アクセスランキング ブログパーツ

☆mayuの競馬☆

プロフィール

ブロとも申請フォーム

アクセスランキング

全記事表示リンク

カレンダー

月別アーカイブ

タグ一覧

検索フォーム

QRコード

今日は根岸ステークスとシルクロードステークス!

2017/01/29(日)14:13

そろそろ買い目を決めます!



1月29日(

東京11R 第31回 根岸ステークス(GIII


今になってオッズを確認しても、

朝の日記の状態 からはあまり変化はありません。



なので、そのまま


良さそう

3 カフジテイク


連対候補

5 ベストウォーリア

11 タールタン

13 エイシンバッケン

14 キングズガード

15 ベストマッチョ


軽視

1 ブルミラコロ

4 ニシケンモノノフ

6 グレープブランデー


から、


3

511131415

145611131415

3連複フォーメーション25点でいきます。



そこまでの自信もないし、

1点400円合計10,000円で。




1月29日(

京都11R 第22回 シルクロードステークス(GIII


こっちもあまり変化はないですが、

10 ネロ5 ソルヴェイグの差が縮まっています。



で、朝の日記 で書いてたのが、


良さそう

7 ダンスディレクター

10 ネロ


連対候補

5 ソルヴェイグ

9 セカンドテーブル


軽視

1 ラインスピリット

3 アースソニック

6 ブラヴィッシモ

11 セイウンコウセイ


から、


710

57910

1356791011

3連複フォーメーション24点



ガチガチで決まるとトリガミだけど、

これ以上絞るのは不安だし、

このまま1点400円でいこうと思います。



どっちもあんまり自身ないけど、

ちょい荒れくらいで当たってくれるのに期待ですね。笑



↓応援クリックおねがいします♪

にほんブログ村 競馬ブログへ 競馬

このエントリーをはてなブックマークに追加

スポンサーサイト



土曜日の結果と、根岸ステークスとシルクロードステークスの予想!

2017/01/29(日)07:18

土曜日の結果まとめ!



まずは、一撃帝王の無料情報 で買ってたヤツ。↓


1月28日 (土)

東京1R


載ってた買い目は、

2 プティトシャンティ

11 メーティス

7 ケイティクロス

13 アントレーン

3 メイショウアテン

1 ハッピーパーティー

から、


2711

2371113

12371113

3連単フォーメーション1点500円推奨


なんだけど1点300円で買ってました。


結果は…


☆mayuの競馬☆


ハズレ。



1月28日 (土)

京都1R


載ってた買い目は、

10 スマートアムール

2 エイドローン

1 ダブルミステリー

14 タガノマニカ

6 エフヨンエフ

13 ドナペリドット

から、


1210

1261014

126101314

3連単フォーメーション1点500円推奨


これも1点300円で買ってました。


結果は…


☆mayuの競馬☆


3連単 10-2-1 1,210円×300円分=3,630円的中!


☆mayuの競馬☆


堅すぎですね…。




で、キングダムの無料情報 で買ってたヤツ。↓


1月28日 (土)

中京1R


載ってた買い目は

3 アオイテソーロ

14 ブランニューカップ

1 エイトクレイン

4 レディロックバンド

11 ピンクスター

5 ルリオン

10 テイエムアンムート

からいろいろ。


その中から、

3軸の3連複流し

1点1,000円で買ってました。


結果は…


☆mayuの競馬☆


3連複 3-10-14 2,200円×1,000円分=22,000円的中!


☆mayuの競馬☆


堅めだけど一応はプラス。



1月28日 (土)

京都4R


載ってた買い目は、

10 エルデュクラージュ

6 タガノポムル

3 メイショウラケーテ

1 マイブルーヘブン

5 コーカス

2 スペクター

9 ブルベアラクーン

からいろいろ。


その中から、

10軸の3連複流し

1点1,000円で買ってました。


結果は…


☆mayuの競馬☆


3連複 3-6-10 1,390円×1,000円分=13,900円的中!


☆mayuの競馬☆


当たったけどトリガミですね。



1月28日 (土)

東京6R


載ってた買い目は、

10 ムーンレンジャー

14 ピアシングステア

4 ワイルドダンサー

5 クワッドアクセル

13 ディリゲント

7 キールコネクション

3 マイティ

からいろいろ。


その中から、

10軸の3連複流し

1点1,000円で買ってました。


結果は…


☆mayuの競馬☆


3連複 4-10-14 3,540円×1,000円分=35,400円的中!


☆mayuの競馬☆


これはしっかりプラスになりました!




で、ヘブンズドアの無料情報 で買ってたヤツ。↓


1月28日 (土)

東京2R


載ってた買い目は、

15 アルミランテ

9 ヤマニンバンタジオ

10 サーブルノワール

2 ジクウ

5 マイネルストラトス

8 ハッスルバッスル

13 ロードアプローズ

から、


5891015

3連単ボックス


そのまま1点200円で買ってたけど…


☆mayuの競馬☆


3連単 8-9-10 6,350円×200円分=12,700円的中!


☆mayuの競馬☆


回収ギリギリでした。笑




1月28日 (土)

中京2R


載ってた買い目は、

7 タイキブリジャール

6 カワキタエビデンス

2 ウニオミュスティカ

16 スピーディクール

5 サンマルアルティマ

13 クリスタルバブルス

14 キングラズベリー

から、


256713

3連単ボックス


そのまま1点200円で買ってたけど…


☆mayuの競馬☆


惜しいけどハズレ。




で、ホースキングの無料情報 で買ってたヤツ。↓


1月28日 (土)

京都2R


載ってた買い目は、

2 メイショウハチク

4 ダノンロッソ

11 サンライズカラマ

6 ミラクルシップ

12 シゲルクーガー

1 セヴィルロアー

8 シンゼンキング

からいろいろで、


その中から、

2軸の馬単流しマルチ3連複流し

1点500円で買ってました。


結果は…


☆mayuの競馬☆


馬単 4-2 560円×500円=2,800円

3連複 1-2-4 2,360円×500円=11,800円

合計14,600円的中!


