-
04月14日(土)
アーリントンCの結果と、皐月賞とアンタレスSの予想! -
04月14日(土)
アーリントンカップの予想! -
04月14日(土)
アーリントンカップのコース適性! -
04月13日(金)
皐月賞、アンタレスS、アーリントンCのデータ! -
04月11日(水)
桜花賞の結果! -
04月08日(日)
NZT、阪神牝馬Sの結果と、桜花賞の予想! -
04月07日(土)
今日はニュージーランドトロフィーと阪神牝馬ステークス! -
04月07日(土)
桜花賞、NZT、阪神牝馬Sのコース適性! -
04月06日(金)
桜花賞、NZT、阪神牝馬Sのデータ! -
04月04日(水)
大阪杯の結果!
ヴィクトリアマイルと京王杯スプリングカップのデータ!
木曜日なので出馬表が出てます。
今週の重賞は、
5月13日(土)
東京11R 第62回 京王杯スプリングカップ(GII)
5月14日(日)
東京11R 第12回 ヴィクトリアマイル(GI)
があります。
先週は、
新潟1R ⇒ 24,580円
新潟2R ⇒ 10,770円
京都3R ⇒ 22,000円
京都4R ⇒ 19,200円
京都5R ⇒ 6,000円
東京5R ⇒ 227,200円
新潟6R ⇒ 155,400円
京都7R ⇒ 10,500円
京都9R ⇒ 44,500円
京都11R 京都新聞杯(GII) ⇒ 36,900円
東京1R ⇒ 4,060円
新潟1R ⇒ 10,300円
京都2R ⇒ 39,800円
京都3R ⇒ 7,500円
新潟3R ⇒ 140,040円
東京5R ⇒ 25,000円
新潟7R ⇒ 79,450円
新潟9R ⇒ 220,500円
って感じで、
京都新聞杯(GII)は当てられたし、
100,000万円以上の払い戻しが3レースと、
かなりいい週だったと思います♪
この調子で今週もいければいいですね。
ってコトで今週も予想開始です!↓
5月13日(土)
東京11R 第62回 京王杯スプリングカップ(GII)
京王杯SC(GII)は安田記念(GI)の前哨戦的なレースで、
1番人気が不振で、穴馬の好走が多い波乱傾向のレースです。
過去データを見ていくと、
・1番人気 (1-0-1-8)
・2番人気 (1-2-3-4)
・3番人気 (1-2-2-5)
・4番人気 (2-0-0-8)
・5番人気 (2-2-0-6)
・6番人気 (0-1-1-8)
・7~9番人気 (1-2-2-25)
・10番人気以下 (2-1-1-75)
・単勝1.9倍以内 (0-0-1-0)
・単勝2.0~2.9倍 (0-0-0-2)
・単勝3.0~3.9倍 (0-0-0-3)
・単勝4.0~4.9倍 (2-2-2-2)
・単勝5.0~6.9倍 (1-2-1-9)
・単勝7.0~9.9倍 (4-0-2-11)
・単勝10.0~14.9倍 (1-2-1-17)
・単勝15.0~19.9倍 (0-1-2-11)
・単勝20.0~29.9倍 (0-2-0-11)
・単勝30.0~49.9倍 (2-1-0-20)
・単勝50.0~99.9倍 (0-0-1-23)
・単勝100.0倍以上 (0-0-0-30)
・4歳馬 (2-0-3-45)
・5歳馬 (6-3-3-30)
・6歳馬 (0-4-3-33)
・7歳以上 (2-3-1-31)
・4歳馬で当日8番人気以下 (0-0-0-26)
・牡馬、セン馬 (9-9-10-126)
・牝馬 (1-1-0-13)
※牝馬で連対した2頭は
2010年1着 サンクスノート
2008年2着 キストゥヘヴン
2頭とも関東馬で、前走阪神牝馬S。
・牡馬、セン馬で前走斤量55.0kg以下 (0-0-0-20)
・関東馬 (4-2-4-67)
・関西馬 (6-8-6-71)
・地方馬 (0-0-0-1)
