはサマースプリントシリーズ第1戦で、

2009年は函館競馬場の改修工事のため札幌芝1200mで開催。

2012年から開催時期が7月上旬から6月中旬になってます。


なのでどこまでアテになるか微妙だけど、

過去データは一応10年分で見ていきます。



・1番人気 (3-2-0-5)

・2番人気 (2-1-1-6)

・3番人気 (1-1-1-7)

・4番人気 (1-1-2-6)

・5番人気 (0-2-1-7)

・6番人気 (1-1-0-8)

・7~9番人気 (1-1-2-26)

・10番人気以下 (1-1-3-50)


・単勝1.9倍以内 (1-1-0-1)

・単勝2.0~2.9倍 (1-0-0-2)

・単勝3.0~3.9倍 (0-1-0-0)

・単勝4.0~4.9倍 (2-0-1-7)

・単勝5.0~6.9倍 (2-2-1-7)

・単勝7.0~9.9倍 (1-0-1-8)

・単勝10.0~14.9倍 (0-2-3-11)

・単勝15.0~19.9倍 (1-2-0-6)

・単勝20.0~29.9倍 (0-1-1-15)

・単勝30.0~49.9倍 (2-0-1-18)

・単勝50.0~99.9倍 (0-1-1-24)

・単勝100.0倍以上 (0-0-1-16)


・3歳馬 (3-2-2-17)

・4歳馬 (2-3-2-9)

・5歳馬 (3-1-2-39)

・6歳馬 (1-3-3-23)

・7歳以上 (1-1-1-27)


・牡馬、セン馬 (5-8-5-84)

・牝馬 (5-2-5-31)


・関西馬 (8-8-3-73)

・関東馬 (2-2-7-41)

・地方馬 (0-0-0-1)


・1番 (1-2-3-3)

・2番 (2-0-0-7)

・3番 (1-3-0-5)

・4番 (0-0-1-8)

・5番 (0-1-1-7)

・6番 (1-0-0-8)

・7番 (0-0-0-9)

・8番 (1-0-1-7)

・9番 (1-0-1-7)

・10番 (0-1-1-7)

・11番 (0-0-0-9)

・12番 (0-0-0-8)

・13番 (0-1-1-5)

・14番 (1-0-0-5)

・15番 (0-0-0-5)

・16番 (1-1-0-2)


・前走重賞 (8-6-6-51)

・前走高松宮記念 (2-2-0-12)

・前走桜花賞 (2-0-0-2)

・前走京王杯SC (1-0-1-6)

・前走オーシャンS (0-0-0-0)

・前走京都牝馬S (0-0-0-0)

・前走阪急杯 (0-0-0-0)


・前走OP特別 (1-3-3-53)

・前走条件戦 (1-1-1-9)


・前走重賞で1着 (1-0-0-1)

・前走重賞で2着 (1-1-0-2)

・前走重賞で3着 (2-1-0-3)

・前走重賞で4着 (0-0-0-3)

・前走重賞で5着 (0-0-2-4)

・前走重賞で6~9着 (1-2-1-9)

・前走重賞で10着以下 (3-2-3-29)


・前走重賞で1番人気 (1-2-0-1)

・前走重賞で2番人気 (0-0-0-2)

・前走重賞で3番人気 (1-0-0-4)

・前走重賞で4番人気 (0-0-1-3)

・前走重賞で5番人気 (1-0-0-6)

・前走重賞で6~9番人気 (1-2-2-10)

・前走重賞で10番人気以下 (4-2-3-25)


・前走OP特別で1着 (1-1-1-9)

・前走OP特別で2着 (0-0-1-4)

・前走OP特別で3着 (0-1-0-2)

・前走OP特別で4着 (0-1-0-5)

・前走OP特別で5~9着 (0-0-0-15)

・前走OP特別で10着以下 (0-0-1-18)


・前走OP特別で1番人気 (0-0-0-3)

・前走OP特別で2番人気 (1-0-0-5)

・前走OP特別で3番人気 (0-2-0-6)

・前走OP特別で4番人気 (0-0-2-4)

・前走OP特別で5番人気 (0-1-0-7)

・前走OP特別で6~9番人気 (0-0-0-13)

・前走OP特別で10番人気以下 (0-0-1-15)


・前走条件戦で1着 (1-1-0-6)

・前走条件戦で2~5着 (0-0-0-0)

・前走条件戦で6~9着 (0-0-0-2)

・前走条件戦で10着以下 (0-0-1-1)


・前走条件戦で1番人気 (1-1-0-3)

・前走条件戦で2~3番人気 (0-0-0-0)

・前走条件戦で4~9番人気 (0-0-0-4)

・前走条件戦で10番人気以下 (0-0-1-2)


・前走芝 (10-10-9-101)

・前走ダート (0-0-1-14)


・連闘 (0-0-0-0)

・間隔中1週 (0-1-0-6)

・間隔中2週 (2-2-2-17)

・間隔中3週 (0-1-1-10)

・間隔中4週~8週 (3-4-6-41)

・間隔中9週~24週 (5-2-1-33)

・間隔半年以上 (0-0-0-8)


って感じ。



これを当てはめても


6 ティーハーフ

10 ノットフォーマル

11 ユキノアイオロス

15 ライトフェアリー

軽視できるってくらいで、


1 セイウンコウセイ

2 ダイアナヘイロー

3 ラインスピリット

4 ジューヌエコール

5 タマモブリリアン

7 ナックビーナス

8 ワンスインナムーン

9 ヒルノデイバロー

12 エポワス

13 キングハート

14 アドマイヤゴッド

16 ノボバカラ

と大半が候補に残ります。



ただ、洋芝適性近走成績を考えると

4 ジューヌエコール

5 タマモブリリアン

7 ナックビーナス

12 エポワス

13 キングハート

15 ライトフェアリー

辺りが良さそうな感じ。


あとは、

・前走高松宮記念 (2-2-0-12)

・前走京王杯SC (1-0-1-6)

って辺りで

1 セイウンコウセイ

2 ダイアナヘイロー

とかを加えるくらいかな?



ってコトでなんとなく並べると、


良さそう

4 ジューヌエコール

7 ナックビーナス

13 キングハート


連対候補

5 タマモブリリアン

12 エポワス

15 ライトフェアリー


軽視

1 セイウンコウセイ

2 ダイアナヘイロー


って感じでしょうか。



荒れるレースなので、多めに買ってもいいだろうし、

オッズ的に問題無ければこのままかな?



↓応援クリックおねがいします♪

にほんブログ村 競馬ブログへ 競馬

このエントリーをはてなブックマークに追加


おすすめ記事!

ブックマーク

過去に的中したレース一覧

競馬場観戦日記

検索ワード

Powered By FC2ブログ