アクセスランキング ブログパーツ

☆mayuの競馬☆

プロフィール

ブロとも申請フォーム

アクセスランキング

全記事表示リンク

カレンダー

月別アーカイブ

タグ一覧

検索フォーム

QRコード

中山金杯と京都金杯の結果と、シンザン記念とフェアリーSのデータ!

2023/01/06(金)19:56

とりあえず木曜日の結果まとめから!


まず、アイリアルの無料情報 で買ってたヤツ。↓

1月5日(木)
中山1R

載ってた買い目は、
1 レディアス
3 シティオブヨーク
5 ジェイケイファイン
7 マリノルルワ
9 ベアカワイコチャン
14 シュバルツガイスト
15 ハローマイラブリー
から、

51415
13591415
135791415
3連複フォーメーション

なんとなく1点400円で買ってましたが、

☆mayuの競馬☆

3連複 1-5-14 3,040円×400円分=12,160円的中!

☆mayuの競馬☆

当たったんだけど300円くらいトリガミでした。
14 シュバルツガイストじゃなくて
15 ハローマイラブリーが来てたら回収できてたかな。




で、ノーリミットの無料情報 で買ってたヤツ。↓

1月5日(木)
中京1R

載ってた買い目は、
3 テイエムタイフーン
6 グレイスオブゴッド
7 ノイアーターク
10 ネーブル
11 アズマサクラエモン
12 カースソーサラー
13 マコトヴィクラント
から、

1213
37101213
36710111213
3連複フォーメーション

なんとなく1点500円で買ってましたが…

☆mayuの競馬☆

3連複 10-11-13 9,010円×500円分=45,050円的中!

☆mayuの競馬☆

いい具合に微妙な人気の3頭で決まって、けっこうプラスに!
12 カースソーサラーが絡まなかったのがよかったです♪




で、池江道場の無料情報 で買ってたヤツ。↓

1月5日(木)
中山2R

いろいろ載ってた中から、
12 フクノブルジュ
13 ニシノファンフェア
10 パーティーキング
3 コレクテイニア
7 ジェントルタッチ
8 プレミアペガサス
11 アフタヌーンドレス
3連複ボックス1点300円で買ってました。

結果は…

☆mayuの競馬☆

3連複 7-8-13 32,390円×300円分=97,170円的中!

☆mayuの競馬☆

これも微妙な人気の3頭で、3万馬券的中!
ボックスで買ってて政界でした♪




で、馬生の無料情報 で買ってたヤツ。↓

1月5日(木)
中京3R

載ってた買い目は、
6 スマイルスルー
3 ラップスター
4 ナイトアクアリウム
5 イエスウィズキャン
8 レッドマグナス
1 ホームラン
馬連ボックス1点500円推奨

そのまま1点700円で買ってましたが…

☆mayuの競馬☆

3 ラップスターはいいところまで来てるけどハズレ。




で、一撃帝王の無料情報 で買ってたヤツ。↓

1月5日(木)
中京4R

載ってた買い目は、
1 ワンダーウィルク
2 レッドバロッサ
6 キングロコマイカイ
12 メジャークオリティ
11 グローバルブラッド
4 デルマグレムリン
から、

126
1261112
12461112
3連単フォーメーション1点200円で買ってましたが…

☆mayuの競馬☆

6 キングロコマイカイは来たんだけど、
それ以外来なくてハズレ。




で、G1セレクションの無料情報 で買ってたヤツ。↓

1月5日(木)
中山5R

載ってた買い目は、
3 サルヴァトーレ
14 ニシノトレンディー
1 メタルスピード
5 ウィンターダフネ
9 ソルエストレーラ
16 コントラポスト
10 ニシノカナン
から、

151014
3
159101416
3連単フォーメーション

これに1点500円で買ってました。

結果は…

☆mayuの競馬☆

3連単 1-3-16 13,100円×500円分=65,500円的中!

☆mayuの競馬☆

2着狙いがそのまま決まって万馬券的中!
アタマ差だったのでここまで狙えるのは凄いなと感心しました。




で、よろずやの無料情報 で買ってたヤツ。↓

1月5日(木)
中山7R

載ってたのが、
6 サラフィエル
8 オレデイイノカ
3 アイアムイチリュウ
11 ブルーカルセドニー
1 ローズボウル
だったので、3連複ボックス1点1,000円買ってましたが…

☆mayuの競馬☆

3連複 1-8-11 20,120円×1,000円分=201,200円的中!

☆mayuの競馬☆

人気薄が2頭絡んで、2万馬券的中!
点数少なかったのもあって凄い配当になりました♪




で、レース前の日記 で書いてた分。↓

1月5日(木)
中山11R 第72回 日刊スポーツ賞中山金杯(GIII

☆mayuの競馬☆

スタート後内から2 クリノプレミアムが出ますが、
外から5 フェーングロッテン
12 ウインキートスが交わしていきます。

5 フェーングロッテン先頭、
3番手には10 コスモカレンドゥラがつけて
1~2コーナーを回っていき、
向こう正面に入ったくらいで
10 コスモカレンドゥラが外に持ち出して上がって2番手に。

3コーナーくらいから
17 エヴァーガーデンが外から3番手まで浮上し、
合わせて15 レッドランメルトも並んできます。

4コーナー抜ける辺りで
5 フェーングロッテンのリードは無くなっていましたが、
なかなか沈まず粘っていました。
そこに3 ラーグルフ2 クリノプレミアムが差してきて、
最後は3 ラーグルフが差しきって勝利。
2着は2 クリノプレミアム
5 フェーングロッテンは3着に残りました。

ってコトで2 クリノプレミアムを切ってたのでハズレ。
ハッキリデータで言える理由としては
・前走2100m以上だった馬で当日2番人気以下 (0-0-0-25)
ってところなんだけど、
距離の不安があったとは言え中山得意そうだったし、
入れておけばよかったなと思いますね。



1月5日(木)
中京11R 第61回 スポーツニッポン賞京都金杯(GIII

☆mayuの競馬☆

内から4 アルサトワ1 ベレヌスが好スタートを決め、
内から1 ベレヌスが前に出ます。
9 ダイワキャグニーが3番手に居て、
3コーナー手前で2番手まで上がります。

1 ベレヌス9 ダイワキャグニーが並んで直線に入り、
それを交わして2 プレサージュリフトが前に出ます。
続いて内から7 イルーシヴパンサー5 エアロロノアが抜け出してきて、
最後は7 イルーシヴパンサーが差しきって勝利。
2着は5 エアロロノア、3着は2 プレサージュリフトでした。

ってコトで馬券の方は、
3連複 2-5-7 4,140円×600円分=24,840円的中!

☆mayuの競馬☆

10 マテンロウオリオンが来なかったのもあって、
それなりにプラスになってよかったです♪




ってコトでこの日に当たったのは、

中山1R12,160円
中京1R45,050円
中山2R97,170円
中山5R65,500円
中山7R201,200円
中京11R 京都金杯(GIII24,840円

で、合計445,920円の払い戻しでした!




で、ここからは1月8日()~9日(の話!


1月8日(
中京11R 第57回 日刊スポーツ賞シンザン記念(GIII

シンザン記念(GIIIは3歳限定のマイル重賞で、
ダイワスカーレットオルフェーヴルジェンティルドンナなど、
その後の活躍馬が多いレースです。

今年も中京芝1600mで行われるので、
あまりデータはアテにならなそうかも?


