アクセスランキング ブログパーツ

☆mayuの競馬☆

プロフィール

ブロとも申請フォーム

アクセスランキング

全記事表示リンク

カレンダー

月別アーカイブ

タグ一覧

検索フォーム

QRコード

中山記念と阪急杯の結果と、報知杯弥生賞、チューリップ賞、オーシャンSのデータ!

2023/03/03(金)22:32

とりあえず先週の日曜日の結果まとめから!


まず、レープロの無料情報 で買ってたヤツ↓

2月26日(
阪神1R

いろいろ載ってた中から、
14 ゼットカレン
軸で
1 ソルトベール
2 メイショウネムノキ
5 ジューンアース
6 ミンクス
8 エフジョイナー
3連複流し1点1,000円で買ってました。

結果は…

☆mayuの競馬☆

3連複 2-5-14 460円×1,000円分=4,600円的中!

☆mayuの競馬☆

3番人気内で決まってしまって当たったけどトリガミでした。




で、宝馬の無料情報 で買ってたヤツ。↓

2月26日(
中山2R

載ってた買い目は、
4 フェザーモチーフ
軸で、
5 サトノウェーブ
9 ウィンターダフネ
10 ジェイエルドラフト
8 バンブトンプロ
11 モジャータルマエ
×16 パーティーキング
3連複流し1点1,000円推奨

なんとなく1点700円で買ってましたが…

☆mayuの競馬☆

3連複 4-9-11 2,910円×700円分=20,370円的中!

☆mayuの競馬☆

いい具合に11 モジャータルマエが絡んでプラスでした♪




で、池江道場の無料情報 で買ってたヤツ。↓

2月26日(
阪神2R

いろいろ載ってた中から、
7 ダブルジョーク
1着軸で
6 セレクティオ
3 バブルアップハート
5 タガノチェイス
8 エンツォウーノ
13 ミスティックロア
1 エスペランサフラグ
3連単流し1点400円で買ってました。

結果は…

☆mayuの競馬☆

3連単 7-13-6 8,270円×400円分=33,080円的中!

☆mayuの競馬☆

7 ダブルジョーク頭の狙い通り決まって、しっかりプラスに!
3着が6 セレクティオなのもよかったです。




で、馬生の無料情報 で買ってたヤツ。↓

2月26日(
小倉3R

載ってた買い目が、
11 アイファースキャン
10 セレッソサンライズ
1 ヴェラグエリエロ
8 タノムデホンマ
7 シゲルダンガン
13 タムロショウリュー
馬連ボックス1点500円推奨

なんとなく1点700円で買ってたけど…

☆mayuの競馬☆

あと1着だけなんだけどハズレ。




で、一撃帝王の無料情報 で買ってたヤツ。↓

2月26日(
阪神4R

載ってた買い目は、
12 ワンダーエッジ
7 タイキクラージュ
4 ローズスター
11 タイセイマイティ
1 メイショウエース
9 リコルド
から、

4712
1471112
14791112
3連単フォーメーション

これに1点500円で買ってましたが…

☆mayuの競馬☆

3連単 4-11-7 8,120円×200円分=16,240円的中!

☆mayuの競馬☆

点数多めだったけど、しっかりプラスで回収できました!
12 ワンダーエッジが来なかったのが良かったかな。




で、大川慶次郎の無料情報 で買ってたヤツ。↓

2月26日(
小倉4R

載ってた中から、
8 レディステディゴー
12 サクラトップラン
4 ティートラップ
1 ドンシャーク
2 パーディシャー
11 メイショウコホク
6 ブリヨンカズマ
3連複ボックス1点300円で買ってました。

結果は…

☆mayuの競馬☆

3連複 1-4-6 5,680円×300円分=17,040円的中!

☆mayuの競馬☆

かなり点数多めだったけど、ちゃんとプラスでした!
11 メイショウコホクが絡んでたらもうちょっと付いてたかも?




で、ノーリミットの無料情報 で買ってたヤツ。↓

2月26日(
中山5R

載ってた買い目は、
2 ガールズレジェンド
3 ルヴェルリドー
4 マイモーメント
9 フィールザダイヤ
14 セイウンパシュート
16 ポーラライツ
から、

216
241416
23491416
3連複フォーメーション

なんとなく1点800円で買ってましたが…

☆mayuの競馬☆

3連複 2-4-14 13,410円×800円分=107,280円的中!

☆mayuの競馬☆

3~5番人気で決まって、まさかの3連複万馬券的中!
ちゃんと3 ルヴェルリドーが来ないパターンを
想定してたのが流石でした。




で、よろずやの無料情報 で買ってたヤツ。↓

2月26日(
阪神10R マーガレットステークス

載ってたのが、
4 ビッグシーザー
9 オメガシンフォニー
3 ブーケファロス
1 トールキン
2 コーパスクリスティ
だったので、
3連複ボックス1点1,000円買ってましたが…

☆mayuの競馬☆

3連複 3-4-9 6,370円×1,000円分=63,700円的中!

☆mayuの競馬☆

点数少なめなシンプルな買い目でしっかりプラスでした!




で、レース前の日記 で書いてた分。↓

2月26日(
中山11R 第97回 中山記念(GII

☆mayuの競馬☆

スタート後、12 スタニングローズが好スタートを決めますが、
内から4 ドーブネ9 ショウナンマグマが前に出て、
更に1 ダノンザキッドも来ます。

ほぼそのまま向こう正面を通過し、
3~4コーナーを抜けて直線へ。

先頭の4 ドーブネ9 ショウナンマグマが並びかけますが、
外から11 ヒシイグアス、更に13 ラーグルフも差してきて、
11 ヒシイグアスが1着でゴールしました。

2着は13 ラーグルフで、
3着は5 シュネルマイスターの猛追をハナ差で凌いだ4 ドーブネ

1番に期待してた1 ダノンザキッドが4コーナーで沈んだので、
5 シュネルマイスターは惜しかったけど、
6 ソーヴァリアント12 スタニングローズも来なかったので、
3頭とも買ってたけど予想としては全然でした。

3連複20,170円もついてるし、ボックスでも回収出来てたけど、
さすがにここまで荒れるとは思えなかったです。



2月26日(
阪神11R 第67回 阪急杯(GIII

☆mayuの競馬☆

外から15 ホウオウアマゾンが好スタートを決めますが、
11 アグリが交わして前に出て、
更に内から2 メイショウチタンも出ていきます。

2 メイショウチタンがハナを奪い、
3コーナーまでにけっこう縦長になっていました。

そのまま2 メイショウチタンが先頭で直線に入り、
11 アグリがすぐさま並びかけて先頭に。
続いて5 ダディーズビビッドが来て、
最後はこの2頭の競馬に。

クビ差で11 アグリが勝利し、
2着は5 ダディーズビビッド
少し離れて3着が15 ホウオウアマゾンでした。

って事でこっちも7 グレナディアガーズが来なかったので
予想の方向性として全然でした。
一応直線で15 ホウオウアマゾンと競り合ってたんだけどね~。




ってコトで先週当たったのは、

阪神2R102,080円
小倉4R31,530円
中山5R235,270円
阪神6R14,900円
小倉12R47,200円

日曜日の
阪神1R4,600円
中山2R20,370円
阪神2R33,080円
阪神4R16,240円
小倉4R17,040円
中山5R107,280円
阪神10R マーガレットS63,700円

で、合計693,290円の払い戻しでした!




で、ここからは今週の話!


3月4日(土)
中山11R 第18回 夕刊フジ賞オーシャンステークス(GIII

オーシャンS(GIIIは2006年にOP特別からGIIIに昇格。
人気薄の好走が多く波乱傾向のレースです。


過去データを見ていくと、

・1番人気 (3-3-1-3)
・2番人気 (2-2-1-5)
・3番人気 (1-2-0-7)
・4番人気 (0-2-2-6)
・5番人気 (1-0-1-8)
・6番人気 (0-0-1-9)
・7~9番人気 (1-0-4-25)
・10番人気以下 (2-1-0-66)

・単勝1.9倍以内 (0-0-0-1)
・単勝2.0~2.9倍 (2-2-1-2)
・単勝3.0~3.9倍 (1-1-0-1)
・単勝4.0~4.9倍 (1-1-0-0)
・単勝5.0~6.9倍 (1-2-1-8)
・単勝7.0~9.9倍 (1-3-3-7)
・単勝10.0~14.9倍 (2-0-0-12)
・単勝15.0~19.9倍 (0-0-2-8)
・単勝20.0~29.9倍 (0-0-2-18)
・単勝30.0~49.9倍 (2-1-1-23)
・単勝50.0倍以上 (0-0-0-49)

・4歳馬 (2-1-2-24)
・5歳馬 (6-2-5-32)
・6歳馬 (0-5-1-28)
・7歳以上 (2-2-2-45)

・4歳馬で当日4番人気以下 (0-0-1-18)

・牡馬、セン馬 (7-5-9-86)
・牝馬 (3-5-1-43)

・牝馬で当日5番人気以下 (1-0-0-35)

・関東馬 (5-6-5-51)
・関西馬 (5-4-5-72)
・地方馬 (0-0-0-6)

・関西馬で当日8番人気以下 (0-0-0-44)

・1番 (1-0-1-8)
・2番 (1-2-0-7)
・3番 (0-1-0-9)
・4番 (0-1-2-7)
・5番 (0-1-0-9)
・6番 (0-0-1-9)
・7番 (2-0-1-7)
・8番 (2-0-0-8)
・9番 (1-0-0-9)
・10番 (0-2-1-7)
・11番 (1-0-0-9)
・12番 (1-1-0-8)
・13番 (0-1-2-7)
・14番 (1-0-1-8)
・15番 (0-1-0-9)
・16番 (0-0-1-8)

・前走重賞 (4-8-7-64)
・前走シルクロードS (3-3-2-33)
・前走スプリンターズS (0-1-2-3)
・前走京阪杯 (0-1-0-3)
・前走阪神カップ (0-1-0-9)
・前走京都牝馬S (0-1-0-3)
・前走根岸S (0-1-0-1)
・前走阪急杯 (0-0-1-2)
・前走マイルCS (0-0-0-2)
・前走海外 (1-0-1-1)

・前走OP特別 (5-2-2-47)
・前走3勝クラス (1-0-1-13)
・前走2勝クラス (0-0-0-1)

・前走重賞で1着 (0-0-1-3)
・前走重賞で2着 (0-2-0-3)
・前走重賞で3着 (0-1-0-2)
・前走重賞で4着 (0-0-1-2)
・前走重賞で5着 (0-1-0-3)
・前走重賞で6~9着 (2-1-2-16)
・前走重賞で10着以下 (2-3-3-35)

・前走重賞で1番人気 (0-1-0-1)
・前走重賞で2番人気 (0-0-1-2)
・前走重賞で3番人気 (0-1-0-3)
・前走重賞で4番人気 (0-2-1-4)
・前走重賞で5番人気 (1-1-0-2)
・前走重賞で6~9番人気 (1-2-3-16)
・前走重賞で10番人気以下 (1-1-1-35)

・前走OP特別で1着 (3-0-0-8)
・前走OP特別で2着 (2-2-0-6)
・前走OP特別で3着 (0-0-0-2)
・前走OP特別で4着 (0-0-2-4)
・前走OP特別で5着以下 (0-0-0-27)

・前走OP特別で1番人気 (3-1-0-5)
・前走OP特別で2番人気 (0-0-2-4)
・前走OP特別で3番人気 (0-0-0-7)
・前走OP特別で4番人気 (1-0-0-2)
・前走OP特別で5番人気 (0-1-0-2)
・前走OP特別で6~9番人気 (1-0-0-14)
・前走OP特別で10番人気以下 (0-0-0-13)

・前走OP特別で3番人気以下で3着以下 (0-0-0-26)

・前走条件戦で1着 (1-0-1-13)
・前走条件戦で2着以下 (0-0-0-1)

・前走条件戦で1番人気 (1-0-0-2)
・前走条件戦で2番人気 (0-0-0-3)
・前走条件戦で3番人気 (0-0-1-2)
・前走条件戦で4番人気以下 (0-0-0-7)

・前走芝 (10-9-10-121)
・前走ダート (0-1-0-8)

・前走1000m (0-0-0-3)
・前走1200m (9-7-7-96)
・前走1400m (0-3-2-20)
・前走1600m (1-0-1-10)

・連闘 (1-0-1-2)
・中1週 (0-1-1-5)
・中2週 (1-0-1-13)
・中3週 (0-0-0-7)
・中4~8週 (4-5-3-55)
・中9~24週 (4-4-3-45)
・半年以上 (0-0-1-2)

・間隔中2週以内で当日10番人気以下 (0-0-0-20)

って感じ。


これを当てはめると、

1 ディヴィナシオン
3 グラスミヤラビ
4 ロードマックス
5 ジャズエチュード
15 ジャスパージャック
切れて

13 エイシンスポッター
14 スンリ
軽視できます。

なので、
2 ナランフレグ
6 ジュビリーヘッド
7 オパールシャルム
8 カイザーメランジェ
9 ヴェントヴォーチェ
10 レイハリア
11 キミワクイーン
12 タイムトゥヘヴン
16 マリアズハート
候補に残ります。


各馬について見ていくと、

1 ディヴィナシオン
中山では2020年に2勝クラスの3着がありますが、3着内はそれだけ。
ここ2戦普通に負けてるので、中山はあまり得意ではなさそう。

2 ナランフレグ
スプリンターズS(GI3着、オーシャンS(GIII2着があり、
ただ、かなり後ろから追い込む馬なので
前が止まらない展開になると届かない心配もありそう。

3 グラスミヤラビ
中山での3着内は未勝利戦の1回だけ。
東京の1400mで差して勝つパターンが多いので、
余程差しが届く展開にな勝利経験あり。ればってところ。

4 ロードマックス
中山は今回が初めてで、札幌、阪神、東京で好走。
前に出るわけでも末脚が強烈なわけでもないので、
あまり期待できなそうに思います。

5 ジャズエチュード
中山では新馬戦で勝利経験がありますが、その後3敗。
ここ最近は新潟1000mで好走してて、
1200mでも長いのかなとも思えます。

6 ジュビリーヘッド
中山では芝1200mで4戦して複勝率100%
函館SS(GIIIで一応重賞好走経験もあり、
それなりに先行する馬なので、安心感あります。

7 オパールシャルム
中山では芝1600で好走がありますが、
1200mはラピスラズリSの13着だけ。
ここ5戦は派手に負けてるので、重賞になると厳しそう?

