アクセスランキング ブログパーツ

☆mayuの競馬☆

プロフィール

ブロとも申請フォーム

アクセスランキング

全記事表示リンク

カレンダー

月別アーカイブ

タグ一覧

検索フォーム

QRコード

ラジオNIKKEI賞とCBC賞のデータ!

2016/06/30(木)21:26

木曜日なので出馬表が出ています!



今週の重賞は、


7月3日(

福島11R 第65回 ラジオNIKKEI賞(GIII

中京11R 第52回 CBC賞(GIII


があります。



先週は、


土曜日

阪神1R19,000円

東京6R77,100円

阪神7R5,600円

函館8R合計38,850円

函館11R 大沼S78,140円


日曜日

東京3R3,700円

阪神8R 城崎特別18,200円

東京9R 稲城特別28,000円

東京10R 清里特別11,450円

阪神10R 花のみちS190,900円


って感じで、


宝塚記念(GIは当てられなかったけど、

けっこういろいろ当たってプラスにはなってます。


今週から夏競馬ってコトで、高配当も狙えそうだし、

ここから勢いに乗っていきたいところ。




ってコトで今週も予想開始です!↓



7月3日(

福島11R 第65回 ラジオNIKKEI賞(GIII


ラジオNIKKEI賞(GIII

2005年までラジオたんぱ賞という名称で行なわれていましたが、

2006年から現在の名称に変更されています。


2000年は東京開催、2006年から別定⇒ハンデに変更、

2011年は中山開催となっています。



過去データを見ていくと、


・1番人気 (1-2-2-5)

・2番人気 (3-2-1-4)

・3番人気 (1-1-0-8)

・4番人気 (0-1-1-8)

・5番人気 (3-0-1-6)

・6番人気 (0-1-1-8)

・7~9番人気 (2-0-1-27)

・10番人気以下(0-3-3-61)


・単勝1.9倍以内 (0-0-0-0)

・単勝2.0~2.9倍 (1-0-0-1)

・単勝3.0~3.9倍 (0-1-1-1)

・単勝4.0~4.9倍 (1-1-1-3)

・単勝5.0~6.9倍 (2-3-1-12)

・単勝7.0~9.9倍 (3-1-2-13)

・単勝10.0~14.9倍 (1-1-0-12)

・単勝15.0~19.9倍 (1-0-2-13)

・単勝20.0~29.9倍 (1-0-0-24)

・単勝30.0~49.9倍 (0-2-2-22)

・単勝50.0~99.9倍 (0-1-0-20)

・単勝100倍以上 (0-0-1-6)


・牡馬、セン馬 (10-10-8-111)

・牝馬 (0-0-2-16)


・関東馬 (7-6-7-75)

・関西馬 (3-4-3-51)

・地方馬 (0-0-0-1)


・関西馬で当日7番人気以下 (0-1-1-33)


・斤量50.0kg以下 (0-0-0-4)

・斤量51.0kg (0-0-1-7)

・斤量52.0kg (1-0-0-14)

・斤量53.0kg (1-1-3-34)

・斤量54.0kg (5-2-2-33)

・斤量55.0kg (1-5-3-16)

・斤量55.5kg (0-0-0-0)

・斤量56.0kg (1-1-1-14)

・斤量56.5kg (1-0-0-0)

・斤量57.0kg (0-1-0-5)


・前走重賞 (3-1-3-38)

・前走青葉賞 (3-0-0-4)

・前走NHKマイルC (0-0-0-0)

・前走ニュージーランドT (0-0-0-1)

・前走ファルコンS (0-0-0-0)

・前走優駿牝馬 (0-0-0-3)

・前走皐月賞 (0-0-0-2)

・前走OP特別 (1-6-3-27)

・前走白百合S (0-4-0-14)

・前走プリンシパルS (1-2-2-8)


・前走1000万下 (3-1-1-24)

・前走500万下 (3-2-3-37)


・前走重賞で3着以内 (0-0-0-0)

・前走重賞で4着 (1-0-0-2)

・前走重賞で5着 (0-0-0-4)

・前走重賞で6~9着 (2-1-1-8)

・前走重賞で10着以下 (0-0-2-24)


・前走重賞で5番人気以内 (0-0-0-10)

・前走重賞で6~9番人気 (1-0-3-8)

・前走重賞で10番人気以下 (2-1-0-20)


・前走OP特別で1着 (1-1-0-1)

・前走OP特別で2着 (0-2-0-3)

・前走OP特別で3着 (0-1-1-4)

・前走OP特別で4着 (0-0-1-4)

・前走OP特別で5着 (0-1-0-0)

・前走OP特別で6~9着 (0-0-0-9)

・前走OP特別で10着以下 (0-1-1-6)


・前走OP特別で1番人気 (1-1-1-1)

・前走OP特別で2番人気 (0-1-0-3)

・前走OP特別で3番人気 (0-0-1-0)

・前走OP特別で4番人気 (0-1-0-2)

・前走OP特別で5番人気 (0-0-0-3)

・前走OP特別で6~9番人気 (0-2-1-12)

