アクセスランキング ブログパーツ

☆mayuの競馬☆

プロフィール

ブロとも申請フォーム

アクセスランキング

全記事表示リンク

カレンダー

月別アーカイブ

タグ一覧

検索フォーム

QRコード

朝日杯FSの結果と、有馬記念と阪神カップのデータ!

2022/12/23(金)21:36

とりあえず先週の日曜日の結果まとめから!


まず、YAMATOの無料情報 で買ってたヤツ。↓

12月18日(
阪神1R

載ってた買い目は、
8 シャドウソニック
3 ギリギリチョップ
6 サンデーヒーロー
7 イエスウィズキャン
10 システムリブート
1 ラキッシュ
馬連ボックス1点500円推奨

なんとなく1点700円で買ってたけど…

☆mayuの競馬☆

馬連 1-3 3,550円×700円分=24,850円的中!

☆mayuの競馬☆

8番人気1 ラキッシュが来て、悪くない配当でした!
9 マルモルミエールが買えてなかったので、馬連で正解だったかな。




で、レープロの無料情報 で買ってたヤツ↓

12月18日(
中京1R

いろいろ載ってた中から、
3 マコトヴィクラント
軸で
8 タガノチェイス
10 ケイエイト
13 アヴェッリーノ
14 キリンジ
15 ミヤジシャルマン
3連複流し1点1,000円で買ってました。

結果は…

☆mayuの競馬☆

3連複 3-10-15 6,040円×1,000円分=60,400円的中!

☆mayuの競馬☆

軸が危なかったけど、
10 ケイエイトが絡んでしっかりプラスでした!




で、一撃帝王の買い目情報 で買ってたヤツ。↓

12月18日(
阪神2R

載ってた買い目は、
3 グランファラオ
4 スモーキンビリー
5 ボタニカルガーデン
15 ハクサンパイオニア
11 ブラーヴ
9 プロパルジョン
から

345
3451115
34591115
3連単フォーメーション

これに1点200円で買ってましたが…

☆mayuの競馬☆

3連単 4-3-11 8,390円×200円分=16,780円的中!

☆mayuの競馬☆

5番人気内の決着だったけど、一応プラス。
11 ブラーヴが絡んでくれて助かった感じ。




で、G1セレクションの無料情報 で買ってたヤツ。↓

12月18日(
中京2R

いろいろ載ってた中から、
11 バイス
1着軸で
4 クラップサンダー
9 タガノバルコス
2 メイショウシヅキ
8 エミサソウツバサ
3連単流し1点1,000円で買ってました。

結果は…

☆mayuの競馬☆

それなりに来てるんだけどハズレ。




で、アイリアルの無料情報 で買ってたヤツ。↓

12月18日(
阪神3R

載ってた買い目は、
14 ハーパー
軸で
1 メイショウコボケ
3 オルノア
4 トラミナー
6 ロッソジュリア
13 タガノドゥリ
15 ローズバルサム
3連単マルチ1点100円推奨

そのまま1点100円で買ってましたが…

☆mayuの競馬☆

3連単 14-1-6 27,810円×100円分=27,810円的中!

☆mayuの競馬☆

1番人気頭だったのでマルチが無駄だったけど、2万馬券的中!
1着軸で買えてたら凄かったんだけどなぁ。




で、大川慶次郎の無料情報 で買ってたヤツ。↓

12月18日(
中京3R

載ってた中から、
4 トランキリテ
3 ルショコラ
14 ニシノスピカ
15 ラブベティー
9 ワンダーアマルフィ
1 ヴィオマージュ
13 スマートオリーブ
から、

43
431413
4314131591
3連単フォーメーション1点400円で買ってました。

結果は…

☆mayuの競馬☆

3連単 4-14-9 17,280円×400円分=69,120円的中!

☆mayuの競馬☆

3着に9 ワンダーアマルフィが絡んでしっかりプラスに。
これ入れてたのが流石でした!




で、宝馬の買い目情報 で買ってたヤツ。↓

12月18日(
中山5R

載ってた買い目は、
1 リトルウインディー
軸で、
13 レシプロシティ
10 ウインアチーヴ
2 シャドウレディー
7 ナスノカンゲツ
14 エッセレンチ
×4 トゥルース
3連複流し1点1,000円推奨

なんとなく1点700円で買ってましたが…

☆mayuの競馬☆

3連複 1-4-14 58,970円×700円分=412,790円的中!

☆mayuの競馬☆

5-6-10番人気の3連複で5万馬券的中!
13 レシプロシティ入れてて6番人気軸ってのも凄かったと思います。




で、EDGEの無料情報 で買ってたヤツ。↓

12月18日(
阪神8R

載ってたのが、
1 バライロノキセキ
3 メイショウミズモ
5 ラグラスドシエル
8 プレミアムスマイル
9 ヴァランシエンヌ
馬単ボックス1点100円~1,000円推奨

そのまま1点500円で買ってました。

結果は…

☆mayuの競馬☆

馬単 5-3 4,920円×500円分=24,600円的中!

☆mayuの競馬☆

3→2番人気の馬単で、それなりにプラスに。
12 モントブレッチアを買えてなかったので馬単で良かった感じ。




で、よろずやの無料情報 で買ってたヤツ。↓

12月18日(
中京8R

載ってたのが、
10 サトミノマロン
9 ポルテーニャ
5 エアフォースワン
1 ワンダフルヘヴン
2 マサカウマザンマイ
だったので、3連複ボックス1点1,000円買ってましたが…

☆mayuの競馬☆

10 サトミノマロンは良かったけど、他が来なくてハズレ。




で、レース前の日記 で書いてた分。↓

12月18日(
阪神11R 第74回 朝日杯フューチュリティステークス(GI

☆mayuの競馬☆

内から2 ドルチェモアが前に出て、
すぐ外に3 オールパルフェ5 バグラダス
8 グラニットと続きます。

3コーナーの前で3 オールパルフェが外から交わしていき、
これに8 グラニットも続いて2番手に。
3コーナーでは10 ウメムスビが3番手まで追い付いていました。

3 オールパルフェが先頭で4コーナーを抜けて直線へ。
合流地点を越えてもしばらく粘っていましたが、
2 ドルチェモア14 レイベリング
12 ダノンタッチダウンが差してきて、
最後は2 ドルチェモアが1着でゴール。
2着は12 ダノンタッチダウン
3着は14 レイベリングでした。

ってコトで馬券の方は、
3連複 2-12-14 1,280円×3,200円分=40,960円的中!

☆mayuの競馬☆

1番堅い組み合わせだったけど、
買い足してた分が無駄にならずプラスに持ってけたので良かったです♪




ってコトで先週当たったのは、

中京1R313,500円
中山2R137,800円
中山3R18,200円
阪神3R29,850円
中京3R40,950円
阪神5R18,600円
阪神9R 赤穂特別82,000円
中山11R ターコイズS(GIII89,100円

日曜日の
阪神1R24,850円
中京1R60,400円
阪神2R16,780円
阪神3R27,810円
中京3R69,120円
中山5R412,790円
阪神8R24,600円
阪神11R 朝日杯FS(GI40,960円

で、合計1,407,310円の払い戻しでした!




で、ここからは今週の話!


12月24日(土)
阪神11R 第17回 阪神カップ(GII

阪神カップ(GIIは2006年に新設された比較的新しい重賞で、
定量戦な事もあってハイレベルなメンバーが揃うレース。


過去データを見ていくと、

・1番人気 (1-0-2-7)
・2番人気 (1-2-2-5)
・3番人気 (3-2-1-4)
・4番人気 (1-1-0-8)
・5番人気 (0-1-2-7)
・6番人気 (0-1-0-9)
・7~9番人気 (3-1-1-25)
・10番人気以下 (1-2-2-77)

・単勝1.9倍以内 (0-0-1-0)
・単勝2.0~2.9倍 (1-0-1-2)
・単勝3.0~3.9倍 (0-1-0-4)
・単勝4.0~4.9倍 (1-0-2-3)
・単勝5.0~6.9倍 (1-3-1-3)
・単勝7.0~9.9倍 (3-1-0-12)
・単勝10.0~14.9倍 (1-1-3-13)
・単勝15.0~19.9倍 (2-1-0-16)
・単勝20.0~29.9倍 (0-3-0-16)
・単勝30.0~49.9倍 (1-0-2-13)
・単勝50.0倍以上 (0-0-0-60)

・3歳馬 (3-3-3-22)
・4歳馬 (2-1-2-23)
・5歳馬 (2-4-4-39)
・6歳馬 (3-1-0-27)
・7歳以上 (0-1-1-31)

・7歳以上で当日8番人気以下 (0-0-0-24)

・牡馬、セン馬 (7-9-8-116)
・牝馬 (3-1-2-26)

・関東馬 (6-4-2-35)
・関西馬 (4-6-8-107)

・関東所属騎手騎乗の関西馬 (0-0-0-14)

・1番 (0-0-1-9)
・2番 (2-1-0-7)
・3番 (1-1-1-7)
・4番 (0-0-0-10)
・5番 (1-0-1-8)
・6番 (1-1-1-7)
・7番 (0-0-2-7)
・8番 (1-0-0-9)
・9番 (0-0-0-10)
・10番 (1-2-1-6)
・11番 (0-0-0-10)
・12番 (1-1-1-7)
・13番 (2-0-0-8)
・14番 (0-1-0-9)
・15番 (0-1-2-7)
・16番 (0-1-0-9)
・17番 (0-0-0-7)
・18番 (0-1-0-5)

・前走重賞 (8-9-9-92)
・前走マイルCS (4-5-5-28)
・前走スプリンターズS (1-1-0-13)
・前走スワンS (0-0-1-12)
・前走京阪杯 (1-0-1-19)
・前走府中牝馬S (1-0-0-1)
・前走NHKマイルC (1-0-0-0)
・前走秋華賞 (0-1-1-0)
・前走CBC賞 (0-1-0-2)
・前走JBCスプリント (0-1-0-0)
・前走チャレンジC (0-0-1-0)

・前走OP特別 (2-1-1-45)
・前走オーロカップ (1-1-1-10)
・前走キャピタルS (1-0-0-6)
・前走ラピスラズリS (0-0-0-7)
・前走リゲルS (0-0-0-8)

・前走3勝クラス (0-0-0-5)

・前走重賞で1着 (0-0-1-5)
・前走重賞で2着 (0-2-2-7)
・前走重賞で3着 (1-0-1-4)
・前走重賞で4着 (1-0-0-8)
・前走重賞で5着 (2-1-1-5)
・前走重賞で6~9着 (2-2-1-18)
・前走重賞で10着以下 (2-4-2-45)

・前走1600m以下のGII、GIIIで4着以下 (0-0-0-31)

・前走重賞で1番人気 (2-1-2-6)
・前走重賞で2番人気 (1-1-0-3)
・前走重賞で3番人気 (0-1-2-10)
・前走重賞で4番人気 (1-1-1-4)
・前走重賞で5番人気 (1-0-1-5)
・前走重賞で6~9番人気 (0-2-2-26)
・前走重賞で10番人気以下 (3-3-0-38)

・前走OP特別で1着 (1-0-0-10)
・前走OP特別で2着 (0-0-0-2)
・前走OP特別で3着 (0-0-1-0)
・前走OP特別で4着 (0-0-0-5)
・前走OP特別で5着 (0-1-0-2)
・前走OP特別で6~9着 (1-0-0-14)
・前走OP特別で10着以下 (0-0-0-12)

・前走OP特別で1番人気 (0-1-0-3)
・前走OP特別で2番人気 (1-0-1-3)
・前走OP特別で3番人気 (0-0-0-2)
・前走OP特別で4番人気 (1-0-0-2)
・前走OP特別で5番人気以下 (0-0-0-35)

・前走芝 (10-9-10-135)
・前走ダート (0-1-0-7)
 ※前走ダートから連対したのは2014年のコパノリチャード。
  前走JBCスプリントでしたが、短距離芝重賞勝利経験あり。

・前走1200m (2-3-1-48)
・前走1400m (1-1-2-37)
・前走1600m (6-5-5-50)
・前走1800m以上 (1-1-2-6)

・連闘 (0-0-0-1)
・中1週 (0-0-1-19)
・中2週 (0-0-0-10)
・中3週 (2-0-1-26)
・中4~8週 (5-7-7-60)
・中9~24週 (2-3-1-23)
・半年以上 (1-0-0-3)
 ※中1週で来たのは2014年のダイワマッジョーレ。
  前走チャレンジC、当日5番人気。

って感じ。



これを当てはめると、

1 カイザーミノル
2 ダイメイフジ
3 ラウダシオン
4 トゥラヴェスーラ
5 ミッキーブリランテ
6 メイショウチタン
8 プルパレイ
9 ライトオンキュー
11 ルチェカリーナ
13 オパールシャルム
15 キングオブコージ
17 トリプルエース
切れて

7 バスラットレオン
10 ロータスランド
12 エントシャイデン
14 ダイアトニック
16 ルプリュフォール
18 グレナディアガーズ
候補に残ります。

あまりにサクッと絞れてしまったので、
多少大目に見た方が良いかも?


