アクセスランキング ブログパーツ

☆mayuの競馬☆

プロフィール

ブロとも申請フォーム

アクセスランキング

全記事表示リンク

カレンダー

月別アーカイブ

タグ一覧

検索フォーム

QRコード

アルゼンチン共和国杯、みやこS、アルテミスSのデータ!

2013/10/31(木)20:17

今日は木曜日。

出馬表の日です!



今週の重賞は…


11月2日(土)

東京11R 第2回 アルテミスステークス(重賞)


11月3日(祝・日

東京11R 第51回 アルゼンチン共和国杯(GII

京都11R 第4回 みやこステークス(GIII


があります。



先週は、


土曜日

東京1R44,400円

京都5R メイクデビュー京都95,000円

京都7R80,750円

東京12R40,800円


日曜日

新潟8R55,600円

東京10R 秋嶺ステークス75,200円

東京11R 第148回 天皇賞・秋(GI28,000円


って感じで、


見に行った天皇賞・秋(GIも当たったし、

かなりいい感じの週でした。


ここんとこ調子がいいので、

今週も頑張って何かしら当てたいところですが、

今週はGIでは無いので、ちょっと難しくなりそう。


その分、慎重に考えて行きたいですね!




ってコトで、今週も予想開始!


11月2日(土)

東京11R 第2回 アルテミスステークス(重賞)


アルテミスS(重賞)は、今年で2回目。


2歳牝馬の東京のマイル戦ってコトで、

阪神JF(GIに繋がるレースになるかと思われましたが、

去年のアルテミスS組は全滅。


去年の3着内では、

アユサンウインプリメーラがその後も重賞で活躍してるので、

今後に繋がるレースってコトは間違い無さそう。


今年こそは阪神JF(GIでも絡んでくれるといいですね!



で、過去データなんだけど、

今年で2回目なので、当然去年の分しかありません。

なので、去年の3着内馬を中心に考えて行くしか無いところ。


去年 は一応かなりチキンな買い方で当たったんだけど、

読み返してみると、東京適性なんかから普通に考えたみたい。


まぁ順当な結果でしたし。笑



で、去年の3着内馬をもう一度見返すと、


2012年1着 1 コレクターアイテム

阪神芝1600mの新馬戦で勝ち上がり、

前走はデイリー杯2歳S(GIIで4着。

牝馬としては悪くない結果だし、

末脚も33秒台のものを持っていました。


2012年2着 8 アユサン

前走で東京芝1400mの新馬戦を勝ち上がったばかり。

それでもやはり33.4秒の末脚を見せていて、

あとは距離延長でどうなるかってだけでした。


2012年2着 13 ウインプリメーラ

コレクターアイテムと同じ新馬戦で2着。

その後の未勝利戦では悠々と逃げ切って勝ち上がりました。

やはり33.4秒の末脚を新馬戦で見せていました。


って感じ。



因みに、条件的に合いそうな、


サフラン賞

2着 エターナルムーン

3着 ネロディアマンテ


ダリア賞(OP)

1着 エイシンラトゥナ

3着 リアリティー


なんかも出てましたが、

やはり3ハロンタイムを見る限り、

そこまでの末脚を持っていなかった様子。



つまりは

・東京での経験

・3ハロンタイム

・差し馬

なんかを重視するべきレースな様です。



今年のメンバーからサラッと選ぶと、


セレナビアンカ

⇒新潟芝1600mで3ハロン33秒台が2回あり。


ダイワソフィー

⇒前走東京芝1400mを差して勝利。


ツクバアスナロ

⇒前走は中山なので無しとして、

 前々走では新潟で33.8の末脚で2着。


ハッピーベリンダ

⇒ここ3戦で東京と新潟のマイル戦を経験。

 差し~追い込みの割りには安定した成績。


マイネグラティア

⇒東京芝1600mの新馬戦では3ハロン33.9秒。

 ダリア賞(OP)でも2着に来てます。


マユキ

⇒阪神1600mの新馬戦で3ハロン33.5秒。

辺りが良さそうな感じかな?



ただし、去年は重賞好走馬が出走してなかったのもあって、

クリスマスマイネグレヴィルなんかが来ても全然おかしくないし、


もっと言えば、今年はサフラン賞稍重だったので、

ニシノミチシルベ
マユキ
ミュゼリトルガール

の3頭は、実力を見誤る可能性もあります。



なんだか、今年は一筋縄ではいかない感じ?




