アクセスランキング ブログパーツ

☆mayuの競馬☆

プロフィール

ブロとも申請フォーム

アクセスランキング

全記事表示リンク

カレンダー

月別アーカイブ

タグ一覧

検索フォーム

QRコード

東京優駿&目黒記念、見に行って来ました!

2017/05/31(水)22:33

遅くなっちゃったけど、

東京優駿(GI目黒記念(GIIを見に行って来た話です。


とりあえず出発前に買ってた分から書いていきます!



まず、Siteの無料情報 で買ってたヤツ。↓


5月28日(

京都1R


載ってた買い目は、

14 メンターモード

複勝10,000円以上推奨


そのまま10,000円で買ってたけど…


☆mayuの競馬☆


複勝 14 110円×10,000円分=11,000円的中!


☆mayuの競馬☆


かなり堅いけど、まぁプラスなのでいいかな。笑





ハイブリッドの無料情報 で買ってたヤツ。↓


5月28日(

東京1R


載ってた買い目は、

2 ヒトノワドリーム

軸で、

1 ニシノキッカセキ

3 レコンキスタ

4 キングズクライ

5 ヴェネラブル

7 トリックコンボ

10 リパーカッション

3連複流しに、100円~700円推奨


そのまま1点700円で買ってたけど…


☆mayuの競馬☆


3連複 2-4-10 1,610円×700円分=11,270円的中!


☆mayuの競馬☆


これもほんのわずかのプラス。笑





で、ヘブンズドアの無料情報 で買ってたヤツ。↓


5月28日(

東京2R


載ってた買い目は、

15 サーデューク

4 ウォーターメロン

3 クロースリーニット

11 ファステストネオ

2 マッタナシ

8 ワッハッハ

6 ウバトーバン

から、


15軸で

234811

3連単マルチ


そのまま1点200円で買ってましたが…


☆mayuの競馬☆


3連単 11-15-4 26,020円×200円分=52,040円的中!


☆mayuの競馬☆


これもしっかりプラスになってますね。





ホースキングの無料情報 で買ってたヤツ。↓


5月28日(

京都3R


載ってた買い目は、

7 アドマイヤジョラス

13 トーシンキング

4 ナリタプレジデント

3 ピオニームーン

11 ヴォーチェドーロ

16 ゴードン

12 シャイニーピース

からいろいろで、


その中から、

7軸の馬単流しマルチ3連複流し

1点500円で買ってました。


結果は…


☆mayuの競馬☆


馬単 7-4 920円×500円分=4,600円

3連複 4-7-16 3,510円×500円分=17,550円

合計22,150円的中!


☆mayuの競馬☆


3連複の方がつくパターンも考えると、

バランスのいい買い方なのかも。





高配当の無料情報 で買ってたヤツ。↓


5月28日(

東京3R


載ってた買い目は、

8 パルフェクォーツ

軸で

18 ピティヴィエ

13 ナムラムラサキ

14 クリップスプリンガ

3 オメガジェルベーラ

6 キューンハイト

16 ブラックギムレット

9 グラブザゴールド

3連複流し1点1,000~3,000円推奨


なんとなく1点500円にしといたけど…


☆mayuの競馬☆


ハズレ。




その他にも

ターフヴィジョン東京7R 御室特別が当たってたらしいんだけど、

買い忘れて現地で買おうとしたら間に合わなかった…。笑





で、ここからは競馬場に着いてからの話。


IMG_20170528_132144 IMG_20170528_132244

今回は記念入場券にスクラッチくじがついてましたが、

もちろんハズレでした。笑



IMG_20170528_132445 IMG_20170528_132507
IMG_20170528_132314 IMG_20170528_132528

着いたのはお昼過ぎで、既にたくさんの人が居ました。

完全に夏な感じの天気でしたね~。




で、間に合わなくなる前に馬券購入。


IMG_20170528_172651


うまコラボ に載ってた、

東京8R 青嵐賞東京9R むらさき賞


東京8R 青嵐賞が当たって…


☆mayuの競馬☆


3連複 3-4-8 1,930円×1,000円分=19,300円的中!


これだけならプラスなんだけどね。笑



IMG_20170528_172622


で、当日の朝の日記 で書いてた、

東京優駿(GI目黒記念(GIIの馬券。


点数も多かったので、1点500円にしときました。




で、東京優駿(GIのパドック。


IMG_20170528_151555 IMG_20170528_151438
IMG_20170528_145922 IMG_20170528_151316
IMG_20170528_145938 IMG_20170528_151419
IMG_20170528_151333 IMG_20170528_151241

やはり東京優駿(GIだけあってパドックも人がいっぱい。


少しずつ前の人が抜けてったところに入っていって、

最終的にはけっこう前で撮れたけど、

その頃にはケータイが熱くなっちゃって全然タイミングが合わない…。笑


いつもの様に、フォト蔵のアルバム にまとめてあるので、

もっと見たい方はどうぞ!




で、コースの方に移動。


IMG_20170528_152814 IMG_20170528_153018
IMG_20170528_153025 IMG_20170528_153142

JRAのCMでおなじみの4人と、

国家独唱はソプラノ歌手の岡本知高さん。


いつになく本格的な独唱でした!



IMG_20170528_153354


で、入場者数の発表。


けっこう多く感じたけど、

東京優駿(GIとしては少なめかも?



そして各馬ゲートに入って、レーススタート!


5月28日(

東京10R 第84回 東京優駿(GI


IMG_20170528_154144 IMG_20170528_154152
IMG_20170528_154159 IMG_20170528_154205

スタートして、前に出ていったのは3 マイスタイル

2番手は8 トラストでした。



IMG_20170528_154233 IMG_20170528_154246

向こう正面に入りしばらくして、

なんと12 レイデオロが一気に位置を上げていきます。

それに11 ペルシアンナイトも続いていきました。



IMG_20170528_154308 IMG_20170528_154338

3コーナーまでに12 レイデオロは2番手に。

そのまま4コーナーを回り、直線に入って行きます。



IMG_20170528_154348 IMG_20170528_154400 IMG_20170528_154410

先頭の3 マイスタイルもしばらく粘りますが、残り200くらいで失速。

12 レイデオロが先頭になり、1着でゴール。


2着は外に持ち出していた4 スワーヴリチャード

3着は最後の最後で末脚が届いて18 アドミラブルでした。



12 レイデオロ

・前走皐月賞で5番人気以下で4着以下 (0-0-0-33)

ってデータで、まぁギリギリの範囲と思いながらも切ってました。


向こう正面で位置を上げてきたのが大きかっただろうし、

これはルメールが上手すぎるとしか言い様がないですね…。



2着の4 スワーヴリチャードは巻き返しのデータ通りだし、

終わってから言ってもしょうがないけど、

-12kgってのも気にせず軸にするべきだったかなと。


18 アドミラブルは、

2003年のザッツザプレンティ以来の大外18番からの3着内。

直線入った辺りで不利を受けた感じもあったし、

3着でも十分強い内容と言えそうです。


IMG_20170528_155226


しばらくして確定。


軸を決めてても多分買えなかった組み合わせだし、

こうなっちゃうとデータもお手上げですね。




で、盛り上がって目黒記念(GIIのパドックを忘れ、

そのまま同じ位置で目黒記念(GIIも見ました。


5月28日(

東京12R 第131回 目黒記念(GII


IMG_20170528_170624 IMG_20170528_170633
IMG_20170528_170643 IMG_20170528_170649

スタートしてまず前に出ていったのは16 メイショウカドマツ

最初の直線の段階で既に2~3馬身くらいリードしてました。



IMG_20170528_170705 IMG_20170528_170721
IMG_20170528_170755 IMG_20170528_170803

向こう正面に入ってさらにリードは広がりましたが、

3コーナーまでに差は縮まって直線へ。



IMG_20170528_170819 IMG_20170528_170833
IMG_20170528_170843 IMG_20170528_170854

直線に入って先頭は11 マイネルサージュでしたが、

それを9 ハッピーモーメントが交わし、内からは6 シルクドリーマーも出ます。


しかしその間からさらに2 ヴォルシェーブが出てきて、

それを外から12 フェイムゲームが差して1着でゴールしました!



