アクセスランキング ブログパーツ

☆mayuの競馬☆

プロフィール

ブロとも申請フォーム

アクセスランキング

全記事表示リンク

カレンダー

月別アーカイブ

タグ一覧

検索フォーム

QRコード

関屋記念の結果!

2013/08/12(月)21:12

日曜日の結果まとめ!



まずは、レース直前の日記 で書いてた分から。↓


8月11日(

新潟11R 第48回 関屋記念(GIII


☆mayuの競馬☆


勝ったのは、なんと1 レッドスパーダ


スタートから素早く前に出て、2番手でレースを進めましたが、

直線に入って、先頭に居た15 ナンシーシャイン競争を中止

そのまま先頭に出て長い直線を粘りきりました。


データ的には、

・1~2番 (0-0-0-20)

・当日2番人気以内を除いて、前走東京だった馬 (0-0-0-18)

ってのがあって、


ここ最近はマイルでの好走が無かったので、

そんなに疑わずに切ってたんですが、

57.0kgのハンデも年齢的な衰えも感じさせない走りでしたね…。



で、2着は16 ジャスタウェイ


かなり後方の位置からの競馬になりましたが、

ゴール直前で一気に伸びて2着に間に合いました。


☆mayuの競馬☆


3ハロンタイムは、驚異の33.2秒

もちろん今回のメンバーでは最速です。



3着は、3 レオアクティブ


直線の内の方で、12 ドナウブルーと競り合って居ましたが、

最後の最後で、16 ジャスタウェイに交わされた形。


まぁ5着の8 ワイズリーも含めて、1 レッドスパーダ以外は買ってたので、

かなり悔しい結果になっちゃいました…。



直線で競争を中止した15 ナンシーシャインでしたが、

その後、左第1指関節開放性脱臼予後不良になった様です。


ついさっきまで元気に走る姿を見てた馬が予後不良になるのは、

何度経験しても悲しいですし、慣れないですね…。


ご冥福をお祈りします。




で、itcの買い目情報そのまま で買ってた分。↓


8月11日(

新潟12R


載ってた買い目 が、

3 ヨシカワクン

軸で、

7 ワンツーステップ

15 スターゲイジング

16 シンワクイーン

18 アイティクイーン

馬連流しで、1点2,500円推奨


結果は…


☆mayuの競馬☆


馬連 3-18 3,380円×2,500円分=84,500円的中!


☆mayuの競馬☆


でした!


馬連でも、ちゃんと狙えばしっかり回収できますね。




8月11日(

函館12R オホーツクハンデキャップ


こっちもここの買い目 で、

1 タガノジョイナー

軸で、

3 リアライズキボンヌ

4 ディアフォルティス

9 マイネルバウンス

10 マヤノクレド

13 ダイヴァーダウン

3連複流しで、1点1,000円推奨


結果は…


☆mayuの競馬☆


相手はみんな来てるんだけど、まさかの軸はずし!




あとは、bestの買い目情報 で買ってた分。↓


8月11日(

函館8R


載ってた買い目 が、

8 キクノグラード

軸で、

1 トランザムスター

3 シルバーレイショウ

5 ナリタタイフーン

6 アルマベルヴァ

7 トウカイビジョン

馬連流しで、1点2,000円推奨


穴馬から人気馬を流す感じの馬券でしたが、

結果は…


☆mayuの競馬☆


馬連 3-8 2,640円×2,000円=52,800円的中!


☆mayuの競馬☆


でした!


やはり馬連でも、十分な回収額。

連対までの馬券をしっかり考えるのは重要なんだなと実感します。




8月11日(

小倉10R シンガポールターフクラブ賞


こっちもここの買い目 で、

2 ラストインパクト

1着軸で、

5 ロードランパート

6 メイショウブシン

10 メイショウシレトコ

3連単流しで、1点2,000円推奨


2 ラストインパクトは、BESTホース でも推されてた馬でした。


結果は…。


☆mayuの競馬☆


ハズレ!


軸の2 ラストインパクトはしっかり勝ってるけど、

相手はそんなに荒れなかったみたい。




とゆうコトで今週当たったのは、


土曜日

小倉9R フェニックス賞61,500円

函館9R75,200円


日曜日の

函館8R52,800円

新潟12R84,500円


で、合計274,000円の払い戻しでした!