11月3日(祝・日

東京11R 第51回 アルゼンチン共和国杯(GII


アルゼンチン共和国杯(GIIは長距離の古馬ハンデ重賞。


秋のGIの合い間の重賞なのでトップレベルの馬の参戦は少なく、

高齢馬や上がり馬など多彩な顔ぶれが揃います。


その分波乱の展開になるコトも多いレースですね。



過去データを見ていくと、


・1番人気 (2-2-1-5)

・2番人気 (3-3-1-3)

・3番人気 (3-1-1-5)

・4番人気 (0-1-0-9)

・5番人気 (0-0-0-10)

・6番人気 (0-0-2-8)

・7~9番人気 (1-1-4-24)

・10番人気以下 (1-2-1-69)


・単勝1.9倍以内 (0-0-0-0)

・単勝2.0~2.9倍 (0-0-1-1)

・単勝3.0~3.9倍 (2-1-0-3)

・単勝4.0~4.9台 (2-4-0-3)

・単勝5.0~6.9倍 (2-1-1-6)

・単勝7.0~9.9倍 (2-1-1-12)

・単勝10.0~14.9倍 (0-0-1-14)

・単勝15.0~19.9倍 (0-1-3-13)

・単勝20.0~29.9倍 (2-2-2-18)

・単勝30.0~49.9倍 (0-0-1-22)

・単勝50.0~99.9倍 (0-0-0-23)

・単勝100倍以上 (0-0-0-18)


・3歳馬 (0-2-1-7)

・4歳馬 (5-4-5-25)

・5歳馬 (3-2-1-35)

・6歳馬 (2-2-2-33)

・7歳以上 (0-0-1-33)


・牡馬 (10-10-10-122)

・牝馬 (0-0-0-11)

・セン馬 (0-0-0-12)


・ブリンカー装着馬 (0-0-2-14)


・関東馬 (3-2-5-74)

・関西馬 (7-7-5-59)

・地方馬 (0-1-0-0)


・関東馬で10番人気以下 (0-0-0-42)


・15番 (0-0-0-7)

・16番 (0-0-0-6)

・17番 (0-0-0-5)

・18番 (0-0-0-5)


・斤量51.0kg以下 (0-1-2-17)

・斤量52.0kg (0-0-2-11)

・斤量53.0kg (1-1-0-18)

・斤量54.0kg (1-0-1-21)

・斤量55.0kg (1-3-1-18)

・斤量56.0kg (3-2-1-17)

・斤量57.0kg (1-0-2-12)

・斤量57.5kg (3-1-0-6)

・斤量58.0kg以上 (0-2-1-12)


・斤量54kg以下で当日10番人気以下 (0-0-0-49)


・前走重賞 (6-5-4-81)

・前走京都大賞典 (4-3-2-35)

・前走札幌記念 (1-0-0-2)

・前走オールカマー (1-1-1-12)

・前走新潟記念 (0-0-0-3)

・前走天皇賞春 (0-0-1-2)


・前走OP特別 (1-1-1-24)

・前走アイルランドT (1-0-1-7)

・前走丹頂S (0-0-0-1)

・前走ブラジルC (0-0-0-0)


・前走1600万下 (2-3-2-22)

・前走1000万下 (1-1-3-5)

・前走500万下 (0-0-0-1)


・前走負け1.0秒以上 (1-1-0-48)

 ※連対した2頭は、

  2009年1着 ミヤビランベリ

  2007年2着 トウカイトリック


・前走GIII (0-0-0-12)


・前走OP特別で3着以下 (0-0-0-19)

・前走OP特別で3番人気以下 (0-0-1-19)

 ※3着に来た1頭は、2011年のカワキタコマンド。


・前走条件戦で3着以下 (0-0-1-14)

 ※3着に来た1頭は、2003年のエリモシャルマン。


・前走1800m以下 (0-0-0-15)

・前走2000m (2-1-3-23)

・前走2200m (3-2-1-18)

・前走2400m (5-6-5-51)

・前走2500m以上 (0-1-1-25)


・前走芝 (10-10-10-131)

・前走ダート (0-0-0-2)


・連闘 (0-0-0-0)

・間隔中1週 (1-1-1-15)

・間隔中2週 (2-0-1-16)

・間隔中3週 (5-6-6-46)

・間隔中4週~中8週 (1-2-1-31)

・間隔中9週~半年 (1-1-0-18)

・間隔半年以上 (0-0-1-7)