☆mayuの競馬☆


回収ギリギリだけどプラス。



1月28日 (土)

京都7R


載ってた買い目は、

7 クロークス

1 ピスコサワー

6 アースシンフォニー

2 ミスターウインディ

11 モンストルコント

4 マイネルアトゥー

9 グランジャー

からいろいろで、


その中から、

7軸の馬単流しマルチ3連複流し

1点500円で買ってました。


結果は…


☆mayuの競馬☆


馬単 7-11 9,640円×500円=48,200円

3連複 2-7-11 15,350円×500円=76,750円

合計124,950円的中!


☆mayuの競馬☆


まさかの高配当でした!




で、馬生の無料情報 で買ってたヤツ。↓


1月28日 (土)

中京3R


載ってた買い目は、

9 カケルテソーロ

軸で

15 フォースライン

12 リヴァイアサン

1 アシャカリブラ

11 マイネルエーポス

16 キエレ

3連複流し


これも1点1,000円で買ってましたが…


☆mayuの競馬☆


そこそこ来てるけどハズレ。




で、ELEMENTの無料情報 で買ってたヤツ。↓


1月28日 (土)

東京10R クロッカスステークス


載ってた買い目は、

1 トリリオネア

2 スカルバン

8 ワールドフォーラブ

11 タイムトリップ

馬連ボックス1点1,000円推奨


結果は…


☆mayuの競馬☆


クビ差だけどハズレ。




ってコトで土曜日に当たったのは、


中京1R22,000円

東京2R12,700円

京都2R合計14,600円

京都4R13,900円

東京6R35,400円

京都7R合計124,950円


で、合計223,550円の払い戻しでした。




で、日曜日の予想の続き!↓


1月29日(

東京11R 第31回 根岸ステークス(GIII


☆mayuの競馬☆


1番人気は3 カフジテイク

けっこうしっかり人気になってます。



オッズ関係のデータを確認すると、


・1番人気 (3-3-0-4)

・2番人気 (1-1-0-8)

・3番人気 (0-1-1-8)

・4番人気 (3-0-1-6)

・5番人気 (1-2-2-5)

・6番人気 (0-1-0-9)

・7~9番人気 (0-2-1-27)

・10番人気以下 (2-0-5-63)


・単勝1.9倍以内 (0-0-0-0)

・単勝2.0~2.9倍 (2-3-0-3)

・単勝3.0~3.9倍 (2-0-0-0)

・単勝4.0~4.9倍 (0-2-0-3)

・単勝5.0~6.9倍 (0-0-0-11)

・単勝7.0~9.9倍 (3-1-3-8)

・単勝10.0~14.9倍 (1-2-2-10)

・単勝15.0~19.9倍 (0-1-0-13)

・単勝20.0~29.9倍 (0-1-0-17)

・単勝30.0~49.9倍 (1-0-2-13)

・単勝50.0~99.9倍 (1-0-2-26)

・単勝100倍以上 (0-0-1-26)


・関東馬で当日5番人気以下 (0-0-0-27)

・前走1200m以下で当日9番人気以下 (0-0-1-35)


って感じ。



これで、

2 ラストダンサー

7 モンドクラッセ

9 コーリンベリー

11 タールタン

16 ノボバカラ

切れます


さすがに11 タールタンは残した方が良さそうに思えますが…。



で、人気馬の方は、

・5番人気以内 (8-7-4-31)

・単勝14.9倍以内 (8-8-5-35)

が好走馬が多いので、


3 カフジテイク

5 ベストウォーリア

13 エイシンバッケン

14 キングズガード

15 ベストマッチョ

辺りが良さそうかな。



ってコトで金曜日の日記の候補 を並べ替えて、


良さそう

3 カフジテイク


連対候補

5 ベストウォーリア

11 タールタン

13 エイシンバッケン

14 キングズガード

15 ベストマッチョ


軽視

1 ブルミラコロ

4 ニシケンモノノフ

6 グレープブランデー


と考えます。


このまま

3

511131415

145611131415

3連複フォーメーションだと25点



多少穴っぽいっところも絡めてるし、

トリガミになるのも2点くらい。


ガチガチになるのを警戒して無駄にするくらいなら、

このままいこうかなと思っています。




1月29日(

京都11R 第22回 シルクロードステークス(GIII


☆mayuの競馬☆


1番人気は10 ネロですが、

5 ソルヴェイグとあまり差はありません。



オッズ関係のデータを確認すると、


・1番人気 (2-1-0-7)

・2番人気 (4-1-0-5)

・3番人気 (2-2-0-6)

・4番人気 (0-2-3-5)

・5番人気 (0-1-1-8)

・6番人気 (0-1-1-8)

・7~9番人気 (2-0-0-28)

・10番人気以下 (0-2-5-64)


・単勝1.9倍以内 (1-1-0-0)

・単勝2.0~2.9倍 (1-0-0-2)

・単勝3.0~3.9倍 (0-0-0-2)

・単勝4.0~4.9倍 (2-0-0-4)

・単勝5.0~6.9倍 (4-2-0-6)

・単勝7.0~9.9倍 (0-3-2-8)

・単勝10.0~14.9倍 (2-2-3-13)

・単勝15.0~19.9倍 (0-0-0-18)

・単勝20.0~29.9倍 (0-0-1-11)

・単勝30.0~49.9倍 (0-0-1-21)

・単勝50.0~99.9倍 (0-2-1-20)

・単勝100倍以上 (0-0-2-26)


・4歳馬で当日2番人気以下 (0-0-0-24)


って感じ。



これで、

11 セイウンコウセイ

12 ブランボヌール

切れます


3 アースソニック

4 ヒルノデイバロー

6 ブラヴィッシモ

8 ダイシンサンダー

13 カオスモス

辺りも軽視できそう。



多く馬券に絡んでるのは、

・単勝4.0~14.9倍 (8-7-5-31)

なので、


1 ラインスピリット

5 ソルヴェイグ

7 ダンスディレクター

9 セカンドテーブル

11 セイウンコウセイ

辺りは期待できそうです。



ってコトで金曜日の日記の候補 と合わせて、


良さそう

7 ダンスディレクター

10 ネロ


連対候補

5 ソルヴェイグ

9 セカンドテーブル


軽視

1 ラインスピリット

3 アースソニック

6 ブラヴィッシモ

11 セイウンコウセイ


と考えます。


このまま

710

57910

1356791011

3連複フォーメーションだと、24点



堅めな組み合わせだと回収するの厳しそうだけど、

これでもかなり不安な絞れ方。笑


どうしようか迷いますね…。



↓応援クリックおねがいします♪

にほんブログ村 競馬ブログへ 競馬

このエントリーをはてなブックマークに追加

根岸ステークスとシルクロードステークスのコース適性!