・前走重賞 (8-7-7-88)
・前走高松宮記念 (3-1-4-24)
※3着内に来た8頭は、
2015年1着 サクラゴスペル 前走12番人気8着
2014年1着 レッドスパーダ 前走18番人気17着
2011年3着 ジョーカプチーノ 前走1番人気10着
2009年2着 トウショウカレッジ 前走10番人気4着
2009年3着 ファリダット 前走2番人気6着
2008年1着 スーパーホーネット 前走3番人気5着
2008年3着 スズカフェニックス 前走1番人気3着
2007年3着 オレハマッテルゼ 前走6番人気5着
・前走東京新聞杯 (1-3-0-1)
※連対した4頭は、
2015年2着 ヴァンセンヌ 前走3番人気1着
2014年2着 クラレント 前走5番人気3着
2013年2着 トライアンフマーチ 前走4番人気3着
2012年1着 サダムパテック 前走3番人気13着
・前走ダービー卿CT (2-0-1-22)
※3着内に来た4頭は、
2016年1着 サトノアラジン 前走2番人気3着
2013年1着 ダイワマッジョーレ 前走1番人気2着
2013年3着 ガルボ 前走6番人気5着
・前走マイラーズC (1-2-1-17)
※3着内に来た3頭は、
2016年2着 サンライズメジャー 前走6番人気6着
2014年3着 エールブリーズ 前走8番人気11着
2011年2着 シルポート 前走7番人気1着
2007年1着 エイシンドーバー 前走6番人気7着
・前走阪神牝馬S (1-1-0-7)
※連対した2頭は、
2010年1着 サンクスノート 前走11番人気10着
2008年2着 キストゥヘヴン 前走4番人気4着
・前走OP特別 (0-2-2-39)
・前走谷川岳S (0-1-1-10)
・前走春雷S (0-0-0-10)
・前走1600万下 (2-1-1-10)
・前走重賞1着 (0-2-1-4)
・前走重賞2着 (1-0-0-8)
・前走重賞3着 (1-2-1-8)
・前走重賞4着 (0-2-0-4)
・前走重賞5着 (1-0-2-6)
・前走重賞6~9着 (2-1-1-21)
・前走重賞10着以下 (3-0-2-35)
・前走重賞で1番人気 (1-0-2-2)
・前走重賞で2番人気 (1-0-1-3)
・前走重賞で3番人気 (2-1-1-8)
・前走重賞で4番人気 (0-2-0-7)
・前走重賞で5番人気 (0-1-0-3)
・前走重賞で6~9番人気 (1-2-3-22)
・前走重賞で10番人気以下 (3-1-0-41)
・前走GIIIで10番人気以下 (0-0-0-13)
・前走OP特別で5着以内 (0-0-0-18)
・前走OP特別で6~9着 (0-2-2-9)
・前走OP特別で10着以下 (0-0-0-12)
・前走OP特別で3番人気以内 (0-0-0-13)
・前走OP特別で4番人気 (0-0-2-4)
・前走OP特別で5番人気 (0-1-0-2)
・前走OP特別で6~9番人気 (0-1-0-4)
・前走OP特別で10番人気以下 (0-0-0-16)
・前走条件戦で1着 (2-1-1-10)
・前走条件戦で2着以下 (0-0-0-0)
・前走条件戦で1番人気 (1-0-0-3)
・前走条件戦で2番人気 (1-0-0-1)
・前走条件戦で3番人気 (0-1-0-1)
・前走条件戦で4~9番人気 (0-0-0-5)
・前走条件戦で10番人気以下 (0-0-1-0)
・前走1200m (3-2-5-55)
・前走1400m (1-3-2-18)
・前走1600m (5-5-3-61)
・前走1800m以上 (1-0-0-5)
・前走高松宮記念以外の1200mだった馬で当日6番人気以下 (0-0-0-29)
・前走芝 (10-10-10-132)
・前走ダート (0-0-0-7)
・連闘 (0-0-0-3)