IMG_20170528_171513


しばらくして確定。


2 ヴォルシェーブを軸にしててもそこまで買えてなかっただろうし、

これもしょうがないかな…。


それにしてもルメール強すぎですね!





ってコトで今週当たったのは、


土曜日

東京2R163,400円

京都2R34,000円

東京3R33,960円

京都3R27,550円

京都8R61,200円

東京10R7,400円

東京11R29,200円


日曜日の

京都1R11,000円

東京1R11,270円

東京2R52,040円

京都3R22,150円

東京8R 青嵐賞19,300円


で、合計472,470円の払い戻し。


日曜日はかなり残念だったけど、

土曜日は的中率が良かった感じでした。


まぁ先週優駿牝馬(GIを含めてかなり調子良かったし、

こんな週もあるよってコトで気にしないでいきたいです!






で、来週の重賞は、


6月3日(土)

鳴尾記念(GIII


6月4日(

安田記念(GI


があります。



特別登録を見ていくと、


第70回 鳴尾記念(GIII
サラ系3歳以上 (国際)(特指)オープン 別定 2000m 芝・右
サイモンラムセス 56.0
スズカデヴィアス 56.0
ステイインシアトル 56.0
スピリッツミノル 56.0
スマートレイアー 54.0
デニムアンドルビー 54.0
バンドワゴン 56.0
マイネルフロスト 56.0
ミュゼエイリアン 56.0
ラストインパクト 56.0
レッドソロモン 56.0
ロンギングダンサー 56.0

第67回 安田記念(GI
サラ系3歳以上 (国際)(指定)オープン 定量 1600m 芝・左
アンビシャス 58.0
イスラボニータ 58.0
エアスピネル 58.0
クラレント 58.0
グレーターロンドン 58.0
サトノアラジン 58.0
サンライズメジャー 58.0
ステファノス 58.0
ダッシングブレイズ 58.0
ディサイファ 58.0
デンコウアンジュ 56.0
トーキングドラム 58.0
ブラックスピネル 58.0
ヤングマンパワー 58.0
レッドファルクス 58.0
ロゴタイプ 58.0
ロジチャリス 58.0
ロンギングダンサー 58.0
地方馬、外国馬
コンテントメント 58.0
ビューティーオンリー 58.0

って感じ。



安田記念(GIはかなりGI感のあるメンバーで、

海外馬の参戦もあるみたい。


予想するのも面白くなりそうですね!



↓応援クリックおねがいします♪

にほんブログ村 競馬ブログへ 競馬

このエントリーをはてなブックマークに追加

スポンサーサイト



土曜日の結果と、東京優駿&目黒記念の予想!

2017/05/28(日)07:46

土曜日の結果まとめ!



まず、ヘブンズドアの無料情報 で買ってたヤツ。↓


5月27日(土)

京都1R


載ってた買い目は、

12 リガス

14 マイティドリーム

8 キーダッシュ

1 クリノケンリュウ

4 アルファベット

9 エイシンスプリーム

13 アスターリュート

から、


12軸で

148914

3連単マルチ


そのまま1点200円で買ってたけど…


☆mayuの競馬☆


ハズレ。



5月27日(土)

東京2R


載ってた買い目は、

8 アントレーン

10 カラーラ

4 キャプテンルフィ

15 クロンヌ

16 トミケンスーペル

13 ダイヤインザラフ

5 ショウブノセック

から、


8軸で

410131516

3連単マルチ


そのまま1点200円で買ってたけど…


☆mayuの競馬☆


3連単 10-13-8 81,700円×200円分=163,400円的中!


☆mayuの競馬☆


マルチが生きてかなり跳ね上がりました!





で、Siteの無料情報 で買ってたヤツ。↓


5月27日(土)

京都2R


載ってた買い目は、

4 スズカフューラー

複勝10,000円以上推奨


そのまま10,000円で買ってたけど…


☆mayuの競馬☆


複勝 4 340円×10,000円分=34,000円的中!


☆mayuの競馬☆


やはり複勝は侮れないです!



5月27日(土)

東京3R


載ってた買い目は、

6 フォーティプリンス

1 ソレイユドパリ

14 サトノグリーン

13 コハク

15 フライフリー

2 タイムトラベル

3 キングファースト

4 ナンヨーウラヌス

から、


16

161314

12346131415

3連単フォーメーション200円~500円推奨


なんとなく1点400円で買ってたけど…


☆mayuの競馬☆


3連単 1-14-6 8,490円×400円分=33,960円的中!


☆mayuの競馬☆


これもしっかりプラスになってます。





ホースキングの無料情報 で買ってたヤツ。↓


5月27日(土)

京都3R


載ってた買い目は、

12 キャンディストーム

10 インヘリットデール

8 プロキシマ

2 アトロポス

7 モズアムール

18 サウンドラブリー

5 グラニーズチップス

からいろいろで、


その中から、

12軸の馬単流しマルチ3連複流し

1点500円で買ってました。


結果は…


☆mayuの競馬☆


馬単 8-12 3,490円×500円分=17,450円

3連複 8-10-12 2,020円×500円分=10,100円

合計27,550円的中!


☆mayuの競馬☆


しっかりプラスになってますね。



5月27日(土)

京都6R


載ってた買い目は、

2 バリオラージュ

1 コロナシオン

7 サトノグラン

8 マイブルーヘブン

5 ハギノアレス

6 ビートマッチ

9 テーオーフォルテ

からいろいろで、


その中から、

2軸の馬単流しマルチ3連複流し

1点500円で買ってました。


結果は…


☆mayuの競馬☆


相手は来てるんだけど…。





ターフヴィジョンの無料情報 で買ってたヤツ。↓


5月27日(土)

東京4R


載ってた買い目は、

8 ハードアタック

17 タックボーイ

2 オーロラエンブレム

13 スズノフブキ

から、


8

21317

2413141718

3連複フォーメーション


そのまま1点1,000円で買ってたけど…


☆mayuの競馬☆


惜しいけどハズレ。





高配当の無料情報 で買ってたヤツ。↓


5月27日(土)

東京7R


載ってた買い目は、

11 ベストインザスカイ

複勝10,000円~30,000円推奨


そのまま10,000円で買ってたけど…


☆mayuの競馬☆


ハズレ。



5月27日(土)

京都8R 京都ハイジャンプ(J・GII


載ってた買い目は、

8 マドリードカフェ

1着軸で、

9 テイエムオペラドン

10 ルペールノエル

2 アズマタックン

4 スズカプレスト

3 クリノダイコクテン

3連単流し1点300円~1,000円推奨


なんとなく1点500円で買ってたけど…


☆mayuの競馬☆


3連単 8-9-4 12,240円×500円分=61,200円的中!