各馬について見ていくと

1 カイザーミノル
阪神では米子SマイラーズC(GIIも好走してて、複勝率100%
ここ2戦が苦手な条件だったと考えれば無くもないのかも?

2 ダイメイフジ
2021年の阪神カップ(GIIでは10着で、18連敗中。
さすがにこれでは巻き返せなさそう。

3 ラウダシオン
2021年の阪神カップ(GIIでは11着で、
阪神では新馬戦以外負けてます。
東京は得意だけど阪神は苦手そう。

4 トゥラヴェスーラ
阪神では阪急杯(GIIIで2着があり、短距離なら大崩れ無し。
前走スワンS(GIIでも惜しいところまで来てるし、悪くないかも。

5 ミッキーブリランテ
2020年の阪神カップ(GIIでは16着で、
阪急杯(GIII2着経験はあるもの、阪神の成績は良くないです。
ただ、内枠から前に出られれば可能性あるのかも?

6 メイショウチタン
阪神ではほとんど1400mで走ってるんだけど、
あまり良い成績ではないです。
重賞好走経験もないし、この中では厳しそうかな。

7 バスラットレオン
前走ダートだけど、芝重賞勝利経験あり。
ただ1400m以下の経験は初めてなので、
そこまで期待はできないかなと思います。

8 プルパレイ
阪神では3戦3敗。
距離短縮してもダメだったみたいなので、
阪神は普通に苦手な様です。

9 ライトオンキュー
阪神では3戦3敗。
内から前に出ても微妙な着順なので、
今回もあって掲示板くらいかなと思います。

10 ロータスランド
阪神経験は豊富で、京都牝馬S(GIIIの勝利経験もあります。
スワンS(GIIの負けがちょっと気になるけど、
この中では普通にあり得る範囲と思います。

11 ルチェカリーナ
戎橋S心斎橋Sで阪神芝1400mでは複勝率100%
条件戦からの馬はあまり期待できないレースだけど、
この状況なら無くもないのかも?

12 エントシャイデン
阪神では1600mばかり走ってて、1400mは2019年以来。
阪神がそこまで苦手ではないみたいだけど、
逃げ馬なので外めの枠になったのは良くなさそうです。

13 オパールシャルム
阪神経験はオパールSの9着のみ。
全体的にもそこまで良い成績ではないし、
関西自体合わなそうな気がします。

14 ダイアトニック
前走スワンS(GIIでも勝ってて阪神では複勝率100%
外枠になったのはちょっと気になるけど、
これだけ成績が良ければ期待せざるを得ません。

15 キングオブコージ
長距離戦で走ってたけど、ここ2戦で距離短縮しています。
スワンS(GIIで5着まで来てるんだけど、
本質的にはマイルとかの方が良さそうに思えます。

16 ルプリュフォール
前走スワンS(GIIで3着に来てて、阪神では良い成績。
かなり後ろから差してくる馬なので外枠でも問題ないと思います。

17 トリプルエース
阪神ではサンタクロースHで勝利経験あり。
外からでも差してこれる末脚はありそうですが、
全体的に安定した成績ではないです。

18 グレナディアガーズ
2021年の阪神カップ(GII1着馬
そこから2戦だけど丸1年馬券に絡んでないのは気になるものの、
外から差して勝ってるので、また期待したいです。

って感じかな。


これでまとめると、

連対候補
10 ロータスランド
14 ダイアトニック
16 ルプリュフォール
18 グレナディアガーズ

軽視
1 カイザーミノル
4 トゥラヴェスーラ
5 ミッキーブリランテ
7 バスラットレオン
11 ルチェカリーナ
12 エントシャイデン

ってところ。

データからの例外をけっこう含んで広げてみたけど、
あとはオッズ見てどこまで買えるか次第かな。



12月25日(
中山11R 第67回 有馬記念(GI

有馬記念(GIは人気投票上位馬が参加するドリームレース。

GI馬が多く集まる非常にレベルの高いレースですが、
意外な中山巧者が絡んだりして、ヒモ荒れする事もあります。


で、過去データを見ていくと、

・1番人気 (6-1-1-2)
・2番人気 (1-1-4-4)
・3番人気 (1-1-2-6)
・4番人気 (1-1-2-6)
・5番人気 (0-2-0-8)
・6番人気 (0-0-0-10)
・7~9番人気 (1-2-1-26)
・10番人気以下 (0-2-0-68)

・単勝1.9倍以内 (2-0-0-1)
・単勝2.0~2.9倍 (4-2-1-0)
・単勝3.0~3.9倍 (0-0-3-0)
・単勝4.0~4.9倍 (0-0-1-5)
・単勝5.0~6.9倍 (1-0-1-2)
・単勝7.0~9.9倍 (2-2-2-7)
・単勝10.0~14.9倍 (0-0-1-8)
・単勝15.0~19.9倍 (1-1-0-12)
・単勝20.0~29.9倍 (0-2-1-16)
・単勝30.0~49.9倍 (0-2-0-22)
・単勝50.0~99.9倍 (0-1-0-24)
・単勝100.0倍以上 (0-0-0-33)

・3歳馬 (4-2-2-16)
・4歳馬 (2-5-1-36)
・5歳馬 (4-3-6-45)
・6歳馬 (0-0-1-16)
・7歳以上 (0-0-0-17)
 ※6歳以上で馬券に絡んだのは
  2018年3着 シュヴァルグラン 当日9番人気
  2017年も3着でした。

・牡馬、セン馬 (7-8-9-105)
・牝馬 (3-2-1-25)
 ※牝馬で3着内に来たのは、
  2021年3着 クロノジェネシス 
  2020年1着 クロノジェネシス 当日1番人気
  2020年2着 サラキア 当日11番人気
  2019年1着 リスグラシュー 当日2番人気
  2017年2着 クイーンズリング 当日8番人気
  2014年1着 ジェンティルドンナ 当日4番人気
  GI実績ある馬ばかり。

・関西馬 (7-9-8-94)
・関東馬 (3-1-2-36)

・関東馬で当日10番人気以下 (0-0-0-19)

・1番 (0-1-0-9)
・2番 (1-0-1-8)
・3番 (0-1-0-9)
・4番 (1-1-0-8)
・5番 (0-1-0-9)
・6番 (2-2-0-6)
・7番 (1-0-2-7)
・8番 (1-0-0-9)
・9番 (1-1-1-7)
・10番 (1-1-1-7)
・11番 (1-0-1-8)
・12番 (0-1-0-9)
・13番 (1-0-1-8)
・14番 (0-1-2-7)
・15番 (0-0-1-9)
・16番 (0-0-0-10)
 ※10番以降で馬券に絡んだのは、
  2021年1着 10 エフフォーリア 当日1番人気
  2020年2着 14 サラキア 当日11番人気
  2020年3着 13 フィエールマン 当日2番人気
  2019年2着 10 サートゥルナーリア 当日3番人気
  2018年2着 12 レイデオロ 当日1番人気
  2018年3着 15 シュヴァルグラン 当日9番人気
  2017年3着 10 シュヴァルグラン 当日3番人気
  2016年1着 11 サトノダイヤモンド 当日1番人気
  2015年3着 11 キタサンブラック 当日4番人気
  2014年3着 14 ゴールドシップ 当日1番人気
  2013年3着 14 ゴールドシップ 当日2番人気
  2012年1着 13 ゴールドシップ 当日1番人気

・前走重賞 (10-10-10-125)

・前走GI (9-8-10-93)
・前走菊花賞 (3-1-2-7)
 ※3着内に来たのは、
  2019年3着 ワールドプレミア 前走3番人気1着
  2018年1着 ブラストワンピース 前走1番人気4着
  2016年1着 サトノダイヤモンド 前走1番人気1着
  2015年3着 キタサンブラック 前走5番人気1着
  2014年2着 トゥザワールド 前走2番人気16着
  2012年1着 ゴールドシップ 前走1番人気1着

・前走ジャパンC (2-2-5-47)
 ※3着内に来たのは、
  2018年3着 シュヴァルグラン 前走5番人気4着
  2017年1着 キタサンブラック 前走1番人気3着
  2017年3着 シュヴァルグラン 前走5番人気1着
  2016年2着 キタサンブラック 前走1番人気1着
  2016年3着 ゴールドアクター 前走3番人気4着
  2015年2着 サウンズオブアース 前走5番人気5着
  2014年1着 ジェンティルドンナ 前走1番人気4着
  2013年3着 ゴールドシップ 前走2番人気15着
  2012年3着 ルーラーシップ 前走2番人気3着

・前走天皇賞秋 (2-2-1-12)
 ※3着内に来たのは、
  2021年1着 エフフォーリア 前走3番人気1着
  2020年1着 クロノジェネシス 前走2番人気3着
  2020年3着 フィエールマン 前走5番人気2着
  2019年2着 サートゥルナーリア 前走2番人気6着
  2018年2着 レイデオロ 前走2番人気1着

・前走凱旋門賞 (1-1-2-3)
 ※3着内に来たのは
  2021年2着 ディープボンド 前走14着
  2021年3着 クロノジェネシス 前走7着
  2014年3着 ゴールドシップ 前走14着
  2013年1着 オルフェーヴル 前走2着

・前走コックスプレート (1-0-0-0)
 ※勝った1頭は2019年のリスグラシュー。当日2番人気。

・前走エリザベス女王杯 (0-2-0-18)
 ※連対したのは
  2020年2着 サラキア 前走5番人気2着
  2017年2着 クイーンズリング 前走8番人気7着

・前走マイルCS (0-0-0-2)
・前走宝塚記念 (0-0-0-1)

・前走GII (1-2-0-25)
・前走アルゼンチン共和国杯 (1-0-0-5)
 ※勝った1頭は2015年のゴールドアクター。前走1番人気1着。

・前走ステイヤーズS (0-0-0-7)

・前走GIII (0-0-0-9)

・前走OP特別 (0-0-0-1)
・前走条件戦 (0-0-0-2)

・前走1着 (5-3-3-27)
・前走2着 (1-1-1-8)
・前走3着 (2-1-1-15)
・前走4着 (2-0-2-8)
・前走5着 (0-1-0-4)
・前走6~9着 (0-2-1-34)
・前走10着以下 (0-2-2-34)

・前走1番人気 (6-1-0-16)
・前走2番人気 (1-3-2-9)
・前走3番人気 (1-0-2-18)
・前走4番人気 (0-0-0-9)
・前走5番人気 (0-2-4-10)
・前走6~9番人気 (0-3-0-28)
・前走10番人気以下 (0-0-0-26)

・連闘 (0-0-0-1)
・中1週 (0-0-0-2)
・中2週 (0-2-0-24)
・中3週 (2-2-5-47)
・中4~8週 (7-5-3-52)
・中9~24週 (1-1-2-3)
・半年以上 (0-0-0-1)

って感じ。


これを当てはめると、

1 アカイイト
2 イズジョーノキセキ
4 アリストテレス
7 エフフォーリア
8 ウインマイティー
11 ラストドラフト
14 ボッケリーニ
16 ディープボンド
切れて

10 ジャスティンパレス
12 ポタジェ
13 タイトルホルダー
15 ブレークアップ
軽視できて、

3 ボルドグフーシュ
5 ジェラルディーナ
6 ヴェラアズール
9 イクイノックス
候補に残る事になります。

ただ、前走内容より中山適性や
内枠からある程度のポジションに居たり、
マクったりできる事が重要になるので、
これだけでは何とも言えないです。


各馬について見ていくと、

1 アカイイト
2021年の有馬記念(GIでは7着で、中山勝利経験なし。
去年は外枠だったので内枠に入ってどうなるかだけど、
そもそも前に出る馬ではないので期待できなそうです。

2 イズジョーノキセキ
中山経験はサフラン賞の5着のみ。
他のコース含めて好走してても2000mまでだし、
前に出たとしてもあまり期待できなそう。

3 ボルドグフーシュ
中山は今回が初めて。
ここまでかなり良い成績で来てて、菊花賞(GIでの位置取りを見る限り
前に出られなくてもそれなりに良い走りができそうです。

4 アリストテレス
2021年の有馬記念(GIでは6着で、AJCC(GIIで勝利経験あり。
11番から6着なのは悪くないし、
内枠から前に出られれば可能性あるのかも?