8 カイザーメランジェ
中山では2019年の春雷Sまでは好走してたけど、その後5敗。
もう8歳なのもあるし、ピークは過ぎた感じがあります。

9 ヴェントヴォーチェ
中山では春雷Sで勝利経験があります。
前走スプリンターズS(GIでは派手に負けていますが、
この中なら可能性ある範囲かなと思います。

10 レイハリア
中山では一応芝1200mの新馬戦で2着がありますが、
その後はダートに行って戻って、ターコイズS(GIIIでは16着。
なんとなく洋芝など馬場が重いところでないとダメそうです。

11 キミワクイーン
前走サンライズSが中山初出走で、勝利。
まだ4歳で全体的に悪くない成績で来てるので、
ここから短距離馬として活躍していく可能性もありそうです。

12 タイムトゥヘヴン
中山経験は豊富でダービーCT(GIIIなどで好走してるけど、
1400m以下の経験がなく、短距離でどうなるか分からない感じ。
好走してるときは差して来てるので、
外回りなら行ける可能性もあるのかも…?

13 エイシンスポッター
中山は今回が初めてだけど、
芝1200mで走り始めてからは、新潟の1戦以外で3着内に来ています。
差し馬なので外枠でもあまり気にならなそうなのも良いと思います。

14 スンリ
中山は今回が初めてで、ここ最近は好調。
前に居たり差したりでどう出るのか分かりづらいけど、
一応可能性無くはないのかなって感じ。

15 ジャスパージャック
中山では好走できてなかったけど、前々走ラピスラズリSで勝利。
かなり外枠から逃げて勝ってるので今回も前に行きそうで、
内の馬がそこまで先頭にこだわらなそうなので、
残る可能性もありそうに思えます。

16 マリアズハート
中山経験は豊富だけど、好走してるのはOP戦まで。
7歳の牝馬なのでピークは過ぎた感じもあり、
この中で優先する感じではないと思います。

って感じでしょうか。


今の段階でなんとなくまとめると、

連対候補
2 ナランフレグ
6 ジュビリーヘッド
9 ヴェントヴォーチェ
11 キミワクイーン

軽視
7 オパールシャルム
12 タイムトゥヘヴン
13 エイシンスポッター
14 スンリ
15 ジャスパージャック

切ってもよさそう
8 カイザーメランジェ
10 レイハリア
16 マリアズハート

って感じかな。


あとはオッズを見つつ考えるけど、
人気薄もそれなりに絡むレースだし、
多少広めに買って高配当を狙いたいと思っています!



3月4日(土)
阪神11R 第30回 チューリップ賞(GII

チューリップ賞(GII桜花賞(GIトライアルレースで、
2007年から馬場改修され外回りコースに変更されていて、
2018年からGIIに格上げになっています。


過去データを見ていくと、

・1番人気 (6-1-1-2)
・2番人気 (1-1-4-4)
・3番人気 (2-1-0-7)
・4番人気 (1-2-1-6)
・5番人気 (1-0-1-8)
・6番人気 (0-0-1-9)
・7~9番人気 (0-3-1-26)
・10番人気以下 (0-1-1-45)

・単勝1.9倍以内 (5-0-1-0)
・単勝2.0~2.9倍 (1-1-2-1)
・単勝3.0~3.9倍 (0-0-2-2)
・単勝4.0~4.9倍 (0-1-0-1)
・単勝5.0~6.9倍 (2-0-0-3)
・単勝7.0~9.9倍 (2-1-1-5)
・単勝10.0~14.9倍 (0-0-1-13)
・単勝15.0~19.9倍 (1-3-0-6)
・単勝20.0~29.9倍 (0-1-0-7)
・単勝30.0~49.9倍 (0-0-3-13)
・単勝50.0~99.9倍 (0-1-0-16)
・単勝100.0倍以上 (0-1-0-40)

・前走新馬以外で当日単勝50.0倍以上 (0-0-0-54)

・関東馬 (3-2-2-9)
・関西馬 (8-7-8-96)
・地方馬 (0-0-0-2)

・1番 (2-3-0-5)
・2番 (0-0-1-9)
・3番 (1-0-2-7)
・4番 (0-1-1-8)
・5番 (2-0-0-8)
・6番 (1-0-1-8)
・7番 (1-1-2-6)
・8番 (0-0-0-10)
・9番 (0-1-1-8)
・10番 (1-0-0-9)
・11番 (1-0-0-8)
・12番 (0-0-1-8)
・13番 (1-3-0-3)
・14番 (1-0-0-4)
・15番 (0-0-1-3)
・16番 (0-0-0-2)
・17番 (0-0-0-1)
・18番 (0-0-0-0)

・前走重賞 (9-4-7-24)
・前走阪神JF (9-1-2-12)
・前走クイーンC (0-2-0-3)
・前走シンザン記念 (0-1-0-1)
・前走フェアリーS (0-0-1-7)

・前走OP特別 (2-1-1-28)
・前走エルフィンS (1-1-1-18)
・前走紅梅S (1-0-0-7)

・前走1勝クラス (0-1-2-35)
・前走未勝利 (0-1-0-12)
・前走新馬戦 (0-2-0-6)

・前走重賞で1着 (3-0-2-2)
・前走重賞で2着 (3-1-3-3)
・前走重賞で3着 (1-1-1-3)
・前走重賞で4着 (2-1-0-4)
・前走重賞で5着 (0-1-0-1)
・前走重賞で6~9着 (0-0-1-9)
・前走重賞で10着以下 (0-0-0-2)

・前走重賞で1番人気 (4-1-0-2)
・前走重賞で2番人気 (1-1-2-3)
・前走重賞で3番人気 (1-1-2-3)
・前走重賞で4番人気 (1-0-3-1)
・前走重賞で5番人気 (0-0-0-1)
・前走重賞で6~9番人気 (1-0-0-10)
・前走重賞で10番人気以下 (1-1-0-4)

・前走阪神JFで連対 (6-0-5-2)
・前走阪神JFで4番人気以内 (7-1-6-6)
・前走阪神JFだった馬で当日1番人気 (6-0-1-0)

・前走OP特別で1着 (1-0-0-6)
・前走OP特別で2着 (0-1-0-2)
・前走OP特別で3着 (0-0-1-5)
・前走OP特別で4~5着 (0-0-0-8)
・前走OP特別で6~9着 (1-0-0-6)
・前走OP特別で10着以下 (0-0-0-1)

・前走OP特別で1番人気 (2-1-0-5)
・前走OP特別で2番人気 (0-0-1-3)
・前走OP特別で3番人気以下 (0-0-0-20)

・前走1勝クラスで1着 (0-1-0-7)
・前走1勝クラスで2着 (0-0-0-4)
・前走1勝クラスで3着 (0-0-1-6)
・前走1勝クラスで4着 (0-0-0-5)
・前走1勝クラスで5着 (0-0-1-3)
・前走1勝クラスで6着以下 (0-0-0-10)

・前走1勝クラス、新馬、未勝利で1番人気 (0-0-0-15)
・前走1勝クラス、新馬、未勝利で2番人気 (0-2-2-10)
・前走1勝クラス、新馬、未勝利で3番人気 (0-1-0-5)
・前走1勝クラス、新馬、未勝利で4~5番人気 (0-0-0-10)
・前走1勝クラス、新馬、未勝利で6~9番人気 (0-1-0-10)
・前走1勝クラス、新馬、未勝利で10番人気以下 (0-0-0-3)

・前走新馬、未勝利で上がり3ハロン2位以下 (0-0-0-11)

・前走芝 (10-9-10-97)
・前走ダート (0-0-0-10)

・前走1200m (0-0-0-3)
・前走1400m (1-1-0-26)
・前走1500m (0-1-0-0)
・前走1600m (10-7-10-63)
・前走1800m以上 (0-0-0-15)

・中1週以内 (0-0-0-7)
・中2週 (0-2-0-14)
・中3週 (1-1-1-26)
・中4~8週 (1-1-2-36)
・中9~24週 (9-7-7-23)
・半年以上 (0-1-0-1)

って感じ。


これを当てはめると、

1 アンリーロード
4 エクローサ
5 ダルエスサラーム
6 レミージュ
7 マラキナイア
12 カフジキアッキエレ
13 コナコースト
15 ワレハウミノコ
切れて

10 アリスヴェリテ
11 バースクライ
軽視できます。

なので
2 キタウイング
3 ルミノメテオール
8 ドゥーラ
9 モズメイメイ
14 ルカン
16 サーマルソアリング
17 ペリファーニア
候補に残ります。


各馬について見ていくと、

1 アンリーロード
ここ2戦しっかり差して来てる感じで、
前走1800mなのが気になるけど、減点要素はそれくら。

2 キタウイング
新潟では差せてて、阪神JF(GIではある程度の前に居て14着。
キレより息の長さで勝負する印象で、
阪神外回りは相性良くないのかも。

3 ルミノメテオール
1400までしか経験ないけど、2戦とも33.6の末脚を見せています。
これが阪神でも通用したら可能性ありそう。

4 エクローサ
阪神芝1400mで差して勝ってますが、
3ハロンタイムはそこまででもない感じ。

5 ダルエスサラーム
阪神芝1600mの未勝利戦33.5秒の末脚で勝ってて、
ここまで4戦で複勝率100%
減点要素はあるけど期待できそうです。

6 レミージュ
前々走から前に出る競馬をしていて、前に出て残れないとダメな感じ。
外回りなので逃げ切るのはもっと難しくなりそう。

7 マラキナイア
中京の新馬戦で勝ってからは2敗。
アルテミスS(GIIIの末脚がここでも活かせればってところ。

8 ドゥーラ
阪神JF(GI6着は悪くないんだけど、
これまで洋芝でしか好走してなくて、末脚も微妙。
条件的にはあまり向いてなさそうに思います。

9 モズメイメイ
ここまで3戦で複勝率100%で、前走こぶし賞で勝利。
前に出てる割には末脚もかなり速い様子。
減点要素も無いし、普通に期待できそうです。

10 アリスヴェリテ
ここ2戦は4着なんだけど、
前に出てる割には末脚はそこそこ。
ただキレがある感じではないので、
東京とかが向いてるのかなって印象。

11 バースクライ
阪神芝1600mの新馬戦で勝っててここまで連対率100%
末脚もかなり速いみたいだし、期待できそうです。

12 カフジキアッキエレ
前走阪神芝1600mの未勝利でかなり後ろから追い込んでいますが、
タイム自体はそれほど速くない感じ。
この感じで後ろに居たら間に合わなそうです。

13 コナコースト
ここまで連対率100%で、
前走の中京では33.6秒の末脚を見せています。
阪神でも同じ動きができれば可能性ありそうです。

14 ルカン
まだ未勝利を勝ち切れてないけど、ここまで連対率100%
前々走の阪神ではタイム自体はそこまででもないけど
33.4秒の末脚を見せていて、可能性はありそうです。

15 ワレハウミノコ
東京で差して2着があるけど、
基本的には前に出て残る感じなので
これで外枠だとロスが大きそうです。

16 サーマルソアリング
ここまで中京では好走できて阪神ではダメな感じ。
末脚のキレもそこまでではないし、
前に出ようとするならあまり有利ではないと思います。

17 ペリファーニア
前走中山の新馬戦を勝ったばかり。
マクる様に上がってるので、
阪神でも同じ様にいければかなり良さそうに思います。

って感じ。


データをやや無視する感じになるけど、

連対候補
2 キタウイング
3 ルミノメテオール
5 ダルエスサラーム
8 ドゥーラ
9 モズメイメイ
14 ルカン
17 ペリファーニア

軽視
1 アンリーロード
11 バースクライ
13 コナコースト
16 サーマルソアリング

って感じかなぁ。

3ハロンの速い馬を選びたいけど、
タイム自体は阪神JF(GI出てた2頭が速くて、
どういう展開になるのか悩みますね。



3月5日(
中山11R 第60回 報知杯弥生賞ディープインパクト記念(GII

弥生賞(GII皐月賞(GIトライアルレース
ここで好走できたら本番でも通用する非常に重要なレースです。

2020年から報知杯弥生賞ディープインパクト記念になってます。


過去データを見ていくと、

・1番人気 (3-3-1-3)
・2番人気 (3-2-2-3)
・3番人気 (1-0-2-7)
・4番人気 (1-2-2-5)
・5番人気 (0-0-1-9)
・6番人気 (1-1-0-8)
・7~9番人気 (1-1-1-27)
・10番人気以下 (0-1-1-20)

