アクセスランキング ブログパーツ

☆mayuの競馬☆

プロフィール

ブロとも申請フォーム

アクセスランキング

全記事表示リンク

カレンダー

月別アーカイブ

タグ一覧

検索フォーム

QRコード

報知杯弥生賞、チューリップ賞、オーシャンSのデータ!

2013/02/28(木)21:11

今日は木曜日。

出馬表の日です!



で、今週の重賞は、


3月2日(土)

中山11R 第8回 夕刊フジ賞オーシャンステークス(GIII

阪神11R 第20回 チューリップ賞(GIII


3月3日(

中山11R 第50回 報知杯弥生賞(GII


があります!



先週は、


土曜日

小倉8R77,600円

阪神11R 第22回 アーリントンカップ(GIII12,100円


日曜日

小倉6R42,700円的中!

中山9R 富里特別84,800円的中!

阪神10R 伊丹ステークス43,800円的中!


って感じで、

重賞は堅かったアーリントンカップ(GIIIのみ。


なんだかんだここの情報 とか

ここの買い目 とかの分でプラスにはなったけど、

無駄にいっぱい買わない様にしたいです。



ってコトで、今週も予想開始です!↓


3月2日(土)

中山11R 第8回 夕刊フジ賞オーシャンステークス(GIII


オーシャンステークス(GIIIは2006年にOP特別からGIIIに昇格。

人気薄の好走が多く波乱傾向のレースです。


とりあえず過去データを見ていくと、


・1番人気 (1-0-2-4)

・2番人気 (1-1-0-5)

・3番人気 (2-0-0-5)

・4番人気 (0-0-0-7)

・5番人気 (0-1-1-5)

・6番人気 (0-2-1-4)

・7~9番人気 (2-1-1-17)

・10番人気以下 (1-2-2-44)


・単勝1.0~1.9倍 (0-0-0-1)

・単勝2.0~2.9倍 (0-0-1-2)

・単勝3.0~3.9倍 (1-1-0-1)

・単勝4.0~4.9台 (1-0-1-3)

・単勝5.0~6.9倍 (1-0-0-5)

・単勝7.0~9.9倍 (1-1-1-9)

・単勝10.0~14.9倍 (0-1-0-7)

・単勝15.0~19.9倍 (1-2-2-7)

・単勝20.0~29.9倍 (1-1-0-13)

・単勝30.0~49.9倍 (0-0-1-14)

・単勝50.0~99.9倍 (0-1-0-12)

・単勝100倍以上 (1-0-1-17)


・4歳馬 (1-2-2-18)

・5歳馬 (3-1-2-21)

・6歳馬 (1-2-1-20)

・7歳以上 (2-2-2-32)


・牡馬、セン馬 (6-4-7-71)

・牝馬 (1-3-0-20)


・関東馬 (4-2-5-41)

・関西馬 (2-5-2-49)

・地方馬 (1-0-0-1)


・前走重賞 (3-7-3-72)

・前走シルクロードS (0-5-1-45)

・前走阪神カップ (1-1-1-3)

・前走阪急杯 (0-0-0-2)

・前走OP特別 (2-0-4-12)

・前走1600万下 (2-0-0-7)


・前走シルクロードSで10着以下 (0-0-0-18)

・前走シルクロードSで10番人気以下 (0-1-0-19)

・前走シルクロードSだった馬で当日4番人気以内 (0-0-0-11)

・前走シルクロードSだった馬で当日単勝30倍以上 (0-0-0-21)


・前走1000m (0-0-0-4)

・前走1200m (4-6-3-72)

・前走1400m (3-1-4-12)

・前走1600m (0-0-0-3)


・前走芝 (6-7-6-84)

・前走ダート (1-0-1-7)

 ※前走ダートから馬券に絡んだ2頭は、

  2007年1着 アイルラヴァゲイン

  2007年3着 シルヴァーゼット

  2頭とも芝レースの好走実績あり。


・連闘 (1-0-0-2)

・間隔中1週 (0-0-0-2)

・間隔中2週 (1-3-0-4)

・間隔中3週 (1-4-1-33)

・間隔中4週~中8週 (1-1-1-23)

・間隔中9週~半年 (3-2-2-19)

・間隔半年以上 (0-0-0-8)


って感じ。



とりあえずこのまま当てはめてみると、


アフォード

ケイアイアストン

サドンストーム

セイクリットレーヴ

ポアゾンブラック

切れて


ニシノビークイック

軽視


連対候補に残るのは、

アドマイヤセプター

エーシンヒットマン

エーシンホワイティ

サクラアドニス

サクラゴスペル

ダッシャーゴーゴー

ツルマルレオン

ハクサンムーン

フォーエバーマーク

ラフレーズカフェ

の10頭になります。



全然絞れて無いですが、

シルクロードS(GIII組に関しては当日人気で絞れそうです。


荒れるレースだけあって、過去データからも傾向を掴みづらいので、

コース適性重視で考えていった方が良さそうですね。




3月2日(土)

