アクセスランキング ブログパーツ

☆mayuの競馬☆

プロフィール

ブロとも申請フォーム

アクセスランキング

全記事表示リンク

カレンダー

月別アーカイブ

タグ一覧

検索フォーム

QRコード

大晦日!

2012/12/31(月)18:45

いろいろありましたが、

今年も残すところあとわずか。


早いものですねー。



なんだか毎週競馬やってると、

余計に時間が過ぎるのが早いです。


この前有馬記念(GIの時だって、

1年前の有馬記念(GIが昨日の事の様に思えたり…。


まるで1年がアイビスサマーダッシュ(GIII



今年は、開催時期がかなり変わってて、

過去データがアテにならないレースが多かったですが、

来年はもうちょっと分かりやすくなるといいなぁ。



牝馬クラシック3冠達成から初の3歳牝馬ジャパンカップ(GI優勝を遂げた、

ジェンティルドンナも来年は4歳。


古馬となって、本格的に牡馬とのGIで戦っていく事でしょう。

もしかしたら世界への挑戦とかもあるかも。


ずっと2着だったヴィルシーナも来年こそはGI獲れるといいですね。



有馬記念(GIを勝った、ゴールドシップも4歳。


牡馬だと、同世代のライバルがフェノーメノくらいしか残ってませんでしたが、

ワールドエースとかの復帰も待ち遠しいところ。



去年クラシック3冠を獲ったオルフェーヴルも、来年はもう5歳。


6歳以上になっても走るかもですが、

既に上半期、下半期のグランプリを勝ってるので、

後は天皇賞・春(GI天皇賞・秋(GIジャパンカップ(GIくらい。


もしかしたら、この辺を勝って今年で引退とかもあり得るかも。



いろいろ考えてると、来年の競馬も楽しみになってきますね♪



とゆうコトで、良いお年を!



↓応援クリックおねがいします♪

にほんブログ村 競馬ブログへ 競馬

このエントリーをはてなブックマークに追加

スポンサーサイト



有馬記念から阪神カップまでの結果!

2012/12/25(火)19:13

いろいろバタバタしていて、

書けてなかった有馬記念(GIの事から、

昨日の結果 のまとめまで、一気に書いていきます!


かなり長いので、阪神カップ(GIIの的中とか、

24日の話を読みたい人はここから一気にスクロール してね♪



まずは、12月23日。

有馬記念(GIを見に行った日の事から。


IMG_20121223_132417


記念入場券は、去年のオルフェーヴル


去年はブエナビスタ最後のレースで、

レース後の引退式は感動しました!


因みに去年の写真もあるので、

見たい方はこちら へどうぞ!



今年も、正門前の広場にはサンタのターフィーが居たんですが、


IMG_20121223_134846


グラサンのお兄さんがカメラ目線で映り込んじゃいました。笑

(一応モザイクかけてあります)



で、パドックの位置を取ってたら馬券買う時間が無さそうだし、

オッズで買い目を買えるつもりも無かったので、先に馬券を購入。


IMG_20121223_135914


出発直前の日記 で書いたとおりの3連複フォーメーション



馬券も買って、早めにパドックに行ったので、

パドックの写真は、けっこう近くで撮れました!


IMG_20121223_144151


この他にもたくさんあるので、

見たい方はフォト蔵のアルバム へ。



で、パドックが終わって、急いでコースへ。


12月23日(祝・日

中山10R 第57回 有馬記念(GI


ゲートが開いた瞬間。


☆mayuの競馬☆


9 ルーラーシップ大きく出遅れ。笑


ほぼ2頭軸みたいな馬券を買っていたので、

スタートの段階でダメなのかと心配になりました。


まぁ最初の4コーナーくらいまでには追いついて来ましたが、

このロスは痛いですねー。


ホームストレッチを通過する時には、隊列は落ち着いていて、


IMG_20121223_152657


4 アーネストリー

14 ビートブラック

16 ルルーシュ

の順。


外枠からスムーズに上がって来た2頭と、

内枠の4 アーネストリーの競り合いで、

有馬記念(GIにしてはちょっと速めのペースに感じました。


そのままレースは3~4コーナーまで進み、

最後方に居た13 ゴールドシップ

大外を通って上がっていき、最後の直線へ。


13 ゴールドシップが直線に入った時、

すぐ後ろに9 ルーラーシップの姿も見えて、


そのまま2頭が突き抜けてゴール!