とりあえずそのまま過去データを見ていくと、

・1番人気 (3-0-1-6)
・2番人気 (2-3-2-3)
・3番人気 (0-0-3-7)
・4番人気 (3-1-1-5)
・5番人気 (0-1-1-8)
・6番人気 (0-0-0-10)
・7~9番人気 (2-4-1-23)
・10番人気以下 (0-1-1-45)

・前走1勝クラス1着馬以外で10番人気以下 (0-0-0-44)

・単勝1.9倍以内 (1-0-0-2)
・単勝2.0~2.9倍 (1-0-1-3)
・単勝3.0~3.9倍 (1-0-0-3)
・単勝4.0~4.9倍 (1-2-1-2)
・単勝5.0~6.9倍 (2-1-4-6)
・単勝7.0~9.9倍 (0-1-1-8)
・単勝10.0~14.9倍 (2-0-0-13)
・単勝15.0~19.9倍 (0-4-1-8)
・単勝20.0~29.9倍 (2-1-0-8)
・単勝30.0~49.9倍 (0-1-0-9)
・単勝50.0~99.9倍 (0-0-2-15)
・単勝100.0倍以上 (0-0-0-30)

・牡馬、セン馬 (8-8-10-90)
・牝馬 (2-2-0-17)

・関西馬 (8-10-10-94)
・関東馬 (2-0-0-13)

・前走重賞 (3-3-6-27)
・前走朝日杯FS (1-2-3-12)
・前走東京スポーツ杯2歳S (1-0-0-1)
・前走アルテミスS (1-0-0-1)
・前走デイリー杯2歳S (0-1-1-4)
・前走京王杯2歳S (0-0-0-3)
・前走京都2歳S (0-0-0-4)

・前走OP特別 (0-0-0-4)
・前走1勝クラス (5-3-3-32)
・前走未勝利 (1-2-1-28)
・前走新馬 (1-2-0-14)

・前走重賞、OP特別で1着 (0-0-0-2)
・前走重賞、OP特別で2着 (1-0-0-2)
・前走重賞、OP特別で3着 (0-1-0-4)
・前走重賞、OP特別で4着 (0-0-1-2)
・前走重賞、OP特別で5着 (0-1-2-2)
・前走重賞、OP特別で6~9着 (2-1-2-11)
・前走重賞、OP特別で10着以下 (0-0-1-10)

・前走重賞、OP特別で1番人気 (0-1-0-1)
・前走重賞、OP特別で2番人気 (2-0-1-3)
・前走重賞、OP特別で3番人気 (0-0-0-3)
・前走重賞、OP特別で4番人気 (0-0-0-1)
・前走重賞、OP特別で5番人気 (0-1-1-3)
・前走重賞、OP特別で6~9番人気 (1-0-2-10)
・前走重賞、OP特別で10番人気以下 (0-1-2-12)

・前走重賞だった馬で当日6番人気以下 (0-0-1-22)

・前走1勝クラスで1着 (2-2-3-9)
・前走1勝クラスで2着 (1-0-0-4)
・前走1勝クラスで3着 (1-0-0-3)
・前走1勝クラスで4着 (1-0-0-4)
・前走1勝クラスで5着 (0-1-0-4)
・前走1勝クラスで6着以下 (0-0-0-8)

・前走1勝クラスで1番人気 (3-1-1-5)
・前走1勝クラスで2番人気 (0-0-1-4)
・前走1勝クラスで3~5番人気 (0-0-0-12)
・前走1勝クラスで6~9番人気 (1-1-1-9)
・前走1勝クラスで10番人気以下 (1-1-0-2)

・前走新馬、未勝利で1番人気 (2-2-1-14)
・前走新馬、未勝利で2番人気 (0-1-0-6)
・前走新馬、未勝利で3番人気 (0-0-0-7)
・前走新馬、未勝利で4番人気 (0-0-0-6)
・前走新馬、未勝利で5番人気 (0-1-0-3)
・前走新馬、未勝利で6番人気以下 (0-0-0-6)

・前走芝 (10-10-10-98)
・前走ダート (0-0-0-9)

・前走1200m (0-0-1-13)
・前走1400m (2-0-1-28)
・前走1600m (7-9-5-51)
・前走1800m (1-1-2-5)
・前走2000m (0-0-1-10)

・連闘 (0-0-0-0)
・中1週 (3-3-0-16)
・中2週 (1-0-6-30)
・中3週 (1-3-1-21)
・中4~8週 (3-4-3-29)
・中9~24週 (2-0-0-11)
・半年以上 (0-0-0-0)

って感じ。


これを当てはめると、

6 シンゼンイズモ
切れて

1 サンライズピース
3 スズカダブル
軽視できるので、

2 ライトクオンタム
4 トーホウガレオン
5 クファシル
7 ペースセッティング
の4頭が候補に残る事に。

流石に頭数が少なすぎて
データからの例外が出そうな気がします。


各馬について見ていくと、

1 サンライズピース
阪神芝1800mの新馬戦で勝った後2敗。
前走は距離が短すぎた感じもあるけど、
そこまでの末脚があるわけでもなく後ろ過ぎると届かない様子。

2 ライトクオンタム
前走東京の牝馬限定の新馬戦で勝利。
しっかり前に出て逃げ切ってるのは悪くなさそう。

3 スズカダブル
紫菊賞までは好調だったけど、2連敗中。
前に出て逃げないとダメな感じで、
前走重賞組ってほどの信用はできなそう。

4 トーホウガレオン
中京で2着経験があり、安定して前に出ています。
芝1600mに短縮してどうなるか。

5 クファシル
前走阪神芝1600mの新馬戦で勝ったばかり。
単純比較しても仕方ないけど
朝日杯FS(GIで言えば大敗してるタイムなので、
これだけで言えば厳しそうです。

6 シンゼンイズモ
これまで4戦して函館芝1200mの未勝利戦でしか勝っていません。
洋芝以外の経験もないし、あまり期待できなそうです。

7 ペースセッティング
京王杯2歳S(GIIで4着の経験もあり、
前走万両賞では1 サンライズピースに勝利。
あとは距離延長でどうなるかってところ。

って感じでしょうか。

新馬未勝利勝ったばかりの馬と、
重賞OP1勝クラスで負けてきた馬ってっことで、
全体的に何とも言えない状況。


なんとなく
2 ライトクオンタム
4 トーホウガレオン
7 ペースセッティング
の3頭が良さそうで、

そこに
1 サンライズピース
3 スズカダブル
5 クファシル
が絡むかどうかって感じかな。



1月9日(
中山11R 第39回 フェアリーステークス(GIII

フェアリーS(GIIIは、
2007年までは2歳牝馬の短距離戦として開催されていましたが、
2009年に1月へ時期変更され、3歳牝馬の1600m戦となっています。


過去データを見ていくと、

・1番人気 (1-2-0-7)
・2番人気 (1-0-1-8)
・3番人気 (4-0-1-5)
・4番人気 (0-1-1-8)
・5番人気 (1-1-2-6)
・6番人気 (0-1-1-8)
・7~9番人気 (0-3-4-23)
・10番人気以下 (3-2-0-65)

・単勝1.9倍以内 (0-0-0-0)
・単勝2.0~2.9倍 (0-1-0-4)
・単勝3.0~3.9倍 (0-0-1-2)
・単勝4.0~4.9倍 (2-1-0-4)
・単勝5.0~6.9倍 (2-0-1-12)
・単勝7.0~9.9倍 (3-1-2-9)
・単勝10.0~14.9倍 (0-1-4-13)
・単勝15.0~19.9倍 (0-3-2-7)
・単勝20.0~29.9倍 (0-3-0-12)
・単勝30.0~49.9倍 (2-0-0-21)
・単勝50.0~99.9倍 (1-0-0-16)
・単勝100.0倍以上 (0-0-0-30)

・関東馬 (10-8-9-104)
・関西馬 (0-2-1-26)

・1番 (2-0-2-6)
・2番 (0-0-1-9)
・3番 (0-2-1-7)
・4番 (1-1-0-8)
・5番 (0-0-2-8)
・6番 (1-0-0-9)
・7番 (1-0-0-9)
・8番 (2-2-1-5)
・9番 (1-0-0-9)
・10番 (0-1-0-9)
・11番 (0-1-0-9)
・12番 (0-0-0-10)
・13番 (0-0-2-8)
・14番 (1-0-1-8)
・15番 (1-3-0-6)
・16番 (0-0-0-10)

・前走重賞 (2-0-1-26)
・前走阪神JF (0-0-1-9)
・前走アルテミスS (1-0-0-8)
・前走京都2歳S (1-0-0-0)

・前走OP特別 (0-0-0-5)
・前走1勝クラス (3-7-1-49)
・前走未勝利 (3-2-3-29)
・前走新馬 (2-1-5-20)

・前走OP特別か1勝クラスで1.0秒以上負け (0-0-0-20)

・前走重賞、OP特別で2着以内 (0-0-0-0)
・前走重賞、OP特別で3~5着 (0-0-0-7)
・前走重賞、OP特別で6~9着 (1-0-1-11)
・前走重賞、OP特別で10着以下 (1-0-0-14)

・前走重賞、OP特別で1番人気 (0-0-0-0)
・前走重賞、OP特別で2番人気 (0-0-1-1)
・前走重賞、OP特別で3番人気 (0-0-0-2)
・前走重賞、OP特別で4番人気 (1-0-0-2)
・前走重賞、OP特別で5~9番人気 (0-0-0-11)
・前走重賞、OP特別で10番人気以下 (1-0-0-16)