阪神11R 第20回 チューリップ賞(GIII


チューリップ賞(GIII桜花賞(GIのトライアルレース。

2007年から馬場改修され外回りコースに変更されています。


過去データを見ていくと、


・1番人気 (4-3-1-2)

・2番人気 (1-2-3-4)

・3番人気 (1-2-0-7)

・4番人気 (2-0-0-8)

・5番人気 (1-0-1-8)

・6番人気 (0-1-1-8)

・7~9番人気 (1-2-2-25)

・10番人気以下 (0-0-2-57)


・単勝1.0~1.9倍 (4-1-1-1)

・単勝2.0~2.9倍 (0-3-0-0)

・単勝3.0~3.9倍 (1-0-1-1)

・単勝4.0~4.9台 (0-1-1-2)

・単勝5.0~6.9倍 (0-0-1-2)

・単勝7.0~9.9倍 (1-1-0-7)

・単勝10.0~14.9倍 (2-2-0-7)

・単勝15.0~19.9倍 (0-0-0-7)

・単勝20.0~29.9倍 (0-0-1-8)

・単勝30.0~49.9倍 (2-1-0-10)

・単勝50.0~99.9倍 (0-1-4-17)

・単勝100倍以上 (0-0-1-57)


・関東馬 (1-3-0-17)

・関西馬 (9-7-10-98)

・地方馬 (0-0-0-4)


・前走重賞 (3-6-3-15)

・前走阪神JF (3-5-3-3)

・前走シンザン記念 (0-1-0-1)

・前走クイーンC (0-0-0-3)

・前走フェアリーS (0-0-0-3)


・前走OP特別 (3-3-4-27)

・前走エルフィンS (1-2-3-16)

・前走紅梅S (1-1-1-8)


・前走500万下 (2-1-0-37)

・前走未勝利 (2-0-3-22)

・前走新馬 (0-0-0-10)


・前走重賞で10着以下 (0-0-0-3)

・前走重賞で3番人気以内 (3-4-1-4)

・前走重賞だった馬で当日3番人気以内 (2-6-3-3)


・前走OP特別で5~9着 (0-0-2-9)

・前走OP特別で10着以下 (0-0-0-4)

・前走OP特別で6番人気以下 (0-0-3-14)

 ※3着に来た3頭は、

  2011年3着 メデタシ 前走エルフィンS7番人気5着

  2010年3着 エーシンリターンズ 前走エルフィンS11番人気1着

  2006年3着 ウインシンシア 前走紅梅S6番人気7着


・前走500万下で6番人気以下 (0-0-0-17)

・前走500万下で2着以下 (1-0-0-27)

 ※勝った1頭は2008年のエアパスカル。

  前走は雪のダートに変更になったこぶし賞で13着。

  紅梅SでOP連対経験あり。


・前走1400m以下の新馬、未勝利 (0-0-0-15)

・前走ダートの新馬、未勝利 (0-0-0-17)


・前走1200m (1-0-0-20)

・前走1400m (3-2-1-37)

・前走1600m (5-8-7-40)

・前走1700m以上 (1-0-2-22)

 ※前走1200mから勝ったのは、2005年のエイシンテンダー。

  前走菜の花賞で、4番人気1着。


・前走芝 (9-9-10-87)

・前走ダート (1-1-0-32)

 ※前走ダートから連対した2頭は、

  2009年2着 サクラミモザ

  2008年1着 エアパスカル

  芝経験が一切無かったのはサクラミモザのみ。


・連闘 (0-0-0-2)

・間隔中1週 (1-0-1-9)

・間隔中2週 (2-0-1-28)

・間隔中3週 (1-2-3-34)

・間隔中4週~中8週 (2-3-2-30)

・間隔中9週~半年 (3-5-3-14)

・間隔半年以上 (1-0-0-2)


って感じ。



とりあえず当てはめてみると、


アルテミシア

ヴィルジニア

エクスパーシヴ

ピッチシフター

ベアトリッツ

切れて


ウリウリ

軽視


連対候補に残るのは、

アユサン

ウインプリメーラ

グッドレインボー

クロフネサプライズ

コズミックショア

プリンセスジャック

レッドオーヴァル

レッドフォーチュン

ローブティサージュ

の9頭になります。



まだ今の段階では絞りきれないですが、


・1番人気 (4-3-1-2)

・単勝2.9倍以内 (4-4-1-1)