って感じ。



とりあえずこのまま当てはめてみると、


アスカクリチャン

イケドラゴン

コスモロビン

セイカプレスト

メイショウナルト

モズ

切れて


コスモラピュタ

サイモントルナーレ

トウカイトリック

ニューダイナスティ

マイネルマーク

ルルーシュ

軽視


なので、

アドマイヤラクティ

エックスマーク

シゲルササグリ

デスペラード

ホッコーブレーヴ

ムスカテール

の6頭が連対候補になります。


うーん、なんともよく分からないメンバー。笑



一応、前走京都大賞典(GII

アドマイヤラクティ

デスペラード

王道ローテから来てるってコトになりますが、


エックスマーク

シゲルササグリ

ホッコーブレーヴ

栗山求の血統の裏庭 でも挙げられてて、

なかなか侮れない感じ。



その他、


タクティクスの週末重賞注目馬 では

アドマイヤラクティが挙げられてて、


追い切りBESTホース では


アドマイヤラクティ

追い切り評価:A 馬体評価:A


ルルーシュ

追い切り評価:A 馬体評価:S


メイショウナルト

追い切り評価:B 馬体評価:A


の評価。



軸を選ぶならアドマイヤラクティが良さそうですが、

いろいろ例外も多いレースだろうし、

慎重に考えていきたいですね。



一応、枠順のデータもあるし、

長距離ってコトでコース適性も重要だと思うので、

枠が出たら各馬について細かく考えていこうと思います!




11月3日(祝・日

京都11R 第4回 みやこステークス(GIII


みやこステークス(GIIIJCダート(GIのステップレース。


2010年にOP特別だったトパーズSGIIIに格上げ、

それと同時に名称変更され、現在のレース名になっています。



今年で4回目なので、

GIIIになってからのデータは3年分しかないですが、


・1番人気 (2-1-0-0)

・2番人気 (1-0-0-2)

・3番人気 (0-1-0-2)

・4番人気 (0-1-0-2)

・5番人気 (0-0-2-1)

・6番人気 (0-0-0-3)

・7~9番人気 (0-0-1-8)

・10番人気以下 (0-0-0-20)


・単勝3.9倍以内 (3-1-0-0)

・単勝4.0~4.9台 (0-0-0-0)

・単勝5.0~9.9倍 (0-0-0-5)

・単勝10.0~14.9倍 (0-2-0-2)

・単勝15.0~19.9倍 (0-0-2-1)

・単勝20.0~29.9倍 (0-0-0-6)

・単勝30.0~49.9倍 (0-0-1-5)

・単勝50.0~99.9倍 (0-0-0-3)

・単勝100倍以上 (0-0-0-16)


・3歳馬 (0-0-1-3)

・4歳馬 (2-1-1-10)

・5歳馬 (0-2-1-16)

・6歳馬 (1-0-0-7)

・7歳以上 (0-0-0-2)


・牡馬、セン馬 (3-3-3-38)

・牝馬 (0-0-0-0)


・関東馬 (0-0-0-4)

・関西馬 (3-3-3-34)


・1番 (0-0-0-3)

・2番 (2-0-0-1)

・3番 (0-0-0-3)

・4番 (0-1-1-1)

・5番 (0-1-0-2)

・6番 (1-0-1-1)

・7番 (0-0-0-3)

・8番 (0-1-0-2)

・9番 (0-0-0-3)

・10番 (0-0-0-3)

・11番 (0-0-0-3)

・12番 (0-0-0-2)

・13番 (0-0-0-3)

・14番 (0-0-1-2)

・15番 (0-0-0-3)

・16番 (0-0-0-3)


・前走エルムS (1-0-0-3)

・前走シリウスS (0-1-1-7)

・前走レパードS (0-0-1-0)

・前走東海S (0-0-0-3)

・前走地方交流重賞 (2-1-1-7)


・前走OP特別 (0-0-0-11)

・前走1600万下 (0-1-0-4)


・前走1~4着 (3-3-3-23)

・前走5着以下 (0-0-0-15)


・前走負け0.6秒以上 (0-0-0-22)


・連闘 (0-0-0-0)

・間隔中1週 (0-1-0-10)

・間隔中2週 (0-0-0-0)

・間隔中3週 (1-0-0-2)

・間隔中4週~中8週 (1-2-2-14)

・間隔中9週~半年 (1-0-1-10)

・間隔半年以上 (0-0-0-0)


って感じ。



京都ダート1800mらしく、

内枠有利で人気馬が強い、

かなり堅いレースです。



このデータを当てはめるだけで、


アイファーソング

インカンテーション

オーブルチェフ

キラウエア

グレープブランデー

サトノパンサー

タイムズアロー

ヒラボクキング

マルカプレジオ

ローマンレジェンド

切れて


連対候補

ヴァンヌーヴォー

グランドシチー

ケイアイレオーネ

ナイスミーチュー

ブライトライン

レッドクラウディア

まで絞れます。


更に言えば、

ヴァンヌーヴォー前走1600万下ってところで、

レッドクラウディア牝馬って点で、

軽視しちゃってもいいかも知れません。



ただ、

グレープブランデーローマンレジェンド

たったこれだけで切っちゃうのも何だか不安ではあります。



内枠の逃げ先行馬が有利なレースで、

本番のJCダート(GIにも通じるレースですが、

その割りには前に出そうな馬が少ないのも気になります。


これで、ブライトラインが外枠に行っちゃったら

かなり予想が難しくなるだろうなぁ…。



まぁこのレースも、

明日枠順が出てから細かく考えていこうと思います!