最近の高配当が続いてた感じからすると、

ちょっと落ち着いた週になった感じですが、

それでも十分な払い戻しですね。




で、来週の重賞は…


8月18日(

テレビ西日本賞北九州記念(GIII

札幌記念(GII

があります!


ここんとこ夏競馬なのでGIIIが続いてましたが、

いよいよ夏のGII札幌記念(GIIがやってきます。



特別登録を見てみると、


48回 テレビ西日本賞北九州記念(GIII)
サラ系3歳以上 (国際)(特指)オープン ハンデ 1200m 芝・右
アイラブリリ 53.0
アウトクラトール 56.0
アンシェルブルー 53.0
カラフルデイズ 53.0
キョウワマグナム 55.0
ケンブリッジエル 51.0
コンフォーコ 53.0
ザッハトルテ 52.0
サドンストーム 56.0
シゲルスダチ 54.0
スギノエンデバー 57.0
ツルマルレオン 55.0
テイエムタイホー 54.0
ニンジャ 53.0
ハノハノ 55.0
バーバラ 53.0
マイネルエテルネル 54.0
ミヤジエムジェイ 53.0
メモリアルイヤー 52.0
ローガンサファイア 50.0

第49回 札幌記念(GII)
サラ系3歳以上 (国際)(特指)オープン 定量 2000m 芝・右
アイムユアーズ 55.0
アスカクリチャン 57.0
アンコイルド 57.0
エアソミュール 57.0
オールザットジャズ 55.0
サトノタイガー 57.0
サニーサンデー 57.0
サンディエゴシチー 57.0
セイカプレスト 57.0
タッチミーノット 57.0
トウケイヘイロー 57.0
トーセンジョーダン 57.0
ネヴァブション 57.0
ネコパンチ 57.0
ホエールキャプチャ 55.0
マルセリーナ 55.0
メイショウウズシオ 57.0
メーヴェ 55.0
モズ 57.0
ラブイズブーシェ 57.0
ルルーシュ 57.0
レインボーダリア 55.0
ロゴタイプ 54.0

って感じ。



札幌記念(GIIの方は、秋のGIを占う意味でも重要なレース。


トーセンジョーダン

ネヴァブション

ホエールキャプチャ

レインボーダリア

ロゴタイプ

と、GIでも好走する様な馬が登録してます。



来週はいつにもまして楽しみな週になりそうですね♪



↓応援クリックおねがいします♪

にほんブログ村 競馬ブログへ 競馬

このエントリーをはてなブックマークに追加

スポンサーサイト



土曜日の結果と、関屋記念の予想!

2013/08/10(土)21:44

土曜日の結果まとめ!



まずは、馬スピ速報の予想 を参考に考えてみたヤツ。↓


8月10日(土)

新潟11R 新潟日報賞


予想家4人中3人がで挙げてた

17 エクセラントカーヴ

を軸に、


印の付いてた順番と、

新潟での成績を考えて、


連対候補

1 スイートサルサ

9 ヴァンフレーシュ

15 イチオクノホシ


軽視

5 ターフェル

6 ルリニガナ


と考えて、


17

1915

156915

3連複フォーメーションでいきました。


他に印が付いてたところだと、

4 マイネルロガール

7 ラインジェシカ

8 オーシャンカレント

は人気が全然無かったので、


江戸川さんのだった、

10 ダンスファンタジアは、

おそらくマイル向きで、

パワータイプなんだと判断して、切りました。笑


で、結果は…


☆mayuの競馬☆


ハズレ…。


後になって見てみると、

11 コスモソーンパークも悪く無い様な気がするけど、

さすがに買えなかったかなぁ。




で、ここの買い目そのまま で買ってたヤツ。↓


8月10日(土)

小倉9R フェニックス賞


載ってた買い目 が、

7 クーファナイン

1着軸で、

4 カシノタロン

5 フェブノヘア

馬単流しで、1点5,000円推奨


点数の少なさと、1点の金額から

かなり自信ありげな事が窺えましたが、


☆mayuの競馬☆


馬単 7-4 1,230円×5,000円円分=61,500円的中!