☆mayuの競馬☆


これもけっこうな払い戻し。


買い目にも入ってた10 ルペールノエルが落馬で競走中止してて、

心配でしたが、馬も騎手も異常なしとの事。


馬券も当たったし、何も無くて本当に良かったです!



5月27日(土)

東京10R 葉山特別


載ってた買い目は、

12 ムーンクエイク

2 アムネスティ

1 エルビッシュ

5 レーヌドブリエ

6 オブリゲーション

7 ラベンダーメモリー

馬連流し1点1,000円~5,000円推奨


そのまま1点2,000円で買ってたけど…


☆mayuの競馬☆


馬連 1-12  370円×2,000円分=7,400円的中!


☆mayuの競馬☆


当たったけどトリガミ。



5月27日(土)

東京11R 欅ステークス


載ってた買い目は、

15 エイシンバッケン

11 ポイントブランク

10 キタサンサジン

12 レッドゲルニカ

8 ラストダンサー

5 タムロミラクル

3 ブラゾンドゥリス

4 アキトクレッセント

3連複流し1点500~2000円推奨


そのまま1点500円で買ってましたが…


☆mayuの競馬☆


3連複 4-12-15 5,840円×500円分=29,200円的中!


☆mayuの競馬☆


多く流してて正解のやつでした!





ってコトで土曜日に当たったのは、


東京2R163,400円

京都2R34,000円

東京3R33,960円

京都3R27,550円

京都8R61,200円

東京10R7,400円

東京11R29,200円


で、合計356,710円の払い戻しでした。


全体的に的中率も良かったし、明日の予想にも期待したいです!




で、日曜日の予想の続き!↓



5月28日(

東京10R 第84回 東京優駿(GI


とりあえず現時点のオッズを見ていくと、


☆mayuの競馬☆


1番人気は18 アドミラブルな様子。

強いのは分かるけど、かなり意外な感じ。


全体的に割れ気味だし、完全にどうなるか分からないです。



オッズ関係のデータ を確認すると、


3 マイスタイル

8 トラスト

14 ジョーストリクトリ

15 ダイワキャグニー

16 キョウヘイ

17 ウインブライト

切れます



好走馬が多い範囲だと、

・3番人気以内 (9-3-3-15)

なので、

4 スワーヴリチャード

12 レイデオロ

18 アドミラブル

になりますが、


データ面で減点要素がないのは、

4 スワーヴリチャードだけ…。


どうも今回は

オッズがアテにならないと考えた方が良さそうですね。



ってコトで金曜日の日記 で書いてたまま、


良さそう

1 ダンビュライト

4 スワーヴリチャード

11 ペルシアンナイト


連対候補

7 アルアイン

13 カデナ


軽視

6 サトノアーサー

18 アドミラブル


から、


1411

1471113

1467111318

3連複フォーメーション28点でいこうと思っています。



ただ、さすがに点数多い気もするし、

もう少し絞りたいのはあります…。




5月28日(

東京12R 第131回 目黒記念(GII


こっちも現時点のオッズを見ていくと、


☆mayuの競馬☆


1番人気は2 ヴォルシェーブ

しっかり人気になってますね。



オッズ関係のデータ を確認すると、

5 アルター

6 シルクドリーマー

10 トルークマクト

11 マイネルサージュ

12 フェイムゲーム

13 ヒットザターゲット

14 ムスカテール

切れます


ただ、

5 アルター

13 ヒットザターゲット

は一応残しておきたいかも。


あと、

9 ハッピーモーメント

17 レコンダイト

辺りも軽視できそうです。



これを踏まえて、金曜日の候補 をなんとなく並べ換えると、


良さそう

2 ヴォルシェーブ

4 カフジプリンス


連対候補

1 モンドインテロ

7 ウムブルフ


軽視

3 サラトガスピリット

5 アルター

9 ハッピーモーメント

13 ヒットザターゲット

15 ワンアンドオンリー


って感じ?



このまま、

24

1247

12345791315

3連複フォーメーションだと、29点


荒れるレースだし、

このくらい買っててもいいかな。



まぁどちらもレースまで時間はあるし、

もう少しオッズを動きを見てから決めた方がいいかも。


今日は府中まで見に行くので、

もし何か変更があればtwitter でつぶやくかもです。



↓応援クリックおねがいします♪

にほんブログ村 競馬ブログへ 競馬

このエントリーをはてなブックマークに追加

東京優駿と目黒記念のコース適性!

2017/05/26(金)22:12

目黒記念(GIIの枠が出てるので、昨日 の続き!



5月28日(

東京10R 第84回 東京優駿(GI


☆mayuの競馬☆


東京優駿(GIが行われる東京芝2400mは、

正面スタンド前、4コーナー寄りの地点からスタートするコース。

トラックを1周し、直線は525.9mで坂が設けられています。


直線が長く、コーナーも緩やかな大きな競馬場で、

バックストレッチにも坂があるので、非常にタフなコース設計。


スタミナと底力が必要で、長く良い脚を使える馬が好走しています。

紛れは少なく、能力を十分に発揮できるコースです。


枠による有利不利は、スタート後の直線が約350mとあるため、

ほとんど無いと考えられますが、


東京優駿(GIでは、

・1番 (4-2-1-3)

・2番 (1-0-0-9)

・3番 (2-0-3-5)

・4番 (0-0-0-10)

・5番 (1-0-0-9)

・6番 (0-0-0-10)

・7番 (0-1-2-6)

・8番 (0-2-0-8)

・9番 (0-1-0-9)

・10番 (1-0-1-8)

・11番 (0-1-1-8)

・12番 (0-1-0-9)

・13番 (0-1-0-9)

・14番 (1-0-2-7)

・15番 (0-0-0-10)

・16番 (0-1-0-9)

・17番 (0-0-0-10)

・18番 (0-0-0-9)

って感じで、外枠は多少不利な様子。


内訳を見ると、

2012年3着 14 トーセンホマレボシ 当日7番人気

2007年2着 16 アサクサキングス 当日14番人気

2007年3着 14 アドマイヤオーラ 当日4番人気

2006年3着 15 ドリームパスポート 当日7番人気

と、穴馬でも絡んでる馬が居ますが、


2015年4着 13 リアルスティール 当日2番人気

2012年10着 17 グランデッツァ 当日4番人気

2011年9着 16 トーセンレーヴ 当日5番人気

2009年12着 18 アンライバルド 当日1番人気

2007年7着 15 フサイチホウオー 当日1番人気

2007年9着 17 ヴィクトリー 当日2番人気

と、それなりに人気でもけっこう敗れています。


ただ、

2012年3着 14 トーセンホマレボシ

2007年2着 16 アサクサキングス

と外枠から逃げ~先行で絡んでいる馬も居ますし、

完全に無理というワケでは無いです。



で、各馬について細かく見ていくと、


1 ダンビュライト (0-1-0-0)

東京ではサウジアラビアRC(GIII2着の実績あり。

朝日杯FS(GI以外では大崩れも無いし、

普通に3着内に来そうに思えます。


2 アメリカズカップ (0-0-0-0)

