アクセスランキング ブログパーツ

☆mayuの競馬☆

プロフィール

ブロとも申請フォーム

アクセスランキング

全記事表示リンク

カレンダー

月別アーカイブ

タグ一覧

検索フォーム

QRコード

ヴィクトリアマイルの結果と、優駿牝馬(オークス)と平安ステークスのデータ!

2022/05/20(金)22:17

とりあえず先週の日曜日の結果まとめから!


まず、レープロの無料情報 で買ってたヤツ↓

5月15日(
東京1R

いろいろ載ってた中から、
6 ウォーカーテソーロ
1着軸で
1 グットフォーチュン
3 フレイムジョーカー
5 チャオベッラ
9 ミレヴィーナス
12 トラストベル
3連単流し1点500円で買ってました。

結果は…

☆mayuの競馬☆

3連単 6-9-5 20,450円×500円分=102,250円的中!

☆mayuの競馬☆

2着に9番人気9 ミレヴィーナスが絡んで2万馬券的中でした!




で、YAMATOの無料情報 で買ってたヤツ。↓

5月15日(
新潟1R

載ってた買い目は、
14 スターオブフェイス
10 モリノドリーム
6 ミルヒシュトラーセ
13 クラリティスケール
11 ヴァーチュアス
9 ムーンワード
馬連ボックス1点500円推奨

なんとなく1点700円で買ってたけど…

☆mayuの競馬☆

馬連 11-13 4,070円×700円分=28,490円的中!

☆mayuの競馬☆

いい具合に微妙な人気の2頭で決まって、
けっこうしっかりプラスでした!




で、宝馬の無料情報 で買ってたヤツ。↓

5月15日(
東京2R

載ってた買い目は、
7 コウソクブラック
軸で、
2 ハリウッドフェーム
1 ダノンアーリー
11 ブレットフライ
6 グロリアスヒーロー
4 ヘキクウ
×3 フィールザコメット
3連複流し1点1,000円推奨

なんとなく1点700円で買ってましたが…

☆mayuの競馬☆

3連複 1-7-11 2,840円×700円分=19,880円的中!

☆mayuの競馬☆

1番人気が来なかったお陰か大体2倍くらいになりました♪




で、池江道場の無料情報 で買ってたヤツ。↓

5月15日(
中京2R

いろいろ載ってた中から、
9 ダノンフォーナイン
1着軸で
8 タイセイストラーダ
4 ワールドハート
1 ヒノデテイオー
12 ウインヴェルデ
13 ワンスマイル
11 ハヤブサウィッシュ
3連単流し1点400円で買ってました。

結果は…

☆mayuの競馬☆

3連単 9-1-11 20,600円×400円分=82,400円的中!

☆mayuの競馬☆

3着に11 ハヤブサウィッシュが絡んで、けっこうな配当に!




で、G1セレクションの無料情報 で買ってたヤツ。↓

5月15日(
中京4R

載ってた買い目は、
8 アオイゴールドワン
軸で、
2 テーオーアリエス
10 エイシンフリーガー
4 オータムソング
5 カフジペンタゴン
1 メイショウケイガン
11 マイトシップ
3連複流し馬連流し

なんとなく3連複に1点700円で買ってたけど…

☆mayuの競馬☆

3連複 1-2-8 1,500円×700円分=10,500円的中!

☆mayuの競馬☆

賭けた金額そのまま返ってきました。笑




で、大川慶次郎の無料情報 で買ってたヤツ。↓

5月15日(
新潟4R

載ってた中から、
8 テイエムタツマキ
9 ゴースト
4 アスタースウィング
5 ラジェドール
11 コウソクスピード
12 ビップテッペン
3 ヒルノエドワード
から、

89
8943
894351112
3連単フォーメーション1点400円で買ってました。

結果は…

☆mayuの競馬☆

あと1頭なんだけどハズレ。
3 ヒルノエドワードが4着まで来てたのに~。




で、将射馬射の無料情報 で買ってたヤツ。↓

5月15日(
東京6R

載ってた買い目は、
3 セブンデイズ
軸で
8 ワイドレッジャドロ
1 ビヨンドザシーン
2 エコロカナワン
5 ニシノソワレ
9 ランドアーティスト
10 ルージュジャドール
11 トミケンベレムド
3連複流し

そのまま1点500円で買ってましたが…

☆mayuの競馬☆

3連複 1-2-3 2,280円×500円分=11,400円的中!

☆mayuの競馬☆

点数多めだったけど、一応プラス。
ただ、もうちょっと付いて欲しかったかな。




で、よろずやの無料情報 で買ってたヤツ。↓

5月15日(
中京8R

載ってた買い目は、
3 マンオブカレッジ
1 ミステリーウェイ
4 バイス
6 キゾク
ワイドボックス1点100~1,000円推奨

そのまま1点2,000円で買ってましたが…

☆mayuの競馬☆

ワイド 1-6 820円×2,000円分=16,400円
ワイド 4-6 1,510円×2,000円分=30,200円
ワイド 1-4 920円×2,000円分=18,400円
合計65,000円的中!

☆mayuの競馬☆

ワイド3つ的中で、かなりしっかりプラスでした!




で、血統ウィナーズの無料情報 で買ってたヤツ。↓

5月15日(
新潟12R

載ってた買い目は、
9 カトルショセット
10 エコロデイジー
7 ララサンスフル
14 ボレロ
16 シュライエン
6 ハッピーオーサム
から、

910
91071416
910714166
3連単フォーメーション1点300円推奨

そのまま1点300円で買ってたけど…

☆mayuの競馬☆

3連単 10-16-6 25,260円×300円分=75,780円的中!

☆mayuの競馬☆

2~4番人気の決着なんだけど、
意外と付いてしっかりプラスでした!




で、レース前の日記 で書いてた分。↓

5月15日(
東京11R 第17回 ヴィクトリアマイル(GI

☆mayuの競馬☆

スタート後、5 ソダシ7 レシステンシアが出ていきますが、
外から10 ローザノワールが交わしていき、先頭に。

そのまま3コーナーに突入し、
13 レイパパレが3番手まで来ていました。

4コーナーを抜けて直線に入っても
10 ローザノワールがリードを保っていましたが、
5 ソダシ7 レシステンシアが接近し、
残り200を切って5 ソダシが先頭に。

7 レシステンシアも続いて来て、
11 ファインルージュ2 ソングラインも差してきますが、
5 ソダシはそのまま突き抜けて勝利。
2着はギリギリで11 ファインルージュ
3着は7 レシステンシアでした。

って事で5 ソダシ7 レシステンシア
そこまで注視してなかったのでタテ目。

1 デアリングタクト13 レイパパレに期待してたんだけど、
東京マイルは東京マイルなんだなぁって結果でした。




ってコトで先週当たったのは、

東京1R7,700円
東京2R36,250円
中京2R136,430円
中京3R137,800円
中京5R86,870円
東京8R38,250円
東京11R 京王杯SC(GII9,240円
中京12R78,400円

日曜日の
東京1R102,250円
新潟1R28,490円
東京2R19,880円
中京2R82,400円
中京4R10,500円
東京6R11,400円
中京8R65,000円
新潟12R75,780円

で、合計926,640円の払い戻しでした!




で、ここからは今週の話!


5月21日(土)
中京11R 第29回 平安ステークス(GIII

平安ステークス(GIIIは2013年から東海S(GIIと入れ替わり、
1月開催から5月開催となり、距離も1800m⇒1900mへ変更。
去年と今年は中京開催。

なので、どこまでアテになるか分かりませんが、
2013からの9年分のデータを見ていきます。

・1番人気 (4-1-0-4)
・2番人気 (1-0-1-7)
・3番人気 (1-3-2-3)
・4番人気 (1-0-2-6)
・5番人気 (0-1-3-5)
・6番人気 (0-1-0-8)
・7~9番人気 (1-2-0-24)
・10番人気以下 (1-1-1-57)

・単勝1.9倍以内 (1-0-0-1)
・単勝2.0~2.9倍 (3-1-0-1)
・単勝3.0~3.9倍 (0-0-0-3)
・単勝4.0~4.9倍 (1-0-1-5)
・単勝5.0~6.9倍 (2-1-2-2)
・単勝7.0~9.9倍 (0-2-3-5)
・単勝10.0~14.9倍 (0-1-1-10)
・単勝15.0~19.9倍 (1-1-1-13)
・単勝20.0~29.9倍 (0-1-0-5)
・単勝30.0~49.9倍 (0-1-0-16)
・単勝50.0~99.9倍 (1-0-0-20)
・単勝100.0倍以上 (0-1-1-33)

・牡馬、セン馬 (9-8-7-109)
・牝馬 (0-1-2-5)

・4歳馬 (4-3-1-29)
・5歳馬 (4-2-3-32)
・6歳馬 (1-2-1-27)
・7歳以上 (0-2-4-26)
 ※7歳以上で3着内に来たのは、
  2020年2着 ヴェンジェンス 当日5番人気
  2020年3着 ゴールドドリーム 当日2番人気
  2017年2着 クリソライト 当日6番人気
  2017年3着 マイネルバイカ 当日15番人気
  2015年3着 ローマンレジェンド 当日5番人気
  2013年3着 ナムラタイタン 当日5番人気

・関西馬 (9-9-9-85)
・関東馬 (0-0-0-29)

・前走アンタレスS (3-3-3-41)
 ※3着内に来たのは、
  2018年1着 クインズサターン 前走5番人気3着
  2016年1着 アスカノロマン 前走3番人気2着
  2016年3着 クリソライト 前走4番人気4着
  2015年2着 クリノスターオー 前走6番人気1着
  2015年3着 ローマンレジェンド 前走3番人気6着
  2014年1着 クリノスターオー 前走9番人気16着
  2014年2着 ソロル 前走4番人気12着
  2013年1着 ニホンピロアワーズ 前走2番人気2着
  2013年2着 ナイスミーチュー 前走6番人気5着

・前走フェブラリーS (2-1-1-2)
 ※3着内に来たのは、
  2021年1着 オーヴェルニュ 前走2番人気13着
  2020年2着 ヴェンジェンス 前走5番人気10着
  2019年3着 オメガパフューム 前走3番人気10着
  2015年1着 インカンテーション 前走5番人気2着

・前走マーチS (0-2-0-12)
 ※3着に来たのは、
  2021年2着 アメリカンシード 前走1番人気14着
  2016年2着 クリノスターオー 前走5番人気5着

・前走ダイオライト記念 (1-1-0-4)
 ※3着内に来たのは、
  2019年1着 チュウワウィザード 前走ダイオライト記念1番人気1着
  2017年2着 クリソライト 前走ダイオライト記念1番人気1着

・前走東京大賞典 (1-0-0-0)
 ※勝った1頭は、2020年のオメガパフューム。前走2番人気1着。

・前走エンプレス杯 (0-0-1-2)
 ※3着内の1頭は、2021年のマルシュロレーヌ。前走1番人気1着。

・前走名古屋大賞典 (0-0-0-2)
・前走川崎記念 (0-0-0-1)

・前走海外重賞 (0-0-1-1)
 ※3着に来たのは2020年のゴールドドリーム。
  前走サウジカップ11番人気6着。

・前走OP特別 (2-1-2-25)
 ※3着内に来たのは、
  2019年2着 モズアトラクション 前走仁川S5番人気11着
  2018年1着 サンライズソア 前走ブリリアントS1番人気14着
  2017年1着 グレイトパール 前走仁川S1番人気1着
  2017年3着 マイネルバイカ 前走ブリリアントS10番人気5着
  2013年3着 ナムラタイタン 前走ブリリアントS3番人気4着

・前走3勝クラス (0-0-0-17)

・前走重賞で1着 (2-2-2-8)
・前走重賞で2着 (3-1-0-10)
・前走重賞で3着 (0-0-1-4)
・前走重賞で4着 (0-0-1-5)
・前走重賞で5着 (0-2-0-6)
・前走重賞で6~9着 (0-0-2-24)
・前走重賞で10着以下 (2-3-1-15)