って感じで、基本的には人気馬が強いレース

余程割れてなければ1番人気を軸にして問題なさそうです。


なので、あとはトリガミにならない程度に流せればいいんですが、

相手を絞るのが大変そうですねー。




3月3日(

中山11R 第50回 報知杯弥生賞(GII


弥生賞(GII皐月賞(GIのトライアルレース。

クラシックを占う重要なレースですね。


過去データを見てみると、


・1番人気 (6-1-0-3)

・2番人気 (3-1-2-4)

・3番人気 (0-3-0-7)

・4番人気 (0-1-0-9)

・5番人気 (0-1-3-6)

・6番人気 (0-2-1-7)

・7~9番人気 (1-1-4-24)

・10番人気以下 (0-0-0-30)


・単勝1.0~1.9倍 (5-0-0-1)

・単勝2.0~2.9倍 (1-0-0-3)

・単勝3.0~3.9倍 (1-1-0-1)

・単勝4.0~4.9台 (2-1-1-3)

・単勝5.0~6.9倍 (0-1-1-4)

・単勝7.0~9.9倍 (0-1-1-9)

・単勝10.0~14.9倍 (0-2-1-5)

・単勝15.0~19.9倍 (0-2-1-5)

・単勝20.0~29.9倍 (1-0-2-8)

・単勝30.0~49.9倍 (0-1-1-7)

・単勝50.0~99.9倍 (0-1-2-18)

・単勝100倍以上 (0-0-0-26)


・関東馬 (3-3-7-49)

・関西馬 (6-7-3-39)

・地方馬 (1-0-0-2)

 ※地方所属で勝った1頭は、コスモバルク。

  前走はラジオたんぱ杯2歳Sで1着。


・関西馬で7番人気以下 (0-0-0-19)


・11番 (0-0-0-6)

・12番 (0-0-0-4)

・13番 (0-1-0-3)

・14番 (0-0-0-3)

・15番 (0-0-0-2)

・16番 (0-0-0-1)

 ※13番から連対した1頭は、2008年の ブラックシェルで当日1番人気。

  他の馬は3番人気までは居ますが、全て4着以下。


・前走重賞 (9-6-9-36)

・前走朝日杯FS (2-2-3-5)

 ※3着内の7頭は、

  2011年1着 サダムパテック 前走1番人気4着

  2010年2着 エイシンアポロン 前走2番人気2着

  2007年3着 ドリームジャーニー 前走2番人気1着

  2005年3着 マイネルレコルト 前走2番人気1着

  2004年2着 メイショウボーラー 前走1番人気2着

  2004年3着 メテオバースト 前走3番人気6着

  2003年1着 エイシンチャンプ 前走8番人気1着


・前走ラジオNIKKEI杯2歳S (3-1-0-5)

 ※3着内の4頭は、

  2012年2着 トリップ 前走1番人気4着

  2010年1着 ヴィクトワールピサ 前走1番人気1着

  2009年1着 ロジユニヴァース 前走2番人気1着

  2004年1着 コスモバルク 前走4番人気1着


・前走京成杯 (1-1-3-7)

 ※3着内の5頭は、

  2012年3着 アーデント 前走4番人気4着

  2011年3着 デボネア 前走8番人気2着

  2008年1着 マイネルチャールズ 前走1番人気1着

  2005年2着 アドマイヤジャパン 前走1番人気1着

  2003年3着 コスモインペリアル 前走8番人気3着


・前走共同通信杯 (2-0-1-10)

 ※3着内の3頭は、

  2012年1着 コスモオオゾラ 前走7番人気5着

  2008年3着 タケミカヅチ 前走5番人気2着

  2006年1着 アドマイヤムーン 前走2番人気1着


・前走シンザン記念 (1-0-1-1)

 ※3着内の2頭は、

  2009年3着 モエレエキスパート 前走3番人気10着

  2007年1着 アドマイヤオーラ 前走3番人気1着

  モエレエキスパートを例外とすれば、アドマイヤオーラのみ。


・前走きさらぎ賞 (0-2-1-5)

 ※3着内の3頭は、

  2008年2着 ブラックシェル 前走1番人気7着

  2006年2着 グロリアスウィーク 前走6番人気4着

  2006年3着 ディープエアー 前走5番人気6着

  きさらぎ賞は負けてても問題無い様ですね。


・前走OP特別 (1-0-0-8)

 ※勝った1頭は、2005年のディープインパクト。

  前走若駒Sで、当日1番人気で単勝1.2倍。


・前走500万下 (0-2-1-34)

 ※3着内の3頭は、

  2011年2着 プレイ 前走2番人気2着

  2010年3着 ダイワファルコン 前走3番人気2着

  2003年2着 スズノマーチ 前走3番人気1着


・前走新馬、未勝利 (0-2-0-8)

 ※新馬、未勝利から連対した2頭は、

  2009年2着 ミッキーペトラ

  2007年2着 ココナッツパンチ

  2頭とも前走1番人気で、当日6番人気以内。


・前走重賞で1着 (7-1-2-8)