↓応援クリックおねがいします♪

にほんブログ村 競馬ブログへ 競馬

このエントリーをはてなブックマークに追加

スポンサーサイト



天皇賞・秋、見に行ってきました!

2013/10/28(月)21:54

昨日は、天皇賞・秋(GIを見に東京競馬場まで行ってきました!



IMG_20131027_110443 IMG_20131027_135023

記念入場券とレーシングプログラムはエイシンフラッシュ

デムーロの敬礼がカッコ良かったヤツですね!


あれ からもう1年も経つんだなぁ。笑




で、着いてちょっとしたらオープン型レーシングセミナーに。


IMG_20131027_113335


この日は、 「今でしょ!」林修先生が来るってコトで、

これに間に合うように来た感じ。笑


IMG_20131027_113910


天皇賞・秋(GIの予想の話も頷ける内容でしたが、

予備校の講師になる前の競馬で生活してた話は衝撃的でした。


まぁ確かに不可能ではないと思うけど、

それは大変だっただろうなぁ。




で、それが終わってから馬券を買いに行きました。


IMG_20131027_135408


まずは、出発直前の日記 で書いてた天皇賞・秋(GIの馬券。


基本的にそのままなんですが、

06-09-11の金額を間違えて、1,000円多く買っちゃいました。笑




で、ITCの買い目情報 を見て買った分。↓


IMG_20131027_135559


新潟8R

8 ダイアゴナルクロス

軸で

1 ディオジェーヌ

2 ゴールドテーラー

6 ワタシマッテルワ

11 ダイワフェリス

12 アナンジュパス

3連複流しで、1点1,000円推奨と、


京都11R カシオペアステークス

2 アグネスワルツ

軸で

1 ミヤジタイガ

3 ミキノバンジョー

5 カネトシディオス

6 セイルラージ

8 ダノンプログラマー

3連複流しで、1点1,000円推奨


新潟8Rの方が当たって、


☆mayuの競馬☆


3連複 1-8-12 5,560円×1,000円分=55,600円的中!


でした!




あとは、DATAの買い目情報通り に買ってたヤツ。↓


IMG_20131027_135656


京都9R 北國新聞杯

3 ツルマルスピリット

1着軸で

1 ヒラボクプリンス

2 ブルータンザナイト

7 タイセイウインディ

10 メイショウオオカゼ

3連単流しで、1点2,000円推奨と、


東京10R 秋嶺ステークス

7 ロイヤルクレスト

1着軸で

2 アメリカンウィナー

8 アンアヴェンジド

13 キタサンシンガー

14 ミヤジマッキー

3連単流しで、1点2,000円推奨


東京10R 秋嶺ステークスの方が当たって、


☆mayuの競馬☆


3連単 7-8-14 3,760円×2,000円=75,200円的中!


でした!




で、そのあとは競馬博物館(写真撮影禁止だった…)

とか見て回って、パドックへ。


IMG_20131027_150235


みんな落ち着いた感じで回ってましたが、

10 トーセンジョーダンがやたら外を通るので撮りづらかった!笑


6 エイシンフラッシュはついこの間見たけど、

9 ジェンティルドンナを見るのは去年のジャパンカップ(GI 以来なので、

いろいろと経験して成長してきたのかなぁと、感慨深い物がありました。


いつもの様にパドックの写真はいっぱいあるので、

もっと見たい方は、フォト蔵のアルバム の方へ。




パドックを見終わった後、すぐにコースの方に行ったんですが、

かなり人が増えててなかなか辿り着けず。

いつものところから見えなかったので、

スタンドの席のところにちょっと上った辺りで見てました。


img_20131027_152715


着いた時に背伸びして写真を撮ったら、

17 ヴェルデグリーンが撮れました!


IMG_20131027_153544


君が代を歌ったのは、榛葉昌寛さん。

全然知らなかったけど、オペラ歌手の方みたいです。


しばらくして、レースがスタート!