5 ジェラルディーナ
中山では産経賞オールカマー(GIIで勝利経験あり。
前に出ても差しても行ける感じの馬だし、
普通に期待できるところだと思います。

6 ヴェラアズール
ダートから芝に来て、4戦でジャパンC(GIまで勝ってしまいました。
ここまで来るとどうなるか予想付かないので、
普通に買い目に入れときたいと思います。

7 エフフォーリア
2021年の有馬記念(GI1着馬で、中山は2戦2勝。
ここ2戦不調な感じではあるけど、
阪神で持ち味を生かせてなかったとすれば可能性ありそう。

8 ウインマイティー
中山ではデイジー賞で勝利経験あり。
けっこう前に行く馬なので前には出そうではあるけど、
古馬になってから微妙な成績なのでそこまでの期待はできないかも。

9 イクイノックス
中山では皐月賞(GIで2着経験あり、全体でも連対率100%
ある程度前に居たりもできる様だし、
強力な末脚もあるので、普通に期待したいです。

10 ジャスティンパレス
中山ではホープフルS(GIで2着経験あり。
皐月賞(GIでは外枠だったので仕方ないかなとは思うけど、
だとしたら今回も10番だし、厳しそうかな。

11 ラストドラフト
AJCC(GIIで好走してたり中山は得意だったはずだけど、
今年に入ってからは残念な成績で来てて、長距離も良くなさそう。
これで外枠だと厳しいと思います。

12 ポタジェ
中山では新馬戦で勝ったほかはAJCC(GIIの5着だけ。
2000mより長い距離で好走が無いのと、
ここ最近良い成績ではないので、あまり期待できないと思います。

13 タイトルホルダー
2021年の有馬記念(GI は16番から5着で、
その後の日経賞(GIIでは11番から普通に勝っています。
今回も有利とは言えないけど、
3着くらいなら可能性ゼロではないかも。

14 ボッケリーニ
中山では日経賞(GII2着、AJCC(GII3着があります。
ただ、どちらもある程度の位置に居てのもので、
ここまで外枠だと前に出るのは厳しそう。

15 ブレークアップ
中山経験はかなり豊富で、ある程度外から前に出ても好走しています。
普通なら無理な範囲と思うけど、もしかしたら…って気はします。

16 ディープボンド
2021年の有馬記念(GI2着馬
ただ、内枠5番からなので今回も同じように行くとは考えづらいです。

って感じかな。

こうして見ていくと
外に13 タイトルホルダー16 ディープボンドが居て、
内に前に行く馬があまり多くない状態なので、
有馬記念(GI のセオリー通りに行かなそうにも思えてきます。


とりあえずまとめるなら

連対候補
3 ボルドグフーシュ
5 ジェラルディーナ
6 ヴェラアズール
7 エフフォーリア
9 イクイノックス

軽視
4 アリストテレス
8 ウインマイティー
10 ジャスティンパレス
13 タイトルホルダー
15 ブレークアップ
16 ディープボンド

って感じ。
とても難解で困ってます。笑


↓応援クリックおねがいします♪

にほんブログ村 競馬ブログへ 競馬

このエントリーをはてなブックマークに追加

スポンサーサイト



ターコイズSの結果と、朝日杯フューチュリティSの予想!

2022/12/18(日)13:32

とりあえず土曜日の結果まとめから!


まず、血統ウィナーズの無料情報 で買ってたヤツ。↓

12月17日(土)
中京1R

載ってた買い目は、
10 メイショウポペット
軸で
2 シャンデル
6 テイエムフジッコ
8 ジーファー
13 リグレイアー
15 モイル
3連複流し

そのまま1点1,000円で買ってたけど、

☆mayuの競馬☆

3連複 6-10-13 31,350円×1,000円分=313,500円的中!

☆mayuの競馬☆

1番人気が2 シャンデル来なかったお陰か3万馬券的中!
点数少なかったので凄い配当になりました♪




で、G1セレクションの無料情報 で買ってたヤツ。↓

12月17日(土)
中山2R

いろいろ載ってた中から、
11 フラッパールック
1着軸で
15 テンホワイトラブ
10 マーゴットミニモ
3 オランジー
9 ニシノパプルブリリ
3連単流し1点1,000円で買ってました。

結果は…

☆mayuの競馬☆

3連単 11-10-9 13,780円×1,000円分=137,800円的中!

☆mayuの競馬☆

これも15 テンホワイトラブが来なくて万馬券的中!
この頭数でしっかり相手入れてたのが凄いです。




で、ノーリミットの無料情報 で買ってたヤツ。↓

12月17日(土)
中京2R

載ってた買い目から、
2 クロンヌドラレーヌ
7 ベルドラゴ
8 サンライズジャスト
9 ナッカーフェイス
14 リバーサルバレット
15 エーティーマクフィ
から、

7814
278914
27891415
3連複フォーメーション

これに1点500円で買ってました。

結果は…

☆mayuの競馬☆

あと1頭なんだけどハズレ。




で、宝馬の無料情報 で買ってたヤツ。↓

12月17日(土)
中山3R

載ってた買い目は、
14 ホロニックパス
軸で、
12 ベルウッドタイガー
7 ニトロジャーニー
15 テイエムガーネット
1 ヒャクマンボルト
9 ロジェ
×6 ラプソディンブルー
3連複流し1点1,000円推奨

1点700円で買ってましたが…

☆mayuの競馬☆

3連複 6-7-14 2,600円×700円分=18,200円的中!

☆mayuの競馬☆

堅めだったけど6 ラプソディンブルーが来たお陰で一応プラス。
3着が12 ベルウッドタイガーじゃなくてよかったです。笑




で、一撃帝王の無料情報 で買ってたヤツ。↓

12月17日(土)
阪神3R

載ってた買い目は、
12 バトゥーキ
4 ファイアネイド
14 ハルクバローズ
13 ルガル
6 ミルトハンター
1 サンライズグルーヴ
3連複ボックス

なんとなく1点500円で買ってましたが…

☆mayuの競馬☆

3連複 6-12-13 5,970円×500円分=29,850円的中!

☆mayuの競馬☆

微妙な人気の3頭で決まって、ちゃんとプラスでした!




で、YAMATOの無料情報 で買ってたヤツ。↓

12月17日(土)
中京3R

載ってた買い目は、
11 ソリダリティ
8 ワールドハート
10 ハイラブハンター
5 マイレッドスター
2 クリノパイソン
1 メジャークオリティ
馬連ボックス1点500円推奨

なんとなく1点700円で買ってたけど…

☆mayuの競馬☆

馬連 5-10 5,850円×700円分=40,950円的中!

☆mayuの競馬☆

5着まで完璧だったんだけど、3連複より馬連の方が付いたパターン。
馬連も悪くないなと思えるレースでした♪




で、池江道場の無料情報 で買ってたヤツ。↓

12月17日(土)
中山4R

いろいろ載ってた中から、
16 キープブライトン
1着軸で
8 フリッパー
10 スイッチオン
3 ホウオウドラッカー
9 ダグフォース
12 ショウナンガロ
15 セイウンガオリー
3連単流し1点400円で買ってました。

結果は…

☆mayuの競馬☆

それなりにいいところまで来てるんだけどハズレ。




で、大川慶次郎の買い目情報 で買ってたヤツ。↓

12月17日(土)
阪神5R

載ってた買い目から、
1 モノセーラス
4 グリーンオパール
6 パトリ
8 ロイヤルナタール
5 ルンナノオクリモノ
3 テイケイヴィエント
9 トーホウランボ
3連複ボックス1点300円で買ってました。

結果は…

☆mayuの競馬☆

3連複 1-5-9 6,200円×300円分=18,600円的中!

☆mayuの競馬☆

点数多めだったけど、 5 ルンナノオクリモノが来て一応プラス。
3着が1 モノセーラスじゃなかったら
もうちょっと付いてただろうなぁ。




で、よろずやの無料情報 で買ってたヤツ。↓

12月17日(土)
阪神9R 赤穂特別

載ってたのが、
7 キングズソード
11 ナムアミダブツ
1 クリノナイスガイ
2 ナムラゴロフキン
5 サワヤカコーズサン
だったので、3連複ボックス1点1,000円買ってましたが…

☆mayuの競馬☆

3連複 2-7-11 8,200円×1,000円分=82,000円的中!

☆mayuの競馬☆

3着に2 ナムラゴロフキンが絡んで
3連複としてはけっこう付きました!




で、EDGEの無料情報 で買ってたヤツ。↓

12月17日(土)
中京9R スポーツ報知杯中京2歳ステークス

載ってた買い目は、
1 エコロアレス
3 ヤクシマ
5 ハナサキポプラ
7 ビッグシーザー
9 ミルトクレイモー
馬単ボックス1点100円~1,000円推奨

そのまま1点500円で買ってましたが…

☆mayuの競馬☆

9 ミルトクレイモーがあともうちょっとなんだけどハズレ。




で、レース前の日記 で書いてた分。↓

12月17日(土)
中山11R 第8回 ターコイズステークス(GIII

☆mayuの競馬☆

スタート後2 ママコチャが出ますが、
11 ライティアが交わして先頭に。
続いて15 ウインシャーロットが2番手。

向こう正面で12 ローザノワールが外から上がっていき、
3番手くらいにつけて3コーナーに突入。
先頭3頭は固まったまま4コーナーを抜けて直線へ。

直線に入って15 ウインシャーロットが先頭に変わり、
続いて5 アブレイズ2 ママコチャ
4 サブライムアンセムが来ます。

そこに13 ミスニューヨーク
16 フィアスプライドが外から差してきて、
最後は13 ミスニューヨーク
15 ウインシャーロットを捕らえて勝利。

2着は15 ウインシャーロット
3着は16 フィアスプライドでした。

ってコトで馬券の方は、
3連複 13-15-16 17,820円×500円分=89,100円的中!

☆mayuの競馬☆

狙い通り決まった感じで、万馬券的中!
16 フィアスプライドの末脚を考えて切らないで良かった~♪




ってコトでここまでで当たったのは、

中京1R313,500円
中山2R137,800円
中山3R18,200円
阪神3R29,850円
中京3R40,950円
阪神5R18,600円
阪神9R 赤穂特別82,000円
中山11R ターコイズS(GIII89,100円

で、合計730,000円の払い戻しでした!




で、日曜日の予想の続き!


12月18日(
阪神11R 第74回 朝日杯フューチュリティステークス(GI

今になってオッズを見てみると、
2 ドルチェモア
12 ダノンタッチダウンが人気を分け合ってる感じ。

14 レイベリング
3 オールパルフェ
までが9.9倍以内で、
全体的にはしっかり差がついています。


オッズ関係のデータ を当てはめると、

5 バグラダス
8 グラニット
4 ドンデンガエシ
9 ニシノベストワン
1 キョウエイブリッサ
切れて

6 ミシェラドラータ
軽視できます。

ただ、9 ニシノベストワンは末脚が期待できそうなので、
一応残しておきたいかな。


・3番人気以内 (6-6-5-13)
・単勝9.9倍以内 (7-6-5-17)
ってコトで、
2 ドルチェモア
12 ダノンタッチダウン
14 レイベリング
3 オールパルフェ
はそれなりに信用できそう。

・2番人気以内 (5-5-3-7)
・単勝4.9倍以内 (4-3-3-3)
と考えるなら
2 ドルチェモア
12 ダノンタッチダウン
に期待したいかな。

けっこうな人気薄でも来るんだけど
・9番人気以内 (10-9-7-64)
・単勝19.9倍以内 (9-8-7-33)
までで大体は決まってるので、

あと他のデータで切れてないのは
7 オオバンブルマイ
16 コーパスクリスティ
の2頭だけになります。


これで

良さそう
2 ドルチェモア
12 ダノンタッチダウン

連対候補
3 オールパルフェ
14 レイベリング

軽視
7 オオバンブルマイ
9 ニシノベストワン
15 フロムダスク
16 コーパスクリスティ

と考えて、

212
231214
237912141516
3連複フォーメーションだと24点

ガチガチで決まると回収できなそうなので、

3連複フォーメーション1点300円 → 7,200円
2-12-14 → 2,900円
2-3-12 → 2,700円
2-7-12 → 1,700円
2-12-16 → 1,100円
2-3-14 → 900円
2-3-7 → 900円
3-12-14 → 900円
3-7-12 → 700円
2-7-14 → 700円
7-12-14 → 700円
12-14-16 → 700円
2-14-16 → 500円
2-3-16 → 500円
3-12-16 → 500円
とバラで買い足して、合計22,600円でいこうと思います!