・前走重賞で1番人気 (1-3-2-8)
・前走重賞で2番人気 (2-0-0-7)
・前走重賞で3番人気 (1-0-2-3)
・前走重賞で4番人気 (0-1-1-6)
・前走重賞で5番人気 (1-2-1-6)
・前走重賞で6~9番人気 (2-2-0-17)
・前走重賞で10番人気以下 (0-0-0-24)

・前走OP特別で1着 (1-0-0-5)
・前走OP特別で2着 (0-0-0-2)
・前走OP特別で3着 (0-0-0-3)
・前走OP特別で4着 (0-0-1-3)
・前走OP特別で5着 (0-0-1-1)
・前走OP特別で6~9着 (0-0-0-7)
・前走OP特別で10着以下 (1-1-0-4)

・前走OP特別で1番人気 (2-0-0-7)
・前走OP特別で2番人気 (0-0-0-3)
・前走OP特別で3番人気 (0-0-1-2)
・前走OP特別で4番人気 (0-0-0-2)
・前走OP特別で5番人気 (0-1-0-2)
・前走OP特別で6~9番人気 (0-0-0-6)
・前走OP特別で10番人気以下 (0-0-1-3)

・連闘 (0-0-0-0)
・中1週 (1-0-2-15)
・中2~3週 (0-0-0-8)
・中4~8週 (4-7-4-65)
・中9~24週 (4-2-3-24)
・半年以上 (0-0-0-2)

って感じ。


これを当てはめると、

7 デルマルーヴル
9 サンライズホープ
11 サンダーブリッツ
16 ペルセウスシチー
切れて

15 ダンツキャッスル
軽視できます。

なので、
1 カデナ
2 オーヴェルニュ
3 ケイアイパープル
4 テーオーケインズ
5 メイショウハリオ
6 ブルベアイリーデ
8 スワーヴアラミス
10 スマッシングハーツ
12 グレートタイム
13 ダノンファラオ
14 ヒストリーメイカー
候補に残ります。


これだけでは絞り切れないので、
各馬について見ていくと、

1 カデナ
中京経験は東海S(GIIの5着のみ。
悪くない範囲ではあるんだけど、
そこまで期待する感じでもないかも。

2 オーヴェルニュ
2021年の平安S(GIII1着馬で、
東海S(GIIも2年連続2着以内。
内枠に入ったのも有利そうです。

3 ケイアイパープル
中京経験は東海S(GIIの7着のみ。
JRA重賞では掲示板がやっとな感じで、
優先順位は低そうです。

4 テーオーケインズ
チャンピオンズC(GI1着馬で、中京では複勝率100%
全体的に良い成績だし、かなり期待できそうです。

5 メイショウハリオ
中京ではチャンピオンズC(GI1勝クラスで2敗。
GIIIまでは馬券に絡んでるので、
相手として絡めるならアリな範囲かな?

6 ブルベアイリーデ
東海S(GII3着、シリウスS(GIII3着と、
中京では結構絡んでるのと、
ここ最近は掲示板内には来てるし、かなり期待できそうです。

7 デルマルーヴル
けっこう長い間馬券に絡んでおらず、
2021年の平安S(GIIIでも10着。
流石にこれでは厳しそうです。

8 スワーヴアラミス
東海S(GIIで勝利経験があり、重賞経験はしっかりある感じ。
そこまで安定して絡んできてはないので、
相手に絡める感じで期待したいところ。

9 サンライズホープ
シリウスS(GIIIで1着があり、東海S(GIIでも4着。
前走データが引っかかるけど、
3着とかに絡んでも無くはない範囲なのかも。

10 スマッシングハーツ
中京ではアルデバランSで勝利経験があるけど、
重賞経験もなく、どこまで通じるかどうか。

11 サンダーブリッツ
中京では遠州灘Sで勝利経験があり、
一応OP戦までは馬券に絡んでいます。
ただ、この中で優先する感じではないかな。

12 グレートタイム
中京ではここ4戦でけっこうしっかり負けてて、
重賞好走してたのは3歳の頃。
惜しいところまで来るかもだけど、そこまで期待できないかも。

13 ダノンファラオ
唯一の中京経験はチャンピオンズC(GIの16着で、
活躍しているのは地方重賞。
可能性無いとは言い切れないけど、あまり期待できなそう。

14 ヒストリーメイカー
中京は2019年の名古屋城S4着以来。
一応最近でもJRA重賞で絡んではいるんだけど、
そこまで期待する感じではないかなって印象。

15 ダンツキャッスル
中京は2歳未勝利戦以来で、
重賞好走経験もユニコーンS(GIIIのみ。
これでいきなり来るとは思えないかも。

16 ペルセウスシチー
中京では3戦して連対率100%で来てるんだけど、
OP以上の経験が無いので、この中では流石に厳しそうです。

って感じ。


今の段階でまとめると、

良さそう
2 オーヴェルニュ
4 テーオーケインズ

連対候補
5 メイショウハリオ
6 ブルベアイリーデ
8 スワーヴアラミス

軽視
1 カデナ
3 ケイアイパープル
9 サンライズホープ
10 スマッシングハーツ
12 グレートタイム
13 ダノンファラオ
14 ヒストリーメイカー

ってところかな。

まだかなり頭数多めなので、
オッズを見つつ相手を絞っていきたいです。



5月22日(
東京11R 第83回 優駿牝馬(GI

優駿牝馬(GI牝馬クラシック3冠の第2戦。


過去データを見ていくと、

・1番人気 (5-2-1-2)
・2番人気 (1-3-3-3)
・3番人気 (3-0-1-6)
・4番人気 (0-1-0-9)
・5番人気 (0-1-1-8)
・6番人気 (0-1-1-8)
・7~9番人気 (1-1-1-27)
・10番人気以下 (0-1-2-85)

・単勝1.9倍以内 (2-1-0-1)
・単勝2.0~2.9倍 (2-1-0-0)
・単勝3.0~3.9倍 (0-1-1-1)
・単勝4.0~4.9倍 (1-2-3-0)
・単勝5.0~6.9倍 (2-0-0-8)
・単勝7.0~9.9倍 (2-1-0-5)
・単勝10.0~14.9倍 (0-1-1-11)
・単勝15.0~19.9倍 (0-1-2-11)
・単勝20.0~29.9倍 (1-1-1-15)
・単勝30.0~49.9倍 (0-0-0-21)
・単勝50.0~99.9倍 (0-1-1-29)
・単勝100.0倍以上 (0-0-1-46)

・前走2着以下だった馬で当日10番人気以下 (0-0-0-67)
・前走2着以下だった馬で単勝30.0倍以上 (0-0-0-75)

・関西馬 (6-4-7-82)
・関東馬 (4-6-3-66)

・関東馬で3番人気以内 (4-3-1-3)

・1番 (0-2-0-8)
・2番 (1-0-2-7)
・3番 (2-0-1-6)
・4番 (1-0-0-8)
・5番 (0-0-2-8)
・6番 (0-0-0-10)
・7番 (0-1-1-8)
・8番 (0-0-1-9)
・9番 (2-1-0-7)
・10番 (1-2-0-7)
・11番 (0-0-0-10)
・12番 (0-0-0-10)
・13番 (2-2-0-6)
・14番 (1-1-1-7)
・15番 (0-0-0-10)
・16番 (0-1-1-8)
・17番 (0-0-1-9)
・18番 (0-0-0-10)

・前走重賞 (8-9-8-110)
・前走桜花賞 (7-5-4-63)
 ※3着内に来たのは、
  2021年2着 アカイトリノムスメ 前走4番人気4着
  2020年1着 デアリングタクト 前走2番人気1着
  2019年3着 クロノジェネシス 前走3番人気3着
  2018年1着 アーモンドアイ 前走2番人気1着
  2018年2着 リリーノーブル 前走3番人気3着
  2018年3着 ラッキーライラック 前走1番人気2着
  2017年1着 ソウルスターリング 前走1番人気3着
  2017年3着 アドマイヤミヤビ 前走2番人気12着
  2016年1着 シンハライト 前走2番人気2着
  2015年2着 ルージュバック 前走1番人気9着
  2015年3着 クルミナル 前走 前走7番人気2着
  2014年1着 ヌーヴォレコルト 前走5番人気3着
  2014年2着 ハープスター 前走1番人気1着
  2013年1着 メイショウマンボ 前走4番人気10着
  2012年1着 ジェンティルドンナ 前走2番人気1着
  2012年2着 ヴィルシーナ 前走4番人気2着
  前走4着以下だった4頭は、前々走で重賞2着以内に来ています。

・前走フローラS (1-4-3-37)
 ※3着内に来たのは、
  2021年1着 ユーバーレーベン 前走2番人気3着
  2020年2着 ウインマリリン 前走4番人気1着
  2017年2着 モズカッチャン 前走12番人気1着
  2016年2着 チェッキーノ 前走3番人気1着
  2016年3着 ビッシュ 前走1番人気5着
  2013年2着 エバーブロッサム 前走2番人気2着
  2013年3着 デニムアンドルビー 前走1番人気1着
  2012年3着 アイスフォーリス 前走2番人気2着

・前走皐月賞 (0-0-1-0)
 ※3着に来た1頭は、2014年のバウンスシャッセ。
  前走12番人気11着。

・前走NHKマイルC (0-0-0-1)
・前走クイーンC (0-0-0-1)
・前走フラワーC (0-0-0-7)

・前走OP特別 (2-1-1-23)
・前走忘れな草賞 (2-0-1-8)
 ※3着内に来たのは、
  2020年3着 ウインマイティー 前走3番人気1着
  2019年1着 ラヴズオンリーユー 前走1番人気1着
  2015年1着 ミッキークイーン 前走1番人気1着

・前走スイートピーS (0-1-0-15)
 ※連対した1頭は、2019年のカレンブーケドール。前走2番人気1着。

・前走1勝クラス (0-0-1-15)
 ※3着に来た1頭は、2021年のハギノピリナ。前走矢車賞3番人気1着。

・前走GIで1着 (3-1-0-4)
・前走GIで2着 (1-1-2-3)
・前走GIで3着 (2-1-1-6)
・前走GIで4着 (0-1-0-4)
・前走GIで5着 (0-0-0-8)
・前走GIで6~9着 (0-1-0-17)
・前走GIで10着以下 (1-0-2-22)

・前走GIで1番人気 (1-2-1-2)
・前走GIで2番人気 (4-0-1-3)
・前走GIで3番人気 (0-1-1-6)
・前走GIで4番人気 (1-2-0-6)
・前走GIで5番人気 (1-0-0-5)
・前走GIで6~9番人気 (0-0-1-21)
・前走GIで10番人気以下 (0-0-1-21)

・前走GII、GIIIで1着 (0-3-1-11)
・前走GII、GIIIで2着 (0-1-1-9)
・前走GII、GIIIで3着 (1-0-0-7)
・前走GII、GIIIで4着 (0-0-0-2)
・前走GII、GIIIで5着 (0-0-1-4)
・前走GII、GIIIで6着以下 (0-0-0-13)

・前走GII、GIIIで1番人気 (0-0-2-6)
・前走GII、GIIIで2番人気 (1-1-1-8)
・前走GII、GIIIで3番人気 (0-1-0-7)
・前走GII、GIIIで4番人気 (0-1-0-3)
・前走GII、GIIIで5番人気 (0-0-0-1)
・前走GII、GIIIで6~9番人気 (0-0-0-10)
・前走GII、GIIIで10番人気以下 (0-1-0-11)

・前走OP特別で1着 (2-1-1-15)
・前走OP特別で2着以下 (0-0-0-8)

・前走OP特別で1番人気 (2-0-0-5)
・前走OP特別で2番人気 (0-1-0-3)
・前走OP特別で3番人気 (0-0-1-5)
・前走OP特別で4番人気以下 (0-0-0-10)

って感じ。


これを当てはめると、

2 スタニングローズ
7 ホウオウバニラ
14 シーグラス
17 ニシノラブウインク
切れて

4 ルージュエヴァイユ
5 サウンドビバーチェ
6 サークルオブライフ
10 ラブパイロー
11 ベルクレスタ
12 ライラック
15 ピンハイ
18 スターズオンアース
には多少減点要素あり

ただ、18 スターズオンアース
桜花賞(GI1着馬なので大目に見たいところ。

あとの
1 ウォーターナビレラ
3 アートハウス
8 ナミュール
9 エリカヴィータ
13 パーソナルハイ
16 プレサージュリフト
はそのまま候補に残ります。


各馬について見ていくと、

1 ウォーターナビレラ
前走桜花賞(GI2着で、阪神経験も豊富。
チューリップ賞(GIIの5着以外は馬券に絡んでるので、
安定性の面では1番に期待できそうです。

2 スタニングローズ
東京ではサウジRC(GIIIで3着経験があるんだけど、
優駿牝馬(GIのセオリー的には良くなさそう。

3 アートハウス
ここまで阪神で3戦して2勝。
一応2000mを経験してるし、東京走れるならあるかも?