これまで目立った実績はきさらぎ賞(GIII1着くらい。

前走での負けっぷりを考えると厳しいだろうし、

距離的にも2400mは長そうに思えます。


3 マイスタイル (0-0-0-0)

前走皐月賞(GIでは16着だけど、弥生賞(GIIでは2着

まぁ中山適性があったところで東京に直結するわけでもないし、

対応力の広さって意味で厳しいのかも。


4 スワーヴリチャード (1-1-0-0)

東京では、共同通信杯(GIII1着

東スポ杯2歳S(GIII2着連対率100%

皐月賞(GIでの負けも気にしなくて良さそうに思えます。


5 クリンチャー (0-0-0-0)

前走皐月賞(GIで4着まで来てるのは凄いけど、

それ以前の重賞実績は無く、なんとなく不安な感じ。

この位置からなら前にスムーズに出れそうなのも怖いところ。


6 サトノアーサー (0-0-0-0)

前走毎日杯(GIIIなのが引っかかるけど、

デビューからこれまで4戦して複勝率100%

クラシック組と肩を並べる実力があっても不思議ではない感じ。


7 アルアイン (0-0-0-0)

皐月賞(GIではそこまで期待できなかったけど、

ここまで来たら信用せざるを得ない感じ。

大崩れしたのもシンザン記念(GIIIくらいだし、

心配なのは東京の直線でどうなるかってところくらい。


8 トラスト (0-0-0-2)

東京では、東スポ杯2歳S(GIIINHKマイル(GI2敗

ここ6戦微妙な成績が続いてるし、さすがに無理でしょう。


9 マイネルスフェーン (1-1-0-1)

一応東京では未勝利戦で連対実績があり、

京成杯(GIIIまでは好調でした。

ただ、青葉賞(GII2.4秒差の9着となると厳しそう。


10 ベストアプローチ (0-1-0-1)

前走青葉賞(GIIでは0.4秒差の2着。

末脚もありそうだし悪くはないけど、範囲にギリギリ届いていません。

ここまで広げちゃうとなんでもありになっちゃう…。


11 ペルシアンナイト (0-1-0-0)

前走皐月賞(GIでは意外な2着だったけど、

ここまで複勝率100%で来てて、東京でもアイビーSで2着経験あり。

末脚もいいし、立ち回りの器用さもある様なので、

距離が長くなっても展開に合わせられそうに思えます。


12 レイデオロ (1-0-0-0)

東京では新馬戦で勝利経験があります。

前走皐月賞(GIでは5着で、データでもギリギリの範囲。

一応入れといた方がいいのか悩むラインですね。


13 カデナ (0-1-0-0)

東京では百日草特別で連対経験があり、

皐月賞(GIからのデータでも巻き返しは可能な範囲。

脚質的にも東京の方が向いてそうだし、可能性はありそう。


14 ジョーストリクトリ (1-0-0-3)

東京では、新馬戦で勝利経験がありますが3敗。

どうも東京芝1600mでも長かった様に思えるし、

枠順的にも厳しそうに思えます。


15 ダイワキャグニー (3-0-0-0)

前走プリンシパルSを含め、東京では既に3勝

コース適性がありそうなはいいんだけど、

脚質的に外枠の不利はより大きい様に思えます。


16 キョウヘイ (0-0-0-1)

東京経験は、前走NHKマイル(GI14着のみ。

本質的に上りのある1600mはキツいみたいだし、

距離が伸びたらもっと無理そうに思えます。


17 ウインブライト (1-0-0-1)

東京では未勝利戦で勝利経験はあり。

悪くは無さそうだけど、皐月賞(GIから巻き返しの無い範囲で、

さらに外枠となるとかなり厳しいと思います。


18 アドミラブル (1-0-0-0)

前走青葉賞(GII1着だけど、まさかの大外18番

脚質もマッチしてて、かなり強い部類に入るけど、

この不運を乗り越えられるのかどうか。


って感じ。



トリプルクラウンの重賞完全攻略 では、

13 カデナ


ヘブンズドアの無料情報 では、

7 アルアイン


ホースキングの無料情報 では、

4 スワーヴリチャード

7 アルアイン

11 ペルシアンナイト

12 レイデオロ

18 アドミラブル


について書かれていました。



ってコトで昨日のデータ と合わせて、


良さそう

1 ダンビュライト

4 スワーヴリチャード

11 ペルシアンナイト


連対候補

7 アルアイン

13 カデナ


軽視

6 サトノアーサー

18 アドミラブル


と考えます。



まぁこうして並べてみて言うのもあれだけど、

来そうだけど入れない馬や、各馬の評価など、

根拠のない部分が多くてかなり不安…。


人気で絞れてくれればいいんだけど…。




5月28日(

東京12R 第131回 目黒記念(GII


☆mayuの競馬☆


目黒記念(GIIが行われる東京芝2500mは、

正面スタンド前からスタートするコース。


最初のコーナーまでの距離は長く、

枠による有利不利はほとんどありませんが、

長距離なので多少ロスがある外枠はやや苦戦傾向


とは言っても目黒記念(GIIでは、

・1番 (1-0-3-6)

・2番 (1-1-0-8)

・3番 (0-0-1-9)

・4番 (2-0-1-7)

・5番 (1-1-0-8)

・6番 (0-0-0-10)

・7番 (1-0-0-9)

・8番 (1-2-0-7)

・9番 (0-2-0-8)

・10番 (0-0-2-8)

・11番 (0-1-1-7)

・12番 (1-0-1-8)

・13番 (0-0-0-9)

・14番 (2-0-0-7)

・15番 (0-0-0-9)

・16番 (0-1-1-7)

・17番 (0-2-0-6)

・18番 (0-0-0-7)

って感じで、多少外は不利っぽいけど、

そこまでの影響はなさそう。



で、各馬について細かく見ていくと、


1 モンドインテロ (1-0-0-4)

2016年の目黒記念(GIIでは5着で、

その後のアルゼンチン共和国杯(GIIでは4着でした。

惜しい所までは来てるので、可能性は無くもないのかも?


2 ヴォルシェーブ (3-1-1-0)

東京ではアルゼンチン共和国杯(GIIの3着もあり、複勝率100%

全体でもかなりいい成績だし、期待できそうです。


3 サラトガスピリット (0-0-0-0)

東京は今回が初めて。

阪神、京都の2400mで好走があるので距離は大丈夫そうだけど、

東京の長い直線は別と見るべきかどうか…。


4 カフジプリンス (1-0-1-1)

東京ではダイヤモンドS(GIII3着経験もあり、

4着以下の1回も前走メトロポリタンSの4着で、悪くない感じ。

脚質的にも内に入ったのはプラス要素だと思います。


5 アルター (2-2-1-1)

東京では芝2400mのみ走って、かなりいい成績。

ここ最近も好調だし、可能性はありそうです。


6 シルクドリーマー (0-1-2-8)

かなり長い間短距離で走ってたけど、

ここ最近距離延長してメトロポリタンS2着まで来ています。

これ自体かなり大荒れな内容だし、

長距離の方が合ってたと見るべきかかなり悩みます。


7 ウムブルフ (1-2-0-0)

東京では、500万下までだけど、連対率100%

長めの距離の方が得意そうだし、3着内に来ても不思議ではないです。


8 ラニ (0-0-0-0)

デビュー2走目から前走までダートで走ってて、芝勝利経験無し。

さすがにこれでいきなり来たりは無いでしょう。


9 ハッピーモーメント (1-1-0-2)