・前走OP特別で10番人気以下 (0-1-0-6)


・前走条件戦で1着 (4-2-3-41)

・前走条件戦で2~3着 (0-0-0-2)

・前走条件戦で4着 (0-1-0-0)

・前走条件戦で5着 (0-0-0-3)

・前走条件戦で6~9着 (1-0-1-10)

・前走条件戦で10着以下 (1-0-0-5)


・前走条件戦で1番人気 (4-1-2-12)

・前走条件戦で2番人気 (1-1-1-10)

・前走条件戦で3番人気 (1-0-0-8)

・前走条件戦で4~5番人気 (0-0-0-14)

・前走条件戦で6~9番人気 (0-1-1-9)

・前走条件戦で10番人気以下 (0-0-0-8)


・前走500万下で3番人気以下 (0-0-0-19)


・前走芝 (10-10-10-119)

・前走ダート (0-0-0-8)


・間隔中1週以内 (0-0-0-11)

・間隔中2週 (4-1-2-28)

・間隔中3週 (1-0-1-7)

・間隔中4週~8週 (5-9-7-69)

・間隔中9週以上 (0-0-0-11)


って感じ。



これを当てはめると、


カネノイロ

トモトモリバー

ナイトオブナイツ

切れます


ダイワドレッサー

ミライヘノツバサ

に関しても切っても良さそうかも?


で、

アーバンキッド

カープストリーマー

キングハート

ミエノドリーマー

軽視できます。


ストーミーシー

も、そこまで評価は高くないかも。


なので、

アップクォーク

ジョルジュサンク

ゼーヴィント

ピックミータッチ

ブラックスピネル

ロードヴァンドール

辺りが候補になります。



特に良さそうなのは、

・前走条件戦で1着 (4-2-3-41)

・前走条件戦で2番人気以内 (5-2-3-22)

ってコトで、


アップクォーク

ピックミータッチ

ロードヴァンドール

の3頭でしょうか。


なんとなくのイメージで言えば、

中山の好走経験のある

アップクォーク

ピックミータッチ

の2頭?


けっこう荒れるコトもあるレースだし、

この辺りを中心に幅広く考えたいところ。




7月3日(

中京11R 第52回 CBC賞(GIII


CBC賞(GIIIは2005年まで12月開催でしたが

2006年から6月中旬、2012年から6月下旬~7月上旬へ。

2010年は京都、2011年は阪神で開催されています。



なのでどこまでアテになるか分かりませんが、

一応過去データを見ていくと、


・1番人気 (2-1-1-6)

・2番人気 (2-3-0-5)

・3番人気 (0-1-4-5)

・4番人気 (4-1-0-5)

・5番人気 (0-1-1-8)

・6番人気 (0-0-0-10)

・7~9番人気 (0-3-1-26)

・10番人気以下 (2-0-3-73)


・単勝1.9倍以内 (0-0-0-0)

・単勝2.0~2.9倍 (0-0-0-1)

・単勝3.0~3.9倍 (2-0-0-2)

・単勝4.0~4.9倍 (1-1-1-3)

・単勝5.0~6.9倍 (1-4-3-13)

・単勝7.0~9.9倍 (4-2-2-11)

・単勝10.0~14.9倍 (0-2-0-15)

・単勝15.0~19.9倍 (0-1-1-7)

・単勝20.0~29.9倍 (1-0-0-19)

・単勝30.0~49.9倍 (1-0-3-22)

・単勝50.0倍以上 (0-0-0-45)


・3歳馬 (0-2-0-12)

・4歳馬 (3-2-2-23)

・5歳馬 (3-4-2-34)

・6歳馬 (4-0-3-34)

・7歳以上 (0-2-3-35)


・7歳以上で当日5番人気以下 (0-0-2-32)


・牡馬、セン馬 (6-8-8-98)

・牝馬 (4-2-2-40)


・牝馬で当日8番人気以下 (0-0-1-19)


・関西馬 (8-8-10-108)

・関東馬 (2-2-0-30)


・関西馬で当日8番人気以下 (0-0-4-73)


・斤量51.0kg以下 (0-0-0-13)

・斤量52.0kg (0-2-0-15)

・斤量53.0kg (1-0-0-32)

・斤量54.0kg (0-2-3-24)

・斤量55.0kg (3-3-2-21)

・斤量55.5kg (1-0-0-1)

・斤量56.0kg (1-1-2-15)

・斤量56.5kg (0-0-0-0)

・斤量57.0kg (1-0-1-10)

・斤量57.5kg (1-2-0-3)

・斤量58.0kg以上 (2-0-2-4)


・斤量53.0kg以下で当日8番人気以下 (0-0-0-42)


・前走重賞 (6-4-5-43)

・前走高松宮記念 (2-1-3-8)

・前走京王杯SC (1-1-0-12)

・前走阪神牝馬S (2-1-0-1)

・前走ヴィクトリアマイル (0-1-2-7)

・前走OP特別 (4-5-4-80)

・前走1600万下 (0-1-1-14)


・前走重賞で1着 (0-0-0-1)

・前走重賞で2着 (0-0-0-0)

