アクセスランキング ブログパーツ

☆mayuの競馬☆

プロフィール

ブロとも申請フォーム

アクセスランキング

全記事表示リンク

カレンダー

月別アーカイブ

タグ一覧

検索フォーム

QRコード

富士Sの結果と、菊花賞の予想!

2022/10/23(日)13:19

とりあえず土曜日の結果まとめから!


まず、G1セレクションの無料情報 で買ってたヤツ。↓

10月22日(土)
東京1R

いろいろ載ってた中から、
7 メリオルヴィータ
1着軸で
6 エンプレスペイ
11 シュヴァルツリーベ
13 クレアチョウサン
4 エテルネル
3連単流し1点1,000円で買ってました。

結果は…

☆mayuの競馬☆

3連単 7-4-6 35,950円×1,000円分=359,500円的中!

☆mayuの競馬☆

2着に7番人気4 エテルネルが絡んだお陰か3万馬券的中!
点数も少なかったので、凄い配当でした♪




で、馬生の無料情報 で買ってたヤツ。↓

10月22日(土)
新潟1R

載ってた買い目は、
11 ニューツーリズム
12 バイオレントブロー
13 ハーツシンフォニー
5 サペラヴィ
3 ロードアクア
10 ヴァイトブリック
馬連ボックス1点500円推奨

なんとなく1点700円で買ってましたが…

☆mayuの競馬☆

馬連 11-12 840円×700円分=5,880円的中!

☆mayuの競馬☆

当たったんだけどトリガミ。
2着が3 ロードアクアだったらもうちょっと付いてたかな。




で、アイリアルの無料情報 で買ってたヤツ。↓

10月22日(土)
東京2R

載ってた買い目は、
1 ゴーマックス
3 ウラヌス
6 ディアナゼロス
7 スノーパトロール
11 サノノウォーリア
13 セイウンダマシイ
14 タイセイドルチェ
から、

61314
13671314
1367111314
3連複フォーメーション1点200円推奨

そのまま1点400円で買ってました。

結果は…

☆mayuの競馬☆

3連単 6-5-8 4,430円×400円分=17,720円的中!

☆mayuの競馬☆

点数多めだったけど一応プラス。
3着が14 タイセイドルチェだったらもうちょっと付いてたかな?




で、池江道場の無料情報 で買ってたヤツ。↓

10月22日(土)
阪神2R

いろいろ載ってた中から、
3 ルーフ
1着軸で
1 ミレクイーン
6 グランツベリー
2 タイセイトリオンフ
4 ヨウシタンレイ
5 イナフセド
7 メイショウフェリオ
3連単流し1点400円で買ってました。

結果は…

☆mayuの競馬☆

3連単 3-5-1 2,390円×400円分=9,560円的中!

☆mayuの競馬☆

そこそこ返ってきたけどトリガミ。




で、YAMATOの無料情報 で買ってたヤツ。↓

10月22日(土)
阪神3R

載ってた買い目は、
3 スマートアイ
4 アグネスシュウ
10 マテンロウイーグル
1 バリアントバイオ
5 ジーファー
8 セイグッドラック
馬連ボックス1点500円推奨

なんとなく1点700円で買ってたけど…

☆mayuの競馬☆

馬連 1-10 7,770円×700円分=54,390円的中!

☆mayuの競馬☆

5~7番人気の馬連で、かなりの配当でした!




で、大川慶次郎の買い目情報 で買ってたヤツ。↓

10月22日(土)
新潟4R

載ってた買い目の、
4 サクセッション
1 プンタアレナス
10 メリディアンローグ
3連単ボックス1点2,000円で買ってました。

結果は…

☆mayuの競馬☆

3連単 4-10-1 10,750円×2,000円分=215,000円的中!

☆mayuの競馬☆

3頭ボックスそのままで万馬券的中!
ほとんど無駄なく当てられるのは流石ですね~。




で、よろずやの無料情報 で買ってたヤツ。↓

10月22日(土)
東京5R

載ってたのが、
9 エンパイアブーケ
3 シリアルノヴェル
6 ガールズレジェンド
2 グレノークス
11 ルヴェルリドー
だったので、3連複ボックス1点1,000円買ってましたが…

☆mayuの競馬☆

3連複 3-6-11 44,650円×1,000円分=446,500円的中!

☆mayuの競馬☆

10番人気3 シリアルノヴェルが絡んで4万馬券的中!
9 エンパイアブーケが飛んだのも良かったです。




で、宝馬の買い目情報 で買ってたヤツ。↓

10月22日(土)
新潟5R

載ってた買い目は、
5 フォルテース
軸で、
3 グラスヴィガー
2 コウセイエミオト
1 オコジュ
14 ベベ
18 レジーナルージュ
×15 ライトブラーヴ
3連複流し1点1,000円推奨

1点700円で買ってましたが…

☆mayuの競馬☆

3連複 3-5-15 8,240円×700円分=57,680円的中!

☆mayuの競馬☆

そこそこ人気どころで決まったけど、
意外と付いてしっかりプラスでした!




で、EDGEの無料情報 で買ってたヤツ。↓

10月22日(土)
阪神7R

載ってた買い目は、
2 ダークエクリプス
4 オメガデラックス
5 インザオベーション
6 アルファヒディ
7 バリコノユメ
馬単ボックス1点100円~1,000円推奨

そのまま1点500円で買ってましたが…

☆mayuの競馬☆

4 オメガデラックスがあともうちょっとなんだけどハズレ。




で、レース前の日記 で書いてた分。↓

10月22日(土)
東京11R 第25回 富士ステークス(GII

☆mayuの競馬☆

レース直前に16 スマートリアンが除外になり、15頭の競馬に。

スタートして 7 アルサトワが前に出ますが、
外から8 アオイクレアトールが交わしていきます。

あまり縦長にならず3~4コーナーに入り、直線へ。
残り400までは8 アオイクレアトール
7 アルサトワが並んだ形でしたが、
6 ダイワキャグニー12 ラウダシオン
14 ダノンスコーピオン13 ソウルラッシュ
が横一線に並んでいきます。

14 ダノンスコーピオン13 ソウルラッシュが抜け出し、
そこに10 セリフォスが差してきて、
最後は10 セリフォスが差し切って勝利。

ってコトで馬券の方は、

3連複 10-13-14 650円×1,000円分=6,500円的中!