4 ルージュエヴァイユ
中山で2勝してフローラS(GIIで5着。
中山でしか走れなそうなのが心配。

5 サウンドビバーチェ
前走チューリップ賞(GIIは4着。
新潟と東京で走ってダメだったのが気になるところ。

6 サークルオブライフ
阪神JF(GIチューリップ賞(GIIと順調に来てて、桜花賞(GIで4着。
前々走で重賞2着以内には引っかかるものの、
それにしては十分な実績に思います。

7 ホウオウバニラ
阪神で2戦して3着内で、フローラS(GII7着。
前に出るタイプで、長い直線は苦手そうに思います。

8 ナミュール
前走桜花賞(GIでは派手に負けてるけど、
チューリップ賞(GIIで勝ってるのもあり、巻き返し可能な範囲。
今回は大外では無いのも重要な要素。

9 エリカヴィータ
前走フローラS(GIIで勝っててデータの範囲内。
東京で2戦2勝なのも良さそうです。

10 ラブパイロー
ダートから芝に来て3戦目で勝利。
この段階では流石に厳しそうです。

11 ベルクレスタ
東京ではクイーンC(GIIIアルテミスS(GIII複勝率100%
直線が長くないとダメと考えると、前走の負けも説明がつきそうです。

12 ライラック
新馬戦だけど一応東京で勝利経験があり、
データ的にも巻き返し可能な範囲。
阪神苦手だったと思えば悪くなさそうです。

13 パーソナルハイ
フローラS(GII2着馬なんだけど、
前走は前に出て逃げてるので、
外めの枠になった今回は同じ様にはいかないかも。

14 シーグラス
デビューから東京で3戦3敗で、そこから小倉で好走。
普通に東京苦手そうに見えます。

15 ピンハイ
これまで阪神で3戦して、桜花賞(GIでは5着。
巻き返し可能な範囲ではあるんだけど、
外枠なのもあって、期待度は高くないかも。

16 プレサージュリフト
前走桜花賞(GIでは11着だけど、東京では2戦2勝。
外枠からでも来てるので、
東京芝2400と考えてもまぁある範囲かな?

17 ニシノラブウインク
東京では3戦3勝。
なんだけど、そこまで末脚が強力とも言えず、
前に出るとしたら外枠なので厳しそうです。

18 スターズオンアース
桜花賞(GI1着馬で、これまで東京3戦を含み複勝率100%
大外なのが気になるところだけど、
この馬なら不可能ではないのかな?ってところ。

って感じ。


これを踏まえつつまとめると、

良さそう
1 ウォーターナビレラ
8 ナミュール

連対候補
3 アートハウス
9 エリカヴィータ
16 プレサージュリフト
18 スターズオンアース

軽視
4 ルージュエヴァイユ
5 サウンドビバーチェ
6 サークルオブライフ
11 ベルクレスタ
12 ライラック
13 パーソナルハイ
15 ピンハイ

ってところかな。


あとは、
・関東馬で3番人気以内 (4-3-1-3)
・前走2着以下だった馬で当日10番人気以下 (0-0-0-67)
・前走2着以下だった馬で単勝30.0倍以上 (0-0-0-75)
とオッズ関係のデータもあるので、
最終的にはもうちょっと絞れそうですね。


↓応援クリックおねがいします♪

にほんブログ村 競馬ブログへ 競馬

このエントリーをはてなブックマークに追加

スポンサーサイト



京王杯スプリングCの結果と、ヴィクトリアマイルの予想!

2022/05/15(日)13:30

とりあえず土曜日の結果まとめから!


まず、レープロの無料情報 で買ってたヤツ↓

5月14日(土)
東京1R

いろいろ載ってた中から、
3 ラブベティー
軸で
2 エターナルプライド
6 ヴェラメンテ
8 レインツリー
9 ニシノカケハシ
10 ミファヴォリート
3連複流し1点1,000円で買ってました。

結果は…

☆mayuの競馬☆

3連複 2-3-10 770円×1,000円分=7,700円的中!

☆mayuの競馬☆

当たったんだけどトリガミ。
3着が8 レインツリーと入れ替わってたら
もうちょっと付いたかな。




で、池江道場の無料情報 で買ってたヤツ。↓

5月14日(土)
東京2R

いろいろ載ってた中から、
13 ベッサスタージル
1 ベルカノア
9 ブレイクフォース
5 ゲンショウ
8 マイネルカグラ
14 ファミリークレスト
12 アレグロヴィーヴォ
から、

1913
1589121314
馬単フォーメーション1点500円で買ってました。

結果は…

☆mayuの競馬☆

馬単 1-14 7,250円×500円分=36,250円的中!

☆mayuの競馬☆

2着に14 ファミリークレストが来て、しっかりプラスでした!




で、G1セレクションの買い目情報 で買ってたヤツ。↓

5月14日(土)
中京2R

載ってた買い目は、
13 キムケンリアン
軸で、
5 チベリウス
8 キュルキュマ
6 ビリーズバウンス
9 シャランガーナ
16 コブラクロー
7 マノンルージュ
3連複流し馬連流し

なんとなく3連複に1点700円で買ってたけど…

☆mayuの競馬☆

3連複 6-7-13 19,490円×700円分=136,430円的中!

☆mayuの競馬☆

10番人気6 ビリーズバウンスが絡んで凄い配当に!




で、一撃帝王の無料情報 で買ってたヤツ。↓

5月14日(土)
中京3R

載ってた買い目は、
10 テーオークレール
9 グローレジェンド
8 ダンツエスプリ
12 グッドヴィンテージ
6 アダマスミノル
2 ラウドスピリッツ
から、

8910
6891012
26891012
3連単フォーメーション

なんとなく1点200円で買ってましたが…

☆mayuの競馬☆

3連単 8-6-10 68,900円×200円分=137,800円的中!

☆mayuの競馬☆

人気薄が1~2着で、7万馬券一歩手前の高配当でした!




で、馬蹄の無料情報 で買ってたヤツ。↓

5月14日(土)
東京4R

載ってた買い目は、
2 ビーナスローズ
4 クロシンジュ
5 ヌマ
10 ジュエルラビシア
11 ルージュアルル
13 ファムスパーブ
から、

41013
4101113
245101113
3連単フォーメーション1点200円推奨

そのまま1点200円で買ってましたが…

☆mayuの競馬☆

あと着順だけなんだけどハズレ。




で、宝馬の無料情報 で買ってたヤツ。↓

5月14日(土)
中京5R

載ってた買い目は、
4 リッチブラック
軸で、
7 エンドウノハナ
2 リアルモンスター
5 メイショウカジヤ
8 イズジョーアーサー
6 サトノソラーレ
×1 ムーンスター
3連複流し1点1,000円推奨

なんとなく1点700円で買ってましたが…

☆mayuの競馬☆

3連複 4-6-7 12,410円×700円分=86,870円的中!

☆mayuの競馬☆

狙い通りに決まって万馬券的中。
かなりしっかりプラスでした!




で、馬ズバの無料情報 で買ってたヤツ。↓

5月14日(土)
東京8R

載ってた買い目は、
3 フォティノース
2 セラフィナイト
8 イッツユアタイム
6 ルルローズ
7 シゲルオテンバ
9 シルバースピリット
から、

3
28
6789
3連複フォーメーション1点700円推奨

なんとなく1点1,500円で買ってたけど…

☆mayuの競馬☆

3連複 2-3-6 2,550円×1,500円分=38,250円的中!

☆mayuの競馬☆

堅めな結果だったけど、
かなり点数少なかったのでちゃんとプラスでした!




で、EDGEの無料情報 で買ってたヤツ。↓

5月14日(土)
新潟9R 尖閣湾特別

載ってた買い目は、
2 トーセンクライマー
3 サジェス
5 ハートオブアシティ
7 フォーチュンリング
8 ゲンパチリベロ
馬単ボックス1点100円~1,000円推奨

なんとなく1点500円で買ってましたが…

☆mayuの競馬☆

3 サジェスが3着まで来てるんだけどハズレ。




で、HitMakerの買い目情報 で買ってたヤツ。↓

5月14日(土)
中京12R

載ってた買い目は、
1 ブルースコード
軸で
6 アシタバ
5 サウンドサンビーム
10 アイスリアン
16 ホッコーカリュウ
3 パロットビーク
3連複流し1点1,000円推奨と、

165
1651016
16510163
3連単フォーメーション1点200円推奨

なんとなくそのままで買ってましたが…

☆mayuの競馬☆

3連複 1-6-16 7,840円×1,000円分=78,400円的中!

☆mayuの競馬☆

3連単は余計な感じだったけど、
3連複だけで余裕の回収でした!




で、レース前の日記 で書いてた分。↓

5月14日(土)
東京11R 第67回 京王杯スプリングカップ(GII

☆mayuの競馬☆

スタートで3 ギルデッドミラーが出遅れて、
2 リフレイムが前に出ます。
10 ラウダシオン11 ビオグラフィーが続く形になり、
すぐ3~4コーナーを回って直線へ。

直線で2 リフレイムは外に逸れていき、
10 ラウダシオンが前に出るかどうかのところで
間を突いて12 メイケイエールが抜け出してきて、
続いて4 スカイグルーヴ9 タイムトゥヘヴンと来て、
最後はこの3頭で決着しました。

って事で馬券の方は、
3連複 4-9-12 3,080円×300円分=9,240円的中!

☆mayuの競馬☆

当たったんだけどトリガミ。
1~2番人気がそのまま来ちゃうと流石に回収できませんね。




ってコトでここまでで当たったのは、

東京1R7,700円
東京2R36,250円
中京2R136,430円
中京3R137,800円
中京5R86,870円
東京8R38,250円
東京11R 京王杯SC(GII9,240円
中京12R78,400円

で、合計530,940円の払い戻しでした!




で、日曜日の予想の続き!


5月15日(
東京11R 第17回 ヴィクトリアマイル(GI

今になってオッズを見てみると、
13 レイパパレが1番人気ですが、

11 ファインルージュ
5 ソダシ
2 ソングライン
1 デアリングタクト
と人気を分け合っててで、
若干割れ気味な感じ。


オッズ関係のデータ を当てはめても
特に切れる馬は居ない状態。

・1番人気 (3-2-0-5)
は一応半分は馬券に絡んでいますが、

・7~9番人気 (2-1-2-25)
・10番人気以下 (1-4-2-80)
まで全然来ちゃうし、

軽視できるとしても
・単勝50.0~99.9倍 (0-2-0-23)
・単勝100.0倍以上 (0-0-1-39)
とか。

流石に人気ないので
17 シャドウディーヴァ
は切ろうかな。


あとの、

期待せざるを得ない
1 デアリングタクト
13 レイパパレ

次に期待するなら
2 ソングライン
11 ファインルージュ

連対候補
4 マジックキャッスル
7 レシステンシア

軽視
5 ソダシ
8 クリノプレミアム
15 アンドヴァラナウト

から、

なんとなくで
121113
121113
124578111315
3連複フォーメーションだと34点

これでも3連複上位3番人気内でなければ回収できそうなので、
これに1点500円でいこうと思います!


↓応援クリックおねがいします♪

にほんブログ村 競馬ブログへ 競馬

このエントリーをはてなブックマークに追加

NHKマイルカップと新潟大賞典の結果と、ヴィクトリアマイルと京王杯スプリングCのデータ!

2022/05/13(金)20:38

とりあえず先週の日曜日の結果まとめから!