東京芝2400mに限れば(1-1-0-1)で、

4着以下の1回も前走メトロポリタンSの6着。

1600万下までは走れてるし、可能性はありそう。


10 トルークマクト (3-2-1-7)

東京経験は豊富で、2400mまでは経験あり。

来たとしても不思議ではないけど、

ここまで広げて買える状況ではないかも。


11 マイネルサージュ (2-1-0-1)

東京では2400mを中心に走ってて、

4着以下の1回は前走メトロポリタンSの7着。

可能性はありそうだけど、ここから先行するのはキツそう。


12 フェイムゲーム (3-1-0-4)

東京ではダイヤモンドS(GIIIアルゼンチン共和国杯(GII

などで実績があり、長距離戦ならかなり安定した成績。

ただ、ここ最近は惜しい結果が続いてて、衰えが感じられます。


13 ヒットザターゲット (1-0-1-7)

2016年の目黒記念(GII3着馬で、

2015年は1着、2013年も4着まで来てたりします。

何故ここだけ強いのか分からないけど、入れないと後悔しそう。


14 ムスカテール (3-1-0-6)

2013年の目黒記念(GII1着馬ですが、

その後は2014年は6着、2015年は7着と微妙な成績。

もうさすがに無理と見た方が良さそうです。


15 ワンアンドオンリー (1-0-0-6)

東京での1勝は2014年の東京優駿(GIでのもの。

古馬になって以降は国内では微妙な成績が続いていて、

ダービー馬ならそろそろ活躍して欲しいって気はします。


16 メイショウカドマツ (2-1-1-2)

東京ではアルゼンチン共和国杯(GII2着

ダイヤモンドS(GIII3着の実績がありますが、

2016年丸々走って無くて、前走メトロポリタンSで復帰。

休養明け2走目で以前の力が出せるとは考えづらいかも。


17 レコンダイト (1-1-1-7)

2015年の目黒記念(GII2着馬

それ以降はけっこう微妙な成績が続いてるけど、

ここでなら復活も有りえるのかも?


18 クリプトグラム (2-0-0-0)

2016年の目黒記念(GII1着馬で、東京では2戦2勝

成績はかなりいいんだけど、去年から丸々1年の休養明け。

さすがにいきなりは無理だと思うんだけど…。


って感じ。



ターフヴィジョンの重賞注目馬 では、

2 ヴォルシェーブをはじめ、

1 モンドインテロ

4 カフジプリンス

5 アルター

7 ウムブルフ


ホースキングの無料情報 では、

3 サラトガスピリット

12 フェイムゲーム

13 ヒットザターゲット


について書かれていました。



ってコトで昨日のデータ と合わせて、



良さそう

2 ヴォルシェーブ

4 カフジプリンス


連対候補

5 アルター

7 ウムブルフ


軽視

1 モンドインテロ

3 サラトガスピリット

9 ハッピーモーメント

11 マイネルサージュ

13 ヒットザターゲット

15 ワンアンドオンリー

17 レコンダイト


と考えます。



中心馬はある程度決まったけど、

相手は広がりっぱなし。笑


もう少し勇気を持って切らないとかな。



↓応援クリックおねがいします♪

にほんブログ村 競馬ブログへ 競馬

このエントリーをはてなブックマークに追加

東京優駿と目黒記念のデータ!

2017/05/25(木)21:49

木曜日なので出馬表が出てます!



今週の重賞は、


5月28日(

東京10R 第84回 東京優駿(GI

東京12R 第131回 目黒記念(GII


があります。


土曜日には京都ハイジャンプ(J・GIIもあるけど、

障害戦は苦手なので、予想はなしで。



先週は、


土曜日

京都1R24,600円

新潟1R17,710円

新潟2R86,960円

東京2R21,600円

東京3R10,650円

京都6R5,600円

東京8R32,500円

東京10R 是政特別97,300円


日曜日

京都1R27,690円

東京1R27,000円

新潟2R6,150円

東京2R31,050円

新潟3R21,000円

京都9R 御室特別9,100円

新潟11R 韋駄天S59,550円

東京11R 優駿牝馬(GI46,000円

東京12R 丹沢S90,150円


って感じで、

優駿牝馬(GIも当てられてかなりスッキリしました♪


今週も東京優駿(GIあるし、当てられたらいいなぁ。




ってコトで今週も予想開始です!↓


5月28日(

東京10R 第84回 東京優駿(GI


東京優駿(GIは3歳馬の頂点を決めるレースで、

今年で第84回を迎えます。



過去データを見ていくと、


・1番人気 (4-1-2-3)

・2番人気 (1-1-0-8)

・3番人気 (4-1-1-4)

・4番人気 (0-0-1-9)

・5番人気 (0-4-0-6)

・6番人気 (0-0-1-9)

・7~9番人気 (1-0-4-25)

・10番人気以下 (0-3-1-84)

 ※10番人気以下から来たのは、

  2014年3着 マイネルフロスト 当日12番人気

  2011年2着 ウインバリアシオン 当日10番人気

  2008年2着 スマイルジャック 当日12番人気

  2007年2着 アサクサキングス 当日14番人気

  共通点は、1800m以上の重賞勝利経験がある事。


・単勝1.9倍以内 (1-0-0-1)

・単勝2.0~2.9倍 (1-1-1-3)

・単勝3.0~3.9倍 (2-1-1-4)

・単勝4.0~4.9倍 (1-0-0-0)

・単勝5.0~6.9倍 (1-1-1-3)

・単勝7.0~9.9倍 (2-1-0-11)

・単勝10.0~14.9倍 (1-1-2-8)

・単勝15.0~19.9倍 (0-2-2-7)

・単勝20.0~29.9倍 (0-1-1-18)

・単勝30.0~49.9倍 (1-1-0-14)

・単勝50.0~99.9倍 (0-1-1-32)

・単勝100.0倍以上 (0-0-1-47)


・関西馬 (8-7-6-100)

・関東馬 (2-3-4-48)


・栗東所属騎手 (7-7-5-79

・美浦所属騎手 (3-3-4-60)

・外国所属騎手 (0-0-1-9)


・関東所属騎手騎乗で当日10番人気以下 (0-0-1-33)


・前走重賞 (10-10-9-133)


・前走皐月賞 (7-6-5-61)

 ※3着内の18頭は、

  2016年1着 マカヒキ 前走3番人気2着

  2016年2着 サトノダイヤモンド 前走1番人気3着

  2016年3着 ディーマジェスティ 前走8番人気1着

  2015年1着 ドゥラメンテ 前走3番人気1着

  2015年3着 サトノクラウン 前走1番人気6着

  2014年1着 ワンアンドオンリー 前走4番人気4着

  2014年2着 イスラボニータ 前走2番人気1着

  2013年2着 エピファネイア 前走2番人気2着

  2012年1着 ディープブリランテ 前走3番人気3着

  2011年1着 オルフェーヴル 前走4番人気1着

  2011年3着 ベルシャザール 前走3番人気11着

  2010年1着 エイシンフラッシュ 前走11番人気3着

  2010年2着 ローズキングダム 前走2番人気4着

  2010年3着 ヴィクトワールピサ 前走1番人気1着

  2009年1着 ロジユニヴァース 前走1番人気14着

  2009年2着 リーチザクラウン 前走2番人気13着

  2008年2着 スマイルジャック 前走4番人気9着

  2007年3着 アドマイヤオーラ 前走1番人気4着


・前走NHKマイルC (1-1-1-28)