・前走500万下で3着以下 (0-0-0-12)

・前走500万下で4番人気以下 (0-0-0-14)


・前走新馬、未勝利で2番人気以下 (0-0-0-7)


・前走1500m以下 (0-0-0-5)

・前走1600m (3-4-5-17)

・前走1800m (2-4-2-32)

・前走2000m (5-2-3-31)

・前走2400m (0-0-0-5) 


・前走芝 (10-10-10-70)

・前走ダート (0-0-0-20)


・間隔中1週以内 (0-0-0-5)

・間隔中2週 (1-4-2-16)

・間隔中3週 (1-0-1-17)

・間隔中4週~中8週 (3-2-4-33)

・間隔中9週~半年 (5-3-3-19)

・間隔半年以上 (0-1-0-0)


って感じ。



とりあえず当てはめてみると、


クロスボウ

サトノネプチューン

トーセンワープ

マイネルクロップ

ミヤジタイガ

切れます


なので、連対候補に残るのは、

エピファネイア

カミノタサハラ

キズナ

コディーノ

ダービーフィズ

バッドボーイ

ヘミングウェイ

の7頭。


けっこう絞れた感じですが、

・2番人気以内 (9-2-2-7)

軸候補は2頭まで絞れます。


この分だと、

エピファネイア

コディーノ

の2頭になると思われるので、

あとは相手探しかな?



もしかしたら枠順でも絞れるかもなので、

今週のレースでは1番買い目が少なくなりそうですね。


馬スピでも、

「儲けようと思わない方が無難かもしれません。」

って言ってるし。笑




明日は、枠が出たらコースの事を考えていこうと思います!



↓応援クリックおねがいします♪

にほんブログ村 競馬ブログへ 競馬

このエントリーをはてなブックマークに追加

スポンサーサイト



中山記念と阪急杯の結果!

2013/02/25(月)18:28

ちょっと遅くなっちゃったけど、昨日の結果まとめ!



まずはレース直前の日記 で書いてた分から。↓


2月24日(

中山11R 第87回 中山記念(GII


☆mayuの競馬☆


勝ったのは、15 ナカヤマナイト


逃げ粘る9 シルポートをギリギリ交わしてゴールしました。

枠順の不利を乗り越えての勝利。


過去10年で、

・12番 (0-0-2-6)

・13番 (0-0-0-5)

・14番 (0-0-0-5)

・15番 (0-0-1-3)

・16番 (0-1-0-2)

なので、外枠では初の1着ですね…。


馬スピの江戸川乱舞 が、

「ナカヤマナイトを信じ切れるかどうかのレースになるでしょう。 」

って言ってたけど、まさにその通り。


ホントに中山では強いですねー。



で、2着は9 シルポートでは無く、10 ダイワファルコン


☆mayuの競馬☆


最後の最後で9 シルポートを交わしてます。


枠順の不利も無く、オッズ関係のデータで推せてたのは

10 ダイワファルコンだけだったので、

ここはデータ通りに軸にして良かったんですね…。



で、3着は9 シルポート


・関西馬で当日8番人気以下 (0-1-0-19)

ってので切っちゃったんですが、


開幕週の馬場で、

去年の中山記念(GIIを逃げて連対した実績もあったワケで、

ここは実績を考えるべきでしたね。



終わってみるとなんだか当然の結果な気がしますが、

予想してる段階では中山巧者ばっかりで全然絞れなかったです。笑


10 ダイワファルコンを軸にできてれば…。

と今になって思いますね。




2月24日(

阪神11R 第57回 阪急杯(GIII


☆mayuの競馬☆


勝ったのは、3 ロードカナロア


馬群の中団やや前めの位置から4コーナーで外に持ち出し、

直線に入ってかなり余裕な感じで伸びてきました。


この調子だと、高松宮記念(GIでも期待できそうですね♪



2着は2 マジンプロスパー


3 ロードカナロアのやや後ろから、

内の馬群を縫うように上がって来ました。


2 マジンプロスパーにしては後ろの位置からだったので、

これで届かなくても当たり前。


むしろ直線でこれだけ伸びたのは、

普段の先行するスタイルとは別の魅力が垣間見れた気がします。



で、ここまでは良かったんだけど、

3着に来たのは6 オリービン…。


3番手の位置から、直線で素早く先頭に出て粘りきりました。


すぐ後ろに1 サンカルロが居たんですけどねー。

あと一歩末脚が届かず。




で、ここの買い目そのまま で買ってたヤツ。↓


2月24日(

阪神8R


公開されてた買い目 が、

8 スマッシュスマイル

軸で

3 ドラゴネッティ

5 スナイプビッド

7 マイネルオラシオン

10 メイショウテッサイ

12 ピュアソウル

3連複流しで、1点1,000円推奨


結果は…


☆mayuの競馬☆


ハズレ!