まず、レープロの無料情報 で買ってたヤツ↓

5月8日(
東京1R

いろいろ載ってた中から、
1 ルチア
軸で
4 ステップ
5 マリノプロヴァンス
7 フィーカ
13 クインズソフィア
14 ラッキーガブリエル
3連複流し1点1,000円で買ってました。

結果は…

☆mayuの競馬☆

3連複 1-7-14 720円×1,000円分=7,200円的中!

☆mayuの競馬☆

当たったんだけどトリガミ。
4 ステップが届いてたら回収できてたかな…?




で、馬蹄の無料情報 で買ってたヤツ。↓

5月8日(
中京1R

載ってた買い目は、
1 スマートグランデ
3 タイセイホリデー
6 フォーランマリア
8 ドゥライトアルディ
10 スマートムーラン
12 エピックジョイ
から、

1812
16812
13681012
3連単フォーメーションに1点200円推奨。

なんとなく1点300円で買ってましたが…

☆mayuの競馬☆

3連単 12-6-1 41,020円×300円分=123,060円的中!

☆mayuの競馬☆

2着に6 フォーランマリアが絡んで4万馬券的中!




で、将射馬射の無料情報 で買ってたヤツ。↓

5月8日(
東京2R

載ってた買い目は、
12 アルバダイヤー
6 フォーワンセルフ
2頭軸で
1 ペイシャガルボ
9 ドリームアジェンダ
8 カシオン
13 タカラライナー
16 カナラクリーク
3連複流し

そのまま1点2,000円で買ってましたが…

☆mayuの競馬☆

3連複 6-12-13 10,330円×2,000円分=206,600円的中!

☆mayuの競馬☆

僅か5点で万馬券的中で、凄い配当になりました♪




で、池江道場の無料情報 で買ってたヤツ。↓

5月8日(
中京2R

いろいろ載ってた中から、
16 メイショウヒメゴゼ
1着軸で
10 ブラックサウザー
6 ニホンピロオーセン
7 エンドレスロード
12 ソルトグリーン
15 タマモテラコッタ
11 アイドルテーラー
3連単流し1点400円で買ってました。

結果は…

☆mayuの競馬☆

軸は良かったんだけど相手が来ない。




で、G1セレクションの無料情報 で買ってたヤツ。↓

5月8日(
東京3R

載ってた買い目は、
1 ホウオウフウジン
軸で、
5 フィレンツェ
6 ゴーシェナイト
2 ノーティアス
3 スピアヘッド
4 ローズナイトシチー
9 マイネルキング
3連複流し馬連流し

なんとなく3連複に1点700円で買ってたけど…

☆mayuの競馬☆

3連複 1-4-6 1,870円×700円分=13,090円的中!

☆mayuの競馬☆

1~2番人気が絡む堅めな結果だったんだけど、一応プラス!




で、一撃帝王の無料情報 で買ってたヤツ。↓

5月8日(
中京4R

載ってた買い目は、
3 ジューンレインボー
5 ベッラアルバ
8 ベリーヴィーナス
9 エピプランセス
1 メイショウホオベニ
7 アリアンロッド
から、

358
13589
135789
3連単フォーメーション1点200円で買ってましたが…

☆mayuの競馬☆

3連単 8-9-3 11,910円×200円分=23,820円的中!

☆mayuの競馬☆

点数多めだったけど、しっかりプラスに。
5 ベッラアルバが絡まなかったのが良かったかな。




で、大川慶次郎の無料情報 で買ってたヤツ。↓

5月8日(
新潟4R

載ってた中から、
4 グランドビクトリー
7 ローレリスト
1 シゲルソウサイ
10 タガノペルマネンテ
11 ファイナルマズル
9 ナギサ
3 エカテリンブルク
から、

47
4713
471310119
3連単フォーメーション1点400円で買ってました。

結果は…

☆mayuの競馬☆

3連単 7-3-9 31,000円×400円分=124,000円的中!

☆mayuの競馬☆

いい具合に4 グランドビクトリーが来なくて、3万馬券的中!
3 エカテリンブルクを2着に入れてたのも良かったです。




で、HitMakerの無料情報 で買ってたヤツ。↓

5月8日(
中京5R

載ってた買い目は、
10 スコールユニバンス
軸で
11 バレル
15 ヴァレッタカズマ
16 ワイドカイザー
馬連流し

そのまま1点3,000円で買ってましたが…

☆mayuの競馬☆

2~5着まで買えてるんだけどハズレ。




で、EDGEの無料情報 で買ってたヤツ。↓

5月8日(
中京7R

載ってた買い目は、
1 サウンドウォリアー
2 ウインヴァカンス
3 ラピスデラビオス
4 ナムラドン
5 サイモンメガライズ
馬単ボックス1点100円~1,000円推奨

なんとなく1点500円で買ってましたが…

☆mayuの競馬☆

5 サイモンメガライズがハナ差の3着でハズレ。
ただ当たってても堅かったかな。




で、血統ウィナーズの買い目情報 で買ってたヤツ。↓

5月8日(
新潟8R

載ってた買い目は、
9 エアミアーニ
軸で
2 サトノスカイターフ
3 マイネルダグラス
4 グラヴィル
8 トランシルヴァニア
10 トロワエスポワール
3連複流し1点1,000円推奨

そのまま1点1,000円で買ってたけど…

☆mayuの競馬☆

3連複 3-4-9 8,020円×1,000円分=80,200円的中!

☆mayuの競馬☆

1番人気からだった割にけっこう付いて、
点数も少なめだったのでかなりプラスになりました♪




で、よろずやの無料情報 で買ってたヤツ。↓

5月8日(
新潟9R

載ってた買い目は、
13 アイリッシュムーン
8 ダンツチョイス
4 ラフリッグフェル
1 カナリキケン
ワイドボックス1点100~1,000円推奨

なんとなく1点2,000円で買ってましたが…

☆mayuの競馬☆

ワイド 1-8 1,870円×2,000円分=37,400円
ワイド 1-13 1,780円×2,000円分=35,600円
ワイド 8-13 870円×2,000円分=17,400円
合計90,400円的中!

☆mayuの競馬☆

8番人気1 カナリキケンが絡んで
全部当たったのもあってワイドとは思えない配当になりました♪




で、レース前の日記 で書いてた分。↓

5月8日(
東京11R 第27回 NHKマイルカップ(GI

☆mayuの競馬☆

まず 14 フォラブリューテが飛び出しますが、
内から5 キングエルメス6 トウシンマカオ
外から15 オタルエバーが交わしていき、
6 トウシンマカオが先頭に。

そのまま3~4コーナーを抜けて直線へ。
6 トウシンマカオはやや外に持ち出して粘っていましたが、
内から 5 キングエルメス4 セリフォス
後ろからは18 ダノンスコーピオンが接近してきて、
さらに 1 マテンロウオリオン
10 カワキタレブリーが追い込んできます。

最後は18 ダノンスコーピオンが1着でゴール。
1 マテンロウオリオンが2着で、
3着は10 カワキタレブリーでした。

10 カワキタレブリーはもう最初の段階から無いと思ってて、
さすがにこれが来ちゃうとどうしようもないかな。
あとはもう4 セリフォスが3着に来てれば…ってところかな。



5月8日(
新潟11R 第44回 新潟大賞典(GIII

☆mayuの競馬☆

内から 4 アルサトワ1 マウントゴールド
2 アイコンテーラーが猛ダッシュで前に出て、
外からは 10 ラインベックが続きます。

早くも縦長な展開になり、
3コーナー手前で14 レッドガランが外から動き始め、
馬群が固まっていきます。

4コーナーを抜けて直線へ。
外から15 モズナガレボシが先頭に出て、
14 レッドガランが続いていきます。

そこに外から8 カイザーバローズ13 ヤシャマルが来て、
最後に14 レッドガランがまた伸びて勝利。

8 カイザーバローズ13 ヤシャマルには期待してたんだけど、
14 レッドガランは減点要素が多かったのもあって、
ここまで広げられなかった感じ。

15 モズナガレボシは買ってたので、
これもあと1歩だったなぁ…。




ってコトで先週当たったのは、

東京1R227,800円
中京1R31,080円
中京5R23,520円
新潟5R35,580円
東京6R32,200円
中京7R68,600円
東京11R プリンシパルS102,750円

日曜日の
東京1R7,200円
中京1R123,060円
東京2R206,600円
東京3R13,090円
中京4R23,820円
新潟4R124,000円
新潟8R80,200円
新潟9R90,400円

で、合計1,189,900円の払い戻しでした!




で、ここからは今週の話!


5月14日(土)
東京11R 第67回 京王杯スプリングカップ(GII

京王杯SC(GII安田記念(GIの前哨戦的なレースで、
1番人気が不振で、穴馬の好走が多い波乱傾向のレースです。


過去データを見ていくと、

・1番人気 (3-0-0-7)
・2番人気 (2-2-3-3)
・3番人気 (1-0-1-8)
・4番人気 (2-1-1-6)
・5番人気 (1-1-0-8)
・6番人気 (0-1-1-8)
・7~9番人気 (0-2-3-25)
・10番人気以下 (1-3-1-63)

・単勝2.9倍以内 (0-0-0-1)
・単勝3.0~3.9倍 (1-0-0-4)
・単勝4.0~4.9倍 (4-2-3-3)
・単勝5.0~6.9倍 (1-1-2-11)
・単勝7.0~9.9倍 (3-0-0-9)
・単勝10.0~14.9倍 (0-2-1-17)
・単勝15.0~19.9倍 (0-2-3-13)
・単勝20.0~29.9倍 (0-1-0-10)
・単勝30.0~49.9倍 (1-1-0-20)
・単勝50.0~99.9倍 (0-1-1-19)
・単勝100.0倍以上 (0-0-0-21)

・4歳馬 (4-0-4-34)
・5歳馬 (3-4-4-35)
・6歳馬 (1-3-2-34)
・7歳以上 (2-3-0-25)

・4歳馬で当日8番人気以下 (0-0-0-20)

・牡馬、セン馬 (10-9-10-112)
・牝馬 (0-1-0-16)

・関西馬 (5-8-5-71)
・関東馬 (5-2-5-57)

・1番 (0-0-2-8)
・2番 (0-0-1-9)
・3番 (0-1-0-8)
・4番 (0-1-1-8)
・5番 (1-0-2-7)
・6番 (0-0-1-9)
・7番 (0-1-0-9)
・8番 (0-0-1-9)
・9番 (2-0-1-9)
・10番 (3-1-0-6)
・11番 (1-0-0-9)
・12番 (1-3-0-6)
・13番 (1-1-1-7)
・14番 (0-0-0-8)
・15番 (1-1-0-6)
・16番 (0-0-0-6)
・17番 (0-1-0-3)
・18番 (0-0-0-3)

・前走重賞 (9-9-8-83)
・前走高松宮記念 (5-2-2-23)
 ※3着内に来たのは、
  2021年1着 ラウダシオン 前走5番人気14着
  2021年2着 トゥラヴェスーラ 前走6番人気4着
  2020年1着 ダノンスマッシュ 前走3番人気10着
  2020年2着 ステルヴィオ 前走7番人気9着
  2020年3着 グルーヴィット 前走13番人気6着
  2019年3着 ロジクライ 前走4番人気8着
  2017年1着 レッドファルクス 前走1番人気3着
  2015年1着 サクラゴスペル 前走12番人気8着
  2014年1着 レッドスパーダ 前走18番人気17着

・前走東京新聞杯 (2-3-1-0)
 ※3着内に来たのは、
  2019年1着 タワーオブロンドン 前走2番人気5着
  2018年3着 サトノアレス 前走5番人気2着
  2015年2着 ヴァンセンヌ 前走3番人気1着
  2014年2着 クラレント 前走5番人気3着
  2013年2着 トライアンフマーチ 前走4番人気3着
  2012年1着 サダムパテック 前走3番人気13着

・前走ダービー卿CT (2-2-2-20)
 ※3着内に来たのは、
  2018年2着 キャンベルジュニア 前走6番人気2着
  2017年2着 クラレント 前走10番人気10着
  2017年3着 グランシルク 前走2番人気3着
  2016年1着 サトノアラジン 前走2番人気3着
  2013年1着 ダイワマッジョーレ 前走1番人気2着
  2013年3着 ガルボ 前走6番人気5着