・前走1勝クラスで1着 (1-1-0-6)
・前走1勝クラスで2着 (0-2-1-4)
・前走1勝クラスで3着 (1-1-0-5)
・前走1勝クラスで4着 (0-1-0-5)
・前走1勝クラスで5着 (0-0-0-5)
・前走1勝クラスで6~9着 (1-1-0-12)
・前走1勝クラスで10着以下 (0-1-0-12)

・前走1勝クラスで1番人気 (0-3-0-4)
・前走1勝クラスで2番人気 (0-0-0-2)
・前走1勝クラスで3番人気 (0-0-1-1)
・前走1勝クラスで4番人気 (1-0-0-1)
・前走1勝クラスで5番人気 (0-0-0-5)
・前走1勝クラスで6~9番人気 (2-2-0-18)
・前走1勝クラスで10番人気以下 (0-2-0-18)

・前走新馬、未勝利で1番人気 (4-0-4-19)
・前走新馬、未勝利で2番人気 (0-1-1-12)
・前走新馬、未勝利で3番人気 (0-0-2-4)
・前走新馬、未勝利で4番人気 (0-1-1-5)
・前走新馬、未勝利で5~9番人気 (0-0-0-8)
・前走新馬、未勝利で10番人気以下 (1-1-0-1)

・前走1200m (0-1-0-13)
・前走1400m (1-0-2-31)
・前走1500m (0-0-1-0)
・前走1600m (8-6-6-70)
・前走1800m (0-1-1-15)
・前走2000m (1-2-0-1)

・中1週以内 (0-0-0-3)
・中2週 (1-0-0-22)
・中3週 (1-1-1-24)
・中4~8週 (4-7-6-53)
・中9~24週 (4-2-3-28)
・半年以上 (0-0-0-0)

・間隔中2週以内で当日4番人気以下 (0-0-0-23)

って感じ。


これを当てはめても、

ブラウンウェーブ
切れるってくらい。

あとの
アンタノバラード
イコノスタシス
エナジーチャイム
キタウイング
スピードオブライト
チハヤ
ディヴァージオン
ディナトセレーネ
ヒップホップソウル
ブルーイングリーン
マイレーヌ
ミシシッピテソーロ
ミタマ
メイクアスナッチ
リックスター
はそのまま候補に残ります。

一応、
・前走1600m (8-6-6-70)
がほとんどなので、

イコノスタシス
キタウイング
ディナトセレーネ
ヒップホップソウル
マイレーヌ
ミシシッピテソーロ
リックスター
辺りが中心になりそうかな。


中山経験がある馬で比較しても、

芝1200
スピードオブライト 1:10.2(良)

芝1600
アンタノバラード 1:35.3(重)
ディナトセレーネ 1:35.5(不良)
マイレーヌ 1:35.6(重)
ヒップホップソウル 1:38.6(稍重)

芝1800
イコノスタシス 1:49.3(重)

芝2000
ディヴァージオン 2:05.0(良)

と、条件が揃わなくてなんとも言えない感じ。

中山芝1600mなのもあるし、
枠が出てから続きを考えようかなと思います!


↓応援クリックおねがいします♪

にほんブログ村 競馬ブログへ 競馬

このエントリーをはてなブックマークに追加

スポンサーサイト



中山金杯と京都金杯の予想!

2023/01/05(木)12:51

1月5日(木)
中山11R 第72回 日刊スポーツ賞中山金杯(GIII

今になってオッズを見てみると、
3 ラーグルフが1番人気ですが
そこまで偏った感じでは無く、

1 マテンロウレオ
5 フェーングロッテン
7 アラタ
15 レッドランメルト
までが9.9倍以内。

全体的にはそれなりに差がついてる感じ。


オッズ関係のデータ を当てはめると、
2 クリノプレミアム
4 レインカルナティオ
9 ヒュミドール
10 コスモカレンドゥラ
11 ラーゴム
12 ウインキートス
13 フォワードアゲン
17 エヴァーガーデン
切れて

6 スカーフェイス
14 ワンダフルタウン
16 ゴールドスミス
軽視できます。


一応
・単勝9.9倍以内 (9-4-6-26)
なので、

3 ラーグルフ
1 マテンロウレオ
5 フェーングロッテン
7 アラタ
15 レッドランメルト
はそれなりに期待できそう。

・前走から斤量増で当日3番人気以内 (6-2-2-2)
ってデータもあるし、

個人的にここまでの予想で良さそうに思ってた、
3 ラーグルフ
5 フェーングロッテン
7 アラタ
が入ってるので、
この3頭に期待したいです。


これで並べ直すと、

連対候補
3 ラーグルフ
5 フェーングロッテン
7 アラタ

軽視
1 マテンロウレオ
8 カレンルシェルブル
15 レッドランメルト

って感じ。

このまま
357
357
1357815
3連複フォーメーションだと10点

十分絞れたと思うので、
このまま1点2,000円でいこうと思います!



1月5日(木)
中京11R 第61回 スポーツニッポン賞京都金杯(GIII

こっちは10 マテンロウオリオンが1番人気ですが、
2 プレサージュリフトとの差は僅か。

7 イルーシヴパンサー
3 ピースワンパラディ
5 エアロロノア
13 オニャンコポン
までが9.9倍以内で全体的にも割れ気味です。


オッズ関係のデータ を当てはめると、
1 ベレヌス
8 ヴィクティファルス
11 エントシャイデン
14 カイザーミノル
15 シャーレイポピー
16 ミッキーブリランテ
切れます


・単勝6.9倍以内 (6-5-2-14)
・単勝7.0~14.9倍 (3-2-4-24)
までで大体は決まってるので、

人気の
10 マテンロウオリオン
2 プレサージュリフト
7 イルーシヴパンサー
3 ピースワンパラディ
5 エアロロノア
13 オニャンコポン
から、

ここまでの予想で期待してた、
2 プレサージュリフト
3 ピースワンパラディ
7 イルーシヴパンサー
期待したいかな。

で、
5 エアロロノア
10 マテンロウオリオン
2頭目に、

4 アルサトワ
6 タイムトゥヘヴン
3頭目にしようと思います。


これで、
237
235710
23456710
3連複フォーメーションだと28点

オッズが割れ気味なおかげか
ガチガチで決まらなければ回収できそうなので、
これに1点600円でいこうと思います!


↓応援クリックおねがいします♪

にほんブログ村 競馬ブログへ 競馬

このエントリーをはてなブックマークに追加

中山金杯と京都金杯のデータ!

2023/01/04(水)19:39

あけましておめでとうございます!
もう中山金杯(GIII京都金杯(GIIIの枠が出てますね♪


去年の最後の週は、

中山1R67,500円
阪神1R21,560円
中山2R84,390円
阪神2R34,860円
中山3R500,400円
阪神4R226,600円
阪神5R95,280円
阪神9R 万両賞17,950円

阪神1R30,100円
中山2R164,000円
阪神2R511,400円
中山3R104,000円
阪神3R7,850円
阪神7R12,200円
中山11R 有馬記念(GI25,200円

阪神1R100,310円
中山2R39,330円
中山3R15,890円
中山4R63,070円
阪神6R10,280円
阪神10R フォーチュンC108,900円

って感じで、
堅かったけど有馬記念(GIも当てられたので、
こんな感じで良いスタートを切れれば良いなと思います♪



ってコトで、予想開始!

