アクセスランキング ブログパーツ

☆mayuの競馬☆

プロフィール

ブロとも申請フォーム

アクセスランキング

全記事表示リンク

カレンダー

月別アーカイブ

タグ一覧

検索フォーム

QRコード

中京記念の結果と、アイビスSDとクイーンSのデータ!

2022/07/29(金)21:32

とりあえず先週の日曜日の結果まとめから!


まず、G1セレクションの無料情報 で買ってたヤツ。↓

7月24日(
小倉1R

いろいろ載ってた中から、
11 ニシノトキメキ
1 パラシュラーマ
8 フェルヴェンテ
12 ニードレストゥセイ
7 ミカッテヨンデイイ
から、

111
1811
1781112
3連単フォーメーション1点1,000円で買ってました。

結果は…

☆mayuの競馬☆

3連単 11-1-7 6,750円×1,000円分=67,500円的中!

☆mayuの競馬☆

11 ニシノトキメキが勝ったお陰でしっかりプラスでした!




で、HitMakerの無料情報 で買ってたヤツ。↓

7月24日(
札幌3R

載ってた買い目は、
6 キリシマタウン
軸で
1 ギミーアワーズ
5 キソー
8 タイセイプロシード
9 ルルネージュ
10 ウインオワーズ
12 メルシー
3連複流し

そのまま1点700円で買ってましたが…

☆mayuの競馬☆

3連複 6-9-12 720円×700円分=5,040円的中!

☆mayuの競馬☆

当たったんだけどトリガミ。
4番人気内の決着だったので仕方ないかな。




で、宝馬の無料情報 で買ってたヤツ。↓

7月24日(
福島4R

載ってた買い目は、
8 ハロースクロール
軸で、
14 デアリングヒューズ
1 アイアムラベンダー
5 クリスタルウエイ
4 ミイヒダンサー
10 レオミネルバ
×2 ミッテルライン
3連複流し1点1,000円推奨

なんとなく1点700円で買ってましたが…

☆mayuの競馬☆

3連複 2-8-10 42,390円×700円分=296,730円的中!

☆mayuの競馬☆

3番人気内がみんな飛んで、3連複4万馬券的中!
凄い配当になりました♪




で、EDGEの無料情報 で買ってたヤツ。↓

7月24日(
札幌5R

載ってた買い目は、
1 ジェモロジー
2 シュバルツガイスト
3 ドゥアイズ
6 トップナイフ
9 ウヴァロヴァイト
馬単ボックス1点100円~1,000円推奨

なんとなく1点500円で買ってましたが…

☆mayuの競馬☆

馬単 3-9 14,010円×500円分=70,050円的中!

☆mayuの競馬☆

5→1番人気の決着で万馬券的中♪
こういう時は馬単がおいしいですね!




で、よろずやの無料情報 で買ってたヤツ。↓

7月24日(
小倉6R

載ってた買い目は、
2 アドマイヤジェイ
11 ペルマナント
10 ミステリーボックス
5 ブラックサウザー
ワイドボックス1点100~1,000円推奨

そのまま1点2,000円で買ってましたが…

☆mayuの競馬☆

ワイド 2-10 480円×2,000円分=9,600円
ワイド 2-5 590円×2,000円分=11,800円
ワイド 5-10 2,820円×2,000円分=56,400円
合計77,800円的中!

☆mayuの競馬☆

ワイド3つ的中で、かなりプラスに。
5~6番人気のワイドがけっこう付いたのが良かったです♪




で、SEEDの無料情報 で買ってたヤツ。↓

7月24日(
福島10R 白河特別

載ってた買い目は、
3 エリオトローピオ
4 ヤマニンサルバム
5 ジュンブルースカイ
7 セナリスト
8 ダノンシュネラ
3連複ボックス1点500円推奨

なんとなく1点1,000円で買ってましたが…

☆mayuの競馬☆

あともうちょっとだったんだけどハズレ。




で、将射馬射の無料情報 で買ってたヤツ。↓

7月24日(
札幌12R

載ってた中から、
10 ヒルノショパン
軸で
7 モチベーション
8 レイヴンズコー
11 セッタレダスト
4 レッドルピナス
9 キトゥンズマーチ
3連複流し1点1,000円で買ってましたが…

☆mayuの競馬☆

3連複 7-10-11 1,910円×1,000円分=19,100円的中!

☆mayuの競馬☆

堅めな決着だったけど一応プラス。




で、レース前の日記 で書いてた分。↓

7月24日(
小倉11R 第70回 トヨタ賞中京記念(GIII

☆mayuの競馬☆

スタート後、勢いよく14 ベレヌスが飛び出し先頭へ。
そこに内から3 コルテジア1 ベステンダンクが続きます。

落ち着いた感じで向こう正面を通過し、
3コーナー手前くらいから馬群が固まっていきます。

3コーナーで6 アーデントリー
10 シャーレイポピー15 ファルコニアが外から仕掛け始め、
2番手で横一線に並んで直線へ。

直線に入っても14 ベレヌスの勢いは止まらず、
そのまま突き抜けて勝利。

マクって来てた10 シャーレイポピー
15 ファルコニアが続いていましたが、
2 ミスニューヨーク11 カテドラルが差してきてて、
最後は11 カテドラルが2着、
3着は15 ファルコニアでした。

11 カテドラルを切ってたのが敗因なんですが、
理由としては
・前走重賞だった馬で当日8番人気以下 (0-0-0-33)
ってくらい。

全然絞れない状況だったので仕方ないんだけど、
残しておけばよかったなぁ。




ってコトで先週当たったのは、

福島1R478,700円
小倉1R82,670円
福島2R20,280円
札幌2R17,290円
小倉3R12,210円
札幌4R141,400円
福島9R 伊達特別11,850円
小倉10R 高千穂特別22,200円

日曜日の
小倉1R67,500円
札幌3R5,040円
福島4R296,730円
札幌5R70,050円
小倉6R77,800円
札幌12R19,100円

で、合計1,322,820円の払い戻しでした!




で、ここからは今週の話!


7月31日(
新潟11R 第22回 アイビスサマーダッシュ(GIII

アイビスSD(GIIIは2001年に新設された重賞で
新潟芝1000mの直線コースで行なわれるレース。

2006年からサマースプリントシリーズ第3戦となっています。


過去データを見ていくと、

・1番人気 (7-2-0-1)
・2番人気 (1-3-0-6)
・3番人気 (0-2-2-6)
・4番人気 (0-0-3-7)
・5番人気 (0-2-0-8)
・6番人気 (0-0-1-9)
・7~9番人気 (2-1-3-24)
・10番人気以下 (0-0-1-69)

・単勝1.9倍以内 (1-0-0-0)
・単勝2.0~2.9倍 (3-2-0-0)
・単勝3.0~3.9倍 (2-1-0-2)
・単勝4.0~4.9倍 (1-1-1-2)
・単勝5.0~6.9倍 (0-1-2-6)
・単勝7.0~9.9倍 (1-3-2-12)
・単勝10.0~14.9倍 (1-1-1-13)
・単勝15.0~19.9倍 (0-0-2-12)
・単勝20.0~29.9倍 (0-1-1-16)
・単勝30.0~49.9倍 (1-0-0-14)
・単勝50.0~99.9倍 (0-0-0-26)
・単勝100.0倍以上 (0-0-1-27)

・3歳馬 (1-2-1-9)
・4歳馬 (3-1-1-16)
・5歳馬 (4-6-5-28)
・6歳馬 (0-1-2-35)
・7歳以上 (2-0-1-42)

・牝馬 (5-5-7-60)
・牡馬、セン馬 (5-5-3-70)

・牝馬で当日6番人気以下 (0-0-4-49)

・関西馬 (6-4-7-69)
・関東馬 (4-6-3-61)

・1番 (0-0-1-9)
・2番 (1-0-0-9)
・3番 (0-1-0-9)
・4番 (1-1-1-7)
・5番 (0-0-0-10)
・6番 (0-0-1-9)
・7番 (0-0-0-10)
・8番 (0-1-0-9)
・9番 (1-1-0-8)
・10番 (0-1-1-8)
・11番 (1-1-0-8)
・12番 (0-1-3-6)
・13番 (2-2-0-5)
・14番 (1-0-2-5)
・15番 (2-0-0-5)
・16番 (1-0-1-5)
・17番 (0-1-0-4)
・18番 (0-0-0-4)

・前走重賞 (7-3-3-39)
・前走CBC賞 (4-1-0-14)
・前走函館スプリントS (2-1-1-15)
・前走葵S (1-1-0-1)
・前走海外GI (0-0-1-0)

・前走OP特別 (3-6-2-61)
・前走韋駄天S (3-5-1-23)
・前走バーデンバーデンC (0-1-1-18)