2017/01/27(金)21:22

枠が出てるので、昨日 の続きです!↓



1月29日(

東京11R 第31回 根岸ステークス(GIII


☆mayuの競馬☆


根岸ステークス(GIIIが行われる東京ダート1400mは、

向正面の直線入り口付近からスタートするコース。


スタート後、3コーナーまでの直線は約400mと長く、

緩い下りのためハイペースになることが多い。


ダートの短距離戦なので、基本的に逃げ先行が良いですが、

オープンクラスでは、差し追込みが決まっています。


根岸ステークス(GIIIでは

・1番 (1-0-0-9)

・2番 (0-0-2-8)

・3番 (0-0-1-9)

・4番 (1-2-0-7)

・5番 (0-2-0-8)

・6番 (2-0-0-8)

・7番 (1-0-0-9)

・8番 (1-1-0-8)

・9番 (1-2-0-7)

・10番 (1-0-0-9)

・11番 (1-0-2-7)

・12番 (0-1-0-9)

・13番 (0-1-1-8)

・14番 (0-0-4-6)

・15番 (1-0-0-9)

・16番 (0-1-0-9)

って感じで、

内や外よりは真ん中が良さそうな感じ。



で、各馬について細かく見ていくと、


1 ブルミラコロ (0-1-1-0)

東京では、ダート1300mの1000万下で2戦して複勝率100%

1400mまでは問題無く走れそうだし、ここまではかなり好調。

あとは重賞でも通用するかどうかだけ。


2 ラストダンサー (5-0-0-4)

東京では、いい時と悪い時と両極端な感じだけど、

なぜか馬場状況が良くない時ばかり走ってて、よく分からない感じ。

前走では11 タールタンに勝ってるし、悪くはなさそうだけど…。


3 カフジテイク (2-0-1-0)

東京では武蔵野S(GIII3着もあり、複勝率100%

それ以外はダート1400mで走って2戦2勝だし、

今回も期待できそうに思えます。


4 ニシケンモノノフ (0-1-0-3)

武蔵野S(GIII4着など、惜しいところまで来てたりはしますが、

4戦して連対が1回と、あまりいい成績ではありません。

この中ではあまり優先して買う感じではなさそうです。


5 ベストウォーリア (3-1-2-2)

2015年フェブラリーS(GI3着馬で、

2016年も4着。他にも武蔵野S(GIIIなどで実績あり。

最近は地方で活躍していて、調子は悪くなさそうです。


6 グレープブランデー (1-1-2-5)

2016年の根岸S(GIII3着馬で、

武蔵野S(GIIIフェブラリーS(GIなど、重賞実績もあります。

もう9歳だし、有利ではないかもだけど可能性はありそう。


7 モンドクラッセ (0-1-0-2)

東京では、500万下で2着がありますが、

その後はあまりいい成績ではありません。

1600m以上の経験しか無いので、短縮で良くなるかもだけど、

そこまでの期待はできないかも。


8 ラブバレット (0-0-0-0)

今まで地方競馬しか経験がなく、東京も初めて。

短距離で好走が多いところは良さそうだけど、

JRAに来て好走するかどうかは微妙に思えます。


9 コーリンベリー (0-1-0-2)

東京では、ユニコーンS(GIIIで2着がありますが、

その後はフェブラリーS(GIに2回出てどちらも10着以下。

強いのか弱いのか分からないですね…。


10 グレイスフルリープ (1-1-0-0)

東京ではダート1400mで2戦して、連対率100%

前走はかなり派手に負けてるけど、コース適性はありそう?


11 タールタン (3-4-3-5)

2016年の根岸S(GIII2着馬

東京経験は非常に豊富で、1400mなら好走率高め。

今年も期待できそうに思えます。


12 ブライトライン (2-0-0-4)

東京では、OP戦までで2勝。

2014年の根岸S(GIIIで4着まで来ていますが、

今となってはそこまでの期待はできなそうです。


13 エイシンバッケン (1-1-1-0)

東京では全てダート1400mで走って、複勝率100%

まだOP戦までしか勝利経験は無いですが、

ここ6戦が非常に調子いいし、可能性はありそう。


14 キングズガード (0-1-1-2)

全体でも4着以下がほとんどない成績で、

東京でも、最低でも4着までには来ています。

十分通用する範囲だと思います。


15 ベストマッチョ (4-1-0-0)

デビューからこれまで5戦全て東京ダート1400~1600mで、

一気に連対率100%1600万下まで上がって来てます。

重賞でも通用するかは分からないけど、

これだけ勢いがあれば有り得そうに思えます。


16 ノボバカラ (2-3-2-5)

東京では、ユニコーンS(GIIIで2着がありますが、

その後は条件戦で3着があるくらい。

東京経験は豊富なんだけど、そこまで向いてないのかも?