・前走重賞で3着 (0-1-0-2)

・前走重賞で4着 (0-1-2-1)

・前走重賞で5着 (1-0-0-3)

・前走重賞で6~9着 (2-0-2-7)

・前走重賞で10着以下 (3-2-1-28)


・前走重賞で1番人気 (0-0-0-0)

・前走重賞で2番人気 (2-0-0-1)

・前走重賞で3番人気 (1-0-0-0)

・前走重賞で4番人気 (0-1-0-2)

・前走重賞で5番人気 (1-0-1-1)

・前走重賞で6~9番人気 (1-1-1-9)

・前走重賞で10番人気以下 (1-2-3-30)


・前走OP特別で1着 (2-3-0-11)

・前走OP特別で2着 (1-0-0-6)

・前走OP特別で3着 (0-0-4-4)

・前走OP特別で4着 (0-1-0-4)

・前走OP特別で5着 (1-0-0-5)

・前走OP特別で6~9着 (0-1-0-23)

・前走OP特別で10着以下(0-0-0-27)


・前走OP特別で1番人気 (2-2-0-7)

・前走OP特別で2番人気 (0-1-0-8)

・前走OP特別で3番人気 (1-0-2-3)

・前走OP特別で4番人気 (0-0-0-9)

・前走OP特別で5番人気 (1-0-0-6)

・前走OP特別で6~9番人気 (0-1-2-23)

・前走OP特別で10番人気以下 (0-1-0-24)


・前走1600万下で1着 (0-1-1-9)

・前走1600万下で2着以下 (0-0-0-5)


・前走1600万下で1番人気 (0-0-1-3)

・前走1600万下で2番人気 (0-1-0-0)

・前走1600万下で3番人気以下 (0-0-0-11)


・前走1000m (0-1-0-5)

・前走1200m (3-3-5-78)

・前走1400m (6-5-2-35)

・前走1600m (1-1-3-18)


・前走1200mだった馬で当日6番人気以下 (0-0-0-62)


・前走芝 (9-10-9-124)

・前走ダート (1-0-1-13)


・連闘 (0-0-0-0)

・間隔中1週 (0-0-2-19)

・間隔中2週 (1-3-1-23)

・間隔中3週 (2-2-2-27)

・間隔中4週~8週 (3-2-1-39)

・間隔中9週~24週 (4-3-3-24)

・間隔半年以上 (0-0-1-6)


って感じ。



これを当てはめると、


ジョディーズロマン

ベルルミエール

ラヴァーズポイント

切れますが、


エイシンブルズアイ

サクラアドニス

サドンストーム

シンデレラボーイ

スノードラゴン

ベルカント

メイショウライナー

ラインスピリット

レッドファルクス

ワキノブレイブ

がそのまま候補に残るコトになります。


ただ、

サクラアドニス

レッドファルクス

辺りは軽視してもいいのかも。



・前走高松宮記念 (2-1-3-8)

なのはエイシンブルズアイのみだし、

今のところは1番に推せそう?



一応、

・単勝50.0倍以上 (0-0-0-45)

・7歳以上で当日5番人気以下 (0-0-2-32)

・牝馬で当日8番人気以下 (0-0-1-19)

・関西馬で当日8番人気以下 (0-0-4-73)

・斤量53.0kg以下で当日8番人気以下 (0-0-0-42)

・前走1200mだった馬で当日6番人気以下 (0-0-0-62)

オッズ関係のデータは豊富なので、

最終的にはそこそこ絞れそうだけど…。


中京の開幕週となると、意外と前が残ったりとか難しいところもあるし、

コース適性でも考えづらかったり。


ここから絞っていけるかな…?



↓応援クリックおねがいします♪

にほんブログ村 競馬ブログへ 競馬

このエントリーをはてなブックマークに追加

スポンサーサイト



宝塚記念の結果!

2016/06/27(月)23:40

日曜日の結果まとめ!



まずはレース直前の日記 で書いてた分から。↓


6月26日(

阪神11R 第57回 宝塚記念(GI


☆mayuの競馬☆


好スタートから前に出た3 キタサンブラックが先頭でレースは進み、

4コーナーで12 サトノノブレス7 ラブリーデイが上がって来ました。


直線に入ってしばらくは3 キタサンブラックが粘ってましたが、

16 マリアライト9 ドゥラメンテが差して来てゴール。

勝ったのはなんと16 マリアライトでした!



なんで16 マリアライトを切ってたかとゆうと、

・関東馬 (1-0-1-26)

・前走目黒記念 (0-0-1-17)

・12番から外枠 (2-1-0-32)

って辺りのデータから。


それなりの実績はあったし、

可能性がないワケでは無かったです。

稍重の馬場が合ってたって意見もありますね。


相手に残しておけば良かったなぁ…。



2着は9 ドゥラメンテ

4コーナーまで馬群に埋まってて、

馬場状況もよくない状態でよくここまで来てくれました。


レース後にデムーロが下馬して馬運車で運ばれていきましたが、

診断の結果は左前肢跛行との事。

骨と腱に異常は無いらしく、左前球節部に腫れがあるらしいです。

これで凱旋門賞(GIも含め今後の事は白紙に。


そこまでの重症ではないけど、

ドバイでも落鉄して走ってたりしてたし

無理はせず、万全の状態で戻ってきて欲しいです!