・前走3勝クラス (0-1-2-20)
・前走2勝クラス (0-0-3-5)
・前走1勝クラス (0-0-0-4)

・前走重賞で1着 (0-0-0-3)
・前走重賞で2着 (1-1-1-1)
・前走重賞で3着 (2-1-0-3)
・前走重賞で4着 (2-0-0-2)
・前走重賞で5着 (0-0-0-4)
・前走重賞で6~9着 (1-1-1-7)
・前走重賞で10着以下 (0-0-1-19)

・前走重賞で1番人気 (0-0-0-2)
・前走重賞で2番人気 (2-0-0-2)
・前走重賞で3番人気 (1-1-0-0)
・前走重賞で4番人気 (0-0-0-3)
・前走重賞で5番人気 (1-1-0-3)
・前走重賞で6~9番人気 (2-1-1-7)
・前走重賞で10番人気以下 (0-0-1-22)

・前走OP特別で1着 (1-2-1-2)
・前走OP特別で2着 (1-2-0-2)
・前走OP特別で3着 (0-0-0-7)
・前走OP特別で4着 (1-0-0-4)
・前走OP特別で5着 (0-1-0-5)
・前走OP特別で6~9着 (0-1-0-25)
・前走OP特別で10着以下 (0-0-1-15)

・前走OP特別で1番人気 (1-3-0-2)
・前走OP特別で2番人気 (0-1-1-6)
・前走OP特別で3番人気 (1-1-0-3)
・前走OP特別で4番人気 (0-0-0-4)
・前走OP特別で5番人気 (1-1-0-2)
・前走OP特別で6~9番人気 (0-0-0-23)
・前走OP特別で10番人気以下 (0-0-1-20)

・前走条件戦で1着 (0-0-4-10)
・前走条件戦で2着 (0-0-0-2)
・前走条件戦で3着 (0-1-0-2)
・前走条件戦で4~5着 (0-0-0-0)
・前走条件戦で6~9着 (0-0-1-7)
・前走条件戦で10着以下 (0-0-0-8)

・前走条件戦で1番人気 (0-0-0-2)
・前走条件戦で2番人気 (0-0-1-3)
・前走条件戦で3番人気 (0-0-0-4)
・前走条件戦で4番人気 (0-1-2-2)
・前走条件戦で5番人気 (0-0-0-2)
・前走条件戦で6~9番人気 (0-0-2-6)
・前走条件戦で10番人気以下 (0-0-0-10)

・前走芝 (10-10-10-116)
・前走ダート (0-0-0-14)

・前走1000m (3-5-2-27)
・前走1200m (6-6-8-86)
・前走1400m以上 (0-0-0-18)

・連闘 (0-0-0-3)
・中1週 (0-1-2-19)
・中2週 (0-1-2-10)
・中3週 (4-1-1-20)
・中4~8週 (4-4-3-37)
・中9~24週 (2-3-2-35)
・半年以上 (0-0-0-6)

って感じ。


これを当てはめると、

7 キタイ
9 パーティナシティ
11 アヌラーダプラ
15 クリスティ
切れて

1 ライオンボス
2 トウショウピスト
14 オヌシナニモノ
18 レジェーロ
16 ビリーバー
17 シンシティ
軽視できます。

なので、
3 オールアットワンス
4 スティクス
5 ロードベイリーフ
6 マリアズハート
8 マウンテンムスメ
10 ジュニパーベリー
12 トキメキ
13 ヴェントヴォーチェ
候補に残ります。


・前走CBC賞 (4-1-0-14)
・前走函館スプリントS (2-1-1-15)
・前走韋駄天S (3-5-1-23)
が好走馬が多く出てるので、

着順と人気から、
4 スティクス
5 ロードベイリーフ
6 マリアズハート
13 ヴェントヴォーチェ
が良さそうかな。

次に
3 オールアットワンス
10 ジュニパーベリー
16 ビリーバー
17 シンシティ
の4頭?


各馬について見ていくと、

1 ライオンボス
2021年のアイビスSD(GIII2着馬で、
2020年も2着、2019年は1着で3年連続連対中
ただ、今年は最内なので同じ様にはいかなそう。

2 トウショウピスト
2019年のアイビスSD(GIIIでは4着。
全体的にも馬券に絡むのが稀で、
これで内枠なので厳しいと思います。

3 オールアットワンス
2021年のアイビスSD(GIII1着馬
ここ3戦調子を落としてて内枠なんだけど、
前走も内枠で負けてるので同じ感じになっちゃうかも?

4 スティクス
新潟では2戦2敗
前走も内枠で負けてので、巻き返しは厳しそう。

5 ロードベイリーフ
前々走韋駄天Sで2着がありますが、
これで内枠になってもいけるかどうかってところ。

6 マリアズハート
新潟では芝1000mで2戦2勝
ただ、両方とも外枠からだったので、
同じようにいくかは微妙かも。

7 キタイ
新潟では2戦2敗
東京や中京でたまに好走するくらいで、
この中では多分無理かと思います。

8 マウンテンムスメ
新潟では芝1000mで2戦1勝。
ルミエールADでの4着を考えると、
あまり状況は良くないかも。

9 パーティナシティ
芝好走経験がないわけではないけど、
ほぼダートで走ってていきなり芝に来てるので、
ここではあまり期待できないと思います。

10 ジュニパーベリー
新潟では芝1000mでそこそこ良い成績。
絶好の枠とは言えないけど、
外めになったので絡めておきたいところ。

11 アヌラーダプラ
新潟経験は北陸Sの6着のみ。
2021年8月からの休み明けで期待できなそう。

12 トキメキ
2021年のアイビスSD(GIIIでは4着で、
前走駿風Sでは内枠から勝利。
勢い的には期待できそうです。

13 ヴェントヴォーチェ
新潟芝1000mのはやぶさ賞で勝利経験あり。
全体的にも好成績だし、
外枠になったのもあって期待できそうです。

14 オヌシナニモノ
韋駄天Sで芝経験はあるけど、好走してるのはダートのみ。
外枠には入ったけど、期待できなそうです。

15 クリスティ
新潟経験は関屋記念(GIIIの6着のみ。
1200m以下の経験が無いのも気になるし、
ここ8戦大敗が続いてるのも良く無さそう。

16 ビリーバー
2020年のアイビスSD(GIII3着馬なんですが、その後新潟で6連敗。
2021年のアイビスSD(GIIIは枠順も悪くなかったし、
外枠だけど期待しすぎない方が良さそう。

17 シンシティ
前走韋駄天Sで芝初勝利。
しかも内枠からだったので外枠になって良くなる可能性もあり。
なんとなく不安ではあるけど、入れておきたい感じ。

18 レジェーロ
新潟経験は韋駄天Sの11着のみ。
ここ最近も大敗続きで、大外なんだけどあまり期待できなそう。

って感じ。


なんとなく並べていくと、

連対候補
5 ロードベイリーフ
6 マリアズハート
10 ジュニパーベリー
13 ヴェントヴォーチェ

軽視
1 ライオンボス
3 オールアットワンス
8 マウンテンムスメ
12 トキメキ
16 ビリーバー
17 シンシティ

って感じかな?


あとはオッズを見つつ絞っていきたいと思います!



7月31日(
札幌11R 第70回 北海道新聞杯クイーンステークス(GIII)

クイーンS(GIII
1999年までは秋に秋華賞(GIのトライアルとして行なわれていましたが、
2000年より8月の札幌開催へ変更。

同時に古馬にも開放され、別定戦として行われています。
2013年と2021年は函館開催でした。


過去データを見ていくと、

・1番人気 (4-3-2-1)
・2番人気 (2-0-1-7)
・3番人気 (1-0-1-8)
・4番人気 (0-2-2-6)
・5番人気 (0-1-0-9)
・6番人気 (0-2-0-8)
・7~9番人気 (2-1-3-23)
・10番人気以下 (1-1-1-31)

・単勝1.9倍以内 (0-0-0-0)
・単勝2.0~2.9倍 (3-2-0-1)
・単勝3.0~3.9倍 (2-0-2-2)
・単勝4.0~4.9倍 (0-1-2-3)
・単勝5.0~6.9倍 (2-2-1-11)
・単勝7.0~9.9倍 (0-2-1-7)
・単勝10.0~14.9倍 (0-1-0-15)
・単勝15.0~19.9倍 (0-0-2-9)
・単勝20.0~29.9倍 (1-0-0-9)
・単勝30.0~49.9倍 (2-1-2-12)
・単勝50.0~99.9倍 (0-1-0-12)
・単勝100.0倍以上 (0-0-0-12)

・3歳馬 (2-0-1-9)
・4歳馬 (5-5-2-28)
・5歳馬 (1-5-7-36)
・6歳馬 (2-0-0-19)
・7歳以上 (0-0-0-1)

・関西馬 (6-7-6-61)
・関東馬 (4-3-4-32)