って感じ。



一撃帝王の注目ホース では、

3 カフジテイク

4 ニシケンモノノフ

5 ベストウォーリア


キングダムの今週の注目馬 では、

5 ベストウォーリア

11 タールタン

15 ベストマッチョ


ホースキングの極馬厳選情報 では、

3 カフジテイク

5 ベストウォーリア


について書かれていました。



ってコトで昨日のデータ と合わせて、


良さそう

3 カフジテイク

11 タールタン


連対候補

2 ラストダンサー

5 ベストウォーリア

13 エイシンバッケン

14 キングズガード

15 ベストマッチョ


軽視

1 ブルミラコロ

4 ニシケンモノノフ

6 グレープブランデー

7 モンドクラッセ

9 コーリンベリー


と考えます。


どうも相手が絞り切れないですね。



・単勝100倍以上 (0-0-1-26)

・関東馬で当日5番人気以下 (0-0-0-27)

・前走1200m以下で当日9番人気以下 (0-0-1-35)

とかで絞れてくれるといいんだけど…。




1月29日(

京都11R 第22回 シルクロードステークス(GIII


☆mayuの競馬☆


シルクロードS(GIIIが行われる京都芝1200mは、

向う正面の2コーナー寄りからスタートする内回りコース。


3コーナー手前から上り坂があり、

3コーナー中間あたりから一気に下る特殊な1200m戦となっています。


前半から先行争いが激化しやすいですが、

後半は下り坂と平坦な短い直線のため、先行馬が押し切ることが多い。


シルクロードS(GIIIでは、先行馬は残っていますが、

差し~追込みの台頭も目立っています。


枠順では、

・1番 (2-1-0-7)

・2番 (1-1-1-7)

・3番 (1-1-0-8)

・4番 (1-2-0-7)

・5番 (0-0-0-10)

・6番 (0-1-1-8)

・7番 (1-0-2-7)

・8番 (1-1-0-7)

・9番 (1-0-1-8)

・10番 (0-0-1-9)

・11番 (0-0-0-10)

・12番 (2-0-0-8)

・13番 (0-2-0-8)

・14番 (0-0-0-10)

・15番 (0-0-3-7)

・16番 (0-1-0-9)

・17番 (0-0-0-1)

・18番 (0-0-0-0)

って感じで、外枠は多少不利な様子。


ただ、今年は13番までだしあまり関係ないかもですね。



で、各馬について細かく見ていくと、


1 ラインスピリット (2-3-2-6)

京都経験は非常に多く、好走経験の大半は1200m。

最近も調子は悪そうではないし、可能性はありそうです。


2 テイエムタイホー (0-5-1-10)

京都では、1200~1600mで走っていて、

京都金杯(GIII2着などの実績があります。

ただ、重賞で走る様になってからはあまり安定せず、

特にここ5戦は派手に負けています。


3 アースソニック (4-2-3-8)

2016年のシルクロードS(GIIIでは11着でしたが、

京阪杯(GIIIでは2年連続3着に来てたり、実績はあります。

年齢的に厳しいかもだけど、可能性はゼロではないかも。


4 ヒルノデイバロー (0-0-0-2)

2016年のシルクロードS(GIII7着馬

そもそも芝での好走経験は無いし、多分今回も無理でしょう。


5 ソルヴェイグ (1-0-1-1)

京都では、新馬戦500万下で好走経験あり。

1600mの桜花賞(GIを除けば大崩れもないし、

実力的には十分に思えます。


6 ブラヴィッシモ (0-1-0-3)

京都では橘Sの2着があるけど、その後3敗。

前走京阪杯(GIIIでも7着だったし、

あまり期待は出来なそうに思います。


7 ダンスディレクター (5-3-0-1)

2016年のシルクロードS(GIII1着馬

京都では前々走のスワンS(GIIが初めての4着以下で、

1200mに限れば(2-1-0-0)連対率100%

今年も十分期待できそうです。


8 ダイシンサンダー (4-2-1-6)

京都では1400~2000mで走っていて、1600万下までで好走。

そこまで短距離に向いてるってワケでもなさそうだし、

ここ最近はそこまでいい成績でも無いので、

他の馬より優先して買う感じではないです。


9 セカンドテーブル (1-2-1-3)

2016年のシルクロードS(GIIIの4着馬。

京都では主に1200mで走ってて、悪くない成績だし、

今年こそは3着内に来ても不思議ではないかも。


10 ネロ (2-0-0-6)

2016年のシルクロードS(GIIIでは9着

ですが、今年は重賞で経験を積んで来てて、

前走京阪杯(GIIIで重賞勝利経験もできたので、

今年は去年よりいい結果になりそうに思えます。


11 セイウンコウセイ (2-0-0-0)

京都では2戦2勝で、全体でもかなりいい成績。

一応OP戦までは好走経験もあるし、

馬券に絡む可能性はありそうに思えます。


12 ブランボヌール (0-0-1-0)

京都経験は、ファンタジーS(GIIIの3着のみ。

3歳になってからは、キーンランドC(GIIIでしか好走してないし、

そこまで期待はできなそうに思います。


13 カオスモス (0-0-1-5)

2015年のシルクロードS(GIIIでは13着で、

3着に来たのは、2014年の洛陽S

最近はそもそも好走する事自体が少ないし、

京都はあまり向いてなさそうにも見えます。


って感じ。



一撃帝王の注目ホース では、

5 ソルヴェイグ

10 ネロ

11 セイウンコウセイ


ターフヴィジョンの重賞注目馬 では、

10 ネロをはじめ、

5 ソルヴェイグ

7 ダンスディレクター

9 セカンドテーブル

11 セイウンコウセイ


トリプルクラウンの重賞完全攻略 では、

7 ダンスディレクター


ヘブンズドアの堕ちる人気馬 では、

10 ネロ


について書かれていました。



ってコトで昨日のデータ と合わせて、


良さそう

7 ダンスディレクター

10 ネロ


連対候補

5 ソルヴェイグ

9 セカンドテーブル

11 セイウンコウセイ


軽視

1 ラインスピリット

3 アースソニック

6 ブラヴィッシモ

12 ブランボヌール


と考えます。



けっこう方向性は定まってきたし、

・4歳馬で当日2番人気以下 (0-0-0-24)

も当てはめればかなり絞れそう…。



↓応援クリックおねがいします♪

にほんブログ村 競馬ブログへ 競馬

このエントリーをはてなブックマークに追加

根岸ステークスとシルクロードステークスのデータ!