3着は3 キタサンブラック

軸にしてたので残ってくれて一安心。


今回はデータ面で最も推せてたし、内枠だったけど、

馬場状況もそうだし、相手も悪かったかな。


3着だったけどここまで残っただけで十分。

今後も十分期待出来る存在でしょう。




で、馬生の無料情報 で買ってた分。↓


6月26日(

阪神2R


載ってた買い目は、

4 リリーシューター

5 キングエイティ

8 コウエイドルバコ

3 ローデルバーン

2 タガノジーニアス

3連複ボックス


そのまま1点1,000円で買ってましたが…


☆mayuの競馬☆


惜しいけどハズレ。



6月26日(

東京3R


載ってた買い目は、

13 スピアザゴールド

10 ボーントゥレイン

11 レオイノセント

1 ドラゴンイモン

7 セイクリッドシー

3連複ボックス


これも1点1,000円で買ってましたが…


☆mayuの競馬☆


3連複 10-11-13 370円×1,000円分=3,700円的中!


☆mayuの競馬☆


当たったけど堅すぎます!




で、スマートウィンの無料情報 で買ってた分。↓


6月26日(

阪神4R


載ってたのが、

10 エンヴァール

16 ナノセカンド

4 モント

14 テーオーピコタン

7 ウォータースイング

9 ロビーナ

だったので、


10 エンヴァール軸の3連複流しに、

1点1,000円で買ってました。


結果は…


☆mayuの競馬☆


あと1着だけ…。



6月26日(

阪神8R 城崎特別


載ってたのが、

9 イレイション

6 ギモーヴ

4 ステイキングダム

10 マイネルネーベル

3 トーアライジン

2 アドマイヤロマン

だったので、


9 イレイション軸の3連複流しに、

1点1,000円で買ってました。


結果は…


☆mayuの競馬☆


3連複 2-6-9 1,820円×1,000円分=18,200円的中!


☆mayuの競馬☆


堅いけど、これだけならプラス。




で、ターフヴィジョンの無料情報 で買ってたヤツ。↓


6月26日(

東京9R 稲城特別


載ってた買い目は、

1 コルコバード

3 レオニーズ

4 エフティスパークル

6 ラスベガスシチー

7 マイネルカレッツァ

9 デバイスドライバー

から、


1

379

34679

3連複フォーメーション


そのまま1点1,000円で買ってましたが…


☆mayuの競馬☆


3連複 1-6-7 2,800円×1,000円分=28,000円的中!


☆mayuの競馬☆


この少頭数でもしっかりプラスに持っていけてます!




で、スピリッツの江戸川乱舞の勝負レース で買ってたヤツ。↓


6月26日(

函館9R


載ってた買い目が、

7 マックスユーキャン

8 ショウナンカサロ

13 エーティーロゼッタ

3 パパラヴズマンボ

5 レインボーソング

11 アグネッタ

から、


7 マックスユーキャン単勝複勝


7軸で

3581113

馬単流しマルチワイド流し


78の2頭軸で

351113

3連単流しマルチ


単勝ワイド1点1,000円

馬単1点500円

3連単1点100円で買ってました。


結果は…


☆mayuの競馬☆


ハズレ。



6月26日(

東京10R 清里特別


載ってた買い目が、

14 アナザーバージョン

15 サニーデイズ

1 スティンライクビー

3 スリラーインマニラ

10 グラスエトワール

9 ノーブルサンズ

から、


14 アナザーバージョン単勝


14軸で

1391015

馬単流しマルチワイド流し


1415の2頭軸で

13910

3連単流しマルチ


単勝ワイド1点1,000円

馬単1点500円

3連単1点100円で買ってました。


結果は…


☆mayuの競馬☆


ワイド 10-14 320円×1,000円分=3,200円

馬単 10-14 1,650円×500円分=8,250円

合計11,450円的中!


☆mayuの競馬☆


当たったけどトリガミ。

ただ、このくらいの保険があってもいいのかも?




で、エンリッチの買い目情報 で買ってたヤツ。↓


6月26日(

阪神10R 花のみちステークス


載ってた買い目は、

1 モズライジン

5 メイショウスミトモ

6 テイエムジンソク

11 スノーモンキー

14 モルトベーネ

から、


14

16

15611

3連複フォーメーション1,000円推奨


結果は…


☆mayuの競馬☆


3連複 5-6-14 19,090円×1,000円分=190,900円的中!


☆mayuの競馬☆


この日一番の的中でした!