・前走重賞 (10-7-7-53)
・前走ヴィクトリアマイル (4-4-4-9)
・前走マーメイドS (2-2-2-16)
・前走優駿牝馬 (1-0-1-6)
・前走NHKマイルC (1-0-0-0)
・前走福島牝馬S (1-0-0-8)
・前走中山牝馬S (0-1-0-2)
・前走七夕賞 (0-0-0-2)
・前走函館記念 (0-0-0-2)
・前走海外 (1-0-0-0)

・前走OP特別 (0-1-1-9)
・前走3勝クラス (0-2-1-16)
・前走2勝クラス (0-0-1-13)

・前走重賞で1着 (2-0-0-8)
・前走重賞で2着 (0-1-1-3)
・前走重賞で3着 (1-2-0-2)
・前走重賞で4着 (1-1-0-4)
・前走重賞で5着 (1-0-0-3)
・前走重賞で6~9着 (3-2-3-12)
・前走重賞で10着以下 (2-1-3-23)

・前走重賞で1番人気 (0-1-2-2)
・前走重賞で2番人気 (1-1-1-2)
・前走重賞で3番人気 (1-1-0-6)
・前走重賞で4番人気 (1-0-1-5)
・前走重賞で5番人気 (0-2-1-2)
・前走重賞で6~9番人気 (2-2-2-17)
・前走重賞で10番人気以下 (4-0-0-21)

・前走OP特別で1着 (0-1-0-0)
・前走OP特別で2着 (0-0-1-0)
・前走OP特別で3着以下 (0-0-0-9)

・前走OP特別で2番人気以内 (0-0-0-0)
・前走OP特別で3番人気 (0-1-0-2)
・前走OP特別で4~9番人気 (0-0-0-5)
・前走OP特別で10番人気以下 (0-0-1-2)

・前走条件戦で1着 (0-0-1-19)
・前走条件戦で2着 (0-0-1-1)
・前走条件戦で3~5着 (0-0-0-2)
・前走条件戦で6~9着 (0-1-0-3)
・前走条件戦で10着以下 (0-1-0-3)

・前走条件戦で1番人気 (0-0-0-6)
・前走条件戦で2番人気 (0-1-1-6)
・前走条件戦で3番人気 (0-0-1-2)
・前走条件戦で4~5番人気 (0-0-0-6)
・前走条件戦で6~9番人気 (0-1-0-6)
・前走条件戦で10番人気以下 (0-0-0-2)

・連闘 (0-0-0-1)
・中1週 (0-0-0-4)
・中2週 (0-1-1-18)
・中3週 (0-1-1-5)
・中4~8週 (2-3-3-27)
・中9~24週 (5-5-5-36)
・半年以上 (0-0-0-2)

・前走4番人気以下で間隔中3週以内 (0-0-0-17)

って感じ。


これを当てはめると、

3 ホウオウピースフル
9 フェアリーポルカ
11 スライリー
13 フィオリキアリ
切れて

1 テルツェット
2 ローザノワール
4 サトノセシル
5 マジックキャッスル
6 メイショウミモザ
7 ファーストフォリオ
8 ラヴユーライヴ
10 ウォーターナビレラ
12 ルビーカサブランカ
14 ゴルトベルク
候補に残ります。

一応好走馬が多く出てる、
・前走ヴィクトリアマイル (4-4-4-9)
・前走マーメイドS (2-2-2-16)
・前走優駿牝馬 (1-0-1-6)
からの

1 テルツェット
2 ローザノワール
5 マジックキャッスル
6 メイショウミモザ
8 ラヴユーライヴ
10 ウォーターナビレラ
12 ルビーカサブランカ
14 ゴルトベルク
がデータ的には良さそう。


各馬について見ていくと、

1 テルツェット
2021年のクイーンS(GIII1着馬
ここ3戦は負けてるけど、相手が悪かったとも言えそう。
ただ、前に行くタイプではないので包まれないかが心配。

2 ローザノワール
2021年のクイーンS(GIII では6着で、洋芝好走経験なし。
内枠から前に出れば可能性ありそうな気もするけど、
そこまで期待はできないかも。

3 ホウオウピースフル
前走巴賞で勝ってて、洋芝では勝率100%。
枠順も良いし、間隔が詰まってる以外は悪くなさそう。

4 サトノセシル
2021年のクイーンS(GIII3着馬
札幌記念(GIIで派手に負けてるのが気になるけど、
絡む可能性はありそうに思います。

5 マジックキャッスル
2021年のクイーンS(GIII 2着馬
それ以降の4線で負け続けてるのが気になるけど、
いつ来るか分からない感じの馬なので、来ても不思議ではないかも。

6 メイショウミモザ
洋芝経験はあるんだけど1200m。
長くても1600mまでしか好走経験がないし、
あまり期待できなそうです。

7 ファーストフォリオ
洋芝経験はあるけど1200mで、やはり短距離の馬。
実績的にもこのメンバー相手では厳しそう。

8 ラヴユーライヴ
札幌では1800~2000mで2戦2勝。
重賞好走経験がないのが気になるけど、
コース適性面では期待できそうです。

9 フェアリーポルカ
2021年のクイーンS(GIII では4着で、2020年は6着。
洋芝好走経験は無いし、ここ最近は派手に負けてるのもあり、
あまり期待できなそうです。

10 ウォーターナビレラ
札幌の新馬戦で一応洋芝経験はあり。
距離的にちょっと長い可能性もあるんだけど
桜花賞(GI2着の実績馬なので期待したいところ。

11 スライリー
洋芝経験は札幌2歳S(GIIIの14着のみ。
フローラS(GIIの2着を最後に派手に負け続けていて、
なんとなく期待できなそうに思います。

12 ルビーカサブランカ
札幌と函館で多く好走していて、洋芝は得意そう。
脚質的にかなり後ろなのが気になるけど、
展開が向いたら強そうです。

13 フィオリキアリ
前走五稜郭Sで洋芝初勝利。
重賞好走経験は無く、いつ来るか分からない感じの成績で、
間隔も詰まってて、あまり期待できなそうです。

14 ゴルトベルク
洋芝は今回が初めて。
中山や東京で好走してるので力はありそうなんだけど、
重賞になると派手に負けててちょっと不安な感じ。

って感じかな。


今の段階でまとめると、

連対候補
1 テルツェット
4 サトノセシル
5 マジックキャッスル
8 ラヴユーライヴ
10 ウォーターナビレラ
12 ルビーカサブランカ

軽視
2 ローザノワール
14 ゴルトベルク

って感じ。

それぞれ不安要素はあって絞り切れないけど、
・1番人気 (4-3-2-1)
・2~3番人気 (3-0-2-15)
・単勝3.9倍以内 (5-2-2-3)
・単勝4.0~6.9倍 (2-3-3-14)
と人気馬はそれなりに来る様なので、
人気馬から広めに買う感じになりそうかな。


↓応援クリックおねがいします♪

にほんブログ村 競馬ブログへ 競馬

このエントリーをはてなブックマークに追加

スポンサーサイト



土曜日の結果と、中京記念の予想!

2022/07/24(日)13:23

とりあえず土曜日の結果まとめから!


まず、G1セレクションの無料情報 で買ってたヤツ。↓

7月23日(土)
福島1R

いろいろ載ってた中から、
13 ブーケファロス
1着軸で、
14 セイウンスイート
9 クールムーア
2 ワタシハマジョ
10 マホロバ
3連単流し1点1,000円で買ってました。

結果は…

☆mayuの競馬☆

3連単 13-10-9 47,870円×1,000円分=478,700円的中!

☆mayuの競馬☆

2着に10 マホロバが来て4万馬券的中!
50万近い払い戻しになりました♪




で、宝馬の無料情報 で買ってたヤツ。↓

7月23日(土)
小倉1R

載ってた買い目は、
7 メイショウアツイタ
軸で、
10 ブラックジャッカル
8 グレートバローズ
4 シゲルキンセイ
2 メイショウメイユウ
3 アスタースウィング
×1 シャイニーズラン
3連複流し1点1,000円推奨

なんとなく1点700円で買ってましたが…

☆mayuの競馬☆

3連複 1-7-8 11,810円×700円分=82,670円的中!

☆mayuの競馬☆

8番人気1 シャイニーズランが絡んだお陰か万馬券的中!
かなりしっかりプラスでした♪




で、一撃帝王の買い目情報 で買ってたヤツ。↓

7月23日(土)
福島2R

載ってた買い目は、
4 ゴールデンハインド
12 エンジェリックアイ
5 アンタノバラード
6 トクシーカイザー
8 カリビアンジョー
10 ドゥワー
から、

4512
45612
45681012
3連単フォーメーション

なんとなく1点300円で買ってましたが…

☆mayuの競馬☆

3連単 4-6-5 6,760円×300円分=20,280円的中!