☆mayuの競馬☆

流石にここまで堅いとトリガミ。
13 ソウルラッシュをもうちょっと評価してたとしても
6点までは絞れなかったかな。




ってコトでここまでで当たったのは、

東京1R359,500円
新潟1R5,880円
東京2R17,720円
阪神2R9,560円
阪神3R54,390円
新潟4R215,000円
東京5R446,500円
新潟5R57,680円
東京11R 富士ステークス(GII6,500円

で、合計1,172,730円の払い戻しでした!




で、日曜日の予想の続き!


10月23日(
阪神11R 第83回 菊花賞(GI

今になってオッズを見てみると、
1 ガイアフォース14 アスクビクターモア
人気を分け合ってる感じ。

続いて11 ドゥラドーレスまでが9.9倍以内で、
全体的にはけっこう差がついています。


オッズ関係のデータ を当てはめると、
2 シェルビーズアイ
6 ビーアストニッシド
7 アスクワイルドモア
8 マイネルトルファン
9 シホノスペランツァ
15 ポッドボレット
切れます

人気の
1 ガイアフォース
14 アスクビクターモア
については、

・2番人気以内 (5-2-2-11)
・単勝2.9倍以内 (4-0-1-1)
・単勝3.0~4.9倍 (1-2-1-5)
って事で、それなりに信用できそうだけど、
例年通りな感じでもなく、なんとも言えない感じ。

もう少しアバウトに考えるなら、
・単勝14.9倍以内 (10-4-3-30)
までで勝ち馬は出てるので、

1 ガイアフォース
14 アスクビクターモア
11 ドゥラドーレス
3 プラダリア
12 ヴェローナシチー
17 ジャスティンパレス
4 ボルドグフーシュ
中心として考える感じかな。


って事でここまでの予想と合わせて

1 ガイアフォース

連対候補
3 プラダリア
4 ボルドグフーシュ
14 アスクビクターモア
17 ジャスティンパレス

軽視
5 ヤマニンゼスト
11 ドゥラドーレス
12 ヴェローナシチー

と考えました。

これで
1
341417
34511121417
3連複フォーメーションだと18点

上位人気で決まっても一応は回収できそうなので、
これに1点1,000円でいこうと思います!


↓応援クリックおねがいします♪

にほんブログ村 競馬ブログへ 競馬

このエントリーをはてなブックマークに追加

スポンサーサイト



富士ステークスの予想!

2022/10/22(土)14:25

10月22日(土)
東京11R 第25回 富士ステークス(GII

今になってオッズを見てみると、
10 セリフォスが1番人気な様子。

続いて
14 ダノンスコーピオン
13 ソウルラッシュ
までが9.9倍以内で、
この3頭に人気が集中してる印象。


オッズ関係のデータ を当てはめると、

11 リレーションシップ
9 レインボーフラッグ
切れて

3 ノルカソルカ
7 アルサトワ
9 レインボーフラッグ
11 リレーションシップ
12 ラウダシオン
15 ピースオブエイト
16 スマートリアン
軽視できます。

・5番人気以内 (10-7-5-28)
・単勝14.9倍以内 (10-7-6-48)
なので、

10 セリフォス
14 ダノンスコーピオン
13 ソウルラッシュ
1 エアロロノア
2 タイムトゥヘヴン
で決まる可能性もありそう。

ただ、
13 ソウルラッシュ
1 エアロロノア
の東京適性を考えると、

10 セリフォス
14 ダノンスコーピオン
の2頭を中心にすべきかなと思います。


これでここまで考えてた候補を並び替えると、

良さそう
10 セリフォス
14 ダノンスコーピオン

連対候補
1 エアロロノア
5 ピースワンパラディ
13 ソウルラッシュ

軽視
2 タイムトゥヘヴン
3 ノルカソルカ
8 アオイクレアトール

って感じ。

あまりに人気無いし、
堅い結果になるのを視野に入れるなら
3 ノルカソルカ
8 アオイクレアトール
は入れてる場合じゃないかなって事で切って、

1014
125101314
125101314
3連複フォーメーションだと16点

これに1点1,000円で行こうと思います!


↓応援クリックおねがいします♪

にほんブログ村 競馬ブログへ 競馬

このエントリーをはてなブックマークに追加

秋華賞の結果と、菊花賞と富士ステークスのデータ!

2022/10/21(金)23:53

とりあえず先週の日曜日の結果まとめから!


まず、レープロの無料情報 で買ってたヤツ↓

10月16日(
阪神1R

いろいろ載ってた中から、
4 レゾルシオン
軸で
2 カゲマル
6 クールジャーマン
7 ゴッドセンド
8 タイコウフェイス
10 タイセイサーマル
3連複流し1点1,000円で買ってました。

結果は…

☆mayuの競馬☆

3連複 4-6-7 1,950円×1,000円分=19,500円的中!

☆mayuの競馬☆

堅めな結果だったけど、ちゃんとプラスでした!




で、馬生の無料情報 で買ってたヤツ。↓

10月16日(
東京2R

載ってた買い目は、
5 コンエネルジア
9 シルトホルン
2 ファンタジスタ
4 シンキングサベージ
6 ドゥワー
1 クリイロ
馬連ボックス1点500円推奨

そのまま1点700円で買ってましたが…

☆mayuの競馬☆

馬連 1-9 13,600円×700円分=95,200円的中!

☆mayuの競馬☆

3連複でも当たってたけど、馬連で万馬券的中!
こういうのは馬連が正解ですね♪




で、よろずやの無料情報 で買ってたヤツ。↓

10月16日(
新潟2R

載ってた買い目は、
7 サトノシトラス
2 コスモバラタ
4 ヴンダー
5 パクスオトマニカ
ワイドボックス1点100~1,000円推奨

そのまま1点2,000円で買ってましたが…

☆mayuの競馬☆

ワイド 2-5 390円×2,000円分=7,800円
ワイド 5-7 280円×2,000円分=5,600円
ワイド 2-7 330円×2,000円分=6,600円
合計20,000円的中!