6月26日(

函館10R 奥尻特別


載ってた買い目は、

1 カルヴァリオ

3 レジメンタル

5 アドマイヤキンカク

6 フォルシャー

9 バリス

から、


1

39

3569

3連複フォーメーション1,000円推奨


結果は…


☆mayuの競馬☆


ハズレ。




ってコトで今週当たったのは、


土曜日

阪神1R19,000円

東京6R77,100円

阪神7R5,600円

函館8R合計38,850円

函館11R 大沼S78,140円


日曜日の

東京3R3,700円

阪神8R 城崎特別18,200円

東京9R 稲城特別28,000円

東京10R 清里特別11,450円

阪神10R 花のみちS190,900円


で、合計470,940円の払い戻しでした。


宝塚記念(GIは当てられなかったけど、

けっこういろいろ当たって、かなりのプラスになりました!




上半期最後ってコトで今年を振り返ってみると、

やっぱり1歩進んで2歩下がる様な感じ。笑


まぁそれでもガッツリ当たる日もあるワケで。

個人的に一番良かったのは東京優駿(GIの日 かな?


来週からは2016年後半戦スタートだけど、

もっともっといい予想できる様に頑張りたいと思います!




で、来週の重賞は、


7月3日(

ラジオNIKKEI賞(GIII

CBC賞(GIII


があります。



特別登録を見てみると、


第65回 ラジオNIKKEI賞(GIII
サラ系3歳 (国際)(特指)オープン ハンデ 1800m 芝・右
アップクォーク 53.0
アーバンキッド 56.0
カネノイロ 52.0
カープストリーマー 53.0
キャプテンペリー 54.0
キングハート 52.0
ジョルジュサンク 56.0
ストーミーシー 56.0
ゼーヴィント 54.0
ダイワドレッサー 53.0
ツーエムレジェンド 53.0
トモトモリバー 50.0
ナイトオブナイツ 54.0
ピックミータッチ 53.0
ブラックスピネル 57.0
プールアンレーヴ 51.0
ミエノドリーマー 53.0
ミライヘノツバサ 53.0
ロードヴァンドール 53.0

第52回 CBC賞(GIII
サラ系3歳以上 (国際)(特指)オープン ハンデ 1200m 芝・左
エイシンブルズアイ 57.0
サクラアドニス 53.0
サドンストーム 56.0
ジョディーズロマン 48.0
シンデレラボーイ 54.0
スノードラゴン 58.5
ベルカント 55.5
ベルルミエール 53.0
メイショウライナー 54.0
ラインスピリット 55.0
ラヴァーズポイント 50.0
レッドファルクス 56.0
ワキノブレイブ 56.0

って感じ。



夏競馬1発目は1800mの3歳限定ハンデ戦と1200mのハンデ戦。


どちらも高配当が狙えるかもだし、

宝塚記念(GIで負けちゃった人は取り戻すのに持ってこいかも?笑



↓応援クリックおねがいします♪

にほんブログ村 競馬ブログへ 競馬

このエントリーをはてなブックマークに追加

今日は宝塚記念!

2016/06/26(日)14:19

そろそろ買い目を決めます!



6月26日(

阪神11R 第57回 宝塚記念(GI


今日になってオッズを見てみても、

昨日の状態 からあまり大きな変化はありません。



考えてたのが、


3 キタサンブラック


連対候補

5 シュヴァルグラン

7 ラブリーデイ

8 ステファノス

9 ドゥラメンテ


軽視

2 アンビシャス

6 ラストインパクト

12 サトノノブレス

15 サトノクラウン


から、

3

5789

2567891215

3連複フォーメーション22点



これを

3連複フォーメーション1点400円 ⇒ 8,800円

02-03-09 ⇒ 900円

03-07-09 ⇒ 800円

03-05-09 ⇒ 600円

03-08-09 ⇒ 300円

と買って、合計11,400円で。



一応回収できるハズなので、

あとは当たってくれるのを祈ります!



↓応援クリックおねがいします♪

にほんブログ村 競馬ブログへ 競馬

このエントリーをはてなブックマークに追加

土曜日の結果と、宝塚記念の予想!

2016/06/25(土)21:43

土曜日の結果まとめ!


今日は特に何も予想してなかったので、

サイトの買い目通りに買ってただけでした。



まずは、馬生の無料情報 で買ってたヤツ。↓


6月25日 (土)

阪神1R


載ってた買い目は、

1 リンクスゼロ

5 メルヴィンカズマ

6 ムテキングス

2 シゲルボブキャット

8 スズカマイゲスト

3連複ボックス


そのまま1点1,000円で買ってましたが…


☆mayuの競馬☆


3連複 1-2-5 1,900円×1,000円分=19,000円的中!


☆mayuの競馬☆


堅めだけど、プラスにはなってます。



6月25日 (土)

函館2R


載ってた買い目は、

1 トウシンダイヤ

12 ティーゲット

7 ベストインザスカイ

5 アシャカクール

2 アンテレクテュエル

3連複ボックス


これも1点1,000円で買ってましたが…


☆mayuの競馬☆


あと1頭なんだけどハズレ。




で、スマートウィンの無料情報 で買ってた分。↓


6月25日(土)

阪神2R


載ってたのが、

13 フレグラントブレス

8 シルヴィーボーテ

2 スターリットナイト

10 フロジストン

1 ドゥラセア

4 アイアンアヴァロン

だったので、


13 フレグラントブレス軸の3連複流しに、

1点1,000円で買ってました。


結果は…


☆mayuの競馬☆


やっぱりあと1頭足りない。



6月25日(土)

東京6R


載ってたのが、

3 デルマチカラ

6 ブライトピスケス

10 ジュメイラ

8 エタニティーワルツ

△9 スリーミュージアム

2 アキツシマ

だったので、


3 デルマチカラ軸の3連複流しに、

1点1,000円で買ってました。


結果は…


☆mayuの競馬☆


3連複 2-3-6 7,710円×1,000円分=77,100円的中!