☆mayuの競馬☆

2~4番人気の3連単で、一応プラスに。




で、大川慶次郎の無料情報 で買ってたヤツ。↓

7月23日(土)
小倉2R

載ってた中から、
3 メイクザビート
5 カルンウェナン
9 アイスグリーン
4 サトノクローク
7 ヤマカツラナウェイ
2 ミヤジシャルマン
8 アルルカン
から、

35
3598
3598472
3連単フォーメーション1点400円で買ってました。

結果は…

☆mayuの競馬☆

あと着順だけなんだけどハズレ。
1→2→3番人気で決着しちゃったので仕方ないかな。




で、YAMATOの無料情報 で買ってたヤツ。↓

7月23日(土)
札幌2R

載ってた買い目は、
10 ベッサスタージル
4 キングクー
5 コパノカールトン
3 インペリアルライン
8 ジョーカーブラウン
7 ララアンセストラル
馬連ボックス1点500円推奨

なんとなく1点700円で買ってたけど…

☆mayuの競馬☆

馬連 3-8 2,470円×700円分=17,290円的中!

☆mayuの競馬☆

4~5番人気の馬連で一応プラスに。
これはもうちょっと付いてもいい様な気がしますね。




で、池江道場の無料情報 で買ってたヤツ。↓

7月23日(土)
小倉3R

いろいろ載ってた中から、
8 コパノリンダ
3 ミルニュイ
4 クリノオスカル
6 アスターモノゴン
7 グッドウッドガイ
10 フィオリーカズマ
12 プロティオスミノル
3連複ボックス1点300円で買ってました。

結果は…

☆mayuの競馬☆

3連複 3-7-10 4,070円×300円分=12,210円的中!

☆mayuの競馬☆

荒れると思ってて荒れたんだけど、3着同着で配当が減っちゃいました!




で、血統ウィナーズの無料情報 で買ってたヤツ。↓

7月23日(土)
札幌4R

載ってた買い目は、
4 マヒナライズ
軸で
6 キューランブラー
7 スターザサンライズ
11 モリノドリーム
13 デルマカミーラ
16 ラミアヴィータ
3連複流し

そのまま1点1,000円で買ってたけど、

☆mayuの競馬☆

3連複 4-11-16 14,140円×1,000円分=141,400円的中!

☆mayuの競馬☆

10番人気11 モリノドリームが来て、万馬券的中!
これは良く入れてたなぁって感じでした!




で、将射馬射の無料情報 で買ってたヤツ。↓

7月23日(土)
福島9R 伊達特別

載ってた中から、
3 グランドライン
軸で
5 スウィートブルーム
10 オウケンボルト
2 パノティア
4 インフィニタス
7 コスモアシュラ
8 ザスリーサーティ
11 ロジレット
3連複流し1点500円で買ってました。

結果は…

☆mayuの競馬☆

3連複 3-5-11 2,370円×500円分=11,850円的中!

☆mayuの競馬☆

点数多めだったけど、ギリギリ回収できました!




で、よろずやの無料情報 で買ってたヤツ。↓

7月23日(土)
小倉10R 高千穂特別

載ってた買い目は、
4 ハーランズハーツ
1 ゼッフィーロ
6 トーセンスカイ
3 ホウオウジョルノ
ワイドボックス1点100~1,000円推奨

そのまま1点2,000円買ってましたが…

☆mayuの競馬☆

ワイド 1-4 150円×2,000円分=3,000円
ワイド 1-3 390円×2,000円分=7,800円
ワイド 3-4 570円×2,000円分=11,400円
合計22,200円的中!

☆mayuの競馬☆

ワイド3つ的中で、10,000円くらいプラスでした!




で、SEEDの無料情報 で買ってたヤツ。↓

7月23日(土)
小倉12R

載ってた買い目は、
4 ビナホイアン
7 タガノエスコート
9 ハイエストポイント
15 インテンスフレイム
16 ナムラダイゴロー
3連複ボックス

なんとなく1点1,000円で買ってましたが…

☆mayuの競馬☆

3着があともうちょっとなんだけどハズレ。




ってコトでここまでで当たったのは、

福島1R478,700円
小倉1R82,670円
福島2R20,280円
札幌2R17,290円
小倉3R12,210円
札幌4R141,400円
福島9R 伊達特別11,850円
小倉10R 高千穂特別22,200円

で、合計786,600円の払い戻しでした!




で、日曜日の予想の続き!


7月24日(
小倉11R 第70回 トヨタ賞中京記念(GIII

今になってオッズを見てみると、
15 ファルコニア2 ミスニューヨークが人気を分け合ってて、

続いて5 カイザーミノル10 シャーレイポピー
12 ヴァリアメンテまでが9.9倍以内。


オッズ関係のデータ を当てはめると、
1 ベステンダンク
6 アーデントリー
7 スーパーフェザー
8 モズナガレボシ
11 カテドラル
16 レインボーフラッグ
切れます


好走馬が多い範囲としては、
・単勝4.0~14.9倍 (8-8-5-44)
辺りなんだけど、

15 ファルコニア
2 ミスニューヨーク
5 カイザーミノル
10 シャーレイポピー
12 ヴァリアメンテ
14 ベレヌス
3 コルテジア
13 カデナ
と8頭が当てはまって全然絞れません。

上位人気から順番に
15 ファルコニア
2 ミスニューヨーク
5 カイザーミノル
に関しては、
他の部分でも良さそうに思ってたのもあるし、
この3頭が中心かな。

10 シャーレイポピー
コース的になんとなくではあるけど、
切ろうと思ってたのでそのままで、

12 ヴァリアメンテ
14 ベレヌス
3 コルテジア
2頭目に、

13 カデナ
4 ダブルシャープ
3頭目にしようかな。


これで、
2515
235121415
234512131415
3連複フォーメーションだと43点

上位人気で決まらなければ回収できそうなので、
ちょっとくらい人気薄が絡むのに期待して、
これに1点300円でいこうと思います!


↓応援クリックおねがいします♪

にほんブログ村 競馬ブログへ 競馬

このエントリーをはてなブックマークに追加

函館記念の結果と、中京記念のデータ!

2022/07/22(金)21:42

とりあえず先週の日曜日の結果まとめから!


まず、レープロの無料情報 で買ってたヤツ↓

7月17日(
福島1R

いろいろ載ってた中から、
10 アドバンスファラオ
1着軸で
2 セイウンダマシイ
4 サノノエスポ
6 ウェイオブサクセス
8 サノノウォーリア
9 マイショウチャン
3連単流し1点500円で買ってました。

結果は…

☆mayuの競馬☆

3連単 10-9-4 28,060円×500円分=140,300円的中!

☆mayuの競馬☆

狙い通りに決まって、配当もかなり付きました!




で、G1セレクションの無料情報 で買ってたヤツ。↓

7月17日(
小倉1R

いろいろ載ってた名から、
5 マサハヤニース
軸で、
6 メイショウユウスイ
4 スズカブランコ
8 ハバチューバー
3 オグロ
7 ニンギルス
2 サンライズアキレス
3連複流し1点700円で買ってました。

結果は…

☆mayuの競馬☆

3連複 5-6-7 2,570円×700円分=17,990円的中!

☆mayuの競馬☆

3着に7番人気7 ニンギルスが絡んで、ちょっとプラスに。
1~2番人気が絡んでるのでそこまで付かなかった感じ?




で、宝馬の無料情報 で買ってたヤツ。↓

7月17日(
小倉2R

載ってた買い目は、
17 マメコ
軸で、
8 ソングフォーユー
3 ジーツーガッキー
2 インペリアス
13 アンブロジアーナ
4 ハルカナネガイ
×12 エイシングリーマン
3連複流し1点1,000円推奨

なんとなく1点700円で買ってましたが…

☆mayuの競馬☆

3連複 3-4-17 7,970円×700円分=55,790円的中!

☆mayuの競馬☆

相手2頭が微妙に人気無かったので、そこそこ付きました!
3着が4 ハルカナネガイでホントに良かった♪




で、YAMATOの無料情報 で買ってたヤツ。↓

7月17日(
福島3R

載ってた買い目は、
4 プレヴィア
14 スピアヘッド
16 ウロボン
8 アカカゲ
12 マイネルオーサム
3 ゼアズノープレイス
馬連ボックス1点500円推奨

なんとなく1点700円で買ってたけど…

☆mayuの競馬☆

馬連 12-14 1,200円×700円分=8,400円的中!