・前走マイラーズC (0-1-2-10)
 ※3着内に来たのは、
  2021年3着 カイザーミノル 前走9番人気3着
  2016年2着 サンライズメジャー 前走6番人気6着
  2014年3着 エールブリーズ 前走8番人気11着

・前走京都牝馬S (0-1-0-1)
 ※連対したのは2019年のリナーテ。前走7番人気2着。

・前走阪神カップ (0-0-1-0)
 ※3着に来たのは2016年のロサギガンティア。前走3番人気1着。

・前走阪神牝馬S (0-0-0-5)
・前走阪急杯 (0-0-0-9)

・前走OP特別 (1-0-1-23)
・前走3勝クラス (0-1-1-12)

・前走重賞で1着 (0-1-1-3)
・前走重賞で2着 (1-2-1-5)
・前走重賞で3着 (2-2-2-2)
・前走重賞で4着 (0-1-0-7)
・前走重賞で5着 (1-0-1-8)
・前走重賞で6~9着 (1-2-2-25)
・前走重賞で10着以下 (4-1-1-33)

・前走重賞で1番人気 (2-0-0-6)
・前走重賞で2番人気 (2-0-1-3)
・前走重賞で3番人気 (2-1-1-6)
・前走重賞で4番人気 (0-1-1-5)
・前走重賞で5番人気 (1-1-1-4)
・前走重賞で6~9番人気 (0-4-3-22)
・前走重賞で10番人気以下 (2-2-1-35)

・前走OP特別で4着以内 (0-0-0-13)
・前走OP特別で5着 (1-0-0-1)
・前走OP特別で6~9着 (0-0-1-10)
・前走OP特別で10着以下 (0-0-0-8)

・前走OP特別で2番人気以内 (0-0-0-9)
・前走OP特別で3番人気 (1-0-0-3)
・前走OP特別で4番人気 (0-0-1-4)
・前走OP特別で5番人気以下 (0-0-0-17)

・前走OP特別だった馬で当日8番人気以下 (0-0-0-25)

・前走3勝クラスで1着 (0-1-1-11)
・前走3勝クラスで2着以下 (0-0-0-0)

・前走3勝クラスで2番人気以内 (0-0-0-5)
・前走3勝クラスで3番人気 (0-1-0-0)
・前走3勝クラスで4~9番人気 (0-0-0-6)
・前走3勝クラスで10番人気以下 (0-0-1-1)

・前走芝 (10-10-10-124)
・前走ダート (0-0-0-4)

・前走1000m (0-0-0-1)
・前走1200m (5-2-2-46)
・前走1400m (0-2-2-24)
・前走1600m (5-6-6-55)
・前走1800m (0-0-0-2)

・前走高松宮記念以外の1200m以下 (0-0-0-23)

・連闘 (0-0-0-2)
・中1週 (0-0-2-9)
・中2週 (0-1-2-12)
・中3週 (0-0-0-3)
・中4~8週 (7-5-4-77)
・中9~24週 (3-4-2-23)
・半年以上 (0-0-0-2)

って感じ。


これを当てはめると、

5 クリスティ
7 リレーションシップ
11 ビオグラフィー
切れます

10 ラウダシオン
も前走1200mで切れるんですが、
海外でもGIだし、2021年の1着馬だし、
これだけで切っちゃうのはちょっと不安かも。

あとの
1 ミッキーブリランテ
2 リフレイム
3 ギルデッドミラー
4 スカイグルーヴ
6 ワールドバローズ
8 シャインガーネット
9 タイムトゥヘヴン
12 メイケイエール
はそのまま候補に残ります。


各馬について見ていくと、

1 ミッキーブリランテ
去年の京王杯SC(GIIでは4着で、東京経験はこれだけ。
外めの枠だったので、状況は良くなってるかも?

2 リフレイム
4歳ながら東京経験豊富で、けっこう馬券に絡んでいます。
なんだけど重賞好走経験は無く、そこだけちょっと心配。

3 ギルデッドミラー
NHKマイル(GIで3着の経験あり。
東京経験はこれだけなんだけど、一応可能性はありそう。

4 スカイグルーヴ
東京ではけっこう走ってて、1400mが主戦場。
牡馬相手の重賞でも通用するかどうか。

5 クリスティ
東京経験はあるけどあまり良い成績ではなく、
ここ6戦負けが続いてるのもあり、あまり期待できなそうです。

6 ワールドバローズ
東京では1600mで2戦して2着が1回。
良いとも悪いとも言えない感じ。

7 リレーションシップ
唯一の東京経験は1400mの多摩川Sの10着。
あまり東京は得意じゃなさそうかも。

8 シャインガーネット
去年の京王杯SC(GIIでは6着で、その後オーロCで3着。
かなり後ろから追い込む馬なので、展開によるところが大きそう。

9 タイムトゥヘヴン
東京では富士S(GIIで3着経験あり。
1400m以下の経験が無いのが心配だけど走れない事は無さそう。

10 ラウダシオン
去年の京王杯SC(GII1着馬
適性はあるわけだし、絡む可能性はありそうだけど、
ここ最近あまり良い成績では無い感じ。

11 ビオグラフィー
去年の京王杯SC(GIIでは5着で東京好走経験なし。
小回りなコースで先行するタイプなので東京は合わなそう。

12 メイケイエール
東京は今回が初めて。
1400と言うよりは1200になりつつある感じで、
東京だとより苦しそうに思います。

って感じかな?


今の段階でまとめると、

連対候補
1 ミッキーブリランテ
2 リフレイム
3 ギルデッドミラー
4 スカイグルーヴ
9 タイムトゥヘヴン
10 ラウダシオン

軽視
6 ワールドバローズ
8 シャインガーネット
12 メイケイエール

ってところかな。


けっこう人気薄が絡むレースではあるし、
今年は牝馬が多かったりで多少例外が起こりそうな雰囲気もあるので、
ちょっと多めに買っておいても良いのかも?
と思っています。



5月15日(
東京11R 第17回 ヴィクトリアマイル(GI

ヴィクトリアマイル(GIは2006年に新設された牝馬マイルGI
今年で第16回を迎えます。


過去データを見ていくと、

・1番人気 (3-2-0-5)
・2番人気 (0-0-1-9)
・3番人気 (0-1-1-8)
・4番人気 (1-2-0-7)
・5番人気 (2-0-3-5)
・6番人気 (1-0-1-8)
・7~9番人気 (2-1-2-25)
・10番人気以下 (1-4-2-80)
 ※当日10番人気以下で馬券に絡んだのは、
  2021年2着 ランブリングアレー 当日10番人気
  2019年3着 クロコスミア 当日11番人気
  2017年2着 デンコウアンジュ 当日11番人気
  2015年2着 ケイアイエレガント 当日12番人気
  2015年3着 ミナレット 当日18番人気
  2014年1着 ヴィルシーナ 当日11番人気
  2013年2着 ホエールキャプチャ 当日12番人気

・単勝1.9倍以内 (2-0-0-1)
・単勝2.0~2.9倍 (0-0-0-1)
・単勝3.0~3.9倍 (1-1-0-1)
・単勝4.0~4.9倍 (0-1-1-4)
・単勝5.0~6.9倍 (0-2-1-7)
・単勝7.0~9.9倍 (2-0-0-13)
・単勝10.0~14.9倍 (2-2-4-14)
・単勝15.0~19.9倍 (2-0-2-5)
・単勝20.0~29.9倍 (1-0-0-16)
・単勝30.0~49.9倍 (0-2-1-23)
・単勝50.0~99.9倍 (0-2-0-23)
・単勝100.0倍以上 (0-0-1-39)
 ※単勝50.0倍以上で馬券に絡んだのは、
  2021年2着 ランブリングアレー 当日10番人気
  2017年2着 デンコウアンジュ 当日11番人気
  2015年3着 ミナレット 当日18番人気

・前走阪神牝馬S、福島牝馬S、京都牝馬S、中山牝馬S
 以外のローテで当日10番人気以下 (0-0-0-26)

・4歳馬 (4-6-3-63)
・5歳馬 (4-3-6-55)
・6歳馬 (1-1-1-24)
・7歳以上 (1-0-0-5)
 ※6歳以上で3着に来たのは
  2019年3着 クロコスミア 当日11番人気
  2016年1着 ストレイトガール 当日7番人気
  2015年1着 ストレイトガール 当日5番人気
  2015年2着 ケイアイエレガント 当日12番人気

・関西馬 (6-7-6-95)
・関東馬 (4-3-4-52)

・1番 (0-0-4-6)
・2番 (0-0-0-10)
・3番 (0-0-2-8)
・4番 (2-1-0-7)
・5番 (2-0-0-8)
・6番 (1-0-1-8)
・7番 (0-1-0-9)
・8番 (0-2-0-7)
・9番 (0-1-0-8)
・10番 (0-2-0-8)
・11番 (1-0-0-9)
・12番 (2-0-0-8)
・13番 (1-0-0-9)
・14番 (1-0-0-9)
・15番 (0-0-1-9)
・16番 (0-2-1-7)
・17番 (0-0-0-10)
・18番 (0-1-1-7)

・前走重賞 (10-10-10-134)
・前走阪神牝馬S (4-4-5-60)
 ※3着内に来たのは、
  2021年3着 マジックキャッスル 前走2番人気2着
  2020年2着 サウンドキアラ 前走2番人気1着
  2019年3着 クロコスミア 前走6番人気5着
  2018年1着 ジュールポレール 前走5番人気5着
  2018年2着 リスグラシュー 前走1番人気3着
  2018年3着 レッドアヴァンセ 前走11番人気2着
  2017年1着 アドマイヤリード 前走3番人気2着
  2017年3着 ジュールポレール 前走4番人気3着
  2016年1着 ストレイトガール 前走3番人気9着
  2016年2着 ミッキークイーン 前走1番人気2着
  2014年1着 ヴィルシーナ 前走5番人気11着
  2013年2着 ホエールキャプチャ 前走6番人気14着
  2012年3着 マルセリーナ 前走2番人気2着

・前走中山牝馬S (2-2-0-8)
 ※3着内に来たのは、
  2021年2着 ランブリングアレー 前走7番人気1着
  2019年1着 ノームコア 前走1番人気7着 
  2012年1着 ホエールキャプチャ 前走2番人気5着
  2012年2着 ドナウブルー 前走4番人気11着

・前走福島牝馬S (0-1-2-22)
 ※3着内に来たのは、
  2017年2着 デンコウアンジュ 前走8番人気4着
  2015年3着 ミナレット 前走14番人気5着
  2013年3着 マイネイサベル 前走3番人気2着

・前走京都牝馬S (0-1-0-4)
 ※3着内に来たのは、
  2015年2着 ケイアイエレガント 前走9番人気1着

・前走高松宮記念 (1-0-2-16)
 ※3着内に来たのは、
  2020年3着 ノームコア 前走8番人気15着
  2015年1着 ストレイトガール 前走1番人気13着
  2014年3着 ストレイトガール 前走1番人気3着

・前走大阪杯 (1-0-0-0)
 ※勝った1頭は2021年のグランアレグリア。前走2番人気4着。

・前走ダービー卿CT (0-1-0-6)
 ※連対した1頭は2019年のプリモシーン。前走3番人気2着。

・前走マイラーズC (0-0-0-4)

・前走OP特別 (0-0-0-2)
・前走3勝クラス (0-0-0-9)
・前走2勝クラス (0-0-0-1)

・前走1着 (0-3-0-37)
・前走2着 (1-2-4-18)
・前走3着 (0-1-3-6)
・前走4着 (1-1-0-8)
・前走5着 (2-0-2-6)
・前走6~9着 (4-1-0-42)
・前走10着以下 (2-2-1-30)

・前走1番人気 (3-2-1-23)
・前走2番人気 (2-1-2-15)
・前走3番人気 (2-2-1-23)
・前走4番人気 (1-1-2-16)
・前走5番人気 (2-0-0-13)
・前走6~9番人気 (0-4-2-36)
・前走10番人気以下 (0-0-2-19)