IMG_20121223_152839


…の様に見えたんですが、


☆mayuの競馬☆


勝ったのは確かに13 ゴールドシップだけど、

内に6 オーシャンブルーが居たみたい…。


後から映像見てみると、

13 ゴールドシップも速かったけど、

6 オーシャンブルーの加速も凄かった。笑


13 ゴールドシップ9 ルーラーシップ

に注目した辺りは全然間違ってなかったけど、

さすがに6 オーシャンブルーは買えないよー。


まぁ後になって考えてみると、


盲点だったのは、

前走の金鯱賞(GIIが今年からこの時期になってるって点と、

その金鯱賞(GIIで一応はGII勝ちがあったこと。


あとは、ステイゴールド産駒ってところくらいでしょうか…?

今までもドリームジャーニーオルフェーヴルが居たし、

今年も13 ゴールドシップ6 オーシャンブルー

ステイゴールド産駒強すぎです!



IMG_20121223_153856



その後、表彰式と

パドックでのインタビューとか見て、帰りました。



IMG_20121223_164848 IMG_20121223_165202


正門側から帰りましたが、今年もイルミネーションが凄かったです!




で、昨日のレース の結果まとめ。↓


12月24日(休・月

阪神11R 第7回 阪神カップ(GII


☆mayuの競馬☆


勝ったのは13 サンカルロ

最後の最後で大外からキレのある末脚で差し切り勝ち!


2着の10 ガルボは、3番手に先行して最後まで粘っていましたが、

ゴール直前で交わされた感じ。


3着は、かなり微妙でしたが15 ファイナルフォーム


とゆうコトで…


3連複 10-13-15 39,050円×1,000円分=390,500円的中!


☆mayuの競馬☆


でした!


今年最後の運試しは成功でした♪笑




で、いつものとこの買い目 で買ってたヤツ。↓


12月24日(休・月

阪神8R


公開されてた買い目

15 シゲルシバグリ

5 サウンドガガ

7 シゲルカイチョウ

9 ヴィクタシア

11 サイズミックレディ

14 エーシンクルゼ

3連複流し1点1,000円推奨


結果は…


☆mayuの競馬☆


ハズレ!




12月24日(休・月

中山11R 2012フェアウェルステークス


こっちもここの買い目

3 バーディバーディ

5 グランドシチー

8 ホッコータルマエ

9 グリッターウイング

11 スエズ

12 タマモクリエイト

14 ガンマーバースト

から

58

58

39111214

3連単フォーメーション1点1,000円推奨


結果は…


☆mayuの競馬☆


3連単 5-8-9 7,380円×1,000円分=73,800円的中!


☆mayuの競馬☆


でした!




で、こっちの買い目 で買ってたヤツ。↓


12月24日(休・月

中山10R クリスマスカップ


公開されてた買い目

4 ツルミプラチナム

6 サクセスパシュート

7 サトノアポロ

11 ビンテージチャート

14 サトノシュレン

3連複ボックスで、1点1,000円推奨


結果は…


☆mayuの競馬☆


ハズレ!




12月24日(休・月

阪神12R 2012ファイナルステークス


こっちもここの買い目

1 キズマ

4 シルバーキセキ

5 アルゴリズム

9 エーシンビートロン

11 ホクセツダンス

3連複ボックスで、1点1,000円推奨


結果は…


☆mayuの競馬☆


3連複 5-9-11 5,160円×1,000円分=51,600円的中!


☆mayuの競馬☆


でした!



とゆうワケで、今週当たったのは、


土曜日

中山4R73,200円

中山7R42,200円

阪神9R35,100円


月曜日の

中山11R 2012フェアウェルステークス73,800円

阪神11R 第7回 阪神カップ(GII390,500円

阪神12R 2012ファイナルステークス51,600円


合計666,400円の払い戻しでした!


有馬記念(GIはハズれちゃったけど、

阪神カップ(GIIは当たったし、今年一番の高額払い戻しだったし。


なんだかんだでっかいクリスマスプレゼントになりました♪




これで、今年のレースは全部終了。


来年になるけど、次の重賞は、


1月5日(土)

中山金杯(GIII

京都金杯(GIII


1月6日(

シンザン記念(GIII


の3つ。


もう特別登録が出てるけど、

再来週のコトだし、また今度見ていこうと思います!



↓応援クリックおねがいします♪

にほんブログ村 競馬ブログへ 競馬

このエントリーをはてなブックマークに追加

今日は阪神カップ!

2012/12/24(月)14:22

今日もレースです!