・単勝1.9倍以内 (2-1-1-1)
・単勝2.0~2.9倍 (2-2-1-3)
・単勝3.0~3.9倍 (1-1-1-1)
・単勝4.0~4.9倍 (0-1-1-2)
・単勝5.0~6.9倍 (2-0-0-3)
・単勝7.0~9.9倍 (0-2-4-6)
・単勝10.0~14.9倍 (0-0-0-7)
・単勝15.0~19.9倍 (2-0-0-6)
・単勝20.0~29.9倍 (0-2-1-11)
・単勝30.0~49.9倍 (1-0-0-12)
・単勝50.0~99.9倍 (0-0-1-8)
・単勝100.0倍以上 (0-1-0-22)

・関西馬 (5-6-6-38)
・関東馬 (5-4-4-41)
・地方馬 (0-0-0-3)

・関東馬で単勝30.0倍以上 (0-0-0-22)

・1番 (1-0-0-9)
・2番 (0-0-2-8)
・3番 (0-0-3-7)
・4番 (2-1-2-5)
・5番 (0-2-0-8)
・6番 (0-0-1-9)
・7番 (0-1-0-9)
・8番 (1-2-1-6)
・9番 (1-0-0-9)
・10番 (3-3-1-3)
・11番 (2-1-0-4)
・12番 (0-0-0-4)
・13番 (0-0-0-1)
・14番 (0-0-0-0)
・15番 (0-0-0-0)
・16番 (0-0-0-0)
・17番 (0-0-0-0)
・18番 (0-0-0-0)

・前走重賞 (5-6-10-33)
・前走朝日杯FS (1-3-3-1)
・前走ホープフルS (1-1-5-4)
・前走東スポ杯2歳S (1-1-0-0)
・前走きさらぎ賞 (1-0-1-5)
・前走共同通信杯 (0-0-0-4)
・前走京都2歳S (1-0-0-2)
・前走京成杯 (0-0-1-9)

・前走OP特別 (2-1-0-8)
・前走若駒S (2-1-0-0)

・前走1勝クラス (3-2-0-24)
・前走未勝利 (0-0-0-8)
・前走新馬 (0-1-0-6)

・前走負け1.0秒以上 (0-0-0-14)

・前走重賞、OP特別で1着 (5-4-1-11)
・前走重賞、OP特別で2着 (0-0-3-6)
・前走重賞、OP特別で3着 (0-1-2-8)
・前走重賞、OP特別で4着 (1-1-0-5)
・前走重賞、OP特別で5着 (1-0-3-1)
・前走重賞、OP特別で6~9着 (0-1-1-9)
・前走重賞、OP特別で10着以下 (0-0-0-2)

・前走重賞、OP特別で1番人気 (3-1-3-3)
・前走重賞、OP特別で2番人気 (0-3-1-9)
・前走重賞、OP特別で3番人気 (1-2-0-4)
・前走重賞、OP特別で4番人気 (1-0-4-2)
・前走重賞、OP特別で5番人気 (1-0-0-8)
・前走重賞、OP特別で6~9番人気 (1-1-1-15)
・前走重賞、OP特別で10番人気以下 (0-0-1-1)

・前走1勝クラスで1着 (3-2-0-11)
・前走1勝クラスで2着以下 (0-0-0-13)

・前走1勝クラス、新馬、未勝利で1番人気 (3-1-0-9)
・前走1勝クラス、新馬、未勝利で2番人気 (0-2-0-5)
・前走1勝クラス、新馬、未勝利で3番人気以下 (0-0-0-24)

・前走芝 (10-10-10-73)
・前走ダート (0-0-0-8)

・前走1400m (0-0-0-1)
・前走1600m (1-5-3-15)
・前走1800m (3-2-1-23)
・前走2000m (6-3-6-38)
・前走2200m以上 (0-0-0-4)

・中1週以内 (0-0-0-10)
・中2週 (0-1-0-13)
・中3週 (1-0-1-7)
・中4~8週 (5-1-3-33)
・中9~24週 (4-8-6-18)
・半年以上 (0-0-0-0)

って感じ。


これを当てはめると、

1 レヴォルタード
3 アームブランシュ
5 フォトンブルー
7 ゴッドファーザー
9 ヨリマル
10 グリューネグリーン
切れます

一応6 タスティエーラ
・前走共同通信杯 (0-0-0-4)
には当てはまりますが、
さすがにこれは大目に見たいかな。

で、あとは
2 ワンダイレクト
4 トップナイフ
8 セッション
の3頭だけ。

・前走ホープフルS (1-1-5-4)
・前走若駒S (2-1-0-0)
って事で3頭ともかなり期待できそうです。

中山で好走してるのは4 トップナイフだけで、
2 ワンダイレクト8 セッションはこの点は多少不安。

6 タスティエーラは前に行くタイプだし、
もしかしたら中山の方が向いてたりするかも?くらい。

あと中山が向いてそうなところだと、
1 レヴォルタードかなぁ。

逃げ先行馬が多い状況だし
7 ゴッドファーザー
9 ヨリマル
10 グリューネグリーン
辺りは序盤に無理して苦しくなったりしそう。


って事でまとめると、

連対候補
2 ワンダイレクト
4 トップナイフ
8 セッション

軽視
1 レヴォルタード
6 タスティエーラ

ってところかな。

10頭立てなのでオッズとの戦いになりそうですね。


↓応援クリックおねがいします♪

にほんブログ村 競馬ブログへ 競馬

このエントリーをはてなブックマークに追加

スポンサーサイト



土曜日の結果と、中山記念と阪急杯の予想!

2023/02/26(日)13:47

とりあえず土曜日の結果まとめから!


まず、一撃帝王の無料情報 で買ってたヤツ。↓

2月25日(土)
阪神2R

載ってた買い目は、
3 ハルクバローズ
4 ハイインザスカイ
10 グッジョブ
14 キタサンエルピス
9 ワンダーカラフル
5 ローザ
から、

3410
3491014
34591014
3連単フォーメーション

なんとなく1点200円で買ってましたが…

☆mayuの競馬☆

3連単 4-10-5 51,040円×200円分=102,080円的中!

☆mayuの競馬☆

いい具合に3着に5 ローザが来て5万馬券的中!
点数多かったけど余裕の回収でした♪




で、G1セレクションの無料情報 で買ってたヤツ。↓

2月25日(土)
阪神3R

いろいろ載ってた中から、
6 フライングブレード
1着軸で、
5 カッティングジェム
11 シモズル
3 ゴーマックス
4 ヴォーノハート
3連単流し1点1,000円で買ってました。

結果は…

☆mayuの競馬☆

相手2頭は来てるんだけどハズレ。




で、大川慶次郎の無料情報 で買ってたヤツ。↓

2月25日(土)
小倉4R

載ってた買い目から、
12 シゲルキンセイ
4 マイネルグロース
3 ハイオソラール
6 ヒストリアノワール
5 タイセイモンストル
11 モーニングアヤメ
9 ミリタリータンゴ
3連複ボックス1点300円で買ってました。

結果は…

☆mayuの競馬☆

3連複 3-6-12 10,510円×300円分=31,530円的中!

☆mayuの競馬☆

微妙な人気の3頭で決まって万馬券的中♪
1番人気飛んでるし、もうちょっと付いても良さそうだけど。笑




で、馬生の無料情報 で買ってたヤツ。↓

2月25日(土)
中山5R

載ってた買い目は、
1 セイウンシリウス
14 フェルドランス
9 クライノート
8 ルージュイストリア
2 オールスイート
5 ミヤビブレイブ
馬連ボックス1点500円推奨

なんとなく1点700円で買ってましたが…

☆mayuの競馬☆

馬連 5-8 33,610円×700円分=235,270円的中!

☆mayuの競馬☆

7~8番人気で決まって、なんと馬連で3万馬券的中!
この日1番の配当でした♪




で、よろずやの無料情報 で買ってたヤツ。↓

2月25日(土)
阪神6R

載ってたのが、
8 エナハツホ
9 マナウス
5 マリオンエール
6 ドゥライトアルディ
10 ミスカイウラニ
だったので、3連複ボックス1点1,000円買ってましたが…

☆mayuの競馬☆

3連複 6-8-9 1,490円×1,000円分=14,900円的中!

☆mayuの競馬☆

1~4番人気の3連複で、堅かったけど一応プラス。
5 マリオンエールが4着まで来てるので
まに合ってたらもっと付いてただろうなぁ…。




で、血統ウィナーズの無料情報 で買ってたヤツ。↓

2月25日(土)
中山7R

載ってた買い目は、
2 ドライブアローカス
10 プレミアペガサス
4 ジャスリー
7 オメガギネス
3 ゴルデールスカー
1 ゴッドインパルス
から、

210
21047
2104731
3連複流し

そのまま1点1,000円で買ってたけど、

☆mayuの競馬☆

あと1頭なんだけどハズレ。
4 ジャスリーが惜しかったけど来てても堅かったかな。




で、大競馬時代の無料情報 を試してみたヤツ。↓

2月25日(土)
小倉12R

載ってた買い目は、
3 ディオアステリア
6 マメコ
11 ハピネスアゲン
16 スズノナデシコ
17 タウゼントシェーン
馬連ボックス

そのまま1点1,000円で買ってたけど、

☆mayuの競馬☆

馬連 6-11 4,720円×1,000円分=47,200円的中!

☆mayuの競馬☆

3~7番人気の馬連でけっこう付きました!
3連複でも当たってたくらいだし、
3連複で買うのも悪くないかもですね~。




ってコトでここまでで当たったのは、

阪神2R102,080円
小倉4R31,530円
中山5R235,270円
阪神6R14,900円
小倉12R47,200円

で、合計430,980円の払い戻しでした!




で、日曜日の予想の続き!


2月26日(
中山11R 第97回 中山記念(GII

今になってオッズを見てみると、
6 ソーヴァリアントがしっかり1番人気。

続いて
1 ダノンザキッド
12 スタニングローズ
5 シュネルマイスター
11 ヒシイグアス
までが9.9倍以内で、
全体的にもけっこうしっかり差がついています。


オッズ関係のデータ を当てはめると、
2 ソロフレーズ
3 イルーシヴパンサー
7 ナイママ
8 トーラスジェミニ
9 ショウナンマグマ
10 モズベッロ
13 ラーグルフ
14 リューベック
切れますが、

3 イルーシヴパンサー
13 ラーグルフ
辺りは残しておきたいかな。


で人気の6 ソーヴァリアントですが、
・1番人気 (3-0-0-7)
・単勝2.9以内 (3-0-0-6)
も確かに来てますが、

・2~5番人気 (7-8-5-20)
・単勝3.0~9.9倍 (7-7-5-18)
の方が好走馬は多く出ています。

まぁどっちにしても
1 ダノンザキッド
5 シュネルマイスター
6 ソーヴァリアント
12 スタニングローズ
辺りに期待する感じかな。


これで並べ替えると、

連対候補
1 ダノンザキッド
5 シュネルマイスター
6 ソーヴァリアント
12 スタニングローズ

軽視
3 イルーシヴパンサー
4 ドーブネ
13 ラーグルフ
11 ヒシイグアス

から、

15612
15612
13456111213
3連複フォーメーションだと28点

ちょっと点数が厳しめなので、

16
15612
13456111213
3連複フォーメーションだと24点

これでもトリガミになる組み合わせはあるけど、
3連複4番人気以内でなければ回収できそうなので、
これに1点700円でいこうと思います!



2月26日(
阪神11R 第67回 阪急杯(GIII

こっちは7 グレナディアガーズがダントツの1番人気。

2番人気の11 アグリまでが9.9倍以内で、
全体的にもかなり偏っています。


オッズ関係のデータ を当てはめると、

6 ロードベイリーフ
9 メイショウケイメイ
13 ラルナブリラーレ
切れて

12 ミッキーブリランテ
も流石に軽視でいいかなってところ。


人気馬は
・2番人気以内 (6-3-3-8)
・単勝6.9倍以内 (6-4-3-14)
なので、

7 グレナディアガーズ
11 アグリ
期待できそう。

ただ11 アグリには
・前走3勝クラスで2番人気以下 (0-0-0-7)
って不安要素もあるので、
ここはやはり7 グレナディアガーズかなと思います。

あとは
・単勝7.0~9.9倍 (0-2-1-8)
・単勝10.0~14.9倍 (0-0-2-13)
・単勝15.0~19.9倍 (1-3-0-11)
・単勝20.0~29.9倍 (2-0-1-15)
・単勝30.0~49.9倍 (1-0-1-14)
とかなので何とも言えない感じ。


ここまでの予想が

7 グレナディアガーズ

連対候補
3 サトノラムセス
12 ミッキーブリランテ
15 ホウオウアマゾン

軽視
4 ホープフルサイン
5 ダディーズビビッド
8 ショウナンアレス
10 リレーションシップ
11 アグリ
14 グレイイングリーン
16 ルプリュフォール

なんだけど流石にこんなには買えないので、

オッズを見つつ何となくでだけど
12 ミッキーブリランテ
14 グレイイングリーン
切って

7 グレナディアガーズ

連対候補
3 サトノラムセス
4 ホープフルサイン
11 アグリ
16 ルプリュフォール

軽視
5 ダディーズビビッド
8 ショウナンアレス
10 リレーションシップ
15 ホウオウアマゾン

として、

7
341116
345810111516
3連複フォーメーションだと22点

3連複上位3番人気以内でなければ回収できそうだし、
何か1頭くらい人気薄が絡むのに期待して、
このまま1点700円でいこうと思います!