☆mayuの競馬☆

2→4番人気の馬連で、トリガミ。
16 ウロボンが絡んでたらもっと付かなかったし、
もっと絞るべきだった感じですね。




で、大川慶次郎の無料情報 で買ってたヤツ。↓

7月17日(
小倉3R

載ってた中から、
4 ゴッドセンド
1 ゴールデンウィンド
6 タムロショウリュー
5 シュハリ
8 ツキガミ
3 カシノビルボード
7 ブラーヴ
から、

41
4167
4167583
3連単フォーメーション1点400円で買ってました。

結果は…

☆mayuの競馬☆

3連単 1-6-3 229,840円×400円分=919,360円的中!

☆mayuの競馬☆

3着に3 カシノビルボードが来て22万馬券的中!
90万超えのとんでもない配当になりました♪




で、将射馬射の無料情報 で買ってたヤツ。↓

7月17日(
小倉8R

載ってた中から、
11 ストロングウィル
7 アイキャンドウイッ
6 サンライズヘルメス
8 ロマンシングブルー
4 パンドレア
3 アールチャレンジ
9 レゾンドゥスリール
10 ゴルトファルベン
から、

117
11768
1176843910
3連単フォーメーション

そのまま1点300円で買ってましたが…

☆mayuの競馬☆

3連単 11-8-3 5,560円×300円分=16,680円的中!

☆mayuの競馬☆

1~2着は人気順だけど、3 アールチャレンジが絡んで一応プラスに。
もうちょっと荒れるのを想定した買い目だった感じかな。




で、SEEDの無料情報 で買ってたヤツ。↓

7月17日(
小倉11R 博多ステークス

載ってた買い目は、
2 イロゴトシ
3 オールザワールド
8 ゾンニッヒ
10 ルペルカーリア
12 ムジカ
3連複ボックス1点500円推奨

なんとなく1点1,000円で買ってましたが…

☆mayuの競馬☆

10 ルペルカーリア12 ムジカは良かったけど、
3着が来なくてハズレ。




で、レース前の日記 で書いてた分。↓

7月17日(
函館11R 第58回 農林水産省賞典函館記念(GIII

☆mayuの競馬☆

スタート後、2 ジェネラーレウーノが前に行きますが
外から11 レッドライデンが交わして先頭へ。

1~2コーナーを回って、11 レッドライデンがリードを広げ、
全体的にもかなり縦長な展開に。

3コーナー手前くらいから、
12 サンレイポケット5 マイネルウィルトスが仕掛け始め、
4コーナーでは1 ハヤヤッコ6 タイセイモンストル
2 ジェネラーレウーノも詰めてきて、
11 レッドライデンが失速して直線へ。

直線に入って先頭は1 ハヤヤッコ
続いて5 マイネルウィルトスと内に6 タイセイモンストル
2頭ともそのまま伸びて、1着と2着でゴール。
3着は差してきた8 スカーフェイスでした。

ってコトで馬券の方は、
3連複 1-5-8 10,830円×400円分=43,320円的中!

☆mayuの競馬☆

思ったより1 ハヤヤッコが強かったけど、
5 マイネルウィルトス8 スカーフェイスに関しては期待通り。
配当に関しても万馬券的中で、文句ない結果でした♪




ってコトで先週当たったのは、

福島1R88,480円
小倉2R11,970円
函館2R315,200円
福島3R94,100円
函館3R16,730円
函館4R33,950円
福島9R 南相馬特別14,000円
小倉12R27,450円
函館12R126,600円

日曜日の
福島1R140,300円
小倉1R17,990円
小倉2R55,790円
福島3R8,400円
小倉3R919,360円
小倉8R16,680円
函館11R 函館記念(GIII43,320円

で、合計1,930,320円の払い戻しでした!




で、ここからは今週の話!


7月24日(
小倉11R 第70回 トヨタ賞中京記念(GIII

中京記念(GIII
2011年まで2000mのハンデ戦として開催されてましたが、
2012年から開催時期が3月から7月に。距離も1600mに変更。
2020年は阪神開催で、2021年と今年は小倉芝1800mで開催。


どこまでアテになるか微妙だけど過去データを見ていくと、

・1番人気 (2-0-2-6)
・2番人気 (0-1-0-9)
・3番人気 (1-0-2-7)
・4番人気 (0-0-2-8)
・5番人気 (3-1-2-4)
・6番人気 (1-5-0-4)
・7~9番人気 (2-0-1-27)
・10番人気以下 (1-3-1-63)

・単勝1.9倍以内 (0-0-0-0)
・単勝2.0~2.9倍 (0-0-1-0)
・単勝3.0~3.9倍 (0-0-1-2)
・単勝4.0~4.9倍 (2-1-0-7)
・単勝5.0~6.9倍 (1-0-2-13)
・単勝7.0~9.9倍 (2-4-3-10)
・単勝10.0~14.9倍 (3-3-0-14)
・単勝15.0~19.9倍 (1-0-0-10)
・単勝20.0~29.9倍 (0-1-2-18)
・単勝30.0~49.9倍 (0-2-0-16)
・単勝50.0~99.9倍 (0-0-0-25)
・単勝100.0倍以上 (1-0-0-13)

・前走芝で当日単勝50.0倍以上 (0-0-0-37)

・3歳馬 (1-1-0-7)
・4歳馬 (0-0-4-14)
・5歳馬 (6-7-3-47)
・6歳馬 (3-1-3-31)
・7歳以上 (0-1-0-29)

・牡馬、セン馬 (9-8-8-104)
・牝馬 (1-2-2-24)

・関西馬 (8-8-9-108)
・関東馬 (2-2-1-20)

・斤量51.0kg以下 (0-0-0-3)
・斤量52.0kg (1-2-1-8)
・斤量53.0kg (1-0-0-19)
・斤量54.0kg (1-1-1-20)
・斤量55.0kg (1-1-1-19)
・斤量55.5kg (0-0-1-0)
・斤量56.0kg (0-5-3-28)
・斤量56.5kg (1-0-0-1)
・斤量57.0kg (4-1-2-18)
・斤量57.5kg (0-0-0-8)
・斤量58.0kg以上 (1-0-1-4)

・斤量54.0~55.0kgで当日8番人気以下 (0-0-0-25)

・前走重賞 (5-3-5-61)
・前走京王杯SC (2-0-1-2)
・前走NHKマイルC (1-1-0-5)
・前走安田記念 (1-1-0-10)
・前走マーメイドS (1-0-1-3)
・前走マイラーズC (0-1-0-4)
・前走ヴィクトリアマイル (0-0-1-8)
・前走エプソムC (0-0-2-9)
・前走ダービー卿CT (0-0-0-2)
・前走CBC賞 (0-0-0-8)

・前走OP特別 (5-7-4-59)
・前走パラダイスS (2-2-1-10)
・前走米子S (2-3-2-23)
・前走谷川岳S (0-1-0-3)
・前走都大路S (0-1-0-2)
・前走安土城S (0-0-1-3)

・前走3勝クラス (0-0-1-8)

・前走重賞で1着 (0-0-0-0)
・前走重賞で2着 (0-0-2-1)
・前走重賞で3着 (0-0-0-4)
・前走重賞で4着 (2-0-1-6)
・前走重賞で5着 (0-0-0-5)
・前走重賞で6~9着 (1-1-2-16)
・前走重賞で10着以下 (2-2-0-29)

・前走重賞で1番人気 (0-0-1-1)
・前走重賞で2番人気 (0-0-0-1)
・前走重賞で3番人気 (2-1-0-2)
・前走重賞で4番人気 (1-0-1-3)
・前走重賞で5番人気 (0-0-1-3)
・前走重賞で6~9番人気 (0-1-2-17)
・前走重賞で10番人気以下 (2-1-0-34)

・前走重賞だった馬で当日8番人気以下 (0-0-0-33)

・前走OP特別で1着 (3-1-4-4)
・前走OP特別で2着 (0-2-0-7)
・前走OP特別で3着 (0-0-0-7)
・前走OP特別で4着 (0-0-0-8)
・前走OP特別で5着 (1-1-0-8)
・前走OP特別で6~9着 (0-2-0-14)
・前走OP特別で10着以下 (1-1-0-11)

・前走OP特別で1番人気 (0-2-2-3)
・前走OP特別で2番人気 (1-1-0-5)
・前走OP特別で3番人気 (1-0-0-8)
・前走OP特別で4番人気 (0-0-1-6)
・前走OP特別で5番人気 (0-0-0-5)
・前走OP特別で6~9番人気 (0-3-1-18)
・前走OP特別で10番人気以下 (3-1-0-14)

・前走条件戦で1着 (0-0-1-8)
・前走条件戦で2着以下 (0-0-0-0)

・前走条件戦で1番人気 (0-0-0-0)
・前走条件戦で2番人気 (0-0-1-2)
・前走条件戦で3番人気以下 (0-0-0-6)

・中2週以内 (0-0-0-13)
・中3週 (4-4-1-25)
・中4~8週 (3-2-5-57)
・中9~24週 (3-4-3-32)
・半年以上 (0-0-1-1)