↓応援クリックおねがいします♪

にほんブログ村 競馬ブログへ 競馬

このエントリーをはてなブックマークに追加

阪神JFとカペラSの結果と、朝日杯フューチュリティSとターコイズSのデータ!

2022/12/16(金)20:47

とりあえず先週の日曜日の結果まとめから!


まず、レープロの無料情報 で買ってたヤツ↓

12月11日(
中山1R

いろいろ載ってた中から、
6 サルモン
1着軸で
3 バークエム
7 メルクーア
8 ダイシンカタナ
9 カップケーキ
16 ジェイケイファイン
3連単流し1点500円で買ってました。

結果は…

☆mayuの競馬☆

あと1頭なんだけどハズレ。




で、G1セレクションの無料情報 で買ってたヤツ。↓

12月11日(
阪神1R

いろいろ載ってた中から、
4 サグアロ
1着軸で
6 クリノトランプ
9 ジェントルタッチ
3 メイショウコガシラ
8 ヴァレンティヌス
3連単流し1点1,000円で買ってました。

結果は…

☆mayuの競馬☆

3連単 4-3-9 2,770円×1,000円分=27,700円的中!

☆mayuの競馬☆

狙い通り決まった感じでしっかりプラスに。
3 メイショウコガシラが2着だったのが良かったかな。




で、アイリアルの無料情報 で買ってたヤツ。↓

12月11日(
中京2R

載ってた買い目は、
2 グッジョブ
3 コーラフロート
5 ナンヨークリスタル
9 フスカル
10 マーブルロック
11 キングオブザナイル
13 キョウエイゲイル
から、

21011
259101113
2359101113
3連複フォーメーション1点200円推奨

なんとなく1点400円で買ってましたが…

☆mayuの競馬☆

3連複 2-10-13 4,130円×400円分=16,520円的中!

☆mayuの競馬☆

点数多めだったけど、けっこう付いて一応プラス。
11 キングオブザナイルが来なくて助かった感じだけど、
2番人気も絡んでないし、もうちょっと付いてほしかった感じ。




で、ノーリミットの無料情報 で買ってたヤツ。↓

12月11日(
中山3R

載ってた買い目は、
1 エクメディゴールド
4 ヴェールトゥマラン
6 オソルノ
9 サンライズパスカル
10 パディントンブーツ
14 エコロドゥネス
から、

69
691014
14691014
3連複フォーメーション

なんとなく1点800円で買ってましたが…

☆mayuの競馬☆

3連複 4-6-9 17,990円×800円分=143,920円的中!

☆mayuの競馬☆

5番人気内決着だったけど、なぜか万馬券的中!
点数少なめだったのもあってかなりプラスになりました♪




で、大川慶次郎の無料情報 で買ってたヤツ。↓

12月11日(
中京3R

載ってた中から、
7 キングロコマイカイ
8 アークデトリオンフ
9 タシロ
11 エイカイロイヤル
6 ディサイド
5 ネッスンドルマ
10 ジョーコモド
3連複ボックス1点300円で買ってました。

結果は…

☆mayuの競馬☆

3連複 6-9-10 6,240円×300円分=18,720円的中!

☆mayuの競馬☆

いい具合に7 キングロコマイカイが飛んだんだけど、
そこまで付かなくて、それでも一応プラスにはなった感じ。




で、血統ウィナーズの無料情報 で買ってたヤツ。↓

12月11日(
阪神4R

載ってた買い目は、
4 ペプチドソレイユ
軸で
5 ドナスウェット
6 ヘイチャンプ
7 ミフネ
8 ボストンコモン
9 ワンダーカラフル
3連複流し

そのまま1点1,000円で買ってたけど…

☆mayuの競馬☆

3連複 4-5-6 11,310円×1,000円分=113,100円的中!

☆mayuの競馬☆

相手2頭に人気薄が来て、万馬券的中!
点数少なめだったのもあってかなりしっかりプラスに。




で、EDGEの無料情報 で買ってたヤツ。↓

12月11日(
阪神7R

載ってたのが、
2 フロイング
3 エクセスリターン
5 ケイアイメビウス
6 ロードマゼラン
8 ホウオウフウジン
馬単ボックス1点100円~1,000円推奨

そのまま1点500円で買ってました。

結果は…

☆mayuの競馬☆

馬単 3-8 1,940円×500円分=9,700円的中!

☆mayuの競馬☆

あと300円なんだけどトリガミ。
せめて人気逆順だったらなぁ。




で、よろずやの無料情報 で買ってたヤツ。↓

12月11日(
阪神8R

載ってたのが、
2 ブラックシールド
6 サトノシャローム
7 スズカノロッソ
8 ダノンターキッシュ
9 ブラックラテ
だったので、3連複ボックス1点1,000円買ってましたが…

☆mayuの競馬☆

3連複 2-6-7 1,090円×1,000円分=10,900円的中!

☆mayuの競馬☆

堅かったけど900円だけプラスでした。笑




で、レース前の日記 で書いてた分。↓

12月11日(
中山11R 第15回 カペラステークス(GIII

☆mayuの競馬☆

芝部分で既にバラけてた感じで、
ダートに入って5 ハコダテブショウ
8 ヤマトコウセイ10 ヒロシゲゴールドが前に。
その内に2 シンシティ、外に14 カルネアサーダ
後ろに3 ジャスティンがつけていました。

そのまま3コーナーに入り、
5 ハコダテブショウが先頭のまま4コーナーを抜けて直線へ。

しばらくは5 ハコダテブショウ
8 ヤマトコウセイが粘っていましたが、
3 ジャスティンがジワジワ接近していきます。

それを大外から一気に6 リメイクが交わしていき、
最後は4馬身差の圧勝。
2着は差してきてた1 リュウノユキナで、
3着は3 ジャスティンでした。

ってコトで馬券の方は、
3連複 1-3-6 2,800円×800円分=22,400円的中!

☆mayuの競馬☆

そこまで付かなかったけど一応プラスに持ってけたし、
狙い通り決まった感じで満足でした!



12月11日(
阪神11R 第74回 阪神ジュベナイルフィリーズ(GI

☆mayuの競馬☆

まず内から1 サンティーテソーロが前に出て、
5 モリアーナ11 イティネラートル
4 アロマデローサ2 キタウイングが追っていく形に。

ここに外から12 リバーラ15 ムーンプローブが並びかけ、
12 リバーラは3コーナーで3番手まで上がってきます。

1 サンティーテソーロ先頭のまま4コーナーを抜けて直線へ。
合流地点を過ぎても粘っていましたが、
外に持ち出した9 リバティアイランドが一気に差してきて、
そのまま突き抜けて1着でゴールしました。

2着は内から抜けてきた3 シンリョクカで、
3着は遅れて差してきた13 ドゥアイズ

13 ドゥアイズを切ってたのが敗因でしたが、
ここまで札幌しか走ってなかったので、
この中で2頭目から入れるって案は無かったかなぁ。

9 リバティアイランドを軸にする勇気が持つべきだった感じかな。




ってコトで先週当たったのは、

阪神1R17,500円
中京2R311,000円
阪神3R2,160円
中京3R276,250円
阪神4R218,530円
阪神6R75,400円
中京6R46,300円

日曜日の
阪神1R27,700円
中京2R16,520円
中山3R143,920円
中京3R18,720円
阪神4R113,100円
阪神7R9,700円
阪神8R10,900円
中山11R カペラS(GIII22,400円

で、合計1,310,100円の払い戻しでした!




で、ここからは今週の話!


12月17日(土)
中山11R 第8回 ターコイズステークス(GIII

ターコイズS(GIIIは2014年までOP特別でしたが、
2015年から重賞に格上げ、2017年からGIIIとなっています。


過去データを見ていくと、

・1番人気 (3-0-1-6)
・2番人気 (1-1-1-7)
・3番人気 (1-5-1-3)
・4番人気 (1-0-0-9)
・5番人気 (2-0-0-8)
・6番人気 (0-1-2-7)
・7~9番人気 (1-0-2-27)
・10番人気以下 (1-3-3-57)

・単勝1.9倍以内 (0-0-0-0)
・単勝2.0~2.9倍 (1-0-0-0)
・単勝3.0~3.9倍 (1-0-0-4)
・単勝4.0~4.9倍 (2-1-1-4)
・単勝5.0~6.9倍 (2-5-1-6)
・単勝7.0~9.9倍 (1-0-1-17)
・単勝10.0~14.9倍 (1-1-3-16)
・単勝15.0~19.9倍 (0-0-0-10)
・単勝20.0~29.9倍 (2-0-1-19)
・単勝30.0~49.9倍 (0-1-2-22)
・単勝50.0~99.9倍 (0-2-1-10)
・単勝100.0倍以上 (0-0-0-16)

・3歳馬 (5-5-2-33)
・4歳馬 (4-4-4-32)
・5歳馬 (1-1-3-45)
・6歳以上 (0-0-1-14)

・6歳以上で当日4番人気以下 (0-0-0-14)

・関東馬 (6-3-3-73)
・関西馬 (4-7-7-51)

・斤量49.0kg以下 (0-0-0-2)
・斤量50.0kg (1-0-0-5)
・斤量51.0kg (0-0-1-5)
・斤量52.0kg (0-0-1-18)
・斤量53.0kg (4-5-1-32)
・斤量54.0kg (2-3-2-31)
・斤量55.0kg (1-0-4-19)
・斤量55.5kg (0-0-0-0)
・斤量56.0kg (2-0-1-11)
・斤量56.5kg (0-2-0-0)
・斤量57.0kg以上 (0-0-0-1)

・1番 (0-0-1-9)
・2番 (2-0-1-7)
・3番 (1-1-1-7)
・4番 (1-1-0-8)
・5番 (0-1-0-9)
・6番 (1-0-1-8)
・7番 (0-2-2-6)
・8番 (2-1-1-6)
・9番 (0-2-0-8)
・10番 (1-0-0-9)
・11番 (0-0-0-10)
・12番 (0-0-0-10)
・13番 (1-1-0-7)
・14番 (0-0-2-7)
・15番 (0-1-1-6)
・16番 (1-0-0-7)

・前走重賞 (6-6-6-59)
・前走秋華賞 (2-3-1-12)
・前走府中牝馬S (1-1-2-18)
・前走エリザベス女王杯 (1-0-2-4)
・前走マイルCS (1-0-0-1)
・前走桜花賞 (1-0-0-0)
・前走京成杯AH (0-1-0-4)
・前走JBCレディスクラシック (0-1-0-3)
・前走福島記念 (0-0-0-7)

・前走OP特別 (1-2-3-30)
・前走3勝クラス (3-2-0-33)
・前走2勝クラス (0-0-1-2)

・前走重賞で1着 (0-0-0-1)
・前走重賞で2着 (0-2-0-0)
・前走重賞で3着 (0-0-1-3)
・前走重賞で4着 (1-0-0-4)
・前走重賞で5着 (0-0-0-1)
・前走重賞で6~9着 (1-0-2-17)
・前走重賞で10着以下 (4-4-3-32)

・前走重賞で1番人気 (0-1-0-0)
・前走重賞で2番人気 (0-0-0-1)
・前走重賞で3番人気 (0-0-1-3)
・前走重賞で4番人気 (0-1-0-4)
・前走重賞で5番人気 (2-1-0-3)
・前走重賞で6~9番人気 (2-1-2-16)
・前走重賞で10番人気以下 (2-2-3-31)

・前走OP特別で1着 (0-0-0-4)
・前走OP特別で2着 (1-0-0-0)
・前走OP特別で3着 (0-1-0-3)
・前走OP特別で4~5着 (0-0-0-2)
・前走OP特別で6~9着 (0-0-1-5)
・前走OP特別で10着以下 (0-1-2-16)

・前走OP特別で1番人気 (1-0-0-2)
・前走OP特別で2番人気 (0-1-0-3)
・前走OP特別で3~5番人気 (0-0-0-10)
・前走OP特別で6~9番人気 (0-0-1-5)
・前走OP特別で10番人気以下 (0-1-2-10)

・前走1400m以下のOP特別だった馬で当日7番人気以下 (0-0-0-15)

・前走条件戦で1着 (1-1-1-16)
・前走条件戦で2着 (1-1-0-2)
・前走条件戦で3~9着 (0-0-0-10)
・前走条件戦で10着以下 (1-0-0-7)

・前走条件戦で1番人気 (0-1-1-4)
・前走条件戦で2番人気 (1-1-0-5)
・前走条件戦で3番人気 (0-0-0-2)
・前走条件戦で4番人気 (1-0-0-2)
・前走条件戦で5番人気 (0-0-0-3)
・前走条件戦で6~9番人気 (1-0-0-11)
・前走条件戦で10番人気以下 (0-0-0-8)