↓応援クリックおねがいします♪

にほんブログ村 競馬ブログへ 競馬

このエントリーをはてなブックマークに追加

フェブラリーSと小倉大賞典の結果と、中山記念と阪急杯のデータ!

2023/02/24(金)19:50

とりあえず先週の日曜日の結果まとめから!


まず、レープロの無料情報 で買ってたヤツ↓

2月19日(
東京1R

いろいろ載ってた中から、
12 ホウオウドラッカー
1着軸で
1 ゴルトレオパルト
3 ドウダンミッチー
11 サンヴェリー
13 サラサグッドワーク
15 ナムラレオ
3連単流し1点500円で買ってました。

結果は…

☆mayuの競馬☆

3連単 12-11-3 80,650円×500円分=403,250円的中!

☆mayuの競馬☆

相手2頭が人気薄で8万馬券的中!
40万超えの高配当でした♪




で、宝馬の無料情報 で買ってたヤツ。↓

2月19日(
小倉1R

載ってた買い目は、
2 バロックダンス
軸で、
4 タカサンフェイス
10 ビービーグラーテス
12 ヨシノクラウン
16 スマイルスルー
8 サウンドズーム
×6 ナイトアクアリウム
3連複流し1点1,000円推奨

なんとなく1点700円で買ってましたが…

☆mayuの競馬☆

あと軸だけなんだけどハズレ。
ボックスでいくべきやつだったかな?




で、ノーリミットの無料情報 で買ってたヤツ。↓

2月19日(
東京2R

載ってた買い目は、
5 ビップスコーピオン
6 ショウナンガロ
7 モーメントキャッチ
9 セイウンミライズ
10 アッティラ
12 クリスマスディナー
から、

79
567912
56791012
3連複フォーメーション

なんとなく1点700円で買ってましたが…

☆mayuの競馬☆

あと1頭なんだけどハズレ。




で、池江道場の無料情報 で買ってたヤツ。↓

2月19日(
小倉3R

いろいろ載ってた中から、
2 テイエムヒマラヤ
1着軸で
4 エンピレオ
7 アイファーリンクス
1 キュートハイカー
8 キョウエイゾロ
13 フレンドパル
14 トランザクト
3連単流し1点400円で買ってました。

結果は…

☆mayuの競馬☆

3連単 2-14-1 32,060円×400円分=128,240円的中!

☆mayuの競馬☆

3着に1 キュートハイカーが絡んで3万馬券的中!
2着とクビ差だったので逆だったらもっと凄い事になってたかも?




で、馬生の無料情報 で買ってたヤツ。↓

2月19日(
小倉4R

載ってた買い目が、
11 ロンギングバース
8 ザレストノーウェア
6 ベラコリーダ
4 ワンダークローバー
10 フロールシュタット
5 エンプティチェア
馬連ボックス1点500円推奨

なんとなく1点700円で買ってたけど…

☆mayuの競馬☆

馬連 4-10 3,360円×700円分=23,520円的中!

☆mayuの競馬☆

3~5番人気の馬連で、一応プラスに。
8 ザレストノーウェアが絡むよりは良かったかな。




で、大川慶次郎の無料情報 で買ってたヤツ。↓

2月19日(
阪神5R

載ってた中から、
16 パールロード
8 ラケマーダ
10 アウトレンジ
15 ストーンヘンジ
1 シゲルテイオウ
7 ドーバーホーク
11 ヴォレトンクール
から、

168
1681011
16810111517
3連単フォーメーション1点400円で買ってました。

結果は…

☆mayuの競馬☆

3連単 16-8-7 31,680円×400円=126,720円的中!

☆mayuの競馬☆

3着に11番人気7 ドーバーホークが絡んで3万馬券的中!
よくここまで絡めてたなぁって感じでした。




で、血統ウィナーズの無料情報 で買ってたヤツ。↓

2月19日(
東京7R

載ってた買い目は、
3 エスコバル
5 ルージュカルミア
2 ナンヨーアゼリア
4 ダイバリオン
13 ジュエルラビシア
8 セブンフォールド
から、

35
3524
3524138
3連複フォーメーション

そのまま1点800円で買ってたけど…

☆mayuの競馬☆

あと1頭なんだけどハズレ。
5 ルージュカルミアが惜しいところまで来てたけど
当たってても堅かったかな。




で、レース前の日記 で書いてた分。↓

2月19日(
東京11R 第40回 フェブラリーステークス(GI

☆mayuの競馬☆

スタートで6 メイショウハリオが出遅れて、
7 レモンポップが前に出ていきましたが、
それを交わして9 ショウナンナデシコ
14 ヘリオス1 ジャスパープリンスが前に出ます。
さらに外から16 ケイアイターコイズ
3番手まで上がって3コーナーに突入。

9 ショウナンナデシコ14 ヘリオス
16 ケイアイターコイズが並んで4コーナーを抜けて直線へ。

残り400を通過したくらいで7 レモンポップが先頭に変わり、
外からは15 レッドルゼルが差してきます。

2頭が完全に抜け出して7 レモンポップが1着でゴールし、
2着は15 レッドルゼル
3着には最後方から6 メイショウハリオが間に合いました。

ってコトで馬券の方は、
3連複 6-7-15 2,630円×600円分=15,780円的中!

☆mayuの競馬☆

そこまで堅いと思ってなかったので、回収ギリギリ。
180円だけプラスでした。笑

レース自体は根岸馬7 レモンポップの快勝と、
出遅れても届く6 メイショウハリオが見れたので、
かなり良いレースだったと思います!



2月19日(
小倉11R 第57回 小倉大賞典(GIII

☆mayuの競馬☆

3 テイエムスパーダ4 レッドベルオーブ
7 バジオウが好スタートを決めて、
4 レッドベルオーブが先頭に出ていきます。
内ラチ沿いを3 テイエムスパーダが追走し、
3番手がちょっと離れて7 バジオウ

向こう正面に入る辺りで、
4 レッドベルオーブのリードがかなり広がって、
3 テイエムスパーダ7 バジオウは接近。

向こう正面で3 テイエムスパーダが失速していき、
2番手になった7 バジオウ
続いて16 アルサトワが差を詰めていきます。

3~4コーナーで4 レッドベルオーブが力尽き、
外に膨れながら7 バジオウが先頭で直線へ。

7 バジオウがかなり外を通っていて、
その内を突いて6 ヒンドゥタイムズ
1 カテドラルが上がってきます。

3頭並んで1 カテドラルが若干前に出ましたが、
6 ヒンドゥタイムズがまた巻き返して勝利。
3着には7 バジオウが残りました。

ってコトで7 バジオウを切ってたのが敗因。
・前走OP特別で3番人気以下で3着以下 (0-0-0-13)
の範囲ギリギリなので、もしかしたら絡むかも?って言ってたけど、
最終的に
・6歳以下の牡馬、セン馬で当日10番人気以下 (0-0-0-23)
で切ってました。

これも範囲ギリギリだったし、入れとくべきだったなぁ…。




ってコトで先週当たったのは、

阪神1R58,710円
小倉1R4,270円
東京2R10,430円
小倉3R110,500円
東京4R232,620円
東京9R フリージア賞83,650円

日曜日の
東京1R403,250円
小倉3R128,240円
小倉4R23,520円
阪神5R126,720円
東京11R フェブラリーS(GI15,780円

で、合計1,097,690円の払い戻しでした!




で、ここからは今週の話!


2月26日(
中山11R 第97回 中山記念(GII

中山記念(GIIは今年で第97回を迎える歴史あるレース。
昔は春と秋に行われていました。

別定のGII戦って事もあり、実力馬が始動してくるレースで、
GIIとしてはレベルが高い重賞です。


過去データを見ていくと

・1番人気 (3-0-0-7)
・2番人気 (4-2-2-2)
・3番人気 (2-1-2-5)
・4番人気 (0-3-1-6)
・5番人気 (1-2-0-7)
・6番人気 (0-1-2-7)
・7~8番人気 (0-1-3-16)
・9番人気以下 (0-0-0-43)

・単勝1.9倍以内 (0-0-0-0)
・単勝2.0~2.9倍 (3-0-0-6)
・単勝3.0~3.9倍 (0-2-0-2)
・単勝4.0~4.9倍 (3-0-2-1)
・単勝5.0~6.9倍 (2-3-2-8)
・単勝7.0~9.9倍 (2-2-1-7)
・単勝10.0~14.9倍 (0-1-2-5)
・単勝15.0~19.9倍 (0-1-1-10)
・単勝20.0~29.9倍 (0-0-1-5)
・単勝30.0~49.9倍 (0-1-1-8)
・単勝50.0倍以上 (0-0-0-41)

・4歳馬 (4-3-5-14)
・5歳馬 (5-4-0-22)
・6歳馬 (1-3-2-25)
・7歳以上 (0-0-3-32)

・4~5歳馬で当日7番人気以下 (0-0-0-16)

・牡馬、セン馬 (9-7-9-85)
・牝馬 (1-2-1-8)

・関東馬 (8-5-6-57)
・関西馬 (2-5-4-35)
・地方馬 (0-0-0-1)

・1番 (2-0-0-8)
・2番 (0-0-1-9)
・3番 (1-1-0-8)
・4番 (2-1-1-6)
・5番 (2-1-1-6)
・6番 (0-0-0-10)
・7番 (0-2-1-7)
・8番 (1-0-1-8)
・9番 (1-1-2-6)
・10番 (0-3-0-6)
・11番 (0-1-1-6)
・12番 (0-0-1-3)
・13番 (0-0-1-3)
・14番 (0-0-0-4)
・15番 (1-0-0-2)
・16番 (0-0-0-1)

・前走重賞 (10-9-9-71)
・前走中山金杯 (3-0-1-6)
・前走有馬記念 (2-1-0-5)
・前走天皇賞秋 (1-1-0-2)
・前走マイルCS (1-0-2-5)
・前走エリザベス女王杯 (1-0-0-1)
・前走東京優駿 (1-0-0-0)
・前走秋華賞 (0-2-0-1)
・前走京都金杯 (0-1-0-3)
・前走東京新聞杯 (0-1-0-8)
・前走根岸S (0-1-0-0)
・前走菊花賞 (0-0-1-3)
・前走札幌記念 (0-0-1-1)
・前走阪神カップ (0-0-1-1)
・前走府中牝馬S (0-0-1-0)
・前走日経新春杯 (0-0-0-2)
・前走AJCC (0-0-0-12)
・前走海外GI (1-1-1-6)

・前走OP特別 (0-1-1-21)
・前走3勝クラス (0-0-0-0)

・前走重賞で1着 (4-2-2-8)
・前走重賞で2着 (2-1-1-3)
・前走重賞で3着 (0-1-1-5)
・前走重賞で4着 (0-0-0-6)
・前走重賞で5着 (1-1-2-3)
・前走重賞で6~9着 (2-3-0-15)
・前走重賞で10着以下 (1-1-2-31)

・前走重賞で1番人気 (3-2-1-5)
・前走重賞で2番人気 (2-2-2-5)
・前走重賞で3番人気 (1-1-0-6)
・前走重賞で4番人気 (0-1-0-5)
・前走重賞で5番人気 (2-0-2-4)
・前走重賞で6~9番人気 (1-0-1-19)
・前走重賞で10番人気以下 (0-2-1-21)

・前走OP特別で1着 (0-0-0-3)
・前走OP特別で2着 (0-1-1-1)
・前走OP特別で3着以下 (0-0-0-17)

・前走OP特別で1番人気 (0-0-0-1)
・前走OP特別で2番人気 (0-0-1-2)
・前走OP特別で3~4番人気 (0-0-0-5)
・前走OP特別で5番人気 (0-1-0-0)
・前走OP特別で6番人気以下 (0-0-0-13)

・前走芝 (10-9-10-90)
・前走ダート (0-1-0-2)

・前走1400m (0-1-1-3)
・前走1600m (2-2-4-20)
・前走1800m (0-1-1-4)
・前走1900m (0-0-0-1)
・前走2000m (4-4-3-31)
・前走2200m (1-0-0-17)
・前走2400m (1-1-0-7)
・前走2500m (2-1-0-5)
・前走2600m以上 (0-0-1-3)

・中1週以内 (0-0-0-3)
・中2週 (0-1-0-13)
・中3週 (0-2-1-10)
・中4~8週 (5-2-2-26)
・中9~24週 (4-5-6-33)
・半年以上 (1-0-1-8)

って感じ。


これを当てはめると、

7 ナイママ
切れて

2 ソロフレーズ
8 トーラスジェミニ
10 モズベッロ
11 ヒシイグアス
14 リューベック
軽視できます。

なので
1 ダノンザキッド
3 イルーシヴパンサー
4 ドーブネ
5 シュネルマイスター
6 ソーヴァリアント
9 ショウナンマグマ
12 スタニングローズ
13 ラーグルフ
候補に残ります。


各馬について見ていくと、

1 ダノンザキッド
2022年の中山記念(GIIでは7着でしたが、
大外だったので今回とは状況が違うはず。
弥生賞(GIIホープフルS(GIで実績はあるし、
より本格化した感じのある今年は去年より期待できそうです。

2 ソロフレーズ
JRAのレース経験もありますが、転出して戻ってきたばかり。
中山適性が高そうなわけでもないので、
普通に考えたら無理そうです。

3 イルーシヴパンサー
中山ではアスター賞の2着があります。
全体的に東京の好走が目立つので、
息の長い末脚を活かせる展開でなければ苦しいかも。

4 ドーブネ
中山経験はスプリングS(GIIの6着のみ。
内枠か小回りなコースで逃げて好走する印象なので、
この位置からスムーズに前に行ければ可能性あるかも?