☆mayuの競馬☆

ワイド3つ的中で一応プラスに。
3連複でも当たってたけど1,080円だったので、
リスクを考えるとワイドで良かったかな。




で、血統ウィナーズの無料情報 で買ってたヤツ。↓

10月16日(
東京3R

載ってた買い目は、
13 ヴェンチュラムーン
軸で
4 マテキ
5 カイラシ
6 サカジロレインボー
9 ベッラフロー
11 サティンボディス
12 ショッキングブルー
3連複流し

そのまま1点700円で買ってたけど…

☆mayuの競馬☆

3連複 9-12-13 3,440円×700円分=24,080円的中!

☆mayuの競馬☆

1番人気11 サティンボディスが来なくて、ちゃんとプラスでした!




で、YAMATOの無料情報 で買ってたヤツ。↓

10月16日(
阪神3R

載ってた買い目は、
3 サンライズサラー
7 ランフリーバンクス
5 フェネストラ
2 コスモエポラール
6 エスペランサフラグ
4 カシノインディード
馬連ボックス1点500円推奨

なんとなく1点700円で買ってたけど…

☆mayuの競馬☆

5 フェネストラがあと1歩だったんだけどハズレ。




で、大川慶次郎の無料情報 で買ってたヤツ。↓

10月16日(
新潟4R

載ってた中から、
2 カレンパンピナップ
1 ヒルノピレネー
4 コスモチプリア
3 トーセントラム
6 グスタール
9 ゴルデールスカー
8 トーセンカタリーナ
3連複ボックス1点300円で買ってました。

結果は…

☆mayuの競馬☆

3連複 3-6-8 8,970円×300円分=26,910円的中!

☆mayuの競馬☆

いい具合に荒れて、点数多めだったけどちゃんプラスでした!




で、EDGEの無料情報 で買ってたヤツ。↓

10月16日(
阪神7R

載ってた買い目は、
5 ダノンソフィア
6 コントゥラット
7 テーオーソラネル
8 サンセットクラウド
9 リアド
馬単ボックス1点100円~1,000円推奨

なんとなく1点500円で買ってましたが…

☆mayuの競馬☆

馬単 8-7 8,480円×500円分=42,400円的中!

☆mayuの競馬☆

4→5番人気で決まって、けっこうプラスに!
3連複より付いてるし、馬単もなかなか熱いです。




で、レース前の日記 で書いてた分。↓

10月16日(
阪神11R 第27回 秋華賞(GI

☆mayuの競馬☆

内から3 タガノフィナーレが行きそうでしたが、
外から12 ウォーターナビレラ
それを交わして14 ブライトオンベイス
続いて15 サウンドビバーチェが出てきて、
1~2コーナーで10 アートハウスが外に着けます。

向こう正面に入って3コーナーに突入。
先頭集団が横並びになりながら4コーナーを抜けて直線へ。

直線に入った段階で15 サウンドビバーチェが先頭で、
その外に10 アートハウス
そこに7 スタニングローズが差してきて、
続いて8 ナミュール11 エグランタイン
さらに馬群を縫うように9 スターズオンアースが来て、
最後は7 スタニングローズが1着でゴール。
2着は8 ナミュールで、3着は9 スターズオンアースでした。

ってコトで馬券の方は、
3連複 7-8-9 1,090円×2,500円分=27,250円的中!

☆mayuの競馬☆

3連複1番人気のガチガチの結果だったけど、
ちゃんと対策してプラスに持ってけました♪

そこそこ前からセオリー通り来た7 スタニングローズ
ちゃんと差してきた8 ナミュール
後方から抜けてきた9 スターズオンアース
3頭とも強かった良いレースでした!




ってコトで先週当たったのは、

東京1R17,000円
阪神1R50,740円
新潟1R92,800円
阪神2R22,000円
新潟2R101,100円
東京3R91,900円
阪神6R38,080円
東京7R106,400円

日曜日の
阪神1R19,500円
東京2R95,200円
新潟2R20,000円
東京3R24,080円
新潟4R26,910円
阪神7R42,400円
阪神11R 秋華賞(GI27,250円

で、合計775,360円の払い戻しでした!




で、ここからは今週の話!


10月22日(土)
東京11R 第25回 富士ステークス(GII

富士S(GIIマイルCS(GIの前哨戦的なレースですが、
人気薄がかなり絡む荒れるレース

2019年まではGIIIでしたが、2020年からGIIに格上げになってます。


過去データを見ていくと、

・1番人気 (3-1-0-6)
・2番人気 (3-0-1-6)
・3番人気 (1-4-1-4)
・4番人気 (1-2-1-6)
・5番人気 (2-0-2-6)
・6番人気 (0-0-1-9)
・7~9番人気 (0-2-0-28)
・10番人気以下 (0-1-4-61)

・単勝1.9倍以内 (0-0-0-0)
・単勝2.0~2.9倍 (1-1-0-3)
・単勝3.0~3.9倍 (2-0-0-0)
・単勝4.0~4.9倍 (2-0-0-4)
・単勝5.0~6.9倍 (3-5-2-8)
・単勝7.0~9.9倍 (1-1-2-8)
・単勝10.0~14.9倍 (1-0-2-25)
・単勝15.0~19.9倍 (0-1-0-4)
・単勝20.0~29.9倍 (0-1-1-12)
・単勝30.0~49.9倍 (0-1-1-18)
・単勝50.0~99.9倍 (0-0-2-14)
・単勝100.0倍以上 (0-0-0-30)

・3歳馬 (4-2-2-31)
・4歳馬 (4-3-2-17)
・5歳馬 (2-4-6-30)
・6歳馬 (0-1-0-31)
・7歳以上 (0-0-0-17)

・牡馬、セン馬 (8-9-8-121)
・牝馬 (2-1-2-5)

・関西馬 (6-3-6-75)
・関東馬 (4-7-4-47)
・地方馬 (0-0-0-4)