・前走芝 (10-9-10-117)
・前走ダート (0-1-0-7)
 ※前走ダートから連対したのは、
  2016年2着 レッツゴードンキ
  芝重賞連対実績あり

・前走1200m (0-0-1-5)
・前走1400m (2-0-2-23)
・前走1600m (4-5-2-41)
・前走1800m (1-2-2-29)
・前走2000m (2-3-1-22)
・前走2200m (1-0-2-4)

・連闘 (0-0-0-1)
・中1週 (0-0-1-3)
・中2週 (0-1-3-18)
・中3週 (3-1-1-14)
・中4~8週 (6-6-5-65)
・中9~24週 (0-2-0-20)
・半年以上 (1-0-0-3)

って感じ。


これを当てはめても、

8 レイハリア
切れて

6 アナザーリリック
10 シャドウディーヴァ
12 ローザノワール
軽視できるってくらいで、

あとの
1 フラーズダルム
2 ママコチャ
3 スカイグルーヴ
4 サブライムアンセム
5 アブレイズ
7 シャーレイポピー
9 フェルミスフィア
11 ライティア
13 ミスニューヨーク
14 エリカヴィータ
15 ウインシャーロット
16 フィアスプライド
がそのまま候補に残ります。

前走内容がアテになりにくいレースなのもあって、
データだけでは絞りづらいです。


各馬について見ていくと、

1 フラーズダルム
中山は今回が初めて。
阪神や中京でかなり後ろから差してくる感じなので、
内枠でもそこまで有利とも言えないかも。

2 ママコチャ
中山は今回が初めて。
新潟、阪神、中京を経験して、新馬戦以外は3着内に来ています。
距離的には1600までは走れそうだし、
それなりに前に出るタイプなので内枠なのも良さそうです。

3 スカイグルーヴ
中山では京成杯(GIIIで2着の経験あり。
ここ最近は距離を縮めていて、1600は微妙かもですが、
内枠から前に出られれば可能性ありそうに思います。

4 サブライムアンセム
中山は今回が初めて。
阪神、中京で差して来てて、内枠でもそこまで有利ではなさそう。

5 アブレイズ
中山は中山牝馬S(GIIIフラワーC(GIIIで好走経験あり。
内に入った時に限って前に出られてないのは気になりますが、
ある程度前に出たら来てるので、可能性はありそうです。

6 アナザーリリック
中山では芝1600mで1勝1連対
前走ダートではあるけど芝重賞好走経験もあり、
マクって来ることもあるので、悪くないと思います。

7 シャーレイポピー
中山では紫苑S(GIIIで4着、前走京成杯AH(GIIIで6着。
それなりの位置には居る馬なんだけど微妙な成績で、
来ないとも言い切れないけど、そこまで期待もできない感じ。

8 レイハリア
これまで好走してるのは1200mで、中山はダートの方が経験豊富。
内に先行馬が多いのもあって、
前に出るにしても多少のロスはありそうです。

9 フェルミスフィア
中山ではアネモネSまでは好調だったけど、その後2敗。
ここ最近は1400mで走ってて、
今でも1600m走れるのか疑問なところもあります。

10 シャドウディーヴァ
中山ではそこまで悪い成績ではないけど、
上のクラスの重賞で微妙な成績なのでよく分からないところ。
近走成績と年齢的に厳しそうかなとは思います。

11 ライティア
中山は今回が初めて。
これまで新潟、中京、東京、阪神、京都で好走があり、
ここでも走れそうではありますが、
かなり前に出る馬なのに外めの枠なのは引っかかります。

12 ローザノワール
中山ではディセンバーSで勝利経験あり。
ただ、内枠から前に出ないと脆いようで、
今回は枠順的に厳しそうかなと思います。

13 ミスニューヨーク
2021年のターコイズS(GIII1着馬で、
中山では全体でも掲示板までには来る安定した成績。
ただ、これまでここまで外に回った事がないので、
この位置からでも前に出られるかがカギだと思います。

14 エリカヴィータ
中山経験はフェアリーS(GIIIの10着のみ。
それほどキレのある末脚があるわけではないので、
前に出られなければ厳しそうに思います。

15 ウインシャーロット
中山では4戦して複勝率100%
全体でも福島の新馬戦以外は3着内に来ています。
格上相手にはなるし、外枠だけど期待したい部分はあります。

16 フィアスプライド
中山では前走秋風Sでかなり後ろから差して勝利しています。
タイム的には京成杯AH(GIIIで勝っててもおかしくないし、
差せるのなら外枠からでも気にならないと思います。

って感じ。


今の段階でまとめると、

連対候補
2 ママコチャ
3 スカイグルーヴ
5 アブレイズ
13 ミスニューヨーク
15 ウインシャーロット
16 フィアスプライド

軽視
4 サブライムアンセム
6 アナザーリリック
7 シャーレイポピー
9 フェルミスフィア
11 ライティア

って感じかな。

一応
・単勝4.0~14.9倍 (6-7-6-43)
が中心になりそうには思うけど、
状況的にかなり荒れそうにも思うので、
広めに買っておきたいかなと思っています。



12月18日(
阪神11R 第74回 朝日杯フューチュリティステークス(GI

朝日杯フューチュリティS(GIは2歳の最強馬決定戦的なレース。

2013年までは中山芝1600mで行われていましたが、
2014年から阪神芝1600mに変更されています。


過去データを見ていくと、

・1番人気 (3-3-2-2)
・2番人気 (2-2-1-5)
・3番人気 (1-1-2-6)
・4番人気 (1-0-1-8)
・5番人気 (0-0-1-9)
・6番人気 (1-1-0-8)
・7~9番人気 (2-2-0-26)
・10番人気以下 (0-1-3-68)
 ※10番人気以下から来たのは、
  2019年3着 グランレイ 当日14番人気
  2016年3着 ボンセルヴィーソ 当日12番人気
  2015年3着 シャドウアプローチ 当日11番人気
  2014年2着 アルマワイオ 当日14番人気

・単勝1.9倍以内 (0-2-1-0)
・単勝2.0~2.9倍 (2-1-1-2)
・単勝3.0~3.9倍 (0-0-1-2)
・単勝4.0~4.9倍 (2-0-0-1)
・単勝5.0~6.9倍 (1-3-1-5)
・単勝7.0~9.9倍 (2-0-1-7)
・単勝10.0~14.9倍 (1-0-1-9)
・単勝15.0~19.9倍 (1-2-1-7)
・単勝20.0~29.9倍 (0-0-0-14)
・単勝30.0~49.9倍 (1-0-0-20)
・単勝50.0~99.9倍 (0-2-2-20)
・単勝100.0倍以上 (0-0-1-45)

・牡馬、セン馬 (10-10-9-126)
・牝馬 (0-0-1-6)

・関西馬 (5-7-7-100)
・関東馬 (5-3-3-31)
・地方馬 (0-0-0-1)

・関東馬で当日8番人気以下 (0-0-0-20)

・前走サウジアラビアRC (2-2-1-4)
・前走デイリー杯2歳S (1-3-2-18)
・前走京王杯2歳S (0-2-2-27)
・前走東京スポーツ杯2歳S (0-3-0-8)
・前走いちょうS (0-0-1-1)
・前走萩S (0-0-1-0)
・前走カンナS (0-0-0-0)

・前走1勝クラス (4-1-2-27)

・前走未勝利、新馬 (2-0-1-14)
 ※未勝利、新馬から3着内に来たのは、
  2020年1着 グレナディアガーズ 当日7番人気
  2015年1着 リオンディーズ 当日2番人気
  2019年3着 グランレイ 当日14番人気

・前走0.6秒以上負け (0-0-0-32)

・前走重賞、OP特別で1着 (4-6-5-27)
・前走重賞、OP特別で2着 (0-1-1-19)
・前走重賞、OP特別で3着 (0-0-1-9)
・前走重賞、OP特別で4着 (0-1-0-5)
・前走重賞、OP特別で5着 (0-0-0-6)
・前走重賞、OP特別で6~9着 (0-1-0-18)
・前走重賞、OP特別で10着以下 (0-0-0-6)

・前走重賞、OP特別で1番人気 (2-4-4-14)
・前走重賞、OP特別で2番人気 (2-1-1-16)
・前走重賞、OP特別で3番人気 (0-3-0-13)
・前走重賞、OP特別で4番人気 (0-0-1-13)
・前走重賞、OP特別で5番人気 (0-0-0-11)
・前走重賞、OP特別で6~9番人気 (0-0-1-16)
・前走重賞、OP特別で10番人気以下 (0-1-0-7)

・前走1勝クラスで1着 (4-1-2-20)
・前走1勝クラスで2着以下 (0-0-0-7)

・前走1勝クラス、新馬、未勝利で1番人気 (4-0-1-9)
・前走1勝クラス、新馬、未勝利で2番人気 (1-0-1-9)
・前走1勝クラス、新馬、未勝利で3番人気 (0-1-0-5)
・前走1勝クラス、新馬、未勝利で4番人気 (1-0-0-5)
・前走1勝クラス、新馬、未勝利で5番人気 (0-0-1-2)
・前走1勝クラス、新馬、未勝利で6番人気以下 (0-0-0-11)

・前走芝 (9-10-10-120)
・前走ダート (1-0-0-12)
 ※前走ダートから勝ったのは2013年のアジアエクスプレス。当日4番人気。

・前走1200m (0-0-0-7)
・前走1400m (1-3-3-57)
・前走1600m (7-5-6-41)
・前走1800m (1-2-1-21)
・前走2000m (1-0-0-5)

・連闘 (0-0-0-0)
・中1週 (0-0-1-6)
・中2週 (4-0-0-12)
・中3週 (1-3-0-27)
・中4~8週 (3-5-7-68)
・中9~24週 (2-2-2-19)
・半年以上 (0-0-0-0)

・間隔中3週以内で当日10番人気以下 (0-0-0-35)

って感じ。


これを当てはめると、

1 キョウエイブリッサ
6 ミシェラドラータ
10 ウメムスビ
11 ティニア
13 スズカダブル
17 エンファサイズ
切れて

2 ドルチェモア
3 オールパルフェ
4 ドンデンガエシ
5 バグラダス
7 オオバンブルマイ
8 グラニット
9 ニシノベストワン
12 ダノンタッチダウン
14 レイベリング
15 フロムダスク
16 コーパスクリスティ
候補に残ります。


阪神での好走経験や末脚で見ていくと、
2 ドルチェモア
3 オールパルフェ
5 バグラダス
9 ニシノベストワン
12 ダノンタッチダウン
14 レイベリング
16 コーパスクリスティ
辺りが強そうかな。


内から
2 ドルチェモア
3 オールパルフェ
4 ドンデンガエシ
5 バグラダス
7 オオバンブルマイ
8 グラニット
と前に出そうな馬が多く、

スタートから3コーナーまでが長いので、
先行争いが激化するなら、直線で苦しくなったところに
9 ニシノベストワン
12 ダノンタッチダウン
14 レイベリング
辺りが差してくる感じになりそう。

一応
・3番人気以内 (6-6-5-13)
で半分は決まってるので、
とりあえずは人気馬から。

ただし、人気薄でも全然絡むレースなので、
人気に踊らされないように買いたいですね。


↓応援クリックおねがいします♪

にほんブログ村 競馬ブログへ 競馬

このエントリーをはてなブックマークに追加

朝日杯FSの結果と、有馬記念と阪神カップのデータ!

2021/12/24(金)19:10

とりあえず先週の日曜日の結果まとめから!


まず、一撃帝王の無料情報 で買ってたヤツ。↓

12月19日(
阪神1R

載ってた買い目は、
10 ヴァレーデラルナ
11 ワンダーキサラ
4 カイオル
3 ミギーフェイス
5 ポルテーニャ
8 テーオーティラミス
から、

41011
3451011
34581011
3連単フォーメーション1点200円で買ってましたが…

☆mayuの競馬☆

3連単 10-5-3 7,370円×200円分=14,740円的中!

☆mayuの競馬☆

1番人気1着だったのでそこまで付かなかったけど、一応プラス!




で、馬生の無料情報 で買ってたヤツ。↓

12月19日(
中京1R

載ってた買い目は、
11 エバーグロー
5 スエトニウス
6 スーサンユッセ
2 フクノラヴァル
9 ヒルノロワール
1 タツフェーヴル
10 マルカアトラス
から

511
12569
126910
3連複フォーメーション

そのまま1点400円で買ってましたが…

☆mayuの競馬☆

3連複 2-10-11 2,840円×400円分=11,360円的中!