5 シュネルマイスター
中山では弥生賞(GIIひいらぎ賞で好走経験があり、
スプリンターズS(GIなどの例外を除けば良い成績。
絡んでも不思議ではないと思います。

6 ソーヴァリアント
中山ではセントライト記念(GIIで2着の実績あり。
2000m以上でしか走ってないので距離短縮でどうなるかもありますが、
先行するのに問題ない位置だし、普通に可能性あると思います。

7 ナイママ
中山では惜しい時もあるけど11戦11敗
馬券に絡むのがかなり稀だし、期待できなそうです。

8 トーラスジェミニ
2022年の中山記念(GIIでは16着で、
中山の好走経験もあるけど、2021年まで。
9連続大敗続きなので多分無理だと思います。

9 ショウナンマグマ
中山ではディセンバーSで勝利経験あり。
あまりこの中で実績上位ではないし、
前に出ないとダメな割に外なので、あまり優先順位は高くないです。

10 モズベッロ
これまで長距離中心で走ってて、日経賞(GIIで好走経験あり。
ただ、今1800mに戻って良くなりそうでもないし、
後方から差せるほどの末脚も無さそうに思います。

11 ヒシイグアス
2021年の中山記念(GII1着馬で、
中山は7戦してスプリングS(GIIの5着以外は2着以内。
前走宝塚記念(GIでも2着に来てるし、
年齢面を気にする必要なさそうです。

12 スタニングローズ
中山では紫苑S(GIIIフラワーC(GIIIで2戦2勝。
外からでもしっかり前に出てるし、
絡んでも不思議ではないかなと思います。

13 ラーグルフ
中山では派手に負ける事もあるけど、前走中山金杯(GIII)の1着や
ホープフルS(GI3着があり、悪くない成績。
ある程度差しても行けそうな感じなので、外枠でも悪くなさそう。

14 リューベック
中山ではNZT(GIIで3着経験あり。
ただ、かなり前に出る馬で外枠なので、
内に前に行きそうな馬が多い今回はかなりロスがありそう。

って感じかな。


今の段階でまとめると、

良さそう?
1 ダノンザキッド
5 シュネルマイスター
6 ソーヴァリアント

連対候補
4 ドーブネ
12 スタニングローズ
13 ラーグルフ

軽視
3 イルーシヴパンサー
9 ショウナンマグマ
11 ヒシイグアス

ってところ。


あとは
・3番人気以内 (9-3-4-14)
がかなり強いのと、

・単勝9.9倍以内 (10-7-5-24)
までで大体は決まってるので、

オッズを見つつ買いすぎない感じでいきたいと思ってます!



2月26日(
阪神11R 第67回 阪急杯(GIII

阪急杯(GIII高松宮記念(GIの前哨戦。

2000年に高松宮記念(GIの開催時期が変更され、
それに伴い現在の時期になり、同時にハンデ戦から別定戦に変更され、
1400mなったのは、2006年から。


過去データを見ていくと、

・1番人気 (4-1-1-4)
・2番人気 (2-2-2-4)
・3番人気 (0-0-0-10)
・4番人気 (0-4-1-5)
・5番人気 (0-0-2-8)
・6番人気 (1-0-1-8)
・7~9番人気 (2-2-1-25)
・10番人気以下 (1-1-2-69)

・単勝1.9倍以内 (1-0-0-2)
・単勝2.0~2.9倍 (1-1-0-1)
・単勝3.0~3.9倍 (2-0-2-2)
・単勝4.0~4.9倍 (1-1-0-3)
・単勝5.0~6.9倍 (1-2-1-6)
・単勝7.0~9.9倍 (0-2-1-8)
・単勝10.0~14.9倍 (0-0-2-13)
・単勝15.0~19.9倍 (1-3-0-11)
・単勝20.0~29.9倍 (2-0-1-15)
・単勝30.0~49.9倍 (1-0-1-14)
・単勝50.0~99.9倍 (0-1-2-17)
・単勝100.0倍以上 (0-0-0-41)

・4歳馬 (2-2-3-24)
・5歳馬 (3-2-3-32)
・6歳馬 (3-3-2-40)
・7歳以上 (2-3-2-37)

・7歳以上で前走10着以下 (0-0-0-26)

・牡馬、セン馬 (8-9-8-116)
・牝馬 (2-1-2-17)

・関西馬 (8-9-9-105)
・関東馬 (2-1-1-28)

・関東馬で当日9番人気以下 (0-0-0-16)

・1番 (1-2-0-7)
・2番 (1-1-0-8)
・3番 (1-0-3-6)
・4番 (0-1-0-9)
・5番 (0-1-0-9)
・6番 (0-3-3-4)
・7番 (0-0-1-9)
・8番 (1-0-1-8)
・9番 (0-0-0-10)
・10番 (1-0-0-9)
・11番 (0-1-0-9)
・12番 (0-0-1-9)
・13番 (3-0-1-5)
・14番 (1-0-0-8)
・15番 (0-0-0-8)
・16番 (0-0-0-8)
・17番 (1-1-0-3)
・18番 (0-0-0-4)

・前走重賞 (8-9-7-86)
・前走阪神カップ (2-4-2-22)
・前走京都金杯 (2-1-1-8)
・前走シルクロードS (1-2-0-21)
・前走マイルCS (1-0-2-6)
・前走京王杯SC (0-1-0-0)
・前走東京新聞杯 (0-0-1-13)
・前走京阪杯 (0-0-1-5)
・前走スプリンターズS (0-0-0-2)
・前走京都牝馬S (0-0-0-2)
・前走JBCスプリント (0-1-0-0)
・前走海外 (2-0-0-0)

・前走OP特別 (1-1-3-40)
・前走3勝クラス (1-0-0-7)

・前走重賞で1着 (1-0-0-7)
・前走重賞で2着 (0-2-1-3)
・前走重賞で3着 (1-0-0-7)
・前走重賞で4着 (1-4-0-5)
・前走重賞で5着 (0-1-0-5)
・前走重賞で6~9着 (2-1-4-19)
・前走重賞で10着以下 (3-1-2-40)

・前走重賞で1番人気 (1-2-0-3)
・前走重賞で2番人気 (1-2-1-2)
・前走重賞で3番人気 (0-1-2-7)
・前走重賞で4番人気 (1-0-1-5)
・前走重賞で5番人気 (1-0-0-5)
・前走重賞で6~9番人気 (0-3-2-23)
・前走重賞で10番人気以下 (2-1-1-41)

・前走間隔中3週以内の重賞2番人気以下で当日5番人気以下 (0-0-0-30)

・前走OP特別で1着 (0-1-1-2)
・前走OP特別で2着 (0-0-0-2)
・前走OP特別で3着 (0-0-0-2)
・前走OP特別で4着 (1-0-0-5)
・前走OP特別で5着 (0-0-2-3)
・前走OP特別で6着以下 (0-0-0-26)

・前走OP特別で1番人気 (0-0-1-6)
・前走OP特別で2番人気 (0-0-0-6)
・前走OP特別で3番人気 (0-0-1-0)
・前走OP特別で4番人気 (0-0-1-3)
・前走OP特別で5番人気 (1-0-0-4)
・前走OP特別で6~9番人気 (0-0-0-14)
・前走OP特別で10番人気以下 (0-1-0-7)

・前走3勝クラスで1着 (1-0-0-7)
・前走3勝クラスで2着以下 (0-0-0-0)

・前走3勝クラスで1番人気 (1-0-0-0)
・前走3勝クラスで2番人気以下 (0-0-0-7)

・前走1000m (0-0-0-1)
・前走1200m (3-3-3-52)
・前走1400m (3-5-3-33)
・前走1600m (4-2-4-47)

・前走芝 (10-9-9-130)
・前走ダート (0-1-1-3)

・連闘 (0-0-0-0)
・中1週 (2-0-0-12)
・中2週 (0-0-2-14)
・中3週 (1-2-0-21)
・中4~8週 (3-4-4-51)
・中9~24週 (4-3-4-29)
・半年以上 (0-1-0-6)

・間隔中9週以上で当日10番人気以下 (0-0-0-19)

って感じ。


これを当てはめると、

2 メイショウチタン
5 ダディーズビビッド
6 ロードベイリーフ
8 ショウナンアレス
9 メイショウケイメイ
11 アグリ
13 ラルナブリラーレ
14 グレイイングリーン
16 ルプリュフォール
切れて

1 メイショウベンガル
も障害戦からなので多分来なさそう

あと
4 ホープフルサイン
が多少軽視できます。

なので、候補に残るのは
3 サトノラムセス
7 グレナディアガーズ
10 リレーションシップ
12 ミッキーブリランテ
15 ホウオウアマゾン
の5頭だけ。

・前走阪神カップ (2-4-2-22)
からの7 グレナディアガーズ

・前走京都金杯 (2-1-1-8)
からの12 ミッキーブリランテ

・前走3勝クラス (1-0-0-7)
・前走3勝クラスで1着 (1-0-0-7)
・前走3勝クラスで1番人気 (1-0-0-0)
からの3 サトノラムセス

・前走OP特別 (1-1-3-40)
10 リレーションシップ

・前走ダート (0-1-1-3)
からでも一応可能性ある15 ホウオウアマゾン

・前走OP特別で6番人気以下 (0-1-0-21)
からの4 ホープフルサイン

って順番かな。


各馬について見ていくと、

1 メイショウベンガル
阪神は障害戦とダ1200mなら勝利経験あり。
とは言え流石にここでいきなり来るとも考えづらいです。

2 メイショウチタン
2021年の阪急杯(GIIIは6着で、阪神での好走は3勝クラスまで。
一応1400mは合ってそうだけど、あまり優先順位は高くないです。

3 サトノラムセス
阪神ではかなり多く走ってますが、好走してるのは2勝クラスまで。
ここ2戦の中京で3勝クラスを勝っていて、
この走りが阪神でもできるかどうかってところ。

4 ホープフルサイン
阪神経験はリゲルSの8着のみ。
どこで絡むか分からない感じの成績ではあるけど、
シルクロードS(GIII4着なら無理ではない範囲かな?

5 ダディーズビビッド
阪神での勝利経験は新馬戦のみ。
新潟と中京で好走してる感じで、
阪神でどうなるかは何とも言えない感じ。

6 ロードベイリーフ
阪神経験は豊富だけどあまり良い成績ではなく、
ここ最近は1200mでも長そうです。

7 グレナディアガーズ
阪神カップ(GIIで1着と2着があり、芝1400では連対率100%
この中では実績上位だし、3着内には来そうに思います。 

8 ショウナンアレス
阪神では芝1400~1800mで多く走ってて、大崩れのない安定した成績。
OP以上の経験はないけど、コース適性はありそうだし、
もしかしたら3着くらいには来るかも?