1月5日(木)
中山11R 第72回 日刊スポーツ賞中山金杯(GIII

中山金杯(GIIIは年明け最初の関東の重賞で、
ハンデ戦なので、荒れるコトもあるレースです。


過去データを見ていくと、

・1番人気 (3-1-4-2)
・2番人気 (2-1-0-7)
・3番人気 (2-0-0-8)
・4番人気 (2-1-1-6)
・5番人気 (1-2-1-6)
・6番人気 (0-2-0-8)
・7~9番人気 (0-3-1-26)
・10番人気以下 (0-0-3-66)

・単勝1.9倍以内 (0-0-0-0)
・単勝2.0~2.9倍 (2-0-1-0)
・単勝3.0~3.9倍 (1-0-3-3)
・単勝4.0~4.9倍 (3-2-0-6)
・単勝5.0~6.9倍 (1-2-0-7)
・単勝7.0~9.9倍 (2-0-2-10)
・単勝10.0~14.9倍 (0-4-0-6)
・単勝15.0~19.9倍 (1-2-1-11)
・単勝20.0~29.9倍 (0-0-0-18)
・単勝30.0~49.9倍 (0-0-3-14)
・単勝50.0倍以上 (0-0-0-54)

・4歳馬 (2-3-2-19)
・5歳馬 (3-3-2-18)
・6歳馬 (3-4-3-33)
・7歳馬 (2-0-3-34)
・8歳以上 (0-0-0-25)

・牡馬、セン馬 (10-10-10-120)
・牝馬 (0-0-0-9)

・関東馬 (5-6-4-74)
・関西馬 (5-4-6-55)

・関東馬で当日7番人気以下 (0-0-2-58)

・斤量52.0kg以下 (0-0-0-10)
・斤量53.0kg (0-1-1-11)
・斤量54.0kg (1-2-1-23)
・斤量55.0kg (1-2-2-23)
・斤量55.5kg (0-0-0-0)
・斤量56.0kg (2-2-3-41)
・斤量56.5kg (1-0-2-2)
・斤量57.0kg (2-1-0-14)
・斤量57.5kg (1-1-1-4)
・斤量58.0kg以上 (2-1-0-1)

・前走から斤量増 (8-4-3-10)
・前走から増減無し (0-3-4-55)
・前走から斤量減 (2-3-3-64)

・前走から斤量増で当日3番人気以内 (6-2-2-2)

・1番 (0-1-3-6)
・2番 (1-1-0-8)
・3番 (2-1-0-7)
・4番 (0-2-1-7)
・5番 (1-0-1-8)
・6番 (2-0-0-8)
・7番 (1-1-0-8)
・8番 (1-1-1-7)
・9番 (1-0-1-7)
・10番 (0-0-1-9)
・11番 (1-1-1-7)
・12番 (0-0-0-10)
・13番 (0-0-0-10)
・14番 (0-0-0-9)
・15番 (0-1-0-7)
・16番 (0-0-1-7)
・17番 (0-1-0-4)
・18番 (0-0-0-0)

・前走重賞 (7-7-6-83)
・前走チャレンジC (1-2-2-8)
・前走福島記念 (1-1-1-15)
・前走マイルCS (1-1-0-0)
・前走アルゼンチン共和国杯 (1-0-0-3)
・前走毎日王冠 (1-0-0-1)
・前走天皇賞秋 (0-0-1-6)
・前走中日新聞杯 (0-0-0-10)
・前走ステイヤーズS (0-0-0-4)
・前走菊花賞 (0-0-0-8)

・前走OP特別 (2-2-2-37)
・前走ディセンバーS (1-2-2-23)
・前走リゲルS (1-0-0-1)
・前走キャピタルS (0-0-0-4)

・前走3勝クラス (1-1-2-10)

・前走重賞で1着 (1-1-1-2)
・前走重賞で2着 (1-1-2-5)
・前走重賞で3着 (2-1-0-4)
・前走重賞で4着 (1-1-1-5)
・前走重賞で5着 (0-2-0-3)
・前走重賞で6~9着 (1-1-1-27)
・前走重賞で10着以下 (1-0-1-37)

・前走重賞で1番人気 (0-0-2-5)
・前走重賞で2番人気 (2-1-0-1)
・前走重賞で3番人気 (1-0-0-1)
・前走重賞で4番人気 (0-1-1-5)
・前走重賞で5番人気 (0-2-0-7)
・前走重賞で6~9番人気 (3-2-3-28)
・前走重賞で10番人気以下 (1-1-0-36)

・前走重賞で10番人気以下で10着以下 (0-0-0-22)

・前走OP特別で1着 (1-0-0-3)
・前走OP特別で2着 (0-1-0-2)
・前走OP特別で3着 (1-0-1-2)
・前走OP特別で4着 (0-0-0-1)
・前走OP特別で5着 (0-1-1-2)
・前走OP特別で6着以下 (0-0-0-27)

・前走OP特別で1番人気 (1-0-0-1)
・前走OP特別で2番人気 (1-1-0-3)
・前走OP特別で3番人気 (0-0-1-3)
・前走OP特別で4番人気 (0-1-0-1)
・前走OP特別で5~9番人気 (0-0-0-11)
・前走OP特別で10番人気以下 (0-0-1-18)

・前走3勝クラスで1着 (1-1-2-8)
・前走3勝クラスで2着以下 (0-0-0-2)

・前走3勝クラスで1番人気 (0-1-1-2)
・前走3勝クラスで2番人気 (0-0-0-2)
・前走3勝クラスで3番人気 (0-0-0-0)
・前走3勝クラスで4番人気 (0-0-0-2)
・前走3勝クラスで5番人気 (1-0-0-1)
・前走3勝クラスで6~9番人気 (0-0-1-3)
・前走3勝クラスで10番人気以下 (0-0-0-0)

・前走芝 (10-10-10-125)
・前走ダート (0-0-0-4)

・前走1600m (2-1-0-7)
・前走1800m (1-3-3-38)
・前走2000m (6-6-7-59)
・前走2100m (0-0-0-1)
・前走2200m (0-0-0-6)
・前走2400m (0-0-0-3)
・前走2500m (1-0-0-3)
・前走3000m (0-0-0-8)
・前走3600m (0-0-0-4)

・前走2100m以上だった馬で当日2番人気以下 (0-0-0-25)

・連闘 (0-0-0-1)
・中1週 (1-1-2-12)
・中2週 (1-1-2-24)
・中3週 (1-4-1-19)
・中4~8週 (6-4-3-50)
・中9~24週 (1-0-2-20)
・半年以上 (0-0-0-3)

って感じ。


これを当てはめると、

2 クリノプレミアム
6 スカーフェイス
9 ヒュミドール
10 コスモカレンドゥラ
11 ラーゴム
12 ウインキートス
16 ゴールドスミス
17 エヴァーガーデン
切れて

1 マテンロウレオ
3 ラーグルフ
4 レインカルナティオ
5 フェーングロッテン
7 アラタ
8 カレンルシェルブル
13 フォワードアゲン
14 ワンダフルタウン
15 レッドランメルト
候補に残ります。


各馬について見ていくと、

1 マテンロウレオ
中山では皐月賞(GIなどで3戦3敗。
ある程度前に行く馬なので枠順の影響もあるとは思うけど、
中山はあまり得意ではなさそうです。

2 クリノプレミアム
中山では京成杯AH(GIII中山牝馬S(GIIIで好走経験あり。
ただ、走れてても芝1800mまでなので、
2000mいけるかどうかが不安要素。

3 ラーグルフ
中山ではホープフルS(GIまでは好調だったけど、以降3敗。
ある程度前に行く馬なので、内枠ならいけそうな気もします。

4 レインカルナティオ
中山経験はけっこう豊富で、3勝クラスまでは好走経験あり。
内を冷静に走って脚を溜められれば可能性はありそう。

5 フェーングロッテン
中山は今回が初めてで、これまで新潟、福島、中京などで好走。
けっこう前にいく馬なので枠順的には悪くない感じ。
まだ4歳だし、ここから飛躍していく可能性もありそうです。

6 スカーフェイス
2022年の中山金杯(GIII2着馬
ただ、外枠から差した去年より状況は悪くなってる感じで、
枠順的にも同じ様にいくかは微妙に思えます。

7 アラタ
中山では4戦2勝で、逃げても差しても行ける様子。
ここ最近は中山で走ってないけど、
福島記念(GIIIで好走してる辺り、適性はありそうです。

8 カレンルシェルブル
中山経験はセントライト記念(GIIの4着のみ。
重賞好走経験はないけど、全体的に安定した成績で来てて、
ここで来たとしても不思議ではなさそうです。

9 ヒュミドール
中山では4戦4敗なんだけど、
中山記念(GII6着、日経賞(GII4着と、惜しいとこまでは来てます。
データでは切れてるけど無いとも言い切れないかも?

