-
04月14日(土)
アーリントンCの結果と、皐月賞とアンタレスSの予想! -
04月14日(土)
アーリントンカップの予想! -
04月14日(土)
アーリントンカップのコース適性! -
04月13日(金)
皐月賞、アンタレスS、アーリントンCのデータ! -
04月11日(水)
桜花賞の結果! -
04月08日(日)
NZT、阪神牝馬Sの結果と、桜花賞の予想! -
04月07日(土)
今日はニュージーランドトロフィーと阪神牝馬ステークス! -
04月07日(土)
桜花賞、NZT、阪神牝馬Sのコース適性! -
04月06日(金)
桜花賞、NZT、阪神牝馬Sのデータ! -
04月04日(水)
大阪杯の結果!
今日は報知杯フィリーズレビューと中山牝馬S!
そろそろ買い目を決めます!
3月12日(日)
中山11R 第35回 中山牝馬ステークス(GIII)
今になってオッズを見てみても、
昨日の状態 からはあまり大きな変化はありません。
なのでそのまま、
良さそう
13 マジックタイム
16 パールコード
連対候補
1 クインズミラーグロ
3 ビッシュ
軽視
2 ハピネスダンサー
5 シャルール
8 メイショウマンボ
9 デニムアンドルビー
10 ウキヨノカゼ
12 ヒルノマテーラ
から、
13、16
1、3、13、16
1、2、3、5、8、9、10、12、13、16
の3連複フォーメーションの34点でいこうと思います。
2点くらいトリガミになるけど、
大体は回収できるみたいだし、そのまま1点400円で。
3月12日(日)
阪神11R 第51回 報知杯フィリーズレビュー(GII)
こっちも現時点のオッズを見てみても、
昨日の状態 からは大きく変わっていません。
なのでそのまま、
良さそう
6 ジューヌエコール
15 レーヌミノル
16 カラクレナイ
連対候補
5 クインズサリナ
12 シグルーン
軽視
7 タガノカトレア
13 ゴールドケープ
から、
6、15、16
5、6、12、13、15、16
5、6、7、12、13、15、16
の3連複フォーメーションの28点でいこうと思います。
やはり
6 ジューヌエコール
15 レーヌミノル
16 カラクレナイ
の3頭で決まっちゃうとかなりトリガミだけど、
今回は多少穴馬が絡むコトに期待してるので、
そのまま1点400円でいきます!
どっちもちょっと広めでチョイ荒れに期待してるので、
ある意味結果が楽しみです。笑
金鯱賞の結果と、報知杯フィリーズR、中山牝馬Sの予想!
土曜日の結果まとめ!
まずはレース直前の日記 で書いてた分から。↓
3月11日(土)
中京11R 第53回 金鯱賞(GII)
レースは外から15 ロードヴァンドールが前に出て、
そこまでリードも広がらず一団のまま進んでいきました。
3~4コーナーでさらに固まる感じで、
12 パドルウィール、16 フルーキーが並びかけますが、
15 ロードヴァンドールの脚は止まる気配はありませんでした。
残り200を切ったくらいから
じわじわと6 ヤマカツエースが差して来て
最後はしっかり差しきってゴールしました。
勝ったのは6 ヤマカツエース。
これで去年に続き金鯱賞(GII)連覇。
中京適性は本物な様ですね。
で、2着は15 ロードヴァンドール。
外から前に行った時はここまで粘ると思って無かったけど、
開幕週だったので、前有利だったのかもしれません。
3着は、8 スズカデヴィアス。
6 ヤマカツエースに続いて外から差して来てます。
中京適性無さそうに思って切っていましたが、
前の脚が止まらない展開なのが良かったのかも。
時期が変わった事でかなり内容が変化した感じで、
データなしではキツかったかな…って印象でした。笑
で、一撃帝王の無料情報 で買ってたヤツ。↓
3月11日 (土)
中山1R
載ってた買い目は、
◎15 プリエンプト
軸で
○5 ゴールデンターキン
▲14 ディアチャイブ
☆12 プレシャスクイン
★16 ヒカリダイヤグラム
△13 モリトシラギク
の3連単マルチに1点100円推奨。
なんだけど1点200円で買ってました。
結果は…
3連単 15-13-14 8,890円×200円分=17,780円的中!
一応プラスになってます。
3月11日 (土)
中京2R
載ってた買い目は、
◎8 ヒシマサル
軸で
○2 セヴィルロアー
▲1 ラボーナ
☆7 レコンキスタ
★3 キングファースト
△6 カレドヴルフ
の3連単マルチに1点100円推奨。
これも1点200円で買ってました。
結果は…
3連単 2-1-8 2,700円×200円分=5,400円的中!
当たったけどトリガミ。
3月11日 (土)
阪神5R
載ってた買い目は、
◎8 スイーズドリームス
軸で
○1 ストリートレックス
▲5 ディメンシオン
☆14 ラナイ
★4 シャドウブリランテ
△2 テーオービクトリー
の3連単マルチに1点100円推奨。
これも1点200円で買ってました。
結果は…
3連単 8-5-4 3,410円×200円分=6,820円的中!