9 メイショウケイメイ
オパールSなど惜しいときもあるけど、
2019年の紅梅Sを最後に24連敗中。
距離的にも1400m走れるか怪しい感じです。

10 リレーションシップ
2022年の阪急杯(GIIIでは4着。
阪神では戎橋Sで一応勝利経験はありますが、
全体的にあまり良い成績ではなく、信用しづらいです。

11 アグリ
阪神では芝1400~1600mで走って複勝率100%
まだ3勝クラスまでしか経験ないけど、
この状況なら絡んでも不思議ではないかも。

12 ミッキーブリランテ
2022年の阪急杯(GIIIでは6着で、2021年は2着。
阪神経験は豊富だけど馬券に絡むのは多くなく、
なんとなく外枠が苦手な感じで、ちょっと割り引く必要はあるかも。

13 ラルナブリラーレ
阪神では芝1600m以上で走ってて、悪くない成績。
ここ最近で距離短縮してる感じなので、
阪神の芝1400mだとどうなるかってところ。

14 グレイイングリーン
2022年の阪急杯(GIIIでは5着。
阪神では3勝クラスまでは好走経験があるけど、
かなり後ろに居るので届かない心配があります。

15 ホウオウアマゾン
阪神経験はかなり豊富で阪神カップ(GIIの2着経験もあり。
ただ、ここ4戦はかなり派手に負けてて、
ピークは過ぎた感じもあります。

16 ルプリュフォール
阪神ではほぼ芝1400mで走ってて、スワンS(GIIの3着経験もあり。
かなり後ろから差してくる馬なので外枠でも気にならなそう。

って感じかな。


多少データからの例外も考えつつ、

7 グレナディアガーズ

連対候補
3 サトノラムセス
12 ミッキーブリランテ
15 ホウオウアマゾン

軽視
4 ホープフルサイン
5 ダディーズビビッド
8 ショウナンアレス
10 リレーションシップ
11 アグリ
13 ラルナブリラーレ
14 グレイイングリーン
16 ルプリュフォール

って感じで考えてますが、
やはり相手が多すぎるので
もうちょっと絞らないと買えないです。

13 ラルナブリラーレ
14 グレイイングリーン
16 ルプリュフォール
辺りまでは広げられないかな…?


↓応援クリックおねがいします♪

にほんブログ村 競馬ブログへ 競馬

このエントリーをはてなブックマークに追加

中山記念と阪急杯の結果と、報知杯弥生賞、チューリップ賞、オーシャンSのデータ!

2022/03/04(金)21:52

とりあえず先週の日曜日の結果まとめから!


まず、レープロの無料情報 で買ってたヤツ↓

2月27日(
中山1R

いろいろ載ってた中から、
1 オモイソメル
軸で
5 セントイライアス
7 ピカリエ
8 マキアージュ
13 ラブストーリー
14 ソーブラック
3連複流し1点1,000円で買ってました。

結果は…

☆mayuの競馬☆

3連複 1-7-8 570円×1,000円分=5,700円的中!

☆mayuの競馬☆

当たったけどトリガミ。
3番人気内3頭の決着では仕方ないですね。




で、LIFEの無料情報 で買ってたヤツ。↓

2月27日(
阪神1R

載ってた買い目は、
15 テンメジャーガール
単勝10,000円
複勝20,000円推奨

なんとなく単勝だけ10,000円で買ってましたが…

☆mayuの競馬☆

単勝 15 330円×10,000円分=33,000円的中!

☆mayuの競馬☆

しっかり1着に来てプラスでした!
5番人気内の堅い結果だったので最適だったかも。




で、一撃帝王の無料情報 で買ってたヤツ。↓

2月27日(
中山2R

載ってた買い目は、
15 エステラ
6 アウゲンブリック
10 ガーディアンベル
5 サンマルディライト
4 ジャスティンパワー
13 インパチェンス
から、

61015
4561015
456101315
3連単フォーメーション1点200円で買ってましたが…

☆mayuの競馬☆

3連単 10-15-5 32,500円×200円分=65,000円的中!

☆mayuの競馬☆

7番人気10 ガーディアンベルが1着に来て3万馬券的中!
こういう時は広めに買って正解ですね。




で、池江道場の無料情報 で買ってたヤツ。↓

2月27日(
阪神2R

いろいろ載ってた中から、
7 アカノストロング
6 ザッキング
8 サザンステート
3 ナムラダイゴロー
4 メッセージソング
10 フィリップスベア
15 テイエムビシャモン
3連複ボックス1点400円で買ってました。

結果は…

☆mayuの競馬☆

3連複 4-8-15 6,800円×400円分=27,200円的中!

☆mayuの競馬☆

1番に狙ってたところは来なかったけど、
逆についてしっかりプラスでした!




で、馬生の無料情報 で買ってたヤツ。↓

2月27日(
小倉2R

載ってた買い目は、
10 バーニングサン
5 サンセットクラウド
1 ノートルプロメス
6 オーロロッソ
14 レアレア
15 ユリシーズ
8 ソーマレイオウ
から、

510
1561415
1681415
3連複フォーメーション

そのまま1点500円で買ってましたが…

☆mayuの競馬☆

あと3 サトノルフィアンだけなんだけどハズレ。




で、血統ウィナーズの無料情報 で買ってたヤツ。↓

2月27日(
中山3R

載ってた買い目は、
1 ザアトム
軸で
3 キソー
8 ダイチヴィヴァン
9 イルザ
11 ペイシャブライティ
13 ブレイクザアイス
15 ミルトイグニス
3連複流し

そのまま1点700円で買ってたけど、

☆mayuの競馬☆

3連複 1-8-9 8,170円×700円分=57,190円的中!

☆mayuの競馬☆

狙い通りに決まって、けっこうプラスになりました♪




で、将射馬射の無料情報 で買ってたヤツ。↓

2月27日(
小倉3R

載ってた買い目は、
12 アスターヘキサゴン
軸で
1 マーブルケイケー
4 ワンダークレイモア
2 オーシンプラス
6 マグネティズム
11 ロサロッサーナ
14 コウユーママニニテ
3連複流し

これに1点700円で買ってましたが…

☆mayuの競馬☆

3連複 1-11-12 1,930円×700円分=13,510円的中!

☆mayuの競馬☆

堅めだったけど一応プラス。
3着が2 オーシンプラスだったらもうちょっとついてたかな?




で、G1セレクションの買い目情報 で買ってたヤツ。↓

2月27日(
中山4R

載ってた買い目は、
5 ビートエモーション
軸で、
1 サクセスミノル
12 ナツイチバン
3 マディソンテソーロ
6 マルクドヌーヴ
9 ムーンシャドウ
15 コスモガラクシア
3連複流し馬連流し

なんとなく3連複に1点700円で買ってたけど…

☆mayuの競馬☆

3連複 1-5-12 2,870円×700円分=20,090円的中!

☆mayuの競馬☆

これも堅めだったけど、2倍くらいになってるので良い方かな。




で、宝馬の買い目情報 で買ってたヤツ。↓

2月27日(
阪神4R

載ってた買い目は、
4 プラチナドリーム
軸で、
5 ミスターホワイト
3 メイクアリープ
9 フォールロワ
7 ベイパーコーン
8 テーオーサンドニ
×2 グローツラング
3連複流し1点1,000円推奨

なんとなく1点700円で買ってましたが…

☆mayuの競馬☆

3連複 3-4-8 6,850円×700円分=47,950円的中!

☆mayuの競馬☆

5 ミスターホワイトが来なかったお陰かけっこうつきました!




で、EDGEの無料情報 で買ってたヤツ。↓

2月27日(
小倉4R

載ってた買い目は、
1 ピュアヒカリ
3 メイショウユウスイ
4 ブルベアペスカ
8 インビジブルレイズ
10 アンブロジオ
馬単ボックス1点100円~1,000円推奨

なんとなく1点500円で買ってましたが…

☆mayuの競馬☆

馬単 8-10 2,510円×500円分=12,550円的中!

☆mayuの競馬☆

3番人気内の堅い結果だったけど、
1番人気が3着なお陰か回収できました!




で、レース前の日記 で書いてた分。↓

2月27日(
中山11R 第96回 中山記念(GII

☆mayuの競馬☆

内から5 パンサラッサが前に出て、
2 トーラスジェミニ13 ワールドリバイバルが続く形に。

向こう正面でかなり縦長になっていて、
5 パンサラッサはリードを広げていきます。

3~4コーナーでもリードは縮まらず
5 パンサラッサが先頭で直線へ。

200を切ってから11 カラテ
12 アドマイヤハダルが差してきましたが、
5 パンサラッサはそのまま逃げ切って勝利しました。

ってコトで馬券の方は
3連複 5-11-12 3,080円×300円分=9,240円的中!

☆mayuの競馬☆

そこそこ人気の3頭で決まってトリガミでした。
3 ガロアクリークが来てたら…ってのと、
4頭だけで十分だったじゃん!ってのとありますね。



2月27日(
阪神11R 第66回 阪急杯(GIII

☆mayuの競馬☆

スタート後10 ダイアトニックが前に出ますが、
外から13 モントライゼ7 ヴィジュネルが前に行き、
8 サンライズオネストも続いて3コーナーへ。

馬群は固まったまま4コーナーを抜けて直線へ。
10 ダイアトニックが内を抜けて素早く出てきて、
外からは8 サンライズオネストが来ます。

その後10 ダイアトニックの後ろから
1 トゥラヴェスーラも来て、この3頭で決着しました。

ってコトで馬券の方は
3連複 1-8-10 10,950円×400円分=43,800円的中!

☆mayuの競馬☆

荒れると見越していっぱい買って正解なやつでした♪




ってコトで先週当たったのは、

土曜日の
中山2R11,410円
中山3R10,570円
小倉3R24,480円
中山4R86,150円
阪神6R18,000円
小倉8R 春麗ジャンプS56,000円
中山11R 幕張S41,580円
阪神11R 仁川S95,820円

日曜日の
中山1R5,700円
阪神1R33,000円
中山2R65,000円
阪神2R27,200円
中山3R57,190円
小倉3R13,510円
中山4R20,090円
阪神4R47,950円
小倉4R12,550円
中山11R 中山記念(GII9,240円
阪神11R 阪急杯(GIII43,800円

で、合計679,240円の払い戻しでした!




で、ここからは今週の話!


3月5日(土)
中山11R 第17回 夕刊フジ賞オーシャンステークス(GIII

オーシャンS(GIIIは2006年にOP特別からGIIIに昇格。
人気薄の好走が多く波乱傾向のレースです。


過去データを見ていくと、

・1番人気 (3-3-1-3)
・2番人気 (1-2-1-6)
・3番人気 (1-2-0-7)
・4番人気 (0-1-2-7)
・5番人気 (1-1-0-8)
・6番人気 (0-0-1-9)
・7~9番人気 (2-0-4-24)
・10番人気以下 (2-1-1-66)

・単勝1.9倍以内 (0-0-0-1)
・単勝2.0~2.9倍 (2-2-1-2)
・単勝3.0~3.9倍 (1-1-0-1)
・単勝4.0~4.9倍 (1-1-0-1)
・単勝5.0~6.9倍 (0-2-1-7)
・単勝7.0~9.9倍 (1-2-2-9)
・単勝10.0~14.9倍 (2-1-0-12)
・単勝15.0~19.9倍 (0-0-2-8)
・単勝20.0~29.9倍 (1-0-2-17)
・単勝30.0~49.9倍 (2-1-1-22)
・単勝50.0~99.9倍 (0-0-0-17)
・単勝100.0倍以上 (0-0-1-33)

・4歳馬 (2-1-2-24)
・5歳馬 (6-2-4-32)
・6歳馬 (1-5-1-26)
・7歳以上 (1-2-3-48)

・4歳馬で当日4番人気以下 (0-0-1-18)

・牡馬、セン馬 (6-4-9-88)
・牝馬 (4-6-1-42)

・関西馬 (5-5-5-70)
・関東馬 (5-5-5-54)
・地方馬 (0-0-0-6)

・関西馬で当日1番人気 (3-3-1-2)

・1番 (1-0-1-8)
・2番 (2-2-0-6)
・3番 (0-1-0-9)
・4番 (0-1-2-7)
・5番 (0-1-0-9)
・6番 (0-0-2-8)
・7番 (1-0-1-8)
・8番 (2-0-0-8)
・9番 (1-1-0-8)
・10番 (0-1-1-8)
・11番 (1-0-0-9)
・12番 (1-1-0-8)
・13番 (0-1-2-7)
・14番 (1-0-0-9)
・15番 (0-1-0-9)
・16番 (0-0-1-9)

・前走重賞 (3-8-6-70)
・前走シルクロードS (2-3-1-38)
・前走京阪杯 (0-1-0-4)
・前走阪神カップ (0-1-0-8)
・前走スプリンターズS (0-1-2-3)
・前走マイルCS (0-0-0-2)
・前走京都牝馬S (0-1-0-3)
・前走海外 (1-0-1-2)

・前走OP特別 (6-2-3-40)
・前走3勝クラス (1-0-1-13)
・前走2勝クラス (0-0-0-1)

・前走重賞で1着 (0-0-1-3)
・前走重賞で2着 (0-2-0-5)
・前走重賞で3着 (0-0-0-3)
・前走重賞で4着 (0-0-1-3)
・前走重賞で5着 (0-2-0-5)
・前走重賞で6~9着 (2-1-1-17)
・前走重賞で10着以下 (1-3-3-37)

・前走重賞で1番人気 (0-1-0-2)
・前走重賞で2番人気 (0-0-1-4)
・前走重賞で3番人気 (0-0-0-4)
・前走重賞で4番人気 (0-2-1-5)
・前走重賞で5番人気 (0-2-0-3)
・前走重賞で6~9番人気 (1-2-2-16)
・前走重賞で10番人気以下 (1-1-1-37)

・前走OP特別で1着 (3-0-0-7)
・前走OP特別で2着 (2-2-0-4)
・前走OP特別で3着 (0-0-0-1)
・前走OP特別で4着 (1-0-2-4)
・前走OP特別で5~9着 (0-0-0-10)
・前走OP特別で10着以下 (0-0-1-14)