☆mayuの競馬☆


でした!


3連複でも当たってたけど、

着順の影響で馬単の方が高く付いたと。


こうゆう狙い方が出来たらいいんだけどね。笑




8月10日(土)

函館12R 八甲田山特別


こっちもここの買い目 で、

2 ダノンフェニックス

軸で、

3 アサクサベルーガ

7 ワールドレーヴ

10 スリーヴェローチェ

13 ジャングルパサー

3連複流しで、1点2,000円推奨


こっちは…


☆mayuの競馬☆


ハズレでした。




あとは、こっちの買い目情報 で買ってたヤツ。↓


8月10日(土)

函館9R


載ってた買い目 が、

1 サナシオン

3 ナリタハリケーン

6 サンライズサルーテ

7 ユキノマークン

9 スズカアドニス

から

13

13

679

3連単フォーメーションで、1点2,000円推奨


結果は…


☆mayuの競馬☆


3連単 3-1-7 3,760円×2,000円分=75,200円的中!


☆mayuの競馬☆


まぁ堅い結果になったけど、

それでも十分な払い戻しですね♪




8月10日(土)

小倉10R フィリピントロフィー


こっちもここの買い目 で、

7 ビキニブロンド

1着軸で、

2 エイシンキンチェム

5 ネオヴァンクル

9 カゼニタツライオン

3連単流しで、1点3,000円推奨


結果は…


☆mayuの競馬☆


ハズレ!




ってコトで今日当たったのは、


小倉9R フェニックス賞61,500円

函館9R75,200円


合計136,700円の払い戻しでした!



先週に比べたら堅い感じでしたが、

それでも十分な払い戻し。


自分の予想も、

こんな感じで狙い打ちできたらいいんだけど…笑




で、明日の予想の続き!↓


8月11日(

新潟11R 第48回 関屋記念(GIII


とりあえず、現時点のオッズです。


☆mayuの競馬☆


1番人気は、16 ジャスタウェイ

オッズも2.7倍と、十分な人気ですね。



オッズ関係のデータを確認すると、


・1番人気 (4-2-2-2)

・2番人気 (2-2-0-6)

・3番人気 (0-1-2-7)

・4番人気 (1-1-0-8)

・5番人気 (0-2-0-8)

・6番人気 (1-0-0-9)

・7~9番人気 (1-1-2-26)

・10番人気以下 (1-1-5-66)


・単勝1.0~1.9倍 (0-0-1-0)

・単勝2.0~2.9倍 (3-2-0-2)

・単勝3.0~3.9倍 (0-1-1-0)

・単勝4.0~4.9台 (2-1-0-1)

・単勝5.0~6.9倍 (1-1-0-8)

・単勝7.0~9.9倍 (1-2-2-13)

・単勝10.0~14.9倍 (1-0-0-17)

・単勝15.0~19.9倍 (0-2-2-10)

・単勝20.0~29.9倍 (0-1-2-16)

・単勝30.0~49.9倍 (0-0-2-16)

・単勝50.0~99.9倍 (2-0-1-25)

・単勝100倍以上 (0-0-0-24)


・新潟芝重賞で連対実績あり、当日8番人気以内を除いて

 前走10着以下 (0-0-0-30)


・当日2番人気以内を除いて、前走東京だった馬 (0-0-0-18)


・当日1番人気を除いて、前走10番人気以下 (0-0-0-44)


って感じ。


これを今の段階で当てはめると、

1 レッドスパーダ

2 ザラストロ

6 ラインブラッド

9 ニシノメイゲツ

11 シャイニーホーク

13 ミッキードリーム

14 ヤマカツハクリュウ

15 ナンシーシャイン

17 ウインドジャズ

18 カリバーン

切れます



なので、昨日の日記の候補 からは、

4 シルクアーネスト

7 ランリョウオー

8 ワイズリー

12 ドナウブルー

16 ジャスタウェイ

が残る形に。



あと、過去10年の結果を見ると、


10番人気以下も絡むレースだけど、

3着内に同時に2頭絡んだ事は無いのと、


1番人気か2番人気のどちらかは必ず3着内に来ている


が分かります。



その辺りを考慮に入れると、


良さそう

12 ドナウブルー

16 ジャスタウェイ


連対候補

7 ランリョウオー


軽視

4 シルクアーネスト

8 ワイズリー


って感じかな?