これもトリガミですね。
で、ヘブンズドアの無料情報 で買ってたヤツ。↓
3月11日 (土)
阪神1R
載ってた買い目は、
◎4 サンライズカラマ
○7 ラローデ
▲12 マイネルブロッケン
注8 ジョーバッハ
△2 アドマイヤトリプル
△1 アスターアゲイン
☆10 レヴェンスホール
から、
1、2、4、7、12
の3連単ボックス。
そのまま1点200円で買ってたけど…
3連単 12-7-4 3,500円×200円分=7,000円的中!
当たったけどトリガミ。
で、ホースキングの無料情報 で買ってたヤツ。↓
3月11日 (土)
阪神2R
載ってた買い目は、
◎7 アユツリオヤジ
○9 ニシノキャプテン
▲11 シュプリームゾーン
☆6 パワーズオブテン
△3 サンマルトビー
△10 シゲルドラネコ
★4 ホウロクダマ
からいろいろで、
その中から、
7軸の馬単流しマルチ、3連複流しに
1点500円で買ってました。
結果は…
馬単 7-9 1,200円×500円分=6,000円的中!
馬単だけしか買って無くてもプラスではないですね。笑
3月11日 (土)
中京4R
載ってた買い目は、
◎8 テイエムアンムート
○10 メモリーフェイス
▲7 サンタテレサ
☆1 ハナハタチバナ
△11 サクラセンティーレ
△9 ヨイマチグサ
★4 アスターストーリー
からいろいろで、
その中から、
8軸の馬単流しマルチ、3連複流しに
1点500円で買ってました。
結果は…
馬単 8-4 6,500円×500円分=32,500円
3連複 4-8-10 1,880円×500円分=9,400円
合計41,900円的中!
こっちは両方当たってしっかりプラスになってます!
で、馬生の無料情報 で買ってたヤツ。↓
3月11日 (土)
中山3R
載ってた買い目は、
◎2 グリターテソーロ
軸で
○7 バナナボート
▲13 ビジューブランシュ
△11 デルマキミノナハ
△16 ダブルディライト
☆6 ノットオンリー
の3連複流し。
そのまま1点1,000円で買ってましたが…
3連複 2-6-7 2,850円×1,000円分=28,500円的中!
ちゃんとプラスになってますね。
で、ターフヴィジョンの無料情報 で買ってたヤツ。↓
3月11日 (土)
阪神9R ゆきやなぎ賞
載ってた買い目は、
1 マナローラ
2 ポポカテペトル
3 ムーヴザワールド
6 サトノシャーク
7 マイブルーヘブン
4 エテレインミノル
から、
3
2、6、7
1、2、4、6、7
の3連複フォーメーション。
そのまま1点1,000円で買ってたけど…
ハズレ。
で、トリプルクラウンの無料情報 で買ってたヤツ。↓
3月11日 (土)
中山10R サンシャインステークス
載ってた買い目は、
3 シュペルミエール
5 ステイパーシスト
6 グランドサッシュ
9 ジョルジュサンク
10 サトノエトワール
から、
31着軸の3連単流しに1,000円推奨と、
3
5、10
5、6、9、10
の3連複フォーメーションに3,000円推奨。
3連単に1点500円、
3連複に1点1,000円で買ってましたが…。
3連複 3-5-10 1,520円×1,000円分=15,200円
3連単 3-10-5 7,090円×500円分=35,450円
合計50,650円的中!
買い方のバランスがいい感じでした!
で、ELEMENTの無料情報 で買ってたヤツ。↓
3月11日 (土)
阪神12R
載ってた買い目は、
10 スランジバール
軸で
1 サウスオブボーダー
3 レインボーソング
4 クールオープニング
7 ウェーブキング
8 クリスタルタイソン
11 キングラディウス
の3連複流しに1点100~300円推奨。
そのまま1点300円で買ってたけど…
ハズレ。
ってコトで土曜日に当たったのは、
中山1R ⇒ 17,780円
阪神1R ⇒ 7,000円
阪神2R ⇒ 6,000円
中京2R ⇒ 5,400円
中山3R ⇒ 28,500円
中京4R ⇒ 合計41,900円
阪神5R ⇒ 6,820円
中山10R ⇒ 合計50,650円
で、合計164,050円の払い戻しでした。
当たってはいるんだけどトリガミが多くて、
そこまでいい結果ではなかったかも。
まぁそんな日もありますよね。笑
で、日曜日の予想の続き!↓
3月12日(日)
中山11R 第35回 中山牝馬ステークス(GIII)
とりあえず現時点のオッズを見ていくと、
1番人気は、13 マジックタイム。
そこまでの低倍率ではないけど、しっかり差はついてるし、
配当の面ではけっこう買いやすいレースなのかも?