って感じ。


これを当てはめると

8 モズナガレボシ
16 レインボーフラッグ
切れて

1 ベステンダンク
2 ミスニューヨーク
3 コルテジア
4 ダブルシャープ
7 スーパーフェザー
10 シャーレイポピー
12 ヴァリアメンテ
13 カデナ
が多少軽視できます。

なので、
5 カイザーミノル
6 アーデントリー
9 ワールドウインズ
11 カテドラル
14 ベレヌス
15 ファルコニア
候補に残ります。


各馬について見ていくと、

1 ベステンダンク
小倉では小倉日経OPで2着経験があり、小倉大賞典(GIIIでは16着。
前に出る馬なので内枠に入ったのは良さそうだけど、
高齢で長い間馬券に絡んでないので、期待しづらいです。

2 ミスニューヨーク
2021年の中京記念(GIII4着馬で、それ以外の3戦では複勝率100%
ここ最近もそこまで不調ではないし、
内に包まれる心配もありそうだけど、普通に期待できそう。

3 コルテジア
小倉は今回が初めて。
京都で多く好走してるので、平坦なコースは不得意ではないはず。
内枠に入ったのも悪くないと思います。

4 ダブルシャープ
小倉経験豊富で、小倉日経OP2着などの実績あり。
年齢が気になるけど、残しておきたい感じ。

5 カイザーミノル
小倉は青島特別で勝利経験があります。
ただ、最近は1600m以下で走ってる感じで
距離の面でちょっと不安があるかも。

6 アーデントリー
馬券に絡むのが稀な感じだけど、小倉に限ると大崩れもなく良い成績。
ここ2戦の負けで人気を落として絡むと美味しいかも。

7 スーパーフェザー
小倉では小倉記念(GIIIで3着がありますが、4着以下も多いです。
最近も特に好調ではないし、年齢面でも引っかかります。

8 モズナガレボシ
小倉では小倉記念(GIII皿倉山特別で2戦2勝。
なんだけどここ6戦は派手に負けてる感じで、
出走間隔も詰まってて、あまり状況は良くなさそう。

9 ワールドウインズ
小倉では関門橋S宇佐特別で勝利経験あり。
前走メイSで久々に馬券に絡んだ感じで、なんとなく微妙な感じ。

10 シャーレイポピー
小倉は今回が初めて。
阪神、福島で馬券に絡んでて、平坦がそこまで得意そうではないのと、
距離的にも1600mまでな印象があります。

11 カテドラル
2021年の中京記念(GIII2着馬
小倉経験はこれだけで、ここ最近もそこまで良い成績ではないけど、
実績があるので絡めておきたいところ。

12 ヴァリアメンテ
これまでほとんど阪神で走ってて、距離的には2000mまで。
差して来れる末脚はありそうだけど展開によりそう。

13 カデナ
小倉大賞典(GIIIで3着と1着、小倉記念(GIII2着の実績あり。
高齢で斤量重いのは気になるけど、
57.5kgを背負っても末脚が届いてるので可能性はありそう。

14 ベレヌス
小倉では博多S西部日刊スポーツ杯複勝率100%
ただ、逃げ馬なのに外枠に回ってしまって、
内に前に行きそうな馬も多いので多少不利がありそう。

15 ファルコニア
小倉ではあすなろ賞で勝利経験があり、小倉記念(GIIIでは6着。
本質的にはマイルの馬っぽいのと、
先行馬なので外枠に回ったのが引っかかります。

16 レインボーフラッグ
小倉で最後に好走したのは2017年8月の青島特別で、
現状2年くらい馬券に絡んでいません。
これで大外となると無理そうに思います。

って感じかな。


これで今の段階でまとめるなら、

候補
5 カイザーミノル
6 アーデントリー
9 ワールドウインズ
11 カテドラル
14 ベレヌス
15 ファルコニア

軽視
1 ベステンダンク
2 ミスニューヨーク
3 コルテジア
4 ダブルシャープ
12 ヴァリアメンテ
13 カデナ

ってところでしょうか。

いろいろ可能性を考えると全然絞れないんですが、
・前走芝で当日単勝50.0倍以上 (0-0-0-37)
・斤量54.0~55.0kgで当日8番人気以下 (0-0-0-25)
・前走重賞だった馬で当日8番人気以下 (0-0-0-33)
とオッズ関係のデータで絞れそうなのと、

人気馬がそこまで多く絡んでない荒れるレースなので、
広めに買って荒れるのに期待しようかなと思います。


↓応援クリックおねがいします♪

にほんブログ村 競馬ブログへ 競馬

このエントリーをはてなブックマークに追加

中京記念と函館記念の結果と、アイビスサマーダッシュのデータ!

2021/07/23(金)20:41

とりあえず先週の日曜日の結果まとめ!


まず、レープロの無料情報 で買ってたヤツ↓

7月18日(
函館1R

いろいろ載ってた中から、
3 パスポートチェック
軸で
2 ミッドナイトミニー
4 ポッドヴァイン
5 アウトパフォーム
7 ウインマーベル
10 ジョーブリッランテ
3連複流し1点1,000円で買ってました。

結果は…

☆mayuの競馬☆

3連複 3-5-7 2,630円×1,000円分=26,300円的中!

☆mayuの競馬☆

1番人気が飛んで、しっかりプラスでした!




で、勝ち馬の定石の無料情報 で買ってたヤツ。↓

7月18日(
小倉2R

載ってた買い目は、
7 コナブラック
軸で
3 アランヴェリテ
2 マイネルレノン
1 カンティプール
5 コスモルージュ
11 アドラヌス
8 ダノンピーカブー
3連複流し

そのまま1点700円で買ってたけど…

☆mayuの競馬☆

3連複 1-3-7 1,180円×700円分=8,260円的中!

☆mayuの競馬☆

当たったんだけどトリガミ。




で、馬生の無料情報 で買ってたヤツ。↓

7月18日(
函館2R

載ってた買い目は、
7 スレイマン
8 メイショウナリヒラ
2 メイショウソウゴン
5 エアセイラン
9 セルヴォ
14 アトラスエース
13 ガビーズスピリット
から

78
258914
2591314
3連複フォーメーション

そのまま1点400円で買ってましたが…

☆mayuの競馬☆

3連複 2-7-8 2,840円×400円分=11,360円的中!

☆mayuの競馬☆

点数多めだったのもありちょっとだけプラス。




で、宝馬の無料情報 で買ってたヤツ。↓

7月18日(
福島4R

載ってた買い目は、
14 スマートルグラン
軸で、
2 ノーブルパレス
4 ミニマリズム
8 リュラネブラ
7 デストゥリエーレ
15 リネンデザイン
×16 ジェミニテソーロ
3連複流し1点1,000円推奨

なんとなく1点700円で買ってましたが…

☆mayuの競馬☆

3連複 14-15-16 13,230円×700円分=92,610円的中!

☆mayuの競馬☆

狙い通りに決まって、配当もかなりの高配当でした!




で、SEEDの無料情報 で買ってたヤツ。↓

7月18日(
小倉5R

載ってた買い目は、
2 タイセイディバイン
3 ロードリライアブル
7 グーデンドラーク
馬連ボックス1点3,000円推奨

そのまま買ってましたが…

☆mayuの競馬☆

馬連 3-7 1,620円×3,000円分=48,600円的中!

☆mayuの競馬☆

少頭数だったけど、馬連でかなりプラスに。
やはり馬連は侮れないですね。




で、競馬アナリティクスREDの無料情報 で買ってたヤツ。↓

7月18日(
函館5R

載ってた買い目は、
7 リューベック
1着軸で
1 レディベル
2 ヒルノロワール
3 アナザーエデン
4 ブリヨンカズマ
9 カラーインデックス
3連単流し1点500円推奨

そのまま買ってましたが…

☆mayuの競馬☆

3連単 7-2-3 4,100円×500円分=20,500円的中!

☆mayuの競馬☆

狙い通りに決まって、だいたい1万円プラス。
2~3着が逆ならもう少しついたんだけどなぁ。




で、血統ウィナーズの無料情報 で買ってたヤツ。↓

7月18日(
函館7R

載ってた買い目は、
11 マリオンエール
軸で、
1 メイショウラッシュ
2 ルージュジャドール
4 タガノリバイバー
6 マヤローザ
9 ノアファンタジー
3連複流し

なんとなく1点1,000円で買ってたけど、

☆mayuの競馬☆

そこそこ来てるけどハズレ。
普通に1番人気からでよかった感じですね。




で、UMAチャンネルの無料情報 で買ってたヤツ。↓

7月18日(
小倉9R 高千穂特別

載ってた買い目は、
3 マリアエレーナ
軸で、
1 ソニックベガ
2 ラストヌードル
6 オールザワールド
10 ダディーズトリップ
13 アドマイヤザーゲ
14 ゲンティアナ
3連複流し

なんとなく1点700円で買ってましたが、

☆mayuの競馬☆

3連複 1-3-13 13,620円×700円分=95,340円的中!