2月24日(

中山9R 富里特別


こっちもここの買い目 で、

5 ヒラボクインパクト

1着軸で、

2 セコンドピアット

3 コスモバルバラ

12 タツミリュウ

13 コンカラン

の3連単流しで、1点1,000円推奨。


結果は…


☆mayuの競馬☆


3連単 5-2-12 8,480円×1,000円分=84,800円的中!


☆mayuの競馬☆


でした!




で、こっちの買い目そのまま で買ってたヤツ。↓


2月24日(

中山7R


公開されてた買い目 が、

6 ヒュウガミズキ

8 マンセイグレネード

の2頭軸で、

4 アポロオラクル

7 ジョアンシーピン

11 ナカナカ

12 ウエスタンソーレ

16 ホオポノポノ

3連複流しで、1点2,000円推奨


結果は…


☆mayuの競馬☆


ハズレ!




2月24日(

阪神10R 伊丹ステークス


こっちもここの買い目 で、

5 フレイムオブピース

軸で、

3 エアハリファ

7 ファイヤー

9 ヴィンテージイヤー

10 ヴァンヌーヴォー

3連複流しで、1点1,500円推奨


結果は…


☆mayuの競馬☆


3連複 3-5-7 2,920円×1,500円分=43,800円的中!


☆mayuの競馬☆


でした!




あとは、こっちの買い目 で買ってたヤツ。↓


2月24日(

小倉6R


公開されてた買い目 が、

2 トニーポケット

6 タイソンバローズ

12 ハワイアンソルト

13 ヴェイロン

14 メイショウシャイン

3連複ボックスで、1点1,000円推奨


結果は…


☆mayuの競馬☆


3連複 2-12-13 4,270円×1,000円分=42,700円的中!


☆mayuの競馬☆


でした!




2月24日(

阪神9R すみれS


こっちもここの買い目 で、

2 スペキュレイター

3 プライドイズメシア

5 ラキシス

6 ラストインパクト

8 マウイノカオイ

3連複ボックスで、1点1,000円推奨


結果は…


☆mayuの競馬☆


ハズレ!




とゆうワケで、今週当たったのは、


土曜日

小倉8R77,600円

阪神11R 第22回 アーリントンカップ(GIII12,100円


日曜日の

小倉6R42,700円的中!

中山9R 富里特別84,800円的中!

阪神10R 伊丹ステークス43,800円的中!


で、合計261,000円の払い戻しでした!



今週はアーリントンカップ(GIII を当てられましたが、

中山記念(GIIの負け分がデカかったです…。


まぁなんだかんだここの情報 とか

ここの買い目 とかの分でプラスにはなってるけど、

無駄にいっぱい買わない様にしたいですね。笑




で、来週の重賞は、


3月2日(土)

夕刊フジ賞オーシャンステークス(GIII

チューリップ賞(GIII


3月3日(

報知杯弥生賞(GII


があります!



オーシャンステークス(GIIIは今週の阪急杯(GIIIと同じく、

高松宮記念(GIの前哨戦。


チューリップ賞(GIII報知杯弥生賞(GII

それぞれ桜花賞(GI皐月賞(GIのトライアルレース。


3歳クラシックに向けて、重要な1戦ですね。



特別登録を見てみると、


第8回 夕刊フジ賞オーシャンステークス(GIII)
サラ系4歳以上 (国際)(指定)オープン 別定1200m 芝・右 外
アドマイヤセプター54.0
アフォード56.0
アンシェルブルー54.0
エアラフォン56.0
エバーローズ54.0
エーシンヒットマン56.0
エーシンホワイティ56.0
ガンダーラ56.0
キングレオポルド56.0
ケイアイアストン56.0
サクラアドニス56.0
サクラゴスペル56.0
サドンストーム56.0
シャイニーホーク56.0
ジャーエスペランサ56.0
シュプリームギフト54.0
ストロングガルーダ56.0
スピリタス56.0
セイクレットレーヴ56.0
ダッシャーゴーゴー56.0
ツルマルレオン56.0
トウショウカズン56.0
トシギャングスター56.0
ニシノステディー54.0
ニシノビークイック56.0
ネオサクセス56.0
ハクサンムーン56.0
ヒットジャポット56.0
フォーエバーマーク54.0
ポアゾンブラック56.0
マコトナワラタナ54.0
メイショウデイム54.0
モンストール56.0
ラフレーズカフェ54.0
レオンビスティー56.0
レジェトウショウ54.0
レッドデイヴィス56.0