☆mayuの競馬☆

人気馬3頭だけど1番人気が来なかったのでギリギリ回収でした!




で、勝ち馬の定石の無料情報 で買ってたヤツ。↓

12月19日(
中山2R

載ってた買い目は、
1 エコロドラゴン
軸で
14 リュウノマキロイ
15 オクトニオン
2 ウロボン
12 キボウノホシ
10 タービンホール
5 ヤマニンライバリー
3連複流し

そのまま1点700円で買ってたけど…

☆mayuの競馬☆

軸が来なかったのでハズレ。
1 エコロドラゴンも悪くないところまで来てるんだけどね。




で、大川慶次郎の無料情報 で買ってたヤツ。↓

12月19日(
中京2R

載ってた中から、
4 ビクトリアバローズ
12 ミラーウォーカーズ
8 エコロマンボ
6 テーオーメアリー
14 ララシャルロット
13 シベール
9 メテオダヴリル
から

412
41289
4128961413
3連単フォーメーション1点400円で買ってました。

結果は…

☆mayuの競馬☆

3連単 12-8-4 8,440円×400円分=33,760円的中!

☆mayuの競馬☆

人気馬3頭だけど、着順で付いた感じ。
こういう3連単を考えられるといいですよね。




で、宝馬の無料情報 で買ってたヤツ。↓

12月19日(
中山3R

載ってた買い目は、
9 アレグロモデラート
軸で、
14 ローゼシュティア
3 ソフィーズチョイス
1 ブルトンクール
12 プラニエータ
10 フィルクローバー
×6 フェリシダ
3連複流し1点1,000円推奨

なんとなく1点700円で買ってましたが…

☆mayuの競馬☆

3連複 1-9-14 7,000円×700円分=49,000円的中!

☆mayuの競馬☆

5番人気内の決着なんだけど、けっこうしっかりプラスでした!




で、YAMATOの無料情報 で買ってたヤツ。↓

12月19日(
阪神3R

載ってた買い目は、
3 ダノンフューチャー
13 テーオークレール
1 プラチナドリーム
7 ヒロノシュン
10 アトランティス
4 イズジョーアーサー
馬連ボックス1点500円推奨

なんとなく1点700円で買ってたけど…

☆mayuの競馬☆

馬連 7-10 13,180円×700円分=92,260円的中!

☆mayuの競馬☆

点数多めな馬連だったんだけど、まさかの万馬券的中でした!




で、SEEDの買い目情報 で買ってたヤツ。↓

12月19日(
中京4R

載ってた買い目は、
5 スカイトレイル
7 ミキネス
12 クリノマジン
14 ショウナンハクラク
3連複ボックス1点1,000円推奨

なんとなく1点2,000円で買ってましたが…

☆mayuの競馬☆

3連複 5-12-14 8,730円×2,000円分=174,600円的中!

☆mayuの競馬☆

3~5番人気の決着なんだけど、少点数だったのでかなりプラスに!
やはり絞るのは大事ですね!




で、EDGEの無料情報 で買ってたヤツ。↓

12月19日(
阪神5R

載ってた買い目は、
1 ロードレガシー
3 ケイアイスペース
5 エトーソ
8 イスラグランデ
9 エアアネモイ
馬単ボックス1点100円~1,000円推奨

なんとなく1点500円で買ってましたが…

☆mayuの競馬☆

8 イスラグランデがあともうちょっとだったんだけどハズレ。




で、G1セレクションの無料情報 で買ってたヤツ。↓

12月19日(
阪神6R

載ってた買い目は、
4 デシエルト
軸で、
2 アークデトリオンフ
1 スマートビクター
6 テーオーパルフェ
3 ナオミチャン
5 トウセツ
7 ヒノデテイオー
3連複流し馬連流し

なんとなく3連複に1点700円で買ってたけど…

☆mayuの競馬☆

3連複 4-5-7 6,270円×700円分=43,890円的中!

☆mayuの競馬☆

頭数少ない中で1番人気からだと買いすぎかなと思ったけど、
5 トウセツが絡んで意外しっかりプラスでした♪




で、TENKEIの買い目情報 で買ってたヤツ。↓

12月19日(
中京9R

載ってた買い目は、
2 アトミックフレア
5 ハーツラプソディ
18 ホウオウプリンセス
馬連ボックス1点2,000円推奨

なんとなく1点3,000円で買ってましたが…

☆mayuの競馬☆

馬連 2-5 5,150円×3,000円分=154,500円的中!

☆mayuの競馬☆

かなり絞った馬連だったので、馬連でも凄い配当に!
やはり馬連侮れないです。




で、馬ズバの無料情報 で買ってたヤツ。↓

12月19日(
中京10R 寒椿賞

載ってた買い目は、
6 サンダップルド
軸で
1 バルミュゼット
2 ララランド
5 ブッシュガーデン
9 クロジシジョー
10 グットディール
15 ワールドコネクター
3連複流し1点100円~300円推奨

なんとなく1点1,000円で買ってたけど…

☆mayuの競馬☆

相手はそこそこ来てるんだけどハズレ。




で、HitMakerの無料情報 で買ってたヤツ。↓

12月19日(
阪神12R 御影ステークス

載ってた買い目は、
14 シハーブ
軸で
15 シゲルホサヤク
10 カルリーノ
9 ナンヨープランタン
1 ダイシンイナリ
2 ファシネートゼット
7 ソーラーフレア
3連複流し1点1,000円と、

1415
141510912
1415109127
3連単フォーメーション1点200円推奨

両方そのまま買ってましたが…

☆mayuの競馬☆

3連複 7-14-15 5,990円×1,000円分=59,900円
3連単 15-14-7 20,820円×200円分=41,640円
合計101,540円的中!

☆mayuの競馬☆

掛け金多めだったけど、
両方当たってしっかりプラスになりました!




で、レース前の日記 で書いてた分。↓

12月19日(
阪神11R 第73回 朝日杯フューチュリティステークス(GI

☆mayuの競馬☆

まず内から1 カジュフェイスが前に出て、
2 セッカチケーンが続きます。

しかしポジション争いが激しくなって、
14 トゥードジボンが2番手に上がり、
8 プルパレイが3番手に。
3コーナー手前くらいで落ち着いた感じでした。

そのまま3~4コーナーで
12 トウシンマカオが3番手に上がり直線へ。

直線に入っても1 カジュフェイスが先頭でしたが、
8 プルパレイが内から交わしていき、
外からは12 トウシンマカオ、4 セリフォスが差してきます。

そこに外から9 ドウデュースが差してきて、
続いて7 ダノンスコーピオンが来ます。

最後は9 ドウデュースが差しきって勝利。
2着は4 セリフォスで、3着が7 ダノンスコーピオンでした。

ってコトで馬券の方は、
3連複 4-7-9 2,350円×1,000円分=23,500円的中!

☆mayuの競馬☆

堅かったけど一応プラスになってよかったです♪




ってコトで先週当たったのは、

中山1R7,280円
阪神1R10,500円
阪神2R100,760円
中山3R35,180円
中京3R104,300円
阪神4R162,610円
阪神6R10,080円
中山8R62,440円
中山10R 香取特別35,000円

日曜日の
阪神1R14,740円
中京1R11,360円
中京2R33,760円
中山3R49,000円
阪神3R92,260円
中京4R174,600円
阪神6R43,890円
中京9R154,500円
阪神11R 朝日杯FS(GI23,500円
阪神12R 御影S101,540円

で、合計1,227,300円の払い戻しでした!




で、ここからは今週の話!


12月25日(土)
阪神11R 第16回 阪神カップ(GII

阪神カップ(GIIは2006年に新設された比較的新しい重賞で、
定量戦な事もあってハイレベルなメンバーが揃うレース。


過去データを見ていくと、

・1番人気 (1-0-2-7)
・2番人気 (1-2-1-6)
・3番人気 (2-2-1-5)
・4番人気 (2-0-0-8)
・5番人気 (0-2-2-6)
・6番人気 (0-1-0-9)
・7~9番人気 (3-1-1-25)
・10番人気以下 (1-2-3-76)

・単勝1.9倍以内 (0-0-1-0)
・単勝2.0~2.9倍 (1-0-1-3)
・単勝3.0~3.9倍 (0-1-0-4)
・単勝4.0~4.9倍 (1-0-1-3)
・単勝5.0~6.9倍 (0-2-1-4)
・単勝7.0~9.9倍 (4-1-0-11)
・単勝10.0~14.9倍 (1-2-3-12)
・単勝15.0~19.9倍 (2-1-0-17)
・単勝20.0~29.9倍 (0-3-0-16)
・単勝30.0~49.9倍 (1-0-2-15)
・単勝50.0~99.9倍 (0-0-1-17)
・単勝100.0倍以上 (0-0-0-40)

・3歳馬 (2-3-3-23)
・4歳馬 (2-1-3-25)
・5歳馬 (3-4-3-38)
・6歳馬 (3-1-0-30)
・7歳以上 (0-1-1-26)

・7歳以上で当日8番人気以下 (0-0-0-19)

・牡馬、セン馬 (7-9-9-115)
・牝馬 (3-1-1-27)

・関東馬 (7-4-2-36)
・関西馬 (3-6-8-106)

・関西馬で関東所属騎手騎乗 (0-0-0-13)

・1番 (0-0-1-9)
・2番 (2-1-0-7)
・3番 (1-0-1-8)
・4番 (0-0-0-10)
・5番 (1-0-1-8)
・6番 (1-1-1-7)
・7番 (0-0-1-8)
・8番 (1-0-1-8)
・9番 (0-0-0-10)
・10番 (1-2-1-6)
・11番 (0-0-0-10)
・12番 (0-1-1-8)
・13番 (3-0-0-7)
・14番 (0-1-0-9)
・15番 (0-1-2-7)
・16番 (0-2-0-8)
・17番 (0-0-0-7)
・18番 (0-1-0-5)

・前走重賞 (8-9-9-92)
・前走マイルCS (3-5-5-33)
・前走スプリンターズS (1-1-0-13)
・前走スワンS (1-0-1-10)
・前走京阪杯 (1-0-1-17)
・前走府中牝馬S (1-0-0-1)
・前走NHKマイルC (1-0-0-0)
・前走秋華賞 (0-1-1-0)
・前走CBC賞 (0-1-0-2)
・前走JBCスプリント (0-1-0-0)
・前走チャレンジC (0-0-1-0)

・前走OP特別 (2-1-1-44)
・前走オーロカップ (1-1-1-10)
・前走キャピタルS (1-0-0-7)
・前走ラピスラズリS (0-0-0-6)
・前走リゲルS (0-0-0-6)

・前走条件戦 (0-0-0-6)

・前走重賞で1着 (0-0-0-4)
・前走重賞で2着 (0-2-2-6)
・前走重賞で3着 (1-0-1-4)
・前走重賞で4着 (2-0-0-7)
・前走重賞で5着 (2-0-1-7)
・前走重賞で6~9着 (2-2-1-16)
・前走重賞で10着以下 (1-5-3-48)

・前走GII、GIIIで5着以下 (1-0-2-30)

・前走重賞で1番人気 (2-1-1-5)
・前走重賞で2番人気 (1-1-0-3)
・前走重賞で3番人気 (0-1-2-9)
・前走重賞で4番人気 (0-1-1-4)
・前走重賞で5番人気 (2-0-1-6)
・前走重賞で6~9番人気 (0-2-3-29)
・前走重賞で10番人気以下 (3-3-0-36)

・前走OP特別で1着 (1-0-0-10)
・前走OP特別で2着 (0-0-0-3)
・前走OP特別で3着 (0-0-1-0)
・前走OP特別で4着 (0-0-0-5)
・前走OP特別で5着 (0-1-0-2)
・前走OP特別で6~9着 (1-0-0-14)
・前走OP特別で10着以下 (0-0-0-10)

・前走OP特別で1番人気 (0-1-0-3)
・前走OP特別で2番人気 (1-0-1-4)
・前走OP特別で3番人気 (0-0-0-2)
・前走OP特別で4番人気 (1-0-0-2)
・前走OP特別で5番人気以下 (0-0-0-33)

・前走条件戦で1着 (0-0-0-6)
・前走条件戦で2着以下 (0-0-0-0)

・前走条件戦で1番人気 (0-0-0-4)
・前走条件戦で2~4番人気 (0-0-0-0)
・前走条件戦で5~9番人気 (0-0-0-2)
・前走条件戦で10番人気以下 (0-0-0-0)

・前走芝 (10-9-10-136)
・前走ダート (0-1-0-6)