10月27日(

東京11R 第148回 天皇賞・秋(GI


まず、11 トウケイヘイローが予想通り前に。


ですが、2番手に着いていったのはまさかの9 ジェンティルドンナ

そんなに前に居て末脚が鈍らないか不安でした。


11 トウケイヘイローのリードがそれほど広がることも無く、

そのまま3~4コーナーを回って直線へ。


直線に入って、

9 ジェンティルドンナ11 トウケイヘイロー交わしますが、

外からもの凄い勢いで坂を駆け上がって来る7 ジャスタウェイの姿が。


そのまま9 ジェンティルドンナも交わされて、

7 ジャスタウェイが1着でゴール!


IMG_20131027_154330

↑前の人の手が入っちゃいました。笑


写真を見て、3着に来てたのは6 エイシンフラッシュ


7 ジャスタウェイ9 ジェンティルドンナの差は4馬身。

写真の手の後ろに誰か1頭居ないか不安でしょうが無かったですが、

ターフビジョンのリプレイで見る限りでは誰も居ない。



ってコトで、


☆mayuの競馬☆


3連複 6-7-9 1,400円×2,000円分=28,000円的中!


堅かったけど馬券代が18,000円なんで、

一応ガミってないですよ!笑



勝った7 ジャスタウェイが強かったのは言うまでも無いですが、


なんで9 ジェンティルドンナが2番手に居て、

11 トウケイヘイローに逃げさせないくらい追ってたのか、

いろいろ考えてみたんですが、


11 トウケイヘイローがそれなりのペースで逃げるなら、

直線で一気に行くより前に居た方が有利、

もっと言えば、プレッシャーをかけて気持ち良く逃げさせはしないと。


そもそも11 トウケイヘイロー

東京の直線を粘りきる脚を持ってるかは謎ですが、

結果として11 トウケイヘイローは直線半ばで交わされています。


しかし、序盤から脚を使った分、

9 ジェンティルドンナの末脚はいつもほどでは無かった気がします。


そこに7 ジャスタウェイ突っ込んできたと。



後から映像で見返すと、

6 エイシンフラッシュは直線前半では内の馬群に埋まってて、

そこから外に持ち出すのが大変だったみたい。


その分のロスを考えたら3着まで来てるのは十分凄いコトだし、

さらに言えば6 エイシンフラッシュは、

「スローからの立ち上がり勝負」以外は全然ダメだったんですよね。


それがこうしてけっこうなペースで流れても安定して来れてるワケで、

6 エイシンフラッシュの成長には感動します!




とゆうコトで今週当たったのは、


土曜日

東京1R44,400円

京都5R メイクデビュー京都95,000円

京都7R80,750円

東京12R40,800円


日曜日

新潟8R55,600円

東京10R 秋嶺ステークス75,200円

東京11R 第148回 天皇賞・秋(GI28,000円


で、合計419,750円の払い戻しでした!



儲かったし、天皇賞・秋(GIも当たったし、かなりいい週でした。


ってか先週 くらいからかなり調子いい感じ。

来週もこの調子で当てていければいいなぁ。




で、来週の重賞


11月2日(土)

アルテミスステークス(重賞)


11月3日(祝・日

アルゼンチン共和国杯(GII

みやこステークス(GIII


があります。



ここんとこずっとGIが続いていたけど、

来週はひとまずGIIGIII


アルテミスステークス

特別登録の方では何にも着いてないオープンですが、

開催お知らせの方では(重賞)となってます。


うーん、誤表記じゃないだろうし、

まだグレードが決まってないだけなのかな?



特別登録を見ていくと、


第2回 アルテミスステークス
サラ系2歳 (国際)牝(指定)オープン 馬齢 1600m 芝・左
ヴィスビー 54.0
ウインリバティ 54.0
グラスプリマ 54.0
クリスマス 54.0
クリノイザナミ 54.0
クリノコマチ 54.0
サクラパリュール 54.0
スイートガーデン 54.0
セレナビアンカ 54.0
ダイワソフィー 54.0
ツクバアスナロ 54.0
トーセンシルエット 54.0
ニシノアカツキ 54.0
ニシノミチシルベ 54.0
バウンスシャッセ 54.0
パシフィックギャル 54.0
ハツガツオ 54.0
ハッピーベリンダ 54.0
プライマリーコード 54.0
マイネグラティア 54.0
マイネグレヴィル 54.0
マユキ 54.0
マーブルカテドラル 54.0
ミュゼリトルガール 54.0
ヤマニンアリエッタ 54.0