10 コスモカレンドゥラ
2022年の中山金杯(GIIIでは17着で、
中山の成績はあまり良くないです。
前に行く馬なので、外めの枠になったのもあまり良くなさそう。

11 ラーゴム
芝経験もなくはないけどここ最近はダートで走ってて、
ダートでも地方重賞で活躍してる感じなので、
この中で優先順位は高くないと思います。

12 ウインキートス
中山経験はかなり豊富で、産経賞オールカマー(GIIなどで好走経験あり。
ただ、かなり前に行く馬なので、外枠なのは辛いところ。

13 フォワードアゲン
中山では芝1800mまで経験ありますが、あまり成績は良くないです。
福島記念(GIIIで5着まで来てるのが気になるけど、
前に行く馬なので外から差してくる可能性は低そうです。

14 ワンダフルタウン
中山は今回が初めて。
東京、阪神、京都、新潟などで好走経験がありますが、
ここ4戦が不調なので優先順位は低いと思います。

15 レッドランメルト
中山ではかなり良い成績で、芝2000mまで好走経験あり。
ただ、運よく内枠に入ってた感じもあって、
外枠の今回は同じ様にはいかなそうに思います。

16 ゴールドスミス
中山では好走経験もあるけど、好走してるときは内枠。
差してもいけそうに思うけど、中山では差せてないので、
外枠の今回は厳しそうに思います。

17 エヴァーガーデン
中山経験はかなり豊富だけど、好走してるときは内枠。
やはり外枠からでは厳しそうです。

って感じ。


今の段階でまとめると、

連対候補
3 ラーグルフ
4 レインカルナティオ
5 フェーングロッテン
7 アラタ

軽視
1 マテンロウレオ
8 カレンルシェルブル
9 ヒュミドール
12 ウインキートス

って感じかな。

あとは
・単勝2.0~19.9倍 (10-10-7-33)
までで大体は決まってるので、
オッズを見つつ買い方を考えたいです。



1月5日(木)
中京11R 第61回 スポーツニッポン賞京都金杯(GIII

京都金杯(GIIIは関西の年始重賞。
2000年に距離が2000m→1600mに変更され、
2021年は中京芝1600mで開催。

今年も中京芝1600mで行われるので、
あまりデータはアテにならないかも?


とりあえずそのまま過去データを見ていくと、

・1番人気 (3-1-1-5)
・2番人気 (0-2-1-7)
・3番人気 (2-1-0-7)
・4番人気 (1-1-0-8)
・5番人気 (1-1-2-6)
・6番人気 (1-2-0-7)
・7~9番人気 (1-0-3-26)
・10番人気以下 (1-2-3-69)

・単勝1.9倍以内 (1-0-0-0)
・単勝2.0~2.9倍 (1-0-0-1)
・単勝3.0~3.9倍 (1-1-1-4)
・単勝4.0~4.9倍 (0-2-0-3)
・単勝5.0~6.9倍 (3-2-1-6)
・単勝7.0~9.9倍 (1-0-1-15)
・単勝10.0~14.9倍 (2-2-3-9)
・単勝15.0~19.9倍 (0-1-1-12)
・単勝20.0~29.9倍 (0-1-0-13)
・単勝30.0~49.9倍 (1-1-0-27)
・単勝50.0~99.9倍 (0-0-3-17)
・単勝100.0倍以上 (0-0-0-28)

・4歳馬 (3-2-2-34)
・5歳馬 (4-3-1-25)
・6歳馬 (3-2-4-37)
・7歳馬 (0-2-2-27)
・8歳以上 (0-1-1-12)

・7歳以上で単勝50.0倍以上 (0-0-0-24)

・牡馬、セン馬 (8-10-9-120)
・牝馬 (2-0-1-15)

・関西馬 (9-8-8-108)
・関東馬 (1-2-2-27)

・斤量52.0kg以下 (0-0-0-6)
・斤量53.0kg (2-0-1-12)
・斤量54.0kg (0-1-4-29)
・斤量55.0kg (3-1-0-29)
・斤量55.5kg (0-0-0-0)
・斤量56.0kg (1-2-3-29)
・斤量56.5kg (1-0-0-4)
・斤量57.0kg (2-3-0-15)
・斤量57.5kg (1-2-1-9)
・斤量58.0kg以上 (0-1-1-2)

・斤量55.0kgで当日7番人気以下 (0-0-0-21)

・前走重賞 (5-8-4-71)
・前走マイルCS (1-3-0-17)
・前走チャレンジC (1-1-0-6)
・前走毎日王冠 (1-0-0-2)
・前走富士S (1-0-0-1)
・前走菊花賞 (1-0-0-1)
・前走阪神カップ (0-1-2-6)
・前走ターコイズS (0-0-1-3)
・前走中日新聞杯 (0-1-0-1)

・前走OP特別 (5-1-5-53)
・前走リゲルS (4-0-2-21)
・前走キャピタルS (0-1-2-14)
・前走オーロカップ (1-0-0-2)
・前走タンザナイトS (0-0-1-5)

・前走3勝クラス (0-1-1-13)

・前走重賞で1着 (0-0-0-2)
・前走重賞で2着 (0-0-1-2)
・前走重賞で3着 (1-0-1-5)
・前走重賞で4着 (0-0-0-8)
・前走重賞で5着 (0-2-0-2)
・前走重賞で6~9着 (4-3-1-15)
・前走重賞で10着以下 (0-3-1-37)

・前走重賞で1番人気 (0-0-0-2)
・前走重賞で2番人気 (0-2-0-3)
・前走重賞で3番人気 (0-0-0-2)
・前走重賞で4番人気 (1-1-0-7)
・前走重賞で5番人気 (0-0-1-1)
・前走重賞で6~9番人気 (4-4-0-15)
・前走重賞で10番人気以下 (0-1-3-41)

・前走重賞で10番人気以下で6着以下 (0-0-2-35)

・前走OP特別で1着 (1-1-2-9)
・前走OP特別で2着 (0-0-1-4)
・前走OP特別で3着 (1-0-0-4)
・前走OP特別で4着 (0-0-0-3)
・前走OP特別で5着 (2-0-1-6)
・前走OP特別で6~9着 (1-0-0-14)
・前走OP特別で10着以下 (0-0-1-13)

・前走OP特別で1番人気 (1-1-0-7)
・前走OP特別で2番人気 (2-0-0-3)
・前走OP特別で3番人気 (0-0-1-5)
・前走OP特別で4番人気 (1-0-1-5)
・前走OP特別で5番人気 (1-0-0-4)
・前走OP特別で6~9番人気 (0-0-2-15)
・前走OP特別で10番人気以下 (0-0-1-14)

・前走3勝クラスで1着 (0-1-1-12)
・前走3勝クラスで2着以下 (0-0-0-1)

・前走条件戦で1番人気 (0-1-0-5)
・前走条件戦で2番人気 (0-0-0-2)
・前走条件戦で3番人気 (0-0-1-3)
・前走条件戦で4番人気以下 (0-0-0-3)

・前走芝 (10-9-10-133)
・前走ダート (0-1-0-2)

・前走1200m (0-0-0-4)
・前走1400m (1-1-4-24)
・前走1600m (6-6-5-72)
・前走1800m (2-2-0-21)
・前走2000m (0-1-1-13)
・前走3000m (1-0-0-1)

・前走1800m以上だった馬で当日7番人気以下 (0-0-0-27)

・連闘 (0-1-0-3)
・中1週 (1-0-2-10)
・中2週 (1-0-2-24)
・中3週 (3-3-2-27)
・中4~8週 (2-6-4-48)
・中9~24週 (3-0-0-20)
・半年以上 (0-0-0-3)

って感じ。


これを当てはめても、

5 エアロロノア
10 マテンロウオリオン
11 エントシャイデン
16 ミッキーブリランテ
が多少軽視できるってくらいで、

1 ベレヌス
2 プレサージュリフト
3 ピースワンパラディ
4 アルサトワ
6 タイムトゥヘヴン
7 イルーシヴパンサー
8 ヴィクティファルス
9 ダイワキャグニー
12 シュリ
13 オニャンコポン
14 カイザーミノル
15 シャーレイポピー
候補に残ります。


各馬について見ていくと、

1 ベレヌス
中京では木曽川特別で勝利経験あり。
内枠に入ったので前に出るには問題なさそうだけど、
ここ最近は平坦なところで好走してて、坂が苦手そう。

2 プレサージュリフト
東京で2勝したあとはGIで3敗。
これだけでは何とも言えない感じだけど、
1600まで、左回り、キレのある末脚って点では可能性ありそうかも。

3 ピースワンパラディ
2021年の京都金杯(GIII2着馬で、中京では連対率100%
2022年に2走しかしてないので、コンディションが心配だけど、
得意コースな様だし期待したいところ。

4 アルサトワ
中京ではポートアイランドSで勝利経験あり。
かなり前に行く馬で、瞬発力はありそうなので、
中京は合ってそうに思います。

5 エアロロノア
中京では2勝クラスで勝ったあと2敗。
GIやGIIで走ってはいるけど後ろ過ぎて届かない感じ。
それでもこのくらいのレースなら絡んでも不思議ではないのかな?