2017/01/26(木)23:05

木曜日なので出馬表が出てます!



で、今週の重賞は、


1月29日(

東京11R 第31回 根岸ステークス(GIII

京都11R 第22回 シルクロードステークス(GIII


があります。



先週は、


土曜日

中山2R20,240円

京都2R15,700円

中山3R5,000円

中京3R100,560円

中山5R31,000円

中京10R49,900円


日曜日

中京1R6,400円

中山2R3,600円

京都2R 54,000円

中京4R20,800円

中山5R15,300円

中山7R332,700円

中京10R9,300円

中山11R AJCC(GII39,700円


って感じで、


今になって落ち着いて見返すと、

AJCC(GIIもそうだし、いろいろ当たってるし

かなりいい結果だったのかも。


今週からまた気持ちを入れ替えて、予想していきたいです!




ってコトで、今週も予想開始です!↓


1月29日(

東京11R 第31回 根岸ステークス(GIII


根岸S(GIIIは2001年に11月から今の開催時期に変更。

距離も同時に変更され、1200mから1400mになりました。

フェブラリーS(GIの前哨戦的なレースですね。



過去データを見ていくと、


・1番人気 (3-3-0-4)

・2番人気 (1-1-0-8)

・3番人気 (0-1-1-8)

・4番人気 (3-0-1-6)

・5番人気 (1-2-2-5)

・6番人気 (0-1-0-9)

・7~9番人気 (0-2-1-27)

・10番人気以下 (2-0-5-63)


・単勝1.9倍以内 (0-0-0-0)

・単勝2.0~2.9倍 (2-3-0-3)

・単勝3.0~3.9倍 (2-0-0-0)

・単勝4.0~4.9倍 (0-2-0-3)

・単勝5.0~6.9倍 (0-0-0-11)

・単勝7.0~9.9倍 (3-1-3-8)

・単勝10.0~14.9倍 (1-2-2-10)

・単勝15.0~19.9倍 (0-1-0-13)

・単勝20.0~29.9倍 (0-1-0-17)

・単勝30.0~49.9倍 (1-0-2-13)

・単勝50.0~99.9倍 (1-0-2-26)

・単勝100倍以上 (0-0-1-26)


・4歳馬 (2-1-1-13)

・5歳馬 (3-5-2-23)

・6歳馬 (4-3-1-35)

・7歳以上 (1-1-6-59)


・7歳以上の関東馬、地方馬 (0-0-0-18)


・牡馬、セン馬 (10-10-10-123)

・牝馬 (0-0-0-7)


・関西馬 (9-10-9-89)

・関東馬 (1-0-1-33)

・地方馬 (0-0-0-8)


・関東馬で当日5番人気以下 (0-0-0-27)


・前走重賞 (7-3-6-59)

・前走武蔵野S (3-0-1-3)

・前走カペラS (1-1-1-20)

・前走チャンピオンズC、JCダート (1-1-1-7)

・前走兵庫ゴールドT (0-0-1-11)

・前走東京大賞典 (0-0-1-0)


・前走OP特別 (3-6-3-56)

・前走ギャラクシーS (2-2-0-13)

・前走ジャニュアリーS (0-1-0-22)


・前走1600万下 (0-1-1-10)


・前走重賞で1着 (2-2-0-8)

・前走重賞で2着 (1-0-0-10)

・前走重賞で3着 (1-0-2-6)

・前走重賞で4着 (1-0-1-6)

・前走重賞で5着 (1-0-1-4)

・前走重賞で6~9着 (0-1-1-9)

・前走重賞で10着以下 (1-0-1-14)


・前走重賞で1番人気 (2-0-1-6)

・前走重賞で2番人気 (1-0-1-7)

・前走重賞で3番人気 (2-1-0-6)

・前走重賞で4番人気 (0-0-1-9)

・前走重賞で5番人気 (0-0-0-3)

・前走重賞で6~9番人気 (1-1-1-14)

・前走重賞で10番人気以下 (1-1-2-12)


・前走OP特別で1着 (1-6-2-14)

・前走OP特別で2着 (0-0-0-5)

・前走OP特別で3着 (2-0-0-3)

・前走OP特別で4~5着 (0-0-0-5)

・前走OP特別で6~9着 (0-0-1-18)

・前走OP特別で10着以下 (0-0-0-11)


・前走OP特別で1番人気 (0-3-0-6)

・前走OP特別で2番人気 (2-0-2-6)

・前走OP特別で3番人気 (1-0-0-9)

・前走OP特別で4番人気 (0-0-0-5)

・前走OP特別で5番人気 (0-1-0-4)

・前走OP特別で6~9番人気 (0-2-1-18)

・前走OP特別で10番人気以下 (0-0-0-8)


・前走条件戦で1着 (0-1-1-10)

・前走条件戦で2着以下 (0-0-0-0)


・前走条件戦で1番人気 (0-1-0-3)

・前走条件戦で2~4番人気 (0-0-0-6)

・前走条件戦で5番人気 (0-0-1-0)

・前走条件戦で6番人気以下 (0-0-0-2)


・前走1200m (1-4-2-51)

・前走1400m (3-5-4-49)

・前走1600m (4-0-1-9)

・前走1700m (1-0-0-2)

・前走1800m (0-1-2-10)

・前走2100m以上 (1-0-1-6)


・前走1200m以下で当日9番人気以下 (0-0-1-35)


・前走芝 (1-0-0-10)

・前走ダート (9-10-10-119)


・連闘 (0-0-0-3)

・間隔中1週 (0-3-1-10)

・間隔中2週 (1-1-1-25)

・間隔中3週 (0-1-2-16)

・間隔中4週~8週 (3-5-4-57)

・間隔中9週~24週 (6-0-2-17)

・間隔半年以上 (0-0-0-2)