・前走OP特別で1番人気 (3-1-0-3)
・前走OP特別で2番人気 (0-0-2-3)
・前走OP特別で3番人気 (1-0-0-7)
・前走OP特別で4番人気 (1-0-0-2)
・前走OP特別で5番人気 (0-1-0-2)
・前走OP特別で6~9番人気 (1-0-0-13)
・前走OP特別で10番人気以下 (0-0-1-10)

・前走OP特別だった馬で当日単勝30.0倍以上 (0-0-1-25)

・前走条件戦で1着 (1-0-1-13)
・前走条件戦で2着以下 (0-0-0-1)

・前走条件戦で1番人気 (1-0-0-2)
・前走条件戦で2番人気 (0-0-0-3)
・前走条件戦で3番人気 (0-0-1-2)
・前走条件戦で4番人気以下 (0-0-0-7)

・前走芝 (10-9-10-120)
・前走ダート (0-1-0-10)

・前走1000m (0-0-0-4)
・前走1200m (9-7-7-98)
・前走1400m (0-3-2-18)
・前走1600m (1-0-1-10)

・連闘 (1-0-1-2)
・中1週 (0-1-1-5)
・中2週 (1-0-1-6)
・中3週 (0-0-0-7)
・中4~8週 (4-5-3-59)
・中9~24週 (4-4-3-48)
・半年以上 (0-0-1-3)

って感じ。


これを当てはめてもハッキリ切れる馬は居ないですが、

4 ダイメイフジ
5 ダディーズビビッド
6 ボンボヤージ
15 ロードベイリーフ
軽視できて、

1 マリアズハート
2 スマートクラージュ
3 ファストフォース
7 ジャンダルム
8 キルロード
9 デトロイトテソーロ
10 ナランフレグ
11 マイネルジェロディ
12 ビオグラフィー
13 サヴォワールエメ
14 ビアンフェ
候補に残ります。


中山の短距離戦を意識しつつ各馬を見ていくと、

1 マリアズハート
中山の短距離は経験豊富で、前々走ラピスラズリS以外は3着内。
重賞好走経験は無いもののコース適性はありそう。

2 スマートクラージュ
中山は今回が初めてで、中京、阪神、新潟などで安定して走ってます。
それなりに先行するタイプなので内枠に入ったのは良さそう。

3 ファストフォース
中山経験はスプリンターズS(GIの15着のみ。
前に出られなかっただけと見れば悪くないかもだけど、不安です。

4 ダイメイフジ
2018年、2019年のオーシャンS(GIII3着に来ていますが、
2021年は6着で、最近はあまり良い成績ではないです。
今年は流石に厳しいかなって印象。

5 ダディーズビビッド
中山は今回が初めてで、中京と新潟が得意そう。
なんとなく中山向きな感じではないかも。

6 ボンボヤージ
中山経験はラピスラズリSの11着のみ。
ここ4戦連続で派手に負けてるのもあって信用しづらい感じ。

7 ジャンダルム
中山経験は豊富だけど、良い時も悪い時もある感じ。
一応芝1200mの好走経験はあるので走れない事は無いはず。

8 キルロード
中山では2勝クラスまでは良かった感じ。
ダートに行ったりしてるので、なんとなく急に重賞で来そうではないかも。

9 デトロイトテソーロ
中山の芝では1勝クラスで2着が1回。
全体的に悪い成績ではないけど、
本質的には平坦やスパイラルカーブが得意そう。

10 ナランフレグ
中山では4戦4敗。
ここ最近好調なんだけど、中山はあまり得意では無さそう。

11 マイネルジェロディ
中山は南総SカーバンクルSで好走しています。
ここ4戦がかなり好調なのもあり、ちょっと期待したいかも。

12 ビオグラフィー
中山は今回が初めてで、小倉、阪神、中京、福島などで好走。
前に出る方が良さそうなので、外枠になったのは減点要素かも。

13 サヴォワールエメ
中山経験は若潮Sの14着のみ。
阪神、小倉で前に行って好走してるので、外枠の影響も大きそう。

14 ビアンフェ
2021年のオーシャンS(GIII3着馬
中山の好走はこれだけで、この時は内枠だったのもあり、
外枠に回っても行けるかは疑問。

15 ロードベイリーフ
中山では前々走のサンライズSで勝利経験あり。
差してもいけるっぽいので、それだけが希望かな。

って感じ。


今の段階でまとめると、

連対候補
1 マリアズハート
2 スマートクラージュ
7 ジャンダルム
11 マイネルジェロディ

軽視
3 ファストフォース
8 キルロード
9 デトロイトテソーロ
10 ナランフレグ
14 ビアンフェ
15 ロードベイリーフ

ってところかな。

どうも一筋縄ではいかなそうだし、
点数多めで荒れる事に期待する感じになりそう。



3月5日(土)
阪神11R 第29回 チューリップ賞(GII

チューリップ賞(GII桜花賞(GIトライアルレースで、
2007年から馬場改修され外回りコースに変更されていて、
2018年からGIIに格上げになっています。


過去データを見ていくと、

・1番人気 (5-1-2-2)
・2番人気 (1-1-3-5)
・3番人気 (2-2-0-6)
・4番人気 (2-2-1-5)
・5番人気 (1-0-1-8)
・6番人気 (0-0-1-9)
・7~9番人気 (0-3-1-26)
・10番人気以下 (0-0-1-45)

・単勝1.9倍以内 (5-0-2-0)
・単勝2.0~2.9倍 (0-1-2-1)
・単勝3.0~3.9倍 (0-0-1-2)
・単勝4.0~4.9倍 (0-1-0-2)
・単勝5.0~6.9倍 (2-0-0-2)
・単勝7.0~9.9倍 (2-2-1-4)
・単勝10.0~14.9倍 (0-0-1-12)
・単勝15.0~19.9倍 (1-3-0-6)
・単勝20.0~29.9倍 (0-1-0-5)
・単勝30.0~49.9倍 (1-0-3-12)
・単勝50.0~99.9倍 (0-1-0-18)
・単勝100.0倍以上 (0-0-0-42)

・関西馬 (7-7-9-95)
・関東馬 (4-2-1-9)
・地方馬 (0-0-0-2)

・1番 (2-2-0-6)
・2番 (0-0-1-9)
・3番 (1-0-1-8)
・4番 (0-1-1-8)
・5番 (2-0-1-7)
・6番 (0-0-1-9)
・7番 (1-1-2-6)
・8番 (0-0-0-10)
・9番 (0-1-1-8)
・10番 (1-0-0-9)
・11番 (1-0-0-8)
・12番 (1-0-1-7)
・13番 (1-3-0-3)
・14番 (1-1-0-3)
・15番 (0-0-1-2)
・16番 (0-0-0-2)
・17番 (0-0-0-1)
・18番 (0-0-0-0)

・前走重賞 (8-5-7-22)
・前走阪神JF (8-2-6-10)
・前走クイーンC (0-2-0-2)
・前走シンザン記念 (0-1-0-2)
・前走フェアリーS (0-0-1-6)

・前走OP特別 (2-1-1-31)
・前走エルフィンS (1-1-1-19)
・前走紅梅S (1-0-0-9)

・前走1勝クラス (1-1-2-33)
・前走未勝利 (0-1-0-13)
・前走新馬 (0-1-0-4)

・前走重賞で1着 (3-0-2-3)
・前走重賞で2着 (3-1-3-3)
・前走重賞で3着 (1-1-1-2)
・前走重賞で4着 (1-1-0-3)
・前走重賞で5着 (0-1-0-1)
・前走重賞で6~9着 (0-1-1-8)
・前走重賞で10着以下 (0-0-0-2)

・前走重賞で1番人気 (3-1-0-2)
・前走重賞で2番人気 (1-2-2-3)
・前走重賞で3番人気 (1-1-1-3)
・前走重賞で4番人気 (1-0-4-0)
・前走重賞で5番人気 (0-0-0-1)
・前走重賞で6~9番人気 (1-0-0-8)
・前走重賞で10番人気以下 (1-1-0-5)

・前走阪神JFで4番人気以内 (6-2-6-4)
・前走阪神JFで連対 (6-0-5-2)
・前走阪神JFだった馬で当日1番人気 (5-0-2-0)

・前走OP特別で1着 (1-0-0-6)
・前走OP特別で2着 (0-1-0-2)
・前走OP特別で3着 (0-0-1-5)
・前走OP特別で4~5着 (0-0-0-9)
・前走OP特別で6~9着 (1-0-0-6)
・前走OP特別で10着以下 (0-0-0-3)

・前走OP特別で1番人気 (2-1-0-5)
・前走OP特別で2番人気 (0-0-1-3)
・前走OP特別で3番人気以下 (0-0-0-23)

・前走1勝クラスで1着 (1-1-0-5)
・前走1勝クラスで2着 (0-0-0-4)
・前走1勝クラスで3着 (0-0-1-7)
・前走1勝クラスで4着 (0-0-0-5)
・前走1勝クラスで5着 (0-0-1-2)
・前走1勝クラスで6着以下 (0-0-0-10)

・前走1勝クラス、新馬、未勝利で1番人気 (0-0-0-13)
・前走1勝クラス、新馬、未勝利で2番人気 (0-2-2-8)
・前走1勝クラス、新馬、未勝利で3番人気 (0-1-0-5)
・前走1勝クラス、新馬、未勝利で4番人気 (0-0-0-7)
・前走1勝クラス、新馬、未勝利で5番人気 (1-0-0-3)
・前走1勝クラス、新馬、未勝利で6番人気以下 (0-0-0-14)

・前走芝 (11-9-10-94)
・前走ダート (0-0-0-12)

・前走1200m (0-0-0-5)
・前走1400m (2-0-0-28)
・前走1500m (0-1-0-0)
・前走1600m (9-8-10-61)
・前走1800m以上 (0-0-0-12)

・前走1400m以下だった馬で当日5番人気以下 (0-0-0-30)

・中1週以内 (0-0-0-9)
・中2週 (1-2-0-15)
・中3週 (1-1-1-27)
・中4~8週 (1-1-2-33)
・中9~24週 (8-4-7-22)
・半年以上 (0-1-0-0)

って感じ。


これを当てはめると、

1 ピンハイ
2 ジャマン
5 スプリットザシー
7 ルピナスリード
11 ルージュスティリア
13 ツッチーフェイス
15 オーソレミオ
切れて

3 サークルオブライフ
4 アンジェリーナ
6 ナミュール
8 サウンドビバーチェ
9 ウォーターナビレラ
10 ラリュエル
12 シークルーズ
14 ステルナティーア
候補に残ります。

中心はやはり
・前走阪神JF (8-2-6-10)
からの
3 サークルオブライフ
6 ナミュール
9 ウォーターナビレラ
14 ステルナティーア
の4頭でしょう。

ここにあと誰か絡むかって感じですが、
堅い結果になるのも視野に入れて絞って買いたいですね。



3月6日(
中山11R 第59回 報知杯弥生賞ディープインパクト記念(GII

弥生賞(GII皐月賞(GIトライアルレース
ここで好走できたら本番でも通用する非常に重要なレースです。

2020年から報知杯弥生賞ディープインパクト記念になってますね。


過去データを見ていくと、

・1番人気 (3-2-1-4)
・2番人気 (3-2-2-3)
・3番人気 (0-1-2-7)
・4番人気 (1-2-2-5)
・5番人気 (0-0-2-8)
・6番人気 (1-1-0-8)
・7~9番人気 (2-1-0-27)
・10番人気以下 (0-1-1-24)

・単勝1.9倍以内 (2-1-1-1)
・単勝2.0~2.9倍 (2-1-1-4)
・単勝3.0~3.9倍 (1-1-1-2)
・単勝4.0~4.9倍 (0-1-1-2)
・単勝5.0~6.9倍 (1-0-0-2)
・単勝7.0~9.9倍 (0-3-4-6)
・単勝10.0~14.9倍 (0-0-1-6)
・単勝15.0~19.9倍 (2-0-0-6)
・単勝20.0~29.9倍 (1-2-0-12)
・単勝30.0~49.9倍 (1-0-0-12)
・単勝50.0~99.9倍 (0-0-1-8)
・単勝100.0倍以上 (0-1-0-25)

・関西馬 (5-6-6-40)
・関東馬 (5-4-4-43)
・地方馬 (0-0-0-3)

・関東馬で単勝30.0倍以上 (0-0-0-24)

・1番 (1-0-0-9)
・2番 (0-1-2-7)
・3番 (0-0-3-7)
・4番 (2-1-3-4)
・5番 (1-2-0-7)
・6番 (0-0-0-10)
・7番 (0-0-0-10)
・8番 (1-2-1-6)
・9番 (1-0-0-9)
・10番 (2-3-1-4)
・11番 (2-1-0-4)
・12番 (0-0-0-5)
・13番 (0-0-0-2)
・14番 (0-0-0-1)
・15番 (0-0-0-1)
・16番 (0-0-0-0)

・前走重賞 (6-6-10-30)
・前走朝日杯FS (1-2-3-2)
・前走ホープフルS (1-1-4-6)
・前走東スポ杯2歳S (1-1-0-0)
・前走きさらぎ賞 (1-0-1-3)
・前走共同通信杯 (1-0-0-4)
・前走京都2歳S (1-0-0-1)
・前走京成杯 (0-0-2-8)