第20回 チューリップ賞(GIII)
サラ系3歳 (国際)牝(指定)オープン 馬齢1600m 芝・右 外
アユサン54.0
アルテミシア54.0
ヴィルジニア54.0
ウインプリメーラ54.0
ウリウリ54.0
エクスパーシヴ54.0
グッドレインボー54.0
クロフネサプライズ54.0
コズミックショア54.0
プリンセスジャック54.0
ベアトリッツ54.0
ラトーナ54.0
レッドオーヴァル54.0
レッドフォーチュン54.0
ローブティサージュ54.0
地方馬、外国馬
ピッチシフター54.0

第50回 報知杯弥生賞(GII)
サラ系3歳 (国際)(指定)オープン 馬齢2000m 芝・右
エピファネイア56.0
エフティシリウス56.0
カミノタサハラ56.0
キズナ56.0
クロスボウ56.0
コディーノ56.0
サトノネプチューン56.0
ダービーフィズ56.0
トルークマクト56.0
トーセンワープ56.0
バッドボーイ56.0
ヘミングウェイ56.0
マイネルクロップ56.0
マクベスバローズ56.0
ミヤジタイガ56.0

って感じ。



チューリップ賞(GIIIは、

去年の阪神JF(GIの1着と2着、

ローブティサージュクロフネサプライズが激突。


エルフィンS(OP)組のウインプリメーラグッドレインボー

紅梅S(OP)優勝馬、レッドオーヴァル

アルテミスS(OP)2着馬、アユサンも居ます。


阪神JF(GIチューリップ賞(GIII桜花賞(GI

牝馬の王道ローテは阪神芝1600mが多いので、

ここでの結果はかなり重要です。



報知杯弥生賞(GIIは、

朝日杯FS(GIの2着馬コディーノと、


ラジオNIKKEI杯2歳S(GIIIから

エピファネイアキズナなどが登録してます。



まだまだ気が早いですが、

春のGI戦線の事が気になって来ちゃいますねー!



↓応援クリックおねがいします♪

にほんブログ村 競馬ブログへ 競馬

このエントリーをはてなブックマークに追加

今日は中山記念と阪急杯!

2013/02/24(日)14:22

今日もレースです!



2月24日(

中山11R 第87回 中山記念(GII


今日になってオッズを確認しても、

昨日の状況と変化無し。



なのでそのまま


連対候補

2 リアルインパクト

7 スマイルジャック

8 アンコイルド

10 ダイワファルコン


軽視

4 トーセンレーヴ

12 ダノンバラード

14 タッチミーノット

15 ナカヤマナイト


から


27810

27810

247810121415

3連複フォーメーション28点でいこうと思います!



まぁ正直、データの面でかなり矛盾あるし、

最終的にはよく分からない買い目になってるけど。笑



2月24日(

阪神11R 第57回 阪急杯(GIII


こっちもオッズを確認してみても、

昨日の状況と大差なし。


さらに3 ロードカナロアに偏ってる感じ。



昨日考えてた、


連対候補

1 サンカルロ

2 マジンプロスパー

3 ロードカナロア


人気が無かったら消し

12 エピセアローム


から3連複ボックスだと4点で、

これでもトリガミは回避できますが、



オッズに合わせて


01-02-036,000円

01-03-125,000円

02-03-124,000円

01-02-121,000円


とバラで買おうと思います。



昨日に続いて、今日も当たって欲しいですねー。



↓応援クリックおねがいします♪

にほんブログ村 競馬ブログへ 競馬

このエントリーをはてなブックマークに追加

アーリントンカップの結果と、中山記念、阪急杯の予想!

2013/02/23(土)19:40

ちょっと買い目の行ってて遅くなっちゃいましたが、

今日の結果まとめ!



まずはさっきの日記 で書いてた分から。↓


2月23日(土)

阪神11R 第22回 アーリントンカップ(GIII


☆mayuの競馬☆


勝ったのは、6 コパノリチャード

見事1番人気に応えました。


道中は2番手にいたんですが、

4コーナーを抜けた辺りで先頭に立って、

そのまま後続を引き離してゴールしました。


これだけ余裕だと、これからが楽しみですね♪



2着は3 カオスモス

馬群の真ん中辺りから、内を突いて抜けて来ました。


3ハロンタイムは6 コパノリチャードと同じ34.0だったので、

位置取りの差がそのまま着順になった感じ。



で、3着は2 レッドアリオン

こちらは外から抜けて来ましたね。


末脚の面では33.9と、上位2頭より速かったので、

直線が長い東京とかだったらもっと行けたかもです。



ってコトで、


3連複 2-3-6 550円×2,000円分=12,100円的中!


☆mayuの競馬☆


でした!


堅かったけど、トリガミは回避しましたよ!笑




で、あとはここの買い目そのまま で買ってたヤツ。↓


2月23日(土)

小倉8R


公開されてた買い目 が、

10 ルナ

軸で、

1 エーブフウジン

4 ダノンハロー

6 マイネルナタリス

16 シベリアンスパーブ

3連複流しで、1点2,000円推奨


結果は…


☆mayuの競馬☆


3連複 1-10-16 3,880円×2,000円分=77,600円的中!