このまま

1216

71216

4781216

3連複フォーメーションだと7点で、


全然トリガミにもならずに買えますが、

さすがに点数が少なくて不安なので、


3 レオアクティブ

13 ミッキードリーム

辺りを加えようか考え中です。笑


まぁ3 レオアクティブは3番人気なので、

来られちゃうと全然おいしくないんだけどねー。



一応、馬スピ特報 の4人の意見ともほぼほぼ一致してるし、

いけるとは思いますが、やっぱりゴールの瞬間までは不安ですよね。笑



↓応援クリックおねがいします♪

にほんブログ村 競馬ブログへ 競馬

このエントリーをはてなブックマークに追加

関屋記念の枠!

2013/08/09(金)23:11

枠が出たので昨日 の続き!


今日はコースの事を中心に考えて行きます!



8月11日(

新潟11R 第48回 関屋記念(GIII


☆mayuの競馬☆


関屋記念(GIIIが行われる新潟芝1600mは、

向正面2コーナー寄りからスタートし、

外回りを使い、長い直線を走るコース。


3コーナーから4コーナーにかけて下り坂があります。


直線が非常に長いので逃げ馬には厳しく、

差し~追込みが決まるコースとなっています。


後半の直線勝負になるため、前半は比較的ゆったりと流れ、

ラスト3ハロンは32~33秒の非常に速い時計となります。


枠、馬番では、内外で有利不利はそれほどないものの、

1~2番の勝率、複勝率は低めで、


関屋記念(GIIIでは、

・1~2番 (0-0-0-20)

って感じで最内は3着内がありません。



とりあえず枠の事を考えると、

1 レッドスパーダ

2 ザラストロ

厳しそうですね。



で、各馬について細かく見ていくと、


1 レッドスパーダ (0-0-0-0)

新潟は今回初。

2010年の東京新聞杯(GIIIまで遡ればマイル戦の好走がありますが、

それ以降は1400mまででしか結果を出せていません。


2 ザラストロ (2-0-0-0)

新潟では新潟2歳S(GIIIなど、2歳の頃に2勝。

とゆうか、勝鞍はこの2つしか無く、

ここで走れなければいつ走るって感じですが、

それ以降全く馬券に絡んでいないのもあって、買いづらいです。


3 レオアクティブ (1-1-0-0)

新潟では、1400mで2連対。

京成杯AH(GIIIなど、マイル戦での実績も十分にあり、

強烈な末脚もあるので、状況次第では絡むかもです。


4 シルクアーネスト (0-1-0-2)

新潟では、2011年のマイル戦で連対。

基本的には1600m~1800mくらいが主戦場の馬で、

けっこう早い時計で上がって来たりします。


5 フラガラッハ (0-0-0-0)

中京、阪神、東京などが得意な馬。

どちらかと言えばマイラーな感じではありますが、

マイル重賞で走れているのは中京記念(GIIIだけ。

ここで走れるかどうかは微妙な感じ。


6 ラインブラッド (1-0-0-2)

新潟の1600mで1勝していますが、

どちらかと言えば短距離戦の方が経験が多く、

好走するのも希で、重賞では全く通用していません。


7 ランリョウオー (0-1-0-0)

新潟では1600万下のマイル戦で連対。

重賞勝利経験はないものの、

全体を通して安定した成績ではあります。


8 ワイズリー (0-0-0-0)

新潟は今回初。

全体的にほとんど阪神と京都しか走ってなく、

末脚のキレが持ち味だと思いますが、

新潟でどんな走りをするかはけっこう謎。


9 ニシノメイゲツ (0-0-0-0)

新潟は今回初。

マイル戦も走ってはいますが、好走したのはデビューからの2戦のみ。

とゆうか、これを含めても全体で4勝しかして無く、

さすがに買える感じではないと思います。


10 ムクドク (0-0-0-2)