☆mayuの競馬☆

1番人気からの3連複だったけど、万馬券的中でした!




で、レース前の日記 で書いてた分。↓

7月18日(
小倉11R 第69回 トヨタ賞中京記念(GIII

☆mayuの競馬☆

スタート後10 ディアンドルが前に出て、
5 ロータスランド7 アメリカズカップ
3 アンドラステが続きます。

そのまま向こう正面を通過し、
3コーナー手前で馬群が重なり始めて、
4コーナーで3 アンドラステが内から仕掛け始めます。

直線に入って3 アンドラステが先頭に変わり、
内から1 ミスニューヨーク11 クラヴェル
外から8 カテドラルが差してきて、

最後は3 アンドラステ8 カテドラル
11 クラヴェルの順で決着。

期待してたところだと
10 ディアンドルがいい感じだったんだけど、
序盤で脚を使ってしまったからか馬群に沈みました。

結果的に1番人気から流せばよかったので、
ちょっと狙いすぎてしまった感じですね。



7月18日(
函館11R 第57回 農林水産省賞典函館記念(GIII

☆mayuの競馬☆

最初の直線で16 レッドジェニアルが外からハナを奪い、
14 マイネルファンロンが2番手に続きます。

そのまま向こう正面を通過し、
3コーナーくらいで先頭の2頭のリードが無くなっていき、
4コーナーで8 トーセンスーリヤが先頭に。

直線に入って15 バイオスパーク
9 サトノエルドールが続き、
8 トーセンスーリヤは後続を突き放して伸びていきます。

最後はそのまま8 トーセンスーリヤが1着でゴール。
2着以降は横一線でしたが、
内から出てきた4 アイスバブルが2着、
15 バイオスパークが3着でした。

3頭とも減点要素も無かったわけだけど、
あまりに絞れなさ過ぎて
8 トーセンスーリヤしか選べなかったです…。




ってコトで先週当たったのは、

函館1R30,450円
福島2R6,090円
小倉3R35,700円
函館4R22,680円
小倉6R12,300円
福島8R22,200円
福島11R ジュライS63,900円

日曜日の
函館1R26,300円
小倉2R8,260円
函館2R11,360円
福島4R92,610円
小倉5R48,600円
函館5R20,500円
小倉9R 高千穂特別95,340円

で、合計496,290円の払い戻しでした!




で、ここからは今週の話!


7月25日(
新潟11R 第21回 アイビスサマーダッシュ(GIII

アイビスサマーD(GIIIは2001年に新設された重賞で
新潟芝1000mの直線コースで行なわれるレース。

2006年からサマースプリントシリーズ第3戦となっています。


過去データを見ていくと、

・1番人気 (7-2-0-1)
・2番人気 (1-2-0-7)
・3番人気 (0-2-2-6)
・4番人気 (0-0-3-7)
・5番人気 (0-3-0-7)
・6番人気 (0-0-1-9)
・7~9番人気 (2-1-3-24)
・10番人気以下 (0-0-1-68)

・単勝1.9倍以内 (1-0-0-0)
・単勝2.0~2.9倍 (3-2-0-0)
・単勝3.0~3.9倍 (3-1-0-2)
・単勝4.0~4.9倍 (0-0-1-1)
・単勝5.0~6.9倍 (0-1-2-7)
・単勝7.0~9.9倍 (1-4-2-12)
・単勝10.0~14.9倍 (1-1-1-14)
・単勝15.0~19.9倍 (0-0-2-12)
・単勝20.0~29.9倍 (0-1-1-15)
・単勝30.0~49.9倍 (1-0-1-14)
・単勝50.0倍以上 (0-0-0-52)

・3歳馬 (0-2-1-8)
・4歳馬 (4-1-1-12)
・5歳馬 (4-7-4-31)
・6歳馬 (0-0-3-34)
・7歳以上 (2-0-1-44)

・牝馬 (5-5-6-56)
・牡馬、セン馬 (5-5-4-73)

・牝馬で当日6番人気以下 (0-0-3-44)

・関西馬 (7-4-7-69)
・関東馬 (3-6-3-60)

・1番 (0-0-0-10)
・2番 (1-0-0-9)
・3番 (1-1-0-8)
・4番 (1-1-1-7)
・5番 (0-0-0-10)
・6番 (0-0-1-8)
・7番 (0-0-0-10)
・8番 (0-1-0-9)
・9番 (1-1-0-8)
・10番 (0-1-1-8)
・11番 (1-1-0-8)
・12番 (0-1-3-6)
・13番 (2-1-1-4)
・14番 (0-0-2-6)
・15番 (2-0-0-5)
・16番 (1-0-1-5)
・17番 (0-1-0-4)
・18番 (0-0-0-4)

・前走重賞 (6-3-3-42)
・前走CBC賞 (4-1-0-16)
・前走函館スプリントS (2-1-2-16)
・前走葵S (0-1-0-0)
・前走海外GI (0-0-1-0)

・前走OP特別 (4-6-3-61)
・前走韋駄天S (2-4-1-20)
・前走バーデンバーデンC (0-2-2-20)

・前走3勝クラス (0-1-2-20)
・前走2勝クラス (0-0-2-5)
・前走1勝クラス (0-0-0-1)

・前走着差1.0秒以上負け (0-0-1-32)
・前走重賞で1.0秒以上負け (0-0-0-15)

・前走重賞で1着 (0-0-0-3)
・前走重賞で2着 (1-1-1-2)
・前走重賞で3着 (1-1-0-3)
・前走重賞で4着 (2-0-0-2)
・前走重賞で5着 (0-0-0-3)
・前走重賞で6~9着 (1-1-1-9)
・前走重賞で10着以下 (0-0-0-20)

・前走重賞で1番人気 (0-0-0-1)
・前走重賞で2番人気 (2-0-0-2)
・前走重賞で3番人気 (1-1-0-0)
・前走重賞で4番人気 (0-0-0-5)
・前走重賞で5番人気 (1-1-0-4)
・前走重賞で6~9番人気 (1-1-1-7)
・前走重賞で10番人気以下 (0-0-1-23)

・前走OP特別で1着 (2-2-1-1)
・前走OP特別で2着 (1-3-0-3)
・前走OP特別で3着 (0-0-0-7)
・前走OP特別で4着 (1-0-1-4)
・前走OP特別で5着 (0-1-0-5)
・前走OP特別で6~9着 (0-0-0-28)
・前走OP特別で10着以下 (0-0-1-13)

・前走OP特別で1番人気 (2-2-0-2)
・前走OP特別で2番人気 (0-1-1-6)
・前走OP特別で3番人気 (1-1-0-4)
・前走OP特別で4番人気 (0-0-0-4)
・前走OP特別で5番人気 (1-1-0-2)
・前走OP特別で6~9番人気 (0-1-1-24)
・前走OP特別で10番人気以下 (0-0-1-19)

・前走条件戦で1着 (0-0-4-11)
・前走条件戦で2着 (0-0-0-1)
・前走条件戦で3着 (0-1-0-1)
・前走条件戦で4着以下 (0-0-0-13)

・前走条件戦で1番人気 (0-0-0-2)
・前走条件戦で2番人気 (0-0-1-2)
・前走条件戦で3番人気 (0-0-0-3)
・前走条件戦で4番人気 (0-1-1-3)
・前走条件戦で5番人気 (0-0-0-2)
・前走条件戦で6~9番人気 (0-0-2-7)
・前走条件戦で10番人気以下 (0-0-0-7)

・前走芝 (10-10-10-115)
・前走ダート (0-0-0-14)

・前走1000m (4-4-2-27)
・前走1200m (6-6-8-86)
・前走1400m以上 (0-0-0-16)

って感じ。


これを当てはめると、

1 バカラクイーン
2 モメチョッタ
5 リッチクレマチス
9 トキメキ
10 アルミューテン
15 セピアノーツ
16 ルドラクシャ
切れて

3 ヒロイックアゲン
12 ライオンボス
13 ビリーバー
軽視できます。

なので、
4 ジュランビル
6 モントライゼ
7 グレイトゲイナー
8 タマモメイトウ
11 ロードエース
14 オールアットワンス
の6頭が候補に残ります。


特に良さそうなのは、
・前走韋駄天S (2-4-1-20)
からのの
8 タマモメイトウ
11 ロードエース
の2頭で、

あと状況を読んでいくと

14 オールアットワンス
外枠に居て短距離でしっかり走れてる

6 モントライゼ
重賞でも好走してるし意地を見せて欲しいところ

7 グレイトゲイナー
近走好調な短距離馬だけど内になったのがどうか

4 ジュランビル
短距離に戻って良くなるかもしれない?