6 タイムトゥヘヴン
中京は今回が初めてで、東京と中山で好走経験あり。
強力な末脚はあるけど、ハマる展開になるかどうかな感じで、
場合によっては絡む可能性ありそうに思います。

7 イルーシヴパンサー
中京は初めてで、東京で多く好走しています。
前に行ってもかなり後方から差してもいけるので、
展開に左右されずそれなりの着順までには来そうです。

8 ヴィクティファルス
中京は初めてで、スプリングS(GIIの後は8連敗中。
可能性無いとは言い切れないけど、
これで来たとしても買えないかなぁ。

9 ダイワキャグニー
2022年の京都金杯(GIII2着馬で、金鯱賞(GII3着の経験もあり。
ただ、ここ最近それ以外は全然好走してないので、
また同じ様に来るとも思えない感じ。

10 マテンロウオリオン
中京ではシンザン記念(GIIIで勝利経験あり。
ここ3戦は迷走気味ではあるんだけど、
左回りなら復活の可能性もあるのかなと思います。

11 エントシャイデン
2021年の京都金杯(GIII3着馬
ただ、それ以降距離を縮めていて、
まだ1600mで走れるのかどうかは微妙だと思います。

12 シュリ
2022年の京都金杯(GIII では10着で、2021年は5着。
これで今年になって急に来るとは考えづらいです。

13 オニャンコポン
中京は今回が初めて。
中山で好走があって、あまり強烈な末脚があるタイプでもないので
中京向きな感じではないと思います。

14 カイザーミノル
2022年の京都金杯(GIII3着馬
去年よりは外枠で前に出づらい状況なので、
同じようにはいかなそうに思えます。

15 シャーレイポピー
中京経験は紅梅Sの6着のみ。
阪神で好走があるけど、勝ってるときは前に出てるので、
外枠になった今回急に来たりは無さそうです。

16 ミッキーブリランテ
中京は知多特別で勝利経験がありますが、高松宮記念(GIでは10着。
ここ最近はなぜか中山のマイル戦でしか好走してないのもあって、
中京にすぐ対応できそうには思えないです。

って感じ。


なんとなく並べていくと、

連対候補
2 プレサージュリフト
3 ピースワンパラディ
4 アルサトワ
7 イルーシヴパンサー

軽視
1 ベレヌス
5 エアロロノア
6 タイムトゥヘヴン

って感じかな。

意外と絞れたけど、
ここからオッズ関係のデータもあるし、
そこまで自信あるわけでもないので、
買える限りは広めに買いたいかなと思っています。


↓応援クリックおねがいします♪

にほんブログ村 競馬ブログへ 競馬

このエントリーをはてなブックマークに追加

中山金杯と京都金杯の結果と、シンザン記念とフェアリーSのデータ!

2022/01/07(金)19:54


とりあえず水曜日の結果まとめから!


まず、YAMATOの無料情報 で買ってたヤツ。↓

1月5日(水)
中京1R

載ってた買い目は、
5 メイショウカゲカツ
14 ロードジャスティス
1 サドル
2 エメヴィベール
12 ヒルノロワール
9 スタローン
馬連ボックス1点500円推奨

なんとなく1点700円で買ってたけど…

☆mayuの競馬☆

馬連 1-14 4,410円×700円分=30,870円的中!

☆mayuの競馬☆

馬連でもけっこうついてしっかりプラスでした!
3連複でも当たってたわけで、買っておくのも悪くないかも。




で、宝馬の無料情報 で買ってたヤツ。↓

1月5日(水)
中山2R

載ってた買い目は、
8 タマモタップダンス
軸で、
10 ハッピーバレー
12 フジシラユキヒメ
3 トゥザヒロイン
5 ミニョン
9 アコークロー
×1 シンボリックレルム
3連複流し1点1,000円推奨

なんとなく1点700円で買ってましたが…

☆mayuの競馬☆

3連複 1-8-10 2,650円×700円分=18,550円的中!

☆mayuの競馬☆

堅めだったけど、一応プラス。
12 フジシラユキヒメが4着まで来てたので、
入れ替わってたらもうちょっとついたかな?




で、HitMakerの無料情報 で買ってたヤツ。↓

1月5日(水)
中京2R

載ってた買い目は、
14 ナムラフランク
8 テーオーステルス
3 ドクターマンボウ
2 クリノミニスター
4 クラッシュタイム
9 デルマシルフ
13 ホウショウルイーズ
から、

148
1483
148324913
3連複フォーメーション

なんとなく1点1,000円で買ってましたが…

☆mayuの競馬☆

3連複 3-8-9 4,610円×1,000円分=46,100円的中!

☆mayuの競馬☆

14 ナムラフランクが来なかったけど、
そのおかげでけっこうつきました♪




で、大川慶次郎の無料情報 で買ってたヤツ。↓

1月5日(水)
中山3R

載ってた中から、
11 インペラートル
13 ウロボン
5 クアトロマジコ
12 セイウンフィーバー
6 パワーエンブレム
1 パフオブウインド
14 テンオーケオー
から

1113
1113514
11135141261
3連単フォーメーション1点400円で買ってました。

結果は…

☆mayuの競馬☆

7 ケイティマジックが来てしまってハズレ。




で、勝ち馬の定石の無料情報 で買ってたヤツ。↓

1月5日(水)
中京3R

載ってた買い目は、
1 フクノラヴァル
軸で
13 イチゴヒトフリ
4 ヒラボクロマネ
5 アスタートリゴン
6 メイショウユズルハ
9 ソルトグリーン
11 チアフルモーション
3連複流し

そのまま1点700円で買ってたけど…

☆mayuの競馬☆

3連複 1-4-6 1,030円×700円分=7,210円的中!

☆mayuの競馬☆

当たったんだけどトリガミ。
11 チアフルモーションと入れ替わってたら回収できたかな?




で、一撃帝王の無料情報 で買ってたヤツ。↓

1月5日(水)
中山4R

載ってた買い目は、
6 ディーノエナジー
5 エクセスリターン
9 セブンスレター
7 アトレイユ
10 ゲティスバーグ
2 ポンテドラーゴ
から、

569
567910
2567910
3連単フォーメーション

これに1点200円で買ってましたが…

☆mayuの競馬☆

3連単 5-6-10 24,170円×200円分=48,340円的中!

☆mayuの競馬☆

いい具合に3→1→9番人気で決まって2万馬券的中!




で、ATARUの無料情報 で買ってたヤツ。↓

1月5日(水)
中山5R

載ってた買い目は、
2 サインオブサクセス
3 ミッキーブンブン
6 レヴァンジル
8 アスクビクターモア
馬連ボックス1点5,000円推奨

なんとなく1点2,000円で買ってましたが…

☆mayuの競馬☆

馬連 6-8 240円×2,000円分=4,800円的中!

☆mayuの競馬☆

1、2番人気で決まっちゃってトリガミ。
これは回収するの無理だったやつかな。




で、LIFEの無料情報 で買ってたヤツ。↓

1月5日(水)
中京8R

載ってた買い目は、
6 ディヴィーナ
単勝10,000円
複勝20,000円推奨

なんとなく単勝だけ10,000円で買ってましたが…

☆mayuの競馬☆

単勝 6 340円×10,000円分=34,000円的中!

☆mayuの競馬☆

しっかり1着に来てそのまま3.4倍に!
無駄がないのは良いですね。




で、SEEDの無料情報 で買ってたヤツ。↓

1月5日(水)
中山12R

載ってた買い目は、
2 ヒューマンコメディ
3 セントオブゴールド
8 レッドライデン
馬連ボックス1点2,000円推奨

なんとなく1点3,000円で買ってましたが…

☆mayuの競馬☆

馬連 3-8 1,140円×3,000円分=34,200円的中!

☆mayuの競馬☆

かなり絞った馬連で、しっかりプラスでした!