☆mayuの競馬☆


1、2番人気が絡んだ割にけっこうついてます!




で、ターフヴィジョンの無料情報 で買ってたヤツ。↓


6月25日(土)

阪神7R


載ってた買い目は、

1 ジューンヴィエナ

2 メイショウブーケ

5 エレメンツ

7 ハギノセゾン

8 タガノスマイル

9 ノーブルスノー

から、


8

57

12579

3連複フォーメーション


そのまま1点1,000円で買ってたけど…


☆mayuの競馬☆


3連複 2-5-8 560円×1,000円分=5,600円的中!


☆mayuの競馬☆


当たったけどトリガミ。

いくらなんでも堅すぎます…。




で、スピリッツの江戸川乱舞の勝負レース で買ってたヤツ。↓


6月25日(土)

函館7R


載ってた買い目は、

6 ヒルダ

9 アズマクィーン

13 ハギノナトゥーラ

7 ダイワズットラブ

12 シェアザジョイフル

8 イーグルアモン

から、


6 ヒルダ単勝複勝


6軸で、

7891213

馬単流しマルチワイド流し


69の2頭軸で、

7812133連単流しマルチ


単勝複勝ワイド1点1,000円

馬単1点500円

3連単1点100円で買ってました。


結果は…


☆mayuの競馬☆


軸が来ない…。



6月25日(土)

函館8R


載ってた買い目は、

5 ウォリアーズクロス

6 コパノマイケル

12 アンミ

3 ダブルフェイス

2 バーニーズ

8 ライディングハイ

から、


5 ウォリアーズクロス単勝


5軸で、

236812

馬単流しマルチワイド流し


56の2頭軸で、

23812

3連単流しマルチ


単勝ワイド1点1,000円

馬単1点500円

3連単1点100円で買ってました。


結果は…


☆mayuの競馬☆


馬単 3-5 5,630円×500円分=28,150円

ワイド 3-5 1,070円×1,000円分=10,700円

合計38,850円的中!


☆mayuの競馬☆


当たったのはワイドと馬単だけなのに回収できてます。

こうゆう買い方を考えたいですね。




で、久々に的中ダイヤモンドの無料情報 で買ってたヤツ。↓


6月25日(土)

函館11R 大沼ステークス


載ってた買い目は、

2 モンドクラッセ

軸で

12 ビービーバーレル

3 イッシンドウタイ

9 バンズーム

4 ナリタスーパーワン

6 マイネルバウンス

3連複流し3連単流し


3連複1点1,000円

3連単1点100円で買ってました。


結果は…


☆mayuの競馬☆


3連複 2-4-12 6,060円×1,000円分=60,600円

3連単 2-12-4 17,540円×100円分=17,540円

合計78,140円的中!


☆mayuの競馬☆


3連単までしっかり当たってます!




ってコトで今日当たったのは、


阪神1R19,000円

東京6R77,100円

阪神7R5,600円

函館8R合計38,850円

函館11R 大沼S78,140円


で、合計218,690円の払い戻しでした。


けっこういろいろ当たったし、

今日は全体的に調子良かったかな?




で、日曜日の予想の続き!↓


6月26日(

阪神11R 第57回 宝塚記念(GI


とりあえず現時点のオッズを見てみると、


☆mayuの競馬☆


1番人気は9 ドゥラメンテ


特に有利と見られる状況でもないし、

これでここまでしっかり人気になってるのは流石です。



オッズ関係のデータを確認すると、


・1番人気 (3-3-2-2)

・2番人気 (2-2-0-6)

・3番人気 (1-1-2-6)

・4番人気 (0-0-1-9)

・5番人気 (1-1-0-8)

・6番人気 (2-0-1-7)

・7~9番人気 (1-1-2-26)

・10番人気以下 (0-2-2-53)

 ※10番人気以下の4頭は、

  2015年2着 デニムアンドルビー 当日10番人気

  2015年3着 ショウナンパンドラ 当日11番人気

  2008年3着 インティライミ 当日11番人気

  2006年2着 ナリタセンチュリー 当日10番人気


・単勝1.9倍以内 (1-0-1-1)

・単勝2.0~2.9倍 (2-3-1-0)

・単勝3.0~3.9倍 (1-0-0-4)

・単勝4.0~4.9倍 (0-2-0-1)

・単勝5.0~6.9倍 (1-0-3-3)

・単勝7.0~9.9倍 (1-1-1-10)

・単勝10.0~14.9倍 (3-0-0-9)

・単勝15.0~19.9倍 (0-0-0-7)

・単勝20.0~29.9倍 (0-0-0-13)

