アクセスランキング ブログパーツ

☆mayuの競馬☆

プロフィール

ブロとも申請フォーム

アクセスランキング

全記事表示リンク

カレンダー

月別アーカイブ

タグ一覧

検索フォーム

QRコード

土曜日の結果と、関屋記念の予想!

2013/08/10(土)21:44

土曜日の結果まとめ!



まずは、馬スピ速報の予想 を参考に考えてみたヤツ。↓


8月10日(土)

新潟11R 新潟日報賞


予想家4人中3人がで挙げてた

17 エクセラントカーヴ

を軸に、


印の付いてた順番と、

新潟での成績を考えて、


連対候補

1 スイートサルサ

9 ヴァンフレーシュ

15 イチオクノホシ


軽視

5 ターフェル

6 ルリニガナ


と考えて、


17

1915

156915

3連複フォーメーションでいきました。


他に印が付いてたところだと、

4 マイネルロガール

7 ラインジェシカ

8 オーシャンカレント

は人気が全然無かったので、


江戸川さんのだった、

10 ダンスファンタジアは、

おそらくマイル向きで、

パワータイプなんだと判断して、切りました。笑


で、結果は…


☆mayuの競馬☆


ハズレ…。


後になって見てみると、

11 コスモソーンパークも悪く無い様な気がするけど、

さすがに買えなかったかなぁ。




で、ここの買い目そのまま で買ってたヤツ。↓


8月10日(土)

小倉9R フェニックス賞


載ってた買い目 が、

7 クーファナイン

1着軸で、

4 カシノタロン

5 フェブノヘア

馬単流しで、1点5,000円推奨


点数の少なさと、1点の金額から

かなり自信ありげな事が窺えましたが、


☆mayuの競馬☆


馬単 7-4 1,230円×5,000円円分=61,500円的中!


☆mayuの競馬☆


でした!


3連複でも当たってたけど、

着順の影響で馬単の方が高く付いたと。


こうゆう狙い方が出来たらいいんだけどね。笑




8月10日(土)

函館12R 八甲田山特別


こっちもここの買い目 で、

2 ダノンフェニックス

軸で、

3 アサクサベルーガ

7 ワールドレーヴ

10 スリーヴェローチェ

13 ジャングルパサー

3連複流しで、1点2,000円推奨


こっちは…


☆mayuの競馬☆


ハズレでした。




あとは、こっちの買い目情報 で買ってたヤツ。↓


8月10日(土)

函館9R


載ってた買い目 が、

1 サナシオン

3 ナリタハリケーン

6 サンライズサルーテ

7 ユキノマークン

9 スズカアドニス

から

13

13

679

3連単フォーメーションで、1点2,000円推奨


結果は…


☆mayuの競馬☆


3連単 3-1-7 3,760円×2,000円分=75,200円的中!


☆mayuの競馬☆


まぁ堅い結果になったけど、

それでも十分な払い戻しですね♪




8月10日(土)

小倉10R フィリピントロフィー


こっちもここの買い目 で、

7 ビキニブロンド

1着軸で、

2 エイシンキンチェム

5 ネオヴァンクル

9 カゼニタツライオン

3連単流しで、1点3,000円推奨


結果は…


☆mayuの競馬☆


ハズレ!




ってコトで今日当たったのは、


小倉9R フェニックス賞61,500円

函館9R75,200円


合計136,700円の払い戻しでした!



先週に比べたら堅い感じでしたが、

それでも十分な払い戻し。


自分の予想も、

こんな感じで狙い打ちできたらいいんだけど…笑




で、明日の予想の続き!↓


8月11日(

新潟11R 第48回 関屋記念(GIII


とりあえず、現時点のオッズです。


☆mayuの競馬☆


1番人気は、16 ジャスタウェイ

オッズも2.7倍と、十分な人気ですね。



オッズ関係のデータを確認すると、


・1番人気 (4-2-2-2)

・2番人気 (2-2-0-6)

・3番人気 (0-1-2-7)

・4番人気 (1-1-0-8)

・5番人気 (0-2-0-8)

・6番人気 (1-0-0-9)

・7~9番人気 (1-1-2-26)

・10番人気以下 (1-1-5-66)


・単勝1.0~1.9倍 (0-0-1-0)

・単勝2.0~2.9倍 (3-2-0-2)

・単勝3.0~3.9倍 (0-1-1-0)

・単勝4.0~4.9台 (2-1-0-1)