 ※3着内の3頭は、

  2008年1着 ディープスカイ 前走1番人気1着

  2008年3着 ブラックシェル 前走3番人気2着

  2007年2着 アサクサキングス 前走3番人気11着


・前走京都新聞杯 (1-1-1-19)

 ※3着内の3頭は、

  2015年2着 サトノラーゼン 前走2番人気1着

  2013年1着 キズナ 前走1番人気1着

  2012年3着 トーセンホマレボシ 前走5番人気1着


・前走青葉賞 (0-2-2-23)

 ※3着内の4頭は、

  2014年3着 マイネルフロスト 前走3番人気6着

  2013年3着 アポロソニック 前走9番人気2着

  2012年2着 フェノーメノ 前走1番人気1着

  2011年2着 ウインバリアシオン 前走6番人気1着

  前走2着以下の2頭は、着差0.2秒以内。


・前走桜花賞 (1-0-0-1)

 ※勝った1頭は、2007年のウオッカ。前走1番人気2着。


・前走OP特別 (0-0-1-13)

・前走プリンシパルS (0-0-1-11)

 ※3着に来た1頭は、2009年のアントニオバローズ。

  前走1番人気2着。


・前走皐月賞で1着 (2-1-2-4)

・前走皐月賞で2着 (1-1-0-8)

・前走皐月賞で3着 (2-1-0-5)

・前走皐月賞で4着 (1-1-1-5)

・前走皐月賞で5着 (0-0-0-5)

・前走皐月賞で6~9着 (0-1-1-10)

・前走皐月賞で10着以下 (1-1-1-24)

 ※前走6着以下だったのは、

  2015年3着 サトノクラウン 前走1番人気6着

  2011年3着 ベルシャザール 前走2番人気11着

  2009年1着 ロジユニヴァース 前走1番人気14着

  2009年2着 リーチザクラウン 前走2番人気13着

  2008年2着 スマイルジャック 前走4番人気9着


・前走皐月賞で1番人気 (1-1-3-5)

・前走皐月賞で2番人気 (0-4-0-5)

・前走皐月賞で3番人気 (3-0-1-6)

・前走皐月賞で4番人気 (2-1-0-4)

・前走皐月賞で5番人気 (0-0-0-3)

・前走皐月賞で6~9番人気 (0-0-1-13)

・前走皐月賞で10番人気以下 (1-0-0-25)

 ※前走6番人気以下だったのは、

  2016年3着 ディーマジェスティ 前走8番人気1着

  2010年1着 エイシンフラッシュ 前走11番人気3着


・前走皐月賞で5番人気以下で4着以下 (0-0-0-33)


・前走NHKマイルCで1着 (1-0-0-2)

・前走NHKマイルCで2着 (0-0-1-4)

・前走NHKマイルCで3~9着 (0-0-0-13)

・前走NHKマイルCで10着以下 (0-1-0-9)


・前走NHKマイルCで1番人気 (1-0-0-2)

・前走NHKマイルCで2番人気 (0-0-0-4)

・前走NHKマイルCで3番人気 (0-1-1-4)

・前走NHKマイルCで4番人気以下 (0-0-0-18)


・前走青葉賞で1着 (0-2-0-8)

・前走青葉賞で2着 (0-0-1-9)

・前走青葉賞で3着 (0-0-0-3)

・前走青葉賞で4着 (0-0-0-1)

・前走青葉賞で5着 (0-0-0-0)

・前走青葉賞で6~9着 (0-0-1-1)

・前走青葉賞で10着以下 (0-0-0-1)


・前走青葉賞で1番人気 (0-1-0-5)

・前走青葉賞で2番人気 (0-0-0-3)

・前走青葉賞で3番人気 (0-0-1-1)

・前走青葉賞で4~5番人気 (0-0-0-4)

・前走青葉賞で6~9番人気 (0-1-1-7)

・前走青葉賞で10番人気以下 (0-0-0-3)


・前走京都新聞杯で1着 (1-1-1-6)

・前走京都新聞杯で2着以下 (0-0-0-13)


・前走京都新聞杯で1番人気 (1-0-0-3)

・前走京都新聞杯で2番人気 (0-1-0-5)

・前走京都新聞杯で3番人気 (0-0-0-3)

・前走京都新聞杯で4番人気 (0-0-0-0)

・前走京都新聞杯で5番人気 (0-0-1-1)

・前走京都新聞杯で6番人気以下 (0-0-0-7)


・前走プリンシパルSで1着 (0-0-0-9)

・前走プリンシパルSで2着 (0-0-1-2)

・前走プリンシパルSで3着以下 (0-0-0-0)


・前走プリンシパルSで1番人気 (0-0-1-5)

・前走プリンシパルSで2番人気以下 (0-0-0-6)


って感じ。



これを当てはめると、

2 アメリカズカップ

3 マイスタイル

5 クリンチャー

8 トラスト

9 マイネルスフェーン

10 ベストアプローチ

12 レイデオロ

14 ジョーストリクトリ

16 キョウヘイ

17 ウインブライト

切れます


6 サトノアーサーは、特に何もないけど、

前走毎日杯(GIIIからのローテが前例がないので、

データの面ではそれほど推せません。


15 ダイワキャグニーは、

・前走プリンシパルS (0-0-1-11)

なので、可能性が無いわけではないけど、

これ自体レアケースなので軽視。


なので、

1 ダンビュライト

4 スワーヴリチャード

7 アルアイン

11 ペルシアンナイト

13 カデナ

18 アドミラブル

候補に残ります。



前走皐月賞(GIからは

何も問題無いのは11 ペルシアンナイトくらいだけど、

急に来た感じで、イマイチ強い実感がない感じ。


他の4頭も、

1 ダンビュライト前走12番人気

4 スワーヴリチャード前走6着

7 アルアイン前走9番人気

13 カデナ前走9着

とそれぞれ引っかかるところはあります。


18 アドミラブルも、

・前走青葉賞 (0-2-2-23)

なので、相手までかなってところ。


けっこう絞れてるけど、

ここから中心になる馬を決めるのは難しいです。




5月28日(

東京12R 第131回 目黒記念(GII


目黒記念(GIIは今年で第131回を迎える伝統のレース。

軽ハンデの好走が目立つ、波乱傾向のレースです。



過去データを見ていくと、


・1番人気 (2-4-1-3)

・2番人気 (0-1-1-8)

・3番人気 (2-0-1-7)

・4番人気 (1-2-1-6)

・5番人気 (1-0-0-9)

・6番人気 (0-0-3-7)

・7~9番人気 (3-2-2-23)

・10番人気以下 (1-1-1-78)


・単勝1.9倍以内 (0-0-0-0)

・単勝2.0~2.9倍 (1-2-0-1)

・単勝3.0~3.9倍 (0-2-0-1)

・単勝4.0~4.9倍 (2-0-1-5)

・単勝5.0~6.9倍 (1-2-1-10)

・単勝7.0~9.9倍 (2-1-1-8)

・単勝10.0~14.9倍 (0-0-2-15)

・単勝15.0~19.9倍 (3-1-3-12)

・単勝20.0~29.9倍 (1-0-1-14)