第51回 アルゼンチン共和国杯(GII)
サラ系3歳以上 (国際)(特指)オープン ハンデ 2500m 芝・左
アスカクリチャン 56.0
アドマイヤラクティ 57.5
イケドラゴン 48.0
エックスマーク 55.0
カルドブレッサ 54.0
コスモラピュタ 53.0
コスモロビン 56.0
サイモントルナーレ 53.0
シゲルササグリ 54.0
スーサングレート 52.0
セイカプレスト 54.0
デスペラード 56.0
トウカイトリック 57.0
ニューダイナスティ 55.0
フミノヤマビコ 53.0
フリソ 54.0
ホッコーブレーヴ 54.0
マイネルマーク 54.0
ムスカテール 57.5
メイショウナルト 56.0
モズ 53.0
ルルーシュ 57.5

第4回 みやこステークス(GIII)
サラ系3歳以上 (国際)(指定)オープン 別定 1800m ダート・右
アイファーソング 56.0
インカンテーション 55.0
インペリアルマーチ 56.0
ヴァンヌーヴォー 56.0
ウインラーニッド 56.0
エーシンハーバー 54.0
オーブルチェフ 56.0
カオスモス 54.0
キラウエア 56.0
グランドシチー 57.0
グリッターウイング 56.0
クリールパッション 56.0
グレープブランデー 59.0
ケイアイレオーネ 55.0
コレクターアイテム 52.0
サクラシャイニー 56.0
サトノタイガー 56.0
サトノパンサー 56.0
ザラストロ 54.0
サンライズブレット 56.0
サンレイレーザー 56.0
セイカプリコーン 56.0
タイムズアロー 56.0
タマモクリエイト 56.0
トキノエクセレント 56.0
ナイスミーチュー 56.0
ナガラオリオン 56.0
ナムラビクター 56.0
ヒラボクキング 56.0
ブライトライン 56.0
ブラボースキー 56.0
フリソ 56.0
ベストウォーリア 55.0
ヘニーハウンド 56.0
マルカプレジオ 56.0
モンテエン 56.0
レッドクラウディア 54.0
ローマンレジェンド 59.0

って感じ。



パッとみた感じだと、


アルテミスステークス(重賞)

クリスマス

マイネグレヴィル


アルゼンチン共和国杯(GII

ムスカテール

ルルーシュ


みやこステークス(GIII

グランドシチー

グレープブランデー

ケイアイレオーネ

ナイスミーチュー

ローマンレジェンド


辺りが良さそうかな?



↓応援クリックおねがいします♪

にほんブログ村 競馬ブログへ 競馬

このエントリーをはてなブックマークに追加

天皇賞・秋、見に行ってきます!

2013/10/27(日)09:45

今日は、天皇賞・秋(GIを見に東京競馬場まで行ってきます!

なので、ちょっと早めの更新です。



10月27日(

東京11R 第148回 天皇賞・秋(GI


今の所オッズは昨日の状態 とあまり変化は無い様子。


まぁ今更オッズが多少変動しても、


9 ジェンティルドンナ


連対候補

1 コディーノ

6 エイシンフラッシュ

7 ジャスタウェイ

11 トウケイヘイロー


軽視

13 アンコイルド


の考えは変わらないだろうし、


9 ジェンティルドンナ軸で3連複5頭流し

ってのも変わらないと思います。



あとは、これにバラで買い足す分なんですが、

今のオッズで考えると、


3連複流し1点1,000円合計10,000円

06-09-113,000円

06-07-091,000円

07-09-111,000円

01-06-091,000円

01-09-111,000円

合計17,000円


って感じで買うと丁度良さそうな感じ。


まぁまだオッズは変動するかもだし、

オッズ次第で買い足す分は調整するかもだけど。




ってコトでそろそろ出かけようかと思います!



↓応援クリックおねがいします♪

にほんブログ村 競馬ブログへ 競馬

このエントリーをはてなブックマークに追加

スワンステークスの結果と、天皇賞・秋の予想!

2013/10/26(土)21:09

土曜日の結果まとめ!



まずは、レース直前の日記 で書いてた分から。↓


10月26日(土)

京都11R 第56回 スワンステークス(GII


☆mayuの競馬☆


勝ったのは10 コパノリチャード

スタートから素早く前に出て、そのまま逃げ切り勝ちでした。


何で切ってたかってゆうと、

・前走OP特別で2着以下 (0-0-0-38)

・前走OP特別だった馬で当日7番人気以下 (0-0-0-37)

って辺りのデータと、


スタートで13 マジンプロスパー辺りと競り合って、

最後の直線で力尽きるだろうと予想してたからなんですが、


負けたとはいえ前走ポートアイランドSなワケだし、

スタートは競り合うことも無くスムーズに先頭に出てましたし。

あと、芝が稍重だったのもあるかな?