オッズ関係のデータを確認すると、
・1番人気 (1-1-1-7)
・2番人気 (0-1-0-9)
・3番人気 (1-1-1-7)
・4番人気 (3-2-0-5)
・5番人気 (0-0-1-9)
・6番人気 (2-0-0-8)
・7~9番人気 (2-2-1-25)
・10番人気以下 (1-4-5-60)
・単勝1.9倍以内 (0-0-0-0)
・単勝2.0~2.9倍 (0-1-0-1)
・単勝3.0~3.9倍 (0-0-0-2)
・単勝4.0~4.9倍 (1-0-1-8)
・単勝5.0~6.9倍 (1-3-1-11)
・単勝7.0~9.9倍 (3-1-1-11)
・単勝10.0~14.9倍 (2-1-0-14)
・単勝15.0~19.9倍 (2-1-1-12)
・単勝20.0~29.9倍 (0-1-2-25)
・単勝30.0~49.9倍 (1-2-2-15)
・単勝50.0~99.9倍 (0-1-0-21)
・単勝100.0倍以上 (0-0-1-10)
・前走10着以下の4歳馬で当日2番人気以下 (0-0-0-20)
・2011年以外の10番人気以下の関東馬 (0-3-3-30)
・2011年以外の10番人気以下の関西馬 (0-0-1-24)
って感じ。
これで、
3 ビッシュが切れて、
2 ハピネスダンサー
6 ウインリバティ
7 プリメラアスール
8 メイショウマンボ
12 ヒルノマテーラ
が軽視できますが、
3 ビッシュに関しては前走ジャパンカップ(GI)だし、
大目に見た方がいいかなとは思います。
で、人気馬だからって信用できるレースではなく、
好走馬が多いのは、
・単勝4.0~19.9倍 (9-6-5-56)
の範囲。
1 クインズミラーグロ
3 ビッシュ
4 トーセンビクトリー
9 デニムアンドルビー
14 フロンテアクイーン
16 パールコード
が当てはまるので、
この辺りは注意した方が良さそうです。
ってコトで金曜日の候補 を並べ換えて、
良さそう
13 マジックタイム
16 パールコード
連対候補
1 クインズミラーグロ
3 ビッシュ
軽視
2 ハピネスダンサー
5 シャルール
8 メイショウマンボ
9 デニムアンドルビー
10 ウキヨノカゼ
12 ヒルノマテーラ
と考えます。
このまま、
13、16
1、3、13、16
1、2、3、5、8、9、10、12、13、16
の3連複フォーメーションだと、34点。
まぁそこまで絞り切れてはないけど、
多少荒れる前提なら悪くないかな。
3月12日(日)
阪神11R 第51回 報知杯フィリーズレビュー(GII)
こっちも現時点のオッズを見ていくと、
1番人気は、15 レーヌミノル。
だけど意外にも16 カラクレナイも人気で、
この2頭が抜けてる感じですね。
オッズ関係のデータを確認すると、
・1番人気 (3-2-0-5)
・2番人気 (1-0-2-7)
・3番人気 (2-1-0-7)
・4番人気 (0-1-1-8)
・5番人気 (0-0-3-7)
・6番人気 (1-1-1-7)
・7~9番人気 (2-3-1-24)
・10番人気以下 (1-2-2-69)
・単勝1.9倍以内 (1-0-0-1)
・単勝2.0~2.9倍 (0-0-0-2)
・単勝3.0~3.9倍 (2-2-0-2)
・単勝4.0~4.9倍 (1-0-2-5)
・単勝5.0~6.9倍 (1-0-0-6)
・単勝7.0~9.9倍 (1-0-2-9)
・単勝10.0~14.9倍 (0-4-3-15)
・単勝15.0~19.9倍 (1-2-0-8)
・単勝20.0~29.9倍 (2-0-0-14)
・単勝30.0~49.9倍 (0-0-2-18)
・単勝50.0~99.9倍 (1-0-1-19)
・単勝100.0倍以上 (0-2-0-35)
・関東馬で単勝15.0倍以上 (0-0-0-13)
って感じ。
これで切れるのは、
2 アズールムーン
8 アルミューテン
10 ラーナアズーラ
の3頭。
・3番人気以内 (6-3-2-19)
なので、
人気馬は比較的来る感じだけど、
そこに人気薄が絡む事が多いって印象ですね。
ってコトでこれを踏まえて
金曜日の日記の候補 を並べ換えると、
良さそう
6 ジューヌエコール
15 レーヌミノル
16 カラクレナイ
連対候補
5 クインズサリナ
12 シグルーン
軽視
7 タガノカトレア
13 ゴールドケープ
と考えます。
このまま
6、15、16
5、6、12、13、15、16
5、6、7、12、13、15、16
の3連複フォーメーションだと、28点。
これも人気薄が絡んでくれれば回収できそうだし、
絞り切れなくても気にしなくて良さそうかな?