・単勝30.0~49.9倍 (1-2-2-22)

・単勝50.0~99.9倍 (0-2-2-18)

・単勝100倍以上 (0-0-0-29)


って感じ。



その他、

・12番 (0-0-0-8)

・13番 (0-0-0-7)

・14番 (0-0-0-7)

・15番 (0-0-0-4)

・16番 (1-0-0-4)

・17番 (1-1-0-0)

・18番 (0-0-0-2)

で、


12番より外から連対した3頭は、

2015年1着 16 ラブリーデイ 当日1番人気

2010年1着 17 ナカヤマフェスタ 当日8番人気

2007年2着 17 メイショウサムソン 当日2番人気

ナカヤマフェスタを例外とすれば、人気馬。


ってのもあります。



これらを踏まえると、

1 フェイムゲーム

11 トーホウジャッカル

13 タッチングスピーチ

14 ヒットザターゲット

17 ヤマカツエース

無理そうで、


4 ワンアンドオンリー

10 カレンミロティック

16 マリアライト

かなり厳しそうに思えます。



で、人気馬の方は、

・3番人気 (6-6-4-14)

・単勝9.9倍以内 (6-6-6-19)

なので、

軸はこの範囲から選びたいところ。


この3頭からだと、

・前走天皇賞春 (5-4-1-32)

・前走1着 (4-4-3-23)

・前走2番人気以内 (6-6-7-35)

と推せる要素の多い3 キタサンブラックで問題無さそうかな?



ってコトで金曜日に書いてた候補 から、


3 キタサンブラック


連対候補

5 シュヴァルグラン

7 ラブリーデイ

8 ステファノス

9 ドゥラメンテ


軽視

2 アンビシャス

6 ラストインパクト

12 サトノノブレス

15 サトノクラウン


と考えます。



このまま

3

5789

2567891215

3連複フォーメーションだと、22点


現在のオッズを見ると、

02-03-09

03-07-09

03-05-09

はトリガミになっちゃうけど、

上手い具合に金額を調整して回収できそう。


3着内の可能性がある範囲が広すぎるし、

連対までの馬券で保険をかけたりするのは危険っぽいし、

オッズが大きく動かなければこれだけでいくことになりそうかな。



↓応援クリックおねがいします♪

にほんブログ村 競馬ブログへ 競馬

このエントリーをはてなブックマークに追加

宝塚記念のコース適性!

2016/06/24(金)20:49

昨日の日記 の続きです!



6月26日(

阪神11R 第57回 宝塚記念(GI


☆mayuの競馬☆


宝塚記念(GIが行われる阪神芝2200mは、

正面スタンドの4コーナーポケット地点からスタートし、

内回りを使用するコース。


1コーナーまでの距離は十分あるので、

枠順による有利不利はほとんどないコースですが、

頭数が多くなれば外枠はあまり良い成績ではありません。


宝塚記念(GIでは、

京都開催だった2006年を除いて、

・1番 (0-0-2-7)

・2番 (1-1-2-5)

・3番 (0-0-1-8)

・4番 (0-1-1-7)

・5番 (0-1-1-7)

・6番 (1-1-0-7)

・7番 (0-1-0-8)

・8番 (0-3-0-6)

・9番 (2-0-0-7)

・10番 (1-0-0-8)

・11番 (2-0-2-5)

・12番 (0-0-0-8)

・13番 (0-0-0-7)

・14番 (0-0-0-7)

・15番 (0-0-0-4)

・16番 (1-0-0-4)

・17番 (1-1-0-0)

・18番 (0-0-0-2)

って感じで、

あまり多頭数にはならないものの、12番より外は不利な様子。


12番より外から連対した3頭は、

2015年1着 16 ラブリーデイ 当日1番人気

2010年1着 17 ナカヤマフェスタ 当日8番人気

2007年2着 17 メイショウサムソン 当日2番人気

ナカヤマフェスタを例外とすれば、人気馬。


脚質では、逃げ馬がよく残るコース、

差し追込みは早めに動かなければ厳しいです。



各馬について細かく見ていくと、


1 フェイムゲーム (0-0-0-1)

唯一の阪神経験は2014年の宝塚記念(GI6着

最近は長距離戦の出走が多く、

このくらいの距離だと良さが出ない気がします。


2 アンビシャス (2-0-1-0)

阪神では産経大阪杯(GII1着、

毎日杯(GIII3着があり、複勝率100%

GIクラスの相手にも引けを取らない実力があり、

ローテ的には割引だけど、データからの例外を出しそうに思えます。


3 キタサンブラック (0-1-0-0)

唯一の阪神経験は産経大阪杯(GIIの2着。

前に出ても出られなくとも異様に粘れるし、

この位置からなら前に出るのも容易なハズ。


4 ワンアンドオンリー (3-1-0-1)

2015年の宝塚記念(GIでは11着でした。

ただ、阪神ではそれ以外は2着内に来ていて、適性はありそう。

それにしても最近は大敗が続いてるので、

これまでの実績ほど信用しない方が良さそうではあります。


5 シュヴァルグラン (3-1-1-1)