新潟では1400m、1600mで2戦2敗

マイルは得意距離な様ですが、

どちらかと言えば、中山、阪神、東京など、

直線に上り坂があるコースの方が合ってるみたい。


11 シャイニーホーク (0-0-0-0)

新潟は今回初。

最近は長めの距離でも走っていますが、

もともとは1400m以下がほとんどの短距離馬。

マイルも距離が合ってるとは言い難いイメージ。


12 ドナウブルー (1-0-0-0)

去年の関屋記念(GIII優勝馬

非常に強いマイラーですが、上り坂が苦手。

今回は平坦な新潟コースなので、存分に力を発揮できるハズ。


13 ミッキードリーム (0-0-0-0)

新潟は今回初。

1600~1800mくらいまでが主戦場で、

毎日王冠(GIIで馬券に絡んだりと、なかなか侮れない馬。


14 ヤマカツハクリュウ (2-2-0-1)

新潟では、1600mを中心に活躍しています。

負けた1戦も4着で、新潟はかなり得意コースみたい。

重賞では全く通用してないのでそこまでの期待は出来ないものの、

展開次第ではもしかしたら絡むかも?


15 ナンシーシャイン (0-0-0-0)

新潟は今回初。

レース数も少ないので何とも言い難いですが、

1400m以下でしか好走出来てない事を考えると、

距離的には合わなそうに思います。


16 ジャスタウェイ (1-1-0-0)

新潟では、新潟2歳S(GIIIでの2着もあり、2連対。

1600m~2000mで活躍している馬で、

どちらかと言えばマイルの方が合ってるみたい。

今回のメンバーでは明らかに実績上位だし、

追い切り情報 での評価もいい感じ。


17 ウインドジャズ (0-0-1-4)

新潟では5戦していますが、2010年に3着が1回あるのみ。

どちらかと言えば短距離の方が合っている様ですが、

ここ最近はそれでも大敗してるので、さすがに無いと思います。


18 カリバーン (1-0-0-0)

新潟では2010年に1800mで勝利。

全体的に、1800~2000mでの好走が多く、

あまりマイラーなイメージが無いです。

東京など、長い直線が得意だったんですが、

ここ最近はあまり調子が良く無さそうですね。


って感じ。



とゆうコトで、、昨日のデータ も合わせて考えると、


4 シルクアーネスト

7 ランリョウオー

8 ワイズリー

12 ドナウブルー

13 ミッキードリーム

16 ジャスタウェイ

辺りが良さそうかなぁ。



あとは、オッズ関係のデータを見つつ、

3 レオアクティブ

14 ヤマカツハクリュウ

辺りを絡めるか絡めないかって感じ。


まぁそんなに買って大丈夫かって心配もあるけど。笑




重賞以外にも何か予想してみようかなと思ってたヤツは、

馬スピ特報 に明日の新潟11R 新潟日報賞の予想が出てたので、

それを参考にしつつ考えてみようかなと思います!



↓応援クリックおねがいします♪

にほんブログ村 競馬ブログへ 競馬

このエントリーをはてなブックマークに追加

関屋記念のデータ!

2013/08/08(木)22:06

今日は木曜日。

出馬表の日です!



今週の重賞


8月11日(

新潟11R 第48回 関屋記念(GIII


があります!



先週は、


土曜日

新潟8R81,200円

函館12R 松前特別127,800円


日曜日

新潟9R 出雲崎特別49,800円

新潟10R 飯豊特別90,000円

新潟11R 第5回 レパードステークス(GIII13,200円


って感じで、


儲かったし、重賞の予想も当たったしで、

かなり好調でした!


今週もこんな感じで行ければいいですねー。



重賞ひとつしか予想しないってのも寂しいので、

何か他のレースの予想もしてみようかなって言ってたけど、


その辺は枠が出てからじっくり考えるとして、

今日はとりあえず、関屋記念(GIIIから考えていこうと思います!