って感じ。



これを当てはめても、


グレイスフルリープ

ラブバレット

切れるってくらいで、


エイシンバッケン

カフジテイク

キングズガード

グレープブランデー

コーリンベリー

タールタン

ニシケンモノノフ

ノボバカラ

ブライトライン

ブルミラコロ

ベストウォーリア

ベストマッチョ

モンドクラッセ

ラストダンサー

と、大半が候補に残っています。



ローテ的には、

・前走武蔵野S (3-0-1-3)

・前走カペラS (1-1-1-20)

・前走チャンピオンズC、JCダート (1-1-1-7)

から好走馬が出てるので、


カフジテイク

キングズガード

コーリンベリー

タールタン

ブライトライン

モンドクラッセ

辺りから馬券を組み立てると良さそうですね。




1月29日(

京都11R 第22回 シルクロードステークス(GIII


シルクロードステークス(GIIIは1996年にGIIIに昇格され、

2002年よりハンデ戦に変更になっています。



過去データを見ていくと、


・1番人気 (2-1-0-7)

・2番人気 (4-1-0-5)

・3番人気 (2-2-0-6)

・4番人気 (0-2-3-5)

・5番人気 (0-1-1-8)

・6番人気 (0-1-1-8)

・7~9番人気 (2-0-0-28)

・10番人気以下 (0-2-5-64)


・単勝1.9倍以内 (1-1-0-0)

・単勝2.0~2.9倍 (1-0-0-2)

・単勝3.0~3.9倍 (0-0-0-2)

・単勝4.0~4.9倍 (2-0-0-4)

・単勝5.0~6.9倍 (4-2-0-6)

・単勝7.0~9.9倍 (0-3-2-8)

・単勝10.0~14.9倍 (2-2-3-13)

・単勝15.0~19.9倍 (0-0-0-18)

・単勝20.0~29.9倍 (0-0-1-11)

・単勝30.0~49.9倍 (0-0-1-21)

・単勝50.0~99.9倍 (0-2-1-20)

・単勝100倍以上 (0-0-2-26)


・4歳馬 (1-1-0-30)

・5歳馬 (4-3-3-24)

・6歳馬 (5-4-4-28)

・7歳馬 (0-2-1-29)

・8歳以上 (0-0-2-20)

 ※3着に来た2頭は

  2015年 セイコーライコウ

  2010年 シンボリグラン

  2頭とも重賞連対実績がありました。


・4歳馬で当日2番人気以下 (0-0-0-24)


・牡馬、セン馬 (7-9-7-97)

・牝馬 (3-1-3-34)


・関西馬 (9-8-5-96)

・関東馬 (1-2-5-35)


・斤量52.0kg以下 (0-0-0-13)

・斤量53.0kg (0-0-3-15)

・斤量54.0kg (1-2-3-33)

・斤量55.0kg (2-1-1-20)

・斤量55.5kg (2-0-0-0)

・斤量56.0kg (1-3-2-23)

・斤量56.5kg (0-0-0-1)

・斤量57.0kg (2-3-1-18)

・斤量57.5kg (0-0-0-4)

・斤量58.0kg以上 (2-1-0-4)


・前走重賞 (4-5-3-55)

・前走スプリンターズS (1-1-0-6)

・前走京阪杯 (2-0-2-15)

・前走阪神カップ (1-3-1-12)

・前走京都金杯 (0-0-0-6)


・前走OP特別 (5-5-5-61)

・前走淀短距離S (2-5-3-30)

・前走ラピスラズリS (1-0-1-7)

・前走京洛S (0-0-0-5)


・前走1600万下 (1-0-2-14)


・前走重賞で1着 (1-0-0-4)

・前走重賞で2着 (1-0-0-1)

・前走重賞で3着 (1-0-1-3)

・前走重賞で4着 (0-0-1-2)

・前走重賞で5着 (0-1-0-4)

・前走重賞で6~9着 (1-0-1-15)

・前走重賞で10着以下 (0-4-0-24)


・前走重賞で1番人気 (2-0-0-2)

・前走重賞で2番人気 (0-0-0-2)

・前走重賞で3番人気 (0-0-0-3)

・前走重賞で4番人気 (0-1-0-6)

・前走重賞で5番人気 (1-0-1-2)

・前走重賞で6~9番人気 (1-1-0-15)

・前走重賞で10番人気以下 (0-3-2-23)


・前走OP特別で1着 (3-4-0-12)

・前走OP特別で2着 (1-0-1-5)

・前走OP特別で3着 (1-0-2-6)

・前走OP特別で4着 (0-0-0-6)

・前走OP特別で5着 (0-1-0-5)

・前走OP特別で6着以下 (0-0-2-26)


・前走OP特別で1番人気 (3-2-0-6)

・前走OP特別で2番人気 (0-3-2-6)

・前走OP特別で3番人気 (1-0-1-8)

・前走OP特別で4番人気 (1-0-1-5)

・前走OP特別で5~9番人気 (0-0-0-18)

・前走OP特別で10番人気以下 (0-0-1-17)


・前走条件戦で1着 (1-0-1-14)

・前走条件戦で2~3着 (0-0-0-0)

・前走条件戦で4着 (0-0-1-0)

・前走条件戦で5着以下 (0-0-0-1)


・前走条件戦で1番人気 (1-0-1-3)

・前走条件戦で2~5番人気 (0-0-0-6)

・前走条件戦で6~9番人気 (0-0-1-5)

・前走条件戦で10番人気以下 (0-0-0-1)


・前走1200m (9-7-8-99)

・前走1400m (1-3-2-22)

・前走1600m (0-0-0-9)


・前走芝 (10-9-10-116)

・前走ダート (0-1-0-14)


・連闘 (0-0-0-1)

・間隔中1週 (0-0-1-12)

・間隔中2週 (2-5-3-25)

・間隔中3週 (1-1-0-18)

・間隔中4週~8週 (5-3-5-47)

・間隔中9週~24週 (2-1-1-24)

・間隔半年以上 (0-0-0-4)


・間隔中2週以内で前走10着以下 (0-0-0-12)


って感じ。



これを当てはめると、


ダイシンサンダー

テイエムタイホー

切れて


アースソニック

カオスモス

ヒルノデイバロー

ラインスピリット

軽視できます。


なので、

セイウンコウセイ

セカンドテーブル

ソルヴェイグ

ダンスディレクター

ネロ

ブラヴィッシモ

ブランボヌール

候補に残ります。



ここから中心に考える馬を絞っていきたいけど、

京都適性ってか、

平坦短距離適性みたいなところを見ていきたいです。



↓応援クリックおねがいします♪

にほんブログ村 競馬ブログへ 競馬

このエントリーをはてなブックマークに追加

AJCCと東海ステークスの結果!