・単勝30.0~49.9倍 (0-2-0-20)

・単勝50.0~99.9倍 (0-0-0-21)

・単勝100.0倍以上 (0-0-1-34)


・3歳馬 (0-1-0-2)

・4歳馬 (3-2-4-24)

・5歳馬 (2-7-3-29)

・6歳馬 (3-0-1-35)

・7歳以上 (2-0-2-51)


・7歳以上の関東馬 (0-0-0-25)


・関西馬 (9-5-5-83)

・関東馬 (1-5-5-58)


・関東馬で当日10番人気以下 (0-0-0-37)


・斤量50.0kg以下 (0-0-0-7)

・斤量51.0kg (1-2-0-5)

・斤量52.0kg (0-0-1-11)

・斤量53.0kg (0-0-1-7)

・斤量54.0kg (3-0-1-31)

・斤量55.0kg (1-2-2-22)

・斤量55.5kg (0-0-0-0)

・斤量56.0kg (2-3-1-28)

・斤量56.5kg (0-0-1-0)

・斤量57.0kg (2-2-2-10)

・斤量57.5kg (0-0-0-13)

・斤量58.0kg以上 (1-1-1-7)


・前走重賞 (5-5-6-67)

・前走天皇賞春 (2-2-1-22)

・前走新潟大賞典 (2-0-1-12)

・前走AJCC (0-1-0-3)

・前走ダイヤモンドS (0-0-2-1)

・前走有馬記念 (0-0-2-0)

・前走阪神大賞典 (0-0-0-6)

・前走日経賞 (0-1-0-3)

・前走京都記念 (0-0-0-2)

・前走大阪杯 (0-0-0-5)

・前走海外 (1-0-0-1)


・前走OP特別 (4-3-3-55)

・前走メトロポリタンS (2-1-2-29)

・前走大阪―ハンブルクC (2-1-1-6)


・前走1600万下 (1-2-0-15)

・前走1000万下 (0-0-1-3)


・前走1着 (3-2-2-19)

・前走2着 (0-1-2-11)

・前走3着 (0-1-0-9)

・前走4着 (2-0-2-10)

・前走5着 (0-2-0-5)

・前走6~9着 (3-2-1-49)

・前走10着以下 (2-2-3-37)


・前走1番人気 (2-2-0-9)

・前走2番人気 (1-2-3-7)

・前走3番人気 (0-1-1-9)

・前走4番人気 (0-2-1-22)

・前走5番人気 (0-0-1-13)

・前走6~9番人気 (5-2-2-28)

・前走10番人気以下 (1-1-2-52)


・前走10番人気以下で当日9番人気以下 (0-0-0-44)


・前走1800m以下 (0-0-0-13)

・前走2000m (2-4-1-26)

・前走2200m (0-1-0-8)

・前走2400m (6-2-3-51)

・前走2500m以上 (2-3-6-41)


・前走芝 (10-10-10-136)

・前走ダート (0-0-0-5)


・連闘 (0-0-0-1)


・間隔中1週 (1-0-0-5)

・間隔中2週 (2-0-1-24)

・間隔中3週 (2-3-1-25)

・間隔中4週~8週 (5-6-4-61)

・間隔中9週~24週 (0-1-4-16)

・間隔半年以上 (0-0-0-9)


って感じ。



これを当てはめると、


クリプトグラム

シルクドリーマー

トルークマクト

フェイムゲーム

ラニ

切れます


で、

アルター

ヴォルシェーブ

ウムブルフ

カフジプリンス

サラトガスピリット

ハッピーモーメント

ヒットザターゲット

マイネルサージュ

ムスカテール

メイショウカドマツ

モンドインテロ

レコンダイト

ワンアンドオンリー

候補に残ります。


この内、

・前走天皇賞春 (2-2-1-22)

・前走新潟大賞典 (2-0-1-12)

・前走メトロポリタンS (2-1-2-29)

ヴォルシェーブ

カフジプリンス

ハッピーモーメント

マイネルサージュ

ムスカテール

メイショウカドマツ

レコンダイト

ワンアンドオンリー

良さそうかな。



あまりに候補が多いので、

ここから絞るのは大変そうだけど、

・関東馬で当日10番人気以下 (0-0-0-37)

・前走10番人気以下で当日9番人気以下 (0-0-0-44)

で絞れてくれれば…ってところですね。



↓応援クリックおねがいします♪

にほんブログ村 競馬ブログへ 競馬

このエントリーをはてなブックマークに追加

優駿牝馬、見に行って来ました!

2017/05/24(水)07:53

日曜日の結果まとめ!


フォト蔵のアップロードに失敗しまくって、

更新が遅くなってしまいました。笑



まず、出発する前に買ってた分から書いていきます。



ドリーム万馬券の無料情報 で買ってたヤツ。↓


5月21日(

京都1R


載ってた買い目は、

13 ミスターロンリー

軸で

9 スーサンゴー

5 グランサラ

12 バルコラベーロ

1 マサノハヤテ

8 キセキノホシ

馬連流しと、


913

15891213

15891213

3連単フォーメーション


なんとなく3連単だけ1点300円で買ってましたが…


☆mayuの競馬☆


3連単 9-8-13 9,230円×300円分=27,690円的中!


☆mayuの競馬☆


しっかりプラスになってますね。





高配当の無料情報 で買ってたヤツ。↓


5月21日(

東京1R


載ってた買い目は、

2 メイショウアテン

複勝10,000円~30,000円推奨


そのまま10,000円で買ってたけど…


☆mayuの競馬☆


複勝 2 270円×10,000円分=27,000円的中!


☆mayuの競馬☆


複勝でもこれだけつけば文句無いです。笑





Siteの無料情報 で買ってたヤツ。↓


5月21日(

新潟2R


載ってた買い目は、

10 グロワールシチー

軸で

11 メイショウカリナン

12 オトチャン

14 メイショウヒボタン

8 アグリツーリスモ

2 ダンツプロシード

3 スリーミネルバ

4 ノボミリオンヌ

15 ハイレートクライム

3連複流し1点1000円推奨


なんとなく1点500円で買ってたけど…


☆mayuの競馬☆


3連複 8-10-11 1,230円×500円分=6,150円的中!


☆mayuの競馬☆


当たったけどトリガミです。




5月21日(

東京2R


載ってた買い目は、

14 チェリートリトン

10 フォーハンドレッド

15 フクノシャングリラ

13 アーバンイェーガー

8 サクラサクコロ

3 カヴァレリア

5 コウジインポシブル

7 ロバリーゴー

から、


1014

10131415

357810131415

3連単フォーメーション1点500円以上推奨


そのまま1点500円で買ってたけど…


☆mayuの競馬☆


3連単 10-14-8 6,210円×500円分=31,050円的中!


☆mayuの競馬☆


馬券代は高めだけど悪くない配当!




5月21日(

新潟3R


載ってた買い目は、

10 シュクルダール

複勝10,000円以上推奨


そのまま10,000円で買ってたけど…


☆mayuの競馬☆


複勝 10 210円×10,000円分=21,000円的中!