・単勝5.0~6.9倍 (1-1-0-8)

・単勝7.0~9.9倍 (1-2-2-13)

・単勝10.0~14.9倍 (1-0-0-17)

・単勝15.0~19.9倍 (0-2-2-10)

・単勝20.0~29.9倍 (0-1-2-16)

・単勝30.0~49.9倍 (0-0-2-16)

・単勝50.0~99.9倍 (2-0-1-25)

・単勝100倍以上 (0-0-0-24)


・新潟芝重賞で連対実績あり、当日8番人気以内を除いて

 前走10着以下 (0-0-0-30)


・当日2番人気以内を除いて、前走東京だった馬 (0-0-0-18)


・当日1番人気を除いて、前走10番人気以下 (0-0-0-44)


って感じ。


これを今の段階で当てはめると、

1 レッドスパーダ

2 ザラストロ

6 ラインブラッド

9 ニシノメイゲツ

11 シャイニーホーク

13 ミッキードリーム

14 ヤマカツハクリュウ

15 ナンシーシャイン

17 ウインドジャズ

18 カリバーン

切れます



なので、昨日の日記の候補 からは、

4 シルクアーネスト

7 ランリョウオー

8 ワイズリー

12 ドナウブルー

16 ジャスタウェイ

が残る形に。



あと、過去10年の結果を見ると、


10番人気以下も絡むレースだけど、

3着内に同時に2頭絡んだ事は無いのと、


1番人気か2番人気のどちらかは必ず3着内に来ている


が分かります。



その辺りを考慮に入れると、


良さそう

12 ドナウブルー

16 ジャスタウェイ


連対候補

7 ランリョウオー


軽視

4 シルクアーネスト

8 ワイズリー


って感じかな?



このまま

1216

71216

4781216

3連複フォーメーションだと7点で、


全然トリガミにもならずに買えますが、

さすがに点数が少なくて不安なので、


3 レオアクティブ

13 ミッキードリーム

辺りを加えようか考え中です。笑


まぁ3 レオアクティブは3番人気なので、

来られちゃうと全然おいしくないんだけどねー。



一応、馬スピ特報 の4人の意見ともほぼほぼ一致してるし、

いけるとは思いますが、やっぱりゴールの瞬間までは不安ですよね。笑



↓応援クリックおねがいします♪

にほんブログ村 競馬ブログへ 競馬

このエントリーをはてなブックマークに追加

スポンサーサイト



関屋記念の枠!

2013/08/09(金)23:11

枠が出たので昨日 の続き!


今日はコースの事を中心に考えて行きます!



8月11日(

新潟11R 第48回 関屋記念(GIII


☆mayuの競馬☆


関屋記念(GIIIが行われる新潟芝1600mは、

向正面2コーナー寄りからスタートし、

外回りを使い、長い直線を走るコース。


3コーナーから4コーナーにかけて下り坂があります。


直線が非常に長いので逃げ馬には厳しく、

差し~追込みが決まるコースとなっています。


後半の直線勝負になるため、前半は比較的ゆったりと流れ、

ラスト3ハロンは32~33秒の非常に速い時計となります。


枠、馬番では、内外で有利不利はそれほどないものの、

1~2番の勝率、複勝率は低めで、


関屋記念(GIIIでは、

・1~2番 (0-0-0-20)

って感じで最内は3着内がありません。



とりあえず枠の事を考えると、

1 レッドスパーダ

2 ザラストロ

厳しそうですね。



で、各馬について細かく見ていくと、


1 レッドスパーダ (0-0-0-0)

新潟は今回初。

2010年の東京新聞杯(GIIIまで遡ればマイル戦の好走がありますが、

それ以降は1400mまででしか結果を出せていません。


2 ザラストロ (2-0-0-0)

新潟では新潟2歳S(GIIIなど、2歳の頃に2勝。

とゆうか、勝鞍はこの2つしか無く、

ここで走れなければいつ走るって感じですが、

それ以降全く馬券に絡んでいないのもあって、買いづらいです。


3 レオアクティブ (1-1-0-0)

新潟では、1400mで2連対。

京成杯AH(GIIIなど、マイル戦での実績も十分にあり、

強烈な末脚もあるので、状況次第では絡むかもです。


4 シルクアーネスト (0-1-0-2)

新潟では、2011年のマイル戦で連対。

基本的には1600m~1800mくらいが主戦場の馬で、

けっこう早い時計で上がって来たりします。


5 フラガラッハ (0-0-0-0)