・関西馬で当日6番人気以下 (0-0-3-56)

・1番 (1-0-0-9)
・2番 (0-0-2-8)
・3番 (2-0-0-8)
・4番 (0-1-1-8)
・5番 (1-0-0-9)
・6番 (1-0-0-9)
・7番 (0-1-1-8)
・8番 (1-0-0-9)
・9番 (1-1-1-7)
・10番 (0-1-0-9)
・11番 (0-3-2-5)
・12番 (0-1-0-8)
・13番 (0-0-1-7)
・14番 (0-0-2-6)
・15番 (0-1-0-7)
・16番 (2-0-0-4)
・17番 (0-1-0-3)
・18番 (1-0-0-2)

・前走重賞 (9-9-7-88)
・前走京成杯AH (2-2-1-24)
・前走関屋記念 (2-0-0-7)
・前走安田記念 (1-2-0-4)
・前走ヴィクトリアM (1-0-2-0)
・前走セントライト記念 (1-0-1-1)
・前走札幌記念 (1-0-0-3)
・前走皐月賞 (1-0-0-1)
・前走NHKマイルC (0-1-0-5)
・前走エプソムC (0-1-0-6)
・前走新潟記念 (0-1-0-3)
・前走ダービー卿CT (0-1-0-2)
・前走ラジオNIKKEI賞 (0-1-0-0)
・前走中京記念 (0-0-1-6)
・前走マイラーズC (0-0-1-1)
・前走オールカマー (0-0-1-0)
・前走毎日王冠 (0-0-0-4)
・前走東京優駿 (0-0-0-4)

・前走OP特別 (1-1-2-27)
・前走3勝クラス (0-0-1-7)

・前走重賞、OP特別で1着 (2-3-0-11)
・前走重賞、OP特別で2着 (1-2-0-12)
・前走重賞、OP特別で3着 (2-0-2-11)
・前走重賞、OP特別で4着 (1-0-2-10)
・前走重賞、OP特別で5着 (1-1-0-8)
・前走重賞、OP特別で6~9着 (1-0-1-31)
・前走重賞、OP特別で10着以下 (2-2-4-35)
 ※前走10着以下から来たのは、
  2021年3着 タイムトゥヘヴン 前走セントライト記念14着
  2020年1着 ヴァンドギャルド 前走安田記念10着
  2019年2着 レイエンダ 前走新潟記念10着
  2019年3着 レッドオルガ 前走ヴィクトリアM11着
  2017年3着 クルーガー 前走マイラーズS10着
  2015年1着 ダノンプラチナ 前走皐月賞11着
  2013年2着 リアルインパクト 前走ダービー卿CT12着
  2013年3着 シャイニープリンス 前走信越S14着

・前走重賞、OP特別で1番人気 (1-3-0-14)
・前走重賞、OP特別で2番人気 (3-2-3-10)
・前走重賞、OP特別で3番人気 (1-1-2-12)
・前走重賞、OP特別で4番人気 (0-1-1-12)
・前走重賞、OP特別で5番人気 (3-0-0-9)
・前走重賞、OP特別で6~9番人気 (2-2-2-30)
・前走重賞、OP特別で10番人気以下 (0-1-1-30)

・前走3勝クラスで1着 (0-0-1-8)
・前走3勝クラスで2着以下 (0-0-0-0)

・前走3勝クラスで1番人気 (0-0-0-5)
・前走3勝クラスで2番人気 (0-0-1-0)
・前走3勝クラスで3番人気以下 (0-0-0-3)

・前走芝 (10-10-10-124)
・前走ダート (0-0-0-1)

・前走1200m (0-0-0-2)
・前走1400m (0-0-1-7)
・前走1600m (7-6-6-75)
・前走1700m (0-0-0-3)
・前走1800m (0-3-1-13)
・前走2000m (2-1-0-17)
・前走2200m (1-0-2-2)
・前走2400m以上 (0-0-0-6)

・連闘 (0-0-0-0)
・中1週 (0-0-1-6)
・中2週 (1-0-0-20)
・中3週 (0-0-1-4)
・中4~8週 (4-3-3-37)
・中9~24週 (4-6-3-46)
・半年以上 (1-1-2-13)

・間隔中3週以内で当日6番人気以下 (0-0-1-27)

って感じ。


これを当てはめると、

6 ダイワキャグニー
9 レインボーフラッグ
12 ラウダシオン
16 スマートリアン
切れて

1 エアロロノア
2 タイムトゥヘヴン
3 ノルカソルカ
4 ルフトシュトローム
5 ピースワンパラディ
7 アルサトワ
8 アオイクレアトール
10 セリフォス
11 リレーションシップ
13 ソウルラッシュ
14 ダノンスコーピオン
15 ピースオブエイト
候補に残ります。

好走馬が多く出てる
・前走京成杯AH (2-2-1-24)
からは11着の4 ルフトシュトロームしか居ない状況。

・前走関屋記念 (2-0-0-7)
・前走安田記念 (1-2-0-4)
・前走NHKマイルC (0-1-0-5)
・前走エプソムC (0-1-0-6)
からの
2 タイムトゥヘヴン
5 ピースワンパラディ
10 セリフォス
14 ダノンスコーピオン
辺りが中心になりそうかな。


各馬について見ていくと、

1 エアロロノア
東京経験は前走安田記念(GIの7着のみ。
3ハロンはかなり速く、後ろ過ぎて届かなかった感じなので、
内枠からある程度の位置にいければ可能性はあるのかも?