減点要素があるところからだと、

12 ライオンボス
去年のアイビスSD(GIII2着馬なので可能性あるかも?

13 ビリーバー
同じく去年のアイビスSD(GIII3着馬

3 ヒロイックアゲン
ここ4戦不調だけど新潟の短距離は得意そう

15 セピアノーツ
斤量軽いし外枠。馬場が悪くなければいける?

ってところでしょうか。

というか馬場が悪い新潟で負けてる新潟得意そうな馬が多くて、
とは言え条件戦で派手に負けてちゃ厳しいかなってところですかね。


↓応援クリックおねがいします♪

にほんブログ村 競馬ブログへ 競馬

このエントリーをはてなブックマークに追加

函館2歳Sの結果と、中京記念と函館記念の予想!

2021/07/18(日)13:21

とりあえず土曜日の結果まとめから!


まず、血統ウィナーズの無料情報 で買ってたヤツ。↓

7月17日(土)
小倉1R

載ってた買い目は、
1 トーホウラビアン
軸で、
4 グッドグロウス
6 タイガークリスエス
馬連流し

なんとなく1点5,000円で買ってたけど、

☆mayuの競馬☆

惜しいんだけどハズレ。




で、勝ち馬の定石の無料情報 で買ってたヤツ。↓

7月17日(土)
函館1R

載ってた買い目は、
9 ブラックボイス
軸で、
4 テイエムシルバー
3 ショーンヘイティ
5 リチュアル
1 セイウンプラチナ
7 トーセンビースト
2 ウインアウォード
3連複流し

そのまま1点700円で買ってましたが…

☆mayuの競馬☆

3連複 1-7-9 4,350円×700円分=30,450円的中!

☆mayuの競馬☆

狙い通りに決まってしっかりプラスでした!




で、UMAチャンネルの無料情報 で買ってたヤツ。↓

7月17日(土)
福島2R

載ってた買い目は、
12 メイショウホオズキ
軸で
4 ホウオウハイエスト
5 ビリーヴインミー
10 ユキヤコンコン
11 ミッキープリティ
13 アポロスマイル
15 リエヴェメンテ
3連複流し

何となく1点700円で買ってたけど…

☆mayuの競馬☆

3連複 5-10-12 870円×700円分=6,090円的中!

☆mayuの競馬☆

当たったんだけどトリガミ。
3~4着が入れ替わってたらなぁ。




で、一撃帝王の無料情報 で買ってたヤツ。↓

7月17日(土)
小倉3R

載ってた買い目は、
11 ロワンディシー
6 エアミアーニ
4 エイシンイワトオシ
1 エイシンニーダー
2 ブルレスカ
14 レイクビワ
から、

4611
124611
12461114
3連単フォーメーション

なんとなく1点200円で買ってましたが…

☆mayuの競馬☆

3連単 11-4-14 17,850円×200円分=35,700円的中!

☆mayuの競馬☆

人気順だったけど、
14 レイクビワが絡んで万馬券になりました♪




で、宝馬の無料情報 で買ってたヤツ。↓

7月17日(土)
函館4R

載ってた買い目は、
13 メイショウコトダマ
軸で、
5 ミスズメジャー
10 ブラッティーキッド
8 ボニンブルー
4 ワキノフラッシュ
12 セブンデイズ
×9 カフジプラテアード
3連複流し1点1,000円推奨

なんとなく1点700円で買ってましたが…

☆mayuの競馬☆

3連複 5-12-13 3,240円×700円分=22,680円的中!

☆mayuの競馬☆

軸が危なかったけど、ちゃんとプラスになりました!




で、競馬アナリティクスREDの無料情報 で買ってたヤツ。↓

7月17日(土)
小倉6R

載ってた買い目は、
9 スリーパーダ
1着軸で
1 スタローン
2 スローテキーラ
5 サンダップルド
7 キルステン
10 ウインマミリアス
3連単流し1点500円推奨

そのまま買ってましたが…

☆mayuの競馬☆

3連単 9-7-5 2,460円×500円分=12,300円的中!

☆mayuの競馬☆

4番人気内の3連単だったのもあり、ちょいプラス。
2 スローテキーラが3着まで届いていれば…。




で、HitMakerの無料情報 で買ってたヤツ。↓

7月17日(土)
福島8R

載ってた買い目は、
13 スイートクラウン
軸で
1 オリアメンディ
5 ファイアダンサー
7 フミロア
馬連流し

そのまま1点3,000円で買ってましたが…

☆mayuの競馬☆

馬連 5-13 740円×3,000円分=22,200円的中!

☆mayuの競馬☆

狙い通り決まって、ちゃんとプラスに。
やはり絞った馬連は侮れないです。




で、SEEDの無料情報 で買ってたヤツ。↓

7月17日(土)
福島11R ジュライステークス

載ってた買い目は、
2 メイショウハリオ
5 デアフルーグ
8 エルデュクラージュ
9 スマートセラヴィー
10 ケンシンコウ
3連複ボックス1点1,000円推奨

そのまま買ってましたが…

☆mayuの競馬☆

3連複 2-5-10 6,390円×1,000円分=63,900円的中!

☆mayuの競馬☆

5番人気内の決着だったけど意外とついて、
この日1番の配当でした♪




で、レース前の日記 で書いてた分。↓

7月17日(土)
函館11R 第53回 函館2歳ステークス(GIII

☆mayuの競馬☆

外から10 リトスが先頭に出て、
4 ポメランチェが2番手、
3番手は6 カイカノキセキでした。

3コーナーまでに4 ポメランチェがハナを奪い返し、
3~4コーナーでは11 ナムラリコリスが外から接近します。

直線に入って、
6 カイカノキセキ11 ナムラリコリス
4 ポメランチェに並びかけ、
内からは1 グランデが抜け出してきます。

最後は4 ポメランチェが失速し、
11 ナムラリコリスが1着でゴール。
6 カイカノキセキ1 グランデと続きました。

1~2着の2頭は期待した通りだったんだけど、
1 グランデ
・前走2~9着 (0-0-0-5)
・前走函館以外 (0-1-3-40)
ってコトでほぼ買う選択肢は無かったなぁ。

4着に3 イチローイチローが来てただけに悔しい結果でした。




ってコトでここまでで当たったのは、

函館1R30,450円
福島2R6,090円
小倉3R35,700円
函館4R22,680円
小倉6R12,300円
福島8R22,200円
福島11R ジュライS63,900円

で、合計193,320円の払い戻しでした!




で、日曜日の予想の続き!


7月18日(
小倉11R 第69回 トヨタ賞中京記念(GIII

今になってオッズを見てみると、
5 ロータスランドが1番人気ですが、
全体的に割れ気味な感じです。


オッズ関係のデータ を当てはめると、

1 ミスニューヨーク
4 ドリームソルジャー
6 メイケイダイハード
7 アメリカズカップ
12 アバルラータ
切れます

特に好走馬が多く出てるのは
・単勝7.0~14.9倍 (5-5-3-23)
の範囲で、

2 ダノンチェイサー
8 カテドラル
11 クラヴェル
が当てはまりますが、

これらのデータもアテになるか微妙なところ。


ここまで考えてた予想に
少しだけ反映させるイメージで、

良さそう
2 ダノンチェイサー
10 ディアンドル

連対候補
3 アンドラステ
5 ロータスランド
9 ボッケリーニ

軽視
1 ミスニューヨーク
8 カテドラル
11 クラヴェル

と考えました、


これで
210
235910
1235891011
3連複フォーメーションだと30点

ガチガチの組み合わせを期待してはないので、
このまま1点400円でいこうと思います!



7月18日(
函館11R 第57回 農林水産省賞典函館記念(GIII

こっちは1 カフェファラオが1番人気。
全体的にかなり割れ気味なのもあるし、
芝初めてで人気になり過ぎな感じはありますね。


オッズ関係のデータ を当てはめると、
13 ワセダインブルー
切れます

・単勝3.9倍以内 (0-0-0-7)
と極端な人気馬は絡まず、

何故か勝ち馬は
・単勝4.0~9.9倍 (9-0-2-31)
の範囲から多く出て、

あとはもう何とも言えない感じ。


中心にしようとしてた
3 ワールドウインズ
5 ジェットモーション
8 トーセンスーリヤ
9 サトノエルドール
10 マイネルウィルトス
14 マイネルファンロン
の6頭はそれなりに人気で、

あとの馬にハッキリ切る理由があるわけでもないけど
これ以上広げるのも微妙。

なのでこの6頭の3連複ボックス
1点500円でいこうと思います!


↓応援クリックおねがいします♪

にほんブログ村 競馬ブログへ 競馬

このエントリーをはてなブックマークに追加


おすすめ記事!

ブックマーク

過去に的中したレース一覧

競馬場観戦日記

検索ワード

Powered By FC2ブログ