で、レース前の日記 で書いてた分。↓

1月5日(水)
中山11R 第71回 日刊スポーツ賞中山金杯(GIII

☆mayuの競馬☆

最初の直線で11 シャムロックヒルが前に出て、
1~2コーナーで9 ロザムール
7 トーセンスーリヤが続いていました。

向こう正面で14 ジェットモーションが外から上がっていき、
3番手まで来て3コーナーへ。

4コーナーを抜けて直線に入ると、
14 ジェットモーションが先頭に並びかけますが、
11 シャムロックヒルも粘ります。

そこに7 トーセンスーリヤ8 レッドガランが差してきて、
8 レッドガランが突き抜けてそのまま1着でゴール。

2着以降はかなり横並びだったけど、
17 スカーフェイスが2着、
4 ヒートオンビートが3着でした。

1番の敗因は17 スカーフェイスを切ってた事なんだけど、
8 レッドガランもそこまでと思ってなかったので、
買っててもタテ目だったかなぁ。



1月5日(水)
中京11R 第60回 スポーツニッポン賞京都金杯(GIII

☆mayuの競馬☆

内から3 サトノフェイバー2 バスラットレオンが前に出て、
2コーナー辺りで2 バスラットレオンが先頭に。

向こう正面の段階でかなりバラけていて、
3コーナー手前くらいで固まっていきます。

先頭集団は変わらず直線に入って、
11 ダイワキャグニーが外から抜けていきます。
そこに10 カイザーミノル7 ザダルが続いてきて、
内からは4 ダイアトニックが抜けてこようとしてました。

最後は7 ザダルが突き抜けて1着でゴール。
2着は粘った11 ダイワキャグニーで、
3着はギリギリで10 カイザーミノルでした。

3着内の内2頭を切ってたので、完全に予想外の結果。
やはり中京開催でデータがアテにならなかった感じかなぁ。




ってコトで先週当たったのは、

中京1R30,870円
中山2R18,550円
中京2R46,100円
中京3R7,210円
中山4R48,340円
中山5R4,800円
中京8R34,000円
中山12R34,200円

で、合計224,070円の払い戻しでした!




で、ここからは今週の話!


1月9日(
中京11R 第56回 日刊スポーツ賞シンザン記念(GIII

シンザン記念(GIIIは3歳限定のマイル重賞で、
ダイワスカーレットオルフェーヴルジェンティルドンナなど、
その後の活躍馬が多いレースです。

今年も中京芝1600mで行われるので、
あまりデータはアテにならなそうかも?


とりあえずそのまま過去データを見ていくと、

・1番人気 (3-0-1-6)
・2番人気 (3-2-2-3)
・3番人気 (0-0-2-8)
・4番人気 (2-1-1-6)
・5番人気 (0-1-1-8)
・6番人気 (0-0-0-10)
・7~9番人気 (2-5-1-22)
・10番人気以下 (0-1-2-44)

・単勝1.9倍以内 (1-0-0-1)
・単勝2.0~2.9倍 (1-0-1-3)
・単勝3.0~3.9倍 (1-0-0-4)
・単勝4.0~4.9倍 (2-2-1-2)
・単勝5.0~6.9倍 (2-0-3-7)
・単勝7.0~9.9倍 (0-1-1-8)
・単勝10.0~14.9倍 (1-0-0-14)
・単勝15.0~19.9倍 (0-4-1-11)
・単勝20.0~29.9倍 (2-2-0-7)
・単勝30.0~49.9倍 (0-1-1-10)
・単勝50.0~99.9倍 (0-0-2-12)
・単勝100.0倍以上 (0-0-0-28)

・牡馬、セン馬 (7-8-10-92)
・牝馬 (3-2-0-15)

・関西馬 (8-9-10-96)
・関東馬 (2-1-0-11)

・前走重賞 (3-3-5-27)
・前走朝日杯FS (1-2-3-15)
・前走東スポ杯2歳S (1-0-0-1)
・前走アルテミスS (1-0-0-1)
・前走デイリー杯2歳S (0-1-1-3)
・前走京王杯2歳S (0-0-0-2)
・前走京都2歳S (0-0-0-3)

・前走OP特別 (0-0-0-5)
・前走1勝クラス (4-3-4-32)
・前走未勝利 (2-2-1-30)
・前走新馬 (1-2-0-12)

・前走重賞、OP特別で1着 (0-0-0-3)
・前走重賞、OP特別で2着 (1-0-0-1)
・前走重賞、OP特別で3着 (0-1-0-3)
・前走重賞、OP特別で4着 (0-0-1-3)
・前走重賞、OP特別で5着 (0-1-1-2)
・前走重賞、OP特別で6~9着 (2-1-2-9)
・前走重賞、OP特別で10着以下 (0-0-1-12)

・前走重賞、OP特別で1番人気 (0-1-0-1)
・前走重賞、OP特別で2番人気 (2-0-0-3)
・前走重賞、OP特別で3~4番人気 (0-0-0-5)
・前走重賞、OP特別で5番人気 (0-1-1-3)
・前走重賞、OP特別で6~9番人気 (1-0-2-8)
・前走重賞、OP特別で10番人気以下 (0-1-2-13)

・前走重賞だった馬で当日6番人気以下 (0-0-1-22)

・前走1勝クラスで1着 (1-1-3-11)
・前走1勝クラスで2着 (1-0-0-3)
・前走1勝クラスで3着 (1-0-0-3)
・前走1勝クラスで4着 (1-1-0-4)
・前走1勝クラスで5着 (0-1-0-4)
・前走1勝クラスで6~9着 (0-0-1-6)
・前走1勝クラスで10着以下 (0-0-0-1)

・前走1勝クラスで1番人気 (3-0-1-7)
・前走1勝クラスで2番人気 (0-0-1-3)
・前走1勝クラスで3番人気 (0-0-1-4)
・前走1勝クラスで4~5番人気 (0-0-0-8)
・前走1勝クラスで6~9番人気 (0-2-1-9)
・前走1勝クラスで10番人気以下 (1-1-0-1)

・前走新馬、未勝利で1番人気 (3-2-1-16)
・前走新馬、未勝利で2番人気 (0-1-0-7)
・前走新馬、未勝利で3~4番人気 (0-0-0-12)
・前走新馬、未勝利で5番人気 (0-1-0-2)
・前走新馬、未勝利で6番人気以下 (0-0-0-5)

・前走芝 (10-10-10-98)
・前走ダート (0-0-0-9)

・前走1200m (0-0-1-16)
・前走1400m (1-0-1-23)
・前走1600m (8-9-6-54)
・前走1800m (1-1-1-6)
・前走2000m (0-0-1-8)

・連闘 (0-0-0-0)
・中1週 (2-3-1-15)
・中2週 (1-0-6-34)
・中3週 (2-3-1-22)
・中4~8週 (3-4-2-26)
・中9~24週 (2-0-0-10)
・半年以上 (0-0-0-0)

って感じ。


これを当てはめると、

11 デルマグレムリン
12 ジャスティンヴェル
切れて

1 ビーアストニッシド
5 アールチャレンジ
15 セルバーグ
減点要素があります。

なので、
2 ラスール
3 ソリタリオ
4 ジャカランダ
6 カワキタレブリー
7 シーズザデイ
8 ウナギノボリ
9 レッドベルアーム
10 マテンロウオリオン
13 ショウナンアメリア
14 モズゴールドバレル
候補に残ります。


一応
・前走1600m (8-9-6-54)
がほとんどなので、
2 ラスール
3 ソリタリオ
6 カワキタレブリー
8 ウナギノボリ
中心かな。

あとは
・前走1400m (1-0-1-23)
・前走1800m (1-1-1-6)
なんだけど、

成績を見ると、あるとしても
7 シーズザデイ
9 レッドベルアーム
10 マテンロウオリオン
13 ショウナンアメリア
14 モズゴールドバレル
辺りかなってところですね。



1月10日(
中山11R 第38回 フェアリーステークス(GIII

フェアリーS(GIIIは、
2007年までは2歳牝馬の短距離戦として開催されていましたが、
2009年に1月へ時期変更され、3歳牝馬の1600m戦となっています。


過去データを見ていくと、

・1番人気 (1-1-0-8)
・2番人気 (1-0-1-8)
・3番人気 (5-0-1-4)
・4番人気 (0-1-1-8)
・5番人気 (0-1-3-6)
・6番人気 (0-1-1-8)
・7~9番人気 (0-3-3-24)
・10番人気以下 (3-3-0-64)