2 タイムトゥヘヴン
2021年の富士S(GII3着馬で、東京経験は豊富。
後ろ過ぎて届かない事もあるけど十分可能性ある範囲と思います。

3 ノルカソルカ
東京では2勝クラスで2着と3着があります。
全体的に良い成績で来てるけど、重賞好走経験経験はなくて、
逃げ馬なのもあって本質的には東京向きではなさそうかも。

4 ルフトシュトローム
東京ではNHKマイル(GIキャピタルSで2戦2敗。
ここ9戦負け続けてるのもあり、信用しづらいです。

5 ピースワンパラディ
東京経験は豊富で、キャピタルS湘南Sなどマイル戦でも好走。
派手に負ける事も少ないので、ある程度の位置には居そうです。

6 ダイワキャグニー
東京経験は豊富だけど2020年の毎日王冠(GII以降は微妙な成績。
そもそもマイルより長い方があってそうなのもあります。

7 アルサトワ
東京経験は2020年のゆりかもめ賞の5着のみ。
好走してるのは中京や阪神で、
逃げ馬なのもあってあまり期待できそうです。

8 アオイクレアトール
東京経験は豊富で、主に芝1600mで好走。
東京新聞杯(GIIIでは9着で、重賞好走経験も無いけど、
コース適性で絡む可能性が無いとも言い切れない感じ。

9 レインボーフラッグ
東京経験は無くもないけど、ほぼ芝1400m。
2020年8月から馬券に絡んでないし、
ここでいきなり来るとは思えないです。

10 セリフォス
東京では2戦2敗だけど安田記念(GINHKマイル(GIの4着。
この2戦以外は2着以内に来てるし、
ここで絡む可能性は十分あると思います。

11 リレーションシップ
東京経験は全て芝1400mで3戦3敗。
阪神、中京、小倉で好走してる辺り、東京向きではなさそうです。

12 ラウダシオン
2020年の富士S(GII2着馬ですが、2021年は8着。
2021年の安田記念(GIから馬券に絡んで無くて、
今となってはそこまでの信用はできなそうです。

13 ソウルラッシュ
東京経験は、安田記念(GIの13着と新緑賞の4着。
3ハロンタイムはかなり速いんだけど、
どちらかと言うとキレ味タイプな気がします。

14 ダノンスコーピオン
前走NHKマイル(GIで1着に来てて、東京適性は十分ありそう。
共同通信杯(GIIIの7着は気になるけど、
3着内の可能性はある方だと思います。

15 ピースオブエイト
東京経験は東京優駿(GIの18着のみ。
これだけでは何とも言えないけど、
マイルの経験もないし、あまり期待できそうです。

16 スマートリアン
東京経験はスイートピーS2着と府中牝馬S(GII6着。
ここ最近微妙な成績なのもあるし、
ある程度前に居た方が良さそうなので外枠なのも良くないと思います。

って感じ。


今の段階でまとめると、

連対候補
5 ピースワンパラディ
10 セリフォス
14 ダノンスコーピオン

軽視
1 エアロロノア
2 タイムトゥヘヴン
3 ノルカソルカ
8 アオイクレアトール
13 ソウルラッシュ

って感じかな。


オッズ関係のデータでどうなるかってところだけど、
このまま
51014
51014
12358101314
3連複フォーメーションでも良いかな?
とは思っています。



10月23日(
阪神11R 第83回 菊花賞(GI

菊花賞(GI3歳牡馬クラシックの最終戦

3000mの長距離戦ってコトもあって、
人気薄の好走が多く、波乱傾向GIです。

本来は京都芝3000mですが
去年と今年は阪神芝3000mで開催されます。


過去データを見ていくと、

・1番人気 (5-0-2-3)
・2番人気 (0-2-0-8)
・3番人気 (2-1-1-6)
・4番人気 (1-2-0-7)
・5番人気 (1-2-1-6)
・6番人気 (0-0-2-8)
・7~9番人気 (1-2-2-25)
・10番人気以下 (0-1-2-87)

・単勝1.9倍以内 (3-0-0-0)
・単勝2.0~2.9倍 (1-0-1-1)
・単勝3.0~3.9倍 (0-1-1-3)
・単勝4.0~4.9倍 (1-1-0-2)
・単勝5.0~6.9倍 (2-1-0-5)
・単勝7.0~9.9倍 (1-1-0-3)
・単勝10.0~14.9倍 (2-0-1-16)
・単勝15.0~19.9倍 (0-1-2-12)
・単勝20.0~29.9倍 (0-4-2-15)
・単勝30.0~49.9倍 (0-1-3-19)
・単勝50.0倍以上 (0-0-0-74)

・関西馬 (8-9-8-102)
・関東馬 (2-1-2-48)

・関東馬で当日8番人気以下 (0-0-0-31)

・前走重賞 (10-9-5-107)
・前走神戸新聞杯 (7-4-4-50)
 ※3着内に来たのは、
  2020年1着 コントレイル 前走1番人気1着
  2019年1着 ワールドプレミア 前走3番人気3着
  2019年2着 ヴェロックス 前走2番人気2着
  2018年2着 エタリオウ 前走3番人気2着
  2017年1着 キセキ 前走2番人気2着
  2016年1着 サトノダイヤモンド 前走1番人気1着
  2016年3着 エアスピネル 前走2番人気5着
  2015年2着 リアルスティール 前走1番人気2着
  2015年3着 リアファル 前走3番人気1着
  2014年1着 トーホウジャッカル 前走9番人気3着
  2014年2着 サウンズオブアース 前走8番人気2着
  2013年1着 エピファネイア 前走1番人気1着
  2013年2着 サトノノブレス 前走2番人気3着
  2012年1着 ゴールドシップ 前走1番人気1着
  2012年3着 ユウキソルジャー 前走9番人気4着

・前走神戸新聞杯で4着以下 (0-0-2-37)
 ※3着に来たのは、
  2016年 エアスピネル 前走2番人気5着
  2012年 ユウキソルジャー 前走9番人気4着

・前走セントライト記念 (2-4-1-46)
 ※3着内に来たのは、
  2021年1着 タイトルホルダー 前走1番人気13着
  2021年2着 オーソクレース 前走5番人気3着
  2019年3着 サトノフラッグ 前走1番人気2着
  2019年2着 サトノルークス 前走8番人気2着
  2017年2着 クリンチャー 前走4番人気9着
  2015年1着 キタサンブラック 前走6番人気1着
  2012年2着 スカイディグニティ 前走14番人気2着
  例外はあるけど基本的に前走3着内馬のみ。
  京都で3着内の実績があったか、京都経験がなかったか。