・前走1200m (2-3-1-45)
・前走1400m (2-1-2-36)
・前走1600m (5-5-5-54)
・前走1800m以上 (1-1-2-6)

・連闘 (0-0-0-1)
・中1週 (0-0-1-18)
・中2週 (0-0-0-12)
・中3週 (2-1-1-29)
・中4~8週 (5-6-7-55)
・中9~24週 (2-3-1-24)
・半年以上 (1-0-0-3)

って感じ。


これを当てはめると、

5 デュープロセス
8 ベストアクター
9 ベステンダンク
14 ダイメイフジ
切れて

11 シヴァージ
13 アストラエンブレム
16 ラヴィングアンサー
軽視できます。

なので、
1 タイセイビジョン
2 セイウンコウセイ
3 ホウオウアマゾン
4 ラウダシオン
6 ファストフォース
7 ダノンファンタジー
10 サウンドキアラ
12 グレナディアガーズ
15 ケイデンスコール
17 ソングライン
18 ルークズネスト
候補に残ります。


阪神の短距離戦を意識しつつ各馬を見ていくと、

1 タイセイビジョン
阪神では5戦してマイルCS(GI以外は2着以内。
内で包まれる心配はあるけど阪神適性は十分。

2 セイウンコウセイ
阪神経験は前走スワンS(GIIの9着のみ。
1400mは長そうにも思えます。

3 ホウオウアマゾン
これまでの大半が阪神で走って来てて、
朝日杯FS(GIマイルCS(GI以外は3着内。
逃げ馬なので内に入ったのも良さそうです。

4 ラウダシオン
阪神では朝日杯FS(GIマイルCS(GIで2敗してますが、
一応芝1200mの新馬戦で勝利経験あり。
距離的には1400は走れそうだし、もしかしたら…ってところ。

5 デュープロセス
4走前にダートから芝に転向して芝勝利経験なし。
流石にこれでいきなり来たりはないと思います。

6 ファストフォース
阪神では前走京阪杯(GIIIで3着経験があります。
JRAに戻ってからは芝1200mしか走ってないので、
距離の面でちょっと心配かも。

7 ダノンファンタジー
2020年の阪神カップ(GII1着馬
阪神経験はかなり豊富で、前走スワンS(GIIも勝っていて、
今回も期待できそうに思います。

8 ベストアクター
2020年の阪急杯(GIIIで勝っていますが、
1年の休み明けからは大敗続き。
前走ダートなのもあるし、厳しそうです。

9 ベステンダンク
阪神経験は豊富なんですが、全然馬券に絡んでいません。
本質的には平坦小回りなんだろうけど、
ここで急に来そうには思えないです。

10 サウンドキアラ
2020年の阪神カップ(GIIでは4着で、
前々走スワンS(GIIでは2着に来ています。
芝1400mでなら絡む可能性もありそうです。

11 シヴァージ
2019年の阪神カップ(GIIでは7着で、阪神芝では3着内なし。
中山とかならあり得るかもだけど、
阪神適性はあまり高くない感じ。

12 グレナディアガーズ
前走マイルCS(GIでは派手に負けていますが、
朝日杯FS(GIで勝利経験があり、全体的にも良い成績。
巻き返しの可能性は十分あると思います。

13 アストラエンブレム
短距離で走り方始めたのが1年前で、
阪神成績もあまり良くありません。
年齢的にも厳しいと思います。

14 ダイメイフジ
2018年の阪神カップ(GIIで4着まで来ていますが、
阪神での好走は2017年6月以降ありません。
距離的にも1400mは長い感じがあります。

15 ケイデンスコール
阪神ではマイラーズC(GIIで勝利経験がありますが、
1600m以上で好走していて、1400mはどうなのか微妙なところ。
全く無いとは言い切れないけど、そこまでの期待もしづらいです。

16 ラヴィングアンサー
阪神経験は豊富なんだけど、重賞好走経験は無し。
このメンバー相手となると厳しそうです。

17 ソングライン
阪神経験は桜花賞(GIの15着のみですが、
それ以外はこれまで3着内で来てて安定した成績。
一応芝1400mの経験はあるし、絡む可能性もあるかと思います。

18 ルークズネスト
阪神では未勝利戦で勝利経験があり、スワンS(GIIで4着。
まだ3歳だと考えると十分な実績に思うので、
絡んでも不思議ではないと思います。

って感じでしょうか。


今の段階でこれをまとめると、

良さそう
3 ホウオウアマゾン
7 ダノンファンタジー

連対候補
1 タイセイビジョン
10 サウンドキアラ
12 グレナディアガーズ
17 ソングライン

軽視
4 ラウダシオン
6 ファストフォース
15 ケイデンスコール
18 ルークズネスト

って感じかな。

まぁこれでも絞り切れてないんだけど、
オッズ関係のデータで切れる馬もいると思うので、
明日またオッズを見つつ考えようと思います。



12月26日(
中山11R 第66回 有馬記念(GI

有馬記念(GIは人気投票上位馬が参加するドリームレース。

GI馬が多く集まる非常にレベルの高いレースですが、
意外な中山巧者が絡んだりして、ヒモ荒れする事もあります。


で、過去データを見ていくと、

・1番人気 (6-1-1-2)
・2番人気 (1-1-3-5)
・3番人気 (1-1-2-6)
・4番人気 (1-1-2-6)
・5番人気 (0-1-0-9)
・6番人気 (0-0-0-10)
・7~9番人気 (1-3-2-24)
・10番人気以下 (0-2-0-65)

・単勝1.9倍以内 (2-0-0-1)
・単勝2.0~2.9倍 (4-2-0-0)
・単勝3.0~3.9倍 (0-0-3-1)
・単勝4.0~4.9倍 (0-0-1-5)
・単勝5.0~6.9倍 (1-0-1-2)
・単勝7.0~9.9倍 (2-2-2-7)
・単勝10.0~14.9倍 (0-0-1-9)
・単勝15.0~19.9倍 (1-1-0-13)
・単勝20.0~29.9倍 (0-2-1-16)
・単勝30.0~49.9倍 (0-2-1-19)
・単勝50.0~99.9倍 (0-1-0-24)
・単勝100.0倍以上 (0-0-0-30)

・3歳馬 (4-2-2-14)
・4歳馬 (2-5-2-36)
・5歳馬 (4-3-5-44)
・6歳馬 (0-0-1-16)
・7歳以上 (0-0-0-17)
 ※6歳以上で馬券に絡んだのは
  2018年3着 シュヴァルグラン 当日9番人気
  2017年も3着でした。

・牡馬、セン馬 (7-8-10-105)
・牝馬 (3-2-0-22)
 ※牝馬で連対したのは、
  2020年1着 クロノジェネシス 当日1番人気
  2020年2着 サラキア 当日11番人気
  2019年1着 リスグラシュー 当日2番人気
  2017年2着 クイーンズリング 当日8番人気
  2014年1着 ジェンティルドンナ 当日4番人気
  GI実績ある馬ばかり。

・関西馬 (8-9-8-94)
・関東馬 (2-1-2-33)

・関東馬で当日10番人気以下 (0-0-0-17)

・1番 (0-1-0-9)
・2番 (1-0-1-8)
・3番 (0-1-0-9)
・4番 (1-1-0-7)
・5番 (0-1-0-9)
・6番 (2-2-0-6)
・7番 (1-0-2-7)
・8番 (1-0-0-9)
・9番 (2-1-1-6)
・10番 (0-1-1-8)
・11番 (1-0-1-8)
・12番 (0-1-0-9)
・13番 (1-0-1-8)
・14番 (0-1-2-7)
・15番 (0-0-1-8)
・16番 (0-0-0-9)
 ※10番以降で馬券に絡んだのは、
  2020年2着 14 サラキア 当日11番人気
  2020年3着 13 フィエールマン 当日2番人気
  2019年2着 10 サートゥルナーリア 当日3番人気
  2018年2着 12 レイデオロ 当日1番人気
  2018年3着 15 シュヴァルグラン 当日9番人気
  2017年3着 10 シュヴァルグラン 当日3番人気
  2016年1着 11 サトノダイヤモンド 当日1番人気
  2015年3着 11 キタサンブラック 当日4番人気
  2014年3着 14 ゴールドシップ 当日1番人気
  2013年3着 14 ゴールドシップ 当日2番人気
  2012年1着 13 ゴールドシップ 当日1番人気

・前走重賞 (10-10-10-125)

・前走GI (9-8-10-92)
・前走菊花賞 (4-1-2-4)
 ※3着内に来たのは、
  2019年3着 ワールドプレミア 前走3番人気1着
  2018年1着 ブラストワンピース 前走1番人気4着
  2016年1着 サトノダイヤモンド 前走1番人気1着
  2015年3着 キタサンブラック 前走5番人気1着
  2014年2着 トゥザワールド 前走2番人気16着
  2012年1着 ゴールドシップ 前走1番人気1着
  2011年1着 オルフェーヴル 前走1番人気1着

・前走ジャパンC (2-3-6-48)
 ※3着内に来たのは、
  2018年3着 シュヴァルグラン 前走5番人気4着
  2017年1着 キタサンブラック 前走1番人気3着
  2017年3着 シュヴァルグラン 前走5番人気1着
  2016年2着 キタサンブラック 前走1番人気1着
  2016年3着 ゴールドアクター 前走3番人気4着
  2015年2着 サウンズオブアース 前走5番人気5着
  2014年1着 ジェンティルドンナ 前走1番人気4着
  2013年3着 ゴールドシップ 前走2番人気15着
  2012年3着 ルーラーシップ 前走2番人気3着
  2011年2着 エイシンフラッシュ 前走5番人気8着
  2011年3着 トゥザグローリー 前走8番人気11着

・前走天皇賞秋 (1-2-1-13)
 ※3着内に来たのは、
  2020年1着 クロノジェネシス 前走2番人気3着
  2020年3着 フィエールマン 前走5番人気2着
  2019年2着 サートゥルナーリア 前走2番人気6着
  2018年2着 レイデオロ 前走2番人気1着

・前走凱旋門賞 (1-0-1-4)
 ※3着内に来たのは
  2014年3着 ゴールドシップ 前走14着
  2013年1着 オルフェーヴル 前走2着

・前走コックスプレート (1-0-0-0)
 ※勝った1頭は2019年のリスグラシュー。当日2番人気。

・前走エリザベス女王杯 (0-2-0-16)
 ※連対したのは
  2020年2着 サラキア 前走5番人気2着
  2017年2着 クイーンズリング 前走8番人気7着

・前走マイルCS (0-0-0-2)
・前走宝塚記念 (0-0-0-2)

・前走GII (1-2-0-25)
・前走アルゼンチン共和国杯 (1-0-0-5)
 ※勝った1頭は2015年のゴールドアクター。前走1番人気1着。

・前走ステイヤーズS (0-0-0-7)

・前走GIII (0-0-0-8)

・前走OP特別 (0-0-0-1)
・前走条件戦 (0-0-0-1)

・前走負け1.0秒~1.9秒 (0-0-1-30)
・前走負け2.0秒以上 (0-1-0-11)

・前走1着 (5-3-3-25)
・前走2着 (1-1-1-9)
・前走3着 (2-1-1-15)
・前走4着 (2-0-2-7)
・前走5着 (0-1-0-5)
・前走6~9着 (0-3-0-32)
・前走10着以下 (0-1-3-34)

・前走1番人気 (7-1-0-16)
・前走2番人気 (1-3-2-10)
・前走3番人気 (0-0-2-18)
・前走4番人気 (0-0-0-8)
・前走5番人気 (0-3-4-7)
・前走6~9番人気 (0-3-1-39)
・前走10番人気以下 (0-0-0-24)

・連闘 (0-0-0-1)
・中1週 (0-0-0-2)
・中2週 (0-2-0-24)
・中3週 (2-3-6-48)
・中4~8週 (7-5-3-46)
・中9~24週 (1-0-1-4)
・半年以上 (0-0-0-2)

って感じ。


これを当てはめると、

1 ペルシアンナイト
2 パンサラッサ
3 モズベッロ
4 メロディーレーン
8 ユーキャンスマイル
12 シャドウディーヴァ
13 アカイイト
15 キセキ
切れて