・前走OP特別 (2-1-0-7)
・前走若駒S (2-1-0-0)

・前走1勝クラス (2-2-0-29)
・前走未勝利 (0-0-0-9)
・前走新馬 (0-1-0-7)

・前走重賞、OP特別で1着 (5-3-1-8)
・前走重賞、OP特別で2着 (0-0-3-5)
・前走重賞、OP特別で3着 (0-1-2-6)
・前走重賞、OP特別で4着 (1-2-1-5)
・前走重賞、OP特別で5着 (2-0-2-1)
・前走重賞、OP特別で6~9着 (0-1-1-10)
・前走重賞、OP特別で10着以下 (0-0-0-3)

・前走重賞、OP特別で1番人気 (3-2-3-3)
・前走重賞、OP特別で2番人気 (0-3-1-8)
・前走重賞、OP特別で3番人気 (1-1-0-3)
・前走重賞、OP特別で4番人気 (1-0-5-3)
・前走重賞、OP特別で5番人気 (1-0-0-5)
・前走重賞、OP特別で6~9番人気 (2-1-1-14)
・前走重賞、OP特別で10番人気以下 (0-0-0-2)

・前走1勝クラスで1着 (2-2-0-16)
・前走1勝クラスで2着以下 (0-0-0-13)

・前走1勝クラスで1番人気 (2-1-0-6)
・前走1勝クラスで2番人気 (0-1-0-5)
・前走1勝クラスで3番人気以下 (0-0-0-18)

・前走新馬、未勝利で1番人気 (0-0-0-5)
・前走新馬、未勝利で2番人気 (0-1-0-3)
・前走新馬、未勝利で3番人気以下 (0-0-0-7)

・前走新馬、未勝利を0.2秒差以内で勝利 (0-0-0-11)

・前走芝 (10-10-10-75)
・前走ダート (0-0-0-10)

・前走1400m (0-0-0-1)
・前走1600m (1-3-4-16)
・前走1800m (4-2-1-25)
・前走2000m (5-4-6-38)
・前走2200m以上 (0-0-0-5)

・連闘 (0-0-0-3)
・中1週 (0-0-0-8)
・中2週 (1-1-0-14)
・中3週 (1-0-1-8)
・中4~8週 (4-1-4-34)
・中9~24週 (4-8-5-18)
・半年以上 (0-0-0-0)

って感じ。

これを当てはめても
・前走重賞、OP特別で10番人気以下 (0-0-0-2)
6 ボーンディスウェイ
切れるって程度で、

1 ジャスティンロック
2 メイショウゲキリン
3 リューベック
4 アケルナルスター
5 マテンロウレオ
7 ドウデュース
8 ラーグルフ
9 インダストリア
10 アスクビクターモア
11 ロジハービン
とほぼほとんどが候補に残ります。

一応
・前走朝日杯FS (1-2-3-2)
・前走ホープフルS (1-1-4-6)
・前走東スポ杯2歳S (1-1-0-0)
・前走きさらぎ賞 (1-0-1-3)
・前走若駒S (2-1-0-0)
なので、

2 メイショウゲキリン
3 リューベック
5 マテンロウレオ
7 ドウデュース
8 ラーグルフ
が中心かな。

中山適性で見ていくと、
6 ボーンディスウェイ
8 ラーグルフ
9 インダストリア
10 アスクビクターモア
11 ロジハービン
が中山で好走経験があるので、
今のところは期待できそう。


何となくまとめると、
8 ラーグルフを軸にして
あとの8頭を流したいかなぁ…。

一応オッズ関係のデータもあるけど、
けっこう人気薄も来るレースだし、
相手は広めに買っておきたいです。


↓応援クリックおねがいします♪

にほんブログ村 競馬ブログへ 競馬

このエントリーをはてなブックマークに追加

土曜日の結果と、中山記念と阪急杯の予想!

2022/02/27(日)13:38

とりあえず土曜日の結果まとめから!


まず、YAMATOの無料情報 で買ってたヤツ。↓

2月26日(土)
中山2R

載ってた買い目は、
1 デアリングヒューズ
2 オールイズトゥルー
7 ミニョンルミエール
8 ムッシュージョイ
13 カルーナブルガリス
12 リュタン
馬連ボックス1点500円推奨

なんとなく1点700円で買ってたけど…

☆mayuの競馬☆

馬連 7-12 1,630円×700円分=11,410円的中!

☆mayuの競馬☆

7番人気12 リュタンが絡んだ割に堅めでギリギリプラス。
3連複よりは美味しい感じだったので、まだ良かった方かも。




で、池江道場の無料情報 で買ってたヤツ。↓

2月26日(土)
小倉2R

いろいろ載ってた中から、
3 ヤマニンサルバム
1着軸で
16 ウインオワーズ
2 ジューンヨシツネ
4 ニシノデフィレ
5 ディスフルタール
9 ミッドナイトミニー
14 オオキニ
3連単流し1点400円で買ってました。

結果は…

☆mayuの競馬☆

そこそこ来てるけどハズレ。




で、血統ウィナーズの無料情報 で買ってたヤツ。↓

2月26日(土)
中山3R

載ってた買い目は、
5 アウグスト
軸で
2 ジャンポール
6 アーバンデザイン
8 ミストルティン
10 イワクニ
13 ブレットフライ
14 ケイティマジック
3連複流し

そのまま1点700円で買ってたけど、

☆mayuの競馬☆

3連複 5-8-14 1,510円×700円分=10,570円的中!

☆mayuの競馬☆

70円だけプラスでした。笑
3着が14 ケイティマジックじゃなかったらトリガミだったかも。




で、大川慶次郎の無料情報 で買ってたヤツ。↓

2月26日(土)
小倉3R

載ってた中から、
12 デアリングウーマン
6 サウンドブライアン
14 ワルツフォーデビー
8 シャスティーナ
11 ムーンオブバローダ
13 ブラックアーシャ
7 クレイジーリッチ
から

126
126147
12614781113
3連単フォーメーション1点400円で買ってました。

結果は…

☆mayuの競馬☆

3連単 12-6-8 6,120円×400円分=24,480円的中!

☆mayuの競馬☆

人気馬同士の決着だったけど、意外とついてプラスでした!




で、EDGEの無料情報 で買ってたヤツ。↓

2月26日(土)
中山4R

載ってた買い目は、
3 ミンナノユメミノル
8 ベルウッドウズメ
11 モンテジュエル
12 ヒメカミノイタダキ
13 ヤマトコウセイ
馬単ボックス1点100円~1,000円推奨

そのまま1点500円で買ってましたが…

☆mayuの競馬☆

馬単 13-3 17,230円×500円分=86,150円的中!

☆mayuの競馬☆

8番人気13 ヤマトコウセイが1着に来て万馬券的中!
かなりしっかりプラスになりました♪




で、将射馬射の無料情報 で買ってたヤツ。↓

2月26日(土)
阪神5R

載ってた買い目は、
15 バトルクライ
3 ゼットノヴァ
2頭軸で
13 インプロバイザー
2 ミルトクリーガー
4 カネトシブルーム
5 モナルヒ
8 カネコメシスター
11 クロジシジョー
16 ベルマーレミノル
3連複流し

そのまま1点1,500円で買ってましたが…

☆mayuの競馬☆

3着内3頭とも買ってるんだけどハズレ。
普通に1番人気から流しても十分プラスだったので残念です。




で、よろずやの無料情報 で買ってたヤツ。↓

2月26日(土)
阪神6R

載ってた買い目は、
10 キングダムウイナー
4 ラヴベローナ
8 ブロフェルド
5 レッドレジェーラ
ワイドボックス1点100~1,000円推奨

そのまま1点2,000円買ってましたが…

☆mayuの競馬☆

ワイド 4-10 900円×2,000円分=18,000円的中!

☆mayuの競馬☆

1つだけ的中だったんだけど、一応プラス!




で、LIFEの無料情報 で買ってたヤツ。↓

2月26日(土)
小倉8R 春麗ジャンプステークス

載ってた買い目は、
7 マイネルヴァッサー
単勝10,000円
複勝20,000円推奨

なんとなく単勝だけ10,000円で買ってましたが…

☆mayuの競馬☆

単勝 7 560円×10,000円分=56,000円的中!

☆mayuの競馬☆

狙い通り1着に来て、そのまま5.6倍に!




で、阿九亜屋の無料情報 で買ってたヤツ。↓

2月26日(土)
中山11R 幕張ステークス

載ってた買い目は、
5 インテンスライト
1着軸で
1 ブレイブメジャー
4 リッケンバッカー
8 ハーモニーマゼラン
9 カルリーノ
10 オパールシャルム
3連単流し1点600円推奨と、

5 インテンスライト
2着軸で
1 ブレイブメジャー
4 リッケンバッカー
8 ハーモニーマゼラン
9 カルリーノ
10 オパールシャルム
3連単流し1点400円推奨

なんとなく1点300円200円で買ってましたが…

☆mayuの競馬☆

3連単 5-10-8 13,860円×300円分=41,580円的中!

☆mayuの競馬☆

人気どころ3頭の決着だったけど、
1番人気4 リッケンバッカーが来なかったお陰で万馬券的中!
点数多めだったけど十分回収できました♪




で、HitMakerの無料情報 で買ってたヤツ。↓

2月26日(土)
阪神11R 仁川ステークス

載ってた買い目は、
6 アルドーレ
軸で
8 ダノンハーロック
7 グレートタイム
2 ヒロイックテイル
11 シャンパンクーペ
12 ラーゴム
3連複流し1点1,000円

687
687211
68721112
3連単フォーメーション1点200円推奨

なんとなくそのままで買ってましたが…

☆mayuの競馬☆

3連複 2-6-7 5,140円×1,000円分=51,400円
3連単 7-6-2 22,210円×200円分=44,420円
合計95,820円的中!

☆mayuの競馬☆

これも点数多めだったけど、
狙い通りに決まった感じでけっこうな配当でした!




ってコトでここまでで当たったのは、

中山2R11,410円
中山3R10,570円
小倉3R24,480円
中山4R86,150円
阪神6R18,000円
小倉8R 春麗ジャンプS56,000円
中山11R 幕張S41,580円
阪神11R 仁川S95,820円

で、合計344,010円の払い戻しでした!




で、日曜日の予想の続き!


2月27日(
中山11R 第96回 中山記念(GII

今になってオッズを見てみると、
15 ダノンザキッドが1番人気な様子。

続いて
5 パンサラッサ
12 アドマイヤハダル
11 カラテ
までが単勝9.9倍以内です。


オッズ関係のデータ を当てはめると、

1 ソッサスブレイ
2 トーラスジェミニ
3 ガロアクリーク
6 レッドサイオン
8 マルターズディオサ
9 ゴーフォザサミット
10 ルフトシュトローム
13 ワールドリバイバル
16 ワールドウインズ
切れて

7 ウインイクシード
14 コントラチェック
軽視できますが、

3 ガロアクリーク
7 ウインイクシード
8 マルターズディオサ
は期待してたところなので残したいかな。


これで残ってるのは
3 ガロアクリーク
4 ヒュミドール
5 パンサラッサ
7 ウインイクシード
8 マルターズディオサ
11 カラテ
12 アドマイヤハダル
15 ダノンザキッド
の8頭。


・3番人気以内 (9-3-3-15)
・単勝9.9倍以内 (10-6-4-25)
ってコトで、
15 ダノンザキッド
5 パンサラッサ
12 アドマイヤハダル
11 カラテ
の4頭から1頭くらいは来るかなって事で中心に、

4 ヒュミドール
7 ウインイクシード
3 ガロアクリーク
8 マルターズディオサ
を相手にしようと思います。


これで、
5111215
34578111215
34578111215
3連複フォーメーションだと52点

かなり点数多いけど堅い結果で決まらなそうに思うので、
これに1点300円でいこうと思います!



2月27日(
阪神11R 第66回 阪急杯(GIII

こっちは10 ダイアトニックが1番人気。

6 リンゴアメ
4 ザイツィンガー
が極端に人気が無く、
他は全体的になだらかな感じです。


オッズ関係のデータ を当てはめると、
4 ザイツィンガー
6 リンゴアメ
切れます


これだけオッズ差が少ないと
判断しづらいんだけど、

人気のある方から
9 タイセイビジョン
10 ダイアトニック
1頭目に、

2 グルーヴィット
5 エイティーンガール
8 サンライズオネスト
12 グレイイングリーン
2頭目に、

1 トゥラヴェスーラ
11 ミッキーブリランテ
13 モントライゼ
3頭目にしようかな。

これで、
910
25891012
1258910111213
3連複フォーメーションだと43点

こっちもいろいろ矛盾点があって、
上位人気で決まるとも思えないので、
点数多いけどこのまま1点400円でいこうと思います!


↓応援クリックおねがいします♪

にほんブログ村 競馬ブログへ 競馬

このエントリーをはてなブックマークに追加


おすすめ記事!

ブックマーク

過去に的中したレース一覧

競馬場観戦日記

検索ワード

Powered By FC2ブログ