500万下から一気に天皇賞春(GI3着まで上ってきています。

阪神大賞典(GIIの1着もあり、阪神の成績も良い感じ。

普通に3着内の可能性はあると思います。


6 ラストインパクト (0-2-1-1)

阪神では勝利経験こそ無いものの、阪神大賞典(GII3着があり、

神戸新聞杯(GIIの7着を除けば3着内。

外回りだったのはこの1回だけなので、

阪神内回りに限ればかなりのコース適性があると考えられます。


7 ラブリーデイ (3-0-0-4)

2015年の宝塚記念(GI優勝馬

去年は異様なまでの快進撃でしたが、

今年は掲示板までの惜しい結果が続いています。

新しい世代に届かない様な気もしてきますね…。


8 ステファノス (1-1-1-0)

阪神では鳴尾記念(GIII2着、

毎日杯(GIII3着があり、複勝率100%

天皇賞秋(GIでGI連対経験もあるし、

3着内に来る可能性は十分にありそうです。


9 ドゥラメンテ (0-0-0-0)

阪神は今回初めてですが、デビューからこれまで連対率100%

ドバイシーマC(GIでは落鉄しながらも2着で、

これまでは最高の成績で来てると言えそう。

阪神経験は無いけど、走れたとしても不思議では無いです。


10 カレンミロティック (3-2-2-6)

2014年の宝塚記念(GI2着馬だけど、2015年は13着

阪神はかなり経験豊富だけど、2015年以降は全て4着以下なので、

そろそろ年齢的にキツいのかもしれません。


11 トーホウジャッカル (0-0-1-2)

2015年の宝塚記念(GIでは4着でした。

阪神では神戸新聞杯(GIIの3着がありますが連対経験は無く、

全体でも菊花賞(GIの勝利を最後に低迷気味。

軽い馬場やキレが活かせるところが得意っぽいけど…。


12 サトノノブレス (1-0-2-1)

阪神では、鳴尾記念(GIII1着、

神戸新聞杯(GII3着などがあります。

4着以下なのは阪神大賞典(GIIの4着で、

ここで絡むくらいの実力はありそうに思えます。


13 タッチングスピーチ (2-0-0-3)

阪神ではローズS(GIIの1着などがありますが、

産経大阪杯(GIIで9着だったり、

本質的には京都とかが得意で

阪神はそこまで得意ではなさそうに思えます。


14 ヒットザターゲット (0-1-1-5)

2014年の宝塚記念(GIでは4着で、2013年、2012年は11着

ここ最近は調子が良さそうではあるけど、

どこで来るのか予測するのが難しい馬。

普通に考えたら無いとは思います。


15 サトノクラウン (0-0-0-0)

阪神は今回初めて。

これまで好走してるのは、京都、東京、中山で、

先行しても差しても強く、対応力はありそうに思えます。

物差しになる実績が少ないですが、実力はありそう。


16 マリアライト (0-1-0-0)

阪神経験はマーメイドS(GIIIの2着のみ。

東京、中山、京都などで好走が多い馬で、

2500mまでは走れて、全体的にも安定した成績。

ローテ的には厳しいけど、無くはないのかも?


17 ヤマカツエース (0-0-0-3)

阪神では、前走鳴尾記念(GIIIなどで3戦3敗

他のコースの実績的にもGIIでギリギリで、

距離的にも2000mまでしか好走がありません。

このメンバー相手では厳しいと思います。


って感じ。



スマートウィンの今週の注目馬 では、

2 アンビシャス

5 シュヴァルグラン

9 ドゥラメンテ

が挙げられていて、


ターフヴィジョンの重賞注目馬 では、

9 ドゥラメンテをはじめ、

3 キタサンブラック

7 ラブリーデイ

15 サトノクラウン

16 マリアライト


スピリッツの今週のレース考察 では、

2 アンビシャス

3 キタサンブラック

7 ラブリーデイ

9 ドゥラメンテ

10 カレンミロティック

17 ヤマカツエース


スピリッツの栗山求の血統の裏庭 では、

2 アンビシャス

3 キタサンブラック

7 ラブリーデイ

9 ドゥラメンテ

16 マリアライト

について書かれていました。




ってコトで昨日のデータ と合わせて、


3 キタサンブラック


連対候補

5 シュヴァルグラン

7 ラブリーデイ

8 ステファノス

9 ドゥラメンテ


軽視

2 アンビシャス

6 ラストインパクト

12 サトノノブレス

15 サトノクラウン


切っちゃってもいいかな…?

4 ワンアンドオンリー

11 トーホウジャッカル


と考えます。


ちょっと勇気をだして、

6 ラストインパクト12 サトノノブレスの評価を下げてみたけど、

やっぱり全然自信なかったりします。笑


このメンバーだとオッズもどうなるか分からないし、

オッズを見つつまた考えようと思います。



↓応援クリックおねがいします♪

にほんブログ村 競馬ブログへ 競馬

このエントリーをはてなブックマークに追加


おすすめ記事!

ブックマーク

過去に的中したレース一覧

競馬場観戦日記

検索ワード

Powered By FC2ブログ