で、2着は9 ダイワマッジョーレ


中団やや後ろくらいの位置に居て、

直線に入って外を突いて上がってきました。


正直、そこまで期待はしてなかったんですが、

息の長い末脚が活きる展開でしたね。



3着は、7 サダムパテック


まぁ9 ダイワマッジョーレもそうなんですが、

・前走安田記念 (0-0-1-3)

なので、ここから2頭同時に絡むとは思って無かったんですよね。


何となくオッズを見て

8 エーシントップ

9 ダイワマッジョーレ

の評価を上げたりとかはしたけど。



それにしても11 グランプリボスを軸にしたのは間違いだったみたい。

まさか前走スプリンターズS(GIから1頭も来ないとは…。




で、タクティクスの買い目情報 で買ってたヤツ。↓


10月26日(土)

東京1R


載ってた買い目 が、

6 アポロオオジャ

軸で

7 エスティリメイク

9 ジェイケイニュース

10 ロマンシーズ

16 ナイルエクスプレス

馬連流し3連複流しで、1点1,000円推奨


結果は…


☆mayuの競馬☆


3連複 6-10-16 4,440円×1,000円分=44,400円的中!


☆mayuの競馬☆


当たったのは3連複だけだったけど、

それでも十分返って来たかな。




10月26日(土)

京都4R メイクデビュー京都


こっちもここの買い目 で、

8 ホッコーサラスター

軸で

12 エイシンオーキッド

14 タガノトラベラー

16 エイコーンウィル

18 ワディ

馬連流し3連複流しで、1点1,000円推奨


結果は…


☆mayuの競馬☆


ハズレ!


こっちはかなり荒れた結果に。




で、BESTの買い目情報 通りに買ってた分。↓


10月26日(土)

京都7R


載ってた買い目 が、

5 ラローザブル

1着軸で、

2 カノヤプレジデント

3 サダムダイジョウブ

6 ルスナイスナイパー

11 タマモプラネット

馬単流しで、1点2,500円推奨


結果は…


☆mayuの競馬☆


馬単 5-6 3,230円×2,500円分=80,750円的中!


☆mayuの競馬☆


うーん、いつもながら少ない点数で良く当たりますね。

まぁそうゆう意味でも馬単は向いてるのかも。




10月26日(土)

新潟8R


こっちもここの買い目 で、

14 トランドネージュ

1着軸で、

8 ケイアイウィルゴー

12 フレンチナデシコ

15 サウンドアドバイス

17 シゲルオレンジ

3連複流しで、1点2,000円推奨


結果は…


☆mayuの競馬☆


ハズレ!


まさかのタテ目。

あと一歩だったんだけどね…。




で、UNIVERSEの買い目情報 で買ってたヤツ。


10月26日(土)

京都5R メイクデビュー京都


載ってた買い目 が、

1 ブレイズゴールド

2 ミヤジディーノ

6 ヨッテウタッテ

8 ミヤビジャスパー

10 モンドシャルナ

11 グロリアスカフェ

から


1011

1011

1268

3連単フォーメーションで、1点2,000円推奨


結果は…


☆mayuの競馬☆


3連単 10-11-8 4,750円×2,000円=95,000円的中!


☆mayuの競馬☆


勝った10 モンドシャルナは、

ネオユニヴァース×ウインドインハーヘアで、ディープインパクトの半弟

AKB48の小嶋陽菜が命名した事でも有名みたいですね。


ここから朝日杯FS(GIに向かっていく感じですかね?




10月26日(土)

新潟10R 姫川特別


こっちもここの買い目 で、

7 ダノンフェニックス

1着軸で、

4 ルミナスレッド

6 エスペリア

9 マジックポスト

11 ジェラルド

3連単流しで、1点2,000円推奨


結果は…


☆mayuの競馬☆


ハズレ!




あとは、LINE投資サポートの買い目情報 で買ってた分。↓


10月26日(土)

東京10R 三峰山特別


載ってた買い目 が、

7 シグナルプロシード

軸で、

1 ノウレッジ

4 ドラゴンレジェンド

6 オメガスパーキング

11 ハイパーチャージ

12 サウンドトゥルー

3連複流しで、1点1,000円推奨


結果は…


☆mayuの競馬☆


ハズレ!


かなり堅い結果になっちゃいました。




10月26日(土)

東京12R


こっちもここの買い目 で、

2 バルダメンテ

軸で、

1 ブライトマーサ

5 ビービーボイジャー

6 ビットアレグロ

7 セイントチャンス

13 リーサムダイチ

3連複流しで、1点1,000円推奨


結果は…


☆mayuの競馬☆


3連複 1-2-7 4,080円×1,000円分=40,800円的中!


☆mayuの競馬☆


でした!



とゆうコトで今日当たったのは


東京1R44,400円

京都5R メイクデビュー京都95,000円

京都7R80,750円

東京12R40,800円


で、合計260,950円の払い戻しでした!