・前走10番人気以下で0.3秒以上負け (0-0-0-17)

・中1週以内 (0-0-0-1)
・中2週 (0-1-2-29)
・中3週 (0-0-0-3)
・中4~8週 (9-8-8-100)
・中9~24週 (1-1-0-11)
・半年以上 (0-0-0-3)

・前走福島牝馬S以外で中3週以内 (0-0-0-11)

って感じ。


これを当てはめると、

6 ディヴィーナ
10 ローザノワール
切れて

1 デアリングタクト
2 ソングライン
3 メイショウミモザ
4 マジックキャッスル
5 ソダシ
7 レシステンシア
8 クリノプレミアム
9 アブレイズ
11 ファインルージュ
12 ミスニューヨーク
13 レイパパレ
14 アカイイト
15 アンドヴァラナウト
16 デゼル
17 シャドウディーヴァ
18 テルツェット
と大半が候補に残ります。

一応のところ好走馬が出てるローテからは、
3 メイショウミモザ
4 マジックキャッスル
7 レシステンシア
8 クリノプレミアム
9 アブレイズ
12 ミスニューヨーク
13 レイパパレ
14 アカイイト
15 アンドヴァラナウト
16 デゼル
18 テルツェット
が残ってますが、これだけでは何とも言えない感じ。


各馬について見ていくと、

1 デアリングタクト
優駿牝馬(GI1着、ジャパンC(GI3着の実績馬。
ここまで複勝率100%で来てて、来ない姿が想像できない感じ。

2 ソングライン
富士S(GII1着、NHKマイル(GI2着があり、
東京では連対率100%で来てて、かなり信用できそう。

3 メイショウミモザ
東京は今回が初めてで、マイル戦の経験も少ない感じ。
むしろ前走の勝ちが不思議なところ。

4 マジックキャッスル
2021年のヴィクトリアM(GI3着馬で、
東京マイルに限れば複勝率100%で来ています。
十分可能性がある範囲でしょう。

5 ソダシ
東京ではアルテミスS(GIII1着があります。
前走ダートからだけど元々芝で走ってたので問題ないだろうし、
馬の能力的には絡んでも不思議ではないかなと思います。

6 ディヴィーナ
東京は今回が初めて、中京と阪神で走っています。
重賞経験もないので、ノーマークとせざるを得ない感じ。

7 レシステンシア
去年のヴィクトリアM(GIでは6着で、
NHKマイル(GIで2着経験あり。
最近距離を縮めてるけど、一応無くはないのかなと思います。

8 クリノプレミアム
ダートに行ったりはしてるけど、
東京芝ではそれなりに好走経験あり。
ここ2戦で芝重賞で好走してるので、もしかしたら…ってくらい。

9 アブレイズ
これまで1800m以上で走ってて、東京成績も微妙な感じ。
ある程度前に居るイメージなので直線勝負は苦手かも?

10 ローザノワール
府中牝馬S(GIIの11着が唯一の東京経験。
全体的な成績を見てもここで突然来るとも思えない感じ。

11 ファインルージュ
前走で東京新聞杯(GIII2着に来てて、
全体でも優駿牝馬(GI以外は3着内に来ています。
かなり得意そうだし、十分可能性あると思います。

12 ミスニューヨーク
府中牝馬S(GIIの12着が唯一の東京経験。
主に中山と小倉で好走してる辺り、
長い直線はあまり得意ではないのかも。

13 レイパパレ
東京は今回が初めて。
大阪杯(GI宝塚記念(GIとGI実績があって、
全体でも大崩れのない成績で来てるので、
初めての東京でもそこまで派手に負けるとは思えない感じ。

14 アカイイト
東京経験はあまりなく、1600mは今回が初めて。
なんとなくだけど、力の競馬になると分が悪そう?

15 アンドヴァラナウト
東京は今回が初めて。
秋華賞(GIローズS(GIIで好走してる馬なので、
突然走れたとしても不思議ではないかな。

16 デゼル
去年のヴィクトリアM(GIでは8着で、
東京経験はあるんだけど重賞だとダメな感じ。
本質的には阪神とかの方が向いてそう。

17 シャドウディーヴァ
2020年のヴィクトリアM(GIでは10着なんだけど、
府中牝馬S(GII東京新聞杯(GIIIで好走経験あり。
ただ、このメンバー相手ではちょっと厳しいかな?

18 テルツェット
去年のヴィクトリアM(GIでは14着。
一応東京マイルでは好走経験あるんだけど、
実績としては足りない感じ。

って感じかな。


今の段階でまとめると、

期待せざるを得ない
1 デアリングタクト
13 レイパパレ

次に期待するなら
2 ソングライン
11 ファインルージュ

連対候補
4 マジックキャッスル
7 レシステンシア

軽視
5 ソダシ
8 クリノプレミアム
15 アンドヴァラナウト
17 シャドウディーヴァ

ってところかなぁ。


こんなに分けてもあんまり意味ないんだけど、
これをどう買い目に反映させてくかに悩みそう。


↓応援クリックおねがいします♪

にほんブログ村 競馬ブログへ 競馬

このエントリーをはてなブックマークに追加

ヴィクトリアマイルの結果と、優駿牝馬(オークス)と平安ステークスのデータ!

2021/05/21(金)22:07

とりあえず先週の日曜日の結果まとめ!


まず、レープロの無料情報 で買ってたヤツ↓

5月16日(
中京1R

いろいろ載ってた中から、
11 キャロライナリーパ
軸で
2 メイショウミズモ
3 クリノキララ
8 デアリングウーマン
13 トレサイーユ
15 ダノンエクレール
3連複流し1点1,000円で買ってました。

結果は…

☆mayuの競馬☆

3連複 2-8-11 2,690円×1,000円分=26,900円的中!

☆mayuの競馬☆

7番人気8 デアリングウーマンが絡んでいい感じの配当に。
3連単も買っておけばよかったなぁ~。




で、池江道場の無料情報 で買ってたヤツ。↓

5月16日(
中京2R

いろいろ載ってた中から、
9 レッドヴァイス
4 タイスケフェイス
8 ブラッティーキッド
1 クリノアンビシャス
2 タガノポルトロン
5 ゴットウェーブ
10 ネヴァーエンド
から、

49
48910
48910
3連単フォーメーション1点1,000円で買ってました。

結果は…

☆mayuの競馬☆

3連単 4-9-10 3,790円×1,000円分=37,900円的中!

☆mayuの競馬☆

3連単としては堅めだけど、絞ってたのもありプラスでした!




で、ハイヴォルテージの無料情報 で買ってたヤツ。↓

5月16日(
中京3R

載ってた買い目は、
15 サブロンカズマ
1着軸で
4 タマモイットウセイ
6 ローズファラオ
10 ケイセブン
馬連流し

なんとなく1点3,000円で買ってましたが…

☆mayuの競馬☆

馬単 15-4 2,810円×3,000円分=84,300円的中!

☆mayuの競馬☆

1番人気抜きの狙いが見事決まって、けっこうな配当でした!




で、一撃帝王の無料情報 で買ってたヤツ。↓

5月16日(
新潟3R

載ってた買い目は、
4 ベルゼール
3 アーティフィス
14 トウカイベルシナル
6 スペキアリス
2 アイソウザスター
10 シーズナルウィンド
から、

3414
234614
23461014
3連単フォーメーション

そのまま1点200円で買ってましたが…

☆mayuの競馬☆

3連単 4-2-3 12,140円×200円分=24,280円的中!

☆mayuの競馬☆

5番人気内の決着だけど万馬券的中でした♪




で、血統ウィナーズの無料情報 で買ってたヤツ。↓

5月16日(
東京4R

載ってた買い目は、
3 ノワールドゥジェ
軸で、
2 サンフローリス
5 ルミナスゲート
8 マイネルヒッツェ
馬連流し

なんとなく1点3,000円で買ってたけど、

☆mayuの競馬☆

馬連 3-8 620円×3,000円分=18,600円的中!

☆mayuの競馬☆

堅めだけど1番人気が3着だったお陰でプラスでした!




で、キングダムの無料情報 で買ってたヤツ。↓

5月16日(
新潟4R

載ってた買い目は、
5 クライムメジャー
軸で
6 ワーウルフ
7 レッドサイオン
4 ナムラタイガー
8 ジョーカーワイルド
9 シンライ
2 セイウンクロクモ
3連複流し馬連流し

なんとなく3連複に1点700円で買ってたけど…

☆mayuの競馬☆

それなりにいいところまで来てるんだけどハズレ。




で、あしたの万馬券の無料情報 で買ってたヤツ。↓

5月16日(
中京8R

載ってた買い目は、
1 ダンツチョイス
5 ピクシーメイデン
7 マーブルサニー
8 メイショウヨソユキ
9 フラーレン
ワイドボックス

狙い的に3連複でもいいかなと思って
ワイドボックス3連複ボックス
1点500円ずつで買ってましたが…

☆mayuの競馬☆

ワイド 5-8 1,040円×500円分=5,200円
ワイド 8-9 1,590円×500円分=7,950円
ワイド 5-9 510円×500円分=2,550円
3連複 5-8-9 5,680円×500円分=28,400円
合計44,100円的中!

☆mayuの競馬☆

全部当たってけっこうしっかりめにプラスでした♪
ただ8、2、4番人気の決着だし、もうちょっとついて欲しい気もしますね。




で、TENKEIの無料情報 で買ってたヤツ。↓

5月16日(
新潟10R 春日山特別

いろいろ載ってた中から、
4 アイブランコ
8 ネオストーリー
2 ディープハーモニー
9 ケルベロス
5 ブルームラッシュ
3連複ボックス1点100~300円推奨

これに1点1,000円で買ってましたが…

☆mayuの競馬☆

あと1頭なんだけどハズレ。




で、レース前の日記 で書いてた分。↓

5月16日(
東京11R 第16回 ヴィクトリアマイル(GI

☆mayuの競馬☆

スタート後、17 スマイルカナが前に出ますが、
内から3 クリスティが先頭に変わり、
18 レシステンシアが3番手につけます。

そのまま3~4コーナーを抜けて直線へ。
残り400を過ぎたくらいで18 レシステンシアが先頭に出ますが、
外から6 グランアレグリアが差してきて先頭に。
続いて内から1 マジックキャッスル
外めから8 ランブリングアレーが来て、
この3頭で決着でした。

ってコトで8 ランブリングアレー
ギリギリで切っちゃったのでハズレ。

完全に無いと思って切ったってよりは
馬券点数を絞りたくて切ったんだけど、
結局3連複8,460円もついてるし、勿体ない事をしたなと思いますね。




ってコトで先週当たったのは、

東京1R合計70,600円
東京2R36,350円
新潟3R15,750円
中京4R49,100円
中京5R147,140円
東京10R 緑風S74,300円

日曜日の
中京1R26,900円
中京2R37,900円
中京3R84,300円
新潟3R24,280円
東京4R18,600円
中京8R44,100円

で、合計629,320円の払い戻しでした!




で、ここからは今週の話!