・前走セントライト記念で4着以下 (1-1-0-27)
 ※連対した2頭は、
  2021年1着 タイトルホルダー 前走1番人気13着
  2017年2着 クリンチャー 前走4番人気9着

・前走ラジオNIKKEI賞 (1-0-0-1)
 ※勝ったのは、2018年のフィエールマン。前走1番人気2着。

・前走札幌記念 (0-1-0-2)
・前走東京優駿 (0-0-0-2)
・前走毎日王冠 (0-0-0-1)

・前走OP特別 (0-0-0-1)
・前走3勝クラス (0-0-0-5)
・前走2勝クラス (0-1-5-35)
・前走1勝クラス (0-0-0-2)
 ※3着内に来たのは、
  2021年3着 ディヴァインラヴ 前走1番人気1着
  2020年2着 アリストテレス 前走2番人気1着
  2018年3着 ユーキャンスマイル 前走2番人気1着
  2017年3着 ポポカテペトル 前走2番人気1着
  2014年3着 ゴールドアクター 前走1番人気1着
  2013年3着 バンデ 前走1番人気1着
  前走2200m以上の古馬混合の1000万下。

・前走重賞、OP特別で1着 (5-0-1-11)
・前走重賞、OP特別で2着 (2-5-2-10)
・前走重賞、OP特別で3着 (2-3-0-15)
・前走重賞、OP特別で4着 (0-0-1-10)
・前走重賞、OP特別で5着 (0-0-1-13)
・前走重賞、OP特別で6~9着 (0-1-0-31)
・前走重賞、OP特別で10着以下 (1-0-0-17)

・前走重賞、OP特別で1番人気 (6-1-1-7)
・前走重賞、OP特別で2番人気 (1-1-2-13)
・前走重賞、OP特別で3番人気 (1-1-1-10)
・前走重賞、OP特別で4番人気 (0-2-0-15)
・前走重賞、OP特別で5番人気 (0-1-0-11)
・前走重賞、OP特別で6~9番人気 (2-2-1-33)
・前走重賞、OP特別で10番人気以下 (0-1-0-18)

・前走条件戦で1着 (0-1-5-32)
・前走条件戦で2着以下 (0-0-0-10)

・前走条件戦で1番人気 (0-0-3-20)
・前走条件戦で2番人気 (0-1-2-7)
・前走条件戦で3番人気以下 (0-0-0-15)

・前走2000m以下の条件戦 (0-0-0-21)


って感じ。


これを当てはめると、

2 シェルビーズアイ
3 プラダリア
6 ビーアストニッシド
7 アスクワイルドモア
8 マイネルトルファン
10 セイウンハーデス
12 ヴェローナシチー
15 ポッドボレット
切れます

ただ、
3 プラダリア東京優駿(GIで、
前走が外枠だったので大目に見ても良いのかも。

で、
1 ガイアフォース
4 ボルドグフーシュ
5 ヤマニンゼスト
9 シホノスペランツァ
11 ドゥラドーレス
13 ディナースタ
14 アスクビクターモア
16 フェーングロッテン
17 ジャスティンパレス
18 セレシオン
候補に残ります。

普通に考えるなら
・前走神戸新聞杯 (7-4-4-50)
・前走セントライト記念 (2-4-1-46)
の上位馬の
1 ガイアフォース
4 ボルドグフーシュ
5 ヤマニンゼスト
14 アスクビクターモア
17 ジャスティンパレス
から行くべきですが、

今年は阪神開催な上に
東京優駿(GIの3着内馬が
14 アスクビクターモアしか居ない状況。

こういう時に穴で絡むなら
・前走2勝クラス (0-1-5-35)
で、
9 シホノスペランツァ
11 ドゥラドーレス
13 ディナースタ
18 セレシオン
の4頭が居ます。


各馬について見ていくと、

1 ガイアフォース
ここまで連対率100%で来てて、阪神も経験あり。
内枠から前に出られるのでロスも無さそうです。

2 シェルビーズアイ
阪神の長距離戦で好走経験があるものの、前走4着。
普通なら無い範囲だけど、今回なら可能性あるかも?

3 プラダリア
阪神芝2400mで勝利経験があり、
クラシック関係のレースでも悪くない成績。
前に行った方が良さそうだし、内枠なのも良さそう。

4 ボルドグフーシュ
阪神芝2400mのゆきやなぎ賞で勝利経験あり。
どうも長い距離の方が得意そうだし、
普通に買い目には入れておきたい感じ。

5 ヤマニンゼスト
前走神戸新聞杯(GII2着馬だけど、阪神成績は微妙。
そもそもがかなり後ろに居る馬だし、
前走着順ほどの信用はできないかも。

6 ビーアストニッシド
阪神では京都2歳S(GIII未勝利戦連対率100%
ただ、ここ3戦が10着以下で、
セオリー通りなら信用できないところ。

7 アスクワイルドモア
阪神は今回が初めて。
後ろに居る割に差して来れる末脚も無さそうで、
あまり期待できそうに思います。

8 マイネルトルファン
札幌と中山で3戦して連対率100%で来ています。
けっこう前に行くタイプなんだけど、
無理に前に出るなら最後苦しくなりそうかな。

9 シホノスペランツァ
阪神では未勝利戦で勝ったあと2敗。
長めな距離の方が向いてそうではあるけど、
本来は前に居た方が良さそうだし、優先順位は高く無い感じ。

10 セイウンハーデス
阪神では3戦して、毎日杯(GIII以外は2着以内。
距離的に長めな距離は向いてなさそうなのと、
けっこう前に居る馬なので、枠順としても有利ではない感じ。

11 ドゥラドーレス
阪神では毎日杯(GIII)で3着経験があり、全成績でも複勝率100%。
そこそこの位置に居て速い末脚も使える様で、
あとは距離さえ問題無ければいけそうに思います。

12 ヴェローナシチー
阪神では3戦して複勝率100%。
全成績でも前走神戸新聞杯(GII) 以外は馬券に絡んでいます。
ある程度に位置に居られれば可能性はありそうかも。

13 ディナースタ
阪神では3戦1勝。
ここ2戦は芝2600mで好走してるけど、
どちらかと言えば洋芝で道中位置を上げるのがハマった感じ?