☆mayuの競馬☆


でした!




2月23日(土)

小倉10R くすのき賞


こっちもここの買い目 で、

5 コウセン

軸で

3 タマノペルセウス

4 ブロードソード

7 マイティウォリアー

8 タガノギャラクシー

3連複流しで、1点2,000円推奨


結果は…


☆mayuの競馬☆


ハズレ!




とゆうワケで、今日当たったのは、


小倉8R77,600円

阪神11R 第22回 アーリントンカップ(GIII12,100円


で、合計89,700円の払い戻しでした!



まぁ、そんなに凄まじい当たりがあったワケでも無いけど、

一応重賞の予想も当たったし、今日のところは満足です♪




で、明日の予想の続き!↓


2月24日(

中山11R 第87回 中山記念(GII


前日最終オッズの時間が過ぎちゃったので、現在のオッズです!


☆mayuの競馬☆


なんと1番人気は、14 タッチミーノット

ですが単勝4.3倍で、すぐ下に15 ナカヤマナイトがいます。


なんだかかなり割れてるけど、

中山記念(GIIってこんなレースだったっけ?笑



オッズ関係のデータを確認すると、


・1番人気 (4-1-1-4)

・2番人気 (1-1-2-6)

・3番人気 (1-2-1-6)

・4番人気 (1-3-2-4)

・5番人気 (0-0-2-8)

・6番人気 (2-0-0-8)

・7~9番人気 (0-2-2-26)

・10番人気以下 (1-1-0-41)

 ※10番人気以下で絡んだ2頭は、ともに2010年。


・単勝1.0~1.9倍 (2-0-0-1)

・単勝2.0~2.9倍 (1-1-0-0)

・単勝3.0~3.9倍 (1-1-2-3)

・単勝4.0~4.9台 (0-1-1-4)

・単勝5.0~6.9倍 (2-1-0-9)

・単勝7.0~9.9倍 (1-2-3-7)

・単勝10.0~14.9倍 (0-1-1-7)

・単勝15.0~19.9倍 (2-1-1-4)

・単勝20.0~29.9倍 (0-2-1-15)

・単勝30.0~49.9倍 (1-0-0-10)

・単勝50.0~99.9倍 (0-0-1-19)

・単勝100倍以上 (0-0-0-24)

 ※単勝30倍以上で3着内に来たのは、

  2010年1着 トーセンクラウン

  2003年3着 ダイワジアン

  この年は、不良馬場と重馬場。


・関西馬で当日8番人気以下 (0-1-0-19)

 ※連対した1頭は、2010年のテイエムアンコール。


・前走GIだった馬で当日4番人気以内 (4-3-1-2)

・前走2番人気以内且つ当日4番人気以内 (5-3-5-12)

・前走2番人気以内且つ当日5番人気以下 (0-0-0-15)


って感じ。



このデータをあてはめると、


1 スノークラッシャー 

3 カリバーン

6 ルールプロスパー

9 シルポート

11 トシザマキ

13 ニシノメイゲツ

切れて


5 シンゲン

軽視できます。


で、

10 ダイワファルコン

14 タッチミーノット

15 ナカヤマナイト

良さそうな感じ。



なので、昨日の日記 で考えてた候補から


連対候補

2 リアルインパクト

7 スマイルジャック

8 アンコイルド

10 ダイワファルコン


軽視

4 トーセンレーヴ

12 ダノンバラード

14 タッチミーノット

15 ナカヤマナイト


が残ります。



枠順の不利が無くて、

オッズ関係のデータでも推せるのは、

10 ダイワファルコンのみ…。


軸にしちゃって大丈夫なのかな…?

かなり不安なんだけど。



こうなると、

14 タッチミーノット

15 ナカヤマナイト

でタテ目になりそうな気もするけど、


27810

27810

247810121415

3連複フォーメーションだと28点


これでも一応トリガミは回避出来る様なので、


これだけ割れてるなら、

荒れる事を期待して多めに買った方がいいような気がします。



まぁオッズで考えてる部分が大きいので、

当日のオッズはしっかりチェックしないとですね!