5月22日(土)
中京11R 第28回 平安ステークス(GIII

平安ステークス(GIIIは2013年から東海S(GIIと入れ替わり、
1月開催から5月開催となり、距離も1800m⇒1900mへ変更。
今年は中京開催。

なので、どこまでアテになるか分かりませんが、
2013~2019年の平安ステークス(GIIIと、

この時期に京都ダ1900mで行われていた
2011~2012年の東海S(GIIと合わせて
10年分のデータを見ていきます。


・1番人気 (4-0-0-6)
・2番人気 (1-0-1-8)
・3番人気 (1-4-1-4)
・4番人気 (2-0-2-6)
・5番人気 (0-1-4-5)
・6番人気 (0-2-0-8)
・7~9番人気 (1-2-0-27)
・10番人気以下 (1-1-2-50)

・単勝1.9倍以内 (1-0-0-1)
・単勝2.0~2.9倍 (3-0-0-2)
・単勝3.0~3.9倍 (0-0-0-4)
・単勝4.0~4.9倍 (1-0-1-6)
・単勝5.0~6.9倍 (3-2-1-4)
・単勝7.0~9.9倍 (0-2-4-5)
・単勝10.0~14.9倍 (0-1-1-10)
・単勝15.0~19.9倍 (1-2-1-12)
・単勝20.0~29.9倍 (0-1-0-6)
・単勝30.0~49.9倍 (0-1-1-16)
・単勝50.0~99.9倍 (1-0-0-19)
・単勝100.0倍以上 (0-1-1-39)

・4歳馬 (4-2-1-28)
・5歳馬 (5-4-4-37)
・6歳馬 (1-2-1-29)
・7歳以上 (0-2-4-30)
 ※7歳以上で3着内に来たのは、
  2020年2着 ヴェンジェンス 当日5番人気
  2020年3着 ゴールドドリーム 当日2番人気
  2017年2着 クリソライト 当日6番人気
  2017年3着 マイネルバイカ 当日15番人気
  2015年3着 ローマンレジェンド 当日5番人気
  2013年3着 ナムラタイタン 当日5番人気

・牡馬、セン馬 (10-9-9-117)
・牝馬 (0-1-1-7)

・関西馬 (10-9-9-93)
・関東馬 (0-1-1-31)

・前走アンタレスS (4-4-3-44)
 ※3着内に来たのは、
  2018年1着 クインズサターン 前走5番人気3着
  2016年1着 アスカノロマン 前走3番人気2着
  2016年3着 クリソライト 前走4番人気4着
  2015年2着 クリノスターオー 前走6番人気1着
  2015年3着 ローマンレジェンド 前走3番人気6着
  2014年1着 クリノスターオー 前走9番人気16着
  2014年2着 ソロル 前走4番人気12着
  2013年1着 ニホンピロアワーズ 前走2番人気2着
  2013年2着 ナイスミーチュー 前走6番人気5着
  2012年2着 ニホンピロアワーズ 前走2番人気5着
  2011年1着 ワンダーアキュート 前走1番人気2着

・前走フェブラリーS (1-1-2-2)
 ※3着内に来たのは、
  2020年2着 ヴェンジェンス 前走5番人気10着
  2019年3着 オメガパフューム 前走3番人気10着
  2015年1着 インカンテーション 前走5番人気2着
  2011年3着 シルクメビウス 前走6番人気8着

・前走マーチS (0-1-1-11)
 ※3着に来たのは、
  2016年2着 クリノスターオー 前走5番人気5着
  2012年3着 サイレントメロディ 前走6番人気1着

・前走地方重賞 (2-2-1-14)
  2020年1着 オメガパフューム 前走東京大賞典2番人気1着
  2019年1着 チュウワウィザード 前走ダイオライト記念1番人気1着
  2018年2着 クイーンマンボ 前走マリーンC1番人気2着
  2017年2着 クリソライト 前走ダイオライト記念1番人気1着
  2014年3着 ワイルドフラッパー 前走マリーンC1番人気1着

・前走海外重賞 (0-0-1-1)

・前走OP特別 (3-1-2-27)
 ※3着内に来たのは、
  2019年2着 モズアトラクション 前走仁川S5番人気11着
  2018年1着 サンライズソア 前走ブリリアントS1番人気14着
  2017年1着 グレイトパール 前走仁川S1番人気1着
  2017年3着 マイネルバイカ 前走ブリリアントS10番人気5着
  2013年3着 ナムラタイタン 前走ブリリアントS3番人気4着
  2012年1着 ソリタリーキング 前走ブリリアントS5番人気1着
  2011年2着 ランフォルセ 前走エスペランサS2番人気1着

・前走3勝クラス (0-0-0-17)

・前走重賞で1着 (2-2-2-12)
・前走重賞で2着 (4-1-0-10)
・前走重賞で3着 (0-0-1-4)
・前走重賞で4着 (0-0-1-5)
・前走重賞で5着 (0-3-0-6)
・前走重賞で6~9着 (0-0-3-26)
・前走重賞で10着以下 (1-2-1-15)

・前走重賞で1番人気 (2-2-1-9)
・前走重賞で2番人気 (2-1-0-8)
・前走重賞で3番人気 (1-0-2-5)
・前走重賞で4番人気 (0-1-1-8)
・前走重賞で5番人気 (1-2-1-7)
・前走重賞で6~9番人気 (1-2-2-18)
・前走重賞で10番人気以下 (0-0-0-23)

・前走OP特別で1着 (4-2-1-7)
・前走OP特別で2着 (0-1-0-6)
・前走OP特別で3着 (0-0-0-3)
・前走OP特別で4着 (0-0-1-5)
・前走OP特別で5着 (0-0-1-3)
・前走OP特別で6~9着 (0-0-1-13)
・前走OP特別で10着以下 (1-1-0-6)

・前走OP特別で1番人気 (3-2-1-12)
・前走OP特別で2番人気 (1-1-0-3)
・前走OP特別で3番人気 (0-0-1-4)
・前走OP特別で4番人気 (0-0-0-6)
・前走OP特別で5番人気 (1-1-0-5)
・前走OP特別で6~9番人気 (0-0-0-6)
・前走OP特別で10番人気以下 (0-0-1-6)


このまま当てはめていいか微妙ですが、

1 ヴェルテックス
2 アルドーレ
3 ケンシンコウ
4 デルマルーヴル
7 ミヤジコクオウ
10 ドスハーツ
切れて

6 ペオース
9 マスターフェンサー
11 マルシュロレーヌ
13 マリオマッハー
14 サクラアリュール
15 スワーヴアラミス
16 アメリカンシード
微妙な感じ

なので、
5 オーヴェルニュ
8 サトノギャロス
12 ロードブレス
の3頭が候補に残ります。


しかし中京開催の今回は
このまま当てはめて上手くハマりそうにも思えないので、
中京適性を中心に細かく考えていくと、

1 ヴェルテックス
中京ダ1800mの未勝利戦で2着経験あり。
重賞経験はないけど全体的に大崩れが少ないです。

2 アルドーレ
中京では納屋橋Sで勝利経験あり。
ただシリウスS(GIIIなど重賞では通用してない感じ。

3 ケンシンコウ
中京は今回が初めて。
相性は良く分からないけど馬場が悪ければ強いみたい?

4 デルマルーヴル
中京は今回が初めて。
以前は海外でも活躍してたくらいだけど、ここ5走は微妙な成績。
後ろに居て届かなそうに思います。

5 オーヴェルニュ
前々走で東海S(GIIを勝利。
安定して前に出てるし、期待できそうに思います。

6 ペオース
中京では2勝クラスで勝利経験がありますが、
OP以上ではかなり派手に負けてるのもあって通用しなそうに思います。

7 ミヤジコクオウ
中京ではアルデバランSの4着があり、OPでは惜しいところまで。
重賞ではあと一歩届かない感じです。

8 サトノギャロス
中京で走るのは今回が初めて。
ここ最近で距離を伸ばしてきた感じで、
1900mでも大丈夫かどうかが気になるところ。

9 マスターフェンサー
中京では犬山特別で勝利経験があり、前走の4着以外は好調。
それなりの位置には居る馬だし、絡む可能性はありそう。

10 ドスハーツ
中京経験が豊富で3勝クラスまではしっかり勝っています。
けっこう後ろにいる馬で、これが重賞でも通用するかどうか。

11 マルシュロレーヌ
中京は今回が初めてで、ここ4戦は地方重賞で活躍。
牝馬なので多少評価は下げたいけど牝馬としては強い部類と思います。

12 ロードブレス
中京は今回が初めて。上り坂はあまり得意そうではないけど、
特に減点要素もないので絡めてはおきたいところ。

13 マリオマッハー
中京では雅ステークスなどで勝利経験あり。
ただ、かなり後ろに居る馬で、重賞でも末脚が届くかは疑問。

14 サクラアリュール
中京ではシリウスS(GIIIで2着の経験があり、良い成績。
そこまで期待はできないかもだけど絡めてはおきたいかも。

15 スワーヴアラミス
中京ダ1900mの未勝利戦で勝利経験あり。
ただ、ここ4戦は調子が悪く、外枠もマイナス評価になりそう。

16 アメリカンシード
中京では犬山特別で勝利経験があり、前に出てさえいれば強い感じ。
外枠の不利はありそうだけど、絡めてはおきたいです。

ってところ。


なんとなくまとめると、

5 オーヴェルニュ

連対候補
8 サトノギャロス
9 マスターフェンサー
12 ロードブレス

軽視
1 ヴェルテックス
11 マルシュロレーヌ
14 サクラアリュール
16 アメリカンシード

って感じかな?

あとはオッズを見つつで、
変えるとしたら相手かな。



5月23日(
東京11R 第82回 優駿牝馬(GI

優駿牝馬(GI牝馬クラシック3冠の第2戦。


過去データを見ていくと、

・1番人気 (5-2-1-2)
・2番人気 (1-2-4-3)
・3番人気 (2-0-1-7)
・4番人気 (0-1-0-9)
・5番人気 (0-1-1-8)
・6番人気 (0-1-1-8)
・7~9番人気 (2-2-1-25)
・10番人気以下 (0-1-1-86)

・単勝1.9倍以内 (2-1-0-0)
・単勝2.0~2.9倍 (2-1-0-1)
・単勝3.0~3.9倍 (0-1-2-1)
・単勝4.0~4.9倍 (1-1-3-0)
・単勝5.0~6.9倍 (2-0-0-8)
・単勝7.0~9.9倍 (1-1-0-5)
・単勝10.0~14.9倍 (0-1-1-11)
・単勝15.0~19.9倍 (0-1-2-11)
・単勝20.0~29.9倍 (1-1-1-14)
・単勝30.0~49.9倍 (1-1-0-23)
・単勝50.0~99.9倍 (0-1-1-29)
・単勝100.0倍以上 (0-0-0-45)

・前走2着以下だった馬で当日10番人気以下 (0-0-0-68)
・前走2着以下だった馬で単勝50.0倍以上 (0-0-0-58)

・関西馬 (7-4-6-82)
・関東馬 (3-6-4-66)

・前走桜花賞、フローラS、忘れな草賞以外の関西馬 (0-0-0-25)

・1番 (0-2-0-8)
・2番 (1-0-2-7)
・3番 (2-0-1-6)
・4番 (2-0-0-7)
・5番 (0-0-2-8)
・6番 (0-0-0-10)
・7番 (0-0-1-9)
・8番 (0-0-0-10)
・9番 (1-1-0-8)
・10番 (1-2-0-7)
・11番 (0-0-0-10)
・12番 (0-0-1-9)
・13番 (2-2-0-6)
・14番 (1-1-1-7)
・15番 (0-0-0-10)
・16番 (0-1-1-8)
・17番 (0-0-1-9)
・18番 (0-1-0-9)

・前走重賞 (7-9-9-110)
・前走桜花賞 (7-4-5-63)
 ※3着内に来たのは、
  2020年1着 デアリングタクト 前走2番人気1着
  2019年3着 クロノジェネシス 前走3番人気3着
  2018年1着 アーモンドアイ 前走2番人気1着
  2018年2着 リリーノーブル 前走3番人気3着
  2018年3着 ラッキーライラック 前走1番人気2着
  2017年1着 ソウルスターリング 前走1番人気3着
  2017年3着 アドマイヤミヤビ 前走2番人気12着
  2016年1着 シンハライト 前走2番人気2着
  2015年2着 ルージュバック 前走1番人気9着
  2015年3着 クルミナル 前走 前走7番人気2着
  2014年1着 ヌーヴォレコルト 前走5番人気3着
  2014年2着 ハープスター 前走1番人気1着
  2013年1着 メイショウマンボ 前走4番人気10着
  2012年1着 ジェンティルドンナ 前走2番人気1着
  2012年2着 ヴィルシーナ 前走4番人気2着
  2011年3着 ホエールキャプチャ 前走1番人気2着
  前走4着以下だった3頭は、前々走で重賞2着以内に来ています。