中京、阪神、東京などが得意な馬。

どちらかと言えばマイラーな感じではありますが、

マイル重賞で走れているのは中京記念(GIIIだけ。

ここで走れるかどうかは微妙な感じ。


6 ラインブラッド (1-0-0-2)

新潟の1600mで1勝していますが、

どちらかと言えば短距離戦の方が経験が多く、

好走するのも希で、重賞では全く通用していません。


7 ランリョウオー (0-1-0-0)

新潟では1600万下のマイル戦で連対。

重賞勝利経験はないものの、

全体を通して安定した成績ではあります。


8 ワイズリー (0-0-0-0)

新潟は今回初。

全体的にほとんど阪神と京都しか走ってなく、

末脚のキレが持ち味だと思いますが、

新潟でどんな走りをするかはけっこう謎。


9 ニシノメイゲツ (0-0-0-0)

新潟は今回初。

マイル戦も走ってはいますが、好走したのはデビューからの2戦のみ。

とゆうか、これを含めても全体で4勝しかして無く、

さすがに買える感じではないと思います。


10 ムクドク (0-0-0-2)

新潟では1400m、1600mで2戦2敗

マイルは得意距離な様ですが、

どちらかと言えば、中山、阪神、東京など、

直線に上り坂があるコースの方が合ってるみたい。


11 シャイニーホーク (0-0-0-0)

新潟は今回初。

最近は長めの距離でも走っていますが、

もともとは1400m以下がほとんどの短距離馬。

マイルも距離が合ってるとは言い難いイメージ。


12 ドナウブルー (1-0-0-0)

去年の関屋記念(GIII優勝馬

非常に強いマイラーですが、上り坂が苦手。

今回は平坦な新潟コースなので、存分に力を発揮できるハズ。


13 ミッキードリーム (0-0-0-0)

新潟は今回初。

1600~1800mくらいまでが主戦場で、

毎日王冠(GIIで馬券に絡んだりと、なかなか侮れない馬。


14 ヤマカツハクリュウ (2-2-0-1)

新潟では、1600mを中心に活躍しています。

負けた1戦も4着で、新潟はかなり得意コースみたい。

重賞では全く通用してないのでそこまでの期待は出来ないものの、

展開次第ではもしかしたら絡むかも?


15 ナンシーシャイン (0-0-0-0)

新潟は今回初。

レース数も少ないので何とも言い難いですが、

1400m以下でしか好走出来てない事を考えると、

距離的には合わなそうに思います。


16 ジャスタウェイ (1-1-0-0)

新潟では、新潟2歳S(GIIIでの2着もあり、2連対。

1600m~2000mで活躍している馬で、

どちらかと言えばマイルの方が合ってるみたい。

今回のメンバーでは明らかに実績上位だし、

追い切り情報 での評価もいい感じ。


17 ウインドジャズ (0-0-1-4)

新潟では5戦していますが、2010年に3着が1回あるのみ。

どちらかと言えば短距離の方が合っている様ですが、

ここ最近はそれでも大敗してるので、さすがに無いと思います。


18 カリバーン (1-0-0-0)

新潟では2010年に1800mで勝利。

全体的に、1800~2000mでの好走が多く、

あまりマイラーなイメージが無いです。

東京など、長い直線が得意だったんですが、

ここ最近はあまり調子が良く無さそうですね。


って感じ。



とゆうコトで、、昨日のデータ も合わせて考えると、


4 シルクアーネスト

7 ランリョウオー

8 ワイズリー

12 ドナウブルー

13 ミッキードリーム

16 ジャスタウェイ

辺りが良さそうかなぁ。



あとは、オッズ関係のデータを見つつ、

3 レオアクティブ

14 ヤマカツハクリュウ

辺りを絡めるか絡めないかって感じ。


まぁそんなに買って大丈夫かって心配もあるけど。笑




重賞以外にも何か予想してみようかなと思ってたヤツは、

馬スピ特報 に明日の新潟11R 新潟日報賞の予想が出てたので、

それを参考にしつつ考えてみようかなと思います!



↓応援クリックおねがいします♪

にほんブログ村 競馬ブログへ 競馬

このエントリーをはてなブックマークに追加


おすすめ記事!

ブックマーク

過去に的中したレース一覧

競馬場観戦日記

検索ワード

Powered By FC2ブログ