12月24日(休・月

阪神11R 第7回 阪神カップ(GII


昨日の夜 、家に帰って、

疲れて眠い中、阪神カップ(GIIについて考えてましたが、


____________


かなりザックリだけど、

1 マルセリーナ

3 フラガラッハ

7 アドマイヤセプター

9 コスモセンサー

10 ガルボ

13 サンカルロ

14 スプリングサンダー

15 ファイナルフォーム

18 レオアクティブ

辺りが良さそうに思ってます。

____________



ってとこまで考えて、

あとは今日絞ろうと思ってたんだけど、


「最悪、昨日のレースで儲かった分 があるし、

荒れる事を期待して宝くじ感覚で3連複ボックスってのもアリだけどねー。」


なんて言ってたら

意外にもこのまま3連複ボックスで買ってもトリガミなし。笑


唯一、07-13-18だけが85.6倍で全然おいしくない感じなので、

これだけ1点買い足して、合計85点でいきます!


最後だし、思い切って1点1,000円=合計85,000円で!笑



昨日の有馬記念(GIもダメだったし、最後の運試し♪



↓応援クリックおねがいします♪

にほんブログ村 競馬ブログへ 競馬

このエントリーをはてなブックマークに追加

とりあえず、阪神カップの予想!

2012/12/23(日)22:17

今日は、有馬記念(GIを見に中山競馬場まで行ってきましたが、

帰って来て、疲れてすぐうとうとしてて、

気が付いたらこんな時間!笑


撮った写真のアップロードとか、いろいろ全然やってないので、

とりあえず先に明日の阪神カップ(GIIについて考えようと思います!




12月24日(休・月

阪神11R 第7回 阪神カップ(GII


☆mayuの競馬☆


阪神カップ(GIIが行われる阪神芝1400mは、

2コーナー奥のポケットからスタートし、内回りを走るコース。


最初のコーナーまでは443mと長いですが、

スタートしてからゴール前200mまでは平坦~下りで、

かなりハイペースになりやすい。


内回りなので直線は短いですが、

逃げ馬には展開的に厳しくなることもあり、先行~差しがいい成績。

直線が短いので、さすがに追い込みでは間に合わない様子。



で、今回のメンバーを見ていくと、

2 マジンプロスパー

5 テイエムオオタカ

8 シルポート

9 コスモセンサー

と前に行きそうな馬が多く居ます。


なので、先行争いが激しくなり、ハイペースになり、

最後の直線で後続に差されるって展開になると考えます。



先行~差しで良さそうな所は、


ある程度前の方に行きそうなところだと

7 アドマイヤセプター

10 ガルボ

辺り。


差しだと、

11 クラレント

12 サンカルロ

15 ファイナルフォーム

18 レオアクティブ

辺りでしょうか。



で、各馬細かく見ていくと、


1 マルセリーナ

去年の阪神カップ(GIIで4着、今年の阪神牝馬S(GIIで2着。

これ以降はマイル以上の距離で走ってましたが、

意外と1400mの方が力を発揮できるのかも。


2 マジンプロスパー

阪急杯(GIIIでの勝ちがあり、

なかなか侮れない様子。


3 フラガラッハ

去年の阪神カップ(GII3着馬。

1400mの経験もそれなりにあり、阪神は比較的得意な様子。


4 オリービン

1400mで走った経験もありますが、3着内は京王杯2歳S(GIIのみ。

どちらかというと、1600~1800mとかの方が向いてそう。


5 テイエムオオタカ

1200m~1400mのレースに多く出走してますが、阪神の1400mは初。

全阪神成績でも、4着以下はセントウルS(GIIだけなので、

そう走れないワケでは無さそう。


6 フィフスペトル

1400m以下で好走があったのは、京王杯2歳S(GIIが最後。

中山のマイルは得意な様ですが、今回は期待薄。


7 アドマイヤセプター

ここ6戦は1500m以下でかなり好調。

阪神の短距離戦は初ですが、この調子だと苦手そうには見えないです。


8 シルポート

年齢が年齢なので、1400mの経験はそれなりにありますが、

阪神の芝1400mで最後に好走したのは、3歳未勝利戦での話。

あんまり期待出来なさそうに思います。


9 コスモセンサー

1400~1600mでの出走が多く、いい成績なのは1600m戦。

どちらかと言えば東京、中山での好走が多く、かなり微妙な1頭。


10 ガルボ

1400~1600mでの出走が多く、いい成績なのは1600m戦。

主に東京、中山のマイル戦での活躍が多いですが、

去年の阪急杯(GIIIでの連対経験もあるので、

可能性は無くないと思います。


11 クラレント

1400m以下のレースは、2歳の時の新馬戦以来。

おそらく得意距離はマイルで、東京、京都での活躍が多い。


12 オセアニアボス

1400m以下の経験はけっこう多いですが、

阪神1400mでの好走は、2010年の心斎橋S(1600万下)が最後。

あまり期待出来ないかも。


13 サンカルロ

主に1200m~1400mで走っていますが、

1400mでの好走も多く、阪神の芝1400mでは(2-1-2-1)