で、明日の予想の続き。↓


10月27日(

東京11R 第148回 天皇賞・秋(GI


とりあえず、現時点のオッズを見ていきます。


☆mayuの競馬☆


1番人気は、やはり9 ジェンティルドンナ

単勝オッズも2.2倍とそれなりで、ちゃんと1番人気してますね。



オッズ関係のデータを確認すると、


・1番人気 (5-2-1-2)

・2番人気 (0-2-3-5)

・3番人気 (0-0-1-9)

・4番人気 (1-1-0-8)

・5番人気 (2-1-0-7)

・6番人気 (0-0-2-8)

・7~9番人気 (1-3-1-25)

・10番人気以下 (1-1-2-80)


・単勝1.0~1.9倍 (0-0-0-0)

・単勝2.0~2.9倍 (4-1-1-1)

・単勝3.0~3.9倍 (1-2-0-2)

・単勝4.0~4.9台 (0-0-3-1)

・単勝5.0~6.9倍 (0-1-1-9)

・単勝7.0~9.9倍 (1-2-1-11)

・単勝10.0~14.9倍 (1-0-0-10)

・単勝15.0~19.9倍 (1-1-1-6)

・単勝20.0~29.9倍 (0-0-1-16)

・単勝30.0~49.9倍 (1-3-1-30)

・単勝50.0~99.9倍 (1-0-1-33)

・単勝100倍以上 (0-0-0-25)


・単勝50倍以上の牡馬、セン馬 (0-0-0-55)

・牝馬以外の関東馬で当日8番人気以下 (0-0-0-40)


・前走1番人気だった馬で当日2番人気以内 (4-3-3-2)


って感じ。



とりあえず、昨日の日記 で考えてた、


9 ジェンティルドンナ


連対候補

1 コディーノ

6 エイシンフラッシュ

7 ジャスタウェイ

11 トウケイヘイロー


軽視

13 アンコイルド


からだと、このデータで切れる馬は居ません。


まぁ予想通り

・1番人気 (5-2-1-2)

・単勝2.0~2.9倍 (4-1-1-1)

・前走1番人気だった馬で当日2番人気以内 (4-3-3-2)

9 ジェンティルドンナが当てはまるので、

ほぼほぼ3着内は間違い無いだろうってくらいで。



なので、このまま

9 ジェンティルドンナ軸の3連複5頭流しでいきたいんですが、

これだと10点で、06-09-11トリガミになっちゃいます。


まぁ人気馬ばっかりなんでそれ以外もかなり堅いですし、

13 アンコイルドが絡んでくれないと全然おいしくないんですよね。笑


馬連も馬単もやっぱり堅いですし、

この3連複5頭流し10点から

堅い組み合わせだけバラで買い足す感じでいこうと思います。




明日は、雨も降らないみたいだし、

天皇賞・秋(GIを見に東京競馬場まで行く予定です!


林修先生が来るみたいなので、ちょっと早めに出発しちゃうかも。



↓応援クリックおねがいします♪

にほんブログ村 競馬ブログへ 競馬

このエントリーをはてなブックマークに追加

今日はスワンステークス!

2013/10/26(土)14:57

今日はレースです!



10月26日(土)

京都11R 第56回 スワンステークス(GII


今日になってオッズを確認すると、

やっぱり13 マジンプロスパーが1番人気。


だけど、全体的に割れています。



昨日の日記 で考えてた


連対候補

1 レッドオーヴァル

3 アドマイヤセプター

11 グランプリボス


軽視

4 シャイニーホーク

7 サダムパテック

8 エーシントップ

9 ダイワマッジョーレ

13 マジンプロスパー


から11 グランプリボスを軸扱いして、


11

13

13478913

3連複フォーメーションだと、11点



さすがに点数が少なすぎて不安なので、

それなりに人気のある、

8 エーシントップ

9 ダイワマッジョーレ

の評価を上げて、


11

1389

13478913

3連複フォーメーション18点でいこうと思います!


トリガミにはならなそうだけど、

ちょっと堅めな組み合わせもあるので、


3連複フォーメーション1点500円=9,000円

09-11-131,000円

01-11-13500円

08-11-13500円

03-11-13500円

とバラで買い足しておきます。


なので、合計11,500円



うーん、けっこう自信無いけど、当たるかなぁ?



↓応援クリックおねがいします♪

にほんブログ村 競馬ブログへ 競馬

このエントリーをはてなブックマークに追加


おすすめ記事!

ブックマーク

過去に的中したレース一覧

競馬場観戦日記

検索ワード

Powered By FC2ブログ