5 ディープボンド
11 アリストテレス
14 アサマノイタズラ
16 タイトルホルダー
減点要素あり

6 ウインキートス
7 クロノジェネシス
9 ステラヴェローチェ
10 エフフォーリア
の4頭が候補に残る事になりそう。

ですが、今年は内に減点要素が多い馬が多く、
外に有力馬が行ってしまった感じで、
一筋縄ではいかなそうに思います。


各馬について細かく見ていくと、

1 ペルシアンナイト
2020年の有馬記念(GIでは7着。
最内に入ったとは言え、
今年の成績を見る限りは厳しそうに思います。

2 パンサラッサ
中山も長距離も実績はなく、あまり期待できそうに思えません。
ただ、内枠の逃げ馬って点では明らかに有利。

3 モズベッロ
2020年の有馬記念(GIでは15着でしたが、
その前の日経賞(GIIで2着があります。
単純に見れば実績面で厳しそうだけど…。

4 メロディーレーン
小倉、阪神、京都等の長距離で活躍していますが、重賞好走経験無し。
内枠で前に出るなら可能性ありそうではあるけど、
さすがに実績不足に思います。

5 ディープボンド
前走凱旋門賞(GIの負けは気にしなくて良さそうだけど、
中山では皐月賞(GI中山金杯(GIII2戦2敗
距離が長ければいけるかもってところに賭ける感じでしょうか。

6 ウインキートス
前々走産経賞オールカマー(GIIで2着経験があり、
これまでの大半を中山で走っています。
コース適性面では期待できそう。

7 クロノジェネシス
2020年の有馬記念(GI1着馬
前走凱旋門賞(GIの負けは気にしなくていいだろうし、
今回のメンバーでは普通に期待できそうに思います。

8 ユーキャンスマイル
2020年の有馬記念(GIでは11着で、中山経験はこれだけ。
長めの距離で突然好走する感じになってるけど、
かなり後ろに居るので中山はでは厳しそう。

9 ステラヴェローチェ
中山では皐月賞(GIの3着経験があり、
菊花賞(GIで4着と悪くない条件で来ています。
3着内に来ても不思議ではない範囲と思います。

10 エフフォーリア
中山では皐月賞(GIの1着があり、これまで全成績で連対率100%
東京優駿(GIで芝2400mは走れるのは証明済みだし、
枠順の面でもそこまで不利ではないかなってところ。

11 アリストテレス
中山ではAJCC(GIIで勝利経験あり。
今年は一線級の馬と走る事が多く、あまり良い成績では無い感じですが、
距離的には長めな距離も走れるので無くはないと思います。

12 シャドウディーヴァ
中山では3戦して3着内は常総Sだけで、
これまで2000mでしか馬券に絡んでいません。
流石にこれで外枠だと厳しいと思います。

13 アカイイト
中山では2戦2敗
前走エリザベス女王杯(GIで一気に上り詰めてきた感じなので、
以前とは違うのなら可能性はあるのかな?ってくらい。

14 アサマノイタズラ
セントライト記念(GIIで勝利経験もあり、中山実績は十分。
外枠に回ってしまったのが気になるところだけど、
けっこう後ろに居る馬なので展開が合えばいけるかも?

15 キセキ
有馬記念(GIは2018~2020年の3回出走して5着、5着、12着。
これで今年は外に回ってしまったのでより厳しい状況です。

16 タイトルホルダー
菊花賞(GI1着と十分狙える範囲ながら大外。
しかもけっこう前に出る馬なのでコースのロスをモロに受けます。
かなり厳しそうではあるけど、どうなるか。

って感じでしょうか。


今のところ並べると

良さそう
7 クロノジェネシス
10 エフフォーリア

連対候補
6 ウインキートス
9 ステラヴェローチェ

軽視
2 パンサラッサ
3 モズベッロ
5 ディープボンド
11 アリストテレス
13 アカイイト
14 アサマノイタズラ
16 タイトルホルダー

って感じかな。

去年のサラキアの例とかあるし、
3頭目はなるべく広く買いたいところです。

あとはオッズを見つつどこまで広げられるかですかね。


↓応援クリックおねがいします♪

にほんブログ村 競馬ブログへ 競馬

このエントリーをはてなブックマークに追加

ターコイズSの結果と、朝日杯フューチュリティSの予想!

2021/12/19(日)13:49

とりあえず土曜日の結果まとめから!


まず、YAMATOの無料情報 で買ってたヤツ。↓

12月18日(土)
中山1R

載ってた買い目は、
1 ウラカワノキセキ
10 パイツィーレン
4 スウィートナー
3 マキアージュ
14 ムーンワード
12 スリールトウショウ
馬連ボックス1点500円推奨

なんとなく1点700円で買ってたけど…

☆mayuの競馬☆

馬連 1-10 1,040円×700円分=7,280円的中!

☆mayuの競馬☆

当たったんだけどトリガミ。




で、レープロの無料情報 で買ってたヤツ↓

12月18日(土)
阪神1R

いろいろ載ってた中から、
5 メイショウカゲカツ
軸で
1 サハラ
8 レッドバロッサ
9 ジョウショーヘイロ
10 モンサンバリエンテ
11 ヒラボクロマネ
3連複流し1点1,000円で買ってました。

結果は…

☆mayuの競馬☆

3連複 5-8-11 1,050円×1,000円分=10,500円的中!

☆mayuの競馬☆

500円だけプラスでした!笑




で、大川慶次郎の無料情報 を試してみたヤツ。↓

12月18日(土)
阪神2R

載ってた中から、
8 エピプランセス
7 アカデミー
6 アンジェリーナ
1 プラティナマリア
11 グロースザーゲ
14 チョッピー
12 プルサティーラ
から

87
87612
8761211114
3連単フォーメーション1点400円で買ってました。

結果は…

☆mayuの競馬☆

3連単 7-8-14 25,190円×400円分=100,760円的中!

☆mayuの競馬☆

3着に14 チョッピーが絡んでけっこうな配当に!
試して正解でした♪




で、一撃帝王の無料情報 で買ってたヤツ。↓

12月18日(土)
中山3R

載ってた買い目は、
4 ブラッドライン
15 ビップアクア
10 フウジンショウジョ
12 カイタロー
5 トキメキナイト
8 セイタード
から、

41015
45101215
458101215
3連単フォーメーション

なんとなく1点200円で買ってましたが…

☆mayuの競馬☆

3連単 15-5-12 17,590円×200円分=35,180円的中!

☆mayuの競馬☆

狙い通り決まった感じでしっかりプラスでした!




で、ハイヴォルテージの無料情報 で買ってたヤツ。↓

12月18日(土)
中京3R

載ってた買い目は、
6 マブストーク
軸で
5 サノノヒーロー
3 サンオブロジータ
10 アウリガテソーロ
11 キングスバレイ
13 ビービーレガロ
14 チュウワジョーダン
3連複流し

なんとなく1点700円で買ってたけど…

☆mayuの競馬☆

3連複 5-6-11 14,900円×700円分=104,300円的中!

☆mayuの競馬☆

11番人気11 キングスバレイが絡んでこれもけっこうな配当に!




で、馬ズバの無料情報 で買ってたヤツ。↓

12月18日(土)
阪神4R

載ってた買い目は、
3 ドリームソルジャー
軸で
1 オールマンリバー
2 ノーザンクリス
4 ペガーズ
5 ニシノベイオウルフ
7 グローリーグローリ
8 ゲインスプレマシー
3連複流し1点300円以上推奨

なんとなく1点700円で買ってたけど…

☆mayuの競馬☆

3連複 3-4-5 23,230円×700円分=162,610円的中!

☆mayuの競馬☆

まさかの5 ニシノベイオウルフが勝って、3連複2万馬券的中!
この日1番の配当でした♪




で、勝ち馬の定石の無料情報 で買ってたヤツ。↓

12月18日(土)
中京4R

載ってた買い目は、
12 プレミアスコア
軸で
2 ワイズマン
3 アランヴェリテ
7 サトノドルチェ
13 ダノンフォーナイン
14 パープルグローリー
5 キングロコマイカイ
3連複流し

そのまま1点700円で買ってたけど…

☆mayuの競馬☆

相手はそこそこ来てるんだけどハズレ。




で、G1セレクションの無料情報 で買ってたヤツ。↓

12月18日(土)
阪神6R

載ってた買い目は、
2 テーオーステルス
軸で、
8 マリブパイン
3 クレア
7 シゲルサメ
9 グッドウッドガイ
11 サッポロゲッカオウ
4 キムケンリアン
3連複流し馬連流し

なんとなく3連複に1点700円で買ってたけど…

☆mayuの競馬☆

3連複 2-3-4 1,440円×700円分=10,080円的中!

☆mayuの競馬☆

あともうちょっとなんだけどトリガミ。




で、宝馬の無料情報 で買ってたヤツ。↓

12月18日(土)
中京6R

載ってた買い目は、
14 アシタバ
軸で、
12 パロットビーク
10 ウェーブメジャー
5 デアリングウーマン
7 スマートルミエール
8 ジュランド
×13 ヤンチャプリヒメ
3連複流し1点1,000円推奨

なんとなく1点700円で買ってましたが…

☆mayuの競馬☆

軸は良かったんだけどハズレ。




で、ラッキー競馬の無料情報 で買ってたヤツ。↓

12月18日(土)
中山8R

載ってた買い目の中から、
9 フォックススリープ
軸で
8 マルティウス
16 リワードマレンゴ
4 マリーアミノル
2 アジアノジュンシン
3 スターファイター
1 アンジェリーブル
3連複流し1点300円以上推奨

そのまま1点700円で買ってましたが…

☆mayuの競馬☆

3連複 4-9-16 8,920円×700円分=62,440円的中!

☆mayuの競馬☆

狙い通りに決まった感じでしっかりプラスでした!




で、LIFEの無料情報 で買ってたヤツ。↓

12月18日(土)
中山10R 香取特別

載ってた買い目は、
13 グロリアムンディ
単勝1点10,000円
複勝1点20,000円推奨

なんとなく単勝だけ1点10,000円で買ってましたが…

☆mayuの競馬☆

単勝 13 350円×10,000円分=35,000円的中!

☆mayuの競馬☆

最後危なかったけど、しっかり的中して無駄なく3.5倍に。
やっぱり単勝も侮れないですね~。




で、レース前の日記 で書いてた分。↓

12月18日(土)
中山11R 第7回 ターコイズステークス(GIII

☆mayuの競馬☆

内から5 イベリスが前に出て、
外から12 スマイルカナが続きます。
そこに16 クリノプレミアムが並びかけて
前は混戦模様に。

3~4コーナーで固まっていき、直線へ。

直線に入っても5 イベリスが先頭でしたが、
9 アンドラステ15 ギルデッドミラーが差してきて、
そこに大外から一気に2 ミスニューヨークが来て、
この3頭で決着しました。

敗因としては
15 ギルデッドミラーを買ってなかった事なんですが、
確かに完全に無いと言える範囲ではなかったかも。

他の予想では、

☆mayuの競馬☆

ラッキー競馬の無料情報 で出てたやつで、
3連複21点で当たってました!

このレースをちゃんと絞ってる辺り凄いです。




ってコトでここまでで当たったのは、

中山1R7,280円
阪神1R10,500円
阪神2R100,760円
中山3R35,180円
中京3R104,300円
阪神4R162,610円
阪神6R10,080円
中山8R62,440円
中山10R 香取特別35,000円

で、合計528,150円の払い戻しでした!




で、日曜日の予想の続き!


12月19日(
阪神11R 第73回 朝日杯フューチュリティステークス(GI

今になってオッズを見てみると、
4 セリフォスが1番人気。

続いて
13 ジオグリフ
9 ドウデュース
7 ダノンスコーピオン
までが9.9倍以内で、全体的にしっかり差がついてる感じ。


オッズ関係のデータ を当てはめると、
1 カジュフェイス
2 セッカチケーン
3 アルナシーム
5 ヴィアドロローサ
7 ダノンスコーピオン
11 ドーブネ
12 トウシンマカオ
切れますが、

7 ダノンスコーピオンは範囲ギリギリだし残そうかな。

で、中心になるのは
・2番人気以内 (6-4-3-7)
ですが、
4 セリフォス13 ジオグリフなら
4 セリフォス期待したいです。

あとは、
・単勝19.9倍以内 (9-8-7-38)
までで大体は決まってるので、

残ってる
7 ダノンスコーピオン
9 ドウデュース
13 ジオグリフ
と、
他のデータで残ってる、
8 プルパレイ
2頭目に。

あとの
6 オタルエバー
12 トウシンマカオ
14 トゥードジボン
3頭目とします。


これで、
4
78913
6789121314
3連複フォーメーションだと18点

3連複2番人気内でなければ回収できそうなので、
これに1点1,000円でいこうと思います!


↓応援クリックおねがいします♪

にほんブログ村 競馬ブログへ 競馬

このエントリーをはてなブックマークに追加


おすすめ記事!

ブックマーク

過去に的中したレース一覧

競馬場観戦日記

検索ワード

Powered By FC2ブログ