14 アスクビクターモア
東京優駿(GI3着、セントライト記念(GII2着と、
条件は揃ってるけど、阪神は初めて。
外枠なので先行しづらい事を考えるとちょっと危険かも。

15 ポッドボレット
阪神では3戦2勝。
先行馬で外枠になったので、
状況としてはあまり有利ではないです。

16 フェーングロッテン
阪神では未勝利戦で勝利経験あり。
新潟記念(GIIIからのローテが珍しく判断が難しいけど、
外枠なので前に出るのであれば微妙かなとは思います。

17 ジャスティンパレス
神戸新聞杯(GII1着馬で、阪神では黄菊賞で勝利経験あり。
ただ、それほど後ろから差して来れるタイプでは無いので、
外枠に回ったのはあまり良くないと思います。

18 セレシオン
阪神では新馬戦で勝利経験あり。
やはり前に出てないとダメそうなのに外枠で、
可能性無いとは言い切れないけど厳しそうです。

って感じ。


今の段階でまとめるなら、

良さそう?
1 ガイアフォース

連対候補
3 プラダリア
4 ボルドグフーシュ
14 アスクビクターモア
17 ジャスティンパレス

軽視
2 シェルビーズアイ
5 ヤマニンゼスト
9 シホノスペランツァ
11 ドゥラドーレス

ってところ。
これであとはオッズがどうなるかかな。


↓応援クリックおねがいします♪

にほんブログ村 競馬ブログへ 競馬

このエントリーをはてなブックマークに追加

富士Sの結果と、菊花賞の予想!

2021/10/24(日)13:36

とりあえず土曜日の結果まとめから!


まず、一撃帝王の無料情報 で買ってたヤツ。↓

10月23日(土)
阪神1R

載ってた買い目は、
13 クロジシジョー
10 フルム
4 ミギーフェイス
3 コルティーナ
5 レッドバロッサ
1 サンライズスコール
から、

41013
3451013
13451013
3連単フォーメーション

なんとなく1点200円で買ってましたが…

☆mayuの競馬☆

3連単 13-5-10 15,020円×200円分=30,040円的中!

☆mayuの競馬☆

5番人気内の決着だったけど逆目になってプラスでした♪




で、LIFEの無料情報 で買ってたヤツ。↓

10月23日(土)
東京2R

載ってた買い目は、
10 スズカコテキタイ
単勝10,000円
複勝20,000円推奨

単勝だけ10,000円で買ってましたが…

☆mayuの競馬☆

単勝 10 820円×10,000円分=82,000円的中!

☆mayuの競馬☆

狙い通り1点的中で、そのまま8.2倍の余裕の回収でした!




で、ラッキー競馬の無料情報 で買ってたヤツ。↓

10月23日(土)
新潟2R

載ってた買い目の中から、
2 ノーブルガルフ
軸で
14 センタースリール
10 メイショウクモジ
15 インペリアルライン
7 ラヤス
9 テイエムアジアダン
11 タマモケンタウルス
3連複流し

なんとなく1点700円で買ってましたが…

☆mayuの競馬☆

ハズレ。
4番人気以下3頭の決着で、大荒れでした…。




で、宝馬の無料情報 で買ってたヤツ。↓

10月23日(土)
東京3R

載ってた買い目は、
7 アグリ
軸で、
10 ビロングゴールド
9 ゴールデンヨシノ
3 ジェットグリッター
5 ライブインステラ
4 ニシノジャズ
×2 ウィンダミア
3連複流し1点1,000円推奨

なんとなく1点700円で買ってましたが…

☆mayuの競馬☆

3連複 3-5-7 2,160円×700円分=15,120円的中!

☆mayuの競馬☆

堅めの結果だったけど一応プラスでした!




で、G1セレクションの無料情報 で買ってたヤツ。↓

10月23日(土)
新潟3R

載ってた買い目は、
2 アップリバー
軸で、
8 キャンディフロス
4 アシタバ
5 ステラータ
7 サイモンルピナス
11 キラメキ
9 エールソヴール
3連複流し馬連流し

なんとなく3連複に1点700円で買ってたけど…

☆mayuの競馬☆

3連複 2-4-9 3,570円×700円分=24,990円的中!

☆mayuの競馬☆

8番人気4 アシタバが絡んでそこそこ付きました♪




で、血統ウィナーズの無料情報 で買ってたヤツ。↓

10月23日(土)
阪神4R

載ってた買い目は、
1 ペルアア
軸で、
8 オースピシャス
9 テーオーヴィヴァン
10 イーサンアイ
11 パーティーベル
12 カルド
3連複流し

なんとなく1点1,000円で買ってたけど、

☆mayuの競馬☆

3連複 1-10-11 4,020円×1,000円分=40,200円的中!

☆mayuの競馬☆

点数少なめだったのもあり、けっこうしっかりプラスになりました♪




で、池江道場の買い目情報 で買ってたヤツ。↓

10月23日(土)
阪神6R

いろいろ載ってた中から、
8 ヴェールアップ
1着軸で
2 ハッピーオーサム
11 タイセイヴィーナス
3 ハートウォーミング
4 ナオミゴゼン
7 ワイドアウェイク
5 バージョンアップ
3連単流し1点400円で買ってました。

結果は…

☆mayuの競馬☆

軸は良かったんだけど、
2着に11番人気の9 メイショウホタルビが来てハズレ。




で、ハイヴォルテージの無料情報 で買ってたヤツ。↓

10月23日(土)
新潟6R

載ってた買い目は、
6 マブセレナード
軸で
7 コスモサルム
13 ウルオイ
14 ソプラノナイト
馬連流し

なんとなく1点3,000円で買ってたけど…

☆mayuの競馬☆

馬連 6-7 2,720円×3,000円分=81,600円的中!

☆mayuの競馬☆

点数少ない馬連でけっこう付いたのもあって、かなりの配当でした!