・前走フローラS (0-5-3-37)
 ※3着内に来たのは、
  2020年2着 ウインマリリン 前走4番人気1着
  2017年2着 モズカッチャン 前走12番人気1着
  2016年2着 チェッキーノ 前走3番人気1着
  2016年3着 ビッシュ 前走1番人気5着
  2013年2着 エバーブロッサム 前走2番人気2着
  2013年3着 デニムアンドルビー 前走1番人気1着
  2012年3着 アイスフォーリス 前走2番人気2着
  2011年2着 ピュアブリーゼ 前走3番人気3着

・前走皐月賞 (0-0-1-0)
 ※3着に来た1頭は、2014年のバウンスシャッセ。
  前走12番人気11着。

・前走NHKマイルC (0-0-0-1)
・前走NZT (0-0-0-1)
・前走クイーンC (0-0-0-1)
・前走フラワーC (0-0-0-7)

・前走OP特別 (3-1-1-23)
・前走忘れな草賞 (3-0-1-7)
 ※3着内に来たのは、
  2020年3着 ウインマイティー 前走3番人気1着
  2019年1着 ラヴズオンリーユー 前走1番人気1着
  2015年1着 ミッキークイーン 前走1番人気1着
  2011年1着 エリンコート 前走2番人気1着

・前走スイートピーS (0-1-0-16)
 ※連対した1頭は、
  2019年 カレンブーケドール 前走2番人気1着

・前走1勝クラス、未勝利 (0-0-0-15)

・前走GIで1着 (3-1-0-4)
・前走GIで2着 (1-1-3-3)
・前走GIで3着 (2-1-1-5)
・前走GIで4着 (0-0-0-5)
・前走GIで5着 (0-0-0-7)
・前走GIで6~9着 (0-1-0-16)
・前走GIで10着以下 (1-0-2-24)

・前走GIで1番人気 (1-2-2-2)
・前走GIで2番人気 (4-0-1-3)
・前走GIで3番人気 (0-1-1-6)
・前走GIで4番人気 (1-1-0-6)
・前走GIで5番人気 (1-0-0-5)
・前走GIで6~9番人気 (0-0-1-21)
・前走GIで10番人気以下 (0-0-1-21)

・前走GII、GIIIで1着 (0-3-1-11)
・前走GII、GIIIで2着 (0-1-1-9)
・前走GII、GIIIで3着 (0-1-0-7)
・前走GII、GIIIで4着 (0-0-0-3)
・前走GII、GIIIで5着 (0-0-1-4)
・前走GII、GIIIで6着以下 (0-0-0-12)

・前走GII、GIIIで1番人気 (0-0-2-6)
・前走GII、GIIIで2番人気 (0-1-1-9)
・前走GII、GIIIで3番人気 (0-2-0-6)
・前走GII、GIIIで4番人気 (0-1-0-3)
・前走GII、GIIIで5~9番人気 (0-0-0-11)
・前走GII、GIIIで10番人気以下 (0-1-0-11)

・前走GII・GIIIで2番人気以下で4着以下 (0-0-0-17)

・前走OP特別で1着 (3-1-1-14)
・前走OP特別で2着以下 (0-0-0-9)

・前走OP特別で1番人気 (2-0-0-6)
・前走OP特別で2番人気 (1-1-0-3)
・前走OP特別で3番人気 (0-0-1-5)
・前走OP特別で4番人気以下 (0-0-0-9)

・中1週以内 (0-0-0-8)
・中2週 (0-1-0-19)
・中3週 (0-5-3-38)
・中4~8週 (10-4-7-80)
・中9~24週 (0-0-0-3)
・半年以上 (0-0-0-0)

って感じ。


これを当てはめると、

2 スルーセブンシーズ
4 タガノパッション
8 ハギノピリナ
12 ミヤビハイディ
14 ストライプ
16 ニーナドレス
切れて

1 ククナ
6 ウインアグライア
はちょっと惜しい範囲で、

3 パープルレディー
切れるんだけどこれまでの東京実績から切りづらく、

15 アールドヴィーヴル
17 スライリー
18 ステラリア
は外枠なので厳しいかなってところ。

あとの
5 クールキャット
7 アカイトリノムスメ
9 ユーバーレーベン
10 エンスージアズム
11 ソダシ
13 ファインルージュ
はそのまま候補に残ります。


普通に考えたら
ここまで無敗でGI2勝の11 ソダシから行くとして、

5 クールキャット
7 アカイトリノムスメ
9 ユーバーレーベン
10 エンスージアズム
13 ファインルージュ
2頭目

1 ククナ
3 パープルレディー
15 アールドヴィーヴル
17 スライリー
18 ステラリア
3頭目までかな?


オッズ関係のデータで絞れそうではあるけど、
さすがにこんなには買えないだろうし、
今週もまた絞るかどうするか悩みそうです。


↓応援クリックおねがいします♪

にほんブログ村 競馬ブログへ 競馬

このエントリーをはてなブックマークに追加

京王杯スプリングCの結果と、ヴィクトリアマイルの予想!

2021/05/16(日)13:42

とりあえず土曜日の結果まとめから!


まず、HitMakerの無料情報 で買ってたヤツ。↓

5月15日(土)
東京1R

載ってた買い目は、
2 ボレロ
軸で
3 リトルカプリース
4 フィルモグラフィー
12 スイートフィル
13 フォルトゥナータ
14 スリーマイトコーズ
馬連流し1点500円
3連複流し1点1,000円推奨

なんとなくそのまま買ってましたが…

☆mayuの競馬☆

馬連 2-14 720円×500円分=3,600円
3連複 2-4-14 6,700円×1,000円分=67,000円
合計70,600円的中!

☆mayuの競馬☆

狙い通りに決まって、けっこういい配当でした!




で、競馬アナリティクスREDの無料情報 で買ってたヤツ。↓

5月15日(土)
東京2R

載ってた買い目は、
11 ロンコーネ
1着軸で
4 エコロファルコン
5 ビヨンドザシーン
9 ジュンゼロ
10 ランスルー
14 セイウンオードリー
3連単流し1点500円推奨

そのまま買ってましたが…

☆mayuの競馬☆

3連単 11-4-14 7,270円×500円分=36,350円的中!

☆mayuの競馬☆

3連単としては堅めだけどちゃんとプラスでした♪




で、勝ち馬の定石の無料情報 で買ってたヤツ。↓

5月15日(土)
新潟3R

載ってた買い目は、
15 シンシアリダーリン
軸で、
11 ドラグ
12 ノアスマッシュ
14 ルージュイデアル
9 ヴィクトールアイ
8 テイケイラウレア
6 ララアンドツイカ
3連複流し

そのまま1点700円で買ってましたが…

☆mayuの競馬☆

3連複 8-12-15 2,250円×700円分=15,750円的中!

☆mayuの競馬☆

意外とつかなかったけど一応プラス。
6番人気も絡んでるしもうちょっとついてもいいのにね。




で、池江道場の無料情報 で買ってたヤツ。↓

5月15日(土)
中京4R

いろいろ載ってた中から、
4 フローレスクイーン
8 ヘッズオアテールズ
2 ワセダハーツ
5 パラッツォレジーナ
6 ミステリーツアー
7 アヴァンツァーレ
1 テーオーソロス
から、

48
1248
1248
3連単フォーメーション1点1,000円で買ってました。

結果は…

☆mayuの競馬☆

3連単 8-1-4 4,910円×1,000円分=49,100円的中!

☆mayuの競馬☆

点数の少ない3連単で見事的中でした!




で、宝馬の無料情報 で買ってたヤツ。↓

5月15日(土)
新潟4R

載ってた買い目は、
1 ベストインクラス
軸で、
8 カイマナリノ
12 タガノマーチ
2 マイブリュージュ
4 エコロワカ
14 ブレーヴトライ
×7 スマートエミネンス
3連複流し1点1,000円推奨

なんとなく1点700円で買ってましたが…

☆mayuの競馬☆

それなりにいいところまで来てるんだけどハズレ。




で、キングダムの無料情報 で買ってたヤツ。↓

5月15日(土)
中京5R

載ってた買い目は、
6 ヘネラルカレーラ
軸で、
8 ジューンブルーム
16 ジュノー
10 マテンロウアスカ
11 カラレーション
5 ショウナンガニアン
7 ランスオブミューズ
3連複流し馬連流し

なんとなく3連複に1点700円で買ってたけど…

☆mayuの競馬☆

3連複 5-6-7 21,020円×700円分=147,140円的中!

☆mayuの競馬☆

4番人気以下の決着で凄い配当に!




で、ウマくるの無料情報 で買ってたヤツ。↓

5月15日(土)
東京7R

載ってた買い目は、
3 インペリアルツアー
軸で
2 デルマムリョウ
4 クオンタム
5 フォルテデイマルミ
7 センナリ
8 テンカハル
ワイド流し

狙い的に3連複でもいいので
ワイド流し1点1,000円
3連複流し1点500円で買ってましたが…

☆mayuの競馬☆

普通に1~3番人気で決まってしまいました。




で、TENKEIの無料情報 で買ってたヤツ。↓

5月15日(土)
東京10R 緑風ステークス

載ってた買い目の中から、
4 アイアンバローズ
1 サトノラディウス
10 カントル
9 キタサンバルカン
11 シルヴァーソニック
3連複ボックス1点100~300円推奨を、
1点1,000円で買ってました。

結果は…

☆mayuの競馬☆

3連複 4-10-11 7,430円×1,000円分=74,300円的中!

☆mayuの競馬☆

1番人気も絡んでるんだけど意外といい配当になりました♪




で、レース前の日記 で書いてた分。↓

5月15日(土)
東京11R 第66回 京王杯スプリングカップ(GII

☆mayuの競馬☆

最初の直線で9 ビオグラフィー10 ラウダシオン
4 エーポスが前に出ていきます。

そのまま3~4コーナーを抜けて直瀬へ。
9 ビオグラフィーがリードを保っていましたが、
10 ラウダシオンが差を縮めていき、
残り200を切ってから交わして先頭に。

続いて12 トゥラヴェスーラ
5 カイザーミノルが差してきて、
この3頭で決着でした。

馬券の方は3頭とも買ってたんだけどタテ目。
11 ミッキーブリランテが4着まで来てたんだけどねってのと、
5 カイザーミノル
12 トゥラヴェスーラの評価を下げすぎましたね。




ってコトでここまでで当たったのは、

東京1R合計70,600円
東京2R36,350円
新潟3R15,750円
中京4R49,100円
中京5R147,140円
東京10R 緑風S74,300円

で、合計393,240円の払い戻しでした!




で、日曜日の予想の続き!


5月16日(
東京11R 第16回 ヴィクトリアマイル(GI

今になってオッズを見てみると、
6 グランアレグリアがダントツの1番人気。
2番人気は18 レシステンシアで、
ここまでが9.9倍以内なのでかなり偏ったオッズになってます。


オッズ関係のデータを当てはめると、

3 クリスティ
10 レッドベルディエス
17 スマイルカナ
切れて

4 イベリス
2 シゲルピンクダイヤ
8 ランブリングアレー
13 プールヴィル
14 ディアンドル
15 アフランシール
軽視できます。


・2番人気以内 (3-3-1-13)
・単勝4.9倍以内 (3-3-1-7)
と人気馬はそれなりに来ますが、

・単勝5.0~19.9倍 (6-4-7-26)
と微妙な人気の馬も多く絡んでいます。

ただ、6 グランアレグリアがここまで人気を集めてしまうと、
軸にしないワケにはいかなくなってしまうので、
6 グランアレグリアを軸に。

あとは人気順になってしまうけど
1 マジックキャッスル
5 デゼル
9 テルツェット
18 レシステンシア
2頭目にして、

11 ダノンファンタジー
12 サウンドキアラ
16 リアアメリア
3頭目に。

7 マルターズディオサ
8 ランブリングアレー
も可能性無くはないだろうけど、
点数を減らしたい都合で切ろうかなと。


これで、
6
15918
15911121618
3連複フォーメーションだと18点

せっかくのGIだし、これに1点1,000円でいこうと思います!


↓応援クリックおねがいします♪

にほんブログ村 競馬ブログへ 競馬

このエントリーをはてなブックマークに追加


おすすめ記事!

ブックマーク

過去に的中したレース一覧

競馬場観戦日記

検索ワード

Powered By FC2ブログ