・単勝1.9倍以内 (0-0-0-0)
・単勝2.0~2.9倍 (0-1-0-4)
・単勝3.0~3.9倍 (0-0-1-2)
・単勝4.0~4.9倍 (2-0-0-5)
・単勝5.0~6.9倍 (2-0-1-10)
・単勝7.0~9.9倍 (3-1-3-10)
・単勝10.0~14.9倍 (0-1-4-13)
・単勝15.0~19.9倍 (0-3-1-10)
・単勝20.0~29.9倍 (0-3-0-10)
・単勝30.0~49.9倍 (2-0-0-22)
・単勝50.0~99.9倍 (1-1-0-15)
・単勝100.0倍以上 (0-0-0-29)

・1番 (2-0-2-6)
・2番 (0-0-0-10)
・3番 (0-1-1-8)
・4番 (1-1-1-7)
・5番 (0-1-2-7)
・6番 (1-0-0-9)
・7番 (1-0-0-9)
・8番 (2-2-1-5)
・9番 (1-0-0-9)
・10番 (0-1-0-9)
・11番 (0-1-0-9)
・12番 (0-0-0-10)
・13番 (0-0-2-8)
・14番 (1-0-1-8)
・15番 (1-3-0-6)
・16番 (0-0-0-10)

・前走重賞 (2-0-1-25)
・前走阪神JF (2-0-1-11)
・前走アルテミスS (1-0-0-3)
・前走京王杯2歳S (0-0-0-2)

・前走OP特別 (0-0-0-9)
・前走1勝クラス (3-6-2-55)
・前走未勝利 (3-3-3-24)
・前走新馬 (2-1-4-18)

・前走負け1.0秒以上 (1-0-0-33)
・前走OP特別か1勝クラスで負け1.0秒以上 (0-0-0-17)

・前走重賞、OP特別で5着以内 (0-0-0-8)
・前走重賞、OP特別で6~9着 (0-0-1-11)
・前走重賞、OP特別で10着以下 (2-0-0-14)

・前走重賞、OP特別で1番人気 (0-0-0-0)
・前走重賞、OP特別で2番人気 (0-0-1-1)
・前走重賞、OP特別で3~5番人気 (0-0-0-6)
・前走重賞、OP特別で6~9番人気 (1-0-0-11)
・前走重賞、OP特別で10番人気以下 (1-0-0-15)

・前走1勝クラスで1着 (1-1-0-8)
・前走1勝クラスで2着 (0-2-2-5)
・前走1勝クラスで3着 (1-0-0-5)
・前走1勝クラスで4着 (0-1-0-6)
・前走1勝クラスで5着 (0-0-0-5)
・前走1勝クラスで6~9着 (1-1-0-15)
・前走1勝クラスで10着以下 (0-1-0-11)

・前走1勝クラスで1番人気 (0-2-1-6)
・前走1勝クラスで2番人気 (0-0-0-3)
・前走1勝クラスで3番人気 (0-0-1-1)
・前走1勝クラスで4番人気 (1-0-0-1)
・前走1勝クラスで5番人気 (0-0-0-6)
・前走1勝クラスで6~9番人気 (2-2-0-20)
・前走1勝クラスで10番人気以下 (0-2-0-18)

・前走新馬、未勝利で1番人気 (4-0-3-16)
・前走新馬、未勝利で2番人気 (0-1-1-11)
・前走新馬、未勝利で3番人気 (0-0-2-4)
・前走新馬、未勝利で4番人気 (0-1-1-3)
・前走新馬、未勝利で5番人気 (0-0-0-3)
・前走新馬、未勝利で6~9番人気 (0-1-0-5)
・前走新馬、未勝利で10番人気以下 (1-1-0-0)

・前走芝 (10-10-9-117)
・前走ダート (0-0-1-13)

・前走1200m (0-1-1-13)
・前走1400m (1-0-2-30)
・前走1500m (0-0-1-0)
・前走1600m (9-5-5-71)
・前走1800m (0-2-1-13)
・前走2000m (0-2-0-3)

・前走1400m以下だった馬で当日8番人気以下 (0-0-0-33)

・連闘 (0-0-0-1)
・中1週 (0-0-0-3)
・中2週 (1-0-0-21)
・中3週 (2-1-2-23)
・中4~8週 (3-7-6-57)
・中9~24週 (4-2-2-25)
・半年以上 (0-0-0-0)

・間隔中2週以内で当日4番人気以下 (0-0-0-23)

って感じ。


これを当てはめると、

テーオーシャルマン
切れて

ウラカワノキセキ
もここまでダートなので
減点要素があるってくらいで、

ヴァンルーラー
エバーシャドネー
エリカヴィータ
スクルトゥーラ
スターズオンアース
スピードグラマー
スプリットザシー
ニシノラブウインク
ビジュノワール
フィールシンパシー
ブルトンクール
ポケットシンデレラ
ユキヤナギ
ライラック
と大半が候補に残ってしまいます。

一応
・前走1600m (9-5-5-71)
が3着内の大半なので、
ヴァンルーラー
エバーシャドネー
エリカヴィータ
スターズオンアース
スピードグラマー
スプリットザシー
ニシノラブウインク
ビジュノワール
フィールシンパシー
から考えていきたいかな。

中山芝1600mなので枠順も重要なので、
続きは枠が出てから考えようと思います!


↓応援クリックおねがいします♪

にほんブログ村 競馬ブログへ 競馬

このエントリーをはてなブックマークに追加

中山金杯と京都金杯の予想!

2022/01/05(水)13:38

1月5日(水)
中山11R 第71回 日刊スポーツ賞中山金杯(GIII

今になってオッズを見てみると、
4 ヒートオンビートが1番人気で、
続いて7 トーセンスーリヤ
6 ヴィクティファルスまでが9.9倍以内。
思った通りこの3頭が人気になっています。


オッズ関係のデータ を当てはめると、

1 オウケンムーン
5 アドマイヤアルバ
10 ブレステイキング
12 サトノクロニクル
14 ジェットモーション
15 アールスター
切れて

2 タガノディアマンテ
3 コスモカレンドゥラ
13 アトミックフォース
17 スカーフェイス
軽視できます。


そこまで堅いレースではないけど、
・単勝9.9倍以内 (10-5-5-26)
までで大体は決まってるので、

4 ヒートオンビート
6 ヴィクティファルス
7 トーセンスーリヤ
の3頭に期待するので良さそう。

あとは残ってる、
2 タガノディアマンテ
3 コスモカレンドゥラ
8 レッドガラン
9 ロザムール
16 ウインイクシード
3頭目として、

467
467
234678916
3連複フォーメーションだと16点

上位人気3頭でそのまま決まると回収できないんだけど、
1頭くらい来るのに期待して
そのまま1点1,000円でいこうと思います!



1月5日(水)
中京11R 第60回 スポーツニッポン賞京都金杯(GIII

こっちは12 エアロロノアが1番人気ですが、

2 バスラットレオン
6 シュリ
8 ルークズネスト
10 カイザーミノル
とけっこう割れ気味な感じ。


オッズ関係のデータ を当てはめると、

3 サトノフェイバー
7 ザダル
9 クリノプレミアム
11 ダイワキャグニー
14 トーラスジェミニ
15 ステルヴィオ
16 メイケイダイハード
切れます

人気馬だからって期待できるわけではないけど、
・単勝14.9倍以内 (9-8-5-35)
までで大体は決まってるので、

12 エアロロノア
6 シュリ
10 カイザーミノル
8 ルークズネスト
2 バスラットレオン
5 ディアンドル
1 ヴィジュネル
から考えたいところ。


これでここまでの予想を並べ直すと、

良さそう
8 ルークズネスト

連対候補
6 シュリ
12 エアロロノア

軽視
1 ヴィジュネル
4 ダイアトニック
10 カイザーミノル
13 ヴェロックス

となります。

オッズ的にそこまで絞らなくても十分回収できそうなので、

8 ルークズネスト
軸で
1 ヴィジュネル
4 ダイアトニック
6 シュリ
10 カイザーミノル
12 エアロロノア
13 ヴェロックス
3連複流し1点1,000円でいこうと思います!


↓応援クリックおねがいします♪

にほんブログ村 競馬ブログへ 競馬

このエントリーをはてなブックマークに追加


おすすめ記事!

ブックマーク

過去に的中したレース一覧

競馬場観戦日記

検索ワード

Powered By FC2ブログ