・間隔中1週 (1-1-2-13)
・間隔中2週 (0-2-2-16)
・間隔中3週 (1-1-0-10)
・間隔中4週~8週 (7-3-5-80)
・間隔中9週~24週 (1-3-1-14)
・間隔半年以上 (0-0-0-3)
・間隔中9週以上で当日6番人気以下 (0-0-0-13)
って感じ。
これを当てはめると、
キャンベルジュニア
クラレント
グランシルク
トウショウドラフタ
が切れて、
サトノアラジン
ダッシングブレイズ
ダンツプリウス
トーキングドラム
トーセンデューク
ヒルノデイバロー
ブラヴィッシモ
ロサギガンティア
が候補に残ります。
好走馬の範囲がかなり広いし、
これ以上はコース適性とかで絞った方が良さそうかも。
一応、
・単勝4.0~14.9倍 (8-6-6-39)
が好走馬がかなり多いので、
オッズが出たらこの辺りを中心に考えようかと思ってます。
5月14日(日)
東京11R 第12回 ヴィクトリアマイル(GI)
ヴィクトリアマイル(GI)は2006年に新設された牝馬マイルGI。
今年で第12回を迎えます。
過去データを見ていくと、
・1番人気 (3-3-0-4)
・2番人気 (1-0-1-8)
・3番人気 (0-1-2-7)
・4番人気 (1-0-1-8)
・5番人気 (2-0-1-7)
・6番人気 (0-0-1-9)
・7~9番人気 (1-3-2-24)
・10番人気以下 (2-3-2-82)
※当日10番人気以下で馬券に絡んだ7頭は、
2015年2着 ケイアイエレガント 当日12番人気
2015年3着 ミナレット 当日18番人気
2014年1着 ヴィルシーナ 当日11番人気
2013年2着 ホエールキャプチャ 当日12番人気
2010年3着 ニシノブルームーン 当日11番人気
2009年2着 ブラボーデイジー 当日11番人気
2007年1着 コイウタ 当日12番人気
・単勝1.9倍以内 (2-1-0-0)
・単勝2.0~2.9倍 (0-1-0-2)
・単勝3.0~3.9倍 (1-1-0-1)
・単勝4.0~4.9倍 (1-0-1-4)
・単勝5.0~6.9倍 (0-1-1-5)
・単勝7.0~9.9倍 (1-0-1-8)
・単勝10.0~14.9倍 (2-1-3-13)
・単勝15.0~19.9倍 (1-0-0-7)
・単勝20.0~29.9倍 (1-0-1-17)
・単勝30.0~49.9倍 (0-5-1-27)
・単勝50.0~99.9倍 (1-0-1-33)
・単勝100.0倍以上 (0-0-1-32)
※単勝50.0倍以上で馬券に絡んだ3頭は、
2015年3着 ミナレット 当日18番人気
2010年3着 ニシノブルームーン 当日11番人気
2007年1着 コイウタ 当日12番人気
・4歳馬 (6-7-2-73)
・5歳馬 (2-2-6-43)
・6歳馬 (1-1-2-26)
・7歳以上 (1-0-0-7)
※6歳以上で3着に来た4頭は
2016年1着 ストレイトガール 当日7番人気
2015年1着 ストレイトガール 当日5番人気
2015年2着 ケイアイエレガント 当日12番人気
2010年3着 ニシノブルームーン 当日11番人気
2009年3着 ショウナンラノビア 当日7番人気
ストレイトガール以外の3頭は前走1着。
・2013年以降、4歳馬で当日3番人気以下 (0-0-0-21)
・関東馬 (3-3-3-59)
・関西馬 (7-7-7-90)
・関西馬で単勝50.0倍以上 (0-0-0-36)
・前走重賞 (10-10-9-135)
・前走阪神牝馬S (3-4-2-52)
※3着内に来た8頭は、
2016年1着 ストレイトガール 前走3番人気9着
2016年2着 ミッキークイーン 前走1番人気2着
2014年1着 ヴィルシーナ 前走5番人気11着