8月11日(

新潟11R 第48回 関屋記念(GIII


関屋記念(GIIIは新潟の長い直線の外回りで行われる、

サマーマイルシリーズ第2戦です。


2005年には3着同着がありましたね。


とりあえず過去データを見ていくと、


・1番人気 (4-2-2-2)

・2番人気 (2-2-0-6)

・3番人気 (0-1-2-7)

・4番人気 (1-1-0-8)

・5番人気 (0-2-0-8)

・6番人気 (1-0-0-9)

・7~9番人気 (1-1-2-26)

・10番人気以下 (1-1-5-66)


・単勝1.0~1.9倍 (0-0-1-0)

・単勝2.0~2.9倍 (3-2-0-2)

・単勝3.0~3.9倍 (0-1-1-0)

・単勝4.0~4.9台 (2-1-0-1)

・単勝5.0~6.9倍 (1-1-0-8)

・単勝7.0~9.9倍 (1-2-2-13)

・単勝10.0~14.9倍 (1-0-0-17)

・単勝15.0~19.9倍 (0-2-2-10)

・単勝20.0~29.9倍 (0-1-2-16)

・単勝30.0~49.9倍 (0-0-2-16)

・単勝50.0~99.9倍 (2-0-1-25)

・単勝100倍以上 (0-0-0-24)


・3歳 (0-0-1-4)

・4歳 (4-3-3-12)

・5歳 (2-6-1-41)

・6歳 (2-0-2-34)

・7歳上(2-1-4-41)


・6歳以上で前走10番人気以下 (0-0-0-34)


・牡馬、セン馬 (8-9-10-113)

・牝馬 (2-1-1-19)


・関東馬 (3-6-5-66)

・関西馬 (7-4-6-66)


・1~2番 (0-0-0-20)


・前走重賞 (8-7-3-60)

・前走中京記念 (0-1-0-6)

・前走CBC賞 (0-0-0-0)

・前走函館記念 (0-0-0-1)

・前走ヴィクトリアマイル (0-0-0-3)

・前走エプソムC (0-2-0-4)


・前走OP特別 (1-2-7-57)

・前走条件戦 (1-1-1-13)


・前走10番人気以下 (1-0-0-44)

 ※勝った1頭は、2012年のドナウブルー。


・前走OP特別で5番人気以下 (0-0-3-33)


・前走条件戦2着以下 (0-0-0-6)

・前走条件戦だった馬で当日5番人気以下 (0-0-0-12)


・前走1200m以下 (0-0-0-9)

・前走1400m (1-1-3-21)

・前走1600m (3-5-6-55)

・前走1800m (2-2-1-22)

・前走2000m (4-2-1-19)

・前走2200m以上 (0-0-0-3)


・連闘 (0-0-0-2)

・間隔中1週 (2-0-2-20)

・間隔中2週 (0-2-0-13)

・間隔中3週 (0-2-1-14)

・間隔中4週~中8週 (2-4-3-41)

・間隔中9週~半年 (4-2-5-26)

・間隔半年以上 (2-0-0-16)


・新潟芝重賞で連対実績あり、当日8番人気以内を除いて

 前走10着以下 (0-0-0-30)


・当日2番人気以内を除いて、前走東京だった馬 (0-0-0-18)


・当日1番人気を除いて、前走10番人気以下 (0-0-0-44)


って感じ。


とりあえず、現時点で当てはめると、


ウインドジャズ

カリバーン

ミッキードリーム

ヤマカツハクリュウ

ラインブラッド

レオアクティブ

切れて


ザラストロ

ナンシーシャイン

軽視


連対候補に残るのは、

シャイニーホーク

ジャスタウェイ

シルクアーネスト

ドナウブルー

ニシノメイゲツ

フラガラッハ

ムクドク

ランリョウオー

レッドスパーダ

ワイズリー

の10頭になります。



全然絞れて無いけど、

まだ人気が絡むのデータもけっこうあるし、


今あるデータももう少し掘り下げれば、

もう少し傾向が分かるかもです。


それに、新潟って事でコース適性を考えていけば

最終的にはそれなりに絞れそうに思います。



まぁもう少し過去データを調べつつ、

じっくり考えていこうと思います!



↓応援クリックおねがいします♪

にほんブログ村 競馬ブログへ 競馬

このエントリーをはてなブックマークに追加


おすすめ記事!

ブックマーク

過去に的中したレース一覧

競馬場観戦日記

検索ワード

Powered By FC2ブログ