2月24日(

阪神11R 第57回 阪急杯(GIII


こっちも、現時点のオッズ


☆mayuの競馬☆


1番人気は、1.9倍3 ロードカナロア

ダントツの人気ですねー♪


その次に、

2 マジンプロスパー

1 サンカルロ

と続いています。



オッズ関係のデータを確認すると、


・1番人気 (1-2-2-5)

・2番人気 (1-0-3-6)

・3番人気 (3-5-0-2)

・4番人気 (3-0-1-6)

・5番人気 (0-2-2-6)

・6番人気 (0-0-1-9)

・7~9番人気 (2-0-1-27)

・10番人気以下 (1-0-0-67)

 ※10番人気以下で勝ったのは、2006年のブルーショットガン。


・単勝2.9倍以下 (1-2-2-3)

・単勝3.0~3.9倍 (0-0-1-4)

・単勝4.0~4.9台 (2-0-1-2)

・単勝5.0~6.9倍 (2-3-1-2)

・単勝7.0~9.9倍 (2-2-2-9)

・単勝10.0~14.9倍 (2-1-0-10)

・単勝15.0~19.9倍 (1-1-1-7)

・単勝20.0~29.9倍 (0-0-2-15)

・単勝30.0~49.9倍 (1-0-0-22)

・単勝50.0倍以上 (0-0-0-54)


・4歳馬で8番人気以下 (0-0-0-18)

・6歳馬で8番人気以下 (0-0-0-34)

・牝馬で7番人気以下 (0-0-0-21)

・関東馬で8番人気以下 (0-0-0-13)


って感じ。



このデータをあてはめると、

4 クィーンズバーン

6 オリービン

7 シュプリームギフト

8 アプリコットフィズ

9 スギノエンデバー

11 オセアニアボス

13 レオアクティブ

14 インプレスウィナー

15 シゲルスダチ

16 フラガラッハ

切れます



なので、昨日の日記 で考えてた候補から


連対候補

1 サンカルロ

2 マジンプロスパー

3 ロードカナロア


人気が無かったら消し

12 エピセアローム


が残ります。



このまま3連複ボックスだと4点で、

全然トリガミは回避できます。


まぁこんなに絞っちゃって大丈夫なのかって方が心配だけどね。笑



こっちも最終的に明日のオッズをチェックしてから決めたいと思います!



↓応援クリックおねがいします♪

にほんブログ村 競馬ブログへ 競馬

このエントリーをはてなブックマークに追加

今日はアーリントンカップ!

2013/02/23(土)13:52

レース当日です!



2月23日(土)

阪神11R 第22回 アーリントンカップ(GIII


今日になってオッズを確認してみると、


☆mayuの競馬☆


1番人気は3 カオスモス

だけど0.1差で2番人気に6 コパノリチャード


1~2番人気が僅差な割に人気は偏ってて、

10 テイエムイナズマ辺りからガクっと人気が下がります。



オッズ関係のデータを確認すると、


・1番人気 (2-2-0-6)

・2番人気 (2-0-1-7)

・3番人気 (1-2-3-4)

・4番人気 (1-1-0-8)

・5番人気 (2-1-2-5)

・6番人気 (1-1-2-6)

・7~9番人気 (1-1-1-27)

・10番人気以下 (0-2-1-47)


・単勝1.0~1.9倍 (1-1-0-1)

・単勝2.0~2.9倍 (2-1-0-3)

・単勝3.0~3.9倍 (0-0-0-3)

・単勝4.0~4.9台 (1-0-1-5)

・単勝5.0~6.9倍 (1-1-3-4)

・単勝7.0~9.9倍 (1-2-2-9)

・単勝10.0~14.9倍 (2-2-1-6)

・単勝15.0~19.9倍 (2-0-1-8)

・単勝20.0~29.9倍 (0-0-0-10)

・単勝30.0~49.9倍 (0-1-2-11)

・単勝50.0~99.9倍 (0-1-0-16)

・単勝100倍以上 (0-1-0-34)


・前走1着馬で当日8番人気以下 (0-0-0-24)

・前走1400mだった馬で当日5番人気以内 (6-2-0-4)


って感じ。



これを当てはめると、

1 タガノエンブレム

4 ケイアイヴァーゲ

5 カシノランナウェイ

9 メイショウヤマホコ

切れます



なので、昨日の日記の候補 から残るのが、


連対候補

2 レッドアリオン

3 カオスモス

6 コパノリチャード

7 ラブリーデイ


軽視

10 テイエムイナズマ


になります。



これだと、3連複ボックス10点


十分絞れた方ですが、

03-06-07

02-03-06

の2点が堅すぎてトリガミになっちゃいます。


とゆうか、全体的においしくない。



仕方ないので10 テイエムイナズマ切って


2 レッドアリオン

3 カオスモス

6 コパノリチャード

7 ラブリーデイ

3連複ボックス4点を、


03-06-072,000円

02-03-062,000円

02-06-071,000円

02-03-071,000円

って感じでバラで買おうと思います!



荒れると思ってたけど、意外に堅い感じなのかな?



↓応援クリックおねがいします♪

にほんブログ村 競馬ブログへ 競馬

このエントリーをはてなブックマークに追加


おすすめ記事!

ブックマーク

過去に的中したレース一覧

競馬場観戦日記

検索ワード

Powered By FC2ブログ