2013年2着 ホエールキャプチャ 前走6番人気14着
2012年3着 マルセリーナ 前走2番人気2着
2010年2着 ヒカルアマランサス 前走3番人気13着
2008年1着 エイジアンウインズ 前走5番人気1着
2008年3着 ブルーメンブラット 前走1番人気2着
2007年2着 アサヒライジング 前走2番人気8着
・前走中山牝馬S (1-1-2-11)
※3着内に来た4頭は、
2012年1着 ホエールキャプチャ 前走2番人気5着
2012年2着 ドナウブルー 前走4番人気11着
2011年3着 レディアルバローザ 前走10番人気1着
2010年3着 ニシノブルームーン 前走4番人気1着
・前走福島牝馬S (0-1-2-36)
※3着内に来た3頭は、
2015年3着 ミナレット 前走14番人気5着
2013年3着 マイネイサベル 前走3番人気2着
2009年2着 ブラボーデイジー 前走7番人気1着
・前走マイラーズC (1-0-0-9)
※3着内に来た3頭は、
2011年1着 アパパネ 前走4番人気4着
・前走産経大阪杯 (1-1-1-2)
※3着内に来た2頭は、
2013年1着 ヴィルシーナ 前走4番人気6着
2014年2着 メイショウマンボ 前走3番人気7着
・前走京都牝馬S (0-1-0-2)
※3着内に来た1頭は、
2015年2着 ケイアイエレガント 前走9番人気1着
・前走高松宮記念 (1-0-1-7)
※3着内に来た2頭は、
2015年1着 ストレイトガール 前走1番人気13着
2014年3着 ストレイトガール 前走1番人気3着
・前走ダービー卿CT (1-0-1-4)
※3着内に来た2頭は、
2007年1着 コイウタ 前走9番人気2着
2007年3着 デアリングハート 前走6番人気6着
・前走東京新聞杯 (0-0-0-1)
・前走海外 (2-2-0-2)
・前走OP特別 (0-0-0-4)
・前走1600万下 (0-0-1-8)
・前走福島牝馬Sで0.3秒以上負け (0-0-0-20)
・前走1着 (1-2-3-30)
・前走2着 (2-1-3-16)
・前走3着 (0-0-2-9)
・前走4着 (1-1-0-14)
・前走5着 (1-0-1-8)
・前走6~9着 (3-3-1-40)
・前走10着以下 (2-3-0-32)
・前走1番人気 (1-1-2-19)
・前走2番人気 (1-1-1-15)
・前走3番人気 (1-2-1-23)
・前走4番人気 (2-1-2-14)
・前走5番人気 (2-0-0-14)
・前走6~9番人気 (1-3-1-41)
・前走10番人気以下 (0-0-3-21)
・前走10番人気以下で0.3秒以上負け (0-0-0-18)
・間隔中1週以内 (0-0-0-2)
・間隔中2週 (0-1-2-45)
・間隔中3週 (1-0-1-9)
・間隔中4週~8週 (9-8-7-82)
・間隔中9週~24週 (0-1-0-7)
・間隔半年以上 (0-0-0-4)
・前走福島牝馬S以外で間隔中2週以内 (0-0-0-12)
って感じ。
これを当てはめると、
アスカビレン
オートクレール
クリノラホール
スマートレイアー
デンコウアンジュ
ヒルノマテーラ
リーサルウェポン
が切れます。
ただ、スマートレイアーに関しては大目に見た方がいいのかも。
ソルヴェイグに関しては、
ストレイトガールと同じ様な活躍を期待するのは
ちょっと苦しいかなとは思います。
なので、
アットザシーサイド
アドマイヤリード
ウキヨノカゼ
クイーンズリング
ジュールポレール
フロンテアクイーン
ミッキークイーン
ルージュバック
レッツゴードンキ
と、かなりの馬が候補に残ります。
ここから絞っていくのは難しそうですが、
オッズ関係のデータで絞れる馬が多いので、
最終的にはけっこう点数抑えられるかも…?