2017/01/25(水)21:22

日曜日の結果まとめ!


ちょっと落ち込んでたのもあって、

書くのが遅くなっちゃいました。




まずはレース直前の日記 で書いてた分から。↓


1月22日(

中山11R 第58回 アメリカジョッキークラブカップ(GII


☆mayuの競馬☆


外から17 クリールカイザーがハナを奪い、

13 リアファル1 ミライヘノツバサが続いて行きます。


向こう正面でリードが広がっていき、

3コーナー辺りで3馬身ほど間隔が開いてましたが、

4コーナー出口にいくにつれて馬群が固まっていきます。


直線に入って1 ミライヘノツバサが先頭に出たところで

後方で4 シングウィズジョイが落馬…。


内から8 タンタアレグリアが出てきて、

外からは10 ゼーヴィントも差して来て、ゴール。



勝ったのは8 タンタアレグリアでした。

2着は、10 ゼーヴィントで、3着は1 ミライヘノツバサ


おそらく、

17 クリールカイザー13 リアファルが失速して、

1 ミライヘノツバサが残ったのは、

最初の直線で無理なく走れたからなのかなと思います。



ってコトで馬券の方は、

3連複 1-8-10 3,970円×1,000円分=39,700円的中!

(PATの画像をとれませんでした)



予想が当たったのはいいんだけど、

落馬したシングウィズジョイはすぐに起き上がれない状態で、

その後左上腕骨々折と診断、

twitterなどの画像で見る限りでは、

芝コース上で安楽死処分となった様です。


これを見てショック過ぎて、

しばらく競馬の事を考えられませんでした…。


パトロールビデオでは接触による影響には見えなかったけど、

少し前にふらついてた5 ホッコーブレーヴと直接の関係は無く、

前脚が前の馬の後ろ脚にぶつかった様子。


中山の馬場の荒れ具合とか、

展開の関係で馬群の中に居てしまった事とか、

様々な事が絡み合った結果なのかなと思います。


こんな事は起こって欲しくないけど、

勝負事での話なので、しょうがない部分もあるだろうし、

いろいろ考えてしまいます…。


ここで考えても何にもならないかもしれませんけどね。


言えるのは、シングウィズジョイ今までありがとう。

ご冥福をお祈りします。




1月22日(

中京11R 第34回 東海テレビ杯東海ステークス(GII


☆mayuの競馬☆


スタートから7 ショウナンアポロンが前に出ていって、

2コーナーで9 ピオネロが2番手に来ます。


4コーナーで10 リッカルドが3番手まで上がって、直線へ。


しばらくは、7 ショウナンアポロンが粘りますが、

じっと内に居た4 モルトベーネが上がって来て、

外からは8 グレンツェントも差して来ます。


最後の最後で

内を通って14 メイショウウタゲが来てゴール。

勝ったのは、8 グレンツェントでした。



8 グレンツェント

軸にしてた1 アスカノロマンと1番人気を争ってて、

最終的には0.1倍差で8 グレンツェントが1番人気。


・1番人気 (2-0-2-0)

のデータ通りだったワケで、

素直に8 グレンツェント軸にすべきでした。



2着は4 モルトベーネで、

3着は14 メイショウウタゲ


2頭とも、

・前走GII以下で5番人気以下 (0-0-0-26)

・10番人気以下 (0-0-0-22)

・単勝50.0倍以上 (0-0-0-19)

ってコトで完全に切ってたので、

この辺りはデータの試行回数が

少なかったのが原因なのかなと思います。


ただ、2頭ともコース適性の面でも買えなかったし、

これはしょうがなかったかな…。




で、Winning!競馬の無料情報 で買ってたヤツ。↓


1月22日(

京都1R


載ってた買い目は、

11 サイレントアスカ

7 レッドリボン

5 コンプリートベスト

1 ミスレジェンド

6 ブルーブラッド

9 キスイン

12 シュクルダール

からいろいろで、


その中から、

11軸の馬単流し1点1,000円で買ってました。


結果は…


☆mayuの競馬☆


逆でした!



1月22日(

中山2R


載ってた買い目は、

6 ポールヴァンドル

10 プリエンプト

3 エナホープ

13 ルミナスコースト

1 マースチェル

11 ユキノレーヌ

16 ペイシャフローレス

からいろいろで、


その中から、

6軸の馬単流し1点1,000円で買ってました。


結果は…


☆mayuの競馬☆


馬単 6-10 360円×1,000円分=3,600円的中!


☆mayuの競馬☆


当たったけど堅すぎました。




で、馬生の無料情報 で買ってた分。↓


1月22日(

中京1R


載ってた買い目は、

14 アスカノハヤテ

軸で、

7 ヒノアカツキ

9 タイキビージェイ

2 ブライトゴールド

6 ローレルモナルカ

5 ブルックリンソウル

3連複流し


そのまま1点1,000円で買ってましたが…


☆mayuの競馬☆


3連複 5-9-14 640円×1,000円分=6,400円的中!


☆mayuの競馬☆


当たったけど、トリガミです。




で、キングダムの無料情報 で買ってたヤツ。↓


1月22日(

京都2R


載ってた買い目は、

10 ナムラカブト

7 ウォーターマーズ

9 シュペルブバロン

3 コエレ

11 ウエスタンアッレ

5 イイコトバカリ

8 アナザ

からいろいろ。


その中から、

10軸の3連複流し

1点1,000円で買ってました。


結果は…


☆mayuの競馬☆


3連複 3-7-10 5,400円×1,000円分=54,000円的中!