で、ATARUの無料情報 で買ってたヤツ。↓

10月23日(土)
新潟8R

載ってた買い目の中から、
12 サンタグラシア
軸で
2 ラルナプレナ
7 アサケレディ
10 ローゼライト
14 レミニシェンザ
3連単マルチ1点500円推奨

なんとなく1点300円で買ってましたが…

☆mayuの競馬☆

3連単 10-12-7 53,600円×300円分=160,800円的中!

☆mayuの競馬☆

7番人気の10 ローゼライトが勝って、5万馬券的中でした!




で、EDGEの無料情報 で買ってたヤツ。↓

10月23日(土)
東京9R アイビーステークス

載ってた買い目は、
1 グランシエロ
2 アスクビクターモア
3 ルージュラテール
4 ドウデュース
5 ブラックボイス
馬連ボックス1点100円~1,000円推奨

なんとなく1点500円で買ってましたが…

☆mayuの競馬☆

馬単 4-1 2,570円×500円分=12,850円的中!

☆mayuの競馬☆

点数多かったけど一応プラス。
1~2着クビ差だったので、逆だったら…。




で、レース前の日記 で書いてた分。↓

10月23日(土)
東京11R 第24回 富士ステークス(GII

☆mayuの競馬☆

まず前に出たのは5 ロータスランド
そこに4 バスラットレオン
11 ボンセルヴィーソと続きます。

3コーナー手前くらいで12 フォルコメン
13 ソーグリッタリングが外から上がっていき、
4コーナーで先頭集団に並びかけます。

直線に入って5 ロータスランド11 ボンセルヴィーソ
13 ソーグリッタリングが横に並んでいましたが、
後続の馬群を抜けて1 ソングラインが迫ってきます。

最後は1 ソングラインが突き抜けて勝利。
2着は外から上がってきた17 サトノウィザード
続いてきた3着は7 タイムトゥヘヴンでした。

1 ソングラインを軸にしたのは間違ってなかったんだけど、
17 サトノウィザード
7 タイムトゥヘヴンを切っちゃってました。

2頭とも特にハッキリ切る理由があったワケではないんだけど、
なんとなく東京得意じゃなさそうだったので優先しなかった感じ。
3連複24,930円もついてるし、入れとけばよかったなぁ…。




ってコトでここまでで当たったのは、

阪神1R30,040円
東京2R82,000円
東京3R15,120円
新潟3R24,990円
阪神4R40,200円
新潟6R81,600円
新潟8R160,800円
東京9R アイビーS12,850円

で、合計447,600円の払い戻しでした!




で、日曜日の予想の続き!


10月24日(
阪神11R 第82回 菊花賞(GI


今になってオッズを見てみると、
多少割れ気味だけど14 ステラヴェローチェが1番人気で、

5 レッドジェネシス
18 オーソクレース
3 タイトルホルダー
までが9.9倍以内です。


オッズ関係のデータ を当てはめると、
1 ワールドリバイバル
4 ロードトゥフェイム
6 セファーラジエル
12 ノースザワールド
15 ヴァイスメテオール
16 グラティアス
切れますが、

15 ヴァイスメテオールはボーダーに近いので、
イレギュラーな今回は残した方がいいかな。


基本的には
・1番人気 (6-0-2-2)
・単勝2.9倍以内 (5-0-1-1)
の人気馬が来て、
後は人気薄まで幅広く絡むレースなんですが、

今回の14 ステラヴェローチェ
割れてるのもありちょっと心配。

もう1頭期待するなら
・前走神戸新聞杯 (8-5-4-49)
・前走重賞、OP特別で3着以内 (10-8-4-34)
阪神芝2400mの経験もある5 レッドジェネシスかな。


これで

良さそう
5 レッドジェネシス
14 ステラヴェローチェ

連対候補
10 モンテディオ
15 ヴァイスメテオール

軽視
2 アサマノイタズラ
7 ディープモンスター
8 エアサージュ
9 ヴェローチェオロ
13 アリーヴォ
18 オーソクレース

から、

514
5101415
257891013141518
3連複フォーメーションだとしても34点

あんまりガチガチで決まらなければ回収できそうだし、
これに1点500円でいこうと思います!


↓応援クリックおねがいします♪

にほんブログ村 競馬ブログへ 競馬

このエントリーをはてなブックマークに追加

富士ステークスの予想!

2021/10/23(土)13:57

10月23日(土)
東京11R 第24回 富士ステークス(GII

今になってオッズを見てみると、
1 ソングラインが1番人気。

16 ダノンザキッド5 ロータスランド
14 ワグネリアンまでが9.9倍以内で、
人気どころで分け合ってる感じ。


オッズ関係のデータ を当てはめると、

2 ザダル
4 バスラットレオン
6 ハッピーアワー
15 サンライズオネスト
切れて

3 マイラプソディ
11 ボンセルヴィーソ
13 ソーグリッタリング
軽視できます。

なんだけど、
2 ザダル
4 バスラットレオン
の2頭はボーダーに近いのと、
切っちゃうと候補が減り過ぎて不安なので残そうかな。


・単勝2.0~4.9倍 (5-1-0-7)
と人気馬はそれなりに信頼できるのと、

・単勝5.0~14.9倍 (5-7-7-38)
までで大体は決まってるので、
ここまでを中心と考えたいかな。


ってコトでこれを踏まえつつ、
これまでの予想のままでいいかなってコトで、

良さそう
1 ソングライン

連対候補
2 ザダル
4 バスラットレオン
5 ロータスランド
16 ダノンザキッド

軽視
9 ダーリントンホール
10 アルジャンナ
13 ソーグリッタリング
14 ワグネリアン

から、

1
24516
245910131416
3連複フォーメーション22点で。

ガチガチの組み合わせで決まらなければ回収できそうだし、
このまま1点600円でいこうと思います!


↓応援クリックおねがいします♪

にほんブログ村 競馬ブログへ 競馬

このエントリーをはてなブックマークに追加


おすすめ記事!

ブックマーク

過去に的中したレース一覧

競馬場観戦日記

検索ワード

Powered By FC2ブログ