☆mayuの競馬☆


やっぱり複勝は侮れない感じ。





ホースキングの無料情報 で買ってたヤツ。↓


5月21日(

京都3R


載ってた買い目は、

18 エレクトロニカ

2 アクロバットラン

1 ワンダーアマービレ

5 アルテーロ

8 エイシンムジカ

10 ピンギット

4 ヒマワリノヤクソク

からいろいろで、


その中から、

18軸の馬単流しマルチ3連複流し

1点500円で買ってました。


結果は…


☆mayuの競馬☆


ハズレ。





で、ここからは競馬場に着いてからの話。


IMG_20170521_132316 IMG_20170521_132419
IMG_20170521_132351 IMG_20170521_132402


お昼過ぎにゆるゆると到着しましたが、

かなりいい天気で、芝もコンディションよかったみたい。




で、着いたのが遅かったので

間に合わなくなる前に馬券買いました。


IMG_20170521_162642


高配当の無料情報 に載ってた京都8Rと、

ターフヴィジョンの無料情報京都9R 御室特別と、

ELEMENTの無料情報東京10R フリーウェイS


京都9R 御室特別は当たったんだけど、


☆mayuの競馬☆


3連複 3-6-10 910円×1,000円分=9,100円的中!


当たったけどトリガミ。




IMG_20170521_162731


こっちは、

トリプルクラウンの無料情報 に載ってた新潟11R 韋駄天Sと、

俺の競馬 に載ってた東京12R 丹沢ステークス



新潟11R 韋駄天S


☆mayuの競馬☆


3連複 8-9-14 11,910円×500円分=59,550円的中!



東京12R 丹沢Sは、


☆mayuの競馬☆


3連単 4-10-7 30,050円×300円分=90,150円的中!


両方ともかなりの払い戻しで助かりました♪




IMG_20170521_162543


で、日曜の朝 に書いてた、優駿牝馬(GIの馬券。

せっかく見に来たってコトで調子に乗って1点1,000円で!




で、優駿牝馬(GIのパドック!


IMG_20170521_151815 IMG_20170521_151650
IMG_20170521_151823 IMG_20170521_151858
IMG_20170521_151901 IMG_20170521_151909

あんまりいいポジションで撮れなかったけど頑張ってみました。笑



IMG_20170521_151959 IMG_20170521_152007 IMG_20170521_152033

ただ、運良く2 ソウルスターリングが前で止まってくれて、

じっくり見るコトができました♪


写真はフォト蔵 の方にまとめて上げてあるので、

他にも見たい方はどうぞ!




で、素早くコースの方に移動。

今回もいつもの様に上に登って見る作戦です。


5月21日(

東京11R 第78回 優駿牝馬(GI


IMG_20170521_154139 IMG_20170521_154147
IMG_20170521_154153 IMG_20170521_154201

スタートして、先頭に出て行ったのはまさかの3 フローレスマジック

続いて2 ソウルスターリングも前に行きましたが、

2番手は外に居た4 ミスパンテールでした。



IMG_20170521_154243 IMG_20170521_154323

向こう正面に入りペースが落ち着いた辺りで、

15 ヤマカツグレースが上がって来て、

3コーナー辺りから2 ソウルスターリングが仕掛け始めます。



IMG_20170521_154330 IMG_20170521_154339

4コーナーを抜けて直線へ。

残り400くらいまでは3 フローレスマジックも粘ってたけど、

2 ソウルスターリングが先頭に変わり、

2頭の間からは1 モズカッチャンも来ていました。



IMG_20170521_154352 IMG_20170521_154403

残り200を切ってからは完全に2頭が抜け出し、

最後は2 ソウルスターリングがしっかり差をつけて1着でゴールしました!


2着は1 モズカッチャン

3着は最後差して来た16 アドマイヤミヤビでした。



IMG_20170521_154627 IMG_20170521_154730

2 ソウルスターリングのウイニングラン。


レースを振り返ってみると、序盤からかなり前に居て、

3コーナーくらいから位置を上げたり、

それでいて最後も突き放す余力があったり、

圧倒的な内容だった様に思います。


データ的にも

・前走桜花賞で1番人気 (3-2-1-1)

の通りだし、軸にして正解でした♪



2着の1 モズカッチャンは、

・前走GII、GIIIで5番人気以下 (0-0-0-19)

ってコトでデータ面では切れてたんだけど、

フローラS(GII1着馬ってコトで一応入れてた感じ。


金曜日の日記 で書いてた脚質の面も一応ハマッたっぽいし、

切らないでホントに良かった。笑



3着の16 アドマイヤミヤビは、

前走桜花賞(GI12着、前々走クイーンC(GIII1着と、

優駿牝馬(GIで巻き返しがある馬のパターン通り。



IMG_20170521_155036


程なくして確定。


ってコトで馬券の方は、

3連複 1-2-16 4,600円×1,000円分=46,000円的中!


予想通りだし、かなりプラスにもなったし、最高の結果でした♪






ってコトで今週当たったのは、

土曜日

京都1R24,600円

新潟1R17,710円

新潟2R86,960円

東京2R21,600円

東京3R10,650円

京都6R5,600円

東京8R32,500円

東京10R 是政特別97,300円


日曜日の

京都1R27,690円

東京1R27,000円

新潟2R6,150円

東京2R31,050円

新潟3R21,000円

京都9R 御室特別9,100円

新潟11R 韋駄天S59,550円

東京11R 優駿牝馬(GI46,000円

東京12R 丹沢S90,150円


で、合計701,570円の払い戻しでした!


この調子で来週も頑張りたいですね。





で、来週の重賞は、


5月28日(

東京優駿(GI

目黒記念(GII


があります。



特別登録を見ていくと、


第84回 東京優駿(GI
サラ系3歳 (国際)牡・牝(指定)オープン 定量 2400m 芝・左
アドミラブル 57.0
アメリカズカップ 57.0
アルアイン 57.0
ウインブライト 57.0
カデナ 57.0
キョウヘイ 57.0
クリンチャー 57.0
サトノアーサー 57.0
サトノクロニクル 57.0
ジョーストリクトリ 57.0
スワーヴリチャード 57.0
ダイワキャグニー 57.0
ダンビュライト 57.0
トラスト 57.0
ベストアプローチ 57.0
ペルシアンナイト 57.0
マイスタイル 57.0
マイネルスフェーン 57.0
レイデオロ 57.0

第131回 目黒記念(GII

サラ系4歳以上 (国際)[指定]オープン ハンデ 2500m 芝・左
アルター 55.0
ヴォルシェーブ 56.5
ウムブルフ 55.0
カフジプリンス 55.0
クリプトグラム 56.0
サムソンズプライド 54.0
サラトガスピリット 54.0
シルクドリーマー 53.0
トルークマクト 54.0
トレジャーマップ 50.0
ハッピーモーメント 54.0
ヒットザターゲット 57.5
フェイムゲーム 58.0
プレストウィック 54.0
マイネルサージュ 55.0
ムスカテール 56.0
メイショウカドマツ 55.0
モンドインテロ 56.5
ラニ 56.0
レコンダイト 55.0
ワンアンドオンリー 58.0

って感じ。


なんとなく皐月賞(GIが意外な結果になったのもあって、

今年の東京優駿(GIはどうなるか分からない感じ。


オッズが割れて、

その分いっぱい買っても回収できるといいんですが…。笑



↓応援クリックおねがいします♪

にほんブログ村 競馬ブログへ 競馬

このエントリーをはてなブックマークに追加


おすすめ記事!

ブックマーク

過去に的中したレース一覧

競馬場観戦日記

検索ワード

Powered By FC2ブログ