阪急杯(GIIIは3年連続3着内、阪神カップ(GIIも2回3着内に来ており、

重賞実績もあって、コース適性も高そう。


14 スプリングサンダー

短距離を走ってるイメージですが、

意外にも阪神1400mの経験は多く全成績で(3-1-1-2)

阪急杯(GIII阪神牝馬S(GIIと重賞での実績もあり、

それなりに良さそうな印象。


15 ファイナルフォーム

1400m以下のレースは今回が初。阪神コースも初。

前走マイルCS(GIを除けば全成績で複勝率100%なので、

走れない事はなさそうですが、その辺は未知数な感じ。


16 インプレスウィナー

1400mの経験は多いですが、主に東京での好走が多い。

阪神1400mの経験はは、去年の六甲アイランドS(1600万下)での4着のみで、

かなり微妙な感じ。


17 ブライトライン

1400m以下のレースは、ファルコンS(GIIIでの勝ちがありますが、

それ以外は1600~2000mでの出走が多い。

前走キャピタルS(OP)は東京優駿(GI)からの長い休養開けで、

まだまだ得意コースを探ってる様な印象。


18 レオアクティブ

京王杯2歳S(GIIでの勝ちもあり、1400mに限れば(2-3-0-2)

敗れた2回は、 毎日スワンS(GIIファルコンS(GIIIなので、

今回は阪神コースでどう変わるかに注目です。


って感じ。



とゆうコトでまとめると、

かなりザックリだけど、


1 マルセリーナ

3 フラガラッハ

7 アドマイヤセプター

9 コスモセンサー

10 ガルボ

13 サンカルロ

14 スプリングサンダー

15 ファイナルフォーム

18 レオアクティブ


辺りが良さそうに思ってます。


って、結局全然絞れないってゆうね。笑



まぁ今日はちょっと疲れたので、

細かい買い目を考えるのは明日にしようと思います!


最悪、昨日のレースで儲かった分 があるし、

荒れる事を期待して宝くじ感覚で3連複ボックスってのもアリだけどね。笑



↓応援クリックおねがいします♪

にほんブログ村 競馬ブログへ 競馬

このエントリーをはてなブックマークに追加

有馬記念、見に行ってきます!

2012/12/23(日)11:37

今日は、現地まで見に行ってきます!



12月23日(祝・日

中山10R 第57回 有馬記念(GI


とりあえず、今日になって

2 エイシンフラッシュ

デムーロ三浦皇成

乗り替わりになってます。


前走からの乗り替わり自体は、(1-5-5-50)で、

軸とか単勝じゃないなら問題ないんだけど、

さすがにこのタイミングでの乗り替わりは痛いんじゃないかと…。


なので、2 エイシンフラッシュの評価を少し下げることに。



あと、

前年の有馬記念で3着以内

当年で重賞勝ちがある馬

を除いて当日9番人気以下 (0-0-0-20)

ってので、4 アーネストリー切ろうと思います。



とゆうコトで、

昨日の日記 で書いてた候補を考え直すと、


中心視

9 ルーラーシップ

13 ゴールドシップ


相手まで

3 スカイディグニティ


軽視

2 エイシンフラッシュ

7 ダイワファルコン

11 トゥザグローリー

15 ナカヤマナイト


となります。


これなら、

913

3913

2379111315

3連複フォーメーション13点


02-09-13がトリガミになるけど、

トリガミになるのもそれだけなので、

これでいこうかなと思ってます。


まぁほとんど

9 ルーラーシップ

13 ゴールドシップ

の2頭軸みたいなものなので、

ちょっと不安ではあるんだけれど。笑



そんな感じで、行ってきます!



↓応援クリックおねがいします♪

にほんブログ村 競馬ブログへ 競馬

このエントリーをはてなブックマークに追加


おすすめ記事!

ブックマーク

過去に的中したレース一覧

競馬場観戦日記

検索ワード

Powered By FC2ブログ