☆mayuの競馬☆


けっこうしっかりプラスになりました!



1月22日(

中山3R


載ってた買い目は、

15 トモジャヴァリ

7 タイセイエピローグ

3 ヒトノワドリーム

6 アイヅヒリュウ

16 コスモオペラ

12 フォーハンドレッド

11 ジェイケイライジン

からいろいろ。


その中から、

15軸の3連複流し

1点1,000円で買ってました。


結果は…


☆mayuの競馬☆


ハズレ。



1月22日(

中山5R


載ってた買い目は、

11 パルフェクォーツ

8 トータルソッカー

7 マイネルヴンシュ

4 ダンスアラウンド

16 ローリングタワー

9 チャロネグロ

12 ウインポプリ

からいろいろ。


その中から、

11軸の3連複流し

1点1,000円で買ってました。


結果は…


☆mayuの競馬☆


3連複 8-9-11 1,530円×1,000円分=15,300円的中!


☆mayuの競馬☆


300円だけプラス。笑




で、一撃帝王の無料情報 で買ってたヤツ。↓


1月22日(

中京3R


載ってた買い目は、

13 ミカエルシチー

軸で、

6 カジノスマイル

10 オンザフロウ

3 トウショウスレッジ

7 キセキノムスメ

2 ホイールバーニング

15 ヒワラニ

3連複流し1点500円推奨


結果は…


☆mayuの競馬☆


ハズレ。




で、うまコラボの指数 を参考に買ってたヤツ。↓


指数を参考にと言っても、

指数上位5頭をボックスで買ってただけですが…。


1月22日(

中京4R


指数上位だったのは、

7 メイショウルンバ

8 レジェンドパワー

9 レッドソレイユ

12 ピースメーカー

14 シャイニーダスト

なので、

このまま3連複ボックス1点1,000円で買ってました。


結果は…


☆mayuの競馬☆


3連複 7-12-14 2,080円×1,000円分=20,800円的中!


☆mayuの競馬☆


堅めだけどプラスにはなってますね。



1月22日(

中京5R


指数上位だったのは、

4 インビジブルレイズ

8 イフェメラ

11 サウンドラブリー

15 アクロバットラン

16 ゴールドハット

なので、

このまま3連複ボックス1点1,000円で買ってました。


結果は…


☆mayuの競馬☆


ハズレ。




で、エンリッチの買い目情報 で買ってたヤツ。↓


1月22日(

中山7R


載ってた買い目は、

1 アオイオンリーワン

4 ユニゾンデライト

10 ダイワチャーチル

11 アスタリスク

13 ダイワハッスル

から、


13

410

141011

3連複フォーメーション1,000円推奨


結果は…


☆mayuの競馬☆


3連複 10-11-13 33,270円×1,000円分=332,700円的中!


☆mayuの競馬☆


3連複なのにかなり跳ね上がりました!



1月22日(

中京8R


載ってた買い目は、

5 テイエムリヴィエラ

7 グレーパール

12 ピアレスピンク

13 ルールザユニバース

16 ウインクルミラクル

から、


7

513

5121316

3連複フォーメーション1,000円推奨


結果は…


☆mayuの競馬☆


惜しいけどハズレ。




で、ホースキングの無料情報 で買ってたヤツ。↓


1月22日(

京都8R


載ってた買い目は、

6 ロードキング

3 ヨカグラ

2 メイショウカクオビ

4 ヘイムダル

5 ゼーリムニル

1 ダブルイーグル

12 ラスイエットロス

からいろいろで、


6軸の馬単マルチ3連複流し

1点500円で買ってました。


結果は…


☆mayuの競馬☆


ハズレ。




で、ターフヴィジョンの無料情報 で買ってたヤツ。↓


1月22日(

中京10R 庄内川特別


載ってた買い目は、

1 サプルマインド

4 ミスドバウィ

13 アポロノシンザン

14 ドルメロ

15 サイタスリーレッド

16 シンボリタピット

17 レッドマジュール

から、


13

41517

1414151617

3連複フォーメーション


そのまま1点1,000円で買ってましたが…


☆mayuの競馬☆


3連複 1-4-13 930円×1,000円分=9,300円的中!


☆mayuの競馬☆


当たったけどトリガミ。




ってコトで今週当たったのは、


土曜日

中山2R20,240円

京都2R15,700円

中山3R5,000円

中京3R100,560円

中山5R31,000円

中京10R49,900円


日曜日の

中京1R6,400円

中山2R3,600円

京都2R 54,000円

中京4R20,800円

中山5R15,300円

中山7R332,700円

中京10R9,300円

中山11R AJCC(GII39,700円


で、合計664,500円の払い戻し。



AJCC(GIIもトリガミにならずに当たって、

配当の面でもかなり良かった週だったんですが、

シングウィズジョイの最期が目に焼き付いて離れず、

喜んでいいのか分かりませんでした。


頑張って当ててもこうなるのであれば、

競馬やめた方がいいのかなとも思いました。


ただ、あまり詳しいコトは分からないけど、

競走馬だってタダで生きてはいけないだろうし、

馬券の分のお金だって必要なんですよね…。


個人で考えても何を言ってもしょうがないですが、

シングウィズジョイの死を悲しむなら、

競走馬たちを応援する気持ちがあるなら、

尚更素直に競馬を楽しむべきなんでしょう。


なので、今後なるべく悲しい事故が起きない事を祈りつつ、

来週からもいつもの様に楽しもうと思いました!




で、来週の重賞は、


1月29日(

根岸ステークス(GIII

シルクロードステークス(GIII


があります。



いつもなら特別登録を見ていくけど、

もう明日には出馬表がでちゃうし、

明日からしっかり考えていこうと思います!



↓応援クリックおねがいします♪

にほんブログ村 競馬ブログへ 競馬

このエントリーをはてなブックマークに追加


おすすめ記事!

ブックマーク

過去に的中したレース一覧

競馬場観戦日記

検索